【AVCREC】この先生きのこるのは【HD REC】Part1 at AV
【AVCREC】この先生きのこるのは【HD REC】Part1 - 暇つぶし2ch400:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 01:39:19 ypRgJBmT0

>>398

AVCRECはMPEG-4 AVC記録に対応し
音声は放送波のAAC5.1chからドルビーデジタル5.1chに再エンコードされる
対してHD RecはMPEG-4 AVCだけでなく
従来のMPEG-2 TSやMEPG-2 PS(VR)も混在して記録でき
音声はオリジナルのAAC5.1chを2ストリームまで
放送波そのままに記録可能


401:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 01:40:23 TAd2y9cN0
>>399
>不満なら次世代メデアに保存
それがダビングでなくムーブであれば
次世代メディアからのダビングがあと9回できるんだろうか?

402:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 01:46:22 ypRgJBmT0

>>401
15日に出るA-301は、
コピー10のガイが世界初搭載されてるから
それを見たら
答えがわかるだろうね


403:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 01:48:27 TAd2y9cN0
>>400
メーカーの説明もそんな感じだがそれがよくわからない。
ドルビーデジタル5.1chに再エンコードするにしても
素人考えだとステレオ2ヶ国語なら4chあればたりるから
記録できそうなもんだが。
AAC5.1chを2ストリームまでというは2ストリームというのが
すなわち2ヶ国語にあたるんだろうか。
そしてそれはAACでなくとも2ストリーム記録できるんだろか?
質問ばかりでもうしわけない。

404:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 02:00:27 Pq3ZaOOw0
普通DVDへの松下AVCは、松下の独自規格で互換性無い?

松カタログにAVCロゴは共通表記のように描いてあるが、SONYはBD以外は否対応だし。
ワカりにくい!


405:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 02:38:45 xCP9AlP70
実質一社独自規格なのに…
「HD RECはパナ・ソニーも入っているDVDフォーラム規格だから安心」という東芝
「AVCRECはBDA規格だから安心」という松下

まあ、どっちもがんばれ

406:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 03:23:51 9PTzpo9Z0
一応はDVDの一規格なんだから、統一しときゃ良いのにな。

407:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 08:33:32 19Pe+lup0
どこのメーカーも独自規格っぽいんだよなぁ~
今後発売されるプレーヤーについては対応予定……みたいに書かれてても正直今さら
プレーヤーなんて買わないから、そのメーカーのレコを買い続けることになりそう……
結局そうなると、どこのメーカーのH264がいいの?って話になってくると思うんだけど
とりあえず今は芝のHD Recがどの程度か気になるところかな
俺みたいに普通のDVDに安く綺麗に残せるならBDもHD DVDも要らないって思ってる人も
わりと多いと思うし、早く結果が知りたいな

408:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 09:10:15 y07AG5E00
どっちにしても次世代メディアが安くなるまでの一時しのぎなんだから、
大事なものはそんなので保存しないほうが良いってことでしょ。

409:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 09:14:58 O6vEytrq0
AVCHDがよかだす

410:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 14:20:19 pp0to9PeO
>>404
>普通DVDへの松下AVCは、松下の独自規格で互換性無い?

それが普通DVDでなくBDに書いても互換性無いみたいよ。

411:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 14:27:14 /yEEPzzU0
>>410
互換モードもあるから誤解を招く(それが狙いだろうが)書き方はいかん

412:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 14:36:57 ZdtSzY0z0
>>402
A301はダビング10に初めから対応してるの?
A301の下位モデル出ないかな?HDDVDはいらん

413:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 15:30:36 pp0to9PeO
>>411
別に狙っちゃいない。なんか被害妄想またいなやつが多いな。
特選街にのってた表がそうみえるだけだ。
互換モードとそうでないのは何がちがうのか
知ってたら教えて下さい。

414:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 16:18:28 /yEEPzzU0
>>413
音声フォーマットが違う
オート(HDMX記録)・互換(HDMV記録)
互換にすると2ch記録になる

415:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 16:42:02 xGzviBb80
つーか、自分が立てたこの糞スレ
【AVCREC】この先生きのこるのは【HD REC】Part1
スレリンク(av板)l50

にも書き込んでやれよwww

416:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 16:43:26 xGzviBb80
↑誤爆


417:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 17:53:42 p7K8Iqk50
芝はさっさとコスミオにHD REC付けろよ

418:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 22:03:59 pp0to9PeO
>414
解答ありがとうございます。
不思議な仕様だよな。
ソニーもドルビーに変換することは同じなのに
どうして互換性をとらないかなー。

419:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 22:18:52 xCP9AlP70
>>418

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
■ かなり使えるAVC録画画質 のあたりで互換性について注文がついている

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
パナの言い分

420:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/05 22:31:00 /yEEPzzU0
>>419
パナの言い分のページに音声をHDMXにした言い分なんて載って無いんだが・・・

421:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/06 17:00:57 9BbIPjWS0
STBもコピ10対応になるんかな?

422:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/08 22:26:23 gV5KAFJv0
松の低価格系と芝のA301を比較すると

価格
BW700 15万⇒11万
XW300 12万⇒9万
XW100 9万⇒7万
A301 11万⇒?

HDD記録
BW700 250GにTS+H.264(4倍記録)
XW300 500GにTS+H.264(4倍記録)
XW100 250GにTS+H.264(4倍記録)
A301 300GにTS⇒エンコードH.264(6倍記録)

次世代メディア対応
BW700 録画再生
XW系 無し
A301 録画再生

DVD HVレコ
BW700、XW系 H.264(1時間40分)
A301 HDDにTS記録⇒エンコードH.264(2時間)

A301は、リアルタイムエンコ以外はBW700に負けていない。
8万円位まで価格が下がれば、XW系にも負けない。





423:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/08 22:38:25 PWGrv2ma0
HD RECはいいんだけどさあ。
HD DVD-Rディスクの値段を下げてもらわないと・・・
Blu-Rayディスクのほうが先にDVD値段並に行き着いちまうぞ。
LTH有機ディスクでさらに安くなりそうなのに・・・

424:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/08 22:51:10 4fpN0G4a0
HD RECはDVDで使うためのものだろ。
A301は魅力だがDVD機で2万安いの出してくれればそちらを買う。

425:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/09 02:31:03 xkW1n0U70
AVCRECとAVCHD
なぜ、同じ何のに規格を分けたんでしょう?

426:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/09 02:33:51 xkW1n0U70
松下がAVCHDカメラ用のDVD記録機(USB)出るな
これいいね


427:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/09 11:30:54 NnDYYOAk0
>>425
同じじゃないよ
AVCRec著作権保護有りAVCHD著作権保護無し

428:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/09 18:41:06 EY+UD5Ss0
HD-DVD自体は良いと思うのだが
ユーザビリティーについていえばリアルタイム録画できないのは最悪だろ。

429:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/09 18:54:18 maJ/xnf90
つ-か次世代は分裂してしまったが
DVDに関しては統一できなかったのかよ。

430:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/09 20:16:54 AdUmC0/X0
HDDVD再生のみ・DVD記録ドライブにしたらコスト下がらんかな。
記録はHDRECのみにしてレコ安売りしたらHDDVDに光明は見えんかね。

431:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/10 00:48:50 cUHyqF6C0

HDDVD再生のみ・DVD記録ドライブ・・・

DVD記録をTSとHD REC記録のみで
出すのもいいね

これなら
すぐに買いたい人多いだろうね


432:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/10 00:57:19 KApGX/qX0
>>430-431
それなら買いたいけど、それでどれだけコストが下がるのか?
松のXW100と値段をあわせるくらいじゃないと。

433:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/10 21:54:04 G7FyLTxS0
BW700 11万円 とXW100 7万円 の価格差は何処から?
BDレコ搭載は4万円もコストアップ?

HDRECとHDDVD再生+150Gで6万円なら芝の一人勝ち。
リアルタイムエンコは必須(6倍録り)。
Wチューナーは、不要だが、アプコンは高性能なのが欲しい(DVD鑑賞)。

434:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/10 22:49:43 yvffzEOx0
型番用意されてる?
A201
シングルチューナーでHDDさらに控えめ
A101
201からHD DVD記録除いたHD DVDプレーヤー+DVDレコーダー
いずれもDLNAやその他のネット関連や編集面ではA301と変わりなし。
シングルチューナーやHD DVD記録対応で差。
松のAVC記録と違い再生ならHD DVD対応だから上位機種に買い替えしても
寝室その他のサブ機やデジタルチューナーにはなる。


435:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/10 23:01:35 KApGX/qX0
>>434
そんなものがあってもすぐ発表はできんな。A301が売れなくなる。
でも出すなら早くしないと、値が下がったA301と値段差が無くなる。

436:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/10 23:16:59 P5DXi+Vg0
A101がその仕様なら、Wチューナモデルを201にして欲しいくらいだ

437:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/10 23:27:07 uD0dBPvS0
パナAVCのDVD-Rハイビジョンの画質は凄かった。BDの画質に充分対抗できる。
録画時間が短いが、BD1枚でRが何枚買えるか考えれば問題ない。
ダビング10が可能になれば番組分割も容易だからAVC普及に拍車がかかって
BDの売れ行きに大きく影響しそう。
パナBDは、HD-DVDには勝ったが自社のAVCに負けるか? 笑えるww

438:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/10 23:36:21 KJsuUDqh0
それはないな・・・。でなけりゃこの局面でこれだけBW系の玉不足になってねーだろ。
AVCも結局は、BDにそれだけ多く本数入れられます、てことで落ち着きそーだな。

439:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/10 23:42:28 eY3wob7T0
むしろBD1枚に今までの4倍入るということが最大の売りなわけで。
DVD”にも”入れられるというだけに過ぎない。
いずれにしても一般ユーザにとってAVC録画は有益な機能だろう。
あと、AVCRECは2時間モード必須だと思うよ。
現状の1時間40分では編集しない人にとって中途半端すぎる。

440:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/11 00:05:48 G7FyLTxS0
A201:HD DVDレコ+HDREC+シングルチューナー+150G 8万円
A101:HD DVD再生+HDREC+シングルチューナー+150G 6万円

OK?

441:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/11 00:09:42 MIGoT57q0
A101はDVD機の可能性もないか?
XW100対抗の。

442:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/11 00:39:46 XsZN0tWT0
>>440
これらも今回の
トランスフォ-マ-のキャンペ-ンに
入れて欲しかった。

443:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/11 01:37:15 nyF++73C0
>>439
どうなんだろう。
映画保存にはどのみち低レート過ぎるから、ドラマ二話録りとか
想定してるのかね。それでも+何分か欲しいところだけど。

444:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/11 01:40:57 nyF++73C0
> ID:G7FyLTxS0

HD DVD再生のみにしてもそこまで下がるかだなあ。
北米の戦略価格は参考にならないし。

445:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/11 01:45:37 MIGoT57q0
そもそもそういうドライブがあるのかね?
機能殺すだけじゃコスト削減にならんし。
まあPC用途とかで表に出てない、新開発のがあるのかもしれんが。

446:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/11 15:13:12 ALymctMq0
>>440
U101:HD DVD再生+BD再生+HDREC+シングルチューナー+150G 7万円


447:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/11 15:18:31 Smt/NJCZ0
DVDにHD映像を2時間て、破綻させても良ければすぐにも出来るだろ。
それをなぜやらないかだぜ。
1時間40分でも怪しい。

448:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/11 22:10:12 pVZ9r6t20
A301はヤマダ電機で実質9万で買えます。


449:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/12 08:50:14 VvnjIQMw0
AVCRECは現時点では最大1時間40分しか録画できんのが中途半端

450:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/12 09:11:59 M56KWQp90
>>449
詳細ダビングを選択すれば1時間47分まで入るよ。
2時間枠の番組なら番組の前後をカットするだけで入る録画時間。
DVD-RDLを使えば3時間強の録画となるが価格面でメリットが薄い。
いずれにせよHEモードでブロックノイズが皆無なのは予想を良い方に裏切られた。
HEモードにするとモスキートノイズが多少気になるが嫌なら使わなければいい。

451:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/12 10:07:40 tNdceNHg0
AVCRECの欠点はSDだろうがHD・フルHDだろうがレート固定なことかな。
特にCSのSD放送だと、無劣化保存不可・エンコするとサイズ増大なんてことに。
まあこれは規格と言うより松機の仕様なんだが。
SDだとレート半分、DRムーブ可、2時間モード。
これだけ対応してくれればHDRECを選ぶ理由が無くなるのだが。

452:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/12 21:07:46 qfyii6gv0
>>451
AVCREC、規格上はTSあるらしいんだがな…
現物が存在しない以上はないのと一緒だしな…
そこだけはHD RECのTS録画裏山鹿。


453:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/12 21:55:03 cymCOFvq0
遂に製品化されたH.264対応機!
HV画質を高画質に安価に保存する方法を考えて見ました。
コピー9開始後は、HDDに戻して加工コピーもしたいですね。

DVD-R⇒満足出来る画質か不安+HDDへ戻せない⇒100円
DVD-R DL⇒画質はOK+HDDへ戻せない⇒300円
DVD-RW DL⇒対応機が出そうに無い+高い
そこで、
DVD-RW/RAM分割2枚使い⇒画質はOK+HDDに戻せる⇒300円
(保存の為なので、分割も我慢)

コピー9開始後、次世代メディアが300円になるまではこれが一番安いのでは?





454:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/12 22:58:27 n/zeNeTW0
コピ10で忘れがちなこと・・・それは、
BSデジタルには不適用だということ。。。
(地上波なんて見るもの殆ど無い。ましてDVD保存など。)

455:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/12 23:03:50 n/zeNeTW0
あ、でも、NHK地上波でチャングム完全版が放送になったら、
これだけは全部次世代DVDに焼いて残すしHDDにも残して見まくる。

456:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/12 23:16:51 pXvyBNYn0
>>453
勘違いしてる ダビング10とはHDDから9回ディスクに焼けて10回目にHDDから消えるというもの

HDDに書き戻しは不可

457:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/12 23:45:09 cymCOFvq0
>>456
コピー9(ダビング10)が始まる来年4月位までの退避策です。

ムーブで移動のつもりです。
開始前に録画した物はコピー不可の可能性も有りますか?

458:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/12 23:47:32 qfyii6gv0
>>457
俺には
>DVD-RW/RAM分割2枚使い⇒画質はOK+HDDに戻せる⇒300円
が理解できない。謎箱でも通すつもりか?

459:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/12 23:48:51 pXvyBNYn0
>>457
現状のコピワン物はダビング10が始まっても残念ながらコピワンのままです
ダビング10物もPotムーブをした時点でコピワンになります
さらにBSデジはダビング10になりません

460:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/12 23:55:41 cymCOFvq0
>>459
有難うございます。残念です!!
コピーは諦めるしかないですね。

ムーブだけは大丈夫ですよね。

461:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/12 23:56:00 pXvyBNYn0
と、言うかな

光学ディスクにムーブしたデータは移動のコピーも出来ないデータになるの
”光学ディスクは録画の墓場”と言われるのはそのせい 
なので、レコを使う場合は ”現状と未来をよく考えて墓場を選ぶ” 事が超重要

462:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/13 00:00:14 u+2flNh40
>>461
CPRMの現行DVDはPCでバックアップ出来ると聞いたよ

463:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/13 00:02:30 cymCOFvq0
>>457
2時間映像を半分に分割して、2枚に1時間づつ記録します。
将来、HDDに戻してつなぎます。

464:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/13 00:08:45 kzOcPy3p0
HD記録系ディスクのリッピングが何時出来るようになるかは知らないが 好きにしろ

465:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/13 00:09:07 LSj/Ka7V0
>>463
>将来、HDDに戻してつなぎます。
が普通は出来ない。謎箱通すか>>462の言うCPRM解除か。

CPRM解除方法は知らんけど、AVCHD/HD RECも対応してるのかな?
もしかしたらBD/HD DVDのAACSクラックの方が手っ取り早くね?

466:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/13 00:11:53 2GZ3axzX0
素直にBD使えば良いじゃん? そんな無駄な手間かけるより仕事した方が良い。

467:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/13 16:48:29 jiDgfY6f0
ダビング10が始まるの来年4月って本当?

468:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/13 22:26:17 u+2flNh40
コピ10って地デジだけなんだろ?

正直どうでもいいよ・・・。

地デジはNHKもコピ10やるのかな?
(NHKは海賊版も多い放送局だから。。)

※コピ10開始決定で、非対応機が投げ売られたら買いたい。

469:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/13 23:13:04 GrdtOpNl0
松下とかだと現在市場に出てる機種は全部対応なんじゃね?
おそらく投売りは無いかと。
投売りされても、コピ10と関係ない投売りが少し安くなるくらいだろう。

470:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/14 00:24:55 t+1cKyw20
今出てる機種どころか、1年前の機種から対応表明したよ。

URLリンク(panasonic.jp)

471:某記者
07/12/14 06:06:50 2Fk+lkNb0
プログラムだけの問題でしょ、コピープロテクトは。

そんなことよりHDDにデータが残ってむしろ使いづらいんじゃないか?

472:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/14 16:30:03 YOrNmSWX0
>>471
それはあるかもね。
デジレコに慣れちゃうと、焼いてもデータが残ってるのは違和感が。
普段-Rに焼いてるから、RWやRAM使いやコピ10で複数枚焼くとかいうのは理解できない。
コピ10なんかよりQVGAエンコまでフリーにしてくれたほうが、携帯用に便利だろ。

473:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/14 23:11:24 OhO82XEb0

両陣営から発売・・・

さて
どっちが優れてるのだろう?

AVCREC・・・
パナソニックDIGA DMR-BW700 \124,785

HD REC・・・
東芝HD DVD VARDIA RD-A301 \107,000

結論から言うと
HD REC優勢か!

ところで・・・
両陣営から発売されたとなると

今後DVDにHD録画が主流になると
確信出来る

今日この頃




474:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 00:57:59 UnWck5X80
遂にA301発売。
きのこるで、非難され放題の55さんのレポートを見ると、
URLリンク(ime.nu)

一般使用には、HD REC DVD-R 2時間記録で充分のようですね。
動きの激しいサッカー等は、DVD-R DLですね。
A301購入に向けて嫁の説得開始です。

U101:HD DVD再生+BD再生+HDREC+シングルチューナー+150G 7万円
が発売されれば、次世代ソフトも全て見れますが、待てませんね。

475:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 10:19:02 ZyYM6J6G0
>>473
単純にDVD記録の機能だけを見ると東芝の圧勝だけどね。
でも目的をDVD記録だけに絞るとXW100が圧倒的に安い。
>>472
ワンセグすらコピワンにしてる権利亡者に何を期待してるのだ?

476:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 16:13:14 4HgFrjT1O
画質は大差でパナ機に負けていますがな・・・
HD Recの規格が劣るわけじゃないけどさ

477:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 16:45:14 oRAm/Hb80
早速バラバラでワロタ

906 RD解体犯 sage 2007/12/15(土) 14:59:53 ID:aJDRpMnt0
へい、お待ちっ!

URLリンク(www.imgup.org) 光学ドライブ型番
URLリンク(www.imgup.org) HDD型番
URLリンク(www.imgup.org) メイン基板と電源部
URLリンク(www.imgup.org) メイン基板オモテ面
URLリンク(www.imgup.org) メイン基板裏面
URLリンク(www.imgup.org) 筐体前面内部
URLリンク(www.imgup.org) 表示部の拡大
URLリンク(www.imgup.org) サブ基板上面
URLリンク(www.imgup.org) サブ基板背面


搭載CHIPの詳細は調査中なので、もうちょっと待ってくれ。


478:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 17:50:55 NDsnawXk0
でもさ、家電店行って液晶TV見てきたけど、
NHK-BSハイビジジョンやってたけど、どのTVも
全然キレイじゃなかったな。また、なぜか32型でも
大きいとは思わなかった。これは家に置けば
また違ってくるのだろうけど。

家にあるSDブラウン管でBSデジタル見てる方が
キレイだと思った。何かタイムラグというかレスポンスが
悪いのか画面表示の追随がズレでガクガクいてるものもあった。
(これは、高い金だして見るのは耐えられないと思った。)
PCの液晶画面で動画見てるのと変わらない感じ。

じゃ、一体何の為の液晶TV?何の為のHD録画?
とすら思ってしまった。。。ブラウン管で見てる限りは、
HD録画は一切不要なのだろうか?液晶TVで見る場合は、
HD画像でないと見られたものではないと言う事なのだろうか?

つまり、液晶HDTV買ってしまったら、HD録画環境は必須になる
ということなのだろうか?(言い換えれば、液晶TVさえ買わなければ、
悩みは起きないということなのだな。)

479:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 19:13:18 BDjC5zxR0
>>474
パナのHEですら普段用には使えないレベルだったから、芝の3.6Mbpsなんてもっと酷いものかと思ってたよ。
意外とまともでちょっと驚いた。
これなら番組によっては4Mbpsの2時間モードも使えるかも知れないな。

480:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 19:36:55 BDjC5zxR0
>>474
いや、それより地デジのハイビジョンってTSで54分も入るもんだったのか!
とすると、そこもパナのHXやHGより確実に有利なのか。

481:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/15 20:13:53 Q4UpSZkk0
つか番組によってレートって変わってくるんじゃないの?
アニメとかってそんなに容量くわないんじゃないの?よくわからんけど。

482:某記者
07/12/16 00:26:40 pNQ+heLg0
>>474
>>479
URLリンク(ime.nu)
このアホは俺の取材により東芝関係者の線が濃厚
騙されないように。
張ってる広告もすべて東芝

・等倍速のHD-DVD
・ブロックノイズだらけで、別紙にて低ビットレートでの録画をするなと書いてある

この2点だけでA301は十分地雷機種である。

483:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 00:36:24 QjlZO5cQ0
あえてこれを選ぶのは、TS目当てでしょ。
画質で地雷もクソも無いと思うが。

484:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 01:02:26 lyI5i4jI0
某記者さん、お疲れさまです。
もう少しお勉強してから書き込みをお願いします。

次世代レコとH.264の違いが解ってますか?


485:某記者
07/12/16 01:18:09 pNQ+heLg0
>>483
Mpeg2は不可逆圧縮なんだから、TSとかいっても意味ないでしょ?
騙されているよね、みんな
入力ソースと同じものが得られると勘違いしている。

HD-RECがどうしようもない画質であることは間違いないのだから、
地雷機として認定している。


486:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 01:18:45 q6ZxrwxA0
>>480
TV局や番組に拠ると思うが、BDの録画時間から計算すると
俺の住んでる地域に1層DVD-Rに54分入りそうなチャンネルがあるのは確かだな。
BW200でBDに記録した場合の計算だから、データ放送を切れる機種なら60分超える可能性もある。
もちろん、54分に全然足りないチャンネルもあるが。

487:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 01:51:05 5KMbekUC0
>>486
それってSD放送じゃないん?

488:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 02:04:16 QjlZO5cQ0
>>485
TSって、流れてきた放送そのものと理解してたけど違うのか?
騙されてる俺にわかるように説明してくれる?
入力ソースとは何を指すの?まさか放送用圧縮する前とか言わないよね。

489:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 02:52:58 v5VU5KXO0
某記者 ID:pNQ+heLg0

↑コイツは2、3日前から東芝スレに粘着して荒らし書き込みしてる奴
なのでみんな無視するように
相手にすると調子に乗って余計な事を書き込んでくるので要注意!


490:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 03:27:48 FJgL6hwa0
>>489
荒らしといっても嘘を書いてりわけじゃないんだから反論出来るならすればいい。
相手するのが嫌ならコテ使ってるんだらNGにすればいいだけ。
スルーも反論も出来ずすぐ逆上して切れまくる馬鹿がいるから荒れる。
ソニーやパナのブルーレイスレで意味不明なコピペ貼りまくって妨害してた芝廚みたいなのを荒らしという。

491:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 03:40:02 QjlZO5cQ0
>>490
嘘じゃないなら、放送をTS以上の画質で録る方法を教えてくれ。
例えばフリーオとA301のTSでは画質が違うのか?

492:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 05:11:20 1Tc+UDZL0
AVCREC    HD Rec
  1:40    2:15  HD録画時間(画質を考慮せず)
   3     47   ビットレート段階
  ○     ×   画質(実機比較)
  ○     △   直接記録
  △     ○   音声無劣化記録
  △     ○   5.1ch二ヶ国語記録
  ×     ○   字幕切り替え
  ×     ○   TS記録
  ×     ○   VR記録
  ○     △   DVDとの互換性
  ○     ×   BDとの互換性
  ×     ○   HD DVDとの互換性

493:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 08:41:58 qhxUXYf30
TSって再生する側の精度によっても画質変わってくるんじゃないの?
メーカーによって味付けもあるだろうし。

494:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 10:30:55 qX+NoByN0
>>493
今議論してるのは、そういう事ではない。

495:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 11:53:48 dvlYng0K0
コピ10になって地デジはますます糞コンテンツばかりになるなぁw
セルソフトで売れる質の高いコンテンツは地デジから「完全」逃避、
つーか今だって地デジ特に民放にはそういうコンテンツは皆無に等しいから影響ねぇかw
BSデジ、特にBShiは全く状況が変化無しだから今まで通りってことで安心だが

>>493
それはあるけどさ、再生側のデコードエンジンの性能差ね。
だけど再生側の環境で言えば圧倒的にディスプレイの性能差のほうが桁違いに影響が大きくて、
なおかつ録画の場合で考えれば圧縮方式・レート・アルゴリズムの影響のほうが同様に大きく効いてくる。
デコードエンジンの差はそういうものに比べれば微々たるもの。

つーか、芝の最高圧縮のRで2時間強ってのはどうも使い物にならない雰囲気だな。



496:495
07/12/16 12:07:58 dvlYng0K0
あー、若干訂正するが、
TSデコードエンジン含むチューナーの画質差ってのは漏れの経験でも確かに判別可能な程度であるけどね。

CATVデジユーザーなんだが、最近HDDレコーダー付きのものに替えたら画質がイマイチ悪くなった。
以前はパナの500、最近入れたHDD付きはチョウセン人が作ったJC5000ってやつ。
漏れのところでは糞JCOMの勝手な決まりでJC5000以外のパナの2800とかチューナーの選択が出来ない。

JC5000はネットでもあまり機能面で評判は良くなかったんだが、入れてみたら、漏れの場合は機能面より
画質で若干不満が残った。まぁ慣れちゃえばこんなものって感じではあるが。(肝心なのはコンテンツだしね)



497:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 13:04:21 qX+NoByN0
>>496
そういうのは「STB」と表記してほしい。

498:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 13:15:01 QjlZO5cQ0
例えば、パナとソニーとシャープで同じ番組をTSで録ってシャープ機で再生したとする。
この場合、パナとソニーとシャープで画質の違いは出るものなのか?

499:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 13:21:52 1Tc+UDZL0
ブラシーポな人たちには出ると言われているがw
MPEG2だから開始、終了辺りでの記録の処理によっては最初と、最後は変わってくるだろうね

500:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 13:52:07 1Tc+UDZL0
実用レベル
DVD-Rに
pana HE 約1時間40分
芝 MN8M 約1時間10分

ぐらいかw

501:某記者
07/12/16 17:32:46 pNQ+heLg0
TSそのまま録画ってのは要は「手抜き」ってことだよ。
画像処理をほとんど通さない。

LPモードの画質に磨きをかけられないから
TSそのままで馬鹿を釣る。

DVD-Rの無駄遣いですよ。

502:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 18:08:42 qX+NoByN0
>>501
ん?
TSそのままを欲しがってるのは、今はどちらかというとパナ&ソニー派だという事に気がついていないのか?

503:某記者
07/12/16 18:11:21 pNQ+heLg0
>>502
え?
TSそのままでいいなら、どうしてわざわざ新チップ開発してまでHEモード
つけたんだろう。不思議だな

504:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 18:14:02 mIWG8RhD0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【BDAV】BDで抜いて気持ちイクなるスレ Vol.7【AACS】 [CD-R,DVD]

BDで抜いて気持ちイクなるスレwww

505:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 18:22:25 qX+NoByN0
>>503
俺を含む一般人は、安価なメディアに長時間普通に視聴出来るレベルで保存出来れば良いと考えているだろう。
よって、現状のベストレコーダーはXW100もしくは300じゃないかと俺は思っている。

が、ここに書き込む人たちの多くは、一般人の満足するレベルとは異なる。
よって、どこのメーカーを支持していようとTSそのまま以上のものはない。
再圧縮は、どんなアルゴリズムを使用したって劣化するのは避けられないのだから。

まぁ、だったら素直にBDレコ使うほうがいいと思うけどね。

506:某記者
07/12/16 18:30:20 pNQ+heLg0
>>505

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

おれは松下の「お客様視点」というのがすばらしいと思う。
だから買ってよかったと心底思っている。

楠見氏の発言
「アナログの時間は“100時間、200時間録画!”と謳っていたのに、デジタルでは短くなってしまった。それでは、お客様になかなか納得していただけない」

「いかにハイビジョン感を残したまま残せるか、できる限り最高の画質を維持できるか、バランスのとれたところで実現する、というところがポイントです」

「DVDのアップコンバード画質もあがってきています。そこで、(ハイビジョンとはいえ)あんまり
精細感のない絵を出してしまっては、“SDでもHDでも変わらないんじゃないの”と言われてしまい
ます。誰がみてもハイビジョンである、ということがわかる絵で、しかも破綻がない、というレベル
を目指しました。エンコーダの性能によっては、横1,920ドットだとぼけてしまい、むしろ1,440に
した方がいい、という話になるんですが、幸い我々にはHigh Profileのノウハウがありますので、
BSデジタルなどの1,920の映像は1,920のままにしています。今回だと、5.7Mbpsくらい(HE設定)ならば、
かなりハイビジョン感の残った映像をお楽しみいただけるのではないでしょうか」。

この攻めの姿勢 好きだねぇ~





507:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 18:35:46 cfC0ArzO0
思い出は心にやきつけて置くもの

508:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 18:42:13 cfC0ArzO0
バルディアのCMキター
って、あれじゃ普通のDVDにハイビジョン録画でいいじゃん、って思うような

509:某記者
07/12/16 18:43:21 pNQ+heLg0
>>508
サザエさんだろ。
下端に何か書いてあったぞ

※DVDごにょごにょ

510:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 18:44:51 cfC0ArzO0
>>509
気づかなかったよw

511:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 18:45:05 qX+NoByN0
>>506
パナは今でも保守的だよ。
詳しくは書けないけど。

俺は、別にどのメーカーを支持とかはない。
ただ、どこのメーカーにも頑張っていい物作って欲しいとしか思っていない。

512:某記者
07/12/16 18:52:11 pNQ+heLg0
>>511
保守の部門と、そうじゃない部門がある
たとえばレッツノートの開発部門は頭コチンコチンのやつが多い。
だからバリューがどんどん下がっている。


513:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 19:30:33 QjlZO5cQ0
>>503
画質犠牲にしても長時間というのは、昔から需要があるのだよ。
パナのD1LPモードなんてそれだね。
TSそのままを否定するなら、全てのデジレコにDRモードがついてることをどう説明する?
画像処理保存したほうがきれいなんて、ノイズだらけのアナログ時代の思考だよ。
どうせ出力時に画像処理はされるしね。

514:某記者
07/12/16 19:39:45 pNQ+heLg0
>>513
思い違いをされていると思いますので、私の発言をもう一度おさらいしてみて
下さい。

TSでは長時間録画できないからLPやHEが開発されている。
だから、TSそのまま録画できる東芝の機能はあんまり意味ないよと
云っているのだが。

515:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 20:04:11 QjlZO5cQ0
>>514
あんた>>501と言ってることが違わない?
あんたの発言だと旧BD・HDDVDレコは手抜きの産物なんだが。
意味あるなしは人それぞれ。
TS保存目的でHD RECやBDレコを選ぶ人は現にいる。
そういう人にとっては、劣化保存のほうが意味無いことなんだろ。
機能というものはあることに意味があり、使うかはユーザー次第。
あんたのコテみたいに意味無いものではないよ。

516:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 20:23:17 Af9z7O8/0
注意

ここは画質は二の次で長時間録画できれば良いと言う
一般人の為のスレです。


517:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 20:46:33 tBKcOSx00
>514
喪前は不要
漏れは必要

これだけのことも理解出来ないのか

518:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 21:34:38 lyI5i4jI0
>>516
そんな事は有りません。画質は重要です。

ここは、BD、HDは必須では無い、H.264画質で十分である
事を確認しあう為のスレです。

519:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/16 22:25:44 qX+NoByN0
>>512
何でレッツノートの開発部門がとかいう話になってしまうんだい?
AVCの話以外に考えられないと思うが。

520:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 05:42:29 6blkcKHX0
>>498
出ないよ。

TS録画は「録画」と言ってはいるが
要は、ファイルのダウンロードとほぼ同じ事をしてる。
同じ音楽ファイルなら、winでダウンロードしようとUnixでダウンロードしようと同じ音がするように
どの機械でTS録画しても、再生環境が同じなら原理的に全く同じ画像・同じ音声が再生される。


521:某記者
07/12/17 13:28:00 gCqDTyk/0
>>519
東芝と比べれば進歩的じゃねーか。
なんだ後でアップデートしろって。
試作機売ってんじぇねーよ。

522:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 14:43:54 qTZrib2o0
【要注意】
粘着キチガイの『某記者 ID:gCqDTyk/0 』はみんな無視するように!

523:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 14:58:50 /46HgB3f0
>498
当然回路も違えば部品も違うので、まったく同じ絵や音は出ない。
でも、おいらは判別できる耳・目を持ち合わせてはいない。



524:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 18:31:51 ZE5Mvin80
>>522
お前みたいに相手する馬鹿がいるからw

525:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 21:26:23 eKMdO37g0
>>521
東芝を引き合いに出さないと、パナは進歩的とは言えないのかい?
可哀想なパナ・・・w

526:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 21:45:46 ZZ3fmocmO
真似下に過剰な期待は禁物

527:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 22:11:30 BEsYPXah0
まぁ、パナのが画質良いのは当然といっちゃ当然だよね。
AVCHDのパナのムービーなんて今もそうだが、SD3とかブロックノイズだらけ。

他にもにじみが出たりとか、輪郭線に変な色が出たりとか。

現行機のSD5、SX5ですらノイズ出るんだからね。

東芝は初号機なんだし、賛否両論あるのは仕方ないとは思う。



パナのムービーでブロックノイズが出るのは販促用のビデオでも確認できるから、嘘だと思うなら確認してみてくれ。
ちなみにソニーとかの販促ムービーでもにじみとかは確認できる。(ブロックノイズまでは覚えてない・・・)

528:某記者
07/12/17 23:11:09 gCqDTyk/0
>>527
つうかプロならHDCAMでしょ。
松下とかソニーのおもちゃ使ってるようじゃ駄目だよ。


529:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 23:37:22 Czyvq7xNO
なんのプロだ

つかこのスレに玄人素人関係ないような

530:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 23:48:05 8BiOb0x+O
>>529
AVCHDで未だにブロックノイズが出るのを 認めたくないんだろ

531:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/17 23:57:29 xIhn9WG90

両陣営から発売から数日過ぎ・・・

さて
どっちが優れてるのだろう?

AVCREC・・・
パナソニックDIGA DMR-BW700 \128,000

HD REC・・・
東芝HD DVD VARDIA RD-A301 \99,470

結論から言うと
HD REC優勢!

ところで・・・

今後DVDにHD録画が主流に確定した

以上!

532:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 00:03:34 EEeFBGUl0
>>523
それってそれぞれの機械でデコードした場合だろ。
>>520が真実だと思うが。
>>524
つXW100  次世代メディアに興味無ければAVCRECの圧勝。
まあ俺はTS保存可能なDVD機が出るまで待つわけだが。
東芝の廉価機に期待。

533:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 00:04:50 EEeFBGUl0
間違えた
>>524じゃなく>>531

534:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 04:46:38 IyESeMpm0
東芝はDVDレコの頃から糞画質だろ。
編集やらPC連携やらマニア好みの機能満載だからヲタに受けただけでw

535:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 08:29:07 1Idbud3J0
いやいや東芝のSDエンコーダーは画質良かったよ
A301は糞だけどw

536:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 10:15:32 kJuOvsv+0
えっ! このDVDの矢沢ハイビジョンじゃないの?
DVDにハイビジョンで記録できるのに今まで録ってなかったって事?
・・・・・もったいない。
えっ! Blu-Rayって容量だけ無駄に食ってみれないデータ放送まで
記録してたの? カットできるのにカットしてなかったって事?
・・・・・もったいない。
これからはDVDにハイビジョン記録&データカットの東芝のえっちでぃーれくうぅぅぅ!


537:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 16:28:52 kwZ3lqrc0
矢沢はWOWOWでやった自分のライブ何で録画したんかね?


538:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 16:45:42 VeVAMyKg0
>>537
自分大好きナルシストで何度も自己陶酔するためとオモワレ

539:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 17:05:28 mnMfvggz0
いや、そういう話じゃなくてどういう機器で録画したかの話じゃないの?

540:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 17:10:42 hwSe5zG90
こういう独自の規格でDVDに録画したとして数年後レコが壊れたら
修理しつづけるの?そのメーカーの新しいレコを買うの?それとも捨てるの?


541:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 19:00:36 WZa0K0R30
>>540
そういう常識的な思考能力のある人間は事ここに及んでHDDVDなんて買わないw

542:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 19:06:47 oqZRyT1T0
柴野編集機能に惚れたので引き続き柴木

543:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 19:12:36 DOSFlGqI0
>>535
東芝のSDエンコーダーは画質良かったよな。
A301も画質が良い。
画質がよいのは東芝の伝統。


544:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 20:11:34 9KfrdW0u0
>>543
そして、A301 でその伝統は破られましたとさ?

545:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 21:33:26 8wR+xILJ0
東芝のAVCエンコは糞という伝統が生まれました

546:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 21:44:41 0HSW34bX0
>>545
こういう右も左も工作員みたいな何の根拠も無く印象工作するカキコはたくさん。
オレは実際に購入してどうだったかという話を聞きたい。

あとヨドバシで試してみたがなんて類も止めてくれ。
他の板にはこんな露骨な工作はないのに..

547:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 21:57:24 VL+ukGEpO
>>546が書けば?

548:某記者
07/12/18 22:54:24 cR1pY7yb0
SDまでは神だったが、Mpeg4で馬脚を現した。
定番が崩れるのは世の常

549:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 23:08:59 o5omTZLE0
俺はとっても2chらしい板だと思うがな・・・。
虚実綯交ぜからいかに真実を見出すか?
それが2chの醍醐味だろう。

550:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/18 23:37:19 4S9zdsEF0
ぶっちゃけBDが生き残るから(ry

551:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 02:05:00 ZniQzPQt0
>>540
たぶん、撮っても結局見ない事に気づく。

552:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 04:19:24 iUUnNrjG0
>>550
ぶっちゃけBDが生き残るから(ry

そして10年も経たないうちに次世代大容量メディアに取って代わられて
あの規格争いはいったい何だったの???
みたいなオチが簡単に予想できる
どっちも短い繋ぎ規格だからどっちでもええっちゅーねん

553:535
07/12/19 05:25:49 Q4REbNam0
>>543
A301の画質見てねーだろ?
AVCはちょっと動くと破綻し過ぎてひでーぞw

554:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 08:00:03 9b27efdS0
最高にレートを上げた17Mでもブロックノイズが出ること有るしね

555:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 13:12:36 3Xe39qcH0
Panaとかはレコーダーと同時にプレイヤーとして云々とか再生、音声
とかのこともあちこちでレビューされてるんだけど、A301の場合絵の
奇麗汚いしか出てこない時点で問題があるんじゃまいか?

556:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 20:42:08 dhyaWHU00
最終的には積層ホログラムディスク?

557:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/19 22:46:31 OjhucECs0
>>552
東芝が32GのSDカードをタダ同然で配ってメモリーカード録画が主流になるだろ

558:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/20 01:14:13 L5cyEVky0
>>554
これの対策されないうちは買わない方がいいよ
買ったが落胆したよ
近日中にファームアップするとの噂があるから人柱の報告確認してからの購入お勧め

559:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/20 07:17:20 StG/z8e80
AVCREC    HD Rec
  1:40    2:15  HD録画時間(画質を考慮せず)
   3     47   ビットレート段階
  ○     ×   画質(実機比較)
  ○     △   直接記録
  △     ○   音声無劣化記録
  △     ○   5.1ch二ヶ国語記録
  ×     ○   字幕切り替え
  ×     ○   TS記録
  ×     ○   VR記録
  ○     △   DVDとの互換性
  ○     ×   BDとの互換性
  ×     ○   HD DVDとの互換性

560:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/20 08:21:39 3pBvt61eO
VR記録に意味有るのかな?

561:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/20 08:42:38 y/qv/Qro0
>>559
DVDの互換って?
HD Recと同程度じゃね?

562:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/20 13:31:44 Br5UGjpK0
2ヶ国語音声記録について・・・

2ヶ国語音声放送には、いわゆる①音声多重放送(主+副)と、
②2ヶ国語(2ch+2ch)放送があるけど、

東芝、ソニー、松下のAVC記録の場合、
この①、②の記録についての記録の可否を知りたい。

563:某記者
07/12/20 13:40:25 ux4TFM/20
真実

AVCREC    HD Rec
  1:40    2:15  HD録画時間(画質を考慮せず)
   3     47   ビットレート段階
  ○     ×   画質(実機比較、同一ビットレート)
  ×     ○   TS直接記録(変換せずDVD-Rに録画)
  △     ○   音声無劣化記録
  △     ○   5.1ch二ヶ国語記録
  ×     ○   字幕切り替え

AVCRECの場合はドルビーデジタルで音声録音されるため
それをどう評価するか。字幕切り替えなどは出来ない。 

564:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/20 14:33:10 PvJh16NI0
>>563
HD Rec のビットレート段階と画質については、
規格の優劣じゃなくてA301という特定の実装の場合の話だよね。
規格としては別に画質「×」じゃなきゃいけない理由は無いわけで、
そこ吐くのはかわいそうだと思う。

逆に現状を踏まえて、A301 の実情で書くなら

AVCREC   HD Rec
  ○       ×   録画時のリアルタイムエンコード

も必要だろう。

>>561
AACのデコーダが必要というあたりが△の理由と思われ。

565:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/20 17:00:39 TK/ycVj+0
>>564
現状両規格とも発売されてるのは一世代のみだから、現物=規格でも差し支えないかと。
規格だけならAVCRECもTS保存対応(はったりの可能性もあるがw)らしいし。
規格で語ると、次世代ディスクの何層ディスクのような夢物語まで入っちゃう。

566:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/20 18:15:12 1H2b8X5z0
TS直のHDRecだけでも従来機種で再生可能にして欲しい…

567:某記者
07/12/20 22:43:25 ux4TFM/20
構造が違うから難しいんだろう。
見切り発車確実なんだけど擁護するやつってのは信者だから困る。

568:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/21 02:04:20 6SuOHZZX0
>>566
ARIBのデコーダにディスクから出てきたTSを
喰わせてやりゃいいだけなんだけどねぇ
ディスクの3倍速以上での再生保証とか
やんなきゃいけないからやっぱ難しいだろうね

569:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/22 21:49:56 0o7LJhn40






                  B S D っ て コ ピ 1 0 に 対 応 し な い の ? 






570:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/22 21:53:47 MQEUfmPx0


  しずかな
 
  なみが
 
  いま
  
  よせる

571:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/22 22:47:06 MnvzXI0J0
>>569
そうだよ、だから安心汁

地上Dでは旬の映画は著作権者が許諾しないので放映されなくなるだろうし
古めの映画でも超絶額縁になったりするだろうが

BSDは今までの通りだから大丈夫


572:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/22 22:51:25 0o7LJhn40
>>571
今まで通りで大丈夫じゃないから心配してんだろwwww   やっぱり大事な番組は1-2枚はバックアップ欲しい

573:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/22 23:48:54 MnvzXI0J0
>>572
>やっぱり大事な番組は1-2枚はバックアップ欲しい

キモッ

つーか10年も経ったら人間趣味嗜好も変わるからそんなに保存する必要なんてないんだよ
ずっと変わらないとしたら池沼か変態だなw


574:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/22 23:52:00 2rASShtK0
ダビングしてまで残したいのはやっぱり自分のオリジナル映像だけだな。
世界に一つしかないからな。


575:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 01:10:25 uHrBRLBK0
A301使用の方に質問です。
実際DVDにHD録画して画質はどうですか?
もしプロジェクターで100インチ投射されてのインプレッションをもらえたら一番ですが。

576:某記者
07/12/23 01:13:49 dvUv6sQT0
ダビング10なんていらねーよ。
今だってDVD-Rが溢れているのに、ダビング10でHDDを占有されたら
溜まらない。
ダビングし終わった後タイトルが減ってるというのが素晴らしいのに、
残っていたなら管理の面からも苦労するのです。

577:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 01:30:31 nM06//3R0
>>575
A301のAVCはマジでひでー画質。善し悪しを論じる以前に
破綻し過ぎて見られたもんじゃない。これ、マジな話な。

578:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 01:48:27 spXSmzY/0
BD工作員だらけだな。読むのが阿呆らしくなる。

579:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 01:56:22 x/eP4LIA0
>>576
> ダビングし終わった後タイトルが減ってるというのが素晴らしいのに、
> 残っていたなら管理の面からも苦労するのです。
終わってから手で消せばいいだろ。
そんな手間か?
フォルダとかに分けておくとかあらかじめゴミ箱とかに入れてからやればそれほど手間でもないだろ。

580:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 02:20:02 /HKrxXZm0
映像記録媒体の負け規格としてVHDを引き合いにだされるけど、業務用(主にカラオケ)としては
通信カラオケが主流になるまで、LDと市場を二分していたんですよね。LDより頭出しが早いから
カラオケのような用途では使いやすい。
ソフトも、VHD開発元の関連会社ビクターエンタテインメントが2003年まで供給していた。

東芝は、記録メディアを自社生産していないし、ソフト部門も手放してしまった。
このままだと、ソフトのコンテンツホルダーに見放されたら、HD DVD-Rの供給も程なく止まって
手元には無用の長物が残るだけになりそう。

581:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 02:38:36 EwBevY750
日本製の高品質DVDプレーヤーとして末長く利用されるよ。

582:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 03:29:48 bR5nPWlQ0
>575
DVDにTS記録できるから、変わらないんじゃないの?

583:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 03:36:32 /qeR2ILg0
>>582
>>575が知りたいのは、DVDに1時間や2時間記録したときの話だろ、常考。

584:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 20:47:20 fjKagbGV0
AVCRECは規格上TS保存対応らしいが、エンコものとの混在は可能なのかね?
無理ならHD RECに使い勝手では勝てないね。
そもそも簡単路線のパナがTS保存自体を搭載するか疑問だが。
今アップデートでXW100等をTS保存対応にしたらA301の息の根止めれるかもしれんけど。

585:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/23 22:05:25 Pg+QOvdR0
まぁ、パナのことだからやらないだろうな。
東芝が余程売れば別だが・・・。
それと規格上AVCとTSの混在は可能だろう。

586:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 18:58:53 dZ+f/V/k0

松下もぜひDVDへのTS保存
搭載して欲しいね

なんか問題でもあるのだろうか?




587:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 19:06:52 7R7venpI0
BD-Rが売れない

588:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 19:30:27 45rWyUE40
DVDにTSって1層使って30分だぞ。
まあ使い道がないワケではないだろうが……。


589:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 20:26:23 72+GmIIY0
>>588
HD RecはTS無劣化でもSD放送だと2時間入るのもあるよ。
AVCRECはわざわざ画質劣化させても1時間40分しか録画できないから、
その点はちょっと考えて欲しかったな。

590:デジタル至上主義者(VHSデッキとブラウン管テレビ、滅亡迫る)
07/12/24 20:36:03 Jo+lZjy80
東芝のHDRECはDVD-RAMの2倍速やDVD-RWの2倍速に非対応らしいがもしドライブに
メディアを入れたらどうなりますか?

591:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 20:40:29 72+GmIIY0
>>590
非対応なのはBSHiの高レート放送のTS無劣化録画だけで、それ以外は普通に使えるよ。
BSHiにしても再生が間に合わないだけで録画は正常にできるんだけどね。

592:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 20:57:06 5aLpGuC+0
>>589
それはAVCRECではなくパナの仕様。
そもそもパナはSD放送を念頭に置いてない。
SD放送用のモードくらい付けてくれれば良いのに。

593:デジタル至上主義者(VHSデッキとブラウン管テレビ、滅亡迫る)
07/12/24 21:08:34 Jo+lZjy80
>>591
では東芝のRAMは3倍速以上、-RWは4倍速以上と言うの表記は誤りなのでしょうか?
それとも本当は2倍速に対応だけど補償はできない、できれば3倍速や4倍速を利用して欲しいと言う事ですかな。
Vistaの推奨スペックみたいな物で推奨スペックに到達していなくても動かす事は出来ると。

594:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 21:15:09 7R7venpI0
>593
読み出し速度不足で動かない組み合わせがある物を対応とは言えんでしょ

595:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 21:28:34 72+GmIIY0
>>593
問題なのはBSHiのTS無劣化録画だけなんだけど、良心的な表記にしてるんだろうね。

596:デジタル至上主義者(VHSデッキとブラウン管テレビ、滅亡迫る)
07/12/24 21:32:00 Jo+lZjy80
>>595
なるほど理解した。

これはAVCRECでは問題にならないのかな?

597:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 21:42:32 72+GmIIY0
>>596
そもそもパナはTS無劣化録画できないから問題にならない。
HD RecでH.264録画しか使わない場合と同じ。

598:デジタル至上主義者(VHSデッキとブラウン管テレビ、滅亡迫る)
07/12/24 21:53:32 Jo+lZjy80
よく分かった。パンフレット見てもわからなかったもので。
感謝する。

599:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 21:53:48 GOp0MEKW0
>>596
そういうところまで含めて機能に制約を加えることで
性能を落としても使いやすさを追求する。
それがパナの伝統だから。でもまだまだだね。
BDではわかりにくいハイブリを辞めないと駄目だ。
もともとハイブリなんてDVDの容量不足を補うためのもの
でしかなくBDには全く不要なもの。VHSにはハイブリはない。
BDもポストVHSとして見ればハイブリは百害あって一利なしだ。
東芝の発明した技術なんて使わなくてもうちは商売できるんだ
というところを見せないと駄目だよ。

600:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 22:07:15 hs2o5GQB0
>>591
価格コムでは、RAM/RWの2倍速はフォーマットを受け付けないとの
書き込みが多数出ている。
2倍速が使えたと言う事例が有ったら教えてください。


601:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 23:07:59 72+GmIIY0
>>598>>600
すまん。BSHi固有の問題と勘違いしてたよ。
RもRAMもRWも2倍速以下は初期化で撥ねられるね。
正しくは、3倍速以上なら再生速度が間に合わないディスクでもBSHiの再生以外は普通に使える。だね。

602:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 23:10:51 72+GmIIY0
度々すまん。
BSHiのTS無劣化再生以外は普通に使える。だね。

603:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 23:40:12 KhDcChOc0
>>602
この12/1からBS各社のトランスポンダ使用スロット数が上がり、全局BS-hiと同じ24スロットになったが
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)

実際のところBS-hiはデータ放送と豪雨対策で24スロット中3スロット取られているとも聞くし、この表からは丸々24スロットを使えるBSフジがビットレート最強にも見えるが、データ部以外の現実の動画ビットレートはどう変わったのかがイマイチわからんなぁ
まぁ今までは最大だったが、これからはBS-hi固有とも言えないのではないかな

604:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 23:46:26 hs2o5GQB0
コピペ流用ですが整理して見ました。
公平なつもりです、勘違いしていたら指摘してください。

■ AVCRECとHD Recの違い

 AVCREC   HD Rec
  有り    無し  DVD H.264専用機(次世代メディア無視)
  1:40    2:15   HD最長録画時間(DLはx2、画質を考慮せず)
   3     47   ビットレート設定可能数
  ○     △   画質(芝は15MB以下はノイズ多い)
  ○     ×   直接記録(芝はDL予定)
  △     ○   音声無劣化記録
  △     ○   5.1ch二ヶ国語記録
  ×     ○   字幕切り替え
  ×     ○   TS記録
  ×     ○   VR記録
  ○     ○   DVD-R/DVD-R DL
  ○     △   DVD RAM(芝は2倍速は不可)
  ×     △   DVD RW(松不可、芝3倍速以上)
  ○     ×   BDとの互換性
  ×     ○   HD DVDとの互換性


605:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 23:48:44 QwhJKkup0
AVCRECがきのこると思う

606:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/24 23:58:00 72+GmIIY0
>>604
なんだこれw
まず画質が公平じゃないな。
AVCRECは音声無劣化とか5.1ch二ヶ国語とかできないよ。

607:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 00:08:44 ruy2HsNH0
>>604
実装と規格を混同するのは良くないな。

■規格(実質違いなし)

 AVCREC HD Rec
  ×     ○   DVDフォーラム正式規格
  ○     ×   BDとの互換性
  ×     ○   HD DVDとの互換性

■現行機種の実装

 AVCREC HD Rec
  1:40    2:15   HD最長録画時間(DLはx1.8)
   3     47   ビットレート設定可能数
  ○     △   画質(芝は改善予定)
  ○     △   直接記録(芝は対応予定)
  ×     ○   音声無劣化記録
  ×     ○   5.1ch二ヶ国語記録
  ×     ○   字幕切り替え
  ×     ○   HD TS記録(録画時間50分未満)
  ×     ○   SD TS記録(録画時間2時間以上)
  ×     ○   SD PS記録
  ○     ○   DVD-R/DVD-R DL
  ○     △   DVD RAM(芝は3倍速以上)
  ×     △   DVD RW(要4倍速以上)

  ○対応
  △対応予定有、制限あり
  ×対応予定無

608:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 00:12:31 UY8Ux5MM0
>>606
有難うございます
音声、2ヶ国語は修正して見ました。
画質は、価格コムでは15MB以下のブロックノイズは
許せないとの評価が多い様です。

■ AVCRECとHD Recの違い

 AVCREC   HD Rec
  有り    無し  DVD H.264専用機(次世代メディア無視)
  1:40    2:15   HD最長録画時間(DLはx2、画質を考慮せず)
   3     47   ビットレート設定可能数
  ○     △   画質(芝は15MB以下はノイズ多い)
  ○     ×   直接記録(芝はDL予定)
  ×     ○   音声無劣化記録
  ×     ○   5.1ch二ヶ国語記録
  ×     ○   字幕切り替え
  ×     ○   TS記録
  ×     ○   VR記録
  ○     ○   DVD-R/DVD-R DL
  ○     △   DVD RAM(芝は2倍速は不可)
  ×     △   DVD RW(松不可、芝3倍速以上)
  ○     ×   BDとの互換性
  ×     ○   HD DVDとの互換性


609:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 00:12:49 GuLv20K10
>>604
一番下の互換性はいらんと思うが。
共通規格でも出来ない限り意味無いだろ。

610:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 00:23:07 UY8Ux5MM0
修正して見ました


■ AVCRECとHD Recの違い

 AVCREC   HD Rec
  有り    無し  DVD H.264専用機(次世代メディア無視)
  1:40    2:15   HD最長録画時間(DLはx1.8、画質を考慮せず)
   3     47   ビットレート設定可能数
  ○     △   画質(芝は15MB以下はノイズ多い)
  ○     ×   直接記録(芝はDL予定)
  ×     ○   音声無劣化記録
  ×     ○   5.1ch二ヶ国語記録
  ×     ○   字幕切り替え
  ×     ○   TS記録
  ×     ○   VR記録
  ○     ○   DVD-R/DVD-R DL
  ○     △   DVD RAM(芝は2倍速は不可)
  ×     △   DVD RW(芝4倍速以上)


611:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 00:26:12 2/mouCfb0
東芝のってAVCでも字幕切り替え使えるの?
すごいね。

612:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 00:48:15 ny88J0me0
東芝のHD Recって凄いけれどHDDVDなんだよな・・

ブルーレイディスクを再生できる機械を持っている俺は
どうしても松下のAVCRECを使ってしまう

東芝がブルーレイディスク派だったら神なんだが

613:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 00:57:01 GuLv20K10
せめてPCで再生ソフトが出ないと怖いものはあるね。
現レコが壊れた時、再生環境が無いなんてことになったら。

614:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 01:04:48 2/mouCfb0
AVCRECが再生不可になることは無いと思うが
同社の製品を買い続けることが半強制される罠。

615:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 01:56:17 GuLv20K10
>>614
BDが天下を獲れば、たいていの再生機でサポートされそうだけどね。
ただ現状音声問題で、AVC搭載のソニー機ですら再生不可とか。
むしろ怖いのはこのまま負けたときのHD REC。
意地でも自社製品では対応続けてほしいし、BD陣営の反AVCHD派も勧誘してほしい。

616:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 02:43:19 kfvNnJqB0
今日の価格comでは国産CPRM対応DVD-Rが\76、国産BD-R \648が最安。
単純容量比でもBD-Rが\404になればDVD-R録画は無意味になるが、「まとまる」事や他機での再生互換メリットを考えれば今でも勝負にはなっているだろう。
ほんの1ヶ月で\200以上値下がりしたBD-R。今後の値下げ幅を予想すればDVD-RにHD記録は本来のメディアの価格低下の前にあっという間に意味を失う。

結局はDVD-R初期のVideoCDやSuperVideoCDと同様に安価な前世代メディアを使おうとして規格の普及よりメディアの値下がりが早くて使われる間がないのも同じだろう

一方のHD DVD-Rは1枚15GBと低容量な上、国産\859とまだまだ高価。中華雷TEC製で\640が最安
HD DVD-Rの対DVDの容量比期待値は3倍として1枚当たり\228。
これを達成するのはすぐとはいかないだろうからHD DVDレコにおけるHD Recは意味があるとも言えるが
ただ今度はコピワン録画の最終地。負けが濃厚な東芝規格のさらに現在レコ1機種専用規格にコピワン番組をムーブする賭けに見合うかどうか

617:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 15:57:47 Rk1sUG/F0
コーレル、新アップサンプリング技術搭載の「WinDVD 9」
-上位版はBD/HD DVD再生。BDのPinPやBD-Jに対応
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

これAVCRECやHD Rec対応してるかなぁ

618:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 21:05:56 qIGzz25+0
面白いことしてる人がいるな
 ↓
URLリンク(pocketnews.cocolog-nifty.com)

619:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/25 21:43:46 GuLv20K10
>>618
そこまで対応してるならアップデートでムーブ可能にして欲しい。
DVD-Rだけでもいいからさ。

620:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 12:40:55 VRJN+Y5e0
>>619
データ放送削除しないとビットレートオーバする危険があるからやらないんだろ。


621:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 17:21:08 i6coGQr70
同じビットレートなら、mpeg2よりもH264の方が良い画質
なのは間違いないのかな?

例えば、SD放送でも、「SDモード録画のmpeg2」よりも「HD録画モードのH264」
で録画したほうが良い画質になるのかな?(同じビットレートで比較)

あと、SD番組をH264の同じビットレートで、SDモードとHDモードで録画し、
同じTV(例えば21型SDブラウン管、あるいは大型HDTV)で見た場合、
見た目にどういう違いが起こるのでしょうか?

※H264のSD録画モードがソニーにしか無いので、以上の疑問が
あります。東芝や松下の場合、SD番組はmpeg2で録画すべきなのか
H264-HDで録画すべきなのか分からない。

また、将来大型HDTVで見ることを想定した場合は、SD番組は、どのモードで
録画しておくのが良いのだろうか?(MPEG2、H264・SD、H264・HD
いづれも同じビットレートの場合。)



622:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 18:50:45 VRJN+Y5e0
>>621
SD(720x480)をHD(1920x1080)で録画する機能を持ったレコーダーは存在しない。
SD番組ってこの場合アナログ放送のこと言ってるのか?

SD放送を大型テレビで見るんだったらどの圧縮形式でも変わらんぞ。
元が荒いのだからどうしようもない。


623:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 21:48:07 Jb5h5VSq0
>>618
TS対応ははったりじゃなかったのか。
SD放送だけでも対応させればいいのに。
容量が増える場合がありますなんてアホな注釈いらんのに。

624:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 22:40:21 i6coGQr70
>>622
>SD(720x480)をHD(1920x1080)で録画する機能を持ったレコーダーは存在しない。

そうなんですか?ということは、東芝のHDRECや松下のAVCRECではSD映像
(デジタルBS1、2とかDVDのアナログダビングとか)は録画できないということ
なのですか?それは当方の認識不足でした。

だとしたら何も悩む必要が無くなりました。HD映像はHD録画、SD映像はSD録画
だとレコが選択するのですね。(HD映像をH264のSD録画することは可能ですよね。)



625:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 22:53:59 Jb5h5VSq0
>>624
可能だが松下機では最低モードでもレート過剰でTSよりも容量増える場合がある。
特にCSだとH.264の意味が無い。

626:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 23:16:07 XWgkcqpd0
>>624
デジタルBS1,2はSDの元データをそのまま録画できるよ。ただHD化はしない。
そして、HD REC機ではその元データをそのままDVDなりHD DVDに移動できる。

AVCREC機では変換しないと駄目だが

627:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 23:41:45 q2Aqu5/u0
>621
どう頑張ろうがオリジナルには負ける

628:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 23:45:17 l4MGCeZ10
>>610
A301のファームアップを受け修正してみました、修正や追加があれば
どんどん指摘して。

■ AVCRECとHD Recの違い

 AVCREC   HD Rec
  有り    無し  DVD H.264専用機(非次世代ディスク機)
  1:40    2:15   HD最長録画時間(DLはx1.8、画質を考慮せず)
   3     47   ビットレート設定可能数
  ○     △   画質(芝は15MB以下はブロックノイズが多い*1)
  ○     ×   直接記録(芝はアップデート予定*2)
  △     ○   音声無劣化記録(AVCRECの規格上付加は可能*3)
  ×     ○   5.1ch二ヶ国語記録(AVCRECの規格上付加は可能)
  ×     ○   字幕切り替え
  ×     ○   TS記録(AVCRECの規格上付加は可能)
  ×     ○   VR記録
  ○     ○   DVD-R/DVD-R DL
  ○     △   DVD RAM(芝は2倍速および殻つき不可)
  ×     △   DVD RW(芝4倍速以上)

※注1 A301では、シーンチェンジや画面の一部だけが動くシーンで絵が破綻する傾向がある。
    ファームアップで当初に比べ軽減しており、上記は適用後の評価です。
    URLリンク(www3.toshiba.co.jp)
※注2 A301ではDVD/HD DVDへHD Recで直接記録が出来ない。
    後日ファームアップで対応するとの公式発表あり。
※注3 AVCRECはAACをドルビーデジタルに再エンコード。

629:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 23:51:54 J4UsCyrsO
俺はHD-DVDとHDRecの組み合わせが良いかな

なんかブルーレイは傷に弱いみたいで恐い
近所の店は浅い傷でも、あると買い取り不可だし

後、HD-DVDは今の設備使えるから安く出来るんだっけ?

生き残るかは知らん

630:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 23:53:23 ZfTz5t0q0
>>628
規格の差をいいたいのか、実装の差をいいたいのかはっきり表示したほうがいいんじゃね?
↑の表は実装の差なのに、規格の差と読めるようになっている。

631:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 23:58:30 7Hf7qN4U0
>>628
  ○     △   画質(ブロックノイズ)
  △     ○   画質(モスキートノイズ)
  △     ○   画質(色)
  △     ○   画質(濃淡)
  △     ○   画質(ディテール)

ブロックノイズだけ抜き出すのは不公平。

632:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/26 23:59:57 l4MGCeZ10
>>630
ここでの話が両方なんで。
実装と規格を切り分けるように注釈を書いてみたんですが。

633:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 00:10:01 C5vzJiTB0
XW300のHEモードで録画した物と、
DRモードで録画したもので見比べて見たけど
どっちがどっちだか分からなかったw








もう自分の目が悪いとしか言いようが無い

634:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 00:14:04 fxDPc+o4O
>>633
じゃあ俺は、圧縮でも問題無さそう

DIGAになる前のPanasonic製レコーダーのSP録画だけで感動したもんだ

635:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 00:16:11 qTeAiZVQ0
>>633
それは映像によるよ。
動きの少ない画であれば両者を比較してみないと判らない。
逆に動きのある画や精細な画では比較しなくても判るだろう。

636:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 00:19:14 P/TjmE1b0
>>626
SONYだろうが、パナだろうが、DRモードで録画したSD放送(MPEG2-TS)をBDにムーブする
ことは普通にできるぞ。

637:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 00:27:20 mwtbl1Q90
>>636
DVDに無理ってつもりで言ったが語弊があったな、すまん
アナログのSD映像だと、パナはBDに入れるときに再エンコが必要でソニーはDVDに入れるときに再エンコが必要だっけ?


638:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 00:47:48 HfZk04GC0
>>631
細かく切り出すなら、こうじゃない?

画質比較(同一レート)
  ○     ×   ブロックノイズ(芝は15MB以下で増加*1)
  △     △   モスキートノイズ
  △     ○   色
  △     ○   階調表現
  ○     △   シャープネス

※注1 A301では、シーンチェンジや画面の一部だけが動くシーンで絵が破綻する傾向がある。
    ファームアップで当初に比べ軽減しており、上記は適用後の評価です。
    URLリンク(www3.toshiba.co.jp)

639:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 00:48:07 MZc2ldQV0
HD RECについては東芝スレとかGKやパナ社員の工作が多すぎなので、
ここの画像を参考にしたほうがいいかも
(TS録画も含めて)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

640:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 00:52:20 qTeAiZVQ0
色ってなんだ?
未だに初っ端出てきた発表会の「写真」を引き摺ってないか?

641:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 00:58:18 HfZk04GC0
>>640
色相・彩度が適切ですね。

>>639
動画の一部をJPEGで切り出す時点で、あまり意味の無いものに。
いい所だけ切り出せる上に、不可逆のフォーマットで比較してもなぁ。

642:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 01:01:33 mwtbl1Q90
だが、こんな風に悪いというソース画像をどこかから持ってこないとただ言ってる時点では全く意味がない。
慌てずにソースが揃うのを待ってから批判するべきだと思うがね。

643:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 01:02:53 QyjdiWnc0
>>641
最良ではないけど、一応客観的なデータとしては使えるな。
ここで文字だけで議論するよりははるかにましだと思う。

644:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 01:13:49 QG+bbXbw0
画質は機種固有のもので、規格比較にはあまり関係無いけどな。
まあ画質は東芝の負けでいいのでは。
現物では機能で圧勝してるのだから。

645:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 01:16:59 XjBct6sj0
>>628=638?
この人やっぱり公平じゃないんじゃ?
なんで実装予定がある直接記録が×で実装予定が無い音声無劣化が△なの?
なんで638でいきなりブロックノイズが×になるの?
HD Recは色も諧調表現も当然良好だけど、
5.8Mbps以上はモスキートノイズもディテールの劣化もほとんど感じなくなるよ。

646:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 01:27:53 XjBct6sj0
■ AVCRECとHD Recの違い

 AVCREC   HD Rec
  有り    無し  DVD H.264専用機(非次世代ディスク機)
  1:40    2:15   HD最長録画時間(DLはx1.8、画質を考慮せず)
   3     47   ビットレート設定可能数
  ○     △   画質(ブロックノイズ)
  △     ○   画質(モスキートノイズ)
  △     ○   画質(色)
  △     ○   画質(諧調表現)
  △     ○   画質(ディテール)
  ○     △   直接記録(芝はアップデート予定*2)
  ×     ○   音声無劣化記録(AVCRECの規格上付加は可能*3)
  ×     ○   5.1ch二ヶ国語記録(AVCRECの規格上付加は可能)
  ×     ○   字幕切り替え
  ×     ○   TS記録(AVCRECの規格上付加は可能)
  ×     ○   VR記録
  ○     △   DVD RAM(芝は2倍速および殻つき不可)
  ×     △   DVD RW(芝4倍速以上)

同レートだとパナのほうがモスキートノイズが目立つしディテールも潰れるから、
これで公平なんじゃないの?

647:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 01:42:13 PbQibagL0
検証画像もなく断言されても不毛だよ

648:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 01:46:24 Ma5TbWGb0
A301の糞画質を見てから言え

649:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 01:47:02 QyjdiWnc0
やっぱり、規格上の違いと実装上の違いを分けて書いたほうが良い気がする。

■ AVCRECとHD Recの規格上の違い
AVCREC  HD Rec
  ○     △   DVD RAMへの記録(HD RecはTS24Mbps対応のため3倍速以上に限られる)
  ○     △   DVD RWへの記録(  〃  )
  ○     ○   音声無劣化記録(AVCRECの規格上付加は可能)
  ○     ○   5.1ch二ヶ国語記録(AVCRECの規格上付加は可能)
  ○     ○   TS記録(AVCRECの規格上付加は可能)
  ×     ○   VR記録
  ×     ○   字幕切り替え

■ パナ機・ソニー機のAVCREC実装と、東芝機のHD Recの実装の違い
AVCREC  HD Rec
  有り    無し  DVD H.264専用機の有無(非次世代ディスク機)
  1:40    2:15   DVDへのHD最長録画時間(DLはx1.8、画質を考慮せず)
   3     47   ビットレート設定可能数
  ○     △   光メディアへの直接記録(芝はアップデートで対応予定)
  ○     △   DVD RAMへの記録(芝は2倍速以下および殻つき不可)
  ×     △   DVD RWへの記録(芝は2倍速以上不可)
  ×     ○   音声無劣化記録(AVCRECの規格上付加は可能)
  ×     ○   5.1ch二ヶ国語記録(AVCRECの規格上付加は可能)
  ×     ○   TS記録(AVCRECの規格上付加は可能)
  ×     ○   VR記録
  ×     ○   字幕切り替え
  ○     △   画質(ブロックノイズ)
  △     ○   画質(モスキートノイズ)
  △     ○   画質(色調変化の抑制)
  △     ○   画質(諧調表現)
  △     ○   画質(ディテール)

※画質部分はコピペなので、適切に改変してくれ。

650:某記者
07/12/27 01:51:45 VNb24FNp0
ブロックノイズ問題が解消してない以上、HD-RECの画質をよいとするのは
問題が大きい

651:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 01:55:04 QG+bbXbw0
>>649
実装だとソニー機は対象外だろ。
ソニーはDVDに残せず、本体・BDにAVC録画ができるだけ。

652:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 01:55:14 J5zjBE0V0
>>649
概ねそんなもんじゃ?
画質については、比較する環境がないのでパス。

653:某記者
07/12/27 01:58:34 VNb24FNp0
画質については完全同一条件がないということで、比較不可能。
だがブロックノイズについてはアップデート後も低ビットレートで
盛大に出ており、これは松下にはない現象なので画質としては不利。

ところでインプレスなどのメディアが、A301が登場してもう10日以上も
経つのに、インプレッションをしない理由は何だと思う?

東芝が止めてるんだよ・・・。こざかしい

654:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 02:07:26 HfZk04GC0
話題のH.264録画はどっちが便利? DMR-BW900とBDZ-X90で頂上対決
URLリンク(www.phileweb.com)

こういうレビューがあるんだけれど、RD-A301は雑誌はもちろんウェブでも
プロのレビューや比較記事見ないですよね?
BW900とX90を比較するなら、価格帯が違えど同時にA301を評価していいはず。
一体どう云う理由なんでしょう?シェアが低いとか広告出稿を渋ったから等とは
違う理由があると思うんです。広告はトレンド誌やCS放送では盛んに見かけますから
予算は十分に取っているのに、AV誌やサイトをあえて外している。

来月に入ってから編集部経費で購入した人がレビューすると思うんですが、
今週中にどこもレビューしないなら、3週間もほったらかしになるんですよ。
正直東芝は売る気あるのかと。
あるいは東芝自身が完成度が低い事と判断していて意図的に評価機を
用意していないとしか思えないんです。

>>646
色やディテールは明らかにビデオ画像の評価軸ではないような?
色相・彩度やシャープネス(精細度)では不都合があるのでしょうか?
あと階調ではなく諧調な理由もお教えください。

655:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 02:13:56 HfZk04GC0
>>649
実装とと規格は別けた方が明解ですね、乙。

>>651
えぇと、ソニーのAVCREC機と云うのがあるなら見てみたいですね。
AVCHD<AVCRECですよ、AVCHDはもともとカムコーダー用に開発したもの。
比較するなら、AVCREC、AVCHD、HDRecそれぞれ分けないとだめでしょう。

656:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 02:36:08 Ma5TbWGb0
>>654
A301は生産台数が少なすぎて評価できず実機がないのだよ。
だから、プレスキットだけでできる記事しか出てこない。
仮に実機があっても、A301のAVCは信じられないくらいほど画質が悪いから
東芝の息がかかった人ほど、画質のことは無視するだろう。

657:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 02:58:49 HfZk04GC0
>>656
御冗談をw。
生産台数の件は量販の大型店にはありますから、少ないと云う事はないですよ。

レビューで画質についてあまり触れなかったら、そういう事情は察せますが
評価機が無ければ、編集部が購入しレビューすると思いますよ。
発売一ケ月の来月前半までにレビュー掲載が一切なければ、そういう圧力を
掛けたと勘ぐります。

普通は発売前の評価機でお断り付きのレビュー載りますし、
発売後に改めて評価記事が出ますよね。

658:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 07:18:19 wJ0MPgt00
■ AVCRECとHD Recの規格上の違い
AVCREC HD Rec
  ○    △   DVD-RAMへの記録(HD RecはTS24Mbps対応のため3倍速以上に限定)
  ○    △   DVD RWへの記録(  〃  )
  △    ○   5.1ch音声記録(AVCRECはDolbyDigital,無劣化のAACは付加可能)
  △    ○   5.1ch二ヶ国語記録(AVCRECは付加可能)
  △    ○   TS記録(AVCRECは付加可能)
  ×    ○   VR記録
  ×    ○   字幕切り替え

659:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 07:18:53 wJ0MPgt00
■ AVCRECとHD Recの実装の違い(12/下旬現在)
AVCREC HD Rec
  有り   無し  DVD H.264専用機の有無(非次世代ディスク機)
  1:40   2:15   DVDへのHD最長録画時間(DLはx1.8、画質を考慮せず)
   3    47   設定可能なビットレート数
  ○    △   光メディアへの直接記録(芝はアップデートで対応予定)
  ○    △   DVD-RAMへの記録(芝は2倍速以下および殻つき不可)
  ×    △   DVD RWへの記録(芝は2倍速以上不可)
  △    ○   5.1ch音声記録*1
  ×    ○   5.1ch二ヶ国語記録
  ×    ○   TS記録*2
  ×    ○   VR記録
  ×    ○   字幕切り替え
  ○    ×   画質(ブロックノイズ*3)
  △    ○   画質(モスキートノイズ)
  △    ○   画質(色調表現)
  △    ○   画質(階調表現)
  △    ○   画質(精細度)
  ○    △   画質(S/N)

※注1 AVCRECはAACをドルビーデジタルに再エンコード。
※注2 A301ではDVD/HD DVDへHD Recで直接記録が出来ない。
  後日ファームアップで対応するとの公式発表あり。
*画質については同一ソースによる第三者評価が今だ無いため、あくまで暫定です。
※注3 A301では、概ね12Mbps以下ではシーンチェンジや画面の一部だけが
  動くシーンにおいて画が破綻する傾向があります。
  しかし当初に比べファームアップで軽減しており、最新ファーム適用後の評価です。
  URLリンク(www3.toshiba.co.jp)

修正や追加があればどんどん指摘して。

660:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 07:19:39 wJ0MPgt00
上げ忘れた

661:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 08:08:50 L+Q+1A9O0
>>658
貧乏人や無知相手の安物メディアを使ったハイビジョン記録で、スペックの高さを売りにする愚w
奴らは録れていれば良いんだよw
売れている規格、勝っている規格でな。

662:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 10:11:35 QG+bbXbw0
>>657
圧力ならBD陣営がかけた可能性もあるのじゃね?
まあどちらにしても下衆のかんぐりという奴だ。

663:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 10:19:05 ueBfa8hL0
  ○    ×   画質(ブロックノイズ*3)
  △    ○   画質(モスキートノイズ)
  ○    △   画質(色調表現)
  ○    △   画質(階調表現)
  ○    △   画質(精細度)
  ○    △   画質(S/N)

こうだろw

664:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 10:20:16 FvHeqmBC0
この先生あさひるのは

665:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 10:30:31 dbctMa2V0
>>657
どうせゴミになる規格、買うワケないじゃん。
常識知らずにも程がある。

666:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 11:17:29 SS5Enwtw0
>>659
客観性に乏しいね。すくなくとも同一の環境(モニタは同じ)
で比較しないことには信憑性0だな。
特に色調とか言い出すとはどこの似非評論家だ()笑



667:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 12:12:26 VY20F64p0
>>658
規格の比較なんだから、

■ AVCRECとHD Recの規格上の違い
AVCREC HD Rec
  ○    ○   DVD-RAMへの記録(HD RecはTS24Mbps対応のため3倍速以上に限定)
  ○    ○   DVD RWへの記録(  〃  )
  ○    ○   5.1ch音声記録
  ○    ○   5.1ch二ヶ国語記録
  ○    ○   TS記録
  ×    ○   VR記録
  ×    ○   字幕切り替え

だな。

668:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 14:42:12 qTeAiZVQ0
どう見ても見切り発車な東芝の方は評価に値しない。
というか中途半端な状態で評価してやるなよ。
もう少し待ってやったらどうだ。

669:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 15:22:55 Gt+ZJOZ80
>>668
今評価しないと、東芝レコが消えてなくなっちゃいますので… orz

670:某記者
07/12/27 16:55:01 VNb24FNp0
規格上の違いって言うのはあまり意味がない。
実機についても、アップデートで対応予定と言うたわ言を言っている。
アップデートで対応予定ならAVCRECだってアップデートでとこまでも
対応できるだろう。
現時点において、AVCREC搭載機と、HD-REC搭載機のどちらが同一ビットレートで
画質が優れているかと言う点に絞って評価するべき


671:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 17:11:47 lfo1pdmx0
>>668
TSEに関しては確かにそうだな>東芝の見切り発車
その一方で
DVDへのTS記録が出来ない現状の松下機も規格を
生かしきっていない

その前提に立てばどちらも評価に値しないので
現時点で同一レートでの画質評価にしぼった所で
意味なし
どちらもまだシステム展開を考えられる状況に無い

672:某記者
07/12/27 17:15:24 VNb24FNp0
>>671
一番大事なのはなんですか?いろいろ機能があることですか?

私は画質がすべてだと思います。

たとえばEPモードは松下の場合8時間も録画できますが、
画質が悪すぎて意味のないものです。

じゃあ同じビットレートでDiVXやMpeg4で録画できたらどうか。
格段に画質はあがります。実用性が初めて出てくるのです。

今回のAVCRECやHD-RECは、DVDにHD画質で残せると言う、いわば
DiVXのようなもので、それはビットレートが同一で画質がどうか
ということが大事なのです。すべてといっていいでしょう。
使い勝手やどのディスクが使えるかなんてのはほとんど意味のない
お話です。(HDDにとっておけばよいのだから)





673:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 17:24:46 1rVk5I7N0
「3倍録り」ではどれが一番奇麗か、とか?
それ面白いけど規格と関係ないし別スレ立ててやったら?

たまたまこのスレにいろんな機種の信者がいるからって、
機種をまたぐ話題は全部ここでやるなんているバカげたことは
止そうよ。

674:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 17:49:43 mjwToVa00
>>672
その通りだと思います。

出来るだけ長時間「マシな」画質で残せる・・・これに価値を
見出す人が少ないはずが無いですよね。

だから、私は、ソニーのAVC-SD記録モード採用が
素晴らしいと思うのだ。他社は、H264のSD録画モードを
採用しなかった。これはいろいろな理由があるだろうけど、
ソニーのAVC-SD(LRモード・4mbps)の画質をmpeg2録画で
実現するには、ビットレートはどれくらい必要なのだろう?

※まだ数年間はSDブラウン管TVで見ようと思ってる人には、
SD録画は、まだまだ重要なのだし。

675:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 17:50:57 SS5Enwtw0
>>672
んじゃ聞くけど現時点でHD Recが同ビットレートで
優れたとする。
が、1年後の新製品ではAVCRECの方がよいという結果になった。

この場合買い換えるのか?




ま、そいうこと。


676:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 17:56:34 SS5Enwtw0
>>674
>※まだ数年間はSDブラウン管TVで見ようと思ってる人には、
>SD録画は、まだまだ重要なのだし。
後で後悔するだろうな。なんでこんな糞モードで録画してしまったのかと。


677:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 18:02:56 lfo1pdmx0
とにかく自分で買って試してみたらいいよ>>674


678:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 18:12:15 qTeAiZVQ0
このスレの本題やこの板の趣向からは外れる話だが
超低レートモードが役に立つ場合もあるんだよ。
内容が重要で映像は判別さえできれば十分な番組とかね。

679:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 19:13:39 f198wzz/0
>>666
確かにおっしゃる通りと言う気がします。画質は相対評ではない主観評価
あくまでも参考とし、別にまとめた方がよさそうです。

■ AVCRECとHD Rec画質の違い
 同一ソースによる第三者評価が今だ無いため、近似レートによる参考で、
 TSソースからの劣化度を主観で評価。

  AVCREC HD Rec  (HXモード-8.6Mbps)
  ○    ×   画質(ブロックノイズ*)
  △    ○   画質(モスキートノイズ)
  △    △   画質(色調表現)
  △    △   画質(階調表現)
  △    △   画質(精細度)
  ○    △   画質(S/N)

  AVCREC HD Rec  (HGモード-13Mbps)
  ○    △   画質(ブロックノイズ*)
  △    ○   画質(モスキートノイズ)
  △    ○   画質(色調表現)
  △    ○   画質(階調表現)
  △    △   画質(精細度)
  ○    △   画質(S/N)

※注 A301では、概ね12Mbps以下ではシーンチェンジや画面の一部だけが
  動くシーンにおいて画が破綻する傾向があります。
  しかし当初に比べファームアップで軽減しており、最新ファーム適用後の評価です。
  URLリンク(www3.toshiba.co.jp)

680:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 19:16:15 f198wzz/0
>>667
HDRecは規格上-RAMや各種RWで倍速に制限がある以上、その修正は非論理的のでは?
元のままだと思いますよ。

>>678
いわゆる黒板ディスクや監視ビデオなどがまさにその用途な訳ですが、
そういった場合はDVDよりも次世代ディスクに利がありますね。


681:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 19:42:00 4CieOOhr0
>>679
それだと東芝が結構良く感じるじゃん
実物は酷いものなのに

682:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 21:05:17 6kwMZ0+50
>>681
TSソースからの劣化度を主観評価ですから、あなたの評価も表にしてみてください。
>>679を押し売りする気は全くありません。

個人的には、ビデオの3倍モードと思えば松下はHXモードも使えますが、
東芝のは12Mは無いとつらいです。

683:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 21:21:28 QG+bbXbw0
>>672
画質で比較するならTSの東芝の圧勝じゃん。
あくまで「画質がすべて」ならね。

684:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 21:40:18 771C9XNO0
>>683
ところで、A301って今の段階でDVDにTSを直接記録できたっけ?
ファーム対応されるまでHDに録ってから、ムーブしかできないよね。

685:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 21:56:55 GBAKE606O
今のところソニー松下シャープはブルーレイにHD recを付ける気はないみたいだけど
DVDの拡張規格としてPCソフトメーカーが
HD rec対応DVDライティングソフト出したら
BDドライブで焼いてHD rec使ったBDを作ることもできるようになるのかな。

686:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 22:43:09 XjBct6sj0
>>679
そうそう。S/Nを入れないと逆にパナにとって不公平だよね。
パナが敢えて色や諧調やディテールを犠牲にしてるのはS/Nを上げるためだろうし。
実写は断然東芝だけど、逆にアニメはノイズ感が減っていい感じのパナを使ってるよ。

それと5.8Mbps辺りでも色や諧調やディテールは東芝の方がいいし、
実写だとブロックノイズもファームアップでそんなに目立たなくなってる。
ディテールとは別のはっきりとした輪郭の解像度は互角だね。

AVCREC HD Rec
  ○    △   画質(ブロックノイズ*)
  △    ○   画質(モスキートノイズ)
  △    ○   画質(色調表現)
  △    ○   画質(階調表現)
  △    ○   画質(精細度)
  ○    △   画質(S/N)

こんな感じ。

687:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 23:57:30 YBVM4eol0
実装と言う表現は嫌いです。
重要度を追加して見ました。
ブロックノイズでAVCRECやや有利?

■ AVCRECとHD Recの違い(現状)
 重要度 AVCREC  HD Rec
  ○ 有り   無し  DVD H.264専用機の有無(非次世代ディスク機)
  ○  1:40   2:15   DVDへのHD最長録画時間(DLはx1.8、画質を考慮せず)
  △   3    47   設定可能なビットレート数
  △   ○    ×   直接記録(芝はアップデートで対応予定)
  △   ○    △   DVD-RAMへの記録(芝は2倍速以下および殻つき不可)
  △   ×    △   DVD RWへの記録(芝は2倍速以下不可)
  △   △    ○   5.1ch音声記録
  ×   ×    ○   5.1ch二ヶ国語記録
  ○   ×    ○   TS記録
  △   ×    ○   VR記録
  ×   ×    ○   字幕切り替え
  ○   ○    △   画質(芝は8Mb以下ブロックノイズ大)
  △   △    ○   画質(モスキートノイズ)
  △   △    ○   画質(色調表現)
  △   △    ○   画質(階調表現)
  ○   △    ○   画質(精細度)
  ○   ○    △   画質(S/N)


688:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/28 00:05:46 2g/ew1H00
>>687
重要度といいますが、人それぞれではありませんか?
実装と言う言葉が嫌なら実機に入れ替えましょう。

■ AVCRECとHD Recの規格上の違い
AVCREC HD Rec
  ○    △   DVD-RAMへの記録(HD RecはTS24Mbps対応のためメディアは3倍速以上)
  ○    △   DVD RWへの記録(  〃  )
  △    ○   5.1ch音声記録(AVCRECはDolbyDigital,無劣化のAACは付加可能)
  △    ○   5.1ch二ヶ国語記録(AVCRECは付加可能)
  △    ○   TS記録(AVCRECは付加可能)
  ×    ○   VR記録
  ×    ○   字幕切り替え

■ AVCRECとHD Rec実機での違い(12/下旬現在)
AVCREC HD Rec
  有り   無し  DVD H.264専用機の有無(非次世代ディスク機)
  1:40   2:15   DVDへのHD最長録画時間(DLはx1.8、画質を考慮せず)
   3    47   ビットレート段階
  ○    △   光メディアへの直接記録(芝はアップデートで対応予定*1)
  ○    △   DVD-RAMへの記録(芝は2倍速以下および殻つき不可)
  ×    △   DVD RWへの記録(芝は2倍速以上不可)
  △    ○   5.1ch音声記録*2
  ×    ○   5.1ch二ヶ国語記録
  ×    △   TS記録*1
  ×    ○   VR記録
  ×    ○   字幕切り替え

画質については同一条件による第三者評価がいまだ無いため、外しています。
※注1 A301ではDVD/HD DVDへHD Recで直接記録が出来ない。
    後日ファームアップで対応するとの公式発表あり。
※注2 AVCRECはAACをドルビーデジタルに再エンコード。

689:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/28 00:06:14 ncvv5nqX0
売れ行きも追加してあげてください。
あとHD DVDとBlu-rayの将来性についてもw

690:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/28 00:12:54 THu3Yler0
なんかやたらと対決させたがってるのはBD信者か?
HD Rec信者はTS保存を評価してるだけなのに。

691:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/28 00:19:02 dMRkgwEP0
55がまたTSE画質比較やってくれたぞ
やっぱすげー画質向上してるよ
オレの目は間違ってなかった

692:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/28 00:25:27 Vbsa06c00
なんだよこの流れはww
なんか二人熱くなってるな

俺はXW100しか持ってないからAVCRecしか使えないけれど、
HDRecもHD放送をDVD-Rに保存できる訳だし良いと思うよ。

AVCRECとHDRECの使用者が
CPRM・AACSの解除をwktkして待つスレだと勘違いしてた俺が馬鹿だったか

レコの値段が安くなれば、
AVCREC使用者はBDレコ
HDREC使用者はHDDVDレコに買い換える訳だし、
このスレで対決する意味は無いと思う。
むしろ仲間だろ・・・

693:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/28 00:27:02 npex2D4I0
>>689
そういった話題は元祖きのこるで足りてませんか?
それにHD DVDとBlu-rayの将来性もスレ違い、AVCRECとHD Recの話題を
するスレですよ。

>>690
一概にそうでもない様で>>686>>690と言うのもありますから。

694:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/28 00:30:23 lT6qJiJm0
  パナ   東芝
AVCREC HD Rec 規格
  1:40   2:15   DVDへのHD最長録画時間(DLはx1.8)
   3    47   設定可能なビットレート数
  ○    ×   DVD H.264専用機の有無(非次世代ディスク機)
  ○    △   光メディアへの直接記録(芝はアップデートで対応予定)
  ○    △   DVD-RAMへの記録(芝は2倍速以下および殻つき不可)
  ×    △   DVD RWへの記録(芝は2倍速以下不可)
  ×    ○   音声無劣化記録
  ×    ○   字幕切り替え
  ×    ○   マルチ音声二ヶ国語記録
  ×    ○   マルチアングル
  ×    ○   TS記録
  ×    ○   VR記録
  ○    △   画質(ブロックノイズ)
  △    ○   画質(モスキートノイズ)
  △    ○   画質(色調表現)
  △    ○   画質(階調表現)
  △    ○   画質(精細度)
  ○    △   画質(S/N)

どうせパナと東芝しかないんだからこれでいいんじゃないの?

695:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/28 00:31:10 THu3Yler0
東芝の値下がりor廉価機発売待ちの俺だが、
どちらかでCPRM・AACSの解除法が確立されたらそれを買うな。
次世代機はまだ高いうえにPCドライブもいるしな。

696:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/28 00:34:00 THu3Yler0
>>694
規格なんて現物出ない事には幻想でしかないからそれでいいかと。
でも画質はそんなに細かく分けんでもいいよ。
総合で劣る芝派が言い訳してるみたいでいやだw

697:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/28 00:34:35 S3ZfZkEK0
>>688
重要度は大切だと思います
一般ユーザー、マニアでは求める所は違うとは思いますが、
売れ行き(>>689)に影響大です。
対決(>>690)ではなく冷静な比較を熱望しています。
色調がすばらしいがブロックノイズ大で、欲しい人いますか?


698:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/28 00:44:40 OmFP5qvt0
>>694
規格は規格で分けないと、またできるできないの話でループするけどね。
それに、客観的に判断できる項目と今のとこ主観でしか評価できない項目は
「まぜるな危険」

>>696
画質は今のところ主観でしか評価できないのだから、
細かく分けて別表でいくらでもするのがいいんでない?

>>697
対決にしたいなら重要度を押し付けるのもいいかもね
人によって重視する項目が違うのが普通


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch