【W5000】SONY BRAVIA Part42【X5000】at AV
【W5000】SONY BRAVIA Part42【X5000】 - 暇つぶし2ch986:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/18 22:10:23 a8WDpKpiO
シアターモードなめてんのかと

あと欧米ではみんなやってるとか。
日本では目が悪くなるっていわれてるが

987:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/18 22:26:31 XnDZwsuV0
なんだ、レグザは黒つぶれがあるからブラビアにしようとしたけど
ブラビアも黒つぶれか。

988:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/18 22:29:09 SI6qmFt20
>>987
ブラビアは黒潰れではなくて黒浮きだったはず

989:807
08/03/18 22:36:03 aINmTJBy0
>>782,814
色むらは若干あるねぇ。
視野角依存で赤っぽく見えなくもない。
輝度ムラは若干ある程度で遜色ないなぁ。
>>877の画像もPS3(40G)->HDMI->KDL-40W5000で
dlna経由で画像表示したけど、つぶれは1か2程度。

個人的にはOELへのつなぎと考えてるからこれで別に問題なしです。

990:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/18 22:36:16 SohS6IMs0
>>981
壁にかけたままでも、なんとか配線できる。
上だけかけておいて、下だけ斜めに持ち上げてればおk。
でも、一人じゃツライかもね。

できれば配線は壁内に隠したいところ。
テレビ裏とAVボードの裏に2カ所穴あけして
運良くケーブルが通ってくれればラッキーだけど
ダメなら、ボードをカッターで切って、クロス貼り直すしかないw




991:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/18 22:48:55 mf+6gCrQ0
>>986
白人は夜目が利くんだよ。だから彼らの部屋の室内灯も暗い電球が
使われているだろ。日本と違って蛍光灯はオフィスでしか使われない。

992:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/18 22:52:48 mf+6gCrQ0
勘ぐり過ぎかもしれんけど、今年製造のモデルに欠陥品が多いというのは、
ひょっとしてシャープからの調達を決めたソニーに対するサムスンの嫌がらせってことはないか?

993:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/18 23:08:24 MMPqJbV90
>>992
いやうちのX5000(07製)も、よく確認したら四隅だけじゃなくて結構色むらがある。
これは、単にサムスンのパネル製造技術が低いだけでしょうね。

994:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/18 23:23:45 j1GLgIgX0
オレの40X5000は大丈夫でしょうか?
どうすれば確認できますか?
サービスマン呼べばいいの?

995:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/18 23:25:21 j1GLgIgX0
教えてください!
教えてください!
気になって夜も眠れません!

996:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/18 23:25:52 VsJp0EFv0
1000

997:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/18 23:29:02 8ccDdJOr0
S-PVAパネルは輝度ムラが大きいとよく言われるぐらいだからしょうがないんじゃないの。
あまり気にしないことだね

998:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/18 23:34:54 LxJrdc1j0
欠陥欠陥欠陥欠陥欠陥

999:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/18 23:36:01 LxJrdc1j0
sory

1000:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/18 23:36:32 LxJrdc1j0
sorry

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch