Panasonic DIGA DMR-B系ブルーレイ対応機 23台目at AVPanasonic DIGA DMR-B系ブルーレイ対応機 23台目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無しさん┃】【┃Dolby 07/11/26 22:27:41 AndhnOFuO 淀,BW800は在庫あるけどえらく強気でムカつく。 ヤマダは安いけど納期約3週間。 淀は値引き交渉にもあまりおうじない。 151:名無しさん┃】【┃Dolby 07/11/26 22:30:05 eO3iW8lSO ソニーだったら、ダビ10対応で、 エクセレントな画質のAVC10枚。 152:名無しさん┃】【┃Dolby 07/11/26 22:36:44 eO3iW8lSO 最初の30秒は認めるよ 画質(レート) | |PP | P |SSSSSSSSSSSSSSS | P | PPPPPPPPPPP |________________ 時間 153:名無しさん┃】【┃Dolby 07/11/26 22:42:00 HS0VETAy0 比較サイトみただけです。ボーナス払いで買うような貧乏リーマンの俺が両方買うなんて不可能です。 154:名無しさん┃】【┃Dolby 07/11/26 22:45:18 cDd2D/OF0 >>152 それ勝手に証拠も出せない荒らしが騒いでる信憑性のないネタじゃん 155:名無しさん┃】【┃Dolby 07/11/26 22:49:02 02+5Qa9n0 当たり前のことだがパナもソニーもAVCはDRより落ちる。 画質を取るか録画時間を取るか。 BW800とX90使ってて、HX、SRとも妥協は必要。 個人的にHXならパナ、LSRならソニーを使う。 パナとソニー、どちらかが圧倒的に勝るとか劣るという訳では無い。 番組によっても違うよ。 だからパナが糞だのソニーが糞だの一方的に言ってる人は意図的なんだろうな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch