07/11/25 14:17:52 6tGJRpnm0
PS3の40GBを買ってきて付いていたスパイダーマンを見たところ
5.1で再生されていないようなんですが自分の持ってる安物シアターじゃ5.1で再生できないんですかね?
アンプの表示を見るとDD5.1になってないorz
DHT-9900、PS3から光でアンプに繋げてます
テレビはHDブラウン管でD端子で接続
924:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 14:18:49 g9tGmjbC0
>>922
なんでそこで中二病になるんだ
録音優秀作品は洋楽に多いだろ。意味わかんね
俺は音に評価してるのであって、作品にはケチ付けない、俺に文章力が悪いだけだけど
SPはダリへリコン 800
アンプはヤマハ3800とラックスの509u
925:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 14:19:42 oT85rtL20
>>923
音声出力の設定してないんじゃね?
926:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 14:22:05 V4Vh4jw30
初期設定だとPCM2chだったかな 忘れた
927:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 14:23:15 metlkdp60
>>923
リニアPCMの音声トラックは光だと2chステレオまでしか送れない
メニューの音声選択でTrueHDかDolbyDigitalを選んでくれ
928:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 14:34:46 6tGJRpnm0
メニューの音声選択も英語のDDを選んで
PS3本体の音声出力設定でDD5.1、DTS5.1、AACとチェックは入れてあるんですが・・・なぜかorz
と思っていたら、スパイダーマンの再生中に△を押して
音声出力フォーマットってのをLinear PCMからビットストリームに変更したらDD5.1になりました
レスくれたみなさん、ありがとうございました
929:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 15:07:58 nTBKjjMG0
PS3信者は馬鹿バッカ
930:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 15:10:12 V4Vh4jw30
That's right. We're fool for PS3.
931:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 15:12:50 cbmuMN8+0
URLリンク(f12.aaa.livedoor.jp)
932:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 15:14:09 wDgn2TP1O
飛び付くように、洋楽と中二病を結び付ける方が
中二病くさいなw
933:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 15:16:34 73oxeBXm0
>>889
半額セールについて、教えて欲しい。
URLリンク(www.yodobashi.com)
ここを見る限り、そのような情報は載ってないが、、、ヨドバシも
突発的にセールすることがある、、、とこれからは認識しても良いでしょうか。
とりあえず、このあと横浜淀に行って見ます。
934:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 15:32:58 bagVzzpL0
人狼とアヴァロンなら自分も10月下旬に
ヨドバシ・ドット・コムで半額で買った。
935:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 15:58:58 ups3OUZw0
事実ジャズやロックはどうみても欧米のほうがレベル高くて聞いてて楽しい。
936:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 16:13:50 37kAvtnh0
>>924
3800の購入先着キャンペーン応募しました?
これが初のブルーレイ映像Disc体験だったw
>>933
突発なのかもしれない。
なんの告知もなくパッケージに半値の札が貼り付けられてたよ、秋葉ヨド。
あの時期なんかあったのかな、発売して間もないのに半値で今は定価だし。
937:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 16:31:30 ueygkQGi0
ヨドバシもビックも突発的にセール(タイムセールも)する事は良くある話。
938:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 16:35:52 ueygkQGi0
URLリンク(www.yodobashi.com)
人狼、アヴァロンならまだ半額でかえまっせ
939:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 16:43:42 g4SeBt870
>>938
高ッwww
半額っつーから2500円くらいかと思ったよ。アニメってボッタクリだな。素直に海賊買っとくわ。
940:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 16:45:56 2xpcozWb0
海賊版じゃなくてパイレーツだからねっ!
941:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 16:46:05 23zk4HfI0
PS3ってBDレコーダーでダビングしたBD-REは1080p出力出来ないんだね・・・
942:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 16:47:11 ueygkQGi0
>>939
これがバンダイ商法(DVD+blu-ray)なんだよね
943:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 16:48:10 g4SeBt870
>>940
補足ありwその発想は無かったwww
ワールドエンドって書いた方が良かったかな。
944:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 16:50:46 wDgn2TP1O
出来ますよ。1080Pで収録されてないだけでは?
945:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 16:58:55 5hbnszTA0
>>942
普通に考えて、BDで買う奴がDVDをほしがる訳がないのにな
946:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 17:02:04 lHkSQTHj0
>>944
941は1080iを1080pにして出せないの?って聞いている気がするん
だけど、944さんは何が出来るって答えたの?
947:941
07/11/25 17:07:44 23zk4HfI0
>>944
元ソースが地デジで1080i
それを1080pでダビングする機能なんてX90にあるのか探してるよ・・・
PS3再生解像度を480pと1080pだけにチェックしてたから480pで再生されて困った。
948:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 17:09:59 g4SeBt870
>>947
X90のユーザー登録と共にSCEにメールしてくれ。
実際のX90ユーザーが困っているとなればファームうpで対応してくれるかもしれない。
949:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 17:12:25 VP3tcyIEP
>>940
まちがったツンデレみたいだ
950:941
07/11/25 17:24:13 23zk4HfI0
X90が1080p出力出来るだけで、1080pでダビング出来るわけじゃないんだな
と言う事はBD-REはX90で再生。DVDと市販のBDはPS3と使い分ければいいのかな
機能が多すぎる
951:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 17:32:03 U9bunWyS0
少し早いけど晩飯にするか。
ものどもメシだメシだ。PS3の電源を切れ
952:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 17:35:55 VP3tcyIEP
今日は親子丼と中華スープです
自分で作りました
953:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 17:36:22 ueygkQGi0
今日は豪華にサッポロ一番に卵が入るよ~
954:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 17:52:30 3TvHMeDi0
>>950
PS3で1080iにチェックいれとけば?
俺なら低性能なPS3使わずに、レコーダーだけで済ますけどな
955:名無しさん|][|Dolby
07/11/25 17:55:48 6rgyBrj70
PS3から記念カキコ。コピペって出来ないの?
>>951
きのこスレでもパエリアしょっぱいって書いてたろ。
956:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 17:58:32 fLLvGHTbO
今日はスープカレーにしてみた。残りには米入れて炊いてカレーピラフ風にする。
晩飯の間はタンパク折り畳み中。
957:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 18:15:42 CH8PI+DY0
それより今日スーパーでお寿司買ってきたんだよwww
そしたらさwww賞味期限切れでさwww
時すでにお寿司ってなwww
やかましいわwww
958:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 18:24:43 9ym6zFyX0
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω) (,, )(,, )(,, )(,, )ナムナムー
| ⊃|__,>;* ザッザッ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ
u-u ・;*;'∴ ( ,,) ( ,,) ( ,,) ( ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
959:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 18:26:37 9ym6zFyX0
【埋葬中】
960:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 18:46:40 sg93+ujD0
質問でスミマセンが、ちょっと教えてください
PS3でHDDに取り込んだ曲やCDを直接再生したときに、
HDMI接続だと自動的に7.1chで出力されていますか?
これを2chで出力する方法は、設定のサウンド設定でHDMIの
出力を2chだけにする以外に手段がありますか?
できれば、HDMIの出力は7.1chにしておいて、音楽再生の時だけ2chにしたいのです。
AVアンプのDSP補正が、2ch入力と7.1ch入力の時に結構違いが有って、
現在はフロント2chしか音が入ってないのに7.1ch信号だとAVアンプは思ってるらしく・・・・
961:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 18:48:43 zLnsOX8bO
光で出したら?
962:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 18:55:07 FUCyf4TO0
何かさりげなくアンチが会話に紛れ込んでて笑えた