07/12/15 14:07:56 6CqpJwRB0
イオンで販売していた液晶「imazish ZG-0032LD」がBC11、BS12が
一発選局出来なく今も1工程が必要な煩わしい方法で選局している。これは
不良品をつかまされたのかな?
491:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 14:15:48 Lz/5yTBB0
>>490
不良品はオマエだろ
492:490
07/12/15 14:53:47 btu7j5Eu0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー… |i
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く |
i / <ニニニ'ノ \ l
493:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 16:24:36 VA5q+Dvq0
>>490
取説読むことも調べることもできない奴にとっては
どんな機械も不良品なんだろうな
494:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 20:07:47 0FmhFzceO
BS朝日とBSフジは、水平画素数が1920での放送を、つい先日
になってから開始したのでしょうか? いつから?
また、まだ水平画素数が1920での放送をしていないBSデジ局は
どこなのでしょうか?
帯域も、局によって22や24スロットと異なっているのかな?
495:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 20:54:57 6CqpJwRB0
imazish ZG-0032LDの取説では、BS、CSは手動では局の貼り付けが出来ないと明記
されている。しかしダウンロードは可能となっている。
同じソフトを使用しているDT330も同様の旨が記載されているが、ダウンロード
により自動的に局があてがわれる旨があって現にBS11、BS12の一発選局は完成
していた。
両者の違いは、ダウンロードの内容か?
496:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 20:55:39 Q7xRGvoo0
まぁまぁ、>>490が不良品って事でいいじゃまいか
497:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 20:59:19 Q7xRGvoo0
>>494
しつこい
498:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 20:59:53 6CqpJwRB0
>>491、>>493
imazish ZG-0032LD を買おうとする人に注意しておきたかっただけだが
やはりチョンの横槍が入るんだね!
499:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 21:03:23 Q7xRGvoo0
>>498
誰もアンタにレスしてないが?
>>495=>>490なんだったら馬鹿丸出しとしか言いようが無いが。
500:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 21:07:40 vGV0pxHU0
500
501:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 22:19:16 lsLx2qRF0
すげー初歩的な疑問で申し訳ないんだが。
コピワンコピワンって言ってるけど、あれ、そもそもそのまま焼けるの?
デジタル放送を何かのメディアに焼くとして
BRやHD-DVDレコーダーでなければ、結局エンコードされたDVD画質になっちゃうって理解は間違い?
502:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 22:28:17 9EuvYcQc0
>>499
>>498=>>495=>>490だろ。
IDも知らんチョンなのか?
503:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 23:25:52 n0l7AZFi0
>>501
それはコピワンに限らずそうだが?
コピワンはコピー制御であって録画画質とは関係ない。
504:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 00:28:43 qJCOg/Bv0
地デジレコを買ってきて、地デジを見ようとしたが、
NHK,MBS,KTV,YTV,TVOは映ったのだが、サンテレビとKBSが映らず。
当方大阪市内で、映らないサンテレビとKBSも、アナログ放送だと映ります。
レコの設定で映るようになるでしょうか?
505:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 00:33:45 OBGp/ZVP0
>>504
CATVじゃないだろうな?
506:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 00:50:34 C8FrP3x/0
>>504
アナログサンテレビとアナログKBSの物理チャンネルは?
507:504
07/12/16 00:57:10 qJCOg/Bv0
>>505
CATVには入ってません。
>>506
36と34です
508:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 00:57:53 ZOmYcx+E0
>>507
サンテレビの送信局にアンテナ向けてないってオチじゃないだろうな?
509:504
07/12/16 01:10:01 qJCOg/Bv0
チャンネル見直したら、NHKとTVOしか映ってないや。
受信レベルが、映っているやつでも40ぐらいしかいってないんで、アンテナがダメダメなのかな?
510:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 01:11:06 ZOmYcx+E0
味噌汁で顔洗って出直して来い
511:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 01:53:50 1BFNxubL0
なんか、昼間は地上波デジタル見れて、夜になると見れなくなる。
これは、だれか夜になるとアンテナと東京タワーの間に衝立を立ててるのか?!
すげー、不満・・・
BSデジタルはずっと見れるのにorz
512:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 02:06:26 OBGp/ZVP0
>>511
どこで受信しているか
どのチャンネルが映らなくなるか
によって衝立かどうか変わる
513:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 02:12:16 1BFNxubL0
>>512
大田区の都営浅草線沿いです。
地上波デジタル全部見れなくなります・・・。夜だけ全部見れないんです。
514:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 02:18:18 EEwC8fOE0
>>511
電器屋にみてもらえ。
515:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 02:40:46 fakHu94IO
それ四十七士の仕業
516:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 03:06:03 FOPWw16Z0
そのまま地上波デジタルを見るか
5000円くらいでアンテナ買ってBSデジタルを見るか迷ってる
誰か一押ししてくれ
517:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 05:19:42 +JhHQf7t0
買って両方見ればいいじゃない。
518:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 09:42:59 +Go+c19E0
>>516
迷ってる程度なら必要ないって事。止めとけば?
519:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 11:15:55 2KgcGc4k0
>>511
昼間は点かないけど夜になると点くものがあるんだよ
電波が来ている方向をよくミロ
520:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 11:20:23 C8FrP3x/0
>>513
アナログMX、アナログ放送大学の受信状況は?
521:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 13:02:52 1BFNxubL0
>>519
そっかぁ・・・
>>520
11月下旬ぐらいから急に受信状態が悪くなった・・・
そっか、UHFだからか。
522:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 01:50:16 pcD9UGPHO
BS朝日とBSフジは、水平画素数が1920での放送を、つい先日
になってから開始したのでしょうか? いつから?
また、まだ水平画素数が1920での放送をしていないBSデジ局は
どこなのでしょうか?
帯域も、局によって22や24スロットと異なっているのかな?
523:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 04:49:39 0Ws7ABLcO
アンテナが昭和からのやつだから地デジテレビ買ったのにテレビ埼玉以外映りません。屋根のアンテナ変えるのには10万くらいかかるみたいなんで、アンテナをいまのままで地デジ映るようにする方法教えてください。
524:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 05:14:30 Q4pCl7o+0
>>523
向き変えろ
525:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 06:21:28 Ane1/6Nf0
>>522てコピペ?
ウザイね。
526:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 07:05:23 pcD9UGPHO
>>525
答えられないおまいのがいちいちウザイ
527:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 08:08:04 01WIQnhK0
>>522は、さすがにしつこすぎ
528:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 09:17:38 Sac1MAiL0
>>523
自分で屋根上がって、アンテナ換えろ。どう見つくろっても1万円ですむぞ。だたし友人一人と携帯電話があればもっと楽。
自分の基地局の方向を地図上で調べておけば楽。見たい局が複数あるならば、東京方面、千葉方面用のアンテナ取り付けて、
UHF-UHFミキサーで複数のアンテナ使うこともできる。
529:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 12:40:30 /9gPm0pr0
>>522
直接放送局に聞くのがスジ
昼間に電話汁!
530:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 16:36:09 eJSufPrV0
>>463を質問した者です
無事にレコーダーが到着し皆さんのアドバイスを信じ
恐る恐る古いアンテナに繋げた所、無事に受信できました。
まさか8年位前のTDK製小型パラボナアンテナでも受信できるとは
危うく繋げる前に諦めてデジタルBS見れないところでした。
てっきりアナログBSとデジタルBSはアンテナの向きが違うものだと思ってて
さらに110°CSも受信できる新しいアンテナにしないとダメだと思ってました。
古いアンテナ流用できて予算オーバーしなくて良かったです。
531:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 19:27:31 Ane1/6Nf0
BSは映ってもなんら不思議はないが110度CSはそのアンテナでは全チャンネル受信はむずかしいかもよ。
ていうか、たぶん無理。
532:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 20:10:09 lG22reArO
何回もあった質問かもしれませんが誰か教えてください。なぜアナログ放送が終了してデジタル放送になるんですか?メリットなどあるんですか?
533:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 20:19:04 01WIQnhK0
>>532
法令でそう決まったからです
メリットなどはあります
534:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 20:43:32 Sac1MAiL0
>>532
簡単に。
1.デジタルは、混信につよい。つまりゴーストが出なくなる。だから多チャンネル化に向く
2.だけど、VHF帯では、デジタル放送用には帯域が狭い。情報量を減らせばUHF帯ならデジタルの帯域には十分
またUHF帯は、全国的に空いている。
3.空いたVHF帯は、別用途にしよう。で、使用料を徴収して国庫に入れよう。
4.でも、家庭のTVは、デジタル対応してねーよ。まぁ国民には新しいTV買ってもらえば、国内消費が増えて、一石二鳥。
日本の成功例を他国に押し付ければ、国内メーカーも海外に輸出できて、うまー。(でもブラジルしか採用してくれなかったよー)
535:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 23:18:11 YbTlzasG0
5.国民全ての受像器の所持をBCASカードで握り、アナログ停波したとたんNHKの受信料を世帯単位からカード単位にして儲けよう。
6.ワンセグ搭載携帯からも受信料を取るようにしよう(キャリアーから徴収すればとりはぐねない。その分料金に上乗せ)
536:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 06:12:42 P3H7/2RP0
>>535
5、6妄想乙!
ワンセグは確かに対象だが、料金に強制上乗せなどあり得ん。
あっても割引任意。
537:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 13:15:31 FEgHtEzh0
7.そしてBCASで逃げれないようにしといて、
そのうち「電波税」とか言う新税で搾取
>>536
おととしだったか?勝手に料金に何か変な「支援金」が上乗せされだしたのを忘れたか?
538:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 13:46:43 RnTvFCND0
BCAS悪口スレ作って
そっちでやれよ
539:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 20:33:56 6fuuj4yW0
教えてください
地デジの日テレとTBSが、ほぼ15分おきに
モザイク状態(静止) → 真っ黒 → 復帰
の状態になります(その間3~5秒程度です)
他のチャンネルでは発生しません
受信レベルは両方とも52~62程度はあります
アンテナ、ブースター、テレビ、周辺機器等の設置はプロにすべてやってもらいました
パナソニックのサポートからDVDのチューナーではどうかと言われ
同じ現象なのは確認しました
アンテナは水戸に向けてますが、解決するにはどうしたらいいでしょうか
540:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 22:07:41 abtlsOy70
>>539
アンテナは何素子?
受信レベルの数値はメーカーによって違うので何の参考にもならないから、
せめて他のチャンネルの数値も書こうよ。
状況的には電波が弱いんだけどね。
541:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 22:08:57 aYABEtz8O
>>539
工事したプロが悪い、文句言って直させれば?
542:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 22:09:33 abtlsOy70
あと「水戸に向けてる」とか言われても、
キミがどこに住んでるのか分らないとね。
543:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 22:17:25 6fuuj4yW0
>>540
ありがとうございます
すみませんが何素子かはわかりません
今、夜ですしいわれるままにお願いしたので
他のチャンネルは70前後あります
>>542
石岡です
別ソースで日立に向けて受信できるようなら
妨害電波だった場合回避できるかも、と言われましたが
そんなものなのでしょうか
544:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 23:23:38 EH8TWjXl0
>>543
プロに工事してもらったのなら、不具合もプロに見てもらえ。
アンテナの向き変えるか交換するとか、ブースターを交換するとか、
アドバイス貰っても結局自分では出来ないのだろう?
今すぐに出来る事は、繋いでる機器が多いのなら、
短いケーブルでTVコンセントに直接繋いで、映るか確認するくらいか。
545:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 23:26:09 bsFf8kVH0
地デジのアンテナって各地それぞれの箇所から
その地域で受信できる放送全てを発信しているのですか?
現在5000円ぐらいの室外アンテナを立てて地方放送1局が映るようになったのですが
ブースターを付けることによってNHKや民放が映るようになるでしょうか?
546:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 23:41:27 zSGk3KBc0
>>545
アンテナレベルってのは、実は電波の強さではなくて利得(S/N比)をさしてる
んで、もともとノイズが多くて映らないのなら、ブーストしてもS/N比はさして変わらないので
望み薄。アンテナ自体をもっと多素子のものに変えるほうが効果大。
547:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 23:46:35 Kf3DnVDr0
>>532
国民が必要性もないのに携帯電話を使いすぎるので、電波が足りなくなりました。
548:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 01:23:05 6pFcekH80
茨城って、東京タワーに向ければ見えるんじゃないの?w
549:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 01:41:16 DRT/gfwN0
>>546
レスありがとうございます
UHFアンテナを屋根の上に立てるのはいろいろ大変なので
高めのアンテナ買って試してみます。
ノイズといえば、すぐそばに新幹線が通っているのが気になりますがw
あと>>545の地デジのアンテナ→地デジの電波塔、の間違いでした
550:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 01:48:58 EOJHzxpe0
>>549
2,3万円のお金をケチって地デジも満足に見られず
我慢するのって馬鹿みたいだな。
551:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 02:29:58 oAwsjW1YO
アンテナとかケーブルとか、一般の人はお店に任せっきりで、
最低限の安~い物をあてがわれてるだろうね。
入口でとても重要なのに。。
BSも地デジも、可能な限り上位の品を用いる方が良い。
(素子、口径、太さ、シールド、材質 などなど)
ノイズ発生源がある際や悪天候時などに違ってくるだろうし。
それなりに金を掛けることが必要。過剰なくらいでちょうど良い。
552:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 04:26:52 gsbpbVjmO
わし関西の尼崎市ちゅーとこに住んでるが
生駒のアンテナ基地からめちゃ遠いけど八木の室内アンテナ窓ぎわに置いたら全部写ったで!
隣のマンションからの共同アンテナじゃ
まったく写らなかったのに最近の室内アンテナ凄いな
553:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 04:38:47 WMhPdr9t0
今まで使ってた地上アナログ用VHF/UHFアンテナを地デジチューナー内蔵DVDレコーダーに繋いでみたところ
問題なく地デジ放送が見れました。
今度地デジ対応テレビも買おうと思うんですがテレビの地アナと地デジの接続先が分かれてる場合、地デジの方だけに
アンテナ線を繋いでおけばちゃんと見れるんでしょうか?
無論、アナログ放送は見れなくても構いません。
554:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 05:05:29 dNUv0Uhg0
yes
555:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 06:44:22 +rHQvhCF0
>>543
何度かアドバイスもらってるのに、なんでそのプロに電話してみてもらわないんだ?
普通はそうするだろ。
それとも電話できないなにかあるの?
556:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 06:52:53 Lx59EpiR0
>>544,555
ありがとうございます
平日日中は先方に出向くことができないので
メーカーサポートの返答その他から、障害の状況がレアなケースなようなので
交渉の材料として皆様のアドバイス貰えたらと考えました
557:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 07:23:09 bvQl1Apm0
>>556
素人があやふやな知識で交渉してもよけいにこじれるだけ。
自分が困ってる事、したい事を伝えてそれが実現できるか
できないかで判断すればいいだけ。
○○局が見られない、と伝える事がなんでそんなに難しいのか?
558:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 07:37:28 Lx59EpiR0
>>546
そうですね、そうします
ただ決して見られないわけではなく
15分おきに受信レベルが急激に減衰するような感じです
559:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 07:46:10 rey+PzBFO
>>558
何度も同じこと言わなくてもいい。
その原因がわからないからプロに調べてもらうんだろ。
560:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 19:20:53 mgoamwuIO
最近、地上波アナログから地デジに変えたんですが地元情報満載のコミニティーチャンネル(2ch)が入らなくなった
ショックぅぅぅぅぅ!
561:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 19:47:19 MJkOdiQj0
>>537
なんのはなし?
>>560
マルチポストやめれ
562:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 20:52:22 KWMTE/Fq0
>>546
色々間違ってるけど。
アンテナレベルはたいてい電圧(dBuV)だよ。
利得はSNじゃないよ。
ブースタ入れてもSN(CN)が変わらないのはそのとおり。
∴CNが十分でアンテナレベル低ければ,ブースタ入れればおk。
563:546
07/12/19 21:19:22 t3pBaJtE0
>>562
ご指摘ありがとう。
俺もいろいろ間違ってるとは思ったけど、いちいち調べるのもメンドクサくて、
要は「UHFアンテナとブースターの値段なんて、そう違わないんだから、
アンテナから手を付けたほうがいい」ってのが伝わればいいと思ったんだ。
564:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 21:33:30 ZIIFFngG0
>>562
地デジチューナーで出るアンテナレベルは検波出力ではないよ
メーカー独自のC/NやRFレベルの換算値
"アンテナレベル"の言葉だけでは語れない
565:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 21:35:36 G/bt3hm70
嘘はやめれ
566:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 22:54:50 65Bnp4It0
>565
馬鹿は黙っとけよw
567:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/20 00:39:43 sQc5Bn1R0
嘘吐き
568:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/20 04:24:17 eFHdnx6g0
>>561
携帯電話のユニバーサル料金の事だろ。
569:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/20 06:40:42 UhuZkxCQ0
あいかわらず理屈好きな人がいるね。
要はきれいに映ればいいだけだ。
家庭のテレビ受信にそんなむずかしい理屈など知る必要もない。
>563の考えでいい。
なによりしっかりしたアンテナが最重要。
570:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/20 22:38:36 SkA168kY0
>しっかりしたアンテナが最重要
これが餌です。誰かくいついてくれないかな・・・。
571:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/21 16:59:10 QhmhhVAT0
>>570
スカッとしたアンテナを建ててください。
572:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/21 18:01:38 FPEfil4k0
URLリンク(www.geocities.jp)
ここのホームページに「デジタルチューナ又はレコーダーに分配器が内蔵されている場合は、
分配器が、どのように内蔵されているのかを、イメージして接続します。」と書いてあるのですが、
現行のハイビジョンレコーダーには分配器は内蔵されていますか?
573:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/21 21:07:01 iJsjXywz0
>>572
レコーダーにアンテナ出力(RF/IF出力)があれば分配器は内蔵されている。
574:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/22 04:52:15 FA16le180
地デジチューナー付きTVを買ったんですが 家ではCATVのアナログ放送をみるホームターミナルを三台契約しております。
家では地デジチューナー付きTVが2台とBSデジタルチューナー(地デジなし)付きTVが1台ありますので、ホームターミナルからSTBに移行しようと思ったのですが、
以前から スカパーのチューナーからilinkでD-VHSに録画しようとしてたのですがレンタルSTBにはilinkがついてないようです。
地上はデジタルBSデジタル録画をデジタル録画するにはi-link付のチューナーやハイビジョン録画できるチューナー付レコーダーなどを買わなくてはならないんですかね?
ターミナルからSTBの交換費用だけでかなりかかりそうなんで+ブースターも地デジ対応してるか わかりませんので・・・いい案はありませんか?
あと、地デジにはCATVなどから受信したり 自分でアンテナ立てて受信したりで、環境によって 画質の差はでるのでしょうか?
575:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/22 05:01:25 Jh+Ws/9V0
何を言ってるかわからない。
もっと推敲し、簡潔にまとめなさい。
576:574
07/12/22 05:15:27 FA16le180
STBにilinkついてないんだけど D-VHSにデジタル録画する安価な方法あります?
って書いてて スレ違いに感じてきた・・・。
577:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/22 06:36:34 m4j+PqCm0
>>576
地デジがパススルーなら普通の地デジチューナ付きiLink出力ありの
レコーダを使えば可能。地デジがパススルーかどうかはCATV会社に。
BS/CSは無理。
578:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/22 10:50:46 ILzKleDf0
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/
★良い点★
・画面が綺麗
★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
CPRM対応のDVDドライブが必要。
普通のDVDドライブでは駄目。
579:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/22 19:19:54 s2d5Xuvv0
築40年の我が家の壁コンセントはフィード線でしたが、地デジも綺麗に受信できました!
580:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 15:12:20 glr4mH7j0
すまん。過去レスあまり読んでないんだけど、教えてくれないか。今から買いに行く間際なんだ。
で、地デジを受信するには何が必要なの?地デジ対応のテレビはあるんだけど。
1.住んでいる地域(出来れば市町村まで)
東京世田谷区。
2.アナログ地上波の受信方法 VHFアンテナか?UHFアンテナか?CATVか?
屋上見てみたらUHFアンテナっぽかった。他にもアンテナが下にあったみたい。
3.一戸建か?マンション・アパートか?
マンションです。
加えて
4.今映っているアナログUHFは?受信している物理Chは?画質は?
言ってることがわからない・・・。
5.デジタルで受信したい放送局は?
アナログで写ってる民放くらいは見たい。よくわかってないです。
よろしくおねがいします。
581:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 15:17:51 nmd6GXRQ0
>>580
つかテレビあるんなら繋げて見ろよ
582:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 15:24:11 glr4mH7j0
>>581
神
付属のカードを挿さなきゃ見れないんですね。
カードを挿してないだけで受信状況をみてみたら受信できてました。。。
ありがとうございました。しょぼい事聞いて申し訳なかった。
583:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 15:30:31 nmd6GXRQ0
>>582
よかったな。
マンションなら「分波機」ってのを買ってくるとBSも見れるかも
しれんぞ。
隣近所の人に(もしくは管理人に)聞いてみな。
584:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 16:53:01 MqASA27z0
地デジ用室内アンテナというのはどの程度役に立ちますか?
585:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 17:01:10 I4CV/gsj0
>>584
ちゃんとアンテナつけた方が、幸せになれる
586:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 18:31:19 AtcInx7i0
>>584
それで受信できたら屋外用アンテナが要らないくらいには役に立つ。
587:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 19:24:35 GodGV1Ui0
その程度の質問しかできない>>584は電気屋に行って聞いたほうが幸せになれる
釣りか
588:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 02:31:17 A5N1O4D00
>>584は>>587みたいな地デジオタクじゃないんだろ?
普通の人なら気になるとこかもね
室内アンテナっていっても、地域によってマチマチっぽいよ
電波のいい地域では全チャンネル映った人もいるし、
室外アンテナで何も映らなかった俺もいるw
589:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 04:33:58 Yb5+UK6t0
そもそも室内につけたらDUKAとかでも室内アンテナだろ。
俺なんかLS5-SETを室内に付けてるぜw
590:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 12:51:11 A5N1O4D00
>>589
ググって見たら、こりゃすごいw
こんなアンテナもあったんだね
ベランダ等の簡易取り付けできるタイプならこれが最強?
591:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 12:55:39 A5N1O4D00
初心者のためになりそうなの見つけた
URLリンク(dist.joshinweb.jp)
URLリンク(dist.joshinweb.jp)
URLリンク(dist.joshinweb.jp)
>>589さんのアンテナw
URLリンク(joshinweb.jp)
592:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 13:54:17 SDsSBoNe0
>>589
DUCA 室内も室外もOKというから、店員に聞いたらダメだしされた。
結局、上記にもあるUDMF62。
新宿ビル陰の中野だけど、東京MXTVがデジタルではいらねー。そのかわり千葉TVがすごいいきよいで入る。なんで?
どれみ#が映るようになったから、まぁいいけど
593:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 14:18:39 Ln4/AbNj0
>>592
東京タワーは新宿ビル陰で、チバテレビの送信所(千葉市)方向は見通しになってるんじゃないの。
594:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 17:18:49 Wt4ksVLs0
>>593
チバテレビは船橋市
595:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 17:38:21 3dAa6c1K0
方角としてはほとんど変わらないように思うんだが。
596:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 17:57:56 Wt4ksVLs0
>>595
なにが?
597:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 19:53:33 Ka8vk/tqO
マンションに引越して早速TVを接続したところ、地デジは『信号レベル低下で視聴出来る状態ではありません』
BSデジタルは『受信出来ません大雨大雪アンテナ調整ズレなどの場合もあります』
と、全く視聴出来ません。
アンテナはBSと地上波が一つの端子から受信するタイプで、デジタル放送対応の分波器からBSと地上波それぞれをデジタルレコーダーに繋いで、またそれぞれTVに繋いでいます。
どう対処したら良いのでしょうか?
視聴地区設定も新しく設定したし、もちろん地デジ放送も開始されている地域です。
598:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 19:55:51 L4/kXKSQ0
>>597
とりあえず直で繋いでみて映るかどうか
ダメだったらあきらめろ
599:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 20:42:40 QTtq2j4N0
名古屋から三重テレビの地デジを受信するにはどうしたらいいでしょうか?
600:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 20:45:01 DpM7jUDG0
デジタル放送
URLリンク(tv11.2ch.net)
の該当する板で質問する。小学校区ぐらい書いてな。
601:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 21:05:02 QTtq2j4N0
>>600
誘導ありがとう
ざっと読み流した感じ、無理っぽい。
三重県内ですら地デジ受信にブースター云々って・・・
そのスレ、三重県人が集まるだけあって住人も荒っぽい人が多いですねw
602:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 21:29:32 lL5lBM000
ちょっとスレちがいかもしれないが、こんな意見をみかけたが・・
アナログ地上波の番組表表示にはBSの受信が必要です。
(BSの受信ができない場合、アナログ地上波はGコードでの予約になります
これ本当?
603:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 21:36:05 KVuHz6d30
松下の機種などの
EPGにGガイドを採用しているテレビ、レコーダーなら該当するんじゃあ?
604:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 21:39:57 kQIdge810
>>597
1.管理組合または賃貸会社に訊く
2.隣近所に訊く
2chで訊くより先にすべき事。
605:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 22:12:01 Wt4ksVLs0
>>597
>アンテナはBSと地上波が一つの端子から受信するタイプで
なぜそう思った?「アンテナ」とは何のこと?
地上アナログはどうだ?
606:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 05:55:01 B29MGUc70
文章からしてアンテナ端子のこととでしょ。
それくらいわかるでしょ。
607:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 06:28:45 T4It7a8lO
家も地デジのフジテレビが写らん、強度が30切ってるが、ブースター付ければ写るようになるかな?
ブースターって結構高いんだよなー
608:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 08:54:00 74pDa01SO
自称玄人って素人の拙い表現が許せないんだよね(・∀・)
意味は分かるのに用語が違うからってわざと分からないフリをするw
609:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 15:41:41 gnRx8aQh0
>>607にとってはレベルが低いフジだけがなんとかなればいいのだろうが
フジを直すには他のチャンネルとの比較と全体の把握が必要なんで
映ってる全てのチャンネルのレベルと
使ってるアンテナの素子数か型番と
アンテナの取付位置
が最低限必要な情報
ブースターは信号増幅するんだから付ければ地デジのレベルが上がるだろう
って簡単にはいかない
地デジのレベル表示はC/N
ブースターが増幅するのは振幅
この2つは別物だよ
610:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 23:15:16 W6tXQJXD0
>>607
それならブースカ飼うといいよ
611:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 23:44:06 5nH5JlbC0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
612:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 23:51:31 W6tXQJXD0
>>610
うまいwってかブースカしってる奴いるか?w
ま、俺は知ってたからいいようなものを・・・(^^;)
613:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 00:51:54 MbGfp7aP0
>>612
普通知ってるだろ。
614:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 06:11:54 MCzVmuje0
>>603
それとBSって関係ある?
615:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 08:51:55 ExxnwupE0
>>614
大ありだよ
616:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 23:02:51 MCzVmuje0
>>615
>アナログ地上波の番組表表示にはBSの受信が必要です。
これにどんなふうに関係するの?
617:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 23:04:31 +Mf42gNh0
>>616
ageてまでしつこく意地悪する事もないだろ。
618:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 23:26:08 ZvYQ2aF/0
だな。
619:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 03:32:16 EGWOR5MQ0
>>616
こちらを
EPG総合スレ:G-GUIDE ADAMS iNET デジタルEPG
スレリンク(av板)
620:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 05:59:33 tEx4ieV/0
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/
★良い点★
・画面が綺麗
★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
CPRM対応のDVDドライブが必要。
普通のDVDドライブでは駄目。
621:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 19:20:57 zYF3bMdF0
機械オンチから質問!
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(joshinweb.jp)
この2つは、どっちが電波キャッチしそうですか?
見た目は上っぽいんだが、やっぱ素子ってのが大きい方がいいの?
622:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 20:21:07 siGqPUUj0
>>621
そうとも限らない
623:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 20:43:51 zYF3bMdF0
>>622
さんきゅ!
どっちも買って比べるわけにもいかないんで
見た目バリバリ電波拾いそうなLS5SET買ってくるぜっ
624:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 21:24:36 TfEfltE9O
地デジ用の室内アンテナ、どうせならいいやつをと13800円の大きいやつを買ったが、窓の傍に置かなきゃ受信レベル悪いからすこぶる邪魔。
やっぱりBSと並べてベランダに設置するんだったよ…
そこで質問
画像が乱れない程度なら、受信レベルはそんなに高くなくとも映りに差は感じないのでOKなのでしょうか?
邪魔なので窓の傍でなく、壁際の端っこに置きたいので…
625:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 21:26:18 siGqPUUj0
>>624
乱れなければ質的に全く同じもの
626:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 22:43:56 RR4UyKaH0
>>624
晴天ならばとくに違いはないが、
雨の時に違ってくる。
1回見るだけならどうでもいいが、録画するなら気になる。
627:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/28 03:37:14 5kXOTKAn0
AVOXだったか、安物のDVDプレーヤー売ってるような所から出てる
2万くらいの比較的安価なチューナーのD端子は、やっぱりD1までと考えるべき?
それとも、D4まできっちり対応しているんだろうか?
628:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/28 04:13:25 X2lwvSKD0
>>627
2万もするチューナーならもちろん対応してる(それどころかHDMIまで付いてる)
5千円ぐらいのチューナーが出たなら(まだない)おそらく付いてない
629:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/29 17:42:24 Mv0htn4g0
質問させて下さい。
UHFアンテナにはフルバンド(13Ch~62Ch)以外にハイバンド対応(45Ch~)とか
有りますけど、ブースター・分配器・ケーブルにも種類が有るんでしょうか?
当方、群馬のアパート(築10年超)住まいで前橋局(榛名山)を受信していますが、地デジが
半分(42Ch~)しか視られません。アナログ放送が40Chと48Ch~なのでUHFアンテナが
ハイバンド対応のためと諦めていたら、先日アンテナ交換の工事が行われたのですが
解決されませんでした。
アパートの管理会社に電話したところ「状況は掴んでおり改善を計画している」との
回答でしたが、屋内の配線をやり直すなんてことも考えられますか?
尚、個別に設置した軒下アンテナでは、そこそこ視られるのでTV本体は正常と思われます。
630:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/29 20:11:35 tOeZkyLD0
状況は掴んでおり改善を計画している
らしいのなら
屋内の配線をやり直す
かどうか、直接聞いてみるのが一番ベストだと思いますよ。
費用負担等の疑問でもあるのでしょうか?
2chはエスパの集まりでは無く、無責任な野次馬の集まりだと思って下さい。
631:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/29 20:25:33 tOeZkyLD0
AVOXの3波チューナ(YDBC-30)を手に入れて10日程になった。
レビューでも書くかと思ったが、>>627を見て止めておこうと思った。
632:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/29 22:09:28 L+vaRdOq0
>>629
> UHFアンテナにはフルバンド(13Ch~62Ch)以外にハイバンド対応(45Ch~)とか
> 有りますけど、ブースター・分配器・ケーブルにも種類が有るんでしょうか?
あることもあるけど、それは業務用や地域限定用の特殊なやつだけ。
普通はフルバンド対応がほとんど。
ブースターは基本が広帯域アンプなのです。
バンドを制限するためにわざわざフィルターを入れているだけです。
ハイバンド対応のアンテナでもローバンドはそこそこ受信できる。感度が少し落ちるだけ。
(逆はあまり良くない。)
たとえば、45ch~ のアンテナだからといって 44ch がぜんぜん受信できないということはない。
40ch 位もそれなりに受信できるものだ。
633:629
07/12/29 22:40:08 6XEeoJ2o0
>>630>>632
ありがとうございます。
いまのところ管理会社の担当者は原因を掴んでいないようで、具体的な
改修策は聞けずに決まり次第の回答だったのですが、どのくらい期間が
掛かるものかの腹積もりのため質問させていただきました。
>費用負担等の疑問でもあるのでしょうか?
アンテナ交換は共益費の範囲だったので、考えていませんでしたが
大掛かりな改修になれば費用負担の話も出るんでしょうね。
>あることもあるけど、それは業務用や地域限定用の特殊なやつだけ。
集合住宅なので可能性はあるんですね。
>40ch 位もそれなりに受信できるものだ。
42Chはキレイに映っているのでまさにそのとおりです。
634:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/29 22:48:30 QpY/zdHj0
>>633
ブースターの調整不足じゃない?
あるいは調整しようとしたら、チャンネルが多過ぎてブースターの能力を越えたので止めた。
この場合、ブースター交換。
635:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/29 23:00:40 moP/+Qdl0
みなブースターを過信しているんじゃない?
魔法の箱じゃないよ。
636:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/29 23:03:33 QpY/zdHj0
>>635
意味不明
637:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/30 00:11:40 K7qtp8b30
>>633
無責任な野次馬の話になりますが・・・^^;
>>先日アンテナ交換の工事・・・はきちんとした業者さんでしたか?
軒下アンテナで受信できるのが確認出来ていて
アンテナ交換して解決出来ないようですと、素人っぽく聞こえます。
施主(管理会社?)への説明責任も果たせてないようですし
少なくともプロの仕事では無いようですね。
情報が少ないのでなんともですが
例えば、送信所はひとつなのか?受信アンテナはひとつなのか?
チューナーの該当chのアンテナレベルはあるのか無いのか?
あるとすればどれ位なのか?etc
でも、共聴の系統が判らない以上何を聞いても答えは出ないと思います。
正に、無責任な野次馬の話になりましたが・・・
>>どのくらい期間が掛かるものか
業者さんのレベルによりますね、この場合は。
638:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/30 00:33:08 GNM9cM9c0
>>633
普通は既存アナログのchとかぶらないchにデジタルを持って行くものだが(その為のアナ-アナ変換)
お宅の場合はモロかぶり? デジタル42ch~ アナログ40ch/48ch~ ?
最近聞くのにはブースターで一律にUHFレベルを上げすぎるとアナログ側が上がりすぎてデジタル側に障害となる例が多いとか
その為に既存のビル共聴の改修なんかだと従来のアナログU-V用とデジタルU用とブースターを別にしてデジタル側にはアナログ帯域をカットするフィルターを付けてから増幅するようなってきてる
そういう調整もそれほどchが接近すると出来なくなるが
何にせよ築10年と最近のアパートなら内部の配線設備を変更するは無いと思われ
ケーブルは標準的な5C-FBあたりなら全く問題なし一般共聴用機器でU帯域を限ったテレビコンセントも存在しません
でココまで書いて地デジch調べてみたら、前橋周辺はその通りのchグチャグチャで大変みたいね。
前橋専用のUUミキサーまで出てるし。
埼玉県限定地上デジタル その4
スレリンク(bs板)
ここのスレで色々情報もで出てる
639:629
07/12/30 09:13:37 3mgMBtnb0
>>634>>637>>638
ありがとうございます。
原因はブースターが濃厚ですね。
いまのところ軒下アンテナでほとんど不満も無いので気長に待って見ます。
>>637
送信所は一箇所、アンテナはUHFのみ(VHF・BS・CSは無し)のシンプルな
構成で、~37Chの受信レベルは 0 なので何かが帯域を絞っているようです。
>>638
40Ch(放送大学)は後から中継が始まったのでCh体系が混乱していますね。
埼玉北部はNHK・TV埼玉(児玉)と東京キー局(榛名)の混合が必要で大変そう。
640:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/30 18:25:59 xgpzGAgS0
1.千葉県松戸市
2.ケーブル?
3.2階建アパート1階
4.チバ、MX
地上デジタル対応のテレビを買ったのですが
地上デジタルが映りません
大家に聞いたら近辺の家はどこかの建物?から線を引っ張って分配してるらしく
それがどこだとか業者とかは判らないそうです。
取り合えず、室内アンテナでも買った方が大元をどうこうするより早そうですか?
641:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/30 19:47:30 z53CEAyy0
早そうだね
642:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/30 20:09:46 pgDEFqHq0
>>640
ビル立地のための難視聴地域らしいね、CATVじゃない可能性が高い。
そういうときは、その地区の自治会長さんところに聞くといい。
地デジは結構電波が弱くてもいいが、アンテナ立てた時の方向があわないと、まったくだめ。
俺のところ中野だけど、東京MXTVが見れない。千葉はがんがん入るのに
643:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/30 20:17:21 3R57k6AK0
>>639
・>>634 >>637-638
644:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/30 22:55:44 0P1beNGY0
>>640
地アナVHF2,5,9,11chは何が映る?
645:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/31 17:02:27 yrasSMt80
>>644
5-放送大学
9-MX
11-チバ
とりあえずDXアンテナのUS100Aと言うのを試して見ましたが
室内はほぼ絶望的で
線いっぱいまでベランダに出したらギリギリ、チバテレビだけ映りました
室外アンテナ買ってベランダの柵にでも付ける様に電気屋にまかせちゃった方が良いんですかね…
646:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/31 17:14:13 XJAD3RaP0
やたら素人が聞きかじりでいろいろ試すより
結局そのほうが無駄使いにならずにすむだろね。
647:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/31 17:32:42 eRSEm1ys0
>>645
上にもあるように非営利のCATVの様だね。
非営利のCATVの管理者にどうすれば良いか聞くとよい。
自治会とは限らない。電障原因者の場合もある。
「どこかの建物」のオーナーが管理者のときもある。
だいたいは「各自UHFアンテナを立てろ」ということになる。
次に多いのが「営利CATVにもうじきつなぐからそれまで待て」。
648:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/31 20:53:47 XJAD3RaP0
>>645
CATVが絡んでるならそのCATV局に聞くのが一番確実。
電波障害対策用だろうがなかろうがその地区に配信されてる内容は
調べればすぐわかることだから。
その地区の関係者に聞いてもたぶん「よくわからん」くらいの返事
だろう。
649:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/31 22:19:35 ImHyubZq0
地デジで1920×1080放送なんてあるの?
378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/12/31(月) 05:09:19
BSN、レコード大賞フルHD放送でしたね。
地上デジタルでも、フルHDあるなんて、びっくり。
380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/12/31(月) 14:15:58
TS抜いて確認したから、間違いないよ
番組の切り替わりで1440×1080から1920×1080になってた。
ちなみに関東の仲間のTSは、1440×1080のままだった。
650:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/31 22:38:08 Gd4diej40
地上デシタルを分配器で分けると
アンテナレベル下がりますか?
下がらない方法とかありますか?
651:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/31 22:40:47 JJCKEIlC0
ねーよ
652:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/31 22:59:17 8cId/V7U0
昔のブラウン管テレビ(HDじゃない)奴でも、地デジチューナー設置すれば見れるらしいけど画像の解像度は変わらないよね?
653:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/31 23:02:37 zSN4m51L0
そうだね。
654:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/31 23:07:57 8cId/V7U0
んじゃ今のテレビずっと使おうなんて考えずやっぱり液晶テレビ買うか。。。
655:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/31 23:16:10 zSN4m51L0
だが動画解像度は液晶の方が下かもしれないぞ
656:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/31 23:35:16 A4yvK7NsO
アナログ放送よりデジタル放送の方が映像、音ともに遅れるのはなぜですか?
657:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/31 23:40:34 JJCKEIlC0
人が生きて行くには余裕というかゆとりというか
遊びが必要だから
658:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/01 00:17:32 1Vi6hnkpO
カウントダウンが正確じゃない地デジ
やっぱアナルは正確で最高だった
659:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/01 00:25:56 eUt2gw2g0
大雪のせいで紅白がBS,地上デジタル両方見れなかった・・・
これって2011年までになおるん?
660: 【ぴょん吉】
08/01/01 00:29:54 K+sSoaC90
温暖化に期待汁
661:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/01 00:32:29 1Vi6hnkpO
熱帯地域に引越し汁
662:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/01 07:54:51 zGFyX1F60
>>648
近場はコアラTVだけなんだけど
入れて無い、つーか、太い電柱が無いから入れられないって言われました
663:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/01 08:19:02 IbJlSyBC0
>>659
はたして2011年まで紅白が存続していてるかどうか・・・。
664:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/01 08:50:47 tcaEIyeu0
なんだかしょうもない質問ばっか。
665:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/01 09:32:39 aZNUwdXE0
>>648
からんでないのは>>645の回答で確実であろう。
>>650
分配器の前にUHFブースターを入れれば上げるもしくは下げ度合を抑えられる。
666:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/01 11:12:45 tcaEIyeu0
>>665
>>>648
からんでないのは>>645の回答で確実であろう。
そうだろうか?
>>>650
分配器の前にUHFブースターを入れれば上げるもしくは下げ度合を抑えられる。
それはこの質問に対しては正確な回答ではないな。
667:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/01 19:20:33 tRGVmMZr0
>>666
代わりに答えられないの?
668:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/01 20:51:36 tcaEIyeu0
他の機器を使ってレベル補正するというのは>>650 の求める回答とは意味合いが違う
のではというだけのこと。
そういう意味での正確ではないといっただけで>>651のほうが合ってるような。
669:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/01 21:20:49 aZNUwdXE0
>>668
きみが一番不正確w
670:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/01 22:27:59 peGVcqFv0
2分配ならまだしも4分配以上だとレベル低下は起きやすい
>>650の下がらない方法の答えとして
分配器の前にブースターを付けるというのは正解
と言うか当然
671:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/01 23:45:12 F9SiTLou0
【巨大利権】B-CASを斬る!40【コピーワンス】
スレリンク(bs板)
独禁法違反や個人情報保護の問題、受信機の高コストや巨大利権疑惑が噴出し、大衆のテレビ視聴に
重大な障害がある割にはネットを使った著作権侵害にほとんど無力と、いろいろ問題の多いB-CASでしたが、
存在理由を根底から覆す海外製チューナー「Friio(フリーオ)」は、やはり黒船となりました。
放送業界に泣き付かれたとみられる総務省は、異例の速さでフリーオ対策を検討すると報道されましたが、
B-CASが守るとした著作権者サイドは「権利者がB-CAS暗号を求めたことは一度も無い」「B-CAS排除を求める」と、
まさに四面楚歌、B-CASの存在は風前の灯といった状態です。
もはやB-CASの巨大利権化の野望には暗雲が立ちこめ、放っておいてもB-CASの将来は明るくないと考えられますが、
相手は第四の権力を自負している放送業界と一心同体なので油断せず生暖かく見守りましょう。
672:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/01 23:45:17 F9SiTLou0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
【巨大利権】B-CASを斬る!39【コピーワンス】
スレリンク(bs板)
関係各所への連絡やパブコメへの投稿は、ゴロツキ達に確実にダメージを与えるようです・・・。
パブコメは文化庁が黙殺しようとしていますが、各方面のネット系マスコミが叩くので効果がないわけではないようです。
公正取引委員会の電子窓口 URLリンク(www.jftc.go.jp)
公正取引委員会へのご意見・ご要望 URLリンク(www.jftc.go.jp)
国民生活センター URLリンク(www.kokusen.go.jp)
個人情報に関する苦情相談窓口 URLリンク(www.kokusen.go.jp)
消費者トラブルメール箱 URLリンク(www.kokusen.go.jp)
============================================================================
B-CAS社は、どうも特殊なネットマーケティングを行う会社と契約しているようです。
公開されていない情報を元に秘密主義B-CASを擁護する投稿や無意味なコピペ荒らしは、間違いなく関係者のものです。
URLリンク(sales.gala.jp)
URLリンク(www.pit-crew.co.jp)
============================================================================
673:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/02 09:47:35 kEOhorYT0
地上波デジタルで特定の局だけ、細かいレンガ状のノイズが
出ます。他の局はノイズはでません。
アンテナは、マンションの共同アンテナです。
ベランダに専用アンテナをたてると解決しますか。
ベランダからは送信所が見えます。
674:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/02 10:04:55 bUFSXYGu0
たぶんなおらないだろうが個人で立てるならマンション側の許可をとってね。
675:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/02 12:01:58 BX9KW+lM0
>>673
いい局とダメな局それぞれ受信レベルはどれだけなの?
平均の受信レベルとその受信機のレベルメータの最大値
(受信レベルの瞬間最大値ではないよ)を書いて。
受信レベルが低いならマンションの管理組合か賃貸なら
管理者(賃貸会社か大家)に相談。
676:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/02 12:06:09 FX1/8sUn0
送信所が見えるくらいならレベルが高すぎる可能性もあるな。
677:673
08/01/02 19:14:10 kEOhorYT0
673です。ノイズがでない局は50から68の間です。
NHK総合は68です。
ノイズが出るチャネルは一つだけで、中京広域4 UHF14で
20から38の間で変動します。
678:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/02 20:50:00 1tKrmn6c0
>>677
電波が強すぎるかもしれないから、機器にアッテネーター機能があったらそれをオンにしてみて。
信号レベル強度の満点はいくつ?
679:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/02 20:55:45 oQa/M4kE0
>>677
聞かれたことに全部答える気が無いなら
最初から質問するな。
平均の受信レベルだけ書いてもダメなの。
↓って質問してるのに。
>平均の受信レベルとその受信機のレベルメータの最大値
>(受信レベルの瞬間最大値ではないよ)を書いて。
いずれにしてもアンタの手には負えないだろ。
↓に相談してみろよ。
>受信レベルが低いならマンションの管理組合か賃貸なら
>管理者(賃貸会社か大家)に相談。
680:673
08/01/02 21:46:43 kEOhorYT0
DVDレコーダーにモニターをつないで見ています。
そのDVDレコーダーには受信レベルのメーターはありません。
チャンネル設定の項目の中でチャンネルを設定する過程で
私が677に書いている数字が表示されるだけです。
満点の数字もわかりません。アッテネータもありません。
送信所の方向は見えていますが、距離はありますので、信号が
強すぎることはないのではないかと思います。
むずかしいようですから近所の電気屋に相談することにします。
681:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/02 22:47:16 sKBL7++c0
>>680
アンタの受け答えはいいかげんで信用できない。
>そのDVDレコーダーには受信レベルのメーターはありません。
そのDVDレコのメーカと機種名は?
>距離はありますので、信号が強すぎることはないのではないかと思います。
と判断した根拠は?具体的に何km離れてるの?
>むずかしいようですから近所の電気屋に相談することにします。
こんないい加減な人に相談されたほうは迷惑だろうがこのスレ的には
平和になるのでぜひそうしてくれ、ってか最後までアドバイス無視するのかよ
ほんっと糞質問者だな。
682:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/02 23:24:43 0I8Rz9nC0
>>681
新年早々嫌な事でもあったの?
683:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/02 23:53:10 izv0axO80
>>673
マジレスすると
信号飽和が起きているならマンションのブースター側なので
レコーダで調整はできない
問題あるのは共同アンテナ側なので管理会社に症状を話して対応できるかどうか
元々がアナログ局のみで後からデジタル局が追加されたのだろうから
マンションのブースターをどこまで調整できるかだね
対応不可なら自分でベランダにアンテナ付けるしかない
見通しで送信所が見えるなら自分で付けた方が早そう
684:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 00:36:22 M52nUcMQ0
>>682
馬鹿はこまめに駆除しないとすぐに増殖するから
685:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 00:36:41 IjlAHdVZ0
>>673
ベランダに立てる時は許可をとらずに立て、「外して欲しかったら早く設備を直せ」というほうが賢明
686:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 00:37:23 IjlAHdVZ0
>>682
ここに常駐する気違いですよ
687:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 02:16:41 sQeslZ3v0
こまめに駆除いないと我慢できないような所にいる方が馬鹿だな
地デジオタクみたいなコテつけてくれたら嬉しいんだが
688:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 02:32:12 dEPmfpMF0
>>687
それで対応できてるから問題ない。
嫌ならお前が真っ先に質問者に答えてやれば済む話。
689:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 08:09:12 I8T9mTXm0
>>685
あんたがやってみれば?
冗談のつもりならやめろ。
690:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 08:22:42 wcxDFvJn0
>>689
>>685って前にも同じ事言ってた奴だろ。確信犯的荒らしだよ。
691:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 10:26:51 IjlAHdVZ0
>>680
アッテネーターは外付でも売ってるけど、原因が不明だから買うのは待つとすれば、
分配器がアッテネーターの代わりになるからあったら挿入してみて。
>>683
飽和の種類によっては宅内でも対応可能。
692:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 10:45:35 p7wo/LihO
昨日チューナー内蔵のレコーダー買ってつないだんだが地デジ放送見ようとしてチャンネル回すと
「そのチャンネルは現在休止中です」と出る。なんでだろう?
693:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 11:12:47 bp+5q+RXO
>>692
> 「そのチャンネルは現在休止中です」と出る。なんでだろう?
受信出来て無いから。
694:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 13:53:11 3k1mOX0p0
ちょっと気になったのですが、BSとCS110°の衛星が同一軌道上
にあるということは高度が違うんでしょうか?
それだと高度の高い衛星の電波が高度の低い衛星に邪魔されたりしないん
ですか?誰か教えてください。お願いします。(14歳・中学生・男・独身)
695:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 14:11:44 bp+5q+RXO
>>694
> それだと高度の高い衛星の電波が高度の低い衛星に邪魔されたりしないん
> ですか?誰か教えてください。お願いします。(14歳・中学生・男・独身)
同じ衛星から送信される複数のチャンネルの電波のほうは心配じゃないの?
696:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 18:43:31 i2q0+Wge0
【巨大利権】B-CASを斬る!40【コピーワンス】
スレリンク(bs板)
デジタル放送の将来を危惧してなりません スレリンク(bs板)
マイクロソフトすら閉口するB-CASとARIB等による囲い込み利権
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
・複雑怪奇な承認プロセス
複数の標準化団体 (ARIB、D-PA、B-PA)
正式な認証プロセスの欠如
・複数の放送規格が混在
ISDB-T、ISDB-S、ISDB-C
仕様書が膨大かつ日本語でしか存在しない
・新しいインタラクティブTVの仕様を採用(BML:Broadcast Markup Language。データ放送用のコンテンツ記述用マークアップ言語)
・(国際標準に則っていても)日本国内での再度の追加テストが必要
・今日のISDBチューナは日本特別仕様でコストが高い
次世代のWindows Vistaは世界中のデジタル放送に対応しますが、
唯一、日本のデジタル放送だけには対応されないことになりました。
言うまでもなく対応されない最大の理由は、我らがB-CASが創り上げた
壮大な利権計画に絡む事情です。
697:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 19:40:49 VWG+BlQQ0
年末街の電気屋にUHFのアンテナとその他(地上波を見る為に必要な設備)の見積もりを出してもらったら
9万ちょいもかかった・・・。正直ここまでかかるとは思わなかったからかなりショックです。
朝霞に住んでて電波もそこまで悪くないと思うんだけどなぁ・・・
とりあえず2011年ギリギリに設備取り付け、もしくは地上波切り替えと同時にテレビ卒業します(´・ω・`)
698:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 19:52:46 IjlAHdVZ0
>>697
テレ玉のアンテナを東京タワーに向けてみたら?
699:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 20:15:34 3NE1GqVp0
>>697
UHFアンテナ6~8千円
ブースター1~3万円
取り付け工事費2,3万円
だろ。
9万円ってボラれてるか、宅内配線まで込みかどっちかだろ。
後者なら妥当。
700:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 20:43:21 iQJJuboY0
>>696
> ・今日のISDBチューナは日本特別仕様でコストが高い
日経BPによるとフーリオの原価は3,000円程度だそうだよ。
H/WのコストはアナログTVチューナと同程度。
w/o特許料など。
701:2ちゃん初心者
08/01/03 20:57:34 HErZsenkO
CSの録画ができません!!2日も取説みたりサイト調べたり苦戦しましたが無理でした…
詳しい方教えてください!!
702:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 21:13:32 IjlAHdVZ0
>>701
110CS?
視聴はできる?
レコーダーは何?
703:2
08/01/03 21:19:46 HErZsenkO
れこーだーゎ録画する機械のことですよね??
パナソニックです。
CS2を録画したいです。視聴わ出来ますよ!!
704:2
08/01/03 21:21:46 HErZsenkO
レコーダーゎ録画する機械のことですよね??
パナソニックです。視聴できますよ!!CS2を録画したいです
705:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 21:24:12 IjlAHdVZ0
>>703
レコーダーはデジタルチューナー内蔵?
706:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 21:24:16 7SC3EkhL0
>>703-704
人にものを聞く文章じゃないな。
知りたかったら真面目に聞け。
何だのその文章は。
707:2
08/01/03 21:29:30 HErZsenkO
>>705
デジタルチューナーとわなんですか??
無知ですみません…
708:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 21:39:55 nNGO1c060
>>706
>>704,705,707 は >>2 なのでは?自分で名乗っているし。
709:708
08/01/03 21:40:31 nNGO1c060
>>703,704,707 だった。
710:2
08/01/03 21:47:37 HErZsenkO
勘違いです
今日初めて来ました
711:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 21:48:35 7SC3EkhL0
>>701の「2ちゃん初心者」の2が残ってるだけだろ?
人にものを聞くのに、「は」を「わ」「ゎ」なんて使ってるような奴には答えたくないな。
712:2ちゃん初心者
08/01/03 21:57:14 HErZsenkO
すみません…『わ』とかは使わないようにします。
名前もキッチリ書きますので。
713:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 21:57:16 IjlAHdVZ0
>>710
110CSを受信してる機器は何?
テレビ?単体チューナー?レコーダー?
714:2ちゃん初心者
08/01/03 21:58:20 HErZsenkO
テレビが地デジです。
てことはテレビですよね??
715:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 22:06:40 7SC3EkhL0
テレビのB-CASを登録してるけど、レコのB-CASを登録してないんじゃない?
だからテレビではCS110を見られて、レコでは受信出来ない、と。
CS110は、カードごとの視聴契約だからね。
716:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 22:13:16 N79HMpFa0
パパかママに聞いたほうがいいよ。
717:2ちゃん初心者
08/01/03 22:14:54 HErZsenkO
電話でB-CASの番号を言って、スカパー!の無料体験の契約ではダメなんですか??
718:2ちゃん初心者
08/01/03 22:17:58 HErZsenkO
父親に聞きましたけど、わからないそうです…
取り合ってもらえず…
719:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 22:49:12 zsQKItZY0
自分もあまり自信はないが…
>>718
>>715氏がいいたいのは、E2byスカパーの契約は機器ごと ということ。
体験申し込みもテレビとHDDレコーダーの両方に必要。
実際に契約する際も2契約(2台)という扱いになる。
おれならなるべく安くしたいが録画もしたいから、レコーダー側だけ契約してテレビ側の契約は見送る。
とりあえず現時点て録画したいなら、テレビとレコーダーの電源を切って
相互にB-CASカードを入れ替えれば、レコーダー側で見れるんじゃないかな?
720:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 22:59:55 7SC3EkhL0
>>719
機器毎の契約とかの面倒さを考えると、Wチューナでi.LINK付機種って便利だよな・・・
HVXとかX1000なんかのさ。
何でi.LINKは廃れたんだろう・・・
ハッ!!このタイプが普及すると、契約数が伸びないのか!!!!
721:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 23:01:28 IjlAHdVZ0
>>714
テレビとレコーダーをどうやってつなげてる?
録画できないレコーダーあるよ。
CPRM非対応レコーダーだと。
722:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 23:02:43 IjlAHdVZ0
>>714
レコーダーのみではCS見られないんだよね?
723:2ちゃん初心者
08/01/03 23:13:00 HErZsenkO
レコーダーにB-CASってなくないですか??
724:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 23:15:49 OODAY3fq0
ID:HErZsenkO
もう放っとこうぜこんな基地外
真面目に会話する気が無いかまともな会話能力がないから
意思の疎通ができん
725:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 23:27:33 ElOWarC30
/_/_/ 地デジとは _/_/_/
★良い点★
・画面が綺麗
★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 (高価の原因)
・複雑化 (コピワン、B-CAS)
・大型化 (コピワン、B-CAS)
・不具合多い (コピワン、B-CAS)
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
まだ買うな度 94%
726:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 23:34:41 IjlAHdVZ0
>>723
きみのはないんだね?
あるのもある。
他の質問にも答えて。
727:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/03 23:52:53 jpBTv2z40
>>708
・>>704-705 >>707 は
>>709
・>>703-704 >>707 だった。
728:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 00:36:58 ieQLLModO
>>723
テレビとレコーダのメーカーと型番を書け。
それすら出来ないのなら、もう来るな。
729:2ちゃん初心者
08/01/04 00:50:56 fNcNc969O
テレビはソニーのブラビアで機種名がKDL-32V2000です
レコーダーがパナソニックの品番がNV-VP70です。
よろしくお願いします。
730:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 01:36:55 vBUzuOgC0
>>729
他の質問にも答えて
731:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 01:38:48 vBUzuOgC0
>>729
DVDでもVHSでもとれない?
他の質問にも答えて。
732:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 01:59:48 XP1nSQQ80
NV-VP70はDVDプレーヤー一体型ビデオデッキだ。
DVDに関しては再生専用なのでDVDに録画は出来ない。
またVHSに関してはアナログチューナーなのでCSは映らない。
また外部入力での録画もコピワン制限付いたCSの番組は録画できない。以上
733:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 02:00:06 ieQLLModO
NV-VP70って、DVD再生付VHSデッキだよな?
レコーダでもなんでもないじゃん。
そりゃB-CASなんてないわなwww
要するに、CS110がビデオに録画出来ない、と。
んなもん、赤白黄のコード繋いで録画ボタン押すだけだろが。
どうせ、出力がS端子になってるとかの、くだらねぇ理由だろwww
734:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 02:01:48 vBUzuOgC0
>>732
VHSならコピワンは録画できると思うが。
735:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 02:05:19 XP1nSQQ80
>>734
そうだった勘違いした。他のコピー制限ならひっかかるがコピワンはOKか。
736:2ちゃん初心者
08/01/04 02:05:25 fNcNc969O
すみません…手がはなせなくて。
コードの出力をどこへ繋げばイイんですか??
たぶん、、、初歩的な質問ですよね…
737:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 02:08:23 vBUzuOgC0
>>736
他の質問に答えよ
738:2ちゃん初心者
08/01/04 02:10:50 fNcNc969O
他の質問てありました??
739:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 02:12:10 XP1nSQQ80
>>736
テレビの外部出力端子と録画機の外部入力端子を繋ぐ。
録画の仕方はテレビと録画機双方の”外部入力を使った録画”関連を読む。
740:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 02:14:39 vBUzuOgC0
>>736
ブラビアのデジタル放送/ビデオ出力端子とVHSデッキの映像入力端子をつなぐ。赤白黄コード。
741:2ちゃん初心者
08/01/04 02:15:03 fNcNc969O
>>739さんわざわざありがとうございます!!
感謝感激雨あられです!!
それを実行したらまたカキします!!
742:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 02:15:58 vBUzuOgC0
>>738
テレビとレコーダーをどうやってつなげてる?
あるか判らないならすぐに聞け。
743:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 02:20:26 ieQLLModO
>コードの出力をどこに繋げば
え?そのレベル??
日常生活に支障が出るくらいのゆとり世代なのか???
744:2ちゃん初心者
08/01/04 02:29:31 fNcNc969O
赤白黄のコードで
テレビの『デジタル放送/ビデオ出力』という所に繋げて、ビデオデッキの『外部入力』という所に繋げてます
745:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 02:34:33 vBUzuOgC0
>>744
それでとれない?
746:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 02:42:39 ieQLLModO
参考だが、HVXには、
「ビデオ1出力の設定」
って項目があり、
「出力あり」 「出力なし」
が選択出来る。
747:2ちゃん初心者
08/01/04 02:43:09 fNcNc969O
もう深夜ですしリビングにテレビがあるので、朝に録画してみます!!
一応おれ中坊ですし…
またわからないコトがあったら質問させてもらいます!!
2ちゃんの人は親切な人が多いですね☆
748:2ちゃん初心者
08/01/04 02:44:51 fNcNc969O
>>746さん、それってテレビ画面に映ってるやつですか??
『あり』『なし』どちらにするんですか??
749:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 02:50:25 vBUzuOgC0
>>748
聞く前に質問に答えろよ
750:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 02:50:40 ieQLLModO
「出力」の意味を少しは考えろ。
751:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 02:51:05 vBUzuOgC0
>>748
あり
752:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 02:55:25 fNcNc969O
>>749さんは>>742ですか??
質問内容は録画できたか??
ですか??
それなら朝にやります。
バカ勘違いだったらすみません
753:2ちゃん初心者
08/01/04 02:57:43 fNcNc969O
>>749さんは>>745ですか??
754:2ちゃん初心者
08/01/04 02:58:29 fNcNc969O
↑ゎ訂正です!!
755:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 03:30:26 ieQLLModO
「ゎ」とか使うんじゃねぇって言っただろが、わかんねぇのか?この中坊が。
本気でお前バカだろ?
お前みたいなのに付き合って答えてんだよ。
少しは礼儀を尽くせや。
756:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 03:42:27 oLEQfUfL0
スルーすればいいのに
757:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 04:59:04 JL+35EBO0
普段の文章で使う必要が全く無さそうな文字だから
NGワードにツッこんでおくのがいいかもね>ゎ
758:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 05:06:03 8yyJKX3v0
前置きが長くなり、すみません。
埼玉県北部(加須市近辺)在住です。
何年か前にVHF電波障害のため、周辺地域数十世帯にUHFアンテナが無料で設置され
児玉中継局からアナログを受信するようになりました。
この度、地デジTVを購入したわけですが、ご存知の通り児玉はNHKG、NHKE、テレ玉のみデジタル発信。
今現在、デジタルは上記3ch+群馬テレビ+テレビ東京が映る状況。
プラスの分は、おそらく家から見て児玉と前橋が30度程度の方角差なので
偏波の違いも何となく誤魔化されて受信していると素人推察しています。
延期に次ぐ延期でイマイチ信用できない、児玉の広域民法デジタル中継発信が待てません。
東京タワー方面が全くダメらしいので前橋(榛名山)に向けてUHFを自前で建てようかと思っています。
家の周りは同じ高さの2階建て住宅に囲まれています。
屋根の上で既設のアンテナとUU混合し、家のアンテナコンセント全てをデジタル対応にする。
あるいは、屋根に上るのが実は怖いので
2Fベランダに設置して榛名山を狙う、もしくはうまく反射を拾って、地デジTV専用アンテナとして使う。
この際テレ玉は切れても構いません。
そこで、
1.アンテナは八木式14素子ぐらいでいけそうか?
2.UU混合する場合、混合器選定は関東圏用といった、大雑把なものでよいか?
3.アンテナを地デジTV専用とした場合、我が家から前橋までの距離を考えると、やっぱりブースターは必要か?
どうも的を得ない説明になってしまいましたが、識者の皆様、似たような境遇の方、アドバイスをお願いします。
759:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 08:42:55 KFPo9NKY0
>>758
1.2,3千円の差なんだから20素子にしとけ。
30素子にするかは趣味の問題。
2.電波障害対策のUHFの帯域がわからんのでなんとも言えん。
大は小を兼ねるで、いいのを買っとけ。
3.経験的にブースターはアンテナと一緒に取り付けたほうがいい。
要らなかったらゲインを下げるか使わなければいいが、
後でつけようとするとまた工事が必要なので面倒。
面倒をいとわないのであれば、とりあえず使わないで、ダメだったら
後からつけるという方針でもいいと思う。
まぁ、2chの情報だけじゃ信頼性低いから、近所の工事のできる電器屋
にも相談したらいいと思う。工事も自分でやるか、やってもらうかは
費用対効果を考えて決めればいいと思う。
うち、近所の家電量販店で屋根上に取り付けてもらったんだけど、
アンテナの向きがずれて受信できなくなった時もすぐに来て直して
くれたよ。
760:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 10:42:27 LNetNUFx0
すみません。
ノイズを減らすのにコモンモードフィルターノイズカットは有効なのでしょうか。
↓の上にあるような商品です。
URLリンク(www.ddd-daishin.co.jp)
761:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 10:46:31 xEfMsVz20
>>760
○○に効果があります、って書いてるのにそれ以上何が疑問なんだ?
サイトの説明で疑問点があるならそのメーカに問い合わせるべき。
762:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 10:46:44 VgsFVHFp0
>、近所の家電量販店で屋根上に取り付けてもらったんだけど、
アンテナの向きがずれて受信できなくなった時もすぐに来て直して
くれたよ。
あたりまえのこと。
むしろかんたんにずれるような取り付けに問題あり。
763:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 10:48:09 xEfMsVz20
>>762
はぁ、だから何?
764:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 10:53:00 AFjF+vAM0
>>761
まあまあ、携帯電話向けのバリ5みたいなのも世の中にはあるから・・・
765:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 11:22:29 VgsFVHFp0
>>763
>はぁ、だから何?
って何?
766:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 12:00:28 WZYSmsk40
>>760
質問の意図が理解出来ないので・・あれなんだけど
受信対象とノイズの状況とかを具体的に提示すれば、答えが寄せられると思いますよ。
デジタル放送の質問だとすると、対雑音比とかがキーワードになりそうですが
767:760
08/01/04 12:48:55 LNetNUFx0
>>761、764、766
そうですよね。意図を書いてませんでした。
今部屋のアンテナ線一本から分配器を介してPCのTVチューナーにx2、地デジレコーダーに1本挿してる状況なのですが、PCのTVチューナー画像に斜めのラインのノイズが入ることがありまして、、、
こういうものは対策に使えるのかと思いまして質問させてもらいました<__>
768:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 12:54:06 iNSHE0Hn0
まずケーブルを全部S-5C-FBに変えるんだな。
それでだめならフィルターなんて意味なし。
769:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 13:05:32 VgsFVHFp0
S-5C-FBに替える理由は?
ていうか、今>>760は何を使ってるのか。
770:2ちゃん初心者
08/01/04 13:20:15 fNcNc969O
撮れなかったんですけど…
771:2ちゃん初心者
08/01/04 13:23:23 fNcNc969O
"ゎ"
すみません×
772:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 13:42:13 2cYcRtL80
>>767
デジタル放送で斜めのラインのノイズって考え難いと思うが。
信号強度の問題ではないような気がする。
あと、PCの問題はこのAV板の管轄外。
773:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 13:49:07 2cYcRtL80
ID:fNcNc969O スルー推奨
まぁ、超人ロック級のエスパーでもなきゃ回答不能だろうけど
774:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 14:21:15 gdRqktWj0
>>758
加須市~前橋中継所(榛名二ツ岳)=約60kmとして
ERPで約600Wあるので見通しが良ければシングル20素子で十分
日本アンテナ:AU-20W
URLリンク(www.nippon-antenna.co.jp)
マスプロ:U204G
URLリンク(www.maspro.co.jp)
YAGI:U-HW25
URLリンク(www.yagi-antenna.co.jp)
SUN:SU-DA25W
URLリンク(www.sun-ele.co.jp)
など
14素子でも可能だろうけど安定度は落ちる
安定度重視なら14素子or20素子のパラスタックもあり
775:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 14:29:38 gdRqktWj0
補足
>>758の条件で
伝搬損失が距離の減衰だけだとすると前橋のをダイポールで受けて46dBμくらい
あとはフェージングマージンとアンテナ利得をどれだけにするかを考えてアンテナを決めればいい
但し見通しが悪いとどんどんレベルは落ちるのでベランダ20素子で可能かどうかは実地で見てみるしかない
776:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 16:43:44 sAtpvmbh0
>>767
ノイズの話から、凡そアナログの事だろうとは予想していましたが
スレチなのは置いておいて
PCのチューナーへ分配器を介さずに直結してもノイズは出ますか?
そもそも、ノイズの発生源は特定出来ていますか?
例えば、ノイズが出る状態で、他の電気設備を入り切りしてみたりして
発生源を特定してみましょう。
でも、まぁ発生源の有力候補はPCだと思いますが。
因みに、分配器にも挿入損失があり分配数が多いほど損失も大きくなります。
最初の話に戻りますと
件のノイズフィルターの効用は不明です。
ノイズ発生源のアース対策等により解消されるかも知れませんが
現時点では確たる根拠がある訳ではありません。
777:758
08/01/04 16:47:45 8yyJKX3v0
>>759>>774-775
ありがとうございます。
あれから色々調べた結果、ベランダ設置での受信は隣宅と隣宅の合間を縫うように狙わなければならず、安定しなそうです。
望みの薄い方法であれこれ悩むよりも、屋根上に20素子をきっちり建てた方が、いい結果が出ると信じて思い切って登る事にしました。
759氏のご指摘の通り、電波障害なるものが、どのようなものか解りませんのでアンテナはパラスタック、付属機器もなるべく良いものを
検討いたします。
測定器等の機材が無く、素人同然の私などはプロに頼む方が良いかもしれませんが、地デジ導入の際、初心者向けの資料を読み漁って
いたところ、電波とは非常に興味深いものだと感じ、ぜひとも自分の手で何とかやってやろうと思い立ったわけです。
八木式アンテナを銅線で作って振り回してみたり、ヘンテナ?というものをこしらえて窓に貼り付けたりしているうちに、自作では無理と
悟り、質問させていただいた次第です。
なにぶんワクワクと興奮しております故、日記帳のような下らない駄文をお許しください。
無事デジタル受信成功したあかつきには、ここでご報告させていただきたいと思います。ありがとうございました。
778:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 16:58:44 q3qLeKi60
>>777
素人の屋根上作業はかなり危険だぞ。
リスクを犯す意味があるか、安全対策を充分に取れるかを考慮して、
少しでも不安があるならプロに任せたほうがいい。
779:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 18:16:05 duSPKX820
>>770
CS放送(E2byスカパー)を録画するには、お使いの機器は適しません。
その機器の組み合わせでは「実質的に録画できない」と思ったほうがいいかもしれません。
E2byスカパーの録画できるレコーダーを購入してきちんと接続し、
レコーダー側も契約した上で録画するのが一番楽で、操作方法的にも
従来VHSビデオで予約していたのと同等かそれよりも簡単に録画できます
(Gコードは使えないかもしれませんが、番組表で予約できるのでGコードより簡単と思います)
どうしても現状の機器で録画したければ
テレビの説明書「設置・接続 編」 57、59ページ
ビデオの説明書 53ページ
を参考にして、テレビとビデオをつなぎます。
>>744を読む限り上記接続は出来ていると思いますが、ビデオのチャンネル設定について、
ビデオの前面接続端子を使った場合はL2、後面端子を使った場合はL1に合わせる必要があります。
その上でテレビのチャンネルを録画したい番組にあわせて、チャンネルを変えずに電源も切らないで録画します。
(テレビの説明書「設置・接続 編」 59ページ 「本機の映像をつないだ機器で録画するときのご注意」を参照のこと)
780:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 18:27:44 VgsFVHFp0
>>777
はっきり言う、やめとけ!
つまらん金惜しんで正月早々ケガでもしたらどうする。
屋根取り付けはあんたが思ってるほど簡単じゃない。
調整もさることながらワイヤーを使ったあとの固定がうまくできないと
なにもならない。
この作業はほんとの屋根の際までいって作業しなければならず素人には
大変危険だ。
繰り返す。
やめとけ。
781:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 18:37:36 2dH6NlQQ0
そろそろテレビでも買い換えようかと思い、情報を集めてました。
※7~8年前に購入した28型ブラウン管TV(格安・低機能)を使ってます。
地デジ、BS、CS等知らない間にたくさんの番組が出来ていて驚き、
これはぜひとも買い換えねばと思っていた矢先、B-CASなるものの存在を知りました。
当方、番組を録画する習慣もないので運用に影響はないと思われますが、
不透明な組織に牛耳られている実態に違和感を覚え購入にふみきれておりません。
そこで質問ですが、
・今後B-CASの廃止はみこまれているのでしょうか?
・廃止された場合、現状販売されている機器ではなにか不都合を被る可能性はあるのでしょうか?
以上、ご回答いただければ幸いです。
782:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 18:46:43 ieQLLModO
B-CASは、今後機器に内蔵される可能性が大です。
それによって、現状の機器に及ぼす影響はないと思います。
783:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 21:44:08 bEp5dsv70
>>777
俺も止めておいたほうが良いと思う。
万が一落っこちて、新聞の地方欄に名前が載っても、、家族が悲しむだけだ。
784:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 22:32:35 vBUzuOgC0
>>781
カードがチップにかわる事が予定されてます(地デジ専用機のみ?)が、
不都合は特に予測されてません。
785:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 22:44:40 tETar6p20
ネットでアンテナ設置業者にベランダにアンテナ取り付ける見積もり申し込んだら
強磁界地域じゃないから受け付けてないと回答来た
主に東京23区とか…松戸は23区とそんなに変わらなくないのか…orz
786:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 22:55:54 wsNDwIw60
強磁界地域ってSPring-8とかJ-PARCとか?
787:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 23:26:01 9W458S+V0
>>785
CATVしかないな。選択肢が
788:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/05 00:14:48 oYYm5ieB0
>>777
自分が落ちるのもアレだけど、
取り付け方がヤワで強風などでアンテナが落ちて誰かに怪我等の被害与える可能性も
ちゃんと考えないといかんぜ。賠償責任が発生するからさ。
789:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/05 01:18:30 pReVGoyW0
>>785
ベランダなら自分でできると思うが?
どこが難しい?
790:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/05 06:40:31 IXIHVxym0
>>777
その後反応ないが、みなからこれだけ言われてかえって反発かな?
自分の趣味だけで無謀なことするなってことだ。
791:758=777
08/01/05 09:02:34 pv/xpT90O
忙しいもので返答できずに、皆さんにご心配おかけして、申し訳ありません。
流石に脚立で屋根によじ登るのは危険と判断したので、みなさんの意見を参考に、仕事仲間に相談したところ、友人宅で工事実績のある電気工事業者を紹介してもらうことになりました。
最初の書き込みは現場で徹夜中だったので、考えなしに言ってしまいましたが
冷静になれば楽しむつもりが、怪我をしたり他人様に迷惑を掛けてしまったのでは意味がありませんね。
ここで相談にのっていただいて本当によかったと思います。結果的に正しい判断ができたのですから。
お騒がせして申し訳ありませんでした。そして、ありがとうございました。
792:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/06 00:14:34 mi/4To2e0
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/
★良い点★
・画面が綺麗
★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
CPRM対応のDVDドライブが必要。
普通のDVDドライブでは駄目。
793:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/06 09:27:44 ijY5aEuX0
>>792
コピペに質問するのも変だけど額縁放送って何なの?
794:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/06 09:43:44 iffAP1kx0
>>793
元の放送とテレビの画角が合わないため周囲に画像以外の余白を
つくって放送するもの。
このコピペはお調子者があちこちに貼りまくってる荒しなので
スルーしましょう。
795:793
08/01/06 11:09:48 ijY5aEuX0
>>794
ありがとう
良く分かりました
796:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/06 20:20:19 I5i7iSjg0
/_/_/ 地デジとは _/_/_/
★良い点★
・画面が綺麗 (大半はDVD以下のアプコン糞画質)
・サラウンド音声 (ごくごく一部)
・字幕多重化放送(使ってる人どれだけいるの?)
・EPG番組表 (操作が昔のPC並にもっさり)
・フリーオを始めとするコピフリチューナーの出現 (コピワン、B-CAS)
★悪い点★
・データ移動が1回のみ(コピワン、B-CAS)
・高価 (コピワン、B-CAS)
・データ放送 (ただでさえ足りないビットレートが余計に)
・複雑化(コピワン、B-CAS)
・不具合多い(コピワン、B-CAS)
・地デジPCはメーカー製のみ (コピワン、B-CAS)
・鎖国仕様のため海外製品では映らない (コピワン、B-CAS)
・額縁放送
・チャンネル切り替えに2~4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
CPRM対応のDVDドライブが必要。
普通のDVDドライブでは駄目。
いまが買い度 8%
797:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/06 20:27:05 8zE1L+OX0
(誤)・画面が綺麗 (大半はDVD以下のアプコン糞画質)
(正)・HV製作している番組の静止画面が綺麗 (DVD以下のアプコン糞画質やSUNテレビのように大半が超額縁なのもある)
798:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/06 20:42:08 mwGlxUF70
と冬ボで型落ち液晶買って初めてデジタル放送を見た者が申しております
799:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/06 23:47:57 dQxOsEYk0
HDブラウン管で見ないなんてもったいない。
800:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/07 16:25:58 g+j/jZo+0
BSデジタル放送がテレビでは全チャンネル受信出来るのに、
DVDレコーダでは受信できないチャンネルがあります。
テレビ:ビクター LT-32LC205
レコーダ:東芝 RD-S600
レコーダで受信できるチャンネル:NHK全て、BSフジ、BS日テレ
レコーダのアンテナレベル:NHKで47~49
BSアンテナはBS放送開始時のものを使っています。
原因はアンテナレベルが低いことでしょうか?
しかしテレビでは全チャンネル受信出来ているので、腑に落ちません。
レコーダのチューナの故障でしょうか?
801:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/07 16:33:56 igpOBfqe0
ケーブルをどう繋いでる?
レコにまわす方のケーブルはちゃんとデジタル放送に対応しているか?
802:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/07 16:35:50 Rh0NS4Zz0
>>800
同軸ケーブルはどうつなげてる?
高い周波数のチャンネルだけ見られるようだから、ブースターの調整不良じゃないかな?
110CSはどうだい?
803:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/07 16:47:26 g+j/jZo+0
>801,802
早速のレス有難う。
ケーブルはアナログ時代のを使っているので、たぶん対応していないと思います。
接続は 壁-分波器-DVDレコーダ-テレビ の順に直列につないでます。
110CSはみられません。これはアンテナが対応していないせいかもしれませんが。
やはり分波器、ケーブルをデジタル対応に変えた方がいいかもしれませんね。
しかし、テレビが見られるのでどうも。。。納得いかないんです。
804:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/07 17:47:40 Rh0NS4Zz0
>>803
NHKが見られるのだからケーブルは対応してるでしょう。
一戸建?
ブースター無し?
805:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/07 17:50:49 Rh0NS4Zz0
>>803
分波器も対応してるんじゃないかな?
分波器抜いてどうなるか試してみて。
それとレコーダーのアッテネーター機能がオンになってたら、オフにして。
機能が無いかもしれないけど。
806:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/07 19:08:49 pdR2rll20
>>800
単純にチューナーの性能差でしょ
807:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/07 20:13:24 1No1SC2e0
テレビ、レコのアンテナレベル表示をみれば高いか低いかわかることでしょ。
それと直列接続じゃなく分配器をいれてパラレルに繋いだほうがいいよ。
808:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/07 20:32:40 jHEoJgxV0
このスレ(板?)では、直列に繋いでると、
「パラで繋げ!!」
って言われるし、パラで繋いでると、
「レコーダのブースターをナメるな!直列が損失少なくて良いんだよ!!」
って言われるんだよな・・・
809:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/07 20:46:41 SLjdchJT0
>>800
ケーブルはほぼ無関係
BSアナログのときでもBS用ケーブルなら
xC-FBもしくはS-xC-FBの末尾がFBのを使っているはずなのでケーブルが原因ではない
と言うかケーブルの型名を書くべき
ブースターでレベルを上げ過ぎている場合は
チューナーの設計で
強電界対応のはOK
弱電界対応のはNG
になるのでブースターのレベルを下げるか
ブースターの入力にATTを入れるか分配器をかましてレベルを落とす
まずはレコーダーの直前の入力レベルを下げること
URLリンク(www3.toshiba.co.jp)
BSには効かない?
810:805
08/01/07 21:42:01 Rh0NS4Zz0
>>809
そうだね。高周波のチャンネルだけ見られるということは信号が強すぎる可能性もありますね。
>>803
アッテネーター機能がレコーダーに合ったら、逆にオンにもしてみてください。
811:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/07 21:54:18 Rh0NS4Zz0
>>807>>808
テレビじゃなくてレコーダーのほうに不具合があるのだからそういう問題ではないでしょう。
812:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/08 00:14:55 +iSIjT1q0
800です。
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。
ATT入れても変わらず。
ブースターは入れておりません。
分波器を変えるなどいろいろやって見ましたが、だめでした。
どにもわからないので一度サポートセンターに連絡して見ます。
どうもありがとうございました。
813:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/08 01:03:18 vT/RULPJ0
>>803
・>>801-802
>>811
・>>807-808
814:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/08 14:02:48 OMwjDeUM0
物干し竿みたいなアンテナって素子多くても案外安いんだね
このタイプを1Fのベランダに設置するって言ったら無茶かな?
815:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/08 16:42:02 MEGcClsx0
ものは試し
電波状況にもよる
816:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/08 17:13:41 Z5Ha1fXm0
地上波・BS混合波がきてる端子が壁に二つ。
接続先の機器には地上波の入力端子と、BSの入力端子。
この場合、壁のそれぞれの端子から機器側の端子に直結でもOKですか?
それとも、壁の端子一つだけを使って分波器で信号わけてから、
対応する方の機器側の端子につなげる必要ありますか?
混合波のままでも必要な信号さえきてれば害はないなら、
前者で大丈夫だとおもうのですが。
817:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/08 18:47:55 iyTYDHJw0
マスゴミは地デジ地デジ騒いでるけど、なぜTV観るだけなのに
B-CASとかいう訳の解らん会社に個人情報吊るして登録しなきゃならんの?
まるで当たり前かのようにやってるが、物凄い恩着せがましいというか、何様のつもりなんだろう
やり方が社会主義国家そのものだな
先進国の民主主義国家で、こんな社会主義的なこと平然とやってるような国は日本だけだよ
818:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/08 18:56:50 pnJQhrTU0
誰も登録しろとは言ってない
819:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/08 21:48:29 LqSsb36j0
テレビを見るのは義務じゃないから
820:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/08 22:35:18 BlFvSG8r0
>>817
登録しなきゃよいじゃん
821:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/08 22:44:22 5U04BnQ10
>>816
BSアンテナ電源さえ確保できてればそれでも映るはず。
822:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/08 23:26:03 gTIobgCS0
>>817
バカ左翼うざいよ。巣に帰れ。
823:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/09 00:29:43 H2VEyORs0
日本人はマゾ民族だからな
824:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/09 05:41:52 eVzXhHQi0
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/
★良い点★
・画面が綺麗
★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
CPRM対応のDVDドライブが必要。
普通のDVDドライブでは駄目。
825:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/09 21:14:05 UpoeICDx0
録画についての質問なんですがCPRMに非対応のDVD-Rだと
デジタル以外の番組は録画できるけど、デジタル放送は一切録画不可ということでいいんですか?
それとも、通常画質で設定すればデジタル放送でも録画可能ということなんでしょうか?
826:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/09 21:28:29 Tlzq+9cz0
>>825
謎箱を通せば、できるんでしょうけど。基本はできません
827:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/09 21:30:45 UpoeICDx0
>>826
回答ありがとうございました。きちんと使い分けるようにします
828:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/09 21:47:04 /Zd/EGy20
アナログテレビdも地デジチューナーつかえばデジタルをみれるってっことですよね?
BSハイビジョンやCSとかはどうなんdしょうか?
829:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/09 21:55:39 DXVJ1F6t0
>>828
デジタルチューナーが3波なら可能
もちろんBSアンテナとかの環境は必要
830:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/09 23:30:39 J9FG29bf0
現在のテレビのアスペクト比は4:3ですが、地デジのアスペクト比はどうなるのですか?
例えばしぶとくブラウン管テレビを2011年以降も使う場合、どの様な映りになるんですか?