08/02/20 03:18:54 T7VPBlW40
>>842
たぶんおまえが一番わかってない。
シャープのは別に分ける必然性のないGNDをLRで分けて干渉を防いでるだけ。
L-信号もR-信号なんて出力できてないから。そしてバランス駆動出力ではGNDなんてないから。
そもそも出力端子数にしか目がいってないからそんな馬鹿なこと考えられるんだよ。
バランスアンプじゃないアンプはXLRで入力したもののL-,R-を反転させてL+R+に重ねた上で
L、Rの2信号を2つのモジュールで増幅した後GNDとともに3つで出してるの。シャープは出力においてこの
GNDを2分してるにすぎないの。それに比べてバランス駆動アンプはXLRで入力されたL-L+R-R+4信号を反転させることなく
4つのモジュールでそれぞれ増幅して出力もGNDなんかなくこの4信号のまま出してる。
馬鹿でもわかる解説したつもりだが質問ある?