08/01/20 01:48:01 ubPlZ4ej0
BDなのに、DVD並またはそれ以下の画質
とかかな。ありえないけど
251:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 02:02:26 OjpnwT130
>>245
768kだけどね。
なんで中途半端なことするのか…
252:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 02:03:00 hxH3Axmn0
逆にお勧めしない低画質BDタイトル何?
253:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 02:09:04 5VemCzIE0
>>251
FOXの日本語吹き替えは全部ハーフレートでしょ?
ディズニーを見習って欲しいw
254:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 06:25:11 /4CysAJl0
シザーハンズはBD一層しか使ってない時点で、
ある程度の画質は予想できるかと。
255:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 12:09:13 np/u8M8u0
全世界待望のターミネーター1、2はいつ出るの?
256:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 12:15:06 7h1HXjy20
1はBD化必要なくね?w
2は欲しいが、相当古い作品だあしなぁ~
257:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 12:41:45 45WH39/K0
>>256
だな!
おれは1はLD持っているww
倉庫にあるよw
258:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 13:51:37 IHDu81yP0
>>255
3はどうしたんだい?w
しかも今度4作目が出ることになってるしw
バイオも2010年には4作目が出るらしい・・・
259:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 13:51:56 60JOde0R0
>>255
北米では1~3でてるぞ
3を買って見てみたがあんまり画質は良くなかったかな
260:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 13:57:51 rOxxZdKY0
BD厨ってこんなんばっかw
URLリンク(board.dvdcatalog.jp)
261:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 14:40:58 zpM187IN0
>260
あそこのアンチBD厨はもっと凄いぞ
ほとんど妄言垂れ流しだ
262:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 15:49:48 75S9JuyB0
>>239
「明日に向かって撃て」の映像コーデックは何ですか?
263:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 16:06:57 ylp0hv+f0
北米盤のターミネーターシリーズってどうなの?
国内盤出るときは仕様同じなのかねー?
264:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 16:54:38 k4wUFhnh0
HD DVDはT2は劇場版と完全版の両方収録だけど
BDは劇場版のみ収録だね。T1~T3のBDは秋葉のセールでも売っていたよ。
まぁ、日本語吹替も字幕もないけどね。
265:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 16:57:16 k4wUFhnh0
人気旧作を毎月出してくれるけど、コーディックがMpeg2で1層な狐と
人気旧作はめったに出してくれない鼠、曽爾とどっちが良い?
おれは前者なんで喜んで買っているぞ。
266:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 18:27:03 ndl3sEqT0
嬉々としてしょーもない当て字を使うのってオタ臭いよね
267:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 18:30:46 5lJltifs0
>262
「明日に向って撃て」のコーデックはMpeg2です。
268:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/20 19:21:06 75S9JuyB0
>>267
どうもです。
269:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 02:06:51 diJIltGP0
コーデックをコーディックと書いてる時点でもうアレだろ
270:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 03:07:37 3HbA+9YX0
冒頭の博士ってエマ・トンプソンだよな?
ウィル・スミスの耳元で感染者がガオーってシーンってあったっけ?
271:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 08:26:45 1UYPn38N0
今更だが「鉄筋コンクリート」Blu-ray北米版を視聴
日本版の発売を待っていたが米アマゾンで44%オフになっていたので購入。
画質:9 1080p/AVC MPEG-4
音質:8 PCM 5.1
良質のマスターである点を考慮しても画質は文句なし
音質も聞きやすく不満な点はない。ただ、サラウンドデザインが平凡に
感じてしまうのでマイナス1点。
環境: PS3
DLA-HD1 + 100インチ
TA-DA3200 + 7.1ch
272:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 10:09:07 KXSNXu5PO
鉄コン筋クリート?
273:271
08/01/21 10:25:27 1UYPn38N0
>>272
ご指摘、ありがとうございます。
素で間違ってました。
274:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 13:19:36 mPpijiPA0
>>271
特典映像もまんま日本語だからいいよなw
なぜ日本で出さないのかと(ry
275:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 13:39:46 mUVw+u3XO
>>271
こないだWOWOWでやったのとは比べものにならないくらい綺麗ですか?
276:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 14:36:02 1UYPn38N0
>>275
残念ながらWOWOW版は見てません。
気にはなっていたのですが、購入済みだったため見送りました。
でも、Blu-ray版は、H.264で転送レートも高めですから
WOWOWよりは画質は良いかと、音声もPCM 5.1ですし。
277:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 16:35:22 sQkYDPPG0
キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!!!!!!!!!
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
BDまでの道のりは遠いぜ~
278:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 17:33:59 9/hLRit00
全何部作なのか知らないが、
それら全てをまずDVDで売り切ってから
次世代で発売だろ。
279:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 17:36:46 ff7XPFaS0
アニオタって結構金かける人多いもんなんだろ?
今更DVDって需要あるのかね。
おれだったらBD発売までひたすら待つな
280:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 17:58:05 6gKAzPwP0
劇場版ナデシコが前にblu-rayでデモやってたから期待してたのに
こりゃとりあえずレンタルで待つか
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
281:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 18:18:56 yo+lIJP+0
>>279
俺も待つな。
そもそも、放送・上映後数年経っても、くり返し観たくなる作品しか買わないからね。
無闇に買ってたらいくら金があっても足りないし、1回見て終わりだったらレンタルでいいや。
282:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs
08/01/21 18:52:10 nZeBwh6z0
エヴァはまずDVD版を売りつけ、その後で特典追加のBD版を出すのだろう。
283:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 18:56:46 j5cpMqq10
WOWOWで放送されるから、それでいいわ。
284:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 19:39:06 djki91+/0
NEWS ZERO ニホンテレビ1月21日(月) 22:54~23:58
▽次世代のDVD戦争は今ヤマ場
285:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 20:30:56 u4esivzW0
アニメDVD市場って普通と違うから、次世代なんてBDが完全に勝ってからなんじゃないの
286:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 20:32:44 6bdNp9790
アニメはDVDへの移行も遅かったしね。
287:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 20:37:34 HrDz59XJ0
エヴァは最低でも
DVD単品>DVDボックス>BD単品>BDボックス
これくらは普通に出るからな
288:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 20:39:14 rJht8Lqy0
>>285
アニメに限らず邦画も国内ドラマ等もじゃないの。
289:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 20:41:34 Go/5XcVR0
LAコンフィデンシャルあたりでませんかねぇ
今のラインナップではせっかく視聴環境があっても
なかなか食指が動かない
290:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 21:02:40 fuNzqMET0
邦画に比べたらアニメは出てるじゃん
291:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 21:11:34 Gdpk9Ifa0
URLリンク(ameblo.jp)
292:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 21:33:00 Rma+9XoC0
>>277
おい~。2度買わす気か。他のアニメなら待ちだが、エヴァだと買っちゃいそうだな。
293:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 21:41:05 8iRnkkKL0
鉄コン筋クリートの米Blu-ray盤はタイトルとか英語表記なんだよな。
日本では日本語表記で公開されてたし、WOWOW放送版も日本語だった。
294:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 21:58:04 Fl1ySbET0
エヴァ、再編集ものでしょ。
劇場版ガンダム3部作みたいな、最後のだけ見ればいいんじゃね?謎が一番の関心事なんだし
295:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 21:58:32 Fl1ySbET0
その頃には、BDに移行してると思うしさ
296:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 22:50:24 ff7XPFaS0
>>289
オレもそれ心待ちにしてるわ。
いつかトールサイズで出ると思い、DVD版も買わなかったw
結局出なかったわけだが、どうなってんだろな、まったくよ。版権関係だっけ?
297:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 23:17:23 b30O4fAW0
>>294
再編集じゃないよ
298:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 23:21:23 aLjtMvkI0
>294
新作カット部分のCGは気合い入ってて、HD環境でじっくり観たいと思った。
299:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 23:21:33 C9pLxfkc0
新劇場エヴァ
BDでの発売予定はないとのことです
あざ~した!!!!!!!!!!!!!!!!
orz
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
300:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 23:23:07 Fl1ySbET0
>>297
画は全て描き直しでも再構成っしょ、どっちにしろ最後だけみればいい訳だし
301:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 23:26:34 rJht8Lqy0
画質音質スレで、「最後の謎だけみれば良い」というのはどうかな。
302:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 23:30:59 DIACImW10
それより、カムイの剣をスクイーズDVDでも良いから出して欲しい
できればBD マルチPCMで
303:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 23:46:38 khXl3dYCO
>>294
ただの再編集版じゃないから序の段階で大きな違いがある。
破での変化が楽しみ。
月から六号機がパイロットと共に飛来するんだぜ?
304:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 23:47:17 u4esivzW0
アニメのBDは、カウボーイビバップのTVシリーズが出たら欲しい
劇場版は予約済みだけど
ヘルシングのOVAもBDで出ないかなぁ
305:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 23:53:36 gH4AgnwX0
新エヴァの序は9割再編だが、細部の設定は違ってる。
第2部でアスカは早々に退場し、代わりに新女性キャラが月からやってくる
途中を見逃すとたぶん結末もチンプンカンプンになる。
>>299
DVD発売前にBD出るなんていったらDVD売れなくなる
3年ほどしたらBD出して2度稼ぐつもりだよ。
306:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 00:02:21 c910vqHRO
>>305
月より飛来するのは渚カヲルかと。
アスカの話は妄想?
307:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 00:10:26 a45cVeY00
あぁ、カオルだったよごめん。
昔2CHのどこかで氷川竜介が
カオルは月面よりゼーレの作ったエヴァ6号機で登場
アスカは「破」で初めて登場するのだが、早くも重症の怪我をおい途中退場する。
てのを読んだので、誤情報かもしれんけど。
308:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 00:14:51 xZBzpraS0
個別のシナリオ内容についてはほどほどにな
309:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 00:20:11 L4rBJFic0
LAコンフィデンシャルは北米はワーナーなんだよね。DVDも比較的初期だったけど特典
への飛び方が三流新聞のキャッチからとんだると、結構よかった。画質も日本版より
上だった気がする。いい映画なんで、改めてリリースしてもいいと思うんだけどね。
主役もいいけど、警察の面々がみんな怪しいやつばっかりで…。
310:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 00:21:23 jKpdxsxr0
LAコンフィデンシャルってそんな良かったっけ?
DVD1回観てどっか転がってるなぁ。
311:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 00:26:58 zkR7LcHx0
画面hが全て、新作。
レイアウトとか原画を流用しているだけ。
物語りも次回から、変わるみたいだしねぇ。
312:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 01:06:58 NhnBB85N0
エヴァはDVDの時にイチ早くソフト化してた気がするから期待してたのに
ちょっとガッカリだな
313:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 02:25:49 D6wtdtO00
>>305
3年も待てない。DVDも買うから半年で。
314:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 02:43:54 7905V6LD0
BDとDVDの同封で売ればいいのに
で、5年後により綺麗になったBDを単品で出せば信者も喜ぶのに
315:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 05:11:39 yvXAPumI0
SAICHIN痛いな
316:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 12:09:09 3GeFH36y0
1ドル106円というのと>>271の情報で俺も米尼でぽちった。
送料込みで3200円くらいなら、日本版買いなおすにしても痛くなさそう。
317:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 13:07:07 bZqhJ1qD0
スレリンク(news板)
パラマウント始まったw
318:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 13:41:47 P6gdsnFq0
SAICHINって誰?もしかしてMPEG2はグレインが酷いって思ってる「僕はHDDVD派だよぉぉ」
って人のこと?
それよりDVDcatalogがまた面白くなってるね。
319:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 13:55:21 AjxzDwmzO
>>318
ミストラルも今頃社内で吊し上げられて
書き込みどころの騒ぎじゃないんだよ
320:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 14:27:42 QCumG8H+0
PS3買ったんだけど、最初はこれでBDの画質を堪能しろ!ってのは何?
321:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 14:39:05 kjaKQUn30
>>320
やっぱピクサー系なんじゃないの?
カーズなんてド定番。
322:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 14:42:53 QCumG8H+0
ピクサーか~ 3Dアニメとかあんまり好みじゃないけど買ってみるよ
ありがとね
323:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 15:05:58 8TKEn/rs0
業界誌より
3月19日 ザ・シンプソンズ MOVIE
TVシリーズの声優による日本語吹き替え収録
※所ジョージ、和田アキ子らのメイキング日本語版は
DVDのみ収録でBDには入りませんw
他の特典はDVDと共通
4月11日 ベオウルフ/ディレクターズカット版
TrueHD5.1 特典映像約80分
(同時にHD DVDも一応出ます)
324:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 16:38:20 1mesZVIT0
>>323
メイキング日本語版ってあるけど、本編吹き替えは入るってことか?
ベオウルフBD出るのか・・・
325:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 16:39:07 eQ6qtnja0
>>320
内容は不問
洋画系
海賊シリーズ
蜘蛛男シリーズ
カジノロワイヤル
KoH
オペラ座
BGV系
世界自然遺産シリーズ
夜紅葉
上高地
326:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 16:55:20 P6gdsnFq0
>>319
もう存在がミストラルなんだね。
327:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 17:14:30 wEN3x6kt0
ベオウルフBDは売れるだろうね
米国の連中が買ってくれる訳で
328:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 17:16:28 1mesZVIT0
>>327
北米ではHD-DVDのみ?
329:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 17:18:26 wEN3x6kt0
向こうじゃパラが公開&販売やることになってる
330:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 17:31:12 1mesZVIT0
>>329
そうか。イギリスでもBD出るみたいだ。
331:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 18:30:27 5/0xPtMg0
18ヶ月が6ヶ月か
まさにワンダー
332:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 20:22:15 xZBzpraS0
>>327
その頃には向こうでも(ry
333:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 20:49:24 jKpdxsxr0
>>320
AVPもええよ。トップクラスじゃないけど初めてならタマゲル画質。
334:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 21:32:28 FGjUByKR0
>>323
まあ、英断っていったら英断だけど、BD版の方がこういったものを入れてきそうな気がするな。
もし、今後発売予定のトランスフォーマーBD版に日本語名称準拠バージョン(オプティマス→コンボイ等)があったらうれしいけどね。
335:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 21:34:29 EniYN+Vz0
>>320
カーズだろう
これ超えるのはまだ出てないんじゃね?
336:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 22:33:45 vuE1B7aA0
THE WILD(AVC, 20459MB)
PS3 + LP-Z2000ではめちゃくちゃきれいだった。
最近まで使用していたDLP720p(LVP-HC3000)ではこうもいかなかっただろう。DLP720pでもきれいだったカーズ等を見直してみたい。
ところで、HiVi2月号について
アズールとアスマールの95点は妥当として、
Stranger than Fictionの90点はMPEG2のグレイン過多でとても見れなかったのだが、皆さんはいかがでした?
また、HiViで75点のザ・ロックはHidefdegestでは4.5点
自分的には最高画質で後者を取るのだが。
337:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 23:01:44 OJyGbnEc0
HiViは提灯記事とメクラの巣窟。
あの雑誌は広告を読むためのものであって、ヨタ記事は参考程度に考えるべき。
338:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/22 23:51:05 4QqZuZMLO
なんだいまさら
だれも本気でよんじゃいないさ
ムーみたいなもんだよ
339:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 00:23:28 coNe+9bb0
ムーの白鯨
340:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 00:27:37 RMpMgeeh0
今年になって初めて米尼で注文したら、checkoutのところで
金額が円表記になっていてちょっとびっくりした。
341:320
08/01/23 00:29:00 l7ul2AXP0
みんなやさしいのぉ
海賊、蜘蛛男は映画で3作共観たし
AVPはこの前TVで観たし
BVGはちょっと・・・
日本のは観るけど毛唐の3Dアニメは毛嫌いしてみてなかったから
カーズとカジノ・ロワイヤル買う事にした
感謝(´▽`)
342:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 01:48:38 OwHC6E490
>>320
カジノロワイヤル はヤフオクを当たってみたら?
PS3購入者に無料で配っていたから、大量に出品されていたから
安値で落とせるかも
343:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 02:40:29 coNe+9bb0
カジロワは秋葉なら2980円から3480円で中古在庫ございます。
344:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 09:40:03 aOTzKmpk0
URLリンク(goten.jp)
うたわれBD、amazon届くの早いな。
これ見るとエヴァもBDで出して欲しいと思うわやっぱり・・・
345:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 09:45:52 hOLz7yy5O
>>340
俺だけじゃなかったんだw
長らく品切れしてたクイーンのライヴ注文したよ
346:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 09:52:52 I4ZUqsGd0
>>341
レミーも忘れないでおくれ
347:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 12:12:17 36wgO7l40
レミーとカーズは対極の高画質
348:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 12:13:05 0KEZLhb90
007シリーズ全部いつBD化するのだろうか?
(以前アルティメット化したときに、一緒にHD化したとどこかのHPでみたのに)
エヴァは必ずBD化します。今BD化すると広報すると素DVD売れなくなっちゃうから。
ここ2年内には必ずする。
349:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 12:35:02 rrwHaIDo0
ベスト・オブ「世界遺産」10周年スペシャル ってどんな感じですか?
時折画質が悪くなる~時折画質が良いところがある、まで
意見がばらけているのですが今の感覚だと画質に難ありでしょうか?
あと、健さんのナレーションってやっぱりトーン暗め?
ナレだけオフというのも可能でしょうか?
質問ばかりですみません。
350:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 12:39:55 7R+HhnqBO
世界遺産、空撮や水中はよくないよ
すべて新作ってわけでもないしね
ナレーションと字幕はオンオフできたと思う
放送よりはいいんじゃないかな
録画はとっくにDVD化しちゃったから比較はできないけど
351:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 13:03:03 XiRfms0L0
レミーはアカデミー脚本賞と、長編アニメーション作品賞にノミネートされてる。
見てない人にはおすすめ。
352:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 16:32:09 nGM5c/YHO
カーズはBD最高画質
353:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 18:36:08 l2EgjU9m0
うたわれるもの到着。
放送時額縁視聴だったのでそれに比べたら感動もの。
CGで描かれた歩兵やウォプタル(騎馬)軍の足の動きや影までハッキリ見えます。
セル部分はベタ塗りが綺麗に一色で出ていて、輪郭がボケる等も無し。フル
CGアニメの“綺麗(リアル)”とは意味合いが違いますが、この不可逆圧縮感の
無いベタ感がアニオタにはたまらないですw。
AIRの特典OPとどっちが綺麗かと言えば、まぁ原画の緻密さでは引けを取るか
なという印象。オーサリングのレベルでは不満ないです。
ボックスの中は普通の青ケースが4枚と冊子。冒頭強制ロゴも短め、ポップアッ
プメニューも普通に使いやすいです。
唯一5.1chが英語音声だけなのが悔やまれる...
354:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 18:51:41 hF54S9qE0
ヲタだけだな、そんなのは
355:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 20:06:50 ZJlZ838F0
このスレでヲタじゃないなんて言うやつは逆に恥ずかしい。
356:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 20:10:54 b65li1+L0
ヲタがヲタをヲタだと笑うスレ
357:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 20:13:49 CcJjITBd0
アニメヲタも映画ヲタも音楽ヲタもみんな仲良く
358:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 20:20:54 b65li1+L0
映画ヲタはアニヲタを下等生物と見なす
しかしハリウッド製CGアニメは平気らしい
日本製アニメでもイノセンス等は評価するらしい
ヲタ道は奥が深い
359:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 20:25:18 uTN+A2vp0
新劇場エヴァって年内にWOWOWで放送するだろうな
360:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 20:30:03 TFF7EtpO0
アニメでもいわゆる萌え系じゃなければさほど毛嫌いしないでしょう
361:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 20:32:19 rbsMUQw+0
アニメが嫌なんじゃなくて
アニオタに嫌悪を感じてるだけなんじゃね?
362:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 20:32:25 0PREkm4e0
秒速5センチメートルはどうよ?
363:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 20:39:19 I4ZUqsGd0
新海は嫌いだからあまりネタに出して欲しくない
信者もPOPしやすいし
364:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 20:44:03 GAVodtcf0
>>353
欲しいけど高いしな。また、そこまで思い入れないしな。
日本のアニメが米で発売される時だけ5.1ch仕様って結構あるよな。
日本盤もそれくらいやって欲しい。
>>363
雲の~のDVD買ったけど、信者にはなれんかった。
途中迄しか観てない。あと声優で萎える。
365:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 20:47:58 I4ZUqsGd0
映像は綺麗だしセンスあるからその意味ではBD向きとは思うけどね
366:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 20:56:32 0PREkm4e0
>>364
雲のむこう~は黒歴史だから…。あれで信者になる方がおかしいw
秒速~は一番まともだよ。
367:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 21:04:22 GAVodtcf0
そうか・・・黒歴史なのか。雲の~しか観てないんだよ。
映像も画質も良いんだけどね。DVDのアプコンでも十分奇麗だった。
最近レビュー少ないな。3月までないか。
368:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 21:07:52 I4ZUqsGd0
>>366
俺は秒速~はもっとひどいと思うけど、もうレスするの止めます スレチだし
369:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 21:21:54 mgLqPpJiO
>>323
シンプソンズはむしろ劇場公開版の吹き替えメイキングなんて
パッケージが汚れるだけだからイラン。
裏ジャケットにタレント声優の集合写真なんて付けられた日には…
とにかくテレビ版の吹き替えが付くのは高評価。買って見たい。
ベオウルフはあれ以上長くしても退屈なような。
ディレクターズカットで短くしてくれるなら良いが。
基本的に3D版じゃないとつまんない内容だし。
370:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 22:28:20 sJY4K+ox0
THE INVISIBLE(AVC, 29724MB)
画質は中の上~上の下。BD画質だが特筆することも無い。
371:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 22:55:29 occ3u4rtO
バイオの予約特典に有野課長のDVD
思わず予約してしまった
372:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/23 23:30:32 taPpAcn00
Elvis Costello注文してみた
Aspect Ratioが1.33:1ってのが引っかかるが米尼の書き間違えだと良いな
373:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 00:46:08 MgCxlByB0
ガンダム00 夏にBD化だそうで
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
374:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 01:28:01 6VEp18wy0
>>373
てっきりDVD版売り切ってからBD情報出すかと思ってたが
バンダイGJ!
375:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 01:28:07 obBtONia0
>>350
ありがとうございます。
聞けば聞くほど微妙ですが
こういうのは悩んだら買っておいた方が
いいような気もしています。
空撮や水中以外のところに
放送より上のレベルを期待して購入してみます。
376:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 07:13:09 Gh4m5V640
>>373
ガンダム00はいらないw
でも売り上げ次第で他の動向も決まるだろうし頑張って欲しい。
377:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 09:21:00 tdqwEqMK0
一方角川はHDDVDに参入した
【HD DVD】シュレック3 スペシャル・エディション
URLリンク(www.allcinema.net)
2008/04/25発売 DWHF-10069 税抜\4,700 税込\4,935
378:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 09:24:57 vOgIPly00
角川この調子でHD独占でソフト供給を
379:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 10:06:20 QRRuiTPe0
角川GJ!
380:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 10:38:45 YoIuNnoK0
>>377
500本売れるかな?シュレックって日本では人気ないんだよね。
381:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 10:42:11 vOgIPly00
BD厨ざま 売れなくても聞いた話だが赤字分は東芝が全て補填してくれるという話があるからサードは全く問題なく出せるわけだw
382:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 10:43:43 MgGX8jwHO
面白いのにな
俺は買うよ~
でもどうせならBDで出して欲しかったな
383:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 10:47:32 xEPNsdxf0
サード?
可笑しな人が迷い込んできたな。
384:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 10:49:46 wgIVAbTn0
シュレックの面白さはまったく理解できん
原色感が強くデザインセンスを感じないし、ギャグは下品、パロディ多すぎ
2度見たがやっぱりピクサーの足元にも及ばないことを再認識しただけだった
完全に子供向けアニメという印象
なので個人的には無理にBDで出さなくてもOK
385:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 10:54:18 YoIuNnoK0
>>384
シュレックって子供向きかなぁ?親から見たら下品で見せたくないでしょw
子供に見せたいのはやっぱディズニー作品。
あと無理に出してるのはH~であって、BDで出すのに無理はしてないと思われ。
出しても売れない、東芝が赤字を補填という自爆テロだから。
386:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 10:58:24 wgIVAbTn0
>>385
親としては子供に見せたくない系の、子供向けアニメ
日本で言うと初期のクレヨンしんちゃんとか
387:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 11:22:11 Ys65zaxr0
角川がどうとかって言ってる人いるけど
アスミックとSPEが手を組んでるのしらないのか・・・
388:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 11:44:23 GtNZ7SaG0
画質、音質以外のことは余所でやれ、アフォども
389:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 12:09:43 HadehF2T0
シュレック嫌いじゃないけど、ゲップと屁を連発される予ちょっとヤダ。
390:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 12:36:16 Ju2Fo1sL0
シュレック2のアメリカでの人気とか到底理解できないよなあ。
あれはほんとに国民性の違いというか壁を感じる。
391:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 12:43:22 phfigcx40
>381
その全て補填したお金を次は誰が補填すると思っているのかな?
392:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 13:13:02 tdqwEqMK0
>>390
日本でも2が一番高い平均点だよ
シュレック
URLリンク(www.tcp-ip.or.jp)
満 足 度
60.8%
回答者数88
シュレック2
URLリンク(www.tcp-ip.or.jp)
満 足 度
76.6%
回答者数48
シュレック3
URLリンク(www.tcp-ip.or.jp)
満 足 度
62.5%
回答者数10
393:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 13:24:23 Ys65zaxr0
初めてみるサイトだな
394:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 14:01:33 GtNZ7SaG0
雪風、エスカフローネ、ビバップのフラゲ情報はまだか!
395:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 15:05:56 MgGX8jwHO
好き嫌いはあると思うけど、シュレックは酸いも甘いもわかった大人の方が楽しめる作品だと思うけどね。
396:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 15:07:08 p3uFCxL3O
>>380
里山で喜んでいた層が買うんじゃね?
H~はカーズを越えた!とか言って。
397:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 15:29:53 Ju2Fo1sL0
>>392
いや歴代興行成績が2位とか3位とかって話。ちょっとありえないって感じ。
398:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 15:55:02 blTykAFO0
心地よいBGMだったり、風や鳥や波音などの自然の音がメインの
癒し系のお勧めはないですか?
399:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 21:30:49 71NB7OSK0
つうかアスミックって角川と伊藤忠だかの合弁会社だろ。
アスミックを角川って言っちゃう時点でウンコだと思うが。
400:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 23:06:14 JKPAFTxp0
グラビアアイドルものが早く出ないかな
401:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 23:38:40 G2VRbuhB0
角川はKY
死ねばいいのに
402:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 23:39:44 bDtcMz820
>>394
地元のヨドバシで雪風購入。
ビバップとエスカフローネは在庫見かけず。
元が4:3の作品なので、どうしても見劣りしてしまうけど、
特典映像の新規プロモはさすがに綺麗だった。
ってか、どうやら続編作る気らしい。
不満点としては単品DVDに収録されてたプロモとかスタッフインタビューなどが収録されていない事かな。
403:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 23:41:31 jwzsH6XZ0
>>402
音はどうでした?
404:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 23:46:15 bDtcMz820
>>403
いや~、時間がなくて特典映像をちょっと見ただけなんでなんとも・・・
これから5.1chのサラウンドヘッドフォンで聴いてみる。
405:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/24 23:57:44 jwzsH6XZ0
>>404
せかしたようで申し訳ない
無理に急がなくても・・・
406:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 00:46:53 X23/2xmH0
>>405
いやいや。お気になさらず。
とりあえず最終巻の後半の戦闘シーンを視聴してみたよ。
さすがに爆発音や戦闘機が飛び回る音は迫力がある。
まあ自分の貧相な耳ではこれくらいの感想しか・・・orz
あ、あと改めて特典映像を見てみたけど、
既存の映像を16:9にした部分と新規作画部分では明らかに差が分かるw
新規作画のクオリティは鳥肌モノだった。
早くこのクオリティの続編を見てみたい。
407:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 00:52:25 qUW69Q3M0
とりあえず以前下記の品を直輸入したモノですが、届きましたので感想を。
URLリンク(candid-hd.com)
環境はPS3+VW60です。
BW800もあるのですが、今回は色々と確認したいことがありましたのでPS3で見ました。
ビットレートは、H.264で映像が25Mbps(固定)、音声が2ch48kHz192kbps(固定)で、オマケも合わせて1時間10分位。
画質は7.5位。音質は5点。
基本的には、BS-hiを想像してもらって問題はありません。
コーデックではBS-hiに勝りますが、カメラが落ちるため、結果的に大差はないかと。
破綻とかも特にない、ごくフツーのHD映像。
しかし、このクオリティで盗撮が拝める日が来るとは思わなかったw
見たくないものまでHDクオリティは辛かったがw
内容的には、タイトルから想像できる通りですw伊達にウクライナから発送しているわけではありませんw
とだけ言っておきますw
今回はトラブルもあって、届くのに一月と半位かかりましたが、対応は比較的丁寧でした。
……最初に表紙だけ別の封筒で一月位早く届いた時は、マジで悪徳業者かと勘違いしましたがw
しかし、DVD用のトールケースなのだけは勘弁して下さい。
以上、不要かもしれんが、希少価値の高い(かもしれないw)レビューでした。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
408:407
08/01/25 00:59:04 qUW69Q3M0
あと忘れていたことを一点追記。
映像は1080/60iでした。
409:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 01:13:38 gOHLYVMP0
>>407
おおっどうなったか気になってたんだよ
しかし勇気あるなw
410:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 01:28:57 PnUe5AOp0
盗撮までHDの時代が来るなんて・・・・・・・
そのうち日本でも発売されそうだな、HD盗撮のBD
411:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 01:39:09 FDWxpLXh0
田代さん今なにしてるんだろう・・・
412:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 02:21:22 q+39ZkQ40
まだ本体届いてないけど、GHOST IN THE SHELLとイノセンスを
注文してしまった。何でアニメBDはこんなに高いんだ…
ハーフHDの液晶でHDMI接続の予定だけど画質が楽しみだ。
413:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 03:34:00 krxDIHlx0
イノセンスは音にも注目してほしい
スカイウォーカーサウンドは伊達じゃない
414:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 08:27:24 C2Q3NcrO0
>>399
それを言うなら「シュレック」の国内配給は
アスミック+角川エンタ
角川エンタは角川グループのソフトを販売する会社だし
国内配給権を所持しているのは角川ホールディング。
角川映画や角川書店は直接的には関係してない。
415:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 08:30:41 CgidW8e10
ん だからBDではでないからBD厨には一切関係のない話だよねw
416:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 09:07:45 FDWxpLXh0
さてと
417:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 09:16:53 nWcigZWS0
>>414
つまりBDで出ないんだよ。
418:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 09:28:54 W6+S6ZE10
えーっと、アレが4/25ってことは「ルイスと未来泥棒」とバッティング(多分4/23発売予定)に
なりそうですねー。
みんな、いろいろ比較しちゃダメだぞ!
419:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 09:53:38 7QHptT2SO
>>411
もうすぐ出所するよ。
とあるスレでは唯一神を出迎えるオフが計画されてるとか・・・
420:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 10:00:43 C2Q3NcrO0
>>417
勘違いしないでくれ。
アスミックのBlu-rayに参入が角川のBlu-ray参入にならないように
角川エンタの「シュレック」HD DVD発売が角川のHD DVD参入とはならないと
言いたいだけ。
角川参入といえるのは角川映画か角川書店が直接参入した場合だろう。
スレ違いなので、ここまで。
返答は不要でお願いします。
421:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 10:22:58 a5oEv16C0
劇場版カウボーイビバップのBDを買った人がいたら画質報告よろ。
422:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 10:30:26 el80eHI8O
>>421
ビバップとエスカをamazonで頼んだけど、1~2週間後になるらしいorz
423:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 10:59:20 5lsVLEB20
角川のHなんちゃらシュレックって、どういうしがらみでの発売なの?
424:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 11:02:08 ix/ak5Gq0
どういうしがらみというか単に日本のコンテンツメーカーがBDを嫌ってるだけのことですよ
HD勝利が理想なのですよ
425:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 11:03:35 W6+S6ZE10
日本のコンテンツメーカーは東芝の生き血を吸って生きてる寄生虫にしか見えないけどw
ま、東芝だからいっか!
426:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 11:05:46 20WdLC6N0
ですから今後も日本コンテンツは主にHDメインでの発売でしょうw
427:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 11:13:39 7QHptT2SO
じゃあプレーヤーだけ持ってりゃいいね。
428:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 11:19:09 7LFF1BAx0
>>423
ドリームワークスとのソフト化契約の拘束だと思われ。
大塚愛は両規格で出して次世代DVDに参入したエイベックスも松竹との拘束でベクシルはBD無しみたいな。
429:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 11:29:58 JRbZ5Afe0
そのエイベックスがHDで出したもう一本もHDのみでBD化なしw
430:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 11:56:41 lR7ISzM70
>>425
血を吸われまくったソレは
どうやって栄養を取るんだ?
431:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 12:18:48 ybrRY4+8O
今のままだと、時かけはHなんちゃらになってしまうのかねぇ。
432:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 12:28:18 DuqVs8wQ0
時かけは音質が良くなってもセリフ棒読みだけどね。
433:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 12:33:47 gf+xQ+n50
時かけってどっちの話かはっきりしてくれ。
434:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 12:59:57 2BA5GGOKO
>>432
仲里依紗をバカにするなよ。
435:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 13:01:08 AtZ3JQqR0
4~5月発売分くらいまでは、すでに広告もパッケージ関係も年末から動いてて今さら止めようがないだろ。
436:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 13:15:29 YoldHoF50
シュレック(笑)
437:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 13:30:09 jzXq6k310
角川(心の声)「たああすううけええてええ~~」
438:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 18:07:42 mhpOtaov0
エスカとビバップを買ってきたぞ。
・・・プレイヤー無いけどなorz
439:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 19:18:16 bdAMHx630
昨日発送されたのに、届く気配がないな。>ビバップ@尼->佐川
440:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 19:33:34 Wx9OAQgH0
エスカとビバップが手元にあるんだけど、どちらを先に見たらよいかな?
441:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 19:45:04 e1TLfrpS0
>>440
そんなの自分で決めろよ・・・
ただ、ビバップが気になるからそっちを薦めるw
442:439
08/01/25 19:45:39 bdAMHx630
メール便なの忘れてステータスばっか見てた。ドアノブにひっかけてありました。
PS3+3200DS+SHARP Z3000です(720p DLPなのを差し引いて読んで下さい)。DVD
観たのも発売当時だからすでに記憶あやふやなので、同タイトル間での比較は
できません。
パトレイバー同様、微妙に画面が揺れる感じ?あと、なぜか微妙に額縁。
そのせいか、そんなに解像度タケーっ!って感じはしないです。背景画で
たまに感じる程度。正直、画質でいえば値段なりの価値がないような残念感...
サラウンド感は上々。ノリの良いBGMも綺麗に鳴ってます。菅野ファンには
嬉しい。
ブックレット同梱。
443:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 19:47:37 Wx9OAQgH0
>>441
おkw
444:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 21:01:04 IlYwdREL0
ニュー・シネマ・パラダイス買ってきたぜ
445:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 21:31:54 q+39ZkQ40
ベクシルをBDで出して欲しい。
446:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 21:40:19 zqJMYuES0
>>444
DVD版みたいに額縁になってますか?
447:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 21:52:49 AkdUCy5u0
URLリンク(www.new-akiba.com)
画質は凄いらしいけど額縁かよ・・・・
448:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 21:55:37 Dizw+f27O
やっとtaxi4きた~しかしAVC、ドルビーTrueHDがフランス語、日本語、DDが日本語劇場版、本編91分で2層だけど容量1層でも足りそうな内容だよねぇ
449:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/25 23:54:43 IlYwdREL0
>>446
両端黒いよー
450:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 00:03:11 E7dOTIQO0
ディズニー長編アニメーションの金字塔、
「眠れる森の美女」がこの秋ブルーレイで日本でも登場!
プラチナエディティション版としていよいよクラシックディズニーもブルーレイに!
451:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 00:09:52 biQaFPUj0
そういやバンビは人狼のDVDもかなり額縁だったな
BD版人狼もそうなのかな
452:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 00:12:37 4D7FxBhM0
BEBOPは中途半端な額縁を除けば、かなりとまではいかないが綺麗
まぁ、6年前だしなぁ。後、なんかDVD版より色が濃いような気がする。今度DVD版見てみよう
しかし、アニメのBDって何でこんなに高いんですか。8000円ぐらいした
453:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 00:17:24 eBB4Y4810
アニオタしか買わないからじゃね?
454:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 00:33:34 BdOm0fdu0
ビバップでバンビのBD初めて買ったんだが
BDのロゴのところが無駄に凝ってるな
455:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 01:19:36 fJcqqI0l0
ディズニーのバンビも出るの?
456:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 02:24:22 VdNrCGwQ0
ニュー・シネマ・パラダイス買った
画質はなかなか良好
457:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 02:49:46 J7pNxuYi0
>>455
将来的にはw
白雪姫→美女と野獣→ライオンキング→アラジン→バンビ→シンデレラ→わんわん物語→
リトルマーメイド→ピーターパン→ジャングルブック→101匹わんちゃん→眠れる森の美女
458:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 02:52:59 WXXvdY2b0
個人的にディズニーのDVD版はスルーし続けてた。
やっぱDVDって圧縮がひどいからね。
ブルーレイで出るんなら全部集めたい。
459:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 03:18:21 vmne5t2d0
>>458
ディズニーはDVDの時代から北米版と国内版の落差がひどかった。
自分は、いつも特典満載の北米版を買ってたよ。
460:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 03:56:16 xD/PlODK0
ビバップほしいなぁ
縛ったフェイのおっぱいの動きを堪能したい
461:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 08:44:11 Ad6DxuuD0
COWBOY BEBOP 天国の扉 Blu-ray
画質 8.5 1080p/AVC MPEG-4
音質 8 ドルビーTrueHD(5.1ch)
劇場版 エスカフローネ Blu-ray
画質 9 1080p/AVC MPEG-4
音質 8 ドルビーTrueHD(5.1ch)
両作品とも画質に関しては文句なし、良い具合にフィルムグレインも残されていて
発色も申し分ない。これと比べるとDVDの画質はくすんで見える。
ビットレートともほとんどの場面で30Mを越えており、画面に破綻が見受けられない。
残念なのは、ビパップがDVDと同じく額縁仕様な事、これで-0.5。
実際、100インチだと実質95インチになるのが辛いのだ。投射距離がギリでこれ以上
拡大できないので。
音質はドルビーTrueHD(5.1ch)だけあって奥行きがあり、音声も聞きやすい。
視聴環境
PS3
DLA-HD1 + 100インチ
TA-DA3200 + 7.1ch
462:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 09:36:41 NX4gBJNWO
>>460
あの場面のおっぱいの質感は神懸かってるからなw
463:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 09:44:57 jLfJvHw50
所謂ビスタサイズがおしなべて1.85:1だけだと思ってる人が額縁とか言ってるのかな?
464:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 09:50:23 c4l+Dle6O
ところでSPEのBDのディスク面はまだ同じ柄なのですか?
もしそうならバイオハザードトリロジーはちゃんとして欲しい
465:463
08/01/26 10:08:14 jLfJvHw50
訂正
×1.85:1
○1.78:1
466:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 10:32:57 2Jkufel60
>>463
ちがう、ちがう。
ブラウン管TV等のオーバースキャンでも、周りの映像が切れないように、
黒ふちが周りに入っているの。
プロジェクタや、画素デバイスTVにとっては、いらんお世話なだけ。
というか、いまどきこんな仕様はいらないでしょう。
嫌がらせとしか思えない。
467:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 12:59:51 rkoWvPDSO
>>464
taxi4も同じ柄だったからたぶんSPEは全部あの柄かと...
468:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 13:21:49 GfkArs7y0
T50のHDMIバージョンは1.2aですか?
469:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 13:37:28 QbBR0Gua0
TrueHD/DTS-HDのビットストリームが出せてCECが出来るから1.3aだわな
470:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 13:44:32 GfkArs7y0
>>469
ありがとうございます。1.3aは高級アンプくらいしか
対応してないと思ってました。
471:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 20:35:46 5qDyendYO
>>466
ヨーロピアンビスタを上下トリミングして16:9にするのは好きじゃないが
ただオーバースキャンのことを考えて額縁にするのはアレだな。
P2はオリジナルの比率が16:9よりちょっと横長だがBD版はきっちり収録されてるのかな?
ブラウン管だから確認できない。
DVDだと映倫マークが少し切れてる。
472:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 21:28:49 c4l+Dle6O
>>467
そうなんですか…
さすがに同じ柄は勘弁願いたいです
473:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 22:22:53 uaZeTo6f0
TAXi4(AVC, 47732MB)
画質は平均的には良くも悪くも無い。
474:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 23:53:23 WNb+7cPr0
>>464
作品によるかもしれないが手持ちでは未知との遭遇と蜘蛛男BOXはピクチャーレーベル。
475:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 00:11:57 muDJCLwM0
>>466
それって単にフィルムの端が汚いからカットしてるんじゃね?
昔なんかのアニメ(TVシリーズ)のDVDは、画面の端はかなり汚いことになってた。
オーバースキャンすれば映らない領域ではあったけど。
セルの端が映りこんでたとか、そんな感じじゃないかと思う。
476:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 00:20:54 tXXW62y70
SPEの柄って何の話かと見たけど、カジノロワイアルだけ無地w
これのことかな。輸入した、てっこん筋くりーとなんて綺麗で感動したけど。
477:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 00:25:48 WAKutxxE0
>>461
エスカフローネ冒頭20分くらいしか観てないけど画質9点は
点数高すぎじゃないかな?手描きセルアニメ&8年くらい前の
作品と言うことを考慮しても7.5点くらいが妥当だとおもうよ。
478:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 00:51:33 yZdCEFzT0
T4XIは収録時間、音声、特典内容から考えると
1層でも収まりそうなのだが、特典映像のSD画質でも
無駄にビットレート高いのには恐れいった。
本筋は、署長が主役の番外編と思えばそこそこ見れる。
479:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 00:53:25 TXfxu9DJ0
>>477
どのあたりが7.5点位ですか?
一応購入を考えているので、環境も教えてくれると助かります。
480:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 01:07:45 3OgrvK3w0
インファナル・アフェアのBD版を日本でも出してクレー
481:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 02:57:19 LSojxdTV0
TH-32D60(ハイビジョンブラウン管)+PS3で1080i視聴
レミーのおいしいレストラン
画質9.5(初BD鑑賞で放送波とのレベルの違いをはっきりと感じて感動した)
音質(記憶なしw)
大塚愛 LIVE
画質 8 音質 9
ライブだから、画質はこれで限界なのかな。
ビットレート常時30M超えてるけど、少しノッペリした映像に見えてしまう。
音は、野外のいろんな音が高解像度で聴こえてくるのが凄い。低音も凄い気がした。
482:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 05:12:19 t3GsXs5D0
【Blu-ray】パフューム ある人殺しの物語
URLリンク(www.allcinema.net)
【Blu-ray】手紙
URLリンク(www.allcinema.net)
【Blu-ray】初恋
URLリンク(www.allcinema.net)
483:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 08:57:03 LU+sct5s0
■視聴環境
PS3(色差) → RGBデコーダ → 3管PJ(1080i)
(HDMI) → 3200ES(プリアウト) → パワーアンプ
■主観的相対比較
画質 音質
カーズ Blu-ray 10 9
天国の扉 Blu-ray 5 6
天国の扉 DVDアプコン 3 3
エスカフローネ Blu-ray 6 6
エスカフローネ DVDアプコン 2 2
天国、エスカのBDは、好きな人は買っても後悔はしないと思う。
単に見たいだけの人は、DVDレンタルで、PS3のアプコンで見るので十分でしょう。
天国、エスカがカーズに比べて低いのは、イノセンスみたいなの以外の
日本のアニメ映画は、ソースそのものの画質が低いので仕方が無いでしょう。
天国、エスカを、映画館で見たときと比べた場合の画質は、8~9点くらいでしょう。
※やっぱ、DVDとくらべてBDのコントラスト、カラーレンジは良いわ・・・
以上、主観評価でした。
484:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 08:57:47 XowMefoC0
URLリンク(forest.kinokuniya.co.jp)
馬ソフト発売の話すらもちかけられないBDなのであったw
日本メーカーがHD寄りなのはわかったw
485:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 09:00:49 N5jzNX6z0
>>464
BOXはレーベルも気を使ってるんじゃないかな
URLリンク(choppytan777.blog113.fc2.com)
テンプレの評価サイトみても分かるけど
単品は1/25発売ソフトでも相変わらずの使い回しレーベルだね
486:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 09:06:44 LU+sct5s0
>>484
うそかほんとうか知らないけど、HD DVDの場合は赤字分を
東芝が補填してくれるからじゃないの?
タダでHDマスターが作れて、BDに統一されたらBDで出してウマー てことでは。
487:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 09:43:06 9Owu2LnT0
>>483
エスカフローネのDVDってそんなに音ダメダメだったのか・・・
DTSエディションは評判よかったと思ったのに
488:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 09:53:35 in60Exsg0
>>485
そういやSPEはクモ男と未知との遭遇以外は共通デザインだね
DVDでもそうだった?
489:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 10:21:15 G/STc/az0
>>484
どうやったら、こういうのをHD-DVDで発売ってなるんだろ。
競馬中継をフジがやってるからか?
会議とかないのかな?一部の人間の懐が膨らめばそれでいいって発想か。
490:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 10:22:31 5WsoEVV00
>>482
映画のPerfumeか・・・
Fan ServiceとかPV集をBDで出してくれんかなー
HD画質でのっちを見たいw
491:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 10:30:34 N5jzNX6z0
>>489
昔HD DVD画質スレに中の人が出てきたことがあって
その人の話では、H~の方がパテント料その他が安かったから、だそう
DVDですら1000枚程度売れれば御の字という市場らしい
(これは上記とは別ソース)ので、そもそも次世代市場に出す状況じゃないけど
H~は芝マネーで絶対赤字にならないので出しておく、みたいな感じじゃないかな
492:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 10:40:58 usFdOQzq0
競馬ソフトがHD DVDで出る事ぐらい許してやれよ
493:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 10:44:34 vA4fWRon0
>>492
そうそう、競馬はワンダーの趣味・・・って、ここはスレ違いだろw
あ、また京都競馬場に来るのかな?>ワンダー
494:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 11:15:37 mChaCRK00
なんかディープインパクトのもHD DVDで出てたよな
495:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 11:17:51 X2UlDzqP0
シービスケットスレはここですか
496:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 11:24:03 wkpg/DDf0
>>483
三管じゃだめだ。BDはHDMIの24Pでみなくちゃ
497:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 11:27:39 in60Exsg0
行き場のないH~虫がワラワラ湧いてきたな・・・
498:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 12:06:53 G/STc/az0
>>491
なるほど~
>>492
まぁそうだな。
499:名無しさん
08/01/27 13:50:17 iJDjVKOcO
>PS3(色差) → RGBデコーダ → 3管PJ(1080i)
D3信号といえでもかなりの高周波、5メートルとか引き回すなんて考えられない・・
なのでHDMIが付くまでPJには手を出さなかった俺。今じゃPJ以外考えられん。
PS3のアナログアウトも、コネクタ見る限りおまけ程度でノイズ凄くね?
500:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 14:02:58 UGSSzbwF0
>エスカフローネ DVDアプコン 2 2
相当に糞な環境のようですね。
DVDはDTS版もってるけど結構良いよ。フルレートで収録されてるし。
まぁリミックスの仕方は時代相応ですけど・・・。
501:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 15:20:12 fAOkMHFZ0
エスカフローネと天国の扉のDVDはインタレース収録だから注意してね。
要するにプログレ収録のBlu-ray版と比較できるような物じゃないから。
502:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 15:37:42 LU+sct5s0
>>487
エスカDVDはDD5.1しか視聴していないです。
dtsだったらDTHDなみの音質なんじゃないでしょうか?
※想像ですけど、ソースがそんなの高音質ではないので、
dtsでも十分に収まりきるような気がします・・・
503:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 16:05:08 LU+sct5s0
>>496
HDMI 1080 24pと、色差 1080 60i とで、差は大きいですか?
ほとんどの面で3管PJより優れていると思うのですが、
現状の固定画素デバイスの欠点が目に付いて、乗り換えたいのに、
なかなか乗り換えられません・・・
504:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 16:13:15 LU+sct5s0
>>499
D3では引き回していないですよ。
PS3からのD3をすぐにRGBコンバータに入れて、そこから
5本の 75ΩBNC端子 5C2Vで、5mで引き回しています。
ケーブルの引き回しでのノイズや信号劣化の問題は、ほとんど無いと考えています。
同環境で、HDMIとD3を見比べられないので(涙)なんともいえませんが、
PS3のD3出力も、十分100inに耐えられるレベルではないでしょうか?
505:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 16:19:24 LU+sct5s0
>>500
エスカDVDの画質は日本アニメ映画の中では十分にきれいな部類に入ると思いますが、
カーズBDとの主観的な相対評価なので2としました。
音はDDしか聞いていないのでなんともいえません。
506:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 16:20:20 LU+sct5s0
>>501
なるほど。以後注意します。thx
507:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 16:45:22 fAOkMHFZ0
>>506
パトレイバー1のBDと最初に発売されたDVD版を比べるとDVD版は
マイナス10点ぐらいだけど、そんな比較に意味はないよねってことで
お願いします。
508:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 17:14:55 vW0Pgklg0
漫画スレかよここはw
509:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 18:59:00 UGSSzbwF0
>>501
適当な嘘つくなよ。劇場版はプログレです・・・。
インタレで収録したらノイズだらけになるだろうが。
エスカはテレビシリーズですらプログレ収録なのにw
ビバップTV インタレ収録 (元24f ビデオ処理60i )
DD2ch(忘れた)
ビバップ劇場版 プログレ収録 (元24f 再生時3:2プルダウン)
DD5.1ch(448kbps)
エスカTV ほぼプログレ収録 (元24f 部分的ににフィールドミス、ビデオ処理60i)
DD2ch(448kbps)
エスカ劇場版 プログレ収録 (元24f 再生時3:2プルダウン)
DD5.1ch(448kbps) DTS5.1ch(1536kbps)
510:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 19:18:36 UiOqqh8+0
アニヲタはアニメスレ行けようぜえ。
スレがアニヲタ臭くなるw
511:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 19:34:34 sd+VYLDfO
空気悪くする奴が一番うぜえ
自分がBDソフトのレビューを書いて話題を変えるって発想はないのかよ。
512:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 19:43:18 MzBodsxH0
喧嘩はやめて!
みんなで合体しよう!
513:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 19:54:41 k4OPwUOeO
>>509
エスカのDVDはフルレートDTSか。
>>512
ンギモチイイ
514:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 20:25:40 W1PB70/h0
>>505
10点満点の2点だよね
それなら納得w
515:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 21:34:12 kqrWtdPt0
ニューシネマパラダイス買う!と思ったけど
来月wowowでフルバージョンやるんだよなぁ
516:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 21:38:57 atM0F80W0
そこは当然保存して買うだろ
517:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 22:07:19 UGSSzbwF0
>>504
>75ΩBNC端子 5C2V
自作? なら5CFBか5CFBLのほうがちゃんとシールドがしてあって良いと思うよ。
値段的にもそんな変わんないし、長く引き伸ばすならなおさら・・・。
今のケーブルが無駄になるのという大問題があるけどw
518:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 22:47:53 wkpg/DDf0
>>504
もしD50QJユーザーなら一刻も早くVW60を使い捨て感覚で購入することをおすすめしたい
D50が糞にみえるよ
519:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 23:10:28 tXXW62y70
高周波のアナログ映像信号を安ケーブルで5メートルも引っ張って
「ほとんど無劣化」って頭大丈夫かww
ps3ってのは筐体の作りみてわかるとおり、デジタルアウト専用機だよ。
アナログは、14インチtvのゲーヲタと緊急用。そこからまず劣化してるってw
普通なら、ps3から5メートルHDMIでPJの真裏まで伸ばして、CP-262D等の
フォーマットコンバータへ、そこから0.5mでRGBや色差でPJ接続だろう。
安コンバータが嫌なら、50万オーバーのAVアンプをコンバータ専用で入れるとかw
最新PJが足元にも及ばない神PJなんだから安いもんだろうwwwww
劣化出力を5m引っ張ってますって声大きくして言われてもね。
520:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 23:16:44 in60Exsg0
ここは何のスレだか解ってるか?H厨
521:名無しさん
08/01/27 23:26:58 iJDjVKOcO
14インチのオリオンでBDの画質評価してどうするんだ?という
真摯な意見だと見たけど、スレ的にダメなのか?w
>現状の固定画素デバイスの欠点が目に付いて、乗り換えたいのに、
>なかなか乗り換えられません・・・
LDからDVDの頃もいたよね、LD最高、DVDなんて圧縮された
クソ規格はスグに無くなりますよ、みたいなこと言ってた変人信者。
3管厨見てると思い出しますw
522:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 03:57:57 6Xdp174y0
環境書いてるんだから別にいいんじゃね
環境が悪いと思うなら評価の点数を適当に脳内補完しとけばいいだろうし
523:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 08:24:29 v4HkGws00
北米、BCIエンタ発売のBlu-lay「少林寺拳法」「忍者武芸帖/百地三太夫」と「女必殺拳/女必殺拳 危機一髪」が
米尼から届きましたので評価を
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
ともに、
画質 5
音質 5
低画質のBCIですから期待はしてませんでしたが、2本入りで単層25G仕様なのでエンコードがMPEG2にも関わらず
低ビットレート、ほとんどの場面で15Mをこえず、10M以下の場面も珍しくないぐらいですからお世辞にも高画質とは
言えません。DVDに毛が生えた程度の画質と思っていただければ間違いありません。
でも同社のDVDよりは高画質です。
音質はクリアで音声も聞きやすいですが、なにせDD-MONOですから…。
まあ原盤の仕様なので文句は言えませんけど。
ただ、忍者武芸帳が国内で未DVD化、後の三本も国内版DVDを買うより格安
(米尼で二本入りタイトル一つが16$+送料)で買えますからマニアの方にはお勧めです。
北米でも品薄であることからそこそこの需要があるようなんで、シリーズ化が期待できそうです。
ここ「影の軍団」や「ゴルゴ13」までDVDのタイトルにあるので楽しみなんですよ。
視聴環境
PS3+DLA-HD1 + 100インチ
TA-DA3200 + 7.1ch
524:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 08:33:11 dzlME9N/0
>>523
へ~
こんなのがあったんだ
乙です
525:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 11:16:39 6VrpmnNC0
パラとユニバの発売も近いかもね。
URLリンク(www.technobahn.com)
526:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 11:57:15 KZtHfy7M0
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
今年になってソニーがんばってるな
527:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 12:25:55 CvVz5Uco0
PS3の値下げがあるかもね
528:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 12:38:45 ANc5GlyCO
パールハーバーってどうですかね?
529:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 13:21:23 IqVoak6L0
>>528
画質は並
音質も並
DVDよりは当然綺麗だけど、
DVD持っててわざわざ買いなおすほどでもない。
自分は安かったから買ったけど、
買うかどうかは思い入れ次第じゃないですかね。
530:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 13:40:32 ANc5GlyCO
>>529
意見ありがとう。オレ、オペラ座の怪人と007買って感動したからパールハーバーにも期待したけどなんか迷っちゃうね。
ちなみにスピードとかシリアナの画質とかわかる人いますか?
531:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 14:12:38 fXD9ebd+0
>>523
そうか・・・。やっぱりその程度でしたか。「女必殺拳」「女必殺拳危機一発」。
DVDは東映純正(?)より高画質だったから期待してたんだけど・・・。
でもまあ東映がBD出すのも相当先だろうから買っておこうかな。
532:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 14:25:38 mF2J4w0E0
なんつーか画質はDVDよりいくらかマシくらいでいいから、DVD6枚分くらい詰め込んだ
ブルーレイディスクを売って欲しいと思うのは俺だけか?
24とか、12枚も入れ替えるのがうっとーしくてかなわん
533:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 15:08:45 XZ0fhd0j0
価格もDVD6枚分として、購入する人が多いかどうか。
その昔(というほどでも無いけど)同じ発想のDVD-Audioが
発売されたことがある。
CD品質のままマーラー交響曲全集が1枚で発売。
ただし価格もCDでの全集と同価格で。
それ以降、同様の企画での発売を見かけないから
あまり売れなかったと思う。
534:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 15:13:08 mF2J4w0E0
マーラー通しで聴きたい奴がどんだけいるか
24通しで見たい奴よりは少ないだろ
535:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 15:17:15 kMkVyZMI0
Lostやプリズンブレイクは6枚組のようだけど、このくらいならまあいいかな。
536:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 15:24:48 hwg2ZbyR0
ヘルボーイ、フェイスオフ、スターシップトゥルーパーズのDVDもっているんですが、
ブルーレイにお金をかけて買い換えるほどのものですかね?
537:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 15:36:12 zmVfrUjB0
>>534
それをいうなら24を通してみる奴こそいないだろw
538:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 15:58:32 DTmAuvGFO
ソードフイッシュどうよ?
539:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 16:06:36 GGPcap8vO
棚にびっしりシリーズ物がそろっていることもコレクター魂には大事。
ソードフィッシュは罠らしい画質、音質だなぁ。VC1だから平均ビットレートは低め。
内容は面白いからDVD版を持ってないならお薦めかな。
540:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 16:50:31 mF2J4w0E0
>>537
24のボックスを買ってきて、一日1枚って奴の方が希少だろ
俺なんて毎年11月下旬にボックス買ってきて二日くらいで見るぞ
それまで情報を遮断してな
二時間分毎に盛り上がったとこで入れ替えってのがうざくてかなわん
しかも無駄に枚数多くて場所とるし
541:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 17:24:57 Jd7+DdKP0
実際、24は24時間の話であって
内容は一話40分で計16時間だから一気に1日で見れるからね。
542:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 17:48:11 DTmAuvGFO
>>539
サンクス
レンタルで昔1度見て面白かったから、ちょっと買ってくる
543:529
08/01/28 18:33:19 IqVoak6L0
>>536
529で書いてる通りの意見になるんですが、
思い入れ次第。
フェイスオフとスターシップはBD買っても後悔はしなかったです。
劇場公開時期を考えれば十分きれいだと思ったですし。
DVDと比べても明らかにきれい。
もちろんカジノや海賊、カーズ等の最高画質ソフトと比べるのは無理
ヘルボーイはDVD、BDとも持ってないので分かりません。
544:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 18:59:18 hwg2ZbyR0
>>543
サンキューです。
買う決意がつきました。
どちらも思い入れがある作品なので早速注文します。
545:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 19:09:05 IqVoak6L0
>>544
私の主観ですから過度の期待はしないでくださいね。
特にスターシップは、発売時にこのスレでも
高画質かどうか意見が分かれた作品ですので。
(分かれたと言っても、肯定派も否定派も数人でしたが)
フェイスオフの画質に酷評してた人は少なかったと思います。
546:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/28 22:40:00 eXFiWNaM0
アーサーとミニモイの不思議な国(AVC, 47732MB?)
BSデジタルに目を慣らして続けてみたからか、非常に高画質だった。
全体的にオレンジ色がかっている。
続けた見たスパイダーマン2も今日はきれいに見えた。
PS3+LP-Z2000
547:523
08/01/28 22:50:10 e/Conv8i0
訂正です。
「女必殺拳/女必殺拳 危機一髪」のエンコードは、MPEG4.H.264です。
ビットレートも罠のBlu-layなみにあります。ですから
画質:6
に変更します。
冒頭を見ただけでは、画質が「少林寺拳法」と同じぐらいに感じたのでエンコードが同じと
勘違いしてましたが、本格的に鑑賞すると明らかに画質が良いので、念のために
調べてみたらH.264でビットレートも高めでした。
また、音声はDD5.1日本語を収録。
たぶん画質の悪さはマスターに原因があると思われますので、これ以上の画質を
望むのなら本格的なHDリマスターが必要になるのではないでしょうか。
東映は、しませんよね。
548:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 01:07:50 gzlc9X570
遅ればせながら、ニュウシネマ届きました。
>>515
完全版は駄作だと思うよ。
よく”ケーキに砂糖ぶっかけた”とか言われてる作品だけど、
完全版はその上にイカ墨でもたらしたような作品だ。
549:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 01:49:25 iYTDD+y70
ヘルボーイ高画質だと思うよ
内容はつまらんが・・・
550:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 07:01:45 VpwjSRNW0
>>549
サンキュー。
確かに世間一般ではあんまり評判よろしくないんだが、個人的にアメコミ作品の中では
1,2位を争うぐらい大好きなんだよな~。
551:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 09:29:52 4SGg7CEK0
>>544
スターシップ・トゥルーパーズは、「コレクターズエディション」DVDの特典内容に、「通常盤」の
日本語吹き替え音声を加えたものだと考えていい。
そのかわりバーホーベン監督のコメンタリーは収録されていないので、「コレクターズ」DVDは
手放さない方がいいかも。
552:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 14:47:19 dSc9L+dB0
>>550
ぜんぜん評判悪くなんかないだろ。つまらんと言い切るほうが珍しいと思う。
553:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 21:50:00 2FO8Rk+U0
>>552
世間でどうかは知らないけど俺の周りじゃ評判悪いけどね
554:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 22:02:53 8r2t6YQWO
マーベルシリーズは日本じゃキャラの知名度の差がありすぎる。
ヲタ除く世間の認知度は、蜘蛛だけが群を抜いて、次いで×メン。
あとはマイナー扱いだろう。バッドマン、スーパーマンなどDC系とごっちゃにされても仕方ない。
肝心の画質だが、やはりSPEのAVCの蜘蛛、ゴーストライダー、ヘルボーイはいいな。
狐のF4、×はもう一つ。スピードやKOHとかいいのもたまに出るんだが。
F4の続編シルバーサーファーの質感に期待はしたい。
555:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 22:26:08 y3fvN7h+0
ソードフィッシュって画質どう?
556:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 22:51:32 8r2t6YQWO
>>555
づ>>539 わずか20レスも読めないとは…
557:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/29 23:01:37 ekvpd7C/O
>>554
X-MENは画質良かったぞ。
オリジナルをきちんと再現していた。
スピードより確実に上。ま、時代の違いでだが。
グレインが嫌いなだけでは?
558:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 00:28:35 aWoo/aje0
>>553
内容をうんぬんするスレじゃねえつってんだろ馬鹿w
559:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 01:31:35 txNVSuHy0
YUMING SPECTACLE SHANGRILA III-A DREAM OF DOLPHIN-
出演: 松任谷由実
形式: Blu-ray
EMIミュージック・ジャパン初かな?
560:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 01:34:16 xaQyFXYo0
さすがにユーミンじゃ触手が動かない
561:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 04:20:41 4I8JCyoK0
うねうね
562:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 06:09:48 Q4ybk0hl0
触手w
563:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 08:18:25 aQzaDmRP0
ユーミンはどうでもいいが
EMIがBD出すというところが重要だな
今後楽しみだ
もう資本関係ないんだっけ?
564:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 08:55:32 2BG94BXP0
高解像度のユーミンって、なんか見るの怖いわ…
565:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 09:18:14 Q0AJcbwi0
もう一度
もう一度
わたしの顔に振り向いて
それからは夕闇に一人迷ってるから~♪
566:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 09:19:03 WE/yJ1MKO
やっと矢沢をブルーレイで見れるのかw
567:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 09:20:15 UrE7/nd60
>>564
高解像度の矢沢翁よりはマシ
568:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 11:41:40 FsWmfIBb0
>560
俺もさすがにユーミンじゃぁ右手は動かねぇなぁ。
569:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 12:35:01 9cucWGBu0
ビバップ天国の扉届いた
HDブラウン管のオーバースキャンが神になったよ
BS-hiで放映されたものよりS/N比が良いかも
発色も綺麗
6点くらいかな
570:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 12:36:04 /9Goevdw0
逆シャアも額縁なのかな。
様子見しようかな
571:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 14:47:47 /QepbnCT0
キュー・テック、画質/音質チェック用Blu-rayディスク
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
リファレンスになる?
572:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 14:57:31 LP79aXvn0
雑誌で儲けてまたこれで儲けるつもりか
Qテク
573:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 16:39:26 pyskko8+0
>>559
ありがと、音が良ければ買お。
574:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 16:57:12 5kCFLD5k0
>>571
7.1CH24bit96kHzは初めてですね。
これだけでも買う価値はあると思います。
575:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 17:11:06 cvfbrp6z0
>1080i
・・・いらね。
576:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 17:31:36 /QepbnCT0
>>575
i/p変換の確認出来るからiだと思うんだが、
何でイラネなん?
577:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 17:32:45 5kCFLD5k0
>>575
FPDディスクは画質調整用に大変役立ちました。
持っていないのなら購入をおすすめします。
578:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 17:39:33 dnpKj+Ns0
チェックディスクに9975円とか・・・無いわ。
579:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 19:34:46 Kq7J2abLO
先月号の付録で十分だな
580:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 20:07:28 FXvqMh7i0
カーズ観た
内容はいかにもメリケン臭のする想像通りの物だったが
画像は確かに凄いと思った
581:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 23:47:12 mKc1peIE0
>>571
ロスレス対応のプレーヤーとAVアンプを持ってる人は
持っておきたい一枚ではあるね。
ちょっと高いけど。
582:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 23:56:00 Arg0caYR0
>>575
1080iがどうのってのはプレーヤー(AVアンプ)とモニタがPS3+液晶って落ちじゃないよね?
583:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 01:04:07 SrunvpVt0
列島縦断鉄道12,000km
最長片道切符の旅 北海道・東北・信越編/関東・中部・関西編/中国・四国・九州編/風景編(Blu-ray Disc)
出演: 関口知宏
584:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 01:08:33 uyfdqnHP0
>>559
PCM24/48の5.1らしいから予約した。
Amazonでも5,000円以上だ、高いな日本は。
米なら$20前後が当たり前なのに。
585:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 02:36:18 GNvq+/I20
>>583
うわ 俺買っちゃうわ
586:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 03:26:12 pg7Ts8hC0
ブレードランナーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
587:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 03:27:20 rEVurZdD0
>>583
たけーよ
588:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 06:31:27 FfI0xkX40
はじめて北尼見たけどBDやすいなぁ
でも日本語吹き替えや字幕は記述ないからやっぱりないのかな?
日本のアニメなら大丈夫そうではあるが・・・
589:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 06:36:41 5QTGR57K0
>>583
うほw
DVD買ったのにw
590:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 06:40:50 S6rWOg1b0
>>583
440分を二枚に入れるとなると画質ちょっと甘めになりそうだな
発売元から考えるとMPEG2の可能性高いし
591:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 07:10:47 dFY9mOXP0
あまり話題にあがらない「主人公は僕だった」の画質、音質はどうですか?
592:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 09:54:01 X/w+TrXh0
NHK、ブルーレイ参入か。プラネットアースもBDで出るかも
593:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/31 10:40:18 70jEKrwH0
ないない