Panasonic DIGA DMR-B系ブルーレイ対応機 24台目at AV
Panasonic DIGA DMR-B系ブルーレイ対応機 24台目 - 暇つぶし2ch44:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/08 00:51:28 uuyqmiTO0
【緊急注意】レーザー自社製造出来ず生産数増やせないパナのBDドライブは一年で脂肪
スレリンク(cdr板)

568 :名無しさん◎書き込み中:2007/11/30(金) 13:42:25 ID:d3dkM25g
 
 以前にも報告があったと思いますが、BW200の光学ドライブが故障(レーザーダイオードが出力低下)して
 入院してました。最終的にドライブ交換になった訳ですが、V1に戻ってましたwww。
 交換用ドライブとして保持されてるやつは現状V1っぽいです。
 今後は修理上がりから順次V3に戻っていくものと思われ。

 ちなみにドライブ交換ですが、保証期間切れだったのですごい金額でした。

570 :名無しさん◎書き込み中:2007/11/30(金) 14:12:07 ID:d3dkM25g
 ドライブ本体が7万円ちょっと、あとは技術料や出張料なんかで計10万でしたよ。
 BW800買った後だけにちょっとキツかったけど、V1に戻せたことを考えれば安い…かな!?

573 :名無しさん◎書き込み中:2007/11/30(金) 14:41:07 ID:YNlYf955
 >>570
 修理代高杉。

 オレだったら修理やめてBD焼きはBW800だけにしてBW200は見て消しだな。

 松下テクニカルサービスボッタクリ。
 出力低下って言っても2年も使っていないんじゃない?

579 :名無しさん◎書き込み中:2007/11/30(金) 19:25:12 ID:K7vxhe/N
 BW200の頃のレーザは素子寿命2000時間の世代かもね。
 そこそこ使う人は引きが悪いと2~3年以内でNGか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch