08/01/17 15:30:38 a97PKTFR0
音は確かに良いけど
どうせ今時、ホームシアターだから
アンプに繋げるけどな。
626:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/17 17:19:00 kMg2mvbV0
結局TVとして使う時はいちいちアンプつけるの面倒になってくるよ
627:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/17 20:41:28 A3PcKMCH0
TV放送で普通アンプはつけないよなぁ。
映画、ゲームやるときはアンプに切り替えるけど。
628:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/17 21:16:30 gtmzgdYu0
50kg重いから持ち上がらないとか言ってるが、女抱きかかえるなら50kgぐらい何ともないんだろオマエラw
629:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/17 21:27:25 1HhUewSP0
>>628
そうだよ。
160以上なら50キロ越えアタリマエだしな。
630:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/17 21:28:24 anx5fPRV0
機械と人間は違うぞ
631:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/17 21:49:52 +ckM88Bm0
テレビは持ちにくいだろ
632:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/17 22:05:55 QRxoSwUW0
でっかい背負子があれば一人で運べるかもしれないんだが
人が乗れるぐらいの背負子は一体いくらになるのか
633:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/17 22:19:54 ic+xlqLH0
何かいい方法ないかな。
634:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/17 23:50:33 OcrUO+Bb0
三菱28ワイドって発色が・・・目がチカチカしません?
DVD見るのはイイけどココではどの程度の評価なんだろう・・・?
635:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/18 02:50:22 jGqFJL5o0
>>634
個人の好みじゃね
感じだとソニーのブラウン管がお勧め
自分が映り込まないから
636:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/18 04:29:56 FEK/MtvV0
賃貸の扉から言って21インチが限界
637:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/18 04:38:07 Nr9Jb6xV0
>>628
そうそうTV抱きかかえて勃起するやつはいないよ
638:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/18 05:55:26 H3dRHnaf0
中古屋探しまわって迷ってるんだがどっちがいいだろう?
1. KV-21DA75 2006年 20,000 , 2.KV-21DS55 2003年 15,000
DS55はとっても綺麗だったんだが、DA75なぜかデフォで白とび。
肌の色が白くて変。2006年なのに電源スイッチの所が塗装がはげてる
DA75って欠陥商品?画質いじって色合い濃くしたらまともに見えたが何あのデフォ設定
639:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/18 06:07:08 de8rPiVGO
結局お前ら的に21CL-FS5Xはどうなのよ
640:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/18 07:51:32 PQXIc8Of0
>>639
見れないことはないが日本ブランドとしては最低ランクかな
主観的には「仕方ないかなあ」と言えるレベル
個人的な印象だとオリオンのフラット方がいい
球面の奴は知らないが、使おうって気になれるレベル
641:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/18 13:41:30 I2bYs+k80
オリオンは一応地デジも見られるしね
642:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/18 13:42:45 O5hXPPWE0
>>639
LGに偏見が無けりゃいいんじゃね
643:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/18 14:05:48 SoKgRH1C0
ゴミ
644:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/18 17:22:31 1lSStLJJ0
オリオンって言ったら散々話題になってるTD21FX-11でおk?
住人の意見を聞きたいんだが
645:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/18 18:08:01 I2bYs+k80
地デジ内蔵型なので扱いやすい。値段もまあこんなもんでしょう。
ただし本当に見るだけ。機能的にはユニデンの安物チューナーにも劣る。
画質は今残ってる新品ブラウン管の中ではがんばってるほうだと思う。
期待の日立リビングシステムがアレだったからよけいに・・・
端子類が事実上D1端子ひとつなのは寂しい。
S端子がないのでS-VHSや一部の旧世代ゲーム機使いに厳しい。
あとパナやソニーみたいにサービスモードが解明されてたりしないので
いろいろ細かく調整したい人には不向き。
という風に思ったので俺はTD21FX-11を買わずに今あるブラウン管に
チューナー追加の道を選びました。