07/11/21 23:41:17 ycFebSM2
>>693
ノーマルならそんなに重くないはずだ。
まずはメンテナンスからしてみよう。
ワイヤーインジェクターというワイヤーに注油するツールがあるから
それで注油できる。おすすめは二硫化モリブデンのスプレー。
俺は強化クラッチ組んであるが、そこらへんの250や400よりもクラッチは重いよw
>>697
結果的に言うと多少変わります。
しかしノーマルマフラーからすれば社外品の大抵は性能が上回っていますよ。
加速よりも中高回転の上昇が早くなると言った感じです。
加速アップをめざすのであればキャブの交換をおすすめします。
ディスクは確かに止まるような感じがしますが、ノーマルのブレーキでも
社外のシューを入れればそこそこ止まると思いますよ。(かなり握力を使いますが・・・)
自分としてはサーキット走行でディスク化は基本装備でもいいと思います。
あとは社外リアサスなどで車高アップを狙ったり、ステップの交換、
フロントフォーク強化などもした方がいいと思います。
自分はNS-1フォークでのディスクかですが、現在の仕様は
NSR-miniシートパイプ、オイルロックピース、Fオイル10番、イニシャルアジャスター、NSR80スプリング
ですが、なかなかしなやかに減衰しますよ。おすすめですのでぜひやってみてください。