HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part31at AV
HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part31 - 暇つぶし2ch100:藤井語録
08/01/25 03:10:20 dQVMl3oY0
2006年6月22日 RD-A1発表会

*プレーヤーの時には、藤井が499ドルで出せと言うので、コストを
削らされて不満だとか、うちの技術者の声が雑誌とかに載っていた。
これじゃいかんということで、今回は好きにやれと。ただ、一切BD陣営から
ケチが付かないやつを作れと。今回は“技術のHD DVD”で売りたい。
私は100万円でも買いたいものになったと思う。

*RD-A1という名前が、永久に不滅に残る名前になるようにマーケットに
出していきたい

*是非お買いあげ頂いて、高いか安いかご検討頂きたい。今のところ、
私の周囲の皆は“藤井さん398,000円はバカだ。100万でもおかしくない”と
いっています。

*¥398,000という価格設定に対して)長嶋のファンなので、3をどこかに
入れないと。498,000円というのもあったが、日本人は4がきらいなのか、
不思議と40万円台という価格設定は無い。

*(メディアの価格について)詳しくはメディアメーカーに伺って欲しいが、
東芝自身のコスト分析では、HD DVDが安い。

101:藤井語録
08/01/25 03:11:00 dQVMl3oY0
2007年6月12日 RD-A300/600発表会

*Blu-ray Discが勝った、勝ったと言っているので、敗北宣言を期待されて
いる方もいらっしゃるかもしれませんが、きちんと真実を述べることが責務。

*個人的には、RWはコンシューマエレクトロニクスではあまり需要はないと
感じている。

*PC社(東芝PC&ネットワーク社)が発表したとおり、来年にはノートPC
全機種にHD DVDを搭載する。ドライブも需要が増大している。

*HD DVDは60%、BDが40%。台数的には低次元な争いですが、5月にはHD DVDが
7割に迫っている。この状況で、なぜBDが勝ったといえるのか。正直なところ
真意がどこにあるのか、ワンダーしている。

*ヨーロッパは圧勝している。スタジオやオーサリング会社、量販店の
エコシステムが出来ており、HD DVDのファンが想像以上に増えている。
“勝った”とはいいませんが、圧勝の状況です。

*(PCでは)残念ながらソニー、Dell以外ですが、世界の主要メーカー全てが
サポートしている。

*日本の次世代のレコーダシェアでは7割を取っていきたい。

102:藤井語録
08/01/25 03:11:48 dQVMl3oY0
2007年10月5日 CEATEC JAPAN基調講演

*HD DVDの良い点をアピールしたいし、BDに負けたくないという気持ちはあります。

*消費者の方には本当に申し訳ないと思っている。先日もドリームワークス
アニメーションと、パラマウントがHD DVDをエクスクルーシブで
サポートすることを表明し、BDをお買い求めいただいた方に申し訳ない。
私は映画ファン、でもないのですが、映画ファンの気持ちを考えると
本当に申し訳ない。

*たかだか10万、20万台の中でシェアが何%というのもナンセンスと思うのですが、
BD屋さんが言っているので、あえて書かせていただきました。

*(PC市場の参加メーカーのスライドを表示した後)
BDAさんもこのあたりをもう少し正確に伝えていただきたい。
スライド→URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

*HD Recで2時間のサッカーを1枚のDVDに収録できる。

*どう考えてもおかしいこと。'97年にDVDフォーラムができて、規格は次世代も
含めて皆で知恵を絞ってやっていこうということだった。しかし、
消費者の利便性を論議することなく、技術だけで新しいBDが生まれ、
今日の二重規格を招いた。私はBDの責任だと思っている。
HD DVDに恥じるところは一切ない。BDには説明責任を果たしてほしい。

参考:URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

103:藤井語録
08/01/25 03:12:29 dQVMl3oY0
2007年10月31日 RD-A301発表会

*彼らは、“HD DVDは今頃無い。だからフォーマット戦争は終わっていると、
1月に主張していました。しかし、BDが予想したような、HD DVDが年末に
無くなるという状況は残念ながら起きていない。

*(欧州でのアタッチレートは)Blu-rayの3~4倍。まあ、この数字はインチキで、
われわれも都合のいい時だけPS3の数字を入れます。これもPS3込みの数字ですから、
あまり気にしなくてもいい。

*目玉は価格。オープンプライスで、お店が決めることですが、皆様が
“期待していた価格”があると思います。ヒントを言うと、私の期待も込めて、
やはり10万円を切ってほしい。

*今年中に戦争を終わらせると言いましたが、これは無理ということで、
『撤回』とさせていただきます。もう少し長い目でやっていきたいなと
思っています。

*(コンボプレイヤー/レコーダーについて)東芝としては可能性は無い。
両対応プレーヤーを出している会社もあるが、BDが良ければこんなことはやらない。
最終的にはシェアがどうこうというよりは、消費者に決めてもらうのが一番いい。

※日本国内での台数推移
*2006年11月15日 HD-XA2/HD-XF2 発表会
プレーヤーが10,000台弱、レコーダーが5,000台弱というところだ。
*2007年6月12日 RD-A300/600発表会
コンテンツメーカーにお叱りを受けている。トータルで1万台に達していない。
*2007年10月31日 RD-A301発表会
弊社のプレーヤーとレコーダーをあわせて、1万台行っていないのが現状。
BDも月2,000台とかその程度だろう。

104:藤井語録
08/01/25 03:17:30 dQVMl3oY0
URLリンク(f40.aaa.livedoor.jp)

105:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 03:52:08 m0pDZRFp0
 ワーナーがHD DVD(東芝)による映画の販売を打ち切り、ブルーレイ
(ソニー・松下など)だけに絞ったことで、次世代DVDをめぐる標準化競争は
勝負がついた。すでに日本では市場の9割以上、アメリカでも7割は
ブルーレイだ。勝者は誰かって? もちろん東芝だ。
 もともと次世代DVDなんて、筋の悪い技術だ。私の6万円のPCでも160GBの
ハードディスクがついているのに、なんでたかだか50GBぐらいのDVD ドライブに
10万円も出さなきゃいけないのか。ディスクを買いに行かなくても、
インターネットで映画もダウンロードできる。音楽と違って、
映像は何回も見ることがあまりないので、ストリーミングでも十分だ。
もうDVDというものが過去の技術なのだ。
 WSJも、今回のブルーレイの「勝利」がソニーの経営にとってプラスに
なるかどうかは、まだわからないと書いている。次世代DVDは「過渡的な技術」であり、
そのうちUSBフラッシュメモリに、そして最終的にはインターネットに
取って代わられるだろう。CDの寿命は25年だが、DVDは10年、そして次世代DVD は、
たかだかあと5年ぐらいの寿命だろう。こういう先の見えた市場に、
コンテンツが出てくるかどうかもわからない。
 それでも、ソニーはブルーレイを出し続けるだろう。かつてベータマックスの
テープが世の中から消えても、再生機を製造し続けたように。不幸なことに、
彼らは映画部門をもっているので、ディスクからも撤退できない。他方、
松下はグーグルと組んでネットTVを開発する。戦いは、もう「次世代の次」に
移っているのだ。
 東芝は、今回の「敗北」を機に次世代DVDから撤退し、IPTVに経営資源を
集中したほうがいい。松下がグーグルなら、東芝はヤフーと提携してはどうか。
1980年代のアメリカでは、無意味に多角化したコングロマリットが、
LBOによって解体・売却された。洗濯機からDVDまでつくる日本の
「総合電機メーカー」も、時代遅れのコングロマリットである。
これは「選択と集中」のチャンスなのだ。
 追記:FTによれば、パラマウントもHD DVDをやめるようだ。
これで完全にゲームは終わりだろう。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

106:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 04:01:47 m0pDZRFp0
東芝「HD・DVD」は大ピンチ!

●次世代DVD「ソニー」「松下」のブルーレイが圧勝
 明暗がクッキリしてきた。米ラスベガスで開催中の「家電見本市」で、
次世代DVDの行方を占う実績が発表された。
 今、次世代DVDを巡り世界中で2大陣営がしのぎを削っている。
ソニー・松下が主導するブルーレイ・ディスク(BD)と東芝が推進する
「HD DVD」だ。
 どっちが主導権を握るか。AVメーカーだけでなく、消費者にとっても大問題だ。
次世代機の購入を間違えると、かつてビデオ戦争で味わった悔しい思いが再び……。
VHS対ベータを思い出してほしい。ベータを買った人たちの「しまった」感を、
次世代DVDで味わうことになる。
 世界のソフト販売(映画)で、BDは66%を獲得。HDは34%に甘んじた。
関係者からは「規格争いはBD勝利で終結する」との声も聞こえ始めている。
 もっとも「次世代DVDって何?」という人も多い。簡単には、大容量の
DVDのことで、ハイビジョンなど高画質の映像を再生・録画できる機器。
 国内ではすでにDVDレコーダー(録画できるもの)の売り上げのうち、
約2割が次世代機になっている。しかも、そのうち9割以上がBDだ。
「確かに国内ではそうかもしれません。でも北米ではHDプレーヤー
(再生専用)が互角に戦っています。昨年末には100万台を達成しました」
(東芝関係者)                       続く

107:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 04:02:04 m0pDZRFp0
●国内レコーダーは90%以上がBD
 ただ両陣営を比較すると、どうしてもHDが見劣りする。BDは、日立、
シャープ、日本ビクター、パイオニア、フィリップス、サムスン、アップル、
デル、サンマイクロ、富士通などが参加しているのに対し、HDは三洋電機、
マイクロソフトぐらい。
 米映画大手も、フォックス、ディズニー、ソニー、ワーナーなどがBD陣営。
一方、HDはパラマウントとユニバーサルにとどまる。
 米見本市を取材中のジャーナリスト大河原克行氏が指摘する。
「BDは国内で圧倒的なシェアを獲得したのに続き、米国でも今回の見本市を機に、
一気にBDに流れる公算が強くなりました。HDがここまで追い込まれるとは
思いませんでした」
 HDは、かなり危うくなってきた。

URLリンク(gendai.net)

108:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 04:33:33 EceHIElZ0
>>37
東芝DMの社長自ら>>26でレコにおいて HD DVD《フラッシュ と公言して
はばからない以上、RDがSSDへ移行するのは当然だろ?


109:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 04:49:03 OBS4w7LTO
>>97
その時点でマカーなのにアップルよりマイクロソフトを選んでるから馬鹿だ。
アップルはBD支持だったはずだし。
ただのアンチソニーのワンダーだなこりゃ。

110:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 06:05:20 JC1ACLi30
>>48
うぜぇよ
>>1は2ちゃんのリソースを無駄づかいしただけだろ、どあほ

111:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 06:11:56 slem5hi00
>>89
URLリンク(www.eproductwars.com)
米尼Top 10は、HD DVDの圧勝で年を越します、ありがとう。

みんな大きなダムを想像してほしい。
ダムの壁にヒビが入った状態。
はじめはヒビから少量の水が出るだけだが、
やがて大きな亀裂となり、ダムは決壊してしまう。
今BDというダムが壊れようとしているのだ......

112:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 06:13:27 slem5hi00
これも哀れ
URLリンク(www.computerandvideogames.com)

CESでゲイツ会長がHD DVD搭載Xbox360を発表!

BDオワタ……。

完全にオワタ……。

113:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 06:14:44 slem5hi00
これも哀れ

[Xbox360 Ulitimate]
・1080p HDMI出力
・Wi-Fi内蔵
・65nmのハードウェアと静かなファン
・320GBのHDD
・広帯域のプロバイダーでライブテレビ番組を見れるIPTV
・内蔵のHD DVDドライブ

CESで発表らしいよ

114:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 06:32:34 +zWlsgJg0
>>1は再び、ユーザと、アンチソニー、アンチ東芝、アンチパナ、低脳ゲハ、
痴韓、成り切りユーザが入り乱れる、わけ判らないスレを作って満足か?

115:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 06:40:35 ASKj/SSG0
>>113
いと哀れ

HD DVDが負けたとか言ってバカなGKが調子づいてるみたいだけどさ、
なんつーか、先読み甘すぎてちょっと憐れになってくるわw
んなもんマイクロソフトの意向次第でいくらでもひっくり返んのにw
とりあえず手始めにXBOX360のUltimateが出て
かなりのパブリッシャーがこっちに戻ってくっからw
しかもMSにはSPE動かせるくらいの資金もあるんでw
ぼけーっとしてるとブルーレイなんて一瞬でゴミディスクになっちゃうよ?w
うそだと思うんならアホGKは一生PS3とかいうゴミと戯れてろよw

116:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 07:50:29 JyA3eKlF0
12 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 本日のレス 投稿日:2008/01/25(金) 02:52:18 ga4ZMJ7W0
・これから巻き返すよ
・実は圧勝してるよ
・BD/HD DVD両対応がメインになるよ
・DVDで十分だよ
・ネット配信がメインになるよ
・シリコンメディアがメインになるよ
・ホログラムディスクがメインになるよ
・BDは研磨できないからレンタルできない、死亡
・BDはカビが生えるから死亡
・BDはソニータイマーついてるから死亡
・PS3爆死wwwwwwwwwwwww
・ソースはソニー
・GK乙
・光ディスクごときでなに勝ち負け言ってるの?ヴァカ?
・BDオワタ・・・・・・。 完全にオワタ・・・・・・。
・ ━ ブ ル ー レ イ を 殺 せ ! ━

117:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 09:08:56 b0qUoru0O
>>115
早くその意向とやらを見せてみろたわけが

118:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 09:15:53 gf+xQ+n50
>>117
いやだから有名な縦(ry

119:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 11:14:11 zlYR0+df0
>>18
+は非サポート

120:1
08/01/25 12:12:57 sUZc5wLF0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
角川エンタ、「シュレック3」を4月にHD DVDビデオ化
-PinPやWeb経由で視聴できる特典映像を用意



121:1
08/01/25 12:19:03 sUZc5wLF0
URLリンク(www.highdefdigest.com)
URLリンク(www.highdefdigest.com)
ビー・ムービーもHD DVD独占で発売。

122:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 12:46:26 sUZc5wLF0
URLリンク(www.highdefdigest.com)
URLリンク(www.highdefdigest.com)
フリーダム4もHD DVD独占で発売。

123:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 17:42:12 bFD6zlw50
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
日本HP、PhenomやBD/HD DVDドライブを搭載できるデスクトップ
~タッチスクリーン搭載液晶一体型もブラッシュアップ


124:HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part31
08/01/26 01:06:21 nA/yiNdV0
東芝とNECが共同提案した次世代DVD規格HD DVDを語るスレです。

HD DVDプロモーショングループ
URLリンク(www.hddvdprg.com)
HD DVD要素技術
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

前スレ:
HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part30
スレリンク(av板)

125:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 10:43:59 P5JfTnZp0
'Jack Ryan' HD DVD Set Gets a New Date
URLリンク(hddvd.highdefdigest.com)
URLリンク(hddvd.highdefdigest.com)

126:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 14:03:11 PgIMMKCX0
糞スレ乱立しすぎじゃボケ!

127:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 21:22:21 Sn2bV4Je0
HDDを外付けできるDVDレコーダーってありますか?

128:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 21:24:06 hb3OF+Uq0
以前にパイオニアであったよねw

129:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 21:26:31 Sn2bV4Je0
もうどこのメーカーでも発売されてないのですか?

130:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 21:32:58 hb3OF+Uq0
>>129
URLリンク(www.phileweb.com)
パイオニア、外付けHDDを接続できるDVDレコーダー3機種

今はどこもやってないでしょうなあ・・・


131:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 21:36:45 Sn2bV4Je0
>>130
ありがとうございます。

132:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 23:43:06 1HXySupL0
ほらHDはハードディスクのことだと思われてんじゃねーか

133:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 23:59:12 HcpEahbd0
一般的にはHD DVDって
ハードディスク付きDVDレコーダだよな、常考。

134:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 11:40:13 1IQHL4mK0
本スレage

135:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 11:54:28 1IQHL4mK0
amazonのrush3さんが書き込んだレビュー、 酷いから一度見てやってくれw
BDならなんでも評価5でHDならなんでも評価1で、評価内容もバカ丸出しのキチガイ電波w

BD評価5
DVD版も良かったですがぼやけも多く、このブルーレイで完璧になっています。
色合い、鮮明、ばっちりでDTSが迫力を出しています。
次世代を感じる出来ですね。

BD評価5
ブルーレイで音に圧倒。
PCMでなくても物凄いです。
画質もくっきり観やすく完璧。
次世代で映画は堪能しなくちゃ

HD DVD評価1
このボーンシリーズもこちらしか出さないメーカーは何を考えてるのか?
売れないですよ。
ユニバーサルさんも速くブルーレイを出された方がよろしいのでは?
売れなくなりますよ。。。

HD DVD評価1
ワーナーはブルーレイも出すのでわ?
と思いきゃこちらしか出してない。意味不明である。
しかも音声もDVDと同じ。出す意味があるのか?
売る気が無い?

136:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 12:15:05 n2dU4y2v0

米国市場でHD DVDプレイヤーの販売数が激減、事実上の販売停止状態に

URLリンク(www.technobahn.com)

米市場調査会社NPDの調べにより1月6日~12日の週に米国市場で販売されたHD DVDプレイヤーの数は前週比88%減の1758台になっていたことが25日、同社の発表により明らかとなった。

競合するブルレイ・プレイヤーの販売数は2万1770台で、HD DVDプレイヤーの12倍に達した。

137:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 12:18:28 Ht/j3mjJ0
ここが本スレだったかw

138:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 12:37:16 h4lItHcD0
2008年01月26日
「RD-A1」アップデート
東芝、初代HD DVDレコーダ「RD-A1」をアップデート
-RD-A301で作成したTSE記録ディスクの対応を強化

しかし、何時見ても惚れ惚れする外観ですね。

Posted by hddvddegogo at 00:04 │Comments

139:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 13:24:32 k4OPwUOeO
今お勧めのHD/DVDレコーダーはなんですか?
今までスゴ録だったのでまたソニーがいいです。

140:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 13:55:17 W1PB70/h0
A301おすすめ
壊れるまで使ってください

と、ここではこういう釣られ方でおk?

141:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 15:17:42 /hEOPxsJ0
もうこのすれだめだw

142:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 18:23:24 3wsu7u8h0
HD DVDはまったり行きましょう、
慌てる必要はありません。
そう、もう慌てる必要はないのです。
芝グループは原発技術があるから潰れない。
芝は損をしないしくみを作っている。
実は東芝はあまり損をしていない。
投資規模を縮小してきたからね。
大企業東芝にとってはカスリ傷。
罠の発表はこの時期にワンダーだったけど、
ユニバとパラはもう少し頑張ります。
もう少しお付き合いして下さい。
これから色々とあるでしょう。
そしてまた新たな闘いを挑むことでしょう。
We shall return!!
その時まで、
まったりでOKなのです。

       (終)

143:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 18:32:39 Rh9ZmKMh0
全国土下座評議会としましては、東芝ワンダー藤井氏の
公開土下座を武道館で行うことに決定しましたことを報告いたします。
日時は追って発表いたします。


144:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 19:20:46 UiOqqh8+0
>>135
アマゾンなんかにムキになってんじゃねよ馬鹿www

145:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 20:07:46 1IQHL4mK0
>>144
バーカ バーカ rush3wwwwwwwwwww


146:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 00:01:37 NhQqO4pl0
どちらも買う気の無い俺にとっては
ブルレイ圧勝よりHD DVDがもっとがんばってくれた方がよい。
ソニきらいだし。

147:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 00:18:31 9lHxBsMr0
>>142
ワロタ
まあ実害の無いフロッピーディスク訴訟でアメリカに詐欺られた
1000億にくらべればHDDVDの失敗ぐらいカスリ傷か

148:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 00:40:51 9lHxBsMr0
HD DVDスレあるにもかかわらず、アンチが立てたスレとか言って重複させた
空気読めないキチガイ共はもうこないのか?
責任持ってこのスレ使い終わるまで活動つづけろよ

149:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 07:07:25 kiG6mx5T0
山田「このブルーレイ版RDの発表にご承認を」
藤井「やっておって、今さら…出してな、どうするつもりか?」
山田「せっかく減ったユーザーです。これ以上増やさずに、優良な信者だけを残します。
   東芝DMの永遠の存続のために、商圏を汚さぬためにです。そのコントロールには、船頭は少ない方がよろしいかと」
藤井「貴公、知っておるか?アドルフ・ヒットラーを」
山田「ヒットラー?中世期の人物ですな」
藤井「うむ。独裁者でな。きのこれなかった男だ。貴公はそのヒットラーの尻尾だな」
山田「私とてDVDレコ革命に参加した者です。BDレコがただ数を増やすだけでは…業界の軟弱を生み、軟弱は業界を滅ぼします。
   BDAの絶対民主主義が何を生み出しましたか?HDコンテンツの増大とPS3の世を生み、後はひたすら映画を鑑賞する大衆を育てただけです。
   今次大戦のような共食いを生んだのも、BDAの軟弱ゆえです。もう業界は限界を越えましたよ。
   私は開発部隊で指揮を執ります。ま、勝って見せますよ。その上で、次々世代メディアの開花を待ちましょう。
   ヒットラーの尻尾の戦いぶりをご覧ください」
山田「言い草はいろいろあるものよ。ユニバーサルは何を考えているのか…ヒットラーはな、ニコ動でパロられたのだぞ」


150:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 08:40:17 O8K7jWUu0
べクシルって主人公の名前だったのねw
知らなかった あと尻がエロイw

151:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 11:07:16 bAZUe/dA0
>>147
北米でのPC販売利益-1000億 = 黒字
なので傷になっていません。
ましてやPC販売は継続しているので黒字は増えていく一方。

HDDVDは販売利益そのものが数百億の赤字なのでこれは深手です。
更に事業を継続すればするほど赤字が累積するので傷は深くなります。

152:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 18:39:38 lpYrE4l10
>>150
ベクシルて反日売国アニメなんだろ?
それだけで買う気なくすよ。

153:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 18:49:37 V6Uud9CM0
新世代DVDソフト、ブルーレイが圧倒・米シェア、過去最大差
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

 【ロサンゼルス=猪瀬聖】ソニー、東芝両陣営による新世代DVDの規格争いは、1月前半の米市場でソニー陣営の販売シェアが急拡大し、東芝陣営との
差が過去最大に広がった。DVDソフト最大手ワーナー・ブラザーズが
ソニーの推す「ブルーレイ・ディスク(BD)」規格への支持を表明した
影響が早くも出ているとの分析もある。

 複数の米メディアによると、13日までの1週間のBDソフトの販売シェアは
約85%となり、東芝の推進する「HD―DVD」規格のソフトの15%に
大差をつけた。BD関係者によると、短期間とはいえ販売シェアが
これほど開いたのは初めてという。従来のBDのシェアは60―70%程度だった。

154:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 18:53:20 lpYrE4l10
          ____________________________
          ||
          ||   ~~~~~~BDの構造~~~~~
          ||
          ||
          ||         ━━━━━  データ層
          ||  0.1mm{  /////////  保護層
          ||         ─────
          ||  0.1mm{
          ||         ┌───┐
          ||         ├───┤
    _,,...,_    ||            対物レンズ
  /_~,,..::: ~"'ヽ ||
 (,,"ヾ  ii /^',) ||
    :i    i"  ||
    |(,,゚Д゚)  < 信用おけねえぞゴルァ
    |(ノ  |)  ||
    |    |   ||__E[]ヨ_________________________
    ヽ _ノ
 ___U"U____

URLリンク(blog.fantasium.com)
慌ててディスクを取り出してみると、指紋や傷が付いている。指紋は
ディスク・クリーニング用の布で拭いて落とすことができたが、細く深
い傷が数十本あって、どうにもならない。
PS3を再起動してみるも、効果なし。
結末を知ることができないまま、最悪のブルーレイ・レンタル初体験
となった。

週間プレイボーイ 10/29  P.52  あるブルーレイ陣営メーカーの開発者談
「現状のコピーワンス規制のまま、バックアップが取れない状態で保護層がわずか0.1mmのディスクに
データーを保存すること自体、正直言って僕だったら怖いですよ。」

155:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 18:55:39 V6Uud9CM0
トップインタビュー
~ オンキヨー(株) オーディオ営業本部国内営業部部長 永島 一男氏
URLリンク(www.phileweb.com)

いよいよブルーレイの時代になります。ブルーレイは画質だけでなく音質も
フルスペックというところが期待されますので、上期のターゲットは
そこだと思います。

156:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 19:00:18 +9BMFfug0
数百台とはいえHD DVDプレイヤーを発売したメーカーなのに
元東芝傘下なのにw

157:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 21:02:13 RlGyvD0f0
ソニーのブルーレイディスク、国内60都市で同時発売

ソニーのブルーレイディスクが27日、国内60の都市で同時発売された。ソニー(中国)
有限公司広州支店消費電子製品促進科の王磊氏は、「現時点で市場には
まだブルーレイディスクが流通しておらず、楽観的な予測としてはブルーレイディスクが
大量に出回るのは3カ月後のことになると思われる」と述べた。

ブルーレイディスクのライバルと称される東芝主導のHD DVDは早くも海外市場で
価格競争を引き起こしているが、中国市場においてはブルーレイディスクのほうが
HD DVDよりも一足早く上陸したことになる。広州市国美音像有限公司の担当者・
麦尚徳は、HD DVDの中国上陸について「すでに期が熟している」と話す。

ソニー・ブルーレイディスクの発売当初の価格は4990元だったが、市場に登場するなり
100元値下がりし4890元となった。しかし、価格自体は安価とはいえず、一般的なDVD
あるいは高画質を誇る国内規格EVDの価格の数倍もする。この高価な価格と
映像源の欠乏がブルートレイディスクの発展を制約する最大の障害と見られている。
URLリンク(www.newschina.jp)

158:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 21:02:33 6ykubVu/0
>>156
× 数百台
○ 二十二台


159:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 21:17:40 B9LpVzOm0
ブルーレイの良きライバルのHD DVDが低迷に瀕している。
HD DVDが消失した時、ブルーレイに薔薇色の世界が訪れるのか?
・・・答えは否だ。
良きライバルを失った途端にスランプに突入するだろう。
次世代規格は不要論が出現し、忘れられ、DVDが再び隆盛を極めるであろう。
ブルーレイはコストを追求するあまり、1層MPEG2/DDだらけとなろう。
コスト回収のため、プレーヤやPS3は値上がりするだろう。
そしてHDコンテンツはネット配信へと移行していくのだ。
次世代が普及するには2規格で争っていくのがベストだったと気づいても、
もう手遅れなのだ・・・

160:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 21:45:05 NDdV8bVy0
いや、HD DVDが消退しようとする今、BDの本当の競争相手となるのは、
BSデジタル放送だろう。
ビットレートはBD等に比べて低いかもしれないが、
月々1,890円で何十本ものHDムービーを5.1Chサラウンドで楽しめるのだうえに、
e2の吹き替え専門チャンネルや名作専門チャンネルまで楽しめるのだ。
多くのコンテンツはHDD見て消しで十分なのは言うまでもない。
行く行くはH264-TS放送となり、コンテンツはネットで自由に
ダウンロードして鑑賞できるようにもなる。
BDは結局流行ることはなく、消えゆく運命なのかもしれない・・・

161:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 21:58:45 lpYrE4l10
URLリンク(www.hddvdprg.com)

CESであたかもHD DVDのブースには人が居ないようなネガキャンがされていたけど、
入場者がたくさん居ますね


162:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 22:12:43 bAZUe/dA0
>>161
集まった報道陣は別にHDDVDの技術を見に来たわけではないと思う。w

163:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 22:27:17 lpYrE4l10
>>162
お前の想なんて知った事か。


164:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 22:33:54 PJ/T8nrc0
>>298
プレスカンファレンスが満席を超える大盛況だった理由の分析が無いねぇw。
それぞれの記事で、記者が既に分析しているのに。


165:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 22:35:41 lpYrE4l10
>>164
ゲスらしいマルチだな。
消え失せろ。


166:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 22:42:26 lnOOmsxe0
>>163
想w 取り敢えず鎮静剤でも飲めw

167:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 22:45:27 lpYrE4l10
>>166
忙しくID変えてるお前は鎮静剤を飲んだか?

168:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 22:45:49 91x12QKj0
いやいや、やっぱり次に台頭してくるのはソリッド・ステートドライブだろう。
Return of Toshibaだ。
64G媒体が普及モデルで、BDを容量で圧勝。
光学ドライブが不要だから安価に機器を構成でき、
登場時より1万円台でプレーヤが登場。
コンテンツは、ネットワークで配信され、AACSを介して
著作権保護されるしくみ。
2008年5月には量産体制となるから、藤井氏の復活も間もなくだろう・・・

169:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 23:04:27 bAZUe/dA0
写真とそこで起きている現実のギャップがすごい。
HDDVD大盛況ということで南京虐殺記念館に飾るべきだな、
この記事は。特に「会見後の取材」って・・表情硬いんですけどw

170:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 23:19:14 Bmau5hlb0

新世代DVDソフト、ブルーレイが圧倒・米シェア、過去最大差
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

>BDソフトの販売シェアは約85%となり、
>東芝の推進する「HD―DVD」規格のソフトの15%に大差をつけた。

171:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 23:26:43 g18xgPck0
パラマウントは、ゴットファーザーボックスとかHD DVDで出してんのかな。
結構、根強いファンがいるとは思うんだけど。
あと、ユニバーサルスタジオジャパンでHD DVDを売るとかw

172:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 23:29:18 g18xgPck0
ゴットファーザーになってたw ゴッドの間違い。

173:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 23:35:56 BKl/CJj60
ゴットファーザー

スカーフェイス

アメリカンギャングスター

夢のギャングパック。

174:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 23:36:12 lpYrE4l10
>>171
URLリンク(hddvd.highdefdigest.com)
北米でもまだ出ていないみたいだね。


175:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 03:47:41 oEh8yM2T0
>>171 USJは蜘蛛男1~3のUMD売っているからGK。
さらに、凶ではなくPS3版の蜘蛛男3のゲーム売っているからGK。


176:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 04:15:15 IoPEIN3a0
ドリームキャストは9900円まで下げて200万台の在庫処分したんだから
HD DVDもMSRP $100まで下げろって
セガはドリキャス撤退で800億円の特別損失だしたけどな

損失出したら山田、藤井、その他全HD DVD技術者、関係者は自費で損失埋めろ

177:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 07:20:58 Wfp8+Dog0
URLリンク(hddvd.highdefdigest.com)
Toshiba Plans HD DVD Super Bowl Spot
東芝はHD DVDをスーパーボウルにスポットCMを打ちます。
まだまだ東芝はやる気満々ですね。

178:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 09:14:31 1QnJh5cs0
そういえば、ソフトコンテンツとしては、スポーツものもあるんだよな。
まぁ、映画ほどではないけど。

179:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 09:45:06 Wfp8+Dog0
>>178
日本人の感覚ですとアメフトごときになってしまうが、CM料に270万ドルも注ぎ込んでいるみたい。
アメリカではそれなりの市場があるのでしょうな。


180:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 11:35:45 53cJcdUc0
>>179
いやスーパーボウルはアメリカ最大のイベントだから。

181:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 12:16:54 wEBNPR6I0
>>180
その最大のイベントに大枚払って恥をかく。
剛毅な企業だな。 東芝って。

182:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 12:30:25 53cJcdUc0
まあ心停止状態だから電気ショックで何とか蘇生しようってことなんだろうけど
生まれた時から満身創痍なのを誤魔化して延命してたんだからもう楽に
させてやればいいのにな。今までの治療費でガッツリ借金が残るけどw

183:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 16:40:32 jUXxDkC/0
ここまで死にかけの商品がスーパーボウルのCMで流れるって初めてだろ。

スーパーボウルのアドはこれ一回にしか使わない別格だから、製作はとっても時間がかかる
し、金もかかってる。東芝が「安いよ安いよ、149$!!」などと年明けからの現実に対応
した安易なメッセージを流すのは時期的に不可能だしそもそも価格をメッセージにする事は
スーパーボウルのアドでは禁じ手だ。

最高にカネのかかる宣伝に直接表現を使えないという縛りがあるから、実際の広告効果に疑
問を呈する向きは多い。スーパーボウルのアドで有名なのは1984年のAppleだが、実際の
販売に寄与したかという点では今でも否定的な意見の方が多い。

実際、スーパーボウルのアドの質については米国では毎年経済誌の特集で批評されるんだけ
ど、去年の東芝は最低ランクだった。

184:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 17:31:04 Bgq6gz5R0
そんな意味の無い宣伝に、なぜ金と時間をかけて別格扱いにするんだろう。
本当は、宣伝効果があるんじゃないの。

185:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 17:36:39 NmbDa/Y+0
普通に高視聴率だから大いに意味はあるだろ
宣伝コストに見合うかというのと別の話だ

186:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 18:32:54 IILJX/L20
壮大なネガキャンに終わりそうな悪寒。

187:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 18:43:57 z8BkKHHl0
HD DVDについては、もう少し前向きに考えてもよいのではないか。
最近発売となった、プラネットアース日本版(HD DVDのみ)は超神画質
で評判だし、ユニバーサルのボーンシリーズは相変わらずの評判だ。
ブレードランナー25周年版は、米尼にHD DVD版で頼むと入手できる確率
が高い。BDユーザーに先行して様々な作品を観られる優越感は大きいはずだ。
先行きの見えないHD DVDに金を出して楽しむ・・・これはとても贅沢な
楽しみに違いないのだ。
しかし、東芝もどこかで事態収拾を図らねばなるまい。
解決策としては、BDレコ搭載のRDX7を市場投入することが最善だろう。
HD DVD再生機能を搭載していれば、既存のHD DVDユーザーの支持も
得られることだろう。297MHzDAC搭載ともなれば、既存のBDレコの
DeepColor再生より高い評価も得られよう。
高機能と評判のHDRecも搭載すれば、再びパラダイムシフトの可能性が
生ずることだろう。
そうすれば、僕は赦すよ、I forgive you・・・

188:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 19:06:29 lHFphbSS0
I forgive u なんて言うか普通w
それ言うなら i accept だろw

189:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 19:07:37 lHFphbSS0
forget だったw

190:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 19:33:14 gzlc9X570
アバックの中古在庫すごくなってる。
XA1はアレだがXF2なら家に転がしておいても良いと思うが。
どうせたいした金額になるまいに。

191:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 19:52:19 OKyku25G0
XA2だけは、5万位で入手できるならした方がいいとは思うがどうよ?
唯一のDVD1080/24p出力可能機+Reonでの高精細アプコンで、五万位の価値は楽にあると思うけどなー。
と最近あえてXA2を買ったやつが言ってみるテスト。

オマケでHD DVDも見れるしw
最近中古だとHD DVDは意外と安いし掘り出し物でしたw

192:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 20:57:59 Nc5Ao2CI0
MS-TOSHIBA連合を迎え撃ち、優位となったソニーだが、
そのソニーに立ちはだかる強者がいた。
そう、Appleだ。ソニーが永久に越えられない壁がAppleだろう。
BD陣営に名を連ねるAppleだが、今回の新型MacProではBDドライブ
の採用を見送った。これはAppleの宣戦布告なのだ。
BDドライブなんて流行らん、生まれた時からレガシーなのだ。
Appleこそがメディア配信の雄、これからはネットだ。
iTunesを介したHDコンテンツの配信。Fairplayによるコンテンツ保護と
Pay per view方式による課金。ハリウッドとの太いパイプ。
今年はHDネット配信元年となろう・・・

193:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 21:12:14 Ur6Y8TVx0
>>187
プラネットアースは$66(全話セット)で神画質の
BBC-BD版買ったから今更、HDDVDイラネ。

194:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 22:28:40 Q35dfVkn0
>>184
「スーパーボウルに広告をだす」こと自体が宣伝広告であり、
スーパーボウルの広告で効果を上げる必要がない ってことだろw

195:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 00:23:01 lOAivtWE0
URLリンク(www.blu-ray.com)

ドイツでソニーのBDプレーヤー購入時にHD DVDプレーヤーを下取り(?)で、
150ユーロ割引。


196:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 09:38:28 m+uY5crPO
要らない子なんだな…

197:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 19:36:02 kS8pleOv0
URLリンク(www.gizmodo.jp)
「Pittsburgh Post-Gazette」紙Don Lindich記者は、フォックスはソニーから1億2000万ドル手渡されたのだと書いてます。
ワーナーは青(Blu-ray)のペンキ塗りに貰ったお金が大体5億ドル、と。

『ビジネスウィーク』誌が伝えたワーナー受け取り額は「推定4億ドル弱」。
東芝が用意した1億ドルなど足元にも及ばなかった、といいます。

ギズモからの電話取材に対し、ワーナーのKevin Tsujihara氏は「競り落としが決定要因ではないわい」と否定してましたね。 
僕らも最後は実弾戦だったという話は本当だと睨んでるんですが、このTsujiharu氏の言い分も厳密に言うと本音だと思います。


198:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 19:55:10 jK1ZEMqD0
>>197
負け犬組はこういった話しかできないんだね。
芝がパラマウントに金を払った時は肯定してるくせにね。

199:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 19:57:00 cQPnyoGO0
そっくりそのまま便所ディスクへお返しw

200:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 20:44:55 yp3CodbLO
負けワンダーの遠吠え

便所クンは新たな伝説になるかもしれんね

201:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 21:29:18 UHoxf9U+O
便所便所言ってる負け犬ウジムシ君は
一人で大変だなw

202:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 22:31:11 ADAEYu260
米Sonic、プロ向けオーサリングソフト開発でBDに集中
-「Scenarist」のHD DVD版顧客には乗り換えを促す
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

 米Sonic Solutionsは30日(現地時間)、次世代光ディスク向けのオーサリング
システムについて、Blu-ray Discに集中して研究開発投資を行なう方針を
明らかにした。

 同社のオーサリングソフト「Scenarist」などの開発において、BDに注力。
2008年内にBDのネットワーク機能「BD-Live」を活用したディスクオーサリングに
対応する。Scenaristについては、従来、BD版とHD DVD版の2種類を開発していたが、
「HD DVDオーサリング製品群の売り上げを検討した結果、結論を下した」という。

 同社プロフェッショナルプロダクツ部門のRolf Hartley上級副社長は、
「われわれのプロフェッショナルオーサリング顧客は、先進的な
インタラクティブ性やオンラインコンテンツなどに積極的に取り組んでいる。
Blu-ray Discに集中することで、消費者にダイナミックな体験を提供するための、
新しい技術やアプリケーションへの要求を満たすことができる」と説明している。

 なお、今後、Scenarist HD DVD版の顧客向けに、BD向けシステムに
乗り換えるための特別なプロモーションを実施する予定。HD DVD版のサポートや
アップデートなどは継続して提供する。

203:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 22:34:58 kS8pleOv0
Paramount Plans 'Kite Runner' HD DVD for March
URLリンク(hddvd.highdefdigest.com)
パラマウントのHD DVD独占に変化無しですけどねぇ。

204:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 22:44:13 zZBnmU/c0
パラマウント抜きでもHD DVDがどん底なんですけどねぇ。

205:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 23:14:51 4p6CUSI00
そりゃパラマウントが抜けたらどん底だろうよ

206:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 23:20:24 cfltk/z30
問題は実入りのいいノートPCの上級機種がどこまでBDなしで
競争力を維持できるかだな。

コンテンツ数で敗北→プレーヤー ディスコン
録画時間etcで敗北 → レコーダーディスコン
PCの上位機種はBDがデフォ → 単体ドライブディスコン

完全に居場所がなくなる。

207:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 23:45:12 JhILCfbo0
>>192
Mac Proは別として、iMac、MacBook、Mac Miniにはスロットローディングじゃないと絶対採用しない。
Appleの文化というか、まあMacを使ったことがないお前には分からんだろうが。

208:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 23:56:00 4p6CUSI00
なんだかよーわからんがスロットローディングのBDROMドライブならすでにあるやん。

209:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 23:56:44 4p6CUSI00
すまんここHDDVDスレだった。

210:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 00:00:32 yx8kL3gp0
EMI BD参入だってな。
終わったな。
ごめんすでに終わってたか。

211:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 00:08:58 Q2CGdylR0
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
>HD DVDは来年離陸をする予定です。

滑走路オーバラン爆発炎上

212:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 02:22:27 rH5bvtkI0
>>211
いえてる。
でも中間決算説明会でこんな間の抜けた質問と返答でOKだなんて、
東芝の株主はおめでたい奴らばかりだなぁ。自分が乗っている船が
泥舟ってことに気づいてないのか、あるいは気づかぬ振りをしているのか。


213:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 10:44:57 70jEKrwH0
>>208
あんな分厚いもん使えるわけねーだろ

214:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 19:20:13 U+sflleS0
東芝の本社?て東芝所有のビル?

215:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 19:34:09 g07ognK10
>>213
は?

216:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 20:35:13 UfE7TP2ZO
PS3のドライブと勘違いしていそう

217:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/01 04:06:43 WiC5ViWi0
HD DVD-RWドライブ、ようやく来たか。

218:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/01 21:18:39 uhPzZqxz0
ワーナー騒動もほぼ収束しつつあるようだが、少々次世代規格戦争
なるものにも飽きてきた、というのが正直なところだ。
今後はネット配信による映画鑑賞が主流になるのでは、と考えていた
ところにちょっとしたトピックが舞い込んできた。
米アップルのiTunes Movie Rentalだ。まさにこれなら今後流行していく
のではないか。ハイビジョンコンテンツでも600円程度で気軽に
楽しめる。レンタルといっても、ネット配信だから返却の必要はない。
次世代規格競争では、ハリウッドスタジオが二分して騒動の元となった
が、iTMRは始めから仲良く同じグループでスタート。配信サービスは
マイクロソフトも協力してて、この点では実にスッキリしている。
自宅にいながら名作から最新までのハリウッド映画を自由に楽しめるのだ。
わざわざヤマダ電器の売り場を見に行って一喜一憂する必要もない。
映像や音声のビットレートは、次世代より低いのだろうが、DVDが
未だに強い支持を得てることを考えれば、多くの人々にとって問題は
ないだろう。
iTunes Movie Rentalは今年中に各国でもサービスが開始されるという。
実にスマートなサービスであるから、次世代規格を脅かす存在となる
かもしれない。アップルのサービスだけに、何か期待させられるのだ。
                        (大○研一)

219:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/01 21:19:43 Rq8sm5Sy0
> 217
互換性なし。爆発炎上。w

220:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/01 22:06:59 IeX0Qb1R0
'Freedom: 5' Announced For HD DVD This April
URLリンク(hddvd.highdefdigest.com)
URLリンク(hddvd.highdefdigest.com)

フリーダム5も来ました。

221:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/01 22:10:30 IeX0Qb1R0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.whv.jp)
ワーナー 「ベオウルフ」をHD DVD/DVDビデオ化  ロバート・ゼメキス監督が描く英雄叙事詩


222:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/01 22:11:54 IeX0Qb1R0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
パラマウント、「マイティ・ハート 愛と絆」をHD DVD/DVD化
-アンジェリーナ・ジョリー主演。ブラッド・ピット製作

223:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/01 22:22:14 IeX0Qb1R0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
ハピネット、初回版にHD DVDが付属するDVD「ケータイ刑事文化祭」


邦画はHD DVDの方が充実してますね。


224:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/01 22:43:06 9NVGElsU0
HD画質で見たいのは スネークアイズ 
個人的にDVDで何度見ても面白い、映像も見てて飽きないし
HDDVDにあってる作品だと思うんだけどな~。出ないか?

それと、HDDVDでアダルトが見れる・・ので普及UPか?
と言われてたけど、実際エロHDDVDソフトは1本しか出てなく
BDでは6~7本出てるなw

邦画をもっとHDDVD出さないかね~
伊丹作品とか


225:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/01 22:54:08 IeX0Qb1R0
スネークアイズは良い映画だよね。
ロッキー並のボコボコ顔なニコラスケイジをHD画質で見てみたいなw


226:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 00:53:22 /4CMynGx0
次世代機としてはA301ダントツの安さと性能だよな~
敵がいねえww

227:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 01:04:41 F7IeVhdD0
おかげでどこに行っても大人気完売状態だな。
店舗によっては、あまりの人気ぶりに、混乱を避けるため取り扱いを中止したところも出てきたほどだしなw

228:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 01:10:33 Dxiws7hk0
>>223
レコーダーはH~おまけ扱い
ソフトもH~はおまけ扱い

規格もありもしない互換性を売りにしてDVDのおまけ扱い

プライドはないのかね。

229:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 04:17:02 GD2O9hWu0
>>221

あー出るんだ。マトリックス中止にしたから
新しいのは無視と思った。

UKで
2月はエリザベスゴールデンエイジ
3月はつぐない

とドラマ系充実のHD DVD。

230:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 10:26:24 M2WWb7zV0
スイニートッドも4月にHDDVDで発売されるみたいだね。
米だとドリームワークスだからHDのみみたい。
日本は罠だからギリ両フォーマット発売かな?
URLリンク(www.highdefdigest.com)

231:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 10:32:40 lTBl9KTO0
罠土壇場になってBD独占撤回するかも
可能性はゼロではない

232:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 10:45:19 M2WWb7zV0
HDの売り上げ次第によっては罠はサポート延長はあり得るかもね。
ただBD独占撤回はさすがに無いだろう。

233:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 10:56:19 uuLI+2PU0
BD対HD DVDの売り上げ@北米byニールセン
URLリンク(www.nxtbook.com)
>>232
>HDの売り上げ次第によっては罠はサポート延長はあり得るかもね。
サポートが早期に打ち切られそうなんですけどw

日付 発売 Top10 週間 年間 累積
01/27 02:02 100:0 82:18 77:23 64:36
01/20 04:01 100:0 83:17 76:24 64:36
01/13 09:05 100:0 85:15 74:26 63:37

販売比   BD:HD DVD
300      :88:12
Planet Earth:94:06


234:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 11:01:17 Cdyqzki10
こりゃ無いなw

235:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 11:18:35 M2WWb7zV0
1月は罠ショック直後だからそんな数字になってるけど
2月以降の動向を見ないとまだ分からんよ。
2月にギャングスター、エリザベス、4月にスイニートッド出るわけだし。
ただBD独占撤回は無いと思う。


236:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 12:21:24 VZw99XfrO
最終的にH~で、スイニートッドは、発売されない悪寒

237:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 12:50:52 nRVwJE/n0
きのこるいけよ
便所ディスクにこびりつくウンコ達
HD DVDスレと便所ディスクスレときのこるにわけた経緯もしらないニワカよ

238:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 12:55:56 uxGDBuIV0
VC-1,MPEG4どっちが好みて聞かれたら
正直迷うなぁ ユニバーサルのVC1作品を見てたらそう感じるよ
罠と違ってフィルムライクな画が実現できてると思うよ んでVC1はどっかにも書いてるようにMPEG4に比べて力感ある画だと思うね
MPEG4は細部の描写が若干細かい?て感じる程度で ぶっちゃけ日本人好みな画?

239:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 13:02:27 GD2O9hWu0
ユニ&パラが
HD DVD撤退すると踏み込んで
BD買ってる人多いだろうから、
2月で踏ん張れるかどうかでしょ。

ちなみに今日ギャングスター見に行って
捌いてる麻薬が”ブルーマジック”で吹いてしまった。

240:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 13:02:55 nRVwJE/n0
フィルムライクも一般人にかかったら汚ねーだからなぁ
どっちよりの画作りにするかのさじ加減が難しいよな

241:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 13:50:02 NOI/q0Fd0
でもグレインは全くないよりはあった方がいいという意見は多いと思うが
特に映画ものは。
でも一般人がいちいちそんなこと気にして見るかね?

242:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 14:53:01 EvSd39/W0
これが次世代DVDなの?ザラザラで汚な!って
BDデモ(グレイン)みていっていたひといたんで
一般人はそんなもんじゃないのw

243:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 15:15:43 MyUIkdhM0
劇場で映画を観るような習慣がなく、テレビから流れるビデオ撮りのクリアな映像のみに
眼が慣らされてしまったような人だと、そういう感想になるだろうな。

244:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 15:26:03 Dxiws7hk0
>>231
ありえねえ。
これ以上ウンコを精算する訳にはいかないだろ。
そんなことよりも早く3層出せコラ

245:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 16:13:34 AJqeq33L0
829 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 09:08:54 ID:ibGsFrGqO
腐れBDディスクオワタ

848 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 09:39:18 ID:ibGsFrGqO
まね事のマネ下
タイマーの糞ニー
BD出す出す詐欺、液晶(笑)のシャープ
そのシャープの配下パイオニア
やる気がない日立、三菱


BD陣営最悪だな

852 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 09:49:45 ID:ibGsFrGqO
マイクロソフト>>BD企業
なのでHD DVDの勝ちは揺るがない

857 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 09:53:21 ID:ibGsFrGqO
夏に勝負が決まるHD DVDの勝利でね
既に種はまいてある

861 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 09:57:17 ID:ibGsFrGqO
つうか俺はゲハみたいに全く関係ない数字を挙げるのは呆れる
そんなことしなくてもHD DVDの勝利なのに
「あれ」が投下されたらBD吹っ飛ぶよ

246:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/02 16:13:53 AJqeq33L0
867 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 10:07:34 ID:ibGsFrGqO
PD(笑)DVD+R(笑)
こんな負けまくる企業がメインだとヒヤヒヤだなBD

873 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 10:16:02 ID:ibGsFrGqO
>>870
そう奇跡だよ、だけど今年AV家電業界はその奇跡を目の当たりにする事になる
将来「HD DVDの奇跡」として語り継がれる

886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 10:34:17 ID:ibGsFrGqO
一つ言っておくが俺はゲハじゃないぞ
東芝の勝利はデータから読んだ
それに俺の愛機はPC-FXだ

890 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 10:38:56 ID:ibGsFrGqO
>>888
普段はアカヒとか馬鹿にしてるのに
都合のいい時だけ朝日に頼るんだなw

893 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 10:42:58 ID:ibGsFrGqO
>>891
社外秘だから詳細は出せない

896 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 10:47:25 ID:ibGsFrGqO
>>894
いや俺は海外なんて行った事ないよ
というか昨日はAV板に来てない

935 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 12:23:26 ID:ibGsFrGqO
質の悪い会社が集まったBD陣営w
早く東芝に土下座しなきゃ
引くに引けなくなるよ

247:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/03 02:06:50 g/mb8od00
実に壮大な釣りですな。

248:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/04 15:18:14 cqxy3ZGi0
URLリンク(trendy.nikkei.co.jp)

249:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/04 15:56:37 q1qxuYntO
>>239
しかもレッドは印象わるいとまで言われる。
冒頭にはソニーと東芝の話題も出てくるし。

素敵なユニバーサル映画だw

250:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/05 21:29:57 C7PRNNzt0
どげざぁ~~~しろ~~

251:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/05 21:46:31 IDoPdkwJ0
RD-X7は赤い筐体も出るらしい・・・

252:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/05 22:07:33 CohNIY2o0
>>251
でもドライブは3倍速じゃないの、サーセン

253:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/05 22:12:31 IDoPdkwJ0
>>252
三倍速にきまってんじゃんww
HDREC的に常考・・・

254:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/05 22:14:11 GAYZ2NNe0
東芝の家電品って買ったこと無いや。

あ、20年前にドライヤー買ったっけ。 すぐ壊れたけど。

255:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/05 22:16:03 IDoPdkwJ0
>>254
お前の個人的な日記なんてどうでもいいことだ

256:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/05 22:17:33 IDoPdkwJ0
あ、俺、東芝の子会社の取引先の協力会社のバイトね。

257:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/06 00:14:18 dE7qcRFz0
>>256
おまえの身上なんて、それこそどうでもいい情報だろ。

258:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/06 02:40:09 9Ys18Q5H0
>>256
なにそのいとこの親戚の大の親友の赤の他人。

259:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/06 09:44:52 +/l3S3T10
HD DVD-R/RWへの直接録画可能は非推奨
HDDへ直接TSEで録画可能は非推奨
HD Recはハイビジョン画質で6M以下は非推奨
ってなんだよ。
非推奨=破綻してもしらんよてか?
非推奨な機能乗せんなよ。。。

260:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/06 10:56:25 0odRNQgw0
>>259
死人に鞭うつなよ。
量販店ではHDDVDレコ自体が非推奨なんだからさ。

261:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/06 13:29:14 +/l3S3T10
はあぁ・・・なんか涙出てきた

262:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/08 14:50:30 Yuqx1A5+0
そうでもないよ
こういうのも出るよ
URLリンク(forest.kinokuniya.co.jp)
NHK DVD 月周回衛星“かぐや”が見た月と地球 HD DVD

263:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/09 01:02:49 MKpHbINV0
どんだけコピペしてんんだよw

264:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/09 03:02:09 zUSIBUYL0
うれしくて仕方ないんだよw

265:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/10 11:46:43 YT6D/mkX0
>>262


      巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━┛/ \\
      /   \ ト ──イ/   ヽヽ

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━┛/|\\
      /   \ ト ──イ/   ヽヽ



266:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/10 13:02:08 5jIQQw5r0
>>264


涙目wwwwwww

267:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/10 14:29:46 YT6D/mkX0
かぐや が見た月と地球とか、JAXAで見てきたが・・・

正直、5分が限界だった。

ぼーっと見てると 眠くて眠くて・・・。

バックに漫才とか稲川順二の怪談とか流してほしかった。




268:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/10 17:14:20 l23Np+Ro0
でも それがBDで出ないわけです
国内でリードしてるのになぜかBDはスルーするNHK GJ!!!


269:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/10 17:19:46 jVSyh2db0
GJと言うならちゃんと購買行動で支持してやれよ

270:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/10 17:25:38 Z32L0E580
すでに予約済みです
HD DVDソフト買うことでしか応援できませんね私の場合はw

271:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/10 17:36:41 jVSyh2db0
何で書き込みのたびにID違うの?w

272:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/10 17:38:31 k92MJZpW0
ダイヤルアップの地域とか。

273:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/10 17:38:35 KFTDyXnG0
>>270
記録メディアもHD DVDにすればいいんだよ。
βもVHSで再生できなかったし。
メディアが、1枚200円には、ならないときついかな。
4時間録画も、SPモードでディスクに焼ける。

9万かあ。

274:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/10 17:41:18 kfnGfoWt0
後方の戦士の生死にかかわりなく、主戦場の雌雄は決していた。


275:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/10 17:44:33 xslnY15f0
>>271
55だからw

276:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/10 22:08:26 YT6D/mkX0
「痰」にも「上、中、下」があるそうです。
お話は、昔の話でした。映画館が隆盛を誇っていた頃です。
「特上」の痰は、結核患者が「ガァーッペ」と吐いた痰だそうです。
ネバネバのプリン色をしたタンの表面に、薄っすらと鮮血が一筋二筋
走っているのが、極上ということです。そういう痰は、どこにもある
わけでなく、場末の三流映画館の汚れた便所の痰壷に多く見られたと
いうことです。

日曜がいいのです。最終回の上映が終わって、便所へ行くときは、手が震える
ほど気持ちが高ぶります。大便所の扉を閉めて、痰壷を覗き込んだ時に、赤い
スジがある痰を見つけた時は、まさに至福です。

天を仰ぐようにして、痰壷からジュルジュル、ジュルジュルと呑んでいくのです。
痰独特のネバッとした食感が口いっぱいに広がっていきます。直ぐに飲み込んだらダメ
なのです。舌と上顎で痰のネチネチ感を楽しみます。充分に食感を味わった後に、
痰をゴクリゴクリと飲み込みます。喉越しに、ジュルジュルジュルジュルとした食感を
味わう喜びは、何物にも変えられません。


277:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/11 00:03:13 aiuS4hsO0
このスレは

「高いから売れない
「俺が必要ないから死亡
「ネット配信が~
「画質があがっただけで~
「ホログラムが~
「DVDで~
「VHSで~
「HDDが~
「傷がついたら~
「フラッシュメディアが~
「次の規格が~
「レコーダーが~
「PS3には関係が~
「PS3より安いプレイヤーが~

の皆様の提供でお送りします

278:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/11 00:42:11 oOBct14D0
NHKは国民から貰った受信料を利用して宇多田にDVDを
あげちゃうくらいだからな。
国民の事なんて考えちゃいない。

279:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/11 07:27:26 pm38QAtF0
俺らHD DVDユーザーも一国民なんですが?
NHKには「HD DVDでかぐや出してくれてほんとにありがとう!これからもHD DVDだけで魅力あるソフトをどんどん頼みますm(_)m」のメールしといた

280:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/11 11:20:08 pWFv/HAU0
(´-`).。oO(>>279読んだ担当者、HD DVD「だけで」というところに違和感感じるんだろうなぁ…)

281:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/11 14:41:43 oOBct14D0
>>280
H~使っている奴なんて基地外と思って元々取り合わないから大丈夫

282:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/11 20:03:52 U7NaN3QW0
>>279
ゲハ板の書き込みを見ていると、HD DVDユーザーは日本海を隔てた隣国の人や
太平洋を隔てた所からのカキコが多いけどなぁ?

国内だとしても、永住権はあるけれど国民(日本国籍)ではない人とか。
(もちろん納税義務がある以上、行政サービスを受けるのは当然の権利ですよ)

283:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/11 22:32:18 /n3qkaWL0

「ワーナー・ショック」の本質
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)


284:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/11 22:40:23 pWFv/HAU0
>>281
いや、仮にもHD DVDソフトを出している会社に対してその煽りは無理があるだろう。www

285:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/11 23:39:43 +k0cspKU0
教えてください。

HD DVDで次世代音声をビットストリーム出力できるプレーヤーorレコーダーは
何がありますか?

HD-XA2のみでしょうか?



286:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 00:31:06 n4rzuzzk0
>>285
次世代音声の意味が不明だけど、ロスレス(可逆圧縮)オーディオ対応の
プレーヤーはXA2しか、選択肢は無い

287:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 01:44:14 00lkz6uw0
 /\___/\
/        ::\     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
|           :|     d⌒) ./| _ノ  __ノ
|   ノ   ヽ、   :|     
| (●), 、 (●)、.:::|         糸冬
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/     ---------------
/`ー `ニニ´一''´ \    制作・著作 2ちゃんねる


288:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 02:11:13 00lkz6uw0
ワーナーショック以後の出来事・その1。

2008-01-04: ワーナーブラザーズが6月よりBD独占を発表。HD DVDタイトルは時間差発売。
2008-01-04: ユニバーサルが新作HD DVD「Lust」「Caution」を発表。しかし「間違い」ということでキャンセル。
2008-01-04: HD DVDプロモーショングループがCESのプレスカンファレンスをキャンセル。
2008-01-04: ワンダー藤井、渡米キャンセル。
2008-01-08: ニューラインシネマがBD独占に。アメリカ版「パンズ・ラビリンス」が唯一のHD DVDソフトに。
2008-01-09: HBOがBD独占に。
2008-01-09: ユニバーサルが沈黙。
2008-01-09: マイクロソフトがフォーマット戦争で中立に。
2008-01-10: パラマウントの一部タイトルが延期に。
2008-01-11: ドイツのConstantin FilmがBD独占に。
2008-01-14: 東芝アメリカ家電社が現行のHD DVDプレイヤーを投売り開始。新機種は未発表。
2008-01-14: Digital Playground(ポルノDVDメーカー)が2008年中にBD独占になることを宣言。
2008-01-15: Amir Majidimehrがマイクロソフトを退社。
2008-01-15: ワーナーホームビデオが「マトリックス」「ブレードランナー」「コンスタンティン」の発売中止を決定。
2008-01-16: Senator Home EntertainmentがBD独占に。
2008-01-17: パラマウントがQ1発売タイトルを発表。 未発表のタイトルは「The Kite Runner」のみ。
2008-01-18: ユニバーサルがワーナー撤退宣言後初のHD DVDタイトルを1作のみ発表。
2008-01-20: R&B FilmsがBD独占に。
2008-01-21: 800店舗を展開するTrans WorldがBD売り場を拡大。
2008-01-22: アメリカでトップ30に入る量販店、Grant's AppliancesがBDに専念。
2008-01-24: Circuit CityがHD DVDプレイヤーの投売りを開始。 最低発売価格は$100。
2008-01-24: SF FilmがBD独占に。
2008-01-24: ScanboxがBD独占に。
2008-01-28: イギリスで820店舗を展開するWoolworthsがBDに専念。
2008-01-28: FS-FilmがBD独占に。
2008-01-29: Wal-MartがHD DVDプレイヤーを「クリアランス」商品として発売開始。
2008-01-29: ドイツの王手量販店SaturnがHD DVDプレイヤーの下取りプログラムを開始。

289:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 02:11:39 00lkz6uw0
ワーナーショック以後の出来事・その2。

2008-01-30: National GeographicがBD独占に。
2008-01-30: ソニックソリューションズのオーサリングソリューションががBD独占に。
2008-01-31: HD DVD独占コンテンツプロパイダーのSurround Recordsが両対応に。
2008-02-01: パラマウントが「スイートニー・トッド」のHD DVD版を発表。
2008-02-01: イメーションがHD DVDメディアの製造を終了。BD製造に専念。
2008-02-04: 東芝アメリカ家電社、スーパーボウルでローカルCMを流す。あまりのレベルに全米が号泣。
2008-02-04: BAC FilmsがBD独占に。
2008-02-04: Manga FilmsがBD独占に。
2008-02-04: オンキョーがHD DVDプレイヤーの販売・サポートを終了。
2008-02-05: ユニバーサルがワーナー独占発表後、2作目のタイトルを発表。
2008-02-05: OVA FilmsがBD独占に。
2008-02-05: 角川エンタ、HD DVD版「シュレック3」を発売無期延期に。
2008-02-06: コミックス・ウエーブ、「秒速5センチメートル」と「雲のむこう、約束の場所」を次世代DVDで発売。ただし、HD DVD版のサラウンド音声はロッシー。
2008-02-07: FilmmaxがBD独占に。.
2008-02-08: ワーナー「アイ・アム・レジェンド」の仕様確定。HD DVD版の映像特典はSD収録。
2008-02-11: NetFlix、BD独占に。HD DVDの補充は終了。

290:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 09:15:31 3pBC9YF00
ワーナーショック以後の出来事・その2。 (追加)

2008-01-30: National GeographicがBD独占に。
2008-01-30: ソニックソリューションズのオーサリングソリューションががBD独占に。
2008-01-31: HD DVD独占コンテンツプロパイダーのSurround Recordsが両対応に。
2008-02-01: パラマウントが「スイートニー・トッド」のHD DVD版を発表。
2008-02-01: イメーションがHD DVDメディアの製造を終了。BD製造に専念。
2008-02-04: 東芝アメリカ家電社、スーパーボウルでローカルCMを流す。あまりのレベルに全米が号泣。
2008-02-04: BAC FilmsがBD独占に。
2008-02-04: Manga FilmsがBD独占に。
2008-02-04: オンキョーがHD DVDプレイヤーの販売・サポートを終了。
2008-02-05: ユニバーサルがワーナー独占発表後、2作目のタイトルを発表。
2008-02-05: OVA FilmsがBD独占に。
2008-02-05: 角川エンタ、HD DVD版「シュレック3」を発売無期延期に。
2008-02-06: コミックス・ウエーブ、「秒速5センチメートル」と「雲のむこう、約束の場所」を次世代DVDで発売。ただし、HD DVD版のサラウンド音声はロッシー。
2008-02-07: FilmmaxがBD独占に。.
2008-02-08: ワーナー「アイ・アム・レジェンド」の仕様確定。HD DVD版の映像特典はSD収録。
2008-02-11: NetFlix、BD独占に。HD DVDの補充は終了。
2008-02-12: 米家電量販大手のBest Buyが、Blu-rayを「推奨フォーマット」として販売する意向を明らかに。

291:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 09:41:18 XRdby9T60
すげえBD脳だな。便所ディスクって言われるわけだWWW

292:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 09:47:55 YEQbgTs20
HD DVDは完全に崩壊したな

293:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 09:54:33 1vNisrUV0
土下座してBD売れや

294:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 21:28:37 P2gofojg0
>>291
悲しくない、そんな書き込みして。惨めだね。負け犬って。

295:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 21:37:40 H5/GtWd30
勝ち負け言うなら、きのこるへどうぞ。

元々HD DVDは一度も勝った事ないですし。

ゴッドファーザーがBDで出たら
パイかデノンのプレーヤー買いますから。
海賊と蜘蛛男リプレイしててくださいね。


296:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 21:48:19 SBnU0YSx0
>>279
>NHKには「HD DVDでかぐや出してくれてほんとにありがとう!これからもHD DVDだけで魅力あるソフトをどんどん頼みますm(_)m」のメールしといた
これからも?
本気でこれからがあると思うの?

BDの半分ぐらい売れていたら、「これから」とかもあったろうにw

297:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/13 06:07:38 KT2CeLXw0
東芝が本当に巻き返したいのであれば、邦楽・洋楽のLiveソフトを出してほしい

298:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/13 09:24:58 toItzpfB0
もうだれも喜ばない
全世界が東芝さんあきらめてください、はやくひとつの規格に統一してください
と願っている

299:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/13 21:34:05 Oe6tTJkx0
>>279
そんなメールじゃなくて
君一人で20~30枚買ってNHKエンタープライズに奉仕すると良いよ

そういう連中が100人いればまたNHKエンタープライズが小遣い稼ぎに商品出すかもしれない
その度に一人で20~30枚購入するんだ

300:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/14 21:32:34 DZGzF55N0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
日立マクセル、2倍速対応のHD DVD-R/RWメディア HD DVD-RWの2倍速は世界初

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
三菱化学メディア、2倍速対応のHD DVD-R 5枚パックで実売4,500円。プリンタブルの2層も



301:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/14 21:42:07 HHwDmIohO
>>300
死亡規格につきあわならんメディア屋さん
カワイソス

302:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/14 22:01:24 oT8wQMvq0
ドライブは…?Qosmioにあることはあるみたいだけど
ユーザーは一体とれだけいるのやら

303:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/14 22:20:20 qDTQflji0
不思議と日本じゃHD DVDは続いていく気がするねぇ

304:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/14 23:02:16 jDoRRX8k0
日本とか、欧州のマイナー配給元は
BDのピンハネ率と
初期設備費用下げるまで
嫌がらせでHD DVD支持だろ。

大手に金ぶち込んで
その金を弱小から搾る
ビジネスモデルとの我慢比べ。

305:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/14 23:02:19 U+E3WYlG0
Betaのビデオカセットだってまだ作ってるしな

306:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/14 23:07:41 KImHNjCA0
負け規格なのは決定だがな。

307:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 01:16:26 Wehtnppc0
398 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 21:42:21 ID:N3xL3d+SO
>>395
印象乙。お前が消えろや、巣に帰れ豚野郎。
東芝1社相手に馬鹿家電が雁首揃えて枯れ木も山の賑わいか。
電池の賠償もあるってのにあちこちに金ばら蒔いて結構なご身分で。

> これは嫌味でも冗談でもない。
でしょうな。お前自身がかもしだしてる体臭だから。腐りきってますな。
腐敗BDディスクと同じで結合が切れてんじゃないか?人間ドック逝けよ。

> 東芝自身がメディアを発売しない以上、記録メディアとしてのHD DVDは早晩消える運命にある。
あのさあ豚野郎。痴呆が始まってないなら同じこと定期的に垂れ流してないで
証拠だせや。HD DVDディスクの開発にかんでるおおもとの首脳陣はお前と全然
違うことを公式に言ってるんだけどねえ。それを公然と否定するお前は何様?

だいたいそこはBDも殻有り~有機までしてるし、DVD関連で原基材大量に製造
してるからHD DVDをわざわざ単独カテに分ける必要なんてないんだよ。
どこぞの能無し家電メーカーと違ってな。
事業売って粉飾黒字にしなくても赤字ないしねえ。
メモリーテックでもないしねえ。日本企業だしねえ。
俺は何の心配もしてないけどな。神経衰弱で病み気味の君と違って。
わかったらD-VHSの焼き直しのBなんとか使って反りと腐敗に涙目してろ。

308:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 01:16:59 Wehtnppc0
861 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2008/02/14(木) 14:56:54 ID:PrqC4MBh0
おまえたちはちょっとシェアが大きくなっただけで勝ったと
思い込んでいるようだが大きな間違いだ。
東芝はいま浮気な消費者がすべてを決める市場ではなく、
厳正な法のもとでの勝利に向け動いている。
そもそも正式な後継規格であるHD DVDをさしおいて
BDが次世代DVDを名乗るのが著しい不正であるのは
世界じゅうの法曹関係者の一致した見方だ。
例えるなら赤の他人が実の子と偽って財産の相続権を
主張しているようなもので、こんな不正は断じて許されるものではない。
不正なやり方で得た利益をソニーは返上しなければならない。
具体的にはもうすぐ世界中の国ぐにでPS3の回収命令がくだることになる。
これは裏ルートでしいれた情報だからあまり言うと
株価に影響を与えてしまうことになるのでこれ以上は言えないが、
信用できる間違いない情報だ。

309:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 08:20:14 PFJhn1ex0
裏情報はわかったから、HDの表情報をなんとかたてなおせよ。


310:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 08:36:12 GKvhtusK0
HDDVDレコの不振の理由は
・メディア容量の少なさ
・メディアが高額
・ハードメーカーの選択肢の少なさ
であるのに、何一つクリアしていない。

逆に過去の主な宣伝文句が
・ハードが安価
・メディアが安価
・DVDフォーラムの沢山の企業が支援
・BDはノーパソに搭載不能
・コンテンツメーカーの支持率は互角以上
であったわけだが実現されてるのはハードの値段のみで
その他は日を追うごとに差をあけられている。


311:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 08:45:23 HsSFTxWk0
BD便所ディスク厨はその脳みその少なさ加減で水をあけられてるけどなw

312:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 08:50:15 pwIRm+2Z0
ここまで来て逆転狙ってたら東芝はすごい
でももう決着付いた感じだな
諦めて1本化しようや
現行DVDじゃぁフルHDで観れないほどひどいし
早く次世代移行進めてほしいな

313:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 09:00:45 7BYsfj8Y0
>不思議と日本じゃHD DVDは続いていく気がするねぇ


細々と続く気はする ユニバーもパラもこのままHDでタイトル供給する方針ならHDも悪くない
どうでもいいが昨日出たユニバーの11タイトルどれも画質いい
特にお勧めなのは、40歳の・・・

314:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 09:05:39 EOZL4nI2O
ユニバーサルがBD供給始めるのを邪魔さえしなければ
H~続けるのはいっこうに構わないから
よろしく

315:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 09:20:18 7BYsfj8Y0
不思議と日本の主要コンテンツメーカーも何故かHD寄りだしw
松竹・エイベックス、ポニー、角川、東宝、東映、今邦画をリリースするとしたらHDしか選択がないわけだ

316:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 09:25:05 AhD8Ejxr0
実際、ほとんどリリースされてこないしな

317:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 09:59:18 EOZL4nI2O
正直邦画でHD画質イラネ

318:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 10:06:43 AhD8Ejxr0
WOWOWやスカパーでやってくれれば十分な感はあるな


319:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 10:12:39 JYfRTz9w0
>317

しかしshinobiの超絶高画質を一度体験すると、そうでもないぞ?

320:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 11:51:58 HsSFTxWk0
>>319
無理無理。だって317はHDテレビ持ってないんだもんw

321:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 12:29:12 TPztAlwiO
>>315
「何故か」言うなw

322:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 18:40:44 J0wyXxMe0

東芝、間もなくHD DVDから撤退か - ITmedia News
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

映画会社や小売業者の離脱を受けて、東芝は向こう数週間のうちに
HD DVDフォーマットから撤退するとみられている。(ロイター)

323:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 01:53:57 BSwj5xTR0
Wal-Martが決断!!!!
ワーナー撤退の6月よりBD専売に。

Wal-Mart To Exclusively Support Blu-ray
URLリンク(www.blu-ray.com)

         HD DVD撤退      γ⌒))⌒) ))  HD DVD 東芝撤退
          ヾ  __(((⌒ヽ    / ⊃__ ゞ  あーそれそれ!
            /⌒  ⌒⊂_ ヽ彡/ / ⌒  ⌒\  
  (⌒ミ(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)彡⌒) 
      ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::|  彡_ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
      \ \    )┬-|   / ミ  ミ   |r┬(    / / ))
(((⌒ (((⌒ )、 ヽ_  `ー‐' ,/ / ≡ 彡 _`ー‐'  /( ⌒)ミ⌒)
       \ \ /                       / /


324:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 04:49:04 oUs9K4X30
>>290
ワーナーショック以後の出来事・その2。 (追加)

2008-01-30: National GeographicがBD独占に。
2008-01-30: ソニックソリューションズのオーサリングソリューションががBD独占に。
2008-01-31: HD DVD独占コンテンツプロパイダーのSurround Recordsが両対応に。
2008-02-01: パラマウントが「スイートニー・トッド」のHD DVD版を発表。
2008-02-01: イメーションがHD DVDメディアの製造を終了。BD製造に専念。
2008-02-04: 東芝アメリカ家電社、スーパーボウルでローカルCMを流す。
      あまりのレベルに全米が号泣。
2008-02-04: BAC FilmsがBD独占に。
2008-02-04: Manga FilmsがBD独占に。
2008-02-04: オンキョーがHD DVDプレイヤーの販売を終了。
2008-02-05: ユニバーサルがワーナー独占発表後、2作目のタイトルを発表。
2008-02-05: OVA FilmsがBD独占に。
2008-02-05: 角川エンタ、HD DVD版「シュレック3」を発売無期延期に。
2008-02-06: コミックス・ウエーブ、「秒速5センチメートル」と「雲のむこう、
      約束の場所」を次世代DVDで発売。ただし、HD DVD版の
      サラウンド音声はロッシー。
2008-02-07: FilmmaxがBD独占に。.
2008-02-08: ワーナー「アイ・アム・レジェンド」の仕様確定。HD DVD版の
      映像特典はSD収録。
2008-02-11: NetFlix、BD独占に。HD DVDの補充は終了。
2008-02-12: 米家電量販大手のBest Buyが、Blu-rayを「推奨フォーマット」として
      販売する意向を明らかに。
2008-02-12: スペインの映画配給会社、TripicturesがBD独占に。
2008-02-12: スカンジナビアの小売、Hi-Fi KlubbenがBD独占に。
2008-02-13: ドイツのAV機器メーカー、Harman KardonがBDプレイヤーを発表。
2008-02-14: ヨーロッパの家電メーカー、SigmatekがBDプレイヤーを発表。
2008-02-14: スペインのディストリビューター、FilmaxとTripicturesがBD独占に。
2008-02-14: Opus Arte、新作Blu-rayタイトルを発表。

325:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 04:50:23 oUs9K4X30
ワーナーショック以後の出来事・その3。
2008-02-15: バンダイビジュアルが「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX TRILOGY-BOX」を7月に発売と発表。
2008-02-15: Wal-Martが6月よりグループ全店舗およびウェブサイトで
      Blu-ray「専売」を発表。
2008-02-15: ロイター、AP、CNN、NewYork Times等が相次いで東芝が数週間以内に
      HD DVDから撤退すると報道
2008-02-15: Microsoft傘下のMSN及びMSNBCにて、次世代ディスク規格戦争が
      終戦を迎えたと報道

326:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 05:27:06 PuADcQPZO
>>315
東宝 東映ってBDかHDでなんか出してたっけ?

327:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 05:35:09 ZQ4Qx5Q10
【次世代DVD】東芝、間もなくHD DVDから撤退か [08/02/15]
スレリンク(bizplus板)l50


328:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 05:36:51 ZQ4Qx5Q10
【次世代DVD】米アマゾン、HD-DVDソフトの半額セールを開始:在庫処分との見方も [08/02/05]
スレリンク(bizplus板)l50


329:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 05:36:58 dMOz2iEL0
「Wal-Martと傘下のSam's Clubの4000に及ぶ店舗、双方のオンラインストア、
全てで6月までに段階的にHD DVDの取り扱いを停止、ソフト・ハードともBDのみ販売する。」
いやこれはまさに死刑宣告だ。

330:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 05:37:22 dMOz2iEL0
例のアメの狂ったような返品許可制度を始めたのがウォルマートな訳で、
HD-DVDの返品がツナミのように押し寄せてるんだろなー

331:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 06:01:31 T1kz/BxAO
もはや全米が一丸となってHD DVDを抹殺しようとしているな

332:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 06:25:20 u5yqpJSdO
土下座マダー?

333:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 06:57:17 wMFKRawr0
BDオワタ君、小塚でてこい君、再エンコ画質よくなる君、チャッピー、(笑)君、3000円君s、
コメントをばひとつ。

334:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 08:48:12 ZXr45VTL0
これだけやっても売れないBDって一体w


335:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 08:49:27 ZXr45VTL0
URLリンク(www.universalpictures.jp)
ユニバーサルから5月15日発売予定のHD DVDソフト。
・ツイスター
・プライドと偏見
・トレマーズ
・グッド・シェパード
・キングダム
・アニマルハウス



336:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 08:50:50 pBSDLl6u0
調子に乗ってBW800を買ったが、AVC録画したものをまともに編集できなかったんで
早速返品した俺がきましたよ。

337:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 08:59:31 HaRJPjf10
編集なんて低級な行為すんなよwww

338:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 09:02:14 ZXr45VTL0
>>336
BW800は滅亡規格のBDだから返品は正解。

>>337
低脳ゲハはゲームでもやってろ。

339:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 09:02:15 wMFKRawr0
>>334
ほうほう。
ではここはこれから、BDの市場規模をみまもるスレに替えましょうか。
HD DVDはもういいようだし。

340:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 09:06:06 ZXr45VTL0

どこまでKYなんだよw
スレ乱立や荒らし行為、BD工作員の非常識さにAV板住民はうんざりしているのにな。

341:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 09:08:17 sW0zXOnI0
×: ↑
◎: スレ乱立や荒らし行為、HD-DVD工作員の非常識さにAV板住民はうんざりしているのにな

342:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 09:09:56 wMFKRawr0
>>340
さてここで質問

あんたと俺、どっちが先に”BDの話”をしてるかなw

343:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 09:11:21 VlsxvFAf0
  アイゴー ウリ達はどうすれば良いニカ!
     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   <<``ДД´´;>>   <<;;``ДД´´>>    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ

   ↑HD DVDを買ってしまったおマヌケくん達

344:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 09:11:32 ZXr45VTL0
×: ↑
◎: スレ乱立や荒らし行為、BD工作員の非常識さにAV板住民はうんざりしているのにな。


HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part32
スレリンク(av板)
↑このスレ読めば、HD DVDファンが立てたスレではないというのが一目瞭然だぜ。
HD DVDを貶すテンプレに書き込みw
まるでGK職場・きのこる出張所だ。

345:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 09:14:56 7tPjemjY0
声高に叫んでもHD-DVD工作員の基地外っぷりが際立つだけなんですけどね

346:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 09:15:29 ZXr45VTL0
>>342
常考、お前だし。
分かってて質問してるBD狂、嫌らしくキモチワルイ性格が滲み出ているよ。

347:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 09:17:26 ZXr45VTL0
>>345
次世代DVDに興味のないAV板住民はそうは思っていないから。


348:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 09:20:22 7tPjemjY0
>ID:ZXr45VTL0

ところで今日の朝に起きたら戦争が終わってたってどんな気分?
一発で目、覚めたか?w


349:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 09:26:27 fgx2ipQGO
H厨は昔からキモいが、今朝は一段とキモいなw


350:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 09:41:33 wMFKRawr0
>>346
>>334>>339でなぜに逆転するのよw

351:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 09:50:11 ZXr45VTL0
>>348
これで何度目の戦争終結ですか?w

352:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 09:53:54 xp5q1Ncn0
>>351
もういい…終わったんだよ。安らかに眠りな。

353:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 10:08:06 DDJNuqr70
てか、戦争なんてなかったけどな・・・

HD~・・・・ナニソレ??

354:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 10:31:00 0/lwfIlh0
>>351

「戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。
 そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。
 戦争に負けている時は特にそうだ」

「何の話だ。少なくともまだ戦争など終わってはおらん」

「終わってますよとっくに。気付くのが遅過ぎた。
 ワーナーがBD専売になる前、いやその遥か以前から戦争は終わっていたんだ…」

「君はもう少し利口な男だと思っていたがな、連れて行け」

「報告します!たった今ウォルマートより、BD専売の連絡が!」

「だから!遅過ぎたと言ってるんだ!」

355:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 10:31:51 G1263VYw0
>>351
この後もサーキットシティ、他の流通、欧州の流通、残りのコンテンツホルダー、日本のコンテンツホルダーと、
戦線ごとに終結していきます。
戦争とは、そういうものです。
本丸の終結は、数年後でしょうが。
事実上の終結宣言(併売)は、もうすぐあるかもしれません。

356:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 12:42:54 CsgpQonp0
>>353

確かに知らない人多いんだよ。
PDや倍密CD知ってて知らない人も知り合いにいるし。
ベータを引き合いに出されることが多いが、そこまで世間に知られていない。
DCCよりマシだというレベル。
やり方が下手すぎたな。

DVDのとき、適当なところで折れてPS2でサポートしたSONYを見習い。
RDでBDサポートしてれば今頃次世代レコーダーでトップシェア取れてたかも知れぬのに。

357:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 12:53:54 j3EX4MIHO
芝男涙目

358:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 13:08:33 QWCu+n1Q0
Wal-Martショック、コリャでかい!
ニートのHD DVDユーザーさんはよく知らないだろうけど、決定的だね。
HDは日本では細々続くなんて社会に出たこと無い、ビジネスを知らないとしか
考えられない夢物語を書き込む負け犬ユーザーさんたちは、ワーナーショック
と同じくらい大変な事件だと認識しないとね。


359:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 13:14:23 Yvi4LjlC0
さすがにyahooトップにも来てるな

360:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 13:15:00 l/qKdixY0
ウォルマート ブルーレイ支持  NHK
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


361:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 13:15:33 on/uAZND0
そういや過去にソニーPS3撤退か? とyahooトップにでかでかと載ったことあるな


362:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 13:51:23 dY9pa/IR0
>>361
HD DVDと全く関係ない他社のゲーム機の話題が平気で出るあたり、
やはりココは単なる乱立スレのようだなw

本スレはこちら
 HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part32
  スレリンク(av板)


363:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 14:10:26 ZXr45VTL0
>>362
確かにアンチHD DVD本スレはそこだ。

364:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 14:15:30 ZXr45VTL0
お休みの土曜日なのにチョニーの命令でインポレス涙目必死だなwwww
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

365:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 14:22:58 58q8wcZn0
>>364
東芝の命令は聞いてもらえなくなっちゃったんですねイソプレス。カワイソw

366:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 14:24:44 ce9gGB2B0
土下座したら聞いてもらえるかもね

367:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 14:25:03 ZXr45VTL0
>>365
アンチHD DVD本スレから出てくるな。

368:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 14:27:57 ce9gGB2B0
火消し遅いぞゲハ厨w

369:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 14:29:58 ZXr45VTL0
GKは敵対する者は全てゲハ厨に見えるらしいな。


370:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 14:32:26 Yvi4LjlC0
H厨がBD陣営じゃなくソニーだけ叩いてるのと同じでしょ

371:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 14:33:15 ce9gGB2B0
ほらほらもっと踊れw

372:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 15:09:25 u5yqpJSdO
ああ

373:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 15:20:56 LmCJQ2kU0
GKさん達、今週頑張らないと
来週
アメリカンギャングスターと
再来週
ベオウルフ
発売だよ。

374:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 16:32:03 Yvi4LjlC0
何を頑張る必要があるのか知らんけど

375:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 16:50:29 BSwj5xTR0
 /\___/\
/        ::\     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
|           :|     d⌒) ./| _ノ  __ノ
|   ノ   ヽ、   :|     
| (●), 、 (●)、.:::|         糸冬
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/     ---------------
/`ー `ニニ´一''´ \    制作・著作 2ちゃんねる




376:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 17:07:45 BSwj5xTR0
米ウォルマート:次世代DVDは「ブルーレイ」方式に一本化へ

CNN系列のサイト
Wal-Mart on Blu-ray bandwagon
URLリンク(money.cnn.com)
ロイターも来ました
Wal-Mart to exclusively sell Blu-ray DVDs
URLリンク(www.reuters.com)
APも来ました
Wal-Mart Picks Blu-Ray Over HD DVD
URLリンク(ap.google.com)
AFPも・・・
URLリンク(afp.google.com)
IT Mediaも土曜なのに更新
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
共同通信はGK!
URLリンク(qnet.nishinippon.co.jp)
NHKもGK!!
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
M$もついに敗戦と認識の模様
The high-definition format war is over
URLリンク(www.msnbc.msn.com)
正式発表きました
Wal-Mart Moving Exclusively Toward Blu-ray Format Movies and Players
URLリンク(www.walmartfacts.com)
ついに映画化!?
URLリンク(i251.photobucket.com)


377:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 17:33:56 ZXr45VTL0
>>376
その低俗な映像がいかにもBDらしくてワラタw


378:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 18:23:51 BSwj5xTR0
日経夕刊
URLリンク(upload.jpn.ph)
URLリンク(upload.jpn.ph)

         HD DVD撤退      γ⌒))⌒) ))  HD DVD 東芝撤退
          ヾ  __(((⌒ヽ    / ⊃__ ゞ  あーそれそれ!
            /⌒  ⌒⊂_ ヽ彡/ / ⌒  ⌒\  
  (⌒ミ(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)彡⌒) 
      ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::|  彡_ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
      \ \    )┬-|   / ミ  ミ   |r┬(    / / ))
(((⌒ (((⌒ )、 ヽ_  `ー‐' ,/ / ≡ 彡 _`ー‐'  /( ⌒)ミ⌒)
       \ \ /                       / /


379:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 18:45:58 RcJa8m8e0
URLリンク(upload.jpn.ph)
URLリンク(upload.jpn.ph)


ウォルマートの発表だけで東芝がHD DVDから撤退と読めますこの文章みてw

380:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:01:56 ZlYSMCIB0
NHKニュースTOPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
HDDVD撤退キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

381:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:02:26 0eVCoksr0
HDDVD死亡記念カキコ

382:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:02:27 mcIoMO630
オワタwwwwwwwwwwww

383:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:02:54 ph4BXkup0
はいHDDVD終了~

384:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:03:43 Rq/3VGbh0
     ,~((((((((~~、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ|
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)
     |   厶、    |
     \ |||||||||||| /  <HD DVDはUターンできない
    _____\_______/ __(⌒)      
   //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
  / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
  | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
  レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′


385:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:03:48 ZlYSMCIB0
HDDVD撤退おめでとうございまーすwwwwwwwwwwwwwww

386:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:04:48 XKFCAk/J0
撤退おめでとうございましたwww

387:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:05:03 FKP6nrfA0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |::: 芝男  +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

388:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:05:03 h+hC6pBi0
生産中止・新規開発中止・事業撤退で調整www

389:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:05:56 8ru644bd0
HD搭載のQosmio買った俺は・・・

390:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:07:03 ZlYSMCIB0
                                    ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一~、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛

391:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:07:19 jMc3Y2bm0
誰かニュース動画うp

392:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:07:24 hv2Eorvp0
DVD!DVD!

393:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:07:34 m3A331aH0
ニュース見て来ました。ご愁傷様です(`・ω・´)ゞ

394:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:07:40 5IO/pXWh0
藤井さん、ドゲザーしようぜー


395:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:09:11 REMybAIW0
在庫処分セールになるのかなあ。
記録メディアのラインも停止?

396:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:09:24 hPv9/fz90
ID:ZXr45VTL0一言お願いしますよwwwwwwwww

397:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:09:24 WMA7CC8I0
50年ぐらい経ったらプレミア付くかもなw

398:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:09:55 ZfEVdgV10 BE:617967375-2BP(556)
。・゚・(ノд`)・゚・。

399:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 19:10:43 Rq/3VGbh0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>     生産生産中しね!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch