【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】12at AV
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】12 - 暇つぶし2ch2:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 19:18:32 KNY2rQD/0
ダメな質問の例
「デジタルテレビを買ってくれば地デジが映りますか?」

これだけではわかりません
1.住んでいる地域(出来れば市町村まで)
2.アナログ地上波の受信方法 VHFアンテナか?UHFアンテナか?CATVか?
3.一戸建か?マンション・アパートか?
これは最低限書きましょう
加えて
4.今映っているアナログUHFは?受信している物理Chは?画質は?
5.デジタルで受信したい放送局は?
も書いているとなおいいですね

3:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 19:28:57 wwyKjDZY0
>1
モツカレ

4:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 19:40:05 n/Aija4a0
>>1



5:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 19:49:03 CdSAAYOp0
>>1-2


6:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 22:45:17 RUh3P9Ur0
地デジが地アナに比べて2秒くらい遅れてんだけど?
37Z2000つー芝のテレビ
これじゃまともに年越しできんだろ・・・糞芝氏ね

7:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 22:50:48 ykc/yo2o0
>地デジが地アナに比べて2秒くらい遅れてんだけど?

そんなことも知らないのか?
常識だろ。

8:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 22:52:42 RUh3P9Ur0
ほう。どう常識なのかな。
常識だというならその理由を述べてみよ。
おまえには無理だろうが。

9:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 22:59:41 RUh3P9Ur0
やっぱりすぐに答えられないかw
必死にググっているのかな?
常識というならどういう原理で遅れるのか
分かった上でレスしてくれよ。
そうじゃないとただの煽り君だよキミは。

10:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 23:03:13 CdSAAYOp0
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

11:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 23:06:35 gezdJoCo0
>>10
フライパンでもおいしく焼けますた

12:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 23:08:19 CdSAAYOp0
>>11
結露が?

13:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 23:22:38 EDlBe7Gp0
>>8-9
安っぽい煽りだねwww


14:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 00:03:50 +N2hlcHM0
地デジはきれいに写って申し分ないのですが
こないだデータ放送でアンケートやってて
投票しようと青赤緑黄の4つから
赤だと思い投票したんですが
できませんでした

電話線には接続しているんですが
(接続してください)と表示されます
なぜなのでしょうか

15:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 00:32:17 bmpUxDVb0
>>13
安っぽい煽りと言うより
答えられなかった>>7が馬鹿だと言うことは分かった

16:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 00:46:30 rNJcTr6E0
>>14
電話接続の設定をしてください

17:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 05:15:08 HgU9c4z20
>>14
固定電話はIP電話?
テレビのLAN端子をインターネットにつないでも出きるようになると思います。

18:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 06:28:00 dT5gf+rX0
>>15
ここにくる者ならデジタル処理のためどうしたって時間的遅延が
発生することくらいわかってると思ってたが。
>>7は答えられないのではなくあまりに必死な>>8をみてアホくさ
くなった。

19:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 06:31:35 DBQlfoHl0
自分の無知を棚に上げて逆切れか。子供?

20:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 06:48:11 eGJqAV+N0
欧米か!

21:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 16:36:45 +2bWJ5LQ0
訪米だ!

22:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 18:44:55 yGKZNiwE0
>>18
自己弁護乙です(苦笑

23:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 22:56:41 JVKfwdvN0
>>22
粘着乙
知っているが態度が気に食わないから答えない典型的な例だなw
この程度のことを知りたきゃぐぐれって

24:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 23:14:11 PlF7NWrs0
素直に分かりませんでしたと謝れば許されること。
言い訳みっともない。

25:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/09 06:15:20 dySzMjzR0
なんのはなしを続けてるんだ?
>>18なら遅れる理由はいってるし、それとも他の意見について?
なんにしてもいい加減にしといて、まともな質疑をすれば、といっても
まともな話がないのか。

26:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/09 06:18:03 hCgDZp890
「デジタル処理で時間的遅延が出る」てのがどうしても理解できないんだろ。
大量のデジタルデータを圧縮して送信し、展開して放映してるんだから、
圧縮と展開の時点で時間がかかるのにな。

27:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/09 10:25:39 dSJ9kORNO
地デジの電波ってどっからきてんの?

28:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/09 10:41:39 LUsITvbg0
>>27
地アナと同じところが多い。
若干、違うところもある。

29:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/09 14:55:55 Qnu7o1YP0
地デジって、要はアンテナとチューナー揃えれば
視られるようになるんだよね?

地デジだからって、有料放送みたいに付加価値高い番組じゃなくて
単に民放が倍に増えるって感じだよね?
まだまだ安くなる機材揃える必要無くない?

30:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/09 15:57:41 oiu77+kQO
>>29

あなたがそう思うのなら、そうすれば良い。

それを他人に強制したり、同意を求めたりするな。

31:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/09 17:02:42 yEczpYES0
民放が倍に増えるなんて魅力的な話ですね

32:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/09 20:18:19 LUsITvbg0
>>29
アンテナも今のままで見られる場合もありますが、
揃えても見られない場合もあるのでぎりぎりまで待つのは
ちょっと危険かもしれません。

地デジは民放だけでなくNHKもやってます。
内容は地アナと同じなので倍増という感はしない人が多いかと思います。

一番違うのは画質がよくなること。
また東京のMXテレビやNHK教育は地アナでやってない番組も
マルチ編成で放送してます。

33:29
07/11/09 20:45:54 VVp8YsIq0
↑ まともなお返事ありがとう。

なるほど、危険ね。

34:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/09 23:06:22 0qWTFpmkO
なんかインターネットに接続しなきゃいけないみたいだけど、家にそんな環境ないんだ

繋がなくても別に支障はない?
放送が普通に観られればいいんだが

35:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/09 23:09:50 LUsITvbg0
>>34
「いけない」状況なら支障は有るだろう。
「いけない」は早合点?

36:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/09 23:13:58 0qWTFpmkO
>>35
なんとゆーか...
データ放送などを利用するためにインターネットに接続しないといけないと聞いたもので

37:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/09 23:18:24 LUsITvbg0
>>36
使えないのはデータ放送というより双方向機能だね。
放送とは関係ないがアクトビラなども使えん。

38:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/09 23:28:04 0qWTFpmkO
即レスとんくす

双方向がありましたね!
自分はテレビで買い物とか投票とか参加とかしないので大丈夫そうですね。

アクトビラは動画配信みたいなやつですよね
ちょっと興味出てきたんで光でも契約してみようかな..

39:37
07/11/09 23:29:21 LUsITvbg0
データ放送も日本テレビの鉄道情報とかはインターネット接続使ってる。

40:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/09 23:38:02 0qWTFpmkO
便利ですね。ニュースの時のやつかな?

やっぱ契約しますー
テレビも買わないといけないけど・

41:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/09 23:51:43 LUsITvbg0
>>40
運行情報や登録した駅の現在時直後の時刻表が見られます。

これもネット接続が必要ですが、パソコンで見たほうが早いかもしれませんけどね。
パソコン持ってないとしたら光導入まではしなくてもよいかと思います。


42:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 02:57:48 qxEY6y3lO
地デジチューナー内蔵のレコーダー買えばチューナー買わなくてもいいんですか?あとはアンテナだけ?

43:881
07/11/10 03:06:41 DQ/eT8Rb0
>>前スレ998、999氏
壁というか、3階を増築する際、2階の屋根裏を完全に閉じてしまったようなのです。
なので内部は全く不明でして、配電もどうなってるか分かりません。
保安器から2階と3階の間の壁の中へ配線が伝っているので、その中が原因であろう事しかわからない状態です。

44:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 03:10:25 dpYWhTy70
地デジチューナー内蔵なんだろ?
他にどんなチューナーがいるのさ?BS?

まさか
地デジチューナー内蔵 = 地デジチューナー無いぞう!
てか??


45:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 03:15:05 qxEY6y3lO
それもそうだわスマン


アンテナとそれ買うわ

46:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 06:38:36 7tHiMPwI0
>>43
CATV回線で地デジが映らないってはなしだった?
CATVブースターならそこそこ目立つはずだからそのまま閉じ込めてしまうはずは
ないんだけどな。
CATVの会社の人を呼んでみてもらうしかないだろ。

47:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 07:00:33 5wVWH6z30
>>42
何がしたい場合?

48:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 07:14:17 XzN+lWy+0
URLリンク(www.asahi.com)
NHK衛星受信料も値下げ検討へ

49:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 08:26:44 Q3ddNY6S0
地デジの場合、1台の受信機で同時に複数地域の受信設定は出来ないと
理解しています。

下記のサイトで複数地域の受信に言及していますがこれは1台の受信機を
再設定しているか、同じ型の受信機を2台以上所有しているということなんでしょうか?

URLリンク(netaro.web.fc2.com)

ページの作成者に直接確認したいのですがメールを受け付けていないので
こちらに書き込ませていただきました。

50:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 08:35:37 29ylJk+k0
>>49
アンテナ2つで、UU混合器使っているんでしょう。書いてあるとおり。アナログだと、縞発生(電波が強くなりすぎで)だけど、デジタルなんでそれが解消されるということ。

51:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 08:40:48 5wVWH6z30
>>49
地域設定は一つしかできなくてもマニュアルで地域外のチャンネルを一つ一つ追加することはできるのでは?
地域指定が無いCATVのデジタルコミュニティチャンネルとかもあるし。

52:51
07/11/10 08:43:03 5wVWH6z30
>>49
それとスキャンすれば、地域設定と関係なく受信できるチャンネルを全て追加する機種もあるかと。

53:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 10:01:18 JLZhLNEi0
>>43
いつまでグダグダ言ってんだよ。
できない理由をここで言っても何の解決にもならん。

地デジ視聴をあきらめるか、CATV会社に問い合わせるか、
自前でアンテナ+屋内配線工事を手配するか、だろ。


54:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 10:25:26 5wVWH6z30
>>53
もうCATVには問合せたんじゃない?
誰もおまえに答えろといってるわけじゃないんだから放っておけよ。

55:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 10:58:59 JLZhLNEi0
>>54
本人でもないのに出しゃばって馬鹿じゃね?
他人に言う前にまずお前が放っておけよ。


56:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 11:37:47 5wVWH6z30
>>55
おまえが放っておけばすむこと。


57:881
07/11/10 11:41:31 DQ/eT8Rb0
前スレでも申しましたように、CATV会社には既に問い合わせて作業員の方にも来て頂きました。
そしてその作業員の方の話によると、壁の中に何かあるかもしれないとのことでした。

結果報告のつもりで書き込んだんですが、誤解を招いてしまったようですね、申し訳ありません。


58:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 11:43:37 5wVWH6z30
>>55
おまえがよく読まないせいでスレ汚したな。

59:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 11:50:26 JLZhLNEi0
>>58
放っておけと言い出した本人が一番できていない
馬鹿の見本だなw


60:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 11:52:57 JLZhLNEi0
>>57
結局、あんたの結論は?
地デジ視聴を諦めんの?


61:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 12:04:20 5wVWH6z30
>>53みたいなのは不要ということだ。
なんでもかんでも放っておいたほうが良いというわけではない。

62:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 12:09:15 JLZhLNEi0
>>61
いや、あんたが一番不要だしwww
いつまでスレ汚し続けるんだろ、この馬鹿は。


63:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 13:23:32 qxEY6y3lO
>>47
地デジが見たいんだけど、ああゆうのって普通のチューナーの役割も果たしてくれるのかなって疑問に思ったから


やっぱりあれって地デジが見られる環境が整ってるなら地デジが録画できますよってことですか?

64:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 13:36:39 JLZhLNEi0
>>63
なにか難しく考えてるようだが、ビデオデッキと同じだよ。
アンテナがあって、アンテナが電波塔の方向を向いていて、ビデオデッキ
(地デジチューナ内蔵レコ)があれば、番組視聴も録画もできる。


65:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 13:53:57 qxEY6y3lO
>>64
分かり易い説明ありがとう。安心してT70買えるわ

上のやり取り見てて何かしらんけど過激な人だなと思ったけどいい人だな

66:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 14:50:35 JLZhLNEi0
>>65
まぁ相手によりけり。
前スレ>>881の人は、いつまでもダラダラ続けてるから線引きが必要。
絡んできた馬鹿は馬鹿なりにあしらうだけ。


67:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 15:47:39 mN4tQ96B0
>>66

しかし、>>43は新しい展開があったから良いのでは?
質問があったから回答してるわけだし。

また、
>CATV会社に問い合わせるか

これは明らかに君の読み込み不足でないかい?
また、人のことを馬鹿とかいうのは止めろよ。

なんか、すごく独善的なやな感じ。

68:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 16:02:43 JLZhLNEi0
>>67
解決策が三択の場合その選択肢を挙げるのに何の不都合があるのやら。
揚げ足取りにもなってない。


69:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 16:07:39 5wVWH6z30
>>67
だね。

>>68
もうそれは選択肢から外すべきだったんだよ。

だいたい、どうしようもないレスなら、放置されて自然消滅するのだから、
おまえが判断してわざわざ先引く必要はない。

おまえが知らない解決策を知ってる人だっているかもしれないのだから。

70:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 16:12:55 JLZhLNEi0
なんだ馬鹿はまだいたのかwww


71:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 18:03:36 7tHiMPwI0
いつまでもウジウジいってる57が悪い。
こんなとこでいつまでがんばっても解決にならないことを悟れ。

72:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 18:08:06 0UvuhkyA0
URLリンク(www.d-addicts.com)
Torrrentのサイトなんですけど、このサイトにドラマなどが1280x720で
アップされてたりするんです。
こういうのってどうやって地デジをPCに取り込んでるんですか?・

73:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 18:15:22 29ylJk+k0
>>72
PV3 あたりのキャプチャボード使っているんじゃないの?

74:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/10 19:13:26 5wVWH6z30
>>72
それは>>73さんのいうPV3あたりだろうけど、
フリーオなんてのもあるよ。

Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」 15うわw目
スレリンク(avi板)

75:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 10:33:42 WcDxxkaJ0
>>6
>>8
>>9
本物バカだなw
遅延がメーカーのせいだと思ってるしww

76:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 11:02:57 TZRMwVlL0
>>75
いっても無駄だよ、こういうタイプは。
勘違いを指摘されても逆ギレして悪あがきするくらいしかできないやつだから。

77:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 14:13:06 8AS45DNq0
まあ答えられなかった奴も馬鹿だけどなww

78:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 15:55:03 ZnlMZV3Y0
>>77
粘着乙
馬鹿相手にいちいち答える必要はないよ
知らない香具師の自業自得さ

79:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 17:51:08 TZRMwVlL0
ひょっとして>>77>>6か?
答えもちゃんと出てるのに前にもそんなこと書いてるやついたしな。

80:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 18:14:04 MwacXnFE0
>>78
まあ実際煽るだけで答えられなかったんだから
叩かれても仕方ないんじゃないの

81:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 19:01:01 SZ3F7PG/0
>>80
いや答えてんのに答え見てないしww

82:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 19:52:52 BP5xtRpY0
うち家が古くて壁についてるアンテナとテレビの接続端末がいまだに線
を巻き込むような型なんですが
それでも地デジ対応テレビかえばみれますかね?

83:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 19:58:26 CuWBk1pv0
>>82
他スレでもらった答は信用できないの?


84:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 20:04:48 BP5xtRpY0
>>83
室内アンテナっていわrたけどアナログのときは室内だとうつりwるいから
デジタルでも映り悪いですんかね?

85:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 20:08:13 SZ3F7PG/0
>>84
はいはい映り悪い映り悪い

86:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 20:12:34 sDCZpJpt0
>>82
平衡フィーダーですか?
地上アナログUHFの受信状況は?

87:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 20:26:27 CuWBk1pv0
>>84
その話は知らなかった。
一体、何ヶ所のスレで質問してるの?

88:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 20:58:13 MH8kME230
>>81
urlのコピペでしょ?しかも回答者は煽った人とは別人だしw

89:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 21:08:50 SZIt6htv0
誰だっていいんじゃないの?

90:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 22:15:06 MH8kME230
>>89
>>80

91:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 22:23:41 PTZx8+U60
まあ確かに煽るだけで答えなかったんだから
煽った方も知らなかったんだろうね。

92:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 22:36:36 RHsfU6jQ0
そう言うのが精一杯なんだろ?w

93:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 23:32:46 BP5xtRpY0
デジタル放送も変換器つかって平行フィーダにたいおうさせれますか?

94:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 23:39:23 GH55gRLP0
うちは壁のねじで留めるアンテナ線を繋いで地デジ見てます

95:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/11 23:51:27 9ax3P8JD0
>>91
だな。これで一件落着だ。

96:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/12 00:06:37 sDCZpJpt0
>>93
地上アナログUHFの受信状況は?

97:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/12 00:57:31 v3w0/PYB0
>>91
>まあ確かに煽るだけで答えなかったんだから
心底馬鹿だ

98:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/12 06:19:29 3pEvkWn70
>>91
もうスルーでいいよ。

>まあ確かに煽るだけで答えなかったんだから

このコピペしかできないようなやつ相手したってバカらしいだけ。
大元の>>6なんかもうでてきてないだろしな。
>>81のいうように見てないか、無視して単に逆ギレしてるだけだろ。
>>88もなにを勘違いしてんだかしらないが見当はずれのところ示してるし。


99:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/12 06:21:40 3pEvkWn70
>>98の出だしの>>91>>97のアンカー間違い。
ごめん。

100:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/12 07:33:40 Q4298yi1O
教えていただきたいんですが、地デジのアンテナってUHFで受信できますよね?
家で既存のVHFアンテナに地デジチューナーをつないだところ、普通に映すことができました。
新たにUHFアンテナを設置しなくても良い気がするんですが…
いいんですかね?

101:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/12 08:44:21 3+hCEcGD0
>>100
どこかに勘違いがあると思うよ
VHFアンテナでは地デジは受信できない


102:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/12 09:26:55 zz492SmZ0
>>101
強電界地域だったら受信出来ないとは言い切れないけど?

103:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/12 10:58:19 WXxwboQ00
>>100
受信できてるんだったらいいんじゃね?

104:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/12 11:00:34 9Fmf6HL60
アンテナが、UV共用なのかもしれない。メーターがそれなりの受信強度たもっているんなら、いいんじゃない?

105:100
07/11/12 12:54:18 Q4298yi1O
みなさん、ご意見ありがとうございます。
自分の勘違いかもしれませんね。当方埼玉県北部に住んでいて、以前チャンネル変更で業者がきて
いろいろ作業してた事があるんですよ。その時に何かやったのかなと思います。
勘違いした理由は、今のアンテナはもともと父親が自ら設置したものでVHFのみだと言い張ってまして…。
アンテナ設置の出費を覚悟していただけに拍子抜けしてしまいました。
長文すいません。

106:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/12 19:00:42 3pEvkWn70
VだといってるのがUだったんじゃないの?

107:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/12 20:52:34 3TVwGbrU0
実はアナログチューナーも搭載したレコーダーで
そのアナログチューナーを見てデジタルが映ったとかいってるに決まってる

108:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/13 01:06:23 dibdX6Nb0
>>107
「地デジチューナー」って書いてあるぞ?

109:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/13 01:08:00 dibdX6Nb0
しかもアナログチューナーを搭載しないで
地デジチューナー搭載のレコなど存在しないし

110:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/13 01:11:39 Ywy6lJKN0
>>75

>>6 >>8-9

111:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/13 01:16:10 sqHD/XdP0
>>110

>>6,8-9

112:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/13 01:55:36 bs6zxDZI0
専ブラじゃないんだろ?

113:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/13 02:36:19 oGiYbBdI0
>>105
>以前チャンネル変更で業者がきて
屋根上のアンテナの幅と長さを見れば一目瞭然なんだが

あるいは受信設定の中でチャンネル表示を見ればわかる
画面に出るのは表示チャンネルまたはリモコンチャンネルで真のチャンネルと違うことがある
受信設定では物理チャンネル(真のチャンネル)と表示チャンネルの両方出るので
物理チャンネルが13~62chならUHF

114:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/13 02:46:59 59JttwLi0
映ってるんだからもういいと思うんだが

業者がチャンネル変更に来たってことは
アナアナ変換かCATV接続したんだろうけど
どっちにしてもVHFアンテナ関係ないよ

115:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/13 03:25:32 hB9z2Gbs0
埼玉県北部ということから東京電力による電波障害対策工事だと思われ
過去に工事及び工事費用は全て東京電力持ちで行われたことがある
送電線の関係で受信障害が予想され
東京タワーVHF受信から
榛名山UHF受信に切り替えさせられた家庭が多数あり
自ら依頼した工事ではないので何の工事だったか知らない人も多い

というのは殆ど俺の想像だけどね


116:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/13 06:27:26 jpitDEcv0
だからそのオヤジがVとUの区別ができてないんだろ。

117:100
07/11/13 08:06:08 qgP9Sf6XO
おはようござます。
結局は自分の無知のせいです。UHFアンテナはたっていました。アナログアンテナでも受信できるものなんですね。
チューナーに関しては、先日地デジ対応テレビを購入しアンテナをデジアナ分配してあるので問題ないかと。
詳しくレスしてくれた方もいてありがとうございました。
中継局は児玉放送局なので、NHK、教育、テレビ埼玉しかデジタルは入りません。
全局対応するまではアナログのままで見るつもりです。

118:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/13 09:07:28 +WyY7lpR0
多素子タイプの方が感度を稼げるはずだから、アンテナから遠い場合は得。
最近の地デジ用ってのは、デジタルだから単に、アンテナが小さくてもいいし、感度が高すぎるのも問題ってなだけの話。

複数のアンテナから電波得るには、複数方向にアンテナ向けて、UU混合器を使えばいいだけ。
アナログなら、ノイズが出る場合があるが、デジタルはそこに強い。

119:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/13 11:28:27 AzXWRh6b0
>>109
#のBD-AV1/AV10はアナログチューナー無しだが地デジ付きだよ


120:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 01:57:23 yEjJB7Fa0
>>117
埼玉県北部って本庄近辺?
東京タワーに向けてもう一本UHFアンテナ建ててブースターで感度を上げれば
民放も入るんじゃないか?

URLリンク(vip.mapion.co.jp)

NHKやテレたま(児玉中継局)とはUU混合器を使えばいいのでは?

121:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 02:15:03 ad8JiuKS0
桐生ねらってもいいかもね

122:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 02:53:47 mGCi1iVe0
>>120
一度アンテナの向きを東京タワーに変えるのもやってみるとよいかもね

123:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 05:32:49 bBJeUg390
東京タワーに向けると
テレ玉が入らなくなってアニヲタにとっては死活問題になる

124:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 08:06:27 7yungdzvO
110°CSデジタル放送ってハイビジョン録画できるの?
アンテナとケーブルとチューナー内装HDレコーダーがあって、契約すれば見られるよね。

何か機材買わされたり、レンタルしたりするものなの?

125:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 08:16:17 7yungdzvO
>>124
内装×
間違えた。

ちなみに千葉テレビ映らないと必死になるw

126:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 08:24:57 ZZ+Luo6XO
110度CSはハイビジョン放送と通常放送があります。区別の仕方は番組表を見ましょう。

ハイビジョン録画ですが、お持ちの機器がテレビのみ地デジ対応なら、残念ながら出来ません。
レコーダーが地デジ対応ならハイビジョン録画可能です。ただ番組によっては録画不可のものもありますが、これも番組表に説明がありますから参考にしてください。
最後に一つ、ハイビジョン画質で録画出来るのはHDDのみです。一部例外のものも有りますが…

127:100
07/11/14 18:42:41 FzJJKsYOO
こんばんは。
いろいろレス頂いてるのにすぐ来れなくてすいません。
アンテナの向きを変えるについてですが、他の部屋の機器が地デジに対応してないために駄目です…。
アンテナ自体も二階の屋根上に設置してあるため危ないです。ヘタレですいません。
アンテナ増設などは自分でやればそれほどの投資は必要無いのですが、やはりそれなりの出費は覚悟しなければなりません。
もう少し環境が整うのを待とうと思います。

128:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 18:45:33 K+0pZ8Zg0
>>127
地デジで見たい番組が無いなら今のままでいいと思う。
必要になったら地元の量販店なり家電店に相談すればいい。


129:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 18:50:44 7yungdzvO
>>126さん、ありがとうございます。

CSハイビジョン放送の録画映像は、HDDからブルーレイへのムーブさえできないのですか?

なんか、レコーダー買った意味が半減した気がします。


130:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 19:57:44 st7df0UH0
>>129
>>HDDからブルーレイへのムーブさえできないのですか?
それが「一部例外」

131:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 20:05:32 qj/IJDIA0
>>129
CSハイビジョンの問題じゃなくて、地デジもBSデジも含めて

DVDレコーダはHD画質のままDVD化できない(DVD画質ではDVD化できる)
BDレコーダはHD画質のままBD化できる

という事。


132:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 20:23:19 PONFypNT0
ところでその持ってるHDDレコってハイビジョン録画できるもの
なんだろね。
そうでないと話になんない。

133:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 21:14:50 st7df0UH0
>>132
良く読め。
ハイビジョン録画の出来ないブルレイレコーダーなんか無い。

134:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 21:28:09 fth6YVpJ0
>>132
>>133の無駄な煽りは放置の方向で


135:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 22:02:10 ohHZl2eI0
質問ですが、
ハイビジョンHDDレコから出力される地デジ録画映像を、
アナログ(ピン色黄白赤出力)で繋いだVHSで録画できるでしょうか?
コピーガード信号が入ってて、キャンセラーを使わないとダビングできないもんでしょうか?
よろしくお願いします。

136:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 22:08:51 fth6YVpJ0
>>135
HDDに録画したコピワン番組なら可能
つかそれくらい試せ


137:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 22:11:14 ohHZl2eI0
>>136
すみません、装置これから買う予定なので。
HDDならOKだけどもブルーレイに移動したハイビジョン録画は
アナログダビングできないとか?

138:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 22:40:33 fth6YVpJ0
>>137
無理
コピワン勉強しろ


139:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 23:05:03 mGCi1iVe0
>>138
OKじゃない?

140:137
07/11/15 06:17:46 +Cqglt6v0
いや、デジタルのままダビングするわけじゃないし、
一旦、アナログ出力してからVHSで録画するんだから地上波と扱い変わらないかと。
機器持ってないので試せないのが残念です

141:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/15 07:11:30 5BwZ+LR80
>>140
>いや、デジタルのままダビングするわけじゃないし、
>一旦、アナログ出力してからVHSで録画するんだから地上波と扱い変わらないかと。

アホか。
自分で無知な結論するんだったら最初から質問するな。


142:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/15 07:14:05 +nenfUoyO
デジタル放送HDD録画



ブルーレイ、DVDなどに移動



アナログ、デジタル(コピワン、コピテンともに)
どちらもダビング不可

143:137
07/11/15 08:31:21 +Cqglt6v0
>>141

144:137
07/11/15 08:31:57 +Cqglt6v0
>>141
すげームカツイタ、とりあえず思いっきり市ね、地獄に落ちろ、ごみだめ野郎

145:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/15 08:47:31 WEAsQ2suO
>>144
馬鹿はすぐ化けの皮がはがれんのなw


146:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/15 10:06:51 WlX2Mjek0
BS211 BS222
試験電波発射中になってるけど
うちでは受信できない(´・ω・‘)

147:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/15 10:09:22 myIhqYgP0
>>146
実況はこっち

スレリンク(livewowow板)


148:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/15 22:49:30 bb49A8250
>>140
「地上波」って「地上アナログ」のこと?

>>142
こうでしょ

デジタル放送HDD録画



ブルーレイ、DVDなどに移動



アナログVHS等ダビング可

↓コピワン                          ↓ダビング10

デジタルダビング付加           デジタルダビング可


149:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/15 23:52:43 l2jCKtB30
>>148
実際に試した事ないだろ


150:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 00:17:08 rSLWIkyU0
>>149
規格上のはなし

151:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 01:59:43 pKZemk7d0
たぶんアレだ
コピーガード無いくらい古いデッキなんだろう

152:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 07:10:18 lECr6W1SO
e2スカパー使ってる人いる?
画質はどんな感じ?地デジと同じくらい?

天気悪いとダメになるらしいね。台風、雪とか。

画質良くて、ブルーレイに録画映像ムーブできるなら、加入したいな。

153:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 07:24:27 uBCrnp4y0
>画質はどんな感じ?地デジと同じくらい?

少しはググるなりして、自分で調べろ。

解像度はほとんどがSD。
ってことは、地上並アナログやVHSと一緒。
液晶テレビで見ると、とんでもない画像になる。

>天気悪いとダメになるらしいね。台風、雪とか。

それは衛星放送全てに言えること。

154:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 07:34:12 rSLWIkyU0
>>151
>>150

155:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 09:39:23 WB9RyOqR0
>>154
>>153

156:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 18:22:07 1XElklGN0
衛星放送が天気悪いとダメになるって・・・
皿の径に余裕が無いほど小さいの使ってるか、
もしくはアンテナの向きが微妙にずれてるんじゃないのかな?


157:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 20:13:47 2uDX/GX00
>衛星放送が天気悪いとダメになるって・・・

自然なことだろ。
なに不思議そうにいってるの?
ただし少々の雨とか連想してるならナンセンス。

158:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 20:17:17 z/nGofSY0
>>156
アップリンク側で落ちることだってある

159:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 20:20:08 wf7bkcQx0
PCでの地デジの普及起爆剤はFriio(フリーオ)に決まりかなぁ!?


160:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 20:45:51 nAFCotKd0
>>157
ダメになるのが自然なこと?
少々の雨の話じゃないよ。

分厚い雲や大雨で衛星からの電波が弱くなること自体は自然なことだけど
まったく届かなくなるわけじゃないでしょ。

弱くなる分を見越して大き目のパラボラを正確に方向合わせて立てれば
よほどのことが無い限り映るでしょ。

161:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 20:46:31 nAFCotKd0
>>158
そっちなら仕方ないね。

162:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 20:53:51 AKNFLrV+0
すみません。ここで良いのか解りませんがお願いします。

SonyのBDZ-T70で地上デジタル放送を HDD に録画しました。
その映像を友人にコピーして渡したいのです。
そこで、HDD→ブルーレイにコピーしました。

そしたら、HDDのデータが消えてしまいました。
やはり、地デジは複数のディスクを作るのは無理なのでしょうか?

何か良い方法があれば教えてください。

163:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 20:55:42 gXue/UaO0
ダブルチューナー同時録画でで同一番組を録画する。

164:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 20:58:25 RF0XceKp0
>>158
アップリンクは2箇所で切り替えて行っているので
2箇所同時に落ちることは少ない

165:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 20:58:53 AKNFLrV+0
>>163
回答ありがとうございます。

それは今からでも可能でしょうか?

166:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 21:00:16 GEow9aSJ0
可能。

167:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 21:19:11 rSLWIkyU0
>>165
不可能じゃない?

168:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 21:22:59 z/nGofSY0
>>164
でも両方とも関東だから何回か落ちたよね
NHKは地上波にテロップが出た気がする

169:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 21:55:03 2uDX/GX00
>>160
現実がわかってないね。
>>164
あまいね。

170:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 23:45:31 Z+OsJ89L0
>>169
同意!
Wowowのリピート放送ってそのためにやってそうな気がする。

171:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 00:15:34 kh9Sos680
ネタがないだけでは

172:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 08:15:27 8XAcaV0D0
>>168
NHKは東京と大阪の2箇所だが

173:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 08:48:37 2nbfJNAe0
>>172
東京と筑波じゃなかった?

174:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 15:46:18 Zgy/TB5r0
いま地デジチューナー搭載のPCで放送情報見ると、1080iとなってます。
うちのテレビは7年前のD3端子付のプレグレテレビ(HDMIはありません)なんですが、
地デジ対応のレコーダーからD端子で繋げば地デジ放送は1080iで映るのでしょうか?
また上記テレビではBDもDVDより綺麗に見ることができると考えて良いでしょうか?

175:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 15:53:41 XxZn6a1F0
DIGAを通した地デジ受信のことで質問です
神戸市のアパート在住で、TVとDIGAを以下のように接続しています

[室外UHFアンテナ]――[ブースター]――[DMR-XW31]――[BRAVIA]
  マスプロ                             HDMI

TVは良好に映りますが、DIGAで録画した画像にはノイズが入ります。
(例えば、録画しながらTVで見ていて、後から同じ場面を見るとノイズだらけ)
毎回ではなく、良好な場合もあれば全くダメな時もありです。
特にMBSが酷いようです。

これは何かの設定ミスでしょうか?
お願いします


176:175
07/11/17 16:11:42 XxZn6a1F0
書き忘れました
DIGAとTVは別途UHF/VHFケーブルで繋いでます

177:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 18:14:41 HKYg/zmH0
>>176
DIGA1のアンテナ入力と出力が逆につながっているとか。
DIGAではアナログ放送を録画していてBRAVIAではデジタル放送をみてるとか。


178:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 18:29:51 tAZjfv+s0
>>174
出力入力ともD3以上ならHDで見られるよ。
BDとて同じこと。

179:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 19:50:48 IRzWQRdl0
すみませんスレ違いかもしれないので違ってたら誘導おねがいします

昨日の夜中26時時点では普通に全チャンネル映っていたのですが
朝テレビつけたらNHK総合教育ともに砂嵐
他のチャンネルはノイズにゴーストが酷くなってました
アンテナを見たのですが倒れてなかったです
今はNHK総合だけ砂嵐、他もノイズにゴーストが酷いです
すみませんが原因が何かわかるかた居ましたらおしえてください><;
NHKが映らないって事があるのですか???

環境
東京(千葉寄り)
居住形体 アパート3階立て1階
多分アナログ(自分はデジチューないのでデジ対応してるアパートかは不明)

180:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 20:16:07 8pxQBMap0
>>174
D3端子が付いてるからといって1080iを表示できるとは限らない。
そのテレビが1080iを表示できるならアナタの言ってる通り。

見るテレビが同じだったらBDがDVDより綺麗なのはあたりまえ。
そのテレビがどうこういう問題じゃない。


181:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 20:16:42 7HuMmjO10
>>179
完璧スレ違い
1.テレビの裏のアンテナ外してみて状況変わらなかいもしくはよくなるなら
断線もしくはコネクト部分の接触不良
2.悪くなるようだったらブースターの電源が来てないかヒューズギレ

182:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 20:17:14 7HuMmjO10
×かい
○いか

183:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 23:24:39 dSn5cVqM0
>>179
スレ違いだが。
同じアパートの住人(特に隣室)も同じ症状ならブースターが怪しい。
そうでないならあなたの部屋までのケーブル、部屋のコンセントの中の
ユニット、コネクタ類の接触不良かもしれない。


184:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 00:42:16 xDEV+/th0
地デジ観てる時に飛行機が上を通ると、ブロックノイズが出るのは何とかなんない?

185:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 00:52:34 H7pBtj0N0
上に来る前に撃ち落とせばいい

186:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 01:15:08 ssIKLjCR0
>>184
空港か航空会社に凸電すればたちまち解決


187:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 02:39:16 n0J+8d3N0
>137
PCにPV3でキャプチャー及び昔のW-VHSデッキにダビングする。

188:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 08:42:25 rE95+vJx0
>>184
横じゃなくて本当に上?

189:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 08:51:15 r3pB84dl0
家のアンテナは窓の内側にあり反射波ひろってるが、
突風でブロックノイズ出たりすることあるね~
反射してるビルや家の揺れせいなのか?

190:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 08:58:10 qbxe87C70
アンテナのせいでしょ。

191:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 09:30:27 wC9qyyK20
つーか
官僚の天下り先
家電企業の独占囲い込
ユーザー無視の最悪システム

その名はB-CASカード

地上波無料放送を暗号化するなど世界から失笑を買う所業
そのために余計な部品が増えハードの単価上昇
すべてのテレビを強制的に管理するB-CASカードの管理は
いつ誰かが勝手き決めた、一民間企業が独占的に管理
こんな事が許されるのは日本のみ
日本の国民って馬鹿だろ

192:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 09:32:59 uMWo94oo0
>>191は外国の人なんですか?


193:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 12:28:17 rE95+vJx0
>>191
妄想乙!

194:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 14:31:09 LOFNUZKm0
まあ確かに組織を立ち上げることのほどでもないわな
ユーザ登録しただけで不定期に資料を送りつけてくるのもうざい。
そもそも最初からTVやチューナに同梱されるものなら
わざわざ受信機側に専用のカードスロットまで設けて
カードで運用するようなものでもないわな

195:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 15:47:21 vQRJUgMm0
ケーブルテレビの無料放送で地上デジタル見てる者なんですが
NHKが映像乱れまくります。それどころか1チャンネルは映りさえしないんですよね。
ケーブルテレビの方に電話してみればちゃんと放送しているらしく、家の配線が問題だとか。

実は、最初つないだ時に地デジが一切映らず、大騒ぎして、なんか頑張って配線を組み替えた結果
NHK以外の地上デジタル放送は見れるようになった経緯があるので、NHKが見れないのも
配線のせいかなぁと思い、電気屋で新しいアンテナのケーブル購入して接続してみたら
今度はTOKYO MX以外が受信できない状況に・・・・。

てきとうに書くとこんな感じですが
URLリンク(www.imgup.org)
TOKYO MXしか受信しなかった新しく購入したケーブルの接続方法が①で
良く受信する方が②です。

電気屋で聞いた限りUHFとVHFは元が一緒でも大丈夫なようなことを言っていたんですけどね。

情報の出力が弱いとかそんな感じですかね?

196:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 17:33:57 WiofzMNs0
>>195
①にする必要が無いんだったら②の接続でいいじゃん。

あと間に2つ入ってるのは2分配器か?
そうならそこで信号が減衰するから①の時MXしか受信
できなくなったのは信号強度不足と思われ。

ケーブルテレビ会社の言ってる家の配線の問題というのは、
CATV会社からケーブルを引き込んだ後、その図の一番上の
アンテナコンセントまでのケーブルが細いって事を言ってる
と思われる。
細い3C-2Vケーブルとか使ってるんじゃないの?
そうなら5C-FBケーブルに張り替えるべき。


197:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 17:54:37 vQRJUgMm0
信号強度不足というやつなんですか。
できればデジタルアナログ両方見れると良いとおもって①の接続にしてたんですよね。
まぁダメだったら②の接続にするしかないんですが・・・
ただ今のところは②の接続でもNHK関連は見れなかったり変な表示になったりしているんですよ。

アンテナケーブルを張り替えれば、家の配線の問題って言われたことをを解決することで
NHK見れんというも解決する(かも)ってことですよね?
アンテナコンセントまでの配線となると、たぶん自分では手が出させなさそうなので
一応電気屋に連絡して明日見てもらって対応してもらうことにします。

レスありがとうございました。

198:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 17:56:34 +OqcyeBt0
>>195
JCN中野は、地デジパススルーだが、5年から前だとUHF帯を共聴システムの所でカットしてあるのがあるんだそうだ。
で、見れないと。建物がちょっと古いだけで、見れないケースがあるようだ

199:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 18:04:29 WiofzMNs0
>>197
>アンテナケーブルを張り替えれば、家の配線の問題って言われたことをを解決することで
>NHK見れんというも解決する(かも)ってことですよね?

そういう事。
可能ならCATV会社から引き込んでるケーブルに直接テレビなりレコーダを繋げれば
解決できるかどうか事前に判ると思う。
直接繋いでも視聴できないならCATV会社に「見られんぞ」と文句言えばいい。


200:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 18:38:19 rE95+vJx0
>>197
裏技的だが地デジと地アナの分波器として
UV混合器を逆接続すると信号強度が強くなる。
私はもう少し凝って、CATV帯域の
アナログノンスクランブル再送信のチャンネルも見るために
ちょっと高いがCATV-UHF混合器を取り寄せそれを逆接続している。

201:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 20:55:51 qbxe87C70
あまり変なことはやらんほうがいい。

202:200
07/11/18 21:06:14 rE95+vJx0
CATV-UHF混合器の取説には「CATV-UHF混合器(兼分波器)」と書いてあったから大丈夫

203:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 23:11:58 OJz4L5RC0
そう表示されてるものなら大丈夫だろうが、
表示されてないのまで大丈夫だとは言い切らないほうがいいね

204:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/18 23:34:01 rE95+vJx0
>>203
逆接続で使えるのは常識だから、むしろ使えないならそう書いてある。

205:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/19 01:37:57 RiZrMSAk0
デジタル放送見るのにBSアナログ用のアンテナを流用しています。
とりあえず全チャンネル映るんですが、NHKBSだけ時々(1時間に一回くらい)
ブロックノイズが混ざることがあります。
これはアンテナがデジタルに対応してないってことでしょうか?
うちの機器でアンテナレベル見ると、BS朝日などは48あるのにNHKは35くらいです。

206:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/19 01:45:37 kXXCt2ss0
>>205
おそらくアンテナが微妙にずれてる

207:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/19 01:56:56 RiZrMSAk0
>>206
テレビのアンテナレベルを表示させながら、ちょっとずつ動かして最大感度にしたつもりです。

208:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/19 06:12:07 OFlPvOuC0
>>207
たぶんアンテナの特性が多少あってないんだろうね。
でもその程度ならたいしたことないと思うが、気になるならブースター入れる
か新しいアンテナに替えるか。
なお受信レベルは各CHマチマチで普通。

209:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/19 10:12:45 mzRiuZbP0
>>205
アンテナの皿が何cmか
アンテナ(のコンバータ)が対応してる周波数帯域はどれだけか
アンテナからテレビ(レコーダやチューナ含む)までを接続
しているケーブルは何か(3C-2Vとか4C-FB)とか

の情報が不足しているから一般的な話しかできないな。


210:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/19 11:00:14 eQAwgwEQ0
>>209
確かに。
ただ、それらの情報を出せるような奴なら自分で何とかできるだろうしね。


211:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/19 13:51:46 RiZrMSAk0
>>209 調べてみました
皿はニッポンアンテナ、5年くらい前に知り合いから貰った物で何年製かはわかりません。
本体サイズ縦45cm横40cmでしたが有効経38cmと書いてありました。
周波数帯域11.7~12.0GHz、右旋円偏波利得、最大32.2。
計ってるチューナーは録画機で東芝RDS600
ケーブルは4CFBで10Mくらい(途中に中継器具で延長)
ケーブルは最初に2分配器、一方は一台、もう一方は直列3台繋ぎ、計4台。
計測したRDは分配器から3台繋ぎの一番最初。

アンテナにはCSの文字が無いのでデジタル非対応だと思いますが
見るのはBSだけなので、BSさえ映ればいいのです。
NHKだけが弱いのは非デジタルアンテナの特徴なのかな?と

212:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/19 18:25:29 eQAwgwEQ0
>>211
まず、アンテナ角度の微調整をする。
それで駄目ならアンテナ交換。
レベルメーターがあれば、アンテナ直下とレコーダー直前とで測り比べて、
ケーブル、分配器の良否を推測する。


213:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/19 19:58:33 OFlPvOuC0
正確にはデジタルアンテナなんてものはないけどね。
とにかく電気屋さんに相談したほうが早いと思う。

214:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/19 21:36:38 Egtmb2qoO
質問です。地上デジタルテレビとベランダ用アンテナを購入するんですが自宅でワンセグ携帯電話でテレビが映れば地デジは受信できますよね?自宅は東京です。

215:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/19 21:52:50 pPzATKN60
>>214
「映る可能性はある」

216:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/19 22:04:23 eupIK5XO0
>>211
2分配器は通さないように直結して見てみるとどうだい?

デジタルNHKは一番周波数が高いチャンネルとはいえ、
かつてアナログBSでも使っていたBS15chで12.0GHz以下なので
対応しているのが本来。


217:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/19 22:50:25 9uVFauat0
>>214
ワンセグは、けっこう電波が弱くても写るように工夫されている。
決定的に放送局のアンテナとベランダの方向が違っていたり、周囲が高いビルでふさがれてたら無理だが、けっこういける。
とはいいつつ、俺のところ中野なのに、東京MXTVが入らない。

そんときは、CATVをお勧めする

218:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/19 22:55:24 kXXCt2ss0
都心は映らなくなるリスク承知で室内アンテナか
代価を払って安定受信をCATVで手に入れるか二者択一だね
屋根上に指向性アンテナ設置しても調整に追われてしまう

219:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/20 00:27:44 87HEcOT70
アパートの1階から10mのポールを立てる
という選択もある

220:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/20 01:53:26 5dBtto2W0
>>216
直結試してみましたが数値は変わりませんでした。
思ったほど分配の減衰無かったみたい、線を5CFBにすることも検討しましたが
多少良くなっても、これから降雨時にノイズ入りやすい可能性を考えると
ゆとりをもって、大きくて感度のいい広帯域対応アンテナの購入を検討してみます。
見るだけならたまにノイズあってもいいのですが、
年末にかけて録画保存したいものも出てくると思いますので・・・

221:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/20 06:48:51 zwOx5ru/0
>>220
素人がへんにあれこれ考えて買うと無駄金つかいにおわる可能性もあり、
プロ(電気屋)に相談することを薦める。

222:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/20 07:17:45 CgLLjZwm0
>>220
ちょっと壊れてるみたいだね。
新しいの買えば、110CSも見られるようになるだろうからそのほうがよいかもね。
ブースターを使えば、大きい必要はないだろうけど、大きいと悪天候時はよいね。

223:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/20 07:42:16 UYMyX3G20
110CSは機種によって見られる、見られないがあるみたいだ。

昔、SONYのDST-BX300を使ってた時は110CSが映らなかったが、テレビをHVXに換えたら映った。
古いアンテナは相性があるみたい。

224:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/20 08:49:20 kICEvXx7O
衛星対応のブースター高くね?だったら最新アンテナの方が安く済みそう。

225:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/20 10:52:42 JMalRHZX0
>>224
プロは状況によってアンテナ交換かブースター設置かを判断するんだけどね


226:222
07/11/20 22:21:53 CgLLjZwm0
>>224
直結してもだめなんだからブースターはあまり意味がないでしょう。


227:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/20 22:53:09 zwOx5ru/0
そんなこともないけどな。

228:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/20 22:59:04 7UsGqu6J0
だな。

229:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 15:17:32 O4EGCwFd0
そうかな?

230:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 15:42:13 7M944DazO
より利得の高いアンテナにすれば解決するな

231:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 20:04:36 HeA9KUsL0
そんなの当たり前のことだ。
今のものにブースターが効果あるかって話だろが。

232:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 20:25:17 bGsFNbtD0
少し前役所から団地全体に地上波チューナー配られた。
買わなくて良かった~。こちら奈良です。

233:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 20:41:44 jkzRsAlz0
>>225
街の電気屋さんってプロなの??


234:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 20:49:30 UaW17v/h0
金はもらってる
技術力あるかどうかは人次第

235:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 20:49:34 YtCNtTsGO
地上デジタルをパナやソニーのレコーダでDR保存した場合,
それをSD画質にしてDVDにしてもCPRM対応のドライブでしか再生できないのでしょうか?


236:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 21:04:21 qNlXdetP0
>>232
なぜ配られた?

237:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 21:17:02 bGsFNbtD0
>>236
理由は分かりませんが、全世帯に配ったそうです。
たぶん市の政策か何かだと思います。それにしても液晶やプラズマ買わずに済んでラッキー

238:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 21:37:02 HeA9KUsL0
ほんとかよ。


239:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 21:43:50 ODCY3vhT0
>>233
>街の電気屋さんってプロなの??
郵便配達はプロライダーなんだぞ。


240:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 21:49:46 qNlXdetP0
>>237
地アナが市の新しい建物が原因で映りが悪くなるから
それでも映りがよい地デジチューナーを配ったとかでは?

241:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 23:28:38 MFO/2G1O0
>>235
Yes

242:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 23:46:39 gtkyS6//O
>>240地デジチュナー貰っても、地デジアンテナはどうしたんだろう?チュナーだけで写らないでしょ。

243:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 23:57:53 ML1E3Sv60
>>242
UHFアンテナ立ってればほとんどの場合写るよ

244:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 23:58:15 c3Rn2oZn0
>>242
団地(戸建の団地じゃない方)なら共同受信アンテナなんじゃないのか?

245:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 00:48:08 fhuNA0rH0
>>231
俺様定義で仕切るなよウゼー奴


246:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 05:57:45 Z1dmV6yQ0
>>242
既にあったんじゃない?
なかったのならたしたんじゃない?

247:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 06:45:12 24WR4xFJ0
>>237
その情報がほんとうなら理由が知りたい。
市がからんでるなら税金を使ってるはずだし、一部だけと言うわけにも
いかないからほんとに全世帯に配ってるのだろうか?
なによりそんなはなしならすこしはニュースになるはずだが。
他の奈良市民のかたはいかが?

248:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 08:24:46 EXg5gPx+0
デジタル放送対応テレビが2台あります。
ビーキャスカードってのも、それぞれ差しています。
NHKの視聴時に「要は視聴料を払え」というテロップが入るようになりました。
2台分の視聴料を払わなければなりませんか?

249:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 08:42:14 NmFmhd670
>>248
台数契約ではなく世帯契約です


250:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 10:10:45 EXg5gPx+0
ありがとうございます。
これで、地上波デジタル対応のレコーダーも安心して買えます。
m(_ _)m

251:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 11:17:05 EXg5gPx+0
もう1つ教えてください。
地上波デジタル対応レコーダーは、
テレビ画面に表示される番組表などを見ながら録画予約できるようですが、
(とても便利ですよね)
これは、レコーダーの内蔵時計の影響はありますでしょうか?
それとも、内蔵時計に関係なく、番組表データに従って予約されるのでしょうか?

252:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 12:31:06 NmFmhd670
>>251
時計が狂っていたら予約も連動して狂うのか?という質問?
だったら心配無用。
地デジを受信していれば時計は狂わない。たぶん。
全てのメーカーがそうだとは断言できないけど。


253:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 12:49:15 C+Gut9EX0
>>251
そりゃ、予定時刻になったらレコーダの電源が自動に入って
録画を開始するんだから内蔵時計に依存するよ。
録画開始時刻になったからといって放送局から「録画開始しろ」って
信号がくるわけじゃない。

時計が狂うかについては、>>252の言うとおり。
一日何回か放送に混じって時刻が通知されるから狂わない。


254:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 15:36:48 EXg5gPx+0
なるほど。
普通のレコーダーであれば、時刻あわせを手動でする必要も無いということですね。
実は地デジすら付いていない安物のレコーダーも考えていましたが、
地デジ対応のレコーダーを買おうと思います。
番組表予約で完結できるのは便利ですよね。

255:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 18:12:59 4WNmwZvo0
東芝の地デジ機は、東芝のネット時計サーバーで、管理しているから。ネット接続してれば、狂わない。

256:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 18:45:00 wYNb8dKp0
またまたご冗談をw

257:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 22:06:23 Z1dmV6yQ0
>>253
「何回」というより「常時」では?
だから、レコーダーではなく地デジテレビだと内蔵時計がないものもあるかと。

258:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 22:22:20 fT88nX7l0
すいません、質問させてください

さっきBSデジタルの番組を見ようとしたら映らなかったので、接続やアンテナを点検したんですが、
特に異常ありませんでした(昨日まで見れていました)

それでBSデジのチューナーでなくHDDレコのBSアナログ端子につないでみたんですが、
やはり映らず、アンテナレベルが0なんです(BSデジタルチューナも0でした)
コンバーターが逝ってしまったのでしょうか

なにか対処法があればご教授ください
アンテナは八木の45cmのもの、5~6年前に買ったものです
ケーブルは4CFB、10m未満です

259:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 22:31:22 KcAAizy40
>>258
もし北国の人だったらパラボラアンテナに雪積もると映らなくなる事があるよ

260:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 22:41:45 fT88nX7l0
>>259
北国は豪雪らしいですが、当方東海地方でベランダアンテナなんで、大丈夫です

先ほどパラボラアンテナのF型コネクタを締めなおしてきました
やっぱダメでした。orz。

261:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 23:02:22 2C035BGx0
>>260
給電はされてる?

262:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 23:10:16 fT88nX7l0
>>261
デジタル、アナログどちらも給電されてます

うーん、アンテナがもう古くて限界なんでしょうか

263:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 23:13:48 2C035BGx0
>>262
アンテナ直結でその状況ならコンバーターが怪しいね
年数的にはまだまだいけそうな気もするがハズレだったのかも

264:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 23:57:11 fT88nX7l0
やっぱそうですか。ハズレ引いちゃったか・・・

買い替えを検討してみます、ありがとうございました

265:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 07:45:12 dIh1cd750
>>264
「接続やアンテナを点検したんですが・・」とあるけどどんな点検か
知らないが何かの原因でアンテナ調整がずれただけじゃないの?
また給電されてる確認はどうやってしたのか。
もう一度設置調整をいちからやってみてダメなら電気屋に点検させる
ことを薦める。
ほかの原因かもしれないし、新しいの買っても無駄になる可能性もあ
るから。


266:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 16:06:59 bvmj9urK0
デジ放送AAC5chの音声ってレコでDVDにムーブしたらドルビーサラウンドにコンバートされるの?
それとも2chになっちゃうの?  おしえてエロい人


267:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 16:08:13 bvmj9urK0
5.1chでした。

268:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 16:50:45 dIh1cd750
>おしえてエロい人

これをいうやつになどだれも教えない。

269:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 16:58:07 gTeea+bS0
2ch新人なんだろ。いじめんなw

270:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 17:17:38 U979UA4L0
>>266
試せ


271:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 18:40:20 meV7NlgB0
現在山形県の一戸建てに住んでおり、デジタル放送視聴のためテレビを購入予定です。
アンテナがVHFかUHFかわからないのですが、
受信している局のチャンネルを調べるとVHF/UHF兼用のような気もします。
UHFアンテナを新たに設置しなくとも、デジタル放送が見れるのでしょうか?

下記は、現在見れているアナログチャンネルと、視聴予定のデジタルチャンネルです。

アナログ
◎NHK山形教育 JOJC-TV 4
◎NHK山形総合 JOJG-TV 8
◎YBC山形放送 JOEF-TV 10
◎SAYさくらんぼテレビ JOCY-TV 30
◎TUYテレビユー山形 JOWI-TV 36
◎YTS山形テレビ JOYI-TV 38

デジタル
?NHK山形総合 JOJG-DTV 14
?NHK山形教育 JOJC-DTV 13
?YBC山形放送 JOEF-DTV 16
?YTS山形テレビ JOYI-DTV 18
?TUYテレビユー山形 JOWI-DTV 20
?SAYさくらんぼテレビ JOCY-DTV 22

272:266
07/11/23 18:44:43 bvmj9urK0
このスレの皆さんには失望しました。
だれも知らないんですね。
失礼します。

273:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 18:45:43 oZsQbbsh0
すべての放送局の地デジ電波が
いま使用しているUHFアンテナの向いてる方角から送られてきてるのなら
そのまま受信できる可能性は高い。


274:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 18:55:00 meV7NlgB0
>>273
レスありがとうございます。
調べたところ、送信所支局1箇所に、
上記のデジタル・アナログチャンネル全てが入っているようです。
おそらく問題なく受信できそうです。ありがとうございました。

275:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 18:55:46 IkNsAoeo0
>>271
ぐぐったら、こんなのが出てきた
西白鷹中継局
URLリンク(ja.wikipedia.org)

あなたの住所がわからないので、どこの中継局さがせばいいのかわからないので、参考までに

276:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 21:53:55 j9+WO5HE0
>>272
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ


277:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 22:00:49 6WeoSrOe0
しらなんでしょw

278:266
07/11/23 22:09:47 bvmj9urK0
知ってたら教えてくれればいいのにぃ~
イジワル

279:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 22:16:11 dIh1cd750
272で失礼しますっていったんじゃないのかよ。
もう現れるな。

280:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 11:15:05 SbysSQTs0
ヤッパリ知らないんだw

281:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 11:29:47 VWlDShd/0

  ∩∩
  (。・e・) < うるせー バカ!
  ゚し-J゚

282:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 12:12:46 9JY7rM8/0
>>280
LPCMになるんだよw


283:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 21:11:52 G/okXtqP0
んなのしってるよばーか。

284:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 22:40:52 ytgfwtbN0
>>283
信じたの?プケラw


285:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 23:55:26 tGGVZT1n0
しらねーんだろクズ

286:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 02:45:11 jtOvcokk0
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 (高価の原因)
・複雑化 (コピワン、B-CAS)
・大型化 (コピワン、B-CAS)
・不具合多い (コピワン、B-CAS)
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる


まだ買うな度 94%

287:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 06:39:10 ywu6djXs0
くだらんというかばかげた評価。

288:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 10:04:02 zazrdETm0
コピペにry

289:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 17:37:21 Coh5Ej3e0
まあ未だにその情報信じてる時代遅れもいるしな


290:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 19:17:53 vzbkDBdl0
別に悪く言うつもりはないが>>286ってどれも事実じゃないか?
間違いがあるようには見えないが

291:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 22:42:40 JuBKXOq90
ここにいたw

292:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 23:22:39 8zjndrid0
良い点は大きな事だが、悪い点はゴミの集まりに過ぎない

293:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 00:59:38 okKaXJNX0
>>292
それは人それぞれだろう
悪い点をすごく気にする人もいるし気にしない人もいる
良い点にそこまでメリットを感じない人だっている
少なくとも>>286は嘘は書いてないじゃん
まだ買うな度は当てにならんが

294:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 03:07:22 pwxyetbC0
「緊急地震速報が遅れる」
これは致命的じゃねぇ?

295:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 03:16:17 RGFb152J0
どうせCMの間は流れないんだろw

296:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 03:21:08 bCjh9kaf0
さてあなたはその4秒間に何をするのか?
1.避難
2.火を消す
3.呆然とする
4.脱糞

297:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 06:00:07 ybp3Y4P10
実際その程度が何の影響があるっていうんだ?
アラさがしにすぎん。

298:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 08:47:53 okKaXJNX0
俺はコピワンとB-CASだけは容認できんな、不便すぎる

299:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 10:03:40 YP1VO/XI0
質問

DVDレコーダーじゃなくて、VHSビデオデッキだとハイビジョンは録画できるの?
実家の地上デジタル、BSその他チューナー付きテレビに
録画とDVD再生機能をつけたいのだがどうしたらいい?
年寄りが使うから、高級機ではなく長く使えるやつ。
地上はデジタルはどのビデオ、DVDでも録画できる?
ハイビジョンは機能がないと録画できないの?ハイビジョンの放送割合おおい?

この類知識全然なくて、うまく聞けてるのかすらわかりませんがよろしく

300:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 11:43:29 WDNKQPHp0
>>299
そのレベルだと、用語も分からないだろうから、
電気店に行って現物の機器を見ながら
店員に聞いたほうがいい。

301:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 12:00:18 91PvogGG0
B-CASって実際なんなの?
俺は自分で買った家電やソフトウエアのユーザー登録をしない主義だから、
B-CASの登録も当然行っていない。
困った時にメーカーに問い合わせばいいし、ソフトウエアのバージョンアップは、
ネットでいつでもチェックできるから。

B-CASも登録しなくても番組がみられるけれど、登録必要なのか?
NHKの受信料はそろそろ払わないといけないが。

302:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 12:11:59 BIL7jVlb0
>>301
問い合わせるか、ネットでチェックしろよw

303:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 13:44:08 dJqgaBzjO
>>299 年寄りが使うならとりあえずテレビだけで十分だと思う。録画はテレビ操作に慣れてからでいいと思う。

304:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 15:37:13 QJ1BZBbe0
>> 299

ハイビジョン番組をハイビジョン「画質」で録画したいのなら、VHSビデオデッキでは無理。

番組内容が見れれば標準画質でもいいのなら、テレビのビデオ出力をVHSデッキにつなげば
録画できる。

ただし、録画中はテレビの電源を入れなきゃいけないとか、チャンネルを替えちゃいけないとか、
操作が複雑になる。そのうえ、VHSデッキとは別にDVDプレーヤーをつないだりしたら、年寄りが
自分で操作するのは無理。

テレビに頼らず、自力でデジタル放送を受信可能な録画機とDVD再生機能が欲しいのなら、
「デジタルチューナー内蔵HDD+DVDレコーダー」以外に選択肢はないと思うが、それでも
操作はかなり複雑なので、年寄りには難しいと思う。


305:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 00:27:31 UWMBM3ha0
>>290>>293は初期か相当ショボイテレビを買ったと思われる。
ナムナム

306:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 02:36:35 f/JNPYEM0
>>296
地デジとアナログのタイムラグが4秒というのはさておき

実際問題としてアナログよりも地デジの方が遅れるということは
まぎれも無い事実。

「○秒後に大きな揺れが来ます!」という緊急地震速報を流されたら
地デジだと多少のタイムラグを考慮しないとかんと思うが?

正確な時報を流せないのに一刻を争うような緊急地震速報が
一体どれだけ役に立つのか?

307:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 02:52:22 GqisvWh80
役に立たんよ
日々訓練受けていても秒単位で反応するのは至難の業
そもそも大抵の人は一日中テレビ見てないしw

308:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 06:56:20 0Fi1FXY30
>「○秒後に大きな揺れが来ます!」
なんか笑えるが、そんな速報できるわけないし、流すこともない。(過去にそんなのあったか?)
数秒を争うなら局側がそういう作業してるうちに過ぎてしまう。
つまりデジタルによるタイムラグはそういう面では実質影響は変わらんよ。

309:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 07:03:38 WuSBMH5x0
>>294
字幕スーパー機能やデータ放送を使えば遅れないような気がする。
でも使わないんだろうな。

>>295
流すよ。


310:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 07:05:53 WuSBMH5x0
>>308
地域によって秒数がちがうから、まだやらないようだ。
でも、デジタルテレビには地域登録機能があるから
それとデータ放送を使ってそのうちやるかも。

311:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 11:55:16 hptntPNU0
室内アンテナで映ったらいいなあと思ってるんですけど、
強磁界じゃないとダメとか・・・
東京タワーのすぐ近くじゃないとダメですか?
ちなみに神奈川区です。

312:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 13:40:54 CABcWdIT0
テレビ:Sony 40X5000
レコーダー:Sony BDZ-V9

e2スカパーの申し込みをしたいと思います。
申し込みの際にB-CASカードの番号が必要らしいですが、
レコーダーとテレビ、どちらの番号を登録したらいいですか?
録画したいです。

サポートセンターに問い合わせたら「録画する機会が多いなら
レコーダーの方がいいんじゃないですかね」と微妙な回答。

レコーダーで登録するとテレビのチューナーでは見られないですか?
テレビで登録するとレコーダーで見れない(録画できない)ですか?

313:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 13:42:14 CABcWdIT0
テレビとレコーダーはHDMIで接続しています。

314:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 13:51:05 zRhJHNJr0
>>312
バカかお前
入れ替えずに録画したいならレコーダー以外の選択肢無いだろ。
録画の時だけ入れ替えて使うんなら、どっちだって一緒。
これがゆとりか、、、

315:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 13:56:53 CABcWdIT0
>>314
ありがとうございます。
ということはスカパー見る時は必ずレコーダーの電源を入れる
必要があるってわけですね。ちょっとめんどくさいけど、
録画メインなんで大丈夫かな。

316:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 14:02:59 TPFxGgz0O
>>314 どうせ教えてやるなら普通に教えてやれよ。自分だって最初地デジに切り替えた時は分からんことだらけだっただろ。

317:1
07/11/27 14:27:52 qu5gIZo+0
2ちゃんねるだと急に強気になる人もいる

318:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 19:58:38 MnzotCl50
サポートの回答を信じないで、2chの回答で納得する方が信じられない。
最後2行の質問をサポートにしてれば、ここで罵られる事無く解決したのに。

319:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 21:03:39 xcJ74DDT0
罵られるのも経験

320:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 21:07:50 0Fi1FXY30
>>310
なにか勘違いしてるのかしらんが、いいたいのはまもなく揺れがくる、
地震が来るなんて予測は現在の技術では無理だってこと。
したがってそんな予報も流すこともない。

321:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 21:23:51 M/w6f9mp0
308は、緊急地震速報のことを知らないんだろう。
テレビ局が作業するわけじゃないよ。すべて自動で送信される。

322:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 21:35:41 M/w6f9mp0
今までの地震速報とは違うものだよ。
今までは揺れを感じた地域が震度を発表してそれを報道する。
緊急地震速報は、発生した地震が各地に伝わるまでに
先回りして地震の到来を知らせるもの。津波の到達予想みたいなもの。

詳しくはここで
URLリンク(www.seisvol.kishou.go.jp)

323:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 23:36:36 WuSBMH5x0
>>320
もう行なわれているって。
テレビ以外なら既に試験実績もあり。

超いなかもん?

民放地デジはTBS系のデータ放送チャンネルのGガイドチャンネルで緊急地震速報
をやり、速報がきたらそのチャンネルに自動的に切り替えるプランもあるようだ。

324:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 23:44:22 dsn8M2pi0
>>320
だれも予報なんて言ってないし。

緊急地震速報知らないなんてどこの未開人だよw


325:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 23:46:34 xNQoIWa00
地デジとかBSデジタルのデータ放送部分って、どれくらいの帯域が
使われているのだろう?(必ずデータも放送してるのかな?)

例えば、BSデジタルハイビジョン24mbps、地デジ17mbps、BSデジタル1が6mbps
と言われてるけど、そのうち、データ部分の帯域は、各局が独自に定めてるのだろうか?
(データを使わずに全部を映像と音声に使ってる番組も有る?)



326:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 23:53:15 zhypQjrS0
マルチウザイ

327:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 23:53:21 GqisvWh80
ミリbps

328:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 16:30:17 t4oyRsSO0
BS開局に伴いスタチャンも一部ch変更
その影響でEPGに問題も

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

●開局記念の注目ポイント
 有料の放送だが、開局記念として12月1日と2日は無料で視聴できる。前述の「スピード」や「愛と哀しみの果て」など、合計12作品がノンスクランブル放送される。気軽にその画質/音質をチェックしてみよう。

 ●開局に伴う注意点
 11月25日の午後11時までを対象としたEPG録画予約は通常通り実行されるが、11月26日~12月2日までの日時を対象に、「スター・チャンネルBS」として予約していたものは実行されない可能性があるという。
同チャンネルでは26日午前9時以降にEPG予約を再度行なうよう呼びかけている。
 また、11月26日の午前9時以降にテレビやSTBなどの電源をONにし、「スター・チャンネルBS」が選ばれていた場合、視聴できない事もあるという。
その場合は、BSデジタルのほかのチャンネルを一旦選局し、10~30秒後に再度選局することで視聴できるようになる。

329:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 17:09:53 sygvqDKj0
地上デジタルやBSデジタルにも
AACSって掛かってるの?

330:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 18:14:41 3SPqKoCt0
地デジはフルHDを使い切っていないと聞いたのですが、
地デジしか見ないとすればフルHDじゃなくてHDで十分ですかね?
差がありますか?

331:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 18:45:04 FNiPKgDv0
>>330
水平画素数はフルではないのだが垂直はフルだからどうだろうか?

332:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 20:22:56 2uhJs+7Y0
意味わかっていってるのかな。
フルなんてのはメーカーの宣伝用の造語なんだが。

333:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 20:51:16 aXeMxRMP0
だな。

334:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 20:55:59 JDrDVDou0
P50-H01はもうちょっとがんばって水平を1440ピクセルにすれば地デジ的に最強だったのに・・・

335:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 21:37:51 5374d9ExO
携帯からすみません
家の近くをバイクが通るとデジタル放送にノイズが出てしまいます
地デジって全部そうなんでしょうか?

地域は神奈川県相模原市です
地デジ対応テレビでCSアンテナで受信しています

336:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 21:47:53 P9g5Xdvl0
地上波は帯域が足りね

337:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 21:51:42 iI6vCB1M0
つまらん餌だ

338:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 22:04:03 FNiPKgDv0
>>335
CSアンテナだけではなくて地上波UHFアンテナを使ってください。

339:sage
07/12/01 22:13:49 A8zySaNl0
分配器と分波器の違いは何ですか。

340:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 22:20:19 FNiPKgDv0
>>339
分配器は信号を等分。

分波器は周波数ごとに分ける。

341:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 22:31:28 A8zySaNl0
>340
ありがとうございます。
ケーブルテレビ(地上Dは難視聴地域)に加入していて、
地上Aを受信しています。今度地上波Dが見られるように
なるらしいのですが。
TVの地デジチューナーにつなぐためには分配器で分けるのでしょうか。


342:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 22:56:46 5374d9ExO
>>338
…そっか、やっぱりアンテナも買わないと駄目なんですね
ありがとうございました

343:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 22:57:46 FNiPKgDv0
>>341
デジタルSTBを借りるのか?市販機器でみるのか?

344:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 22:59:01 FNiPKgDv0
>>342
多くの人は既に持ってるはずですが、持ってませんか?
ノイズいりとはいえ見えるのでしょうから。

345:343
07/12/01 23:01:50 FNiPKgDv0
>>341
しつれい。地デジテレビでみるんですね。

今まで使ってて使わなくなる機器はありますか?

地デジテレビのアンテナ入力はアナログとデジタル別々?

346:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 23:04:30 A8zySaNl0
>>341
宣伝だけで、デジタルSTBの説明がないので市販機器?で
見られるのかと。
ケーブルテレビのHPにもまだ、説明はなく、
ケーブルテレビの告知放送でもうすぐ見られますと流れているだけです。

347:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 23:20:05 A8zySaNl0
>>345
地デジテレビのアンテナ入力はアナログとデジタル別々です。

今まで使ってて使わなくなる機器はありません。

現在 (壁)CATVのアンテナ線→HDDレコ(地デジ未対応)→TVのアナログ

今後 (壁)CATVのアンテナ線
        ↓
      分配器→HDDレコ(地デジ未対応)→TVのアナログチューナー
        ↓
      TVの地デジチューナー
としたいのです。
アナログとCS/BSの分波器はあるのですが・・・

348:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 23:36:54 FNiPKgDv0
>>347
TVのアナログチューナーとTVの地デジチューナー を交換してもよいかもしれん。
デジタルはある程度の信号強度があれば画質は変わらないから。

>アナログとCS/BSの分波器

とは地上波信号と衛星信号(BS・CS)を分けるもののことか?

349:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 23:48:39 A8zySaNl0
>>348
丁寧に答えていただきすみません。
TVのアナログチューナーとTVの地デジチューナーを交換するとは、
CATVのアンテナ線→HDDレコ(地デジ未対応のため地アナチューナー)→
TVの地デジチューナーで良いのでしょうか。

>アナログとCS/BSの分波器
地上波信号と衛星信号(BS・CS)を分けるもので、BS/CSのほうには
電流通過と書いてあります。
分配器みたいな形はしていますが、分配器にはならないですよね。




350:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 23:51:54 FNiPKgDv0
交換するとは

今後 (壁)CATVのアンテナ線
        ↓
      分配器→HDDレコ(地デジ未対応)→TVの地デジチューナー
        ↓
      TVのアナログチューナー

分波器は分配器にはならないですね。

351:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 23:53:25 A8zySaNl0
>>350
ありがとうございました。

352:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 00:45:02 NB8uye9WO
初歩的な質問だけど、アンテナケーブルって地デジもアナログも共通?
それとも何種類かある?

353:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 00:48:19 /fjAhj5g0
>>352
何種類かあるけどアナ・デジではなく帯域によって適しているかどうか変わる
まあ映らなかった時に悩めばいいかと

354:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 00:53:21 NB8uye9WO
帯域?
その帯域っていうのが何種類かあるってことね

355:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 00:58:10 M2KkN0uD0
新しく開局したBSのチャンネルだけブロックノイズ頻発orz

356:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 01:01:48 /fjAhj5g0
>>355
うちも211で頻発してたな
スタチャンと222は平気
なんでだろ?

357:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 02:03:05 E4qlLGk90
>>355
どの時間帯かは知らんがうちではブロックノイズはでなかった。
受信レベルも良好だった。

が・・・、深夜になったら早速通販番組を流してるな、某ぞろ目局。orz

BSって、通販番組無いと成立しないんですか?。。。  そうですか。。。orz

358:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 02:36:37 MyjhDSsWO
>>344
確認してみたら屋根にUHFアンテナ着いてるみたいです
ベランダにCSアンテナがあったので、それで受信してるんだと勘違いしてました
って事は他に原因があるんですかね?

359:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 03:02:25 idKkb2yc0
>>358
地上アナログUHFもバイクが通るとメダカノイズみたいのでない?

360:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 04:10:47 MyjhDSsWO
>>359
アナログ放送だと映像は悪くてもノイズは出ないです
UHFが古いのかな…

361:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 06:42:55 dF0NY7+T0
なんか難しく考えすぎてるような。
アンテナもケーブルもUHF対応なら特にアナ、デジの種別はない。
アンテナに関してはそこの地域の地デジのチャンネルに対応したもの。
方角がデジ(アナと違う場合もあるので)の送信所を向いてること。
これらがクリアされてればデジチューナー(内臓テレビ等)を接続すれば
見られるはず。

>>360
アナログだから出るんだろ。

362:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 06:46:56 8L/QllS70
だろって

363:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 07:55:26 40eISWSf0
>>360
ケーブルの型番は?
ケーブル見れば印刷してあるだろ
まさかUHFのケーブルが◎でなく∞のとか?

364:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 08:20:03 hXYY9J6r0
>>357
BSだけじゃないだろ、深夜に通販流してるのは。

365:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 08:35:14 P6dnvPL20
タダのチャンネルはしゃーないだろ
www

366:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 10:08:11 idKkb2yc0
>>360
地デジテレビのアンテナ入力はアナログとデジタル別々?

367:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 10:51:56 xzhf5RHr0
>>357
355です。
2分配器(1端子電通)を通さずに繋げるとブロックノイズ出ませんでした。
失礼しました。

368:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 11:34:29 Fy0lYhwM0
B-CASカードにはケーブルテレビ用があるみたいですが
地デジはケーブルテレビのパススルー
BSデジタルは自前のアンテナ入力の場合にもケーブルテレビ用カードで良いのでしょうか

369:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 12:03:56 /fjAhj5g0
>>368
どっちでもいい
オレンジカードはCATV会社が月50円くらいでB-CASから借りているカードってだけ
ただしCATVから貸し出されるSTBにパラボラからの入力を繋いでも
帯域も変調方式も違うから見ることは出来ないよ

370:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 12:04:23 idKkb2yc0
>>368
よくはないけど、映るらしいね。

371:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 12:16:32 hXYY9J6r0
C-CASカードのことか?
あれならCATVのSTB用だろ。


372:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 12:20:42 Fy0lYhwM0
>>369-370
ありがとうございました。

373:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 12:27:44 idKkb2yc0
>>371
それのことではないでしょう

374:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 17:12:55 MyjhDSsWO
>>361
地デジは普通に見れるんです。
ただバイクが通った時に、アナログだと平気なのに地デジだとノイズが出るので何でかなと…
何か同じこと何回も聞いてますね。すみません。
>>363
UHFアンテナの型番て事ですか?
>>366
別になってます。
入力端子は、地上デジタルとBS・110度CSとVHF・UHF用の3つです。

375:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 17:53:38 idKkb2yc0
>>336
地アナUHFの方に問題ないと言うことは地デジのアンテナ入力端子側に不良があるんじゃない?

エリアはどこ?

376:375 訂正
07/12/02 17:55:06 idKkb2yc0
>>374
地アナUHFの方に問題ないと言うことは地デジのアンテナ入力端子側に不良があるんじゃない?
エリアはどこ?



377:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 17:57:53 f2eShMDm0
>>374
バイクで画面にノイズが出る件

1.アンテナ方向ズレ
 アナログ放送と地デジの放送の送信所の方向が別で地デジ向きになってない
 もしくは風で方向がズレてアナログにも地デジにも方向が合ってない

2.アンテナが力不足
 アンテナが古く電波を十分拾えなくなっている

3.ブースターの誤動作
 古いアナログ用のブースターを使い続けていて
 アナログと地デジが両方受信できる地域だとブースターの能力を超えて地デジのレベルが落ちる

4.ケーブルの問題
 地デジは2重シールドの同軸ケーブルを推奨している
 ケーブルの型番の後ろに"FB"と書いてある
 今のケーブルが∞型のフィーダー線とか
 ◎型の同軸ケーブルでもシールドが弱い5C-2V、3C-2V、5C-FV、3C-FVとかなら同軸が問題

>>374が調べるべきはこの4つの原因に該当するかどうかの判断材料として
・とにかく映っている地デジの放送局の全部の受信レベル(リモコンで出る)がいくつか
 ノイズが出やすいchとノイズが出にくいchがあるかも要確認
・アンテナは何素子か
 知っているならアンテナの型番、知らないなら外見で何本ゲジゲジ(後ろの斜めのはまとめて1本と数える)があるか
 おそらく、14、20、25~27、30のどれかになるはず
・ブースターを使っているならブースター本体に書いている型番
・ケーブルはどういう形か、ケーブルの外皮に書いてある型番

を晒すこと

378:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 18:59:45 M6QUxh+0O
飛行機が低空で飛ぶからノイズでるよ、尼崎
コカコーラで当たった熊のミニファンつけたら、地デジ受信できなくなる
これ凄い電磁波出してるみたい

379:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 19:15:41 idKkb2yc0
>>378
後半はシールド不良では?

380:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 20:35:08 NNse9BJK0
regzaの323500買ったんですが、BS7と11がブラウン管の時より写りが粗いです。
せっかくのプレミアリーグがyoutubeみたいな画質・・・これは仕様なのでしょうか?
BSハイビジョンは超キレイです。


ひょっとしてBSアナログで受信してると思ったのですが、番組説明ボタンで実況・解説者とかの情報を拾ってこれてるってことはデジタルなんでしょうか?

番組情報はテレビ・SD:525i・16:9:2重音声 とかで拾って来れています。
住まいはマンションで、地デジなんかはキレイです。

どなたか対策を教えて下さい。他に必要な情報あれば追記します。

381:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 20:38:11 idKkb2yc0
>>380
インターレースからプログレッシブに変換してるので画質が劣化。
これでも11月26日から画質は上がった。

382:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 20:59:25 NNse9BJK0
>>381

よほど高価なアプコンなんか使わない限り無理ぽいすね・・・
ソースが原因なら仕方が無い。すっきりしました。有難うございました。

383:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 21:47:25 nYL0b7VA0
この前おかしくなった理由が、F端子が中途にはまっていた

384:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 21:54:37 dF0NY7+T0
>>374
ノイズっていうのはブロックノイズのことをいってるのか?
普通はバイクが通ったくらいでそんなものは出ない。
よほどレベルがギリギリでアンテナが低い位置にでもついてるなら
わからんが。


385:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 00:19:24 H1EATitS0
壁コンにBS用の端子を増設したいんだけど工事費の目安っていくらくらいか分かるかな?
BSのアンテナは既にあるのに俺の部屋だけ端子が無い(´;ω;`)

386:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 01:02:03 mTcUDU650
>>385
1.5~2万円くらいじゃない。配線工事込みで。

387:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 06:26:43 Upn/uT580
>>385
それはBSの混合された地上波のアンテナ端子はあるってこと?
BSアンテナがあってその端子まで他との混合波がきてるのなら
わざわざBS専用端子などつける必要ない。
分波器を使えば済むこと。
まったくなにもないところに新設したいって意味なら状況に
よる。
386くらいじゃすまないかもね。
もちろん配線は露出になるだろうし。

388:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 07:23:43 6GSHRSmS0
俺ちは、Uアンテナ設置、U&BS混合器(ブースター)、
三分配器、各部屋に配線工事で75000円掛かった、これは各機器代も含む

BSアンテナは7500円だったかを買って自分で設置、混合器に繋げた
BSアンテナ設置だけ(本体別)で10000円だから、できる所は自力でやったよ

389:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 14:24:55 HrHEmGOV0
質問です。
デジタルチューナー搭載(アナログチューナーなし)のレコーダーを買ってきて
使用中のデジタル非対応TVに接続した場合
アナログ放送の録画は出来ないんでしょうか?
アナログ録画が出来てもその間アナログ放送は見られないのでしょうか?

デジタル波の来ている所と来ていない所の二箇所(どちらもデジタル非対応TV)で
使用することが考えられるのでこんな質問をさせてもらいました。

390:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 15:15:09 q+6CRnLw0
>>389
ところでアナチューナーが搭載されてないレコってなに?

391:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 15:39:42 HrHEmGOV0
>>390例えばこういうのです
URLリンク(ctlg.panasonic.jp)

もしかしてデジタルチューナー搭載のレコーダーって
改めて書いてないだけでアナログチューナーものっけているんですか?
こういう表記
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
を見てるとデジタルW録画できますというレコーダーがもっている
チューナーはデジタルの2つだけなのかと思ったんですが…

392:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 15:52:51 q+6CRnLw0
>>391
そこまでたどり着いてるのなら放送受信って欄を見てみな
オレは最新機器に詳しくないからあてにならないけど
ほとんどのレコやテレビはアナチューナー搭載してると思うよ
多分2009年くらいまではその傾向が続くんじゃないかな?

sonyの有機ELテレビはデジチューナーのみだっけかな

393:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 17:14:26 pCf8KulT0
>>391
最近のデジレコでアナログチューナーが付いてないのは
シャープのAV1/AV10とか日立のIV-R1000ぐらいだと思う

仕様をよく見てアナログチューナーが付いているかを確認すれば?

394:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 17:51:15 d1V2vBXh0
地デジってパッと見確かに精細なんだけど、ブロックノイズ酷おすぎ。
アナログのボヤっと感、ブロックノイズ皆無の方が良いような気がしてきた。


395:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 18:56:44 9kmaEhjq0
>>391
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

メーカーサイトまでいくとわかるが、アナログチューナーは、持ってるね。どちらも。
ただし、デジタルW録とうたっていても、アナログはシングルって機種が多いとおもった。
だから、RD-S300 使っているが、CATV経由のBS1 とBS2 がW録できないで、こまっている。
安いLGあたりのアナログ機を今検討中。

396:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 21:45:31 HrHEmGOV0
>>393>>395ありがとうございます
普通はアナログももってるものなんですね。
詳細の項目の見方もわかってませんでした。
今デジ×デジW録って謳っているのは
結局デジタル2つとアナログ1つものせてるんですね。
それもあと2年くらいなのかもしれませんが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch