プラズマTVvs液晶TV 生き残るのは? PART2at AV
プラズマTVvs液晶TV 生き残るのは? PART2 - 暇つぶし2ch692:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 12:14:39 TYvZNr040
URLリンク(jp.youtube.com)
で確認したが合成じゃんw
URLリンク(www.allez-christel.com)
これも合成でしたってオチ?

693:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 12:16:46 94dPv3e90
>>691
下の動画を見ると、本来あった4:3の枠が太いTVをCGで消して(消しあとがわかる)そこに画面をインポーズしてる感じですね。
でもどんなTVでもあり得るサイズなのにいくら何を騒いでも無理じゃない?
壁に対するつきかたから見てブラウン管の埋め込みと言われても信じられるぞ。
議論しても無駄だからやめれ。


694:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 12:17:12 94dPv3e90
>>693
焼き付きだと騒ぐ奴は放置しろ。充分反論はされているのだから。

695:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 12:26:44 TYvZNr040
>>693
もともと何もなかった所に映像編集で入れてるだけにしか見えない。
焼きついてたのはブラウン管のマスモニでしたとさおしまいw
てかネガキャンしてた奴ははじめから知ってたんだろうけど。

696:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 12:39:03 TYvZNr040
プラズマだとか言ってた香具師は、こういう時は出てこないんだねw

697:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 12:46:12 94dPv3e90
>>695
ああなんだ、結論は一応出ているのか。失礼した。
見直してみた。TVが無くなった場所背景が違うと思ったけど、
赤いNjapanロゴのある場所も同背景だから同じだな(^^;)
結局どちらのTVもはめこみ合成なのね。


698:目のつけ所が名無しさん
07/11/25 12:58:39 6SqfzgFk0
しかし必死にネガキャンしてるやつがいましたね。
ああいう人はやっぱりメーカーの社員なんですか?

699:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 13:00:32 TYvZNr040
こんな馬鹿馬鹿しいことで2日もこのスレにいた自分が馬鹿だった。
結局1番最初に言われていたブラウン管ってorz
どうせ1人の自演だったと思うが598は出てきて謝罪するべきだろ。
他所でもマルチしてたんだから謝罪行脚が妥当。
まあ卑怯者の基地外は謝ることも知らないんだろうが。
>>691様GJでした。仰る通りスーパーインポーズでした。

700:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 13:06:08 TYvZNr040
>>698
社員か仕事以外ではありえないでしょう。
今頃ネガキャンのネタ探しか、新しい指令を受けてるのかなw

701:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 13:22:11 TYvZNr040
三回連続で申し訳ないが
ID:8t9EkPpS0
ID:8t9EkPpS0
ID:8t9EkPpS0
出てこれないのか?お出かけするから早くこいよ。

702:目のつけ所が名無しさん
07/11/25 13:32:56 6SqfzgFk0
>>701
その人は液晶wおじさんと呼ばれています。
他のスレでも暴れてましたが粛清されました。
たまに負け惜しみ言いに来ますがスルーされてます。
どこかの社員でしょうがあまりにみじめで逆効果ですよね。


703:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 13:39:18 kNnKORDt0
自分の買ったもの(液晶)を最高と思い込みたいがために
他(プラズマ等)をロクな知識もなく貶しまくる中二病だろ。

704:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 13:43:09 TYvZNr040
>>702
そうだったんですかw
このスレで液晶wおじさんの行った工作活動を貴方のところでも披露して下さい。
基地外は追放しましょう。彼は待っても来ないので消えます。

705:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 14:35:44 n6kIFO8N0
>>588
お前は俺か?

706:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 15:22:39 h8+wGk1p0
>>703
それはプラズマ厨にもいえることだぞ
液晶テレビ相談スレで暴れまわっている馬鹿いるし

707:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 16:00:28 C1p7uMsj0
自分が買いたいもの(プラズマ)の価格を暴落させるために
プラズマをロクな知識もなく貶しまくるポジショントークだろ。

708:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 17:16:35 qTBYsQlL0
>>692
おいおい、youtubeの動画の何処が合成映像なんだよw
テレビが映っている、外枠の画面内側を見ろよ。投影されている映像が薄っすらと反射しているだろ。
つか、色々と無理がある理由付けでプラズマじゃないと言いたいだけみたいだなw

709:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 17:31:43 qTBYsQlL0
言っておくが、開始早々から出てくる薄型モニターと41秒目から出てくる薄型は全く別物なんだけど?
この動画には無いが、ニュースジャパンを見た事がある奴なら分かるが、薄型モニターが画面右端から
クリステルの後ろを通って、定位置まで動いて行くこともある。あと、ブラウン管説が一番無いからw

しかし、休日なのに真昼間からプラズマ厨がゴロゴロ出てきてワロタ
しかも家電板で奮闘して、遂にキレてしまった香具師までいるし。お前3連休毎日頑張り過ぎだろw
突然来たと言い張る>>677も、何故かプラズマ厨と同じ志を持って叩き始めているしw
なんつーか、いつもの構図でしたねw

710:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 17:52:40 641Alv1e0
3連休なのに昼間っからずっとプラズマ工作員達のターンだったのかw
やっぱり映像ヲタなんだな。プラズマテレビが唯一のトモダチってか?
やっとの思いで購入したテレビだろうから、毎日話し掛けてたりするんだろうな。
そして見る映像ソースがアニメとかだったりして。もう、普通に自殺もんだよ、ソレw

711:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 18:44:54 PkWtwelnO
まぁ>>598>>609とが一番アホ。
得意げに画像貼り付けてみたものの数年前の映像やらスーパーインポーズの画像やらで
検証画像にもなりゃしない。
しかも4:3はありえないだのアスペクト比の区別もできないフシアナ眼力w
しかも4:3はありえないだのアスペクト比の区別もできないフシアナ眼力w
そんなヤツが焼き付いてるだのなんだの言っても本当に焼きつきなのかどうかは怪しい。
画面切り替え時の演出かもしれないし、そいつの視聴環境の悪さから来るゴーストかもしれない。
だいたい液晶は焼きつかないと思い込んでる時点でアフォ。
とくにああいったスタジオでセットとして使用されるモニターは輝度出力をかなり上げてる。
そうしないと周りの明るさに負けて白っちゃけるから。
そのため輝度が取れる液晶モニタを使用する方が多い。
そのため輝度が取れる液晶モニタを使用する方が多い。
そして輝度出力が上がった上で静止画像を映し続けると…焼きつきに似た現象が起こる。

参照
URLリンク(homepage3.nifty.com)
とにかく民生品と業務使用モニターでは使用環境や使用標準がまったく違う。
プラズマにはプラズマの利点が、液晶には液晶の利点があるのはここに来るような皆は承知でしょう。
どっかの誰かも以前書いてたけど37以上はプラズマ、37以下は液晶という住み分けでいいと思う。
37に関しては好きな方を選べww


712:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 18:52:33 PkWtwelnO
ごめん。
携帯からなんでところどころ文が重複しちった

713:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 18:55:12 ALOegqqI0
プラズマは動画専用
液晶は静止画専用

住み分けできてると思う

714:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 19:02:21 E/LnXb780
昔のプラズマはすぐに焼付く。だが、最新のプラズマは構造的に焼付くが昔とは違う。

これでいいじゃないか。
なんでプラズマ工作員は携帯を使ってまで必死にプラズマ弁護をしてんだ?
そこまで焼付くという事実を隠して、被害者を増やしたいのか?
良い物を使っていると思い込んでいるんだろ?それでいいじゃないか。
心のどこかで劣等感みたいなのを感じているから、過敏に反応するんじゃないか?
本当に良い物を使っていると思ってんなら、胸張ってりゃいいのに。

715:目のつけ所が名無しさん
07/11/25 19:04:47 lzZcLrjz0
プラズマ 37インチ以上 動画 長時間

液晶   32インチ以下 静止画 短時間

現状の機種性能だとこんなもんですか?

まあ数年後は液晶も進化しているでしょう。

716:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 19:14:09 f1lniY+x0
>>715
数年後は有機ELと液晶がやってるぐらいじゃない?プラズマは間違いなく消えるだろうけど。今のリアプロだね。
液晶は残像の更なる低減、コントラストの上昇、消費電力の更なる低減などなど。
画質にこだわる人は、有機ELとかに流れるだろうね。
言っておくけど、別にプラズマが消滅することを望んでいる訳じゃないよ。 今後の展望から予想しているだけだから。

717:目のつけ所が名無しさん
07/11/25 19:24:12 lzZcLrjz0
>>716
だいたいそんなもんじゃないの?
一時期の携帯と同じで待ってれば新機能で
一向に買い換えられない人は
TV買う人にはあまりいないだろうけど。
必要な時が買い時だからね!
数年後液晶が進化するからって理由で今大画面液晶選ぶような
信者はいないだろうし。

718:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 19:39:09 RuI+TdBCO
数年後無くなるとしても今は動画性能、コントラストでプラズマしかないんだよなぁ…現状液晶があそこまで性能が悪いとねぇ
まあ松下がそうか簡単にプラズマ捨てるとも到底思えないから、今後プラズマは松下の独占になる可能性が一番高い。



719:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 19:40:02 0MaF7UKF0
>>698
かなりの確率でそう思う方に一票

720:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 19:48:44 DSGP2Bwc0
>>719
自分で自分に一票を投じてどーすんの?w

721:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 19:53:20 PkWtwelnO
>>714
別にプラズマを弁護してるわけではないよ。
実際、液晶32型を使用してるし。
あまりモノを知らずに語っちゃってて見てるこっちが恥ずかしいような書き込みがあるんで訂正がてらねw


722:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 19:53:22 +iKM3P7V0
>>718
それでも圧倒的に液晶が売れてるから仕方ないんじゃない?
つまり、その動画性能とやらは一般的に余り気にされてないのが現状だよ。
気にする人だけが今現在の選択肢としてプラズマを選べばいいだけ。
焼き付きとかに気を付けて使えな、それなりに良い物じゃない?

723:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 20:00:07 C1p7uMsj0
>携帯からなんでところどころ文が重複しちった

なんだ、卒業式かと思ったよ

724:目のつけ所が名無しさん
07/11/25 20:02:24 lzZcLrjz0
>>722
実家の親が32インチの倍速液晶買ったんだけど
目が疲れてしょうがないとこぼしてる。
まあ、かなり長時間見てるみたいだけど、
ブラウン管はこんなに疲れなかったと言ってる。
お年寄りにとっては店員の薦めがすべてだし
だからこそ液晶が売れてるんだろうしね。
おそらく購入年齢層は液晶=お年寄りか学生
プラズマ=若年から中年層なんじゃないかな?

725:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 20:11:27 GCqHEPSY0
>>724
もう、それ聞き飽きたよ......。
親が液晶を買って~、祖父が液晶を買って~とか。んで、結論が目が疲れるとか。
年寄りは元々目が弱ってるから、動きの早い物に目が追いつかないって聞く。
だから液晶でも倍速の効果は殆んど無いそうだ。
液晶テレビ購入者の満足度は高いんだぜ?目が疲れるなら、満足度が著しく落ちるだろうよ。
もう、コピペか?と思わせるような情報操作は止めような。

726:目のつけ所が名無しさん
07/11/25 20:16:05 lzZcLrjz0
>>725
ん?いつどこで聞き飽きるほど聞いた?
少なくとも自分は初めてカキコしたんだけど。
自分としては現状プラズマ将来液晶(有機含む)ってスタンスだけど。
気に入らなかったら読み飛ばしてもらって結構。
どうでもいいんだけど満足度のソースは?


727:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 20:18:35 qW2J9L3h0
>>724
そうかな?薄型テレビに買い換える人は、青年~中年層が主じゃない?
高年齢層は物を大切にする世代だから、壊れない限りブラウン管を見続けるんだと思うし。
だから、液晶テレビは大部分の一般的な人で、プラズマテレビは、所謂マニア層、という分け方だと思うよ。
他人の意見に安易に迎合する日本人の国民性から考えて、特に気にしなければ液晶テレビを選択するだろうしね。
世界的に見ても液晶テレビが殆んど売れているから、プラズマまでの性能は要らないというのが答えなのかな。
画質が良いに越した事は無いだろうけど、果たして人間の目で見極めが付いているのかどうかも疑問だし。

728:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 20:20:56 5OvhWJyp0
>>726
つ URLリンク(www.gfkjpn.co.jp)

729:目のつけ所が名無しさん
07/11/25 20:31:24 lzZcLrjz0
 BCN総研では4月下旬、Web上で薄型テレビに関するアンケートを行った。
薄型テレビの認知状況では、「知っている」とする回答が96.2%を占めるものの、
薄型テレビのタイプ別では認知度合いにばらつきがみられる。
「よく知っている」又は「概ね知っている」とするのは、液晶テレビ、プラズマテレビともに過半数を占め、
液晶テレビは6割台後半と、最も高くなっている(図1、2)。ただ、リアプロジェクションテレビについては
、「全く知らない」が5割強を占めており、認知度の向上が大きな課題となっているようだ。


730:目のつけ所が名無しさん
07/11/25 20:32:17 lzZcLrjz0
液晶テレビに押されがちなプラズマテレビではあるが、薄型テレビユーザーにその満足度合いを尋ねたところ、
「非常に満足している」又は「やや満足している」とする割合は、プラズマテレビが最も高く8割強を占めている(図6)。
アンケートの中で、プラズマテレビは、液晶テレビに比べ、画質の良さや画面の大きさなどに関しては良いイメージがあるものの、
消費電力や製品寿命などの点で劣っているイメージを抱かれていた。液晶テレビに圧倒的シェアを握られているとはいえ、
プラズマテレビユーザーのプラズマテレビに対する評価は高く、市場で伸びる要素を内包していると思われる。
今後は、液晶テレビに比べ劣っている消費電力や製品寿命などのイメージについて払拭を図るほか、
プラズマテレビの製品特性をより明確にアピールしていくことが必要と考えられる。



731:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 20:34:46 e8G41sS+0
 焼き付きの心配がないから、精神衛生上液晶の方が気持ちが楽。
普通に使ってたら大丈夫、とか言われても、可能性がある以上使い
方への配慮が頭によぎる。よぎる時点で精神衛生的にはダメ。

 動的焼き付き補償回路が付いて、青サブピクセルの最低(平均で
なく)寿命が液晶バックライトと同レベルなら(つまり、どんな使い方を
しても液晶と同じくらいの時間は焼き付きの心配をしなくて良い。)
プラズマにするけど。

732:目のつけ所が名無しさん
07/11/25 20:39:18 lzZcLrjz0
>>724
確かにそうかもしれません。ただ大部分の一般的な日本人が安易に迎合して
液晶を選択しているとしたら、なんか寂しい気もしますね。お年寄りなら
仕方ないですが、情報を取捨選択できる知性ある若者がそのような盲目的な
判断を下しているとしたら・・なんだか今の日本を象徴していますね。

733:目のつけ所が名無しさん
07/11/25 20:40:59 lzZcLrjz0
失礼、732は>>727です。

734:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 20:50:55 gb61MUID0
このスレを見て、液晶派なる人がいるのに驚いたw

てっきり、42インチ50インチを部屋に置けないから仕方なく液晶を選んでいると
思っていたわけだが。

735:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 21:04:47 BUIIUUGP0
液晶の消費電力ってカタログスペック真に受けてたけど違うんだね
ブラウン管とあんまり変わらないらしい
数字だけ見ると低電力ってイメージあるけど

736:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 21:07:45 9zWh9zPt0
>>735
バックライトと明るさセンサーについてから勉強してから発言しようね。

737:ビギナー
07/11/25 21:09:16 wgO5nHnUO
37型を検討してますが液晶とプラズマで悩んでいます。予算は20万以下ですがお奨めは何でしょうか?
因みに、プラズマならパナのPX70、液晶は種類が多すぎて悩んでいます。

738:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 21:09:32 Baq1n57x0
>>732
世界を視野に入れてみても液晶が売れてるけど

739:目のつけ所が名無しさん
07/11/25 21:22:36 lzZcLrjz0
ベータがVHSに駆逐されたように
本当によいモノが企業暴力によって
無くなってしまうのは残念。
消費者にとって本当に価値があるか
ないかじゃないんだよね。

740:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 21:24:33 25cwq5470
>>732
> 情報を取捨選択できる
「情報量の多さに翻弄されている」の間違いじゃね?

とりあえず、動画性能とか残像とか言う前に、モスキートノイズを何とかして欲しい。
ソース自体の改善が必要なのかも知れんが。

741:目のつけ所が名無しさん
07/11/25 21:25:36 lzZcLrjz0
当時のベータの良さはリアルタイムで
両方使い分けた人にしかわからないだろうな。
どんなにいい製品でも売れなければ悪になってしまう悲しさ。
それに迎合するだけの大衆の愚かさ。
まったく何十年たっても同じことの繰り返しだね。

742:目のつけ所が名無しさん
07/11/25 21:27:40 lzZcLrjz0
>>740
モスキートノイズねー
音楽を聴かずに音だけを聞いている偏執狂オーディオマニアと
根本的に同じ人種だね。

743:目のつけ所が名無しさん
07/11/25 21:28:48 lzZcLrjz0
画面をみてノイズ探しをしているような
愚かな・・・

744:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 21:35:16 boXvyKQ90
>>743
粗探し忙しくて、自宅で自分のテレビ見る暇無さそうだよね

745:目のつけ所が名無しさん
07/11/25 21:38:16 lzZcLrjz0
>>744
一日中テレビ眺めてるわけじゃないからな。
ネット将棋で相手が考えてる間のweb巡回だ。
相手には失礼だが、見えないからな。

746:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 21:39:58 Dxjl8fDq0
将棋相手も同じ所を巡回してる可能性について

747:目のつけ所が名無しさん
07/11/25 21:44:32 lzZcLrjz0
まあ持ち時間が少なくなるとそんな訳にもいかなくなる。
持ち時間15分それが切れると一手60秒以内。
早指しなら一分切れると30秒以内。
今日は3勝2敗だ。

748:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 21:51:59 Lr8TsNG40
将棋の話題とか誰も聞いてねーから
いい加減空気嫁

749:目のつけ所が名無しさん
07/11/25 22:19:10 lzZcLrjz0
気に入らなかったら読み飛ばしてもらって結構>>748
所詮はながらレスだし・・・。
真剣に液晶かプラズマか話し合ってください。
自分としてはプラズマにできるだけ長生きしてもらいたい。
現状だと厳しいかもしれないけど。


750:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 22:22:15 0MaF7UKF0
>>722
まだ液晶は数で圧倒してるから優秀と思っているのか?
単に各部屋全てには大きなテレビを必要としてないだけなのを
理解して欲しいね。
プラズマを持っている人の多くは、リビング専用なんだよ。
寝室には要らないんだよ、大きいのは。
小さいプラズマがあれば別だけどね。
液晶の動画が気にされてないのではなく
単にキミが気にするまでに至らないだけだろう。




751:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 22:33:55 47f1XcJZ0
>>750
>>738

752:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 22:41:35 EVcPmB8a0
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

東芝、ソニーも大型を投入し始めているから、今年は逆転してんじゃない?
2007年度の集計が楽しみだな。

753:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 22:56:59 0MaF7UKF0
>>751
世界ではどれ程の大きさのテレビが標準サイズなんだ?


754:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 23:00:44 BTAHTF9x0
世界ってどことどこの国?

755:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 23:14:23 XKMDjb6H0
>>754
お前は小学生かよw

756:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 23:16:38 BTAHTF9x0
>>755
うーん、質問の趣旨がわからないかなー?
世界といっても先進国ばかりじゃないだろ?


757:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 23:17:23 RbAuW2pB0
全体で見たらサイズの対応が広いから液晶が売れているのは当たりまえ
1軒に何台も大画面を購入するわけないからね
それでも大型TVでも液晶のシェアが上がっているのは事実だろう
液晶以外の選択肢があるのは良いことだと思うけどね

758:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 23:22:08 5A/bl4Vb0
なんつー酷い負け惜しみ

759:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 23:34:03 BTAHTF9x0
>>758
勝ち負けじゃなくて趣味の問題なんじゃ?
オレとしては液晶が売れるのはよいことだと思う。
だけどプラズマがなくなると困る。
そこで液晶で得た利益でプラズマをずっと存続して欲しいと考える。
悪の権化のたばこだって税収の面ではプラスになってるし。

760:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 23:38:40 y8SEsaRo0
画質は目糞鼻糞だな、と思った。

ただプラズマはテレビとしての性能が悪すぎる、なんなのあのリモコン、何度押してもチャンネル切り替わらない。
電池ないのかと思ったらメニュ-だけはキッチリ反応する始末。
EPGもなかなか表示されない、一昔前のPCでの画像表示のレベルだろあれ。
あんなのがプラズマ牽引役なんだから売れなくて当たり前だと思う。

製品として未熟すぎるよ、液晶もそうだけどそれなりに努力してるって感じられる。
やはり売れ筋は投資額も違うしメーカー間の競争も激しいからだろうな。

昔は液晶VSプラズマだったろうけど今は他メーカー液晶VS他メーカー液晶でしょ。
プラズマはその隙間で細々と生き残れば御の字。





761:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 00:06:00 dp6fnmeK0
もし有機ELが出て来なければ、どちらが残るんだろう?

液晶は目が疲れると言うし、一方プラズマは人気がないし・・

はてさて?
やはり、液晶かな?


762:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 00:07:34 noJD66qy0
俺はプラズマを買うけど液晶が残ると思う。

763:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 00:10:37 FOmSB0ds0
松下はもう液晶を見捨てたってな印象を受ける小雪cm
流しまくってるが、そうなの?

764:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 01:16:18 dp6fnmeK0
>>762
私も液晶が残る、と思いますね

ところで、このスレは荒れてませんね~
いや、このスレ良いですね、気に入りました^^

どうですか?今話題の有機ELの話をしませんか?


765:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 01:23:23 VN4qOL5H0
11インチではどうしようもないが

766:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 01:27:15 2JuV3aXC0
結論としては

・現状では画質(動画、コントラスト)が気になる奴はプラズマカット毛
・将来的には(てか既に)液晶のほうが普及すんじゃね?でもプラズマも細々と生き延びそう

って感じだな

767:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 01:31:27 eux5lxnC0
液晶も大型になるとプラズマと同じくらい電力食うよ。

768:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 08:30:42 qpJV09Xl0
>>714
言いっぱなしにさせたままだとそれが一人歩きするのがにちゃんのこわいところだからな。
知人に「でもプラズマって○×でしょ?」とか言われて、ソース聞いたらにちゃんってことは多いんだよ。
自分が買った物を悪くは言われたくないし。
ただ、事実をひっくり返してまで弁護する気はないがね。


769:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 10:09:48 11CqpUax0
>>767
そういう嘘情報を流そうとするからプラズマはダメだって言われるんだよ?

770:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 10:30:18 YyvRRM+c0
嘘情報でないだろう 日立の液晶とプラズマ37インチ比較すると

液晶  L37-XR01   年間消費電力量(kWh/年) 221
プラズマ P37-H01   年間消費電力量(kWh/年) 218

すでにプラズマの方が省電力

771:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 11:07:54 11CqpUax0
またカタログ数値を持ち出してるよ。
冷蔵庫とかエアコンでもそうだけど、カタログ数値は全くアテにならないんですが。

772:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 11:15:41 11CqpUax0
ついでに言えば、
液晶のL37-XR01は、フルHDな上に250GBハードディスク内蔵。
プラズマのP37-H01は、ハーフHDな上にハードディスクレス仕様。
液晶をハードディスクレスのL37-X01にすると、年間消費電力量は194(kWh/年)だから。

しかしなんつー杜撰なネガキャンだよ全く。だからプラズマはダメなんだよ。分かる?

773:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 11:17:01 YyvRRM+c0
さらにプラズマは、カタログ数値の7掛けが実際の消費電力になる、明るさに応じて
発光する割合が常に変化するから。
明るくても暗くても常時バックライトが点灯する液晶との違うところだな。

774:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 11:20:54 11CqpUax0
分かったから、772を100回読み直してみような。
液晶は常にバックライトが点灯するかもしれんが、部屋の明るさに応じて
バックライトを自動的に制御する機能があるから、実用値は数値の半分ほどが妥当だな。
プラズマは構造上、消費電力が無駄な熱エネルギーに変換されてるから熱い。
しかも、それを冷やす為のファンを備え付けて、それも無駄な電力になるから。分かった?

775:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 11:26:58 YyvRRM+c0
>>772
プラズマのP37-H01は、フルHDの1080ALISパネル搭載だよ

776:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 11:29:48 YyvRRM+c0
部屋の明るさに応じて
バックライトを自動的に制御すると言っても5%もバックライトの輝度落としたら
暗くて見られたもんじゃないだろう

777:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 11:33:07 srGXzQfY0
42のフルハイプラズマと、フルハイ倍速液晶で比べてよ。

778:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 11:33:19 11CqpUax0
フルHDと言ったのが間違いだったな。走査線が1080本あればフルHDと呼ぶ場合もあるから。

L37-X01 1920x1080 207万画素
P37-H01 1024x1080 110万画素

画素数が半分違うんだから、消費電力が違うのは当然。それでも液晶が低いけどな。
同じ画素数のプラズマを持ち出して比較しような?分かった?

779:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 11:33:52 nYClD+kuO
>>771
「カタログ数値は全くアテにならない」のではなく、
「正しい読み取りが出来ない人間には何の役にも立たない」ということ。
少なくとも>>771には役にたたないんだろうねw
数値基準が同一のものだったり、同一メーカー内での比較なら検討材料にはなりえる。
ただし、>>770の比較も少しおかしい。
L37-XR01と比較するならHDD未搭載のP37-H01ではなくP37-HR01にするべきだな。
それだと
L37-XR01   年間消費電力量(kWh/年) 221
P37-HR01   年間消費電力量(kWh/年) 248
ということで、やはり液晶の方が電力消費は抑えられてる、ということになる。


780:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 11:41:17 11CqpUax0
>>776
液晶持ってないんでしょ?
バックライトを手動で最低輝度に落としても、昼間でも十分に見れるけど?
お店に行って、バックライトを最低輝度にしてプラズマと見比べてみ?

781:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 11:49:22 11CqpUax0
松下プラズマ 42PZ70 年間消費電力 455kWh/年
パイプラズマ PDP-5010HD  年間消費電力 478 kWh /年
シャープ液晶 42GX3W 年間消費電力 261kWh/年
東芝液晶   42Z3500 年間消費電力 253kWh/年

同じ解像度だったら、約二倍のカタログ数値。50型だけどパイは検討しているな。

782:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 11:49:53 11CqpUax0
健闘の間違い。

783:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 11:56:20 nYClD+kuO
お店に行って見比べるとフルHD液晶のL37-XR01よりも
フルHDじゃないP37-HR01の方が動画解像度が高いことに気付いちゃって
また迷うんだコレがww


784:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 12:00:34 11CqpUax0
また動画解像度か。プラズマさんの伝家の宝刀だな。
動画解像度に目が行く人は最初から消費電力を余り気にせずプラズマ買うっしょ?
ちなみに、ハーフHDの東芝37C3000の年間消費電力は128kWh/年ね。
同じハーフ同士だったら、プラズマの半分。

785:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 12:08:32 qpJV09Xl0
>>773
年間消費電力量の場合は放送受信を前提にしているので、
このままで実際の消費電力量になると考えていいよ。
消費電力量の話をしているのに消費電力で7掛けの話にすり替えたりしちゃいかんよ。
apdcも消費電力量が参考になることを認めているよ。
URLリンク(www.advanced-pdp.jp)
比較する機器自体がむちゃくちゃなのは既に >>772 >>778 が指摘済み。

頼むから俺プラズマ好きだからそんなむちゃくちゃな書き込みでプラズマ擁護しないでくれ。恥ずかしいから。

>>779
画素数同じにしないとまともな比較にならないから、37型だと同画素数の液晶とプラズマがないから比較無理。
日立だと37型以外同サイズの液晶・プラズマは存在しないので比較できない。
録画機能つきなんて他にはあまりないから他社との比較もきついね・・・・東芝くらいか?
P50-H01  録画なし 1,280×1,080  438W 349kWh/年
P50-XR01 録画付き 1,920×1,080  570W 493kWh/年
52H3000  録画つき 1920×1080   377W 270kWh/年
PDP-5010HD ----  1920×1080   441W 478 kWh/年 参考

ま、こんなもんでしょう。少なくともfullHDについては、プラズマは液晶に比べれば電気食いなのは事実としていいでしょう。
ハーフHDに関してはそもそも液晶ラインナップから姿を消しつつある・・・


786:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 12:14:52 11CqpUax0
何だかすげぇ説得力あるな。
こういうプラズマさんばかりだったら見る側も参考になっていいのにね。

787:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 12:28:45 b4QZR9vG0
プラズマパネルの寿命6万時間から10万時間に伸びてるし
来春でる新型は消費電力が半分になる機種が出てくる。
液晶のバックライト輝度半減が6万時間と言うが、その前に
バックライトを点けてる、インバータ持たないから交換しないと
突然真っ暗になることになる

788:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 12:34:42 0NOi/UYk0
来春出る新型の性能情報は、何処の情報?
インバータが持たないって、何処の情報?

最近のプラズマ厨ってこんなのばかりだな。

789:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 12:38:57 r41H76Du0
液晶の解像度と同一条件にしたらプラズマは消費電力が大きいのは仕方が無い
焼きつきに関しても昔に比べればずいぶんましになったけど、皆無にはならない
でも動画性能や暗部表現が優れているので、そのような性能を望むならプラズマがお勧め
何も考えないで写れば良いという考え方なら液晶を選べばよいだけ
俺はプラズマで用意されているサイズなら絶対液晶は選択しないけどね

790:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 12:40:19 3TRaGt6F0
>>787
プラズマは10万時間はおろか、6万時間が来る前に酷く焼付いて使い物にならなくなるよね。

791:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 12:44:12 qbuL1spM0
>>788
メーカからの情報だよ
液晶の立ち上がりの高電圧に耐えられる、インバータは
半永久的にはもたないので交換が必要

792:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 12:50:30 NXQvXb8R0
>>790
ならないよ、放電ガスが改良されてとっくの昔に焼付なんかおこらない
液晶の方が時間が経過するとカラーフィルターとかヘタレて、画面が
黄ばんだ感じになる。

793:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 12:57:52 ZaZrr7Ro0
>>791
それだったらプラズマだって、永久的に持たないんじゃないの?
メーカーからの情報だとか言ってるけど、情報のソースは?
来春発売予定のプラズマの消費電力が半分なら、普通は発表すると思うんだけど?

794:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 13:04:34 CGCum1Jc0
液晶のインバータのトランスが壊れるって何年前の話をしてんだよw
今はかなり改良が進んで高電圧にも耐えられるタイプが搭載されているんだが。
数年前の話とかを持ち出しちゃってるんだろうねぇ。
消費電力の話では同じプラズマ保有者からも否定されたから、論点を摩り替えてんだろうなw

795:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 13:06:20 co833lKi0
>>793
突入電圧の高さは液晶独特のもの
プラズマの消費電力を4分の1にまで削減できる技術は、すでに
開発済で発表してる

796:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 13:09:50 r41H76Du0
>>790
その情報の根拠はどこにある?

797:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 13:13:12 NiQcbama0
>>795
それだったら、液晶は100000:1コントラスト、消費電力半分、薄さ3cmが実際に稼動している試作機込みで発表されてますが?
プラズマの消費電力4分の1技術って、実際に稼動している試作機とかありましたっけ?開発済みでも実用しなければ無意味ですよ。

798:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 13:19:42 ulJG3MrL0
>>794
数年前の話しを掘り起こすのは液晶厨の専売特許でしたね

数年前のプラズマを持って来て、焼き付くとかw


799:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 13:27:06 otyId2Pv0
>>798
最新型のプラズマでも説明書に焼付きに対する注意書きがちゃんとありますが?
最新型のプラズマが焼付きを低減する機能を搭載している理由は何でしょうか?
是非ともご教授下さい。
焼付きが無ければ、説明もそういう機能も必要ありませんよね?不思議ですね。

800:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 13:31:38 srGXzQfY0
液晶のスクリーンセーバ機能ってなんのためにあるの?

801:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 13:40:48 Ht7LCdQjO
プラズマの寿命についてのメーカー発表は、焼き付きを考慮しない場合でしょ。
おもいっきり注意書きしてあるよね。
あと、黄ばみは焼き付き並に嫌だと思うけどどうなの?

802:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 13:47:35 VG5bkmU90
>>801
実際に黄ばんだとか聞いたことある?
数年前の低質PC液晶モニターの一部に黄ばみが出たとか耳にした事はあるけどね。
それを取り出して、液晶全般の話としてしているだけでしょ?
プラズマも液晶も人間が作り上げた物なんだから、経年劣化はどちらも存在するんだよ。

803:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 13:49:39 qpJV09Xl0
>>799
家庭での実使用では、一時的な残像現象は出ても焼き付きはまずないと思うよ。
焼き付きがあり得るのは毎日同じ画像(同じ枠を持った映像でも)を表示し続けた場合とか、
静止画を数時間出し続けた場合、同じ位置にずっと同じくっきりしたマークが入るような放送を
流し続けた場合など。そう言う場合は流石に焼き付くことがあるのだろう。だから注意書きがある。
(放送局マークは薄いから、時報は変化するので問題なしだと思う。実際問題ないようだ。)
そして焼き付きが皆無じゃない、それを心配して敬遠する人がいるから
軽減機能もつける。そんなとこじゃね?

自分は自己所有プラズマは初めてだけど、仕事場ではパナプラズマを3台使ってた。
数年くらい普通の使用ではまず焼き付かない、残像すら見たことなかった。
それで安心して買った。

>>797
今のプラズマディスプレイは最大2.5lm/Wくらいの効率だったと思うが、
10lm/Wのプラズマディスプレイ開発の「見込み」という話は出ている。
1/4というのはこれを指しているのだろう。ただこれ、結構ぁゃιぃ。
来年くらいにぽんと製品として出てくるようなものだとは信じてませんけどね。
「10lm/W プラズマ」でググると雰囲気がわかる。現実には5lm/W程度で、
現在は有機ELがこれをやすやすと抜きつつある感じ。



804:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 14:38:33 ulJG3MrL0
どうしてこう同じ話題がループするんだろうね

液厨は、焼き付き、消費電力、シェア、それしか言わないし
プラ厨は、残像、コントラスト、そればっかり(あと黄ばみとインバータ?)

どっちも改善してきてる、去年のモデルより今年のモデルの方が良いし
今年のモデルより来年のモデルの方が良いに決まってる
どこまで行っても平行線な話題を毎日毎日・・・

まぁ、これと言って話題も無いし、他人を蔑んで言葉遊びしてるだけなんだろうけどね

805:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 14:57:09 Y+ty+0H30
優しいネ☆ヒューマンビエラ

806:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 15:20:48 Ht7LCdQjO
>>806
プラズマは青の寿命の方が早いから黄ばみがでると聞いた。
自発光だからしかたないんじゃないの?
液晶が黄ばむのは表面のプラスチックの劣化じゃない?昔使ってたノートパソコンがそうだった。
薄めた洗剤で汚れ落としたせいだけど。

807:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 16:01:53 3SZWgTqv0
液晶は偏光フィルムのヘタレが早いから、急速に品質感を失っていく。

808:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 16:17:18 DIv3PCx+0
>>804
ここはバイアスのかかった馬鹿しかいないからね
客観的な意見する人が少ない
右か左かって人ばっかり

809:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 16:39:29 eEixEBA0O
>804
馬鹿ばっかりだからな
もうここにこないほうがいい

来年も同じ議論してるよこいつらw

810:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 16:51:11 j9h/jvWI0
>>806
初期のプラズマは青色発光体だけ20000時間と寿命が短かったから
パネル寿命を20000時間と公表していた。
2004年モデルくらいから発光体の改善により青の寿命が延びたので
60000時間のカタログ表記になった。
2007年モデルでは100000時間になったからさらに改善されたんだろうね。

811:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 17:04:53 SyamHDNl0
微々たる消費電力の差がテレビを選択する最大の因子なら液晶買っとけ
動体視力が良い香具師はプラズマ買っとけ

812:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 17:17:42 qpJV09Xl0
>>809
まあここは隔離スレだから。
隔離されるような奴と、遊んでるやつしかいない。

えっと、俺、どっちなんだろ(^^;)


813:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 17:21:56 qpJV09Xl0
>>811
>動体視力が良い香具師はプラズマ買っとけ
いろんな人に聞いてみたら、これも2パターンあるみたい。
○液晶だと残像がマズー、プラズマだと1つ1つの絵がくっきり
○動いている絵がぶれてるのは当たり前だろ、液晶の方が自然。鮮やかな絵がコマ送りするプラズマはかえって酔う
後者は俺から見ればオイオイだが、そう言う人はいたりする。

映画のカクカク映像に違和感を感じる人はプラズマもだめみたいね。
もしかしたら目が良すぎるとだめかも。



814:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 17:24:59 srGXzQfY0
デジタルカメラ撮影の映画は最初からカクカク

815:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 17:54:51 zuyVG4ck0
なんだ、オレが規制中の間にニュースJAPANの件は終わったのか?



816:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 18:34:23 R69uri430
DS眼力で20代のオレは残像に耐えられない。

817:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 18:44:22 R69uri430
店で液晶みてるだけで気持ち悪くなってしまう。

818:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 19:39:08 uJFPjuHN0
DSも液晶パネルなんだが

819:名無し募集中。。。
07/11/26 19:43:42 et2qpWko0
>>816
>>817
>>818
爆笑したwww

820:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 19:46:35 QKQo7dgT0
しかも安モンだったりする

821:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 19:49:05 uJFPjuHN0
所詮プラズマ工作員の煽りなんてこの程度

822:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 19:51:36 krdBfIOl0
>>815
最終的な結論は分からない。気になる奴はクリステルに電話して聞けってさ。

塚、別に君はお呼びでない。

823:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 20:04:17 RQWQAiWq0
>>819
>>816-818

824:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 20:32:30 5xTPsln10
単純に部屋が狭いんだろう。

大画面で液晶という選択肢はありえないからな。



825:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 20:38:27 5xTPsln10
>>804
> 液厨は、焼き付き、消費電力、シェア、それしか言わないし

シェアはユーザーには関係ないとして、焼きつきも電力も全部わずかなカネで済む問題だな。

> プラ厨は、残像、コントラスト、そればっかり(あと黄ばみとインバータ?)

これはカネでは済まないな。半額でも液晶はいらない。

826:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 20:41:51 ZB3nLYH40
>>824
それはお前個人の価値基準。ま、今年辺り大画面のプラズマと液晶比率が逆転するんじゃね?

URLリンク(www.jeita.or.jp)
プラズマ今年度出荷台数は、61万台。液晶の37型以上の出荷台数は110.8万台。
37型以上の大型だけに絞っても、大型薄型テレビの比率は50%越えてるね。

827:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 20:44:47 4POkFIn20
>>826
37型 大型だってよwww

828:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 20:47:32 aHVrOVyl0
>>825
焼付きってわずかなお金で済む問題なの?電力も、寿命までの差を累積すれば大きくなるよ。
カタログ数値の年間消費電力の差を見て、それを8年~10年ぐらい計算してみてよ。
液晶ユーザーもプラズマは半額でも要らないと思ってるだろうね。実際、プラズマの方が多少安いけど売れてないし。
残念だったね。

829:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 20:50:01 FbA046pA0
37が境界線というか一長一短で、42以上はプラズマ、32以下は液晶 というのは間違い。

32以下は液晶、37以上なら、まず液晶でスポーツ・映画を観て、
特に不満を感じないなら液晶、
「たかがテレビに20万近くかそれ以上出してこれかよ・・・」と思えばプラズマ。

830:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 20:52:33 FbA046pA0
>>828
液晶の「動画ブレ」と「家庭用に輝度を落とした状態の画」に全く不満を感じていないなら、
プラズマを欲しがる理由はないよね。

831:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 20:53:04 Y+ty+0H30
まるで、コロナ対ダイニチのスレッドだわ?

832:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 21:04:23 5pTlIk7S0
家のブラウン管テレビの調子が悪くなったので、買い替えを考えているんだが、
液晶にしてもプラズマにしても、なんか映像に違和感を感じる。
この感じ、フィルム撮りだった水戸黄門がビデオ撮りになったときと似ているw


833:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 21:08:19 6/cq7o/D0
多くの人が書いているように
倍速駆動は必ずしも「プラス」の機能ではない
かつてのカセットデッキのドルビーNRのようなもので
ONにすればヒスノイズは減るが、音色も変化してしまう
そのためマニアはドルビーOFFで録音していた
倍速駆動も同じで、ONにすれば字幕はハッキリするが、
動きは不自然になってしまう
倍速駆動イコール高画質化技術と考えるのはおかしい

834:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 21:14:03 wr0g+fun0
韓国の液晶テレビだけはやめておけ
国会中継ですら残像でまくり
国会議員のオヤジがしゃべっている時の顔の動きの残像で吐きそうになったw

835:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 22:18:45 x1LAXIvB0
倍速がない液晶なんて....クリープを入れないコーヒーなんて...
ブラックで勝負できるプラズマに乾杯

836:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 22:25:18 WBjWNCei0
液晶の倍速って何かグニョグニョ動いていて
止まるとクッキリハッキリする
動画を見るには耐えられない

液晶は携帯端末に使うだけでだけで十分

837:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 22:26:58 Dv3o+cp40
でも倍速の無い液晶では高速テロップが読めない。


838:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 23:02:17 PTq8TJ4m0
ここはどちらが生き残るかを議論するスレだろ?
俺はこういう理由でプラズマが好きとか液晶が好きとかどうでもいいことなんだけど。
それで誰かに何か慰みが欲しいのか?

839:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 23:03:03 PTq8TJ4m0
>>837
こういうのって目が悪いんじゃないか?

840:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 01:12:47 wTwjfRIe0
高速テロップって、番組最後のスタッフ紹介とかだろ?
それを読むのが好きなのか?意地でも読みたいのか?
プラズマ厨って変わった香具師が多いんだな。

841:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 01:13:07 LCa6F4RA0
時代はOZZIOだお
URLリンク(www.ozzio.jp)

842:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 02:16:59 61sqSEr80
>>840
こういうやつが映画館でスタッフロールが流れ出したら
さっさと席立つやつなんだろうな

まあ液晶で映画観ても見苦しいからしょうがないか

843:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 02:43:20 c6f++ct3O
両方とも残らない…

844:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 05:32:38 SOsnOrc2O
まぁアレだ。14インチのブラウン管テレビでPS2やってる俺が勝ち組だ。
しかもモノラルwww


845:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 07:20:34 KEISSncV0
>>832
そんなあなたにはパナのフルHDプラズマがお勧め。
白が黄色みがかり、霞・ギラツブと精細感のなさでVTR撮影モノもフィルム撮影のような感じに・・・

846:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 11:51:10 i44OjJWU0
みなさん、こんにちは

ここに書いてる人はどうやら、液晶もプラズマも他の板と違って【客観的】に
見ている様ですね、いや、良いですね

と、なれば、皆さんは、有機ELとFEDのどちらが良いと思うん
ですかね?

まっ、良ければ待ってます


847:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 12:35:01 MCeDYWXQ0
>>832
じゃあまたブラウン管買うか、糞高いクロ買うしかないね。
>>845
空が霞むテレビを神経質な人にススメるな!
>>846
画質ならFED。待ってるのはレスなのか発売される遠い未来か?
FEDはリファレンスモニターからだから一般向けはずーーと先


848:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 12:42:43 V7oobj+9O
ゲームやるならプラズマしかあり得ないな
PSP?3台持っているが何か

849:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 14:42:26 i44OjJWU0
>>847
やっぱり、FEDですか、そうですね
私も見た事はないですけど、どちらかと言えばFEDですね


850:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 16:19:14 HjcTn/5h0
URLリンク(www.nc-news.com)
これ昔のデータだけど今はどれぐらい改善してるの?

>>849
FEDはプラズマ以上に映りこみ激しいぞ。画質は良いけど

851:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 16:32:59 i44OjJWU0
>>850
え?本当ですか、それ???

いや、初耳だし、驚きですね
FEDに関しては、多少なりとも調べましたけど、そんな事は聞いた事
なかったですね・・・

【ソースが有れば、是非教えて下さい】


852:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 17:00:42 d6oi/lts0
>>850
どちらも表面はガラス板だろうから、単に反射防止をきちんとやるかやらないかで違いが出るのでは?
FEDかプラズマかでは違いはない希ガス


853:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 18:05:37 i44OjJWU0
>>852
ですよね、プラズマかFEDで映り込みが違う、というのでなく
反射コーティングの違いだけですよね

それに、プラズマの方が、中のセルの乱反射が加わる為に、FEDより
反射は強くなる筈、と思うけどな・・・


854:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 18:16:38 HjcTn/5h0
>>851
シーテックかなんかに出品したときに映りこみが激しいって話が出て今後の改善仮題って言ってたのを思い出しただけ
ソースは見つけられなかった、すまん。
ただプラズマより映りこむって言ってたのは確か。

855:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 18:32:42 i44OjJWU0
>>854

あ、そうシーテックか
でも、やっぱりプラズマより映り込むんだね、また調べてみるよ、アリガト。


856:目のつけ所が名無しさん
07/11/27 18:37:33 a22ZAueD0
液晶は眼が痛い。
蛍光管を直視しているのと同じ。
成長期の子供はプラズマにするのが親心。
年食って将来なくなって眼も老化したら液晶でOK!
安いやつでOK。

857:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 18:43:04 l64H4RCd0
液晶はバックライトから強い電磁波が出ています
遺伝子が傷つく恐れがあるので、対策しましょう。

858:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 19:59:12 xVDb8Act0
こういうスレって、結局最後は中傷合戦になってしまうんだよな
もっと客観的な事実のみを扱うスレにできないものか

859:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 19:59:30 1Y85n8HR0
キャスター後のプラズマが焼きついてるって言ってるが何処が焼きついてる?
俺にはわからん
印し付きの画像うpヨロ

860:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 20:28:52 pUdUiZqx0
創価脳の香具師の脳内に焼きついてる

861:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 21:04:11 lqpaauVa0
>>856
蛍光管を直視しているのと同じってのは紫外線を多く受けてしまうというのか?

>>854
どちらかと言うと俺はプラズマ派なのだが、そういうのはやめろよ。
突っ込みどころがデカすぎて言ってる割には支援ですら思えない。

862:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 21:31:30 k4YRWbI+0
近々テレビを買い換えることになった。
俺はプラズマ(PZ70)がいいんじゃないかと思ってるんだが、嫁は液晶(Z3500)を推す。
こういった場合、うちでは90%以上の確率で嫁の意見が通ってしまいます・・・


863:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 22:15:00 +/IhcGGR0
>>862
子供がいるんならプラズマにしといた方がいいと思うよ。
マジで目の疲れ方が全く違うから。

864:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 22:28:33 KylYKymb0
>>862
奥さんのほうがTV見る時間が多いだろうから、奥さんの意見に従っておいたほうが無難じゃない?

865:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 22:33:00 jg7X+lsB0
液晶は眼を破壊するよ!
よく考えたほうがいい。

866:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 22:40:30 hFGuLp/K0
自分もプラズマ(KURO)と液晶(37Z3500)で迷っています。
お二人は何故それぞれプラズマ、液晶と意見が分かれたのですか?

867:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 22:52:59 MCeDYWXQ0
>>862
レグザの画質は液晶でも最高クラス奥さんの目はたしかだ。
しかし間違いなく目に悪い。
プラズマは焼きついても買い直せばいいが目は買えないんだから、
説得しろ。日本男児のくせになさけない。

868:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 22:59:21 i44OjJWU0
>>867
良く聞くね~、液晶は眼に悪い!

でも、実際に使った上での言葉なのかな?
それほど眼が疲れたんだろうか?


869:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 23:03:46 +/IhcGGR0
>>868
実際に液晶とプラズマで2時間枠の映画を見てみれば判る。
明らかに液晶の方が眼が乾く感じでまばたきが増えるから。
信じられないなら使ってみれば判るとしか言いようがないけど。

870:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 23:07:09 MCeDYWXQ0
>>868
三流メーカーだが半端じゃないくらい疲れる。
はじめは高い買い物したから液晶は画質がいい画質がいいと思いこもうとしたが無理。
友人にアクオス持ってる奴がいるがゲームでは目が疲れるし酔う。
視力も大幅に落ちた信じてくれ。でも静止画はいいよ。

871:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 23:09:58 GE9venOw0
サイズは違うが液晶とプラズマ比較してみた。
同じ映画を2時間みてその差に歴然。
目の奥までずしんと疲労を感じたのが液晶。

872:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 23:12:48 GE9venOw0
最初プラズマ暗いかなと思ったけど
実は液晶の明るさが異常だっただけだった。
バックライトのレベルを下げると暗くなるんだけど
色がくすんでしまう。というかなんかとても見られないレベル。

873:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 23:15:13 GE9venOw0
上の人の言うとおり
眼は買い換えることができない。
まあ近い将来できるかもしれないけど。
お金持ちなら。

874:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 23:17:59 +/IhcGGR0
>>872
自分が気になるのはバックライトを暗くすると
黒がベタ塗りにつぶれる所。
映画なんか暗いシーンが多いから黒つぶれは致命的。

875:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 23:21:55 MCeDYWXQ0
ageて3連続はマナー違反

876:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 23:28:21 i44OjJWU0
文章見てると信じられる感じがします
やっぱり、液晶は眼が疲れるんですね!

参考になりました、やっぱりプラズマ買おう!


877:862
07/11/27 23:29:27 k4YRWbI+0
たしかに、見てる時間は嫁のほうが圧倒的に多い。 しかも財布の紐は嫁が握ってる。

俺の主張
・プラズマのほうが見やすい
・動きに強い
・目が疲れない
・以前と違って安くなってる
嫁の主張
・液晶も良くなってきてる
・多少目が疲れたほうがかえって長時間見なくなる
・PZ70より見た感じ(色合い)が好き(Z3500)
・友達のところのプラズマは反射して見にくい
・RDとも繋がるからリモコンが1つで済む
・USBHDDを買えば録画もできる
・パナのリモコンは気に入らない

俺、劣勢です・・

878:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 23:34:38 MCeDYWXQ0
>>876
信じてくれてありがとう。
まさか自分がメガネをかけることになるなんてショックです。
CMで嘘ばっかり言ってる某社が憎い。
お金で元に戻るなら100万は出せる。

879:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 00:51:50 Uxch8xR80
>>877
メインの奥さんが欲しいというんならしょうがないよ。
ただ
「私が自らの意思で液晶テレビを買います。目が悪くなっても文句言いません」
って念書を書かせた方がいいかもね。

「なんで、あの時プラズマにしろって強く反対してくれなかったのよ!」
なんて言われたら涙目だから。


880:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 00:53:19 L5zdFGd30
>>871
本当、そう思うわ
32型でいいやって液晶買って、二時間ドラマ見ると疲れるわ・・・
頑張って37のプラズマにすりゃ良かった

881:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 01:06:39 Ub4kOkXZ0
えーとですね、もしかして液晶厨さんのプラズマ厨を貶めようとする作戦ですか?

882:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 01:50:43 tZOo9hqp0
>>869
>明らかに液晶の方が眼が乾く感じでまばたきが増えるから。
目が乾く?それは目を使った疲れじゃねぇだろw

プラズマ厨による「液晶は目が疲れる」の大ネガティブキャンペーンが開催されていたようだなw
液晶テレビは一般的に売れ始めて数年経っているが、2時間程度でそんなに視力が落ちているなら既に社会問題化してるだろ?
稚拙というか、杜撰というか、いつもながらに酷いプラズマ厨のネガキャンだなww

883:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 07:24:20 GLLqy6wT0
>>877
嫁さんの方が調べてますなぁ、的確ですよ。


884:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 08:00:20 UuBQPgOh0
>>877
>液晶も良くなってきてる
倍速がついたくらい
>多少目が疲れたほうがかえって長時間見なくなる
子供の言い訳と似てるがそんなことはない
>PZ70より見た感じ(色合い)が好き(Z3500)
パナは色合い最悪だから俺もZ3500の方が好き
>友達のところのプラズマは反射して見にくい
設置にもよるがパナは反射しにくい
>RDとも繋がるからリモコンが1つで済む
録画狂ですか?まあ便利なんだが
>USBHDDを買えば録画もできる
RDあるだろ
>パナのリモコンは気に入らない
同感

奥様の希望が通りそうですな

885:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 08:37:48 H17oc1OS0
液晶は動画性能だけはどうしても我慢ならん。
ゆっくり動くシーンが一番つらい。目はそこを見てるのに常時ボケてしまう。

倍速も見たけどテロップや単純図形以外ではほとんど効果がないような。
しかも効果のかかった部位の周りにへんなノイズがでてるんすけど。

そりゃ画像解析で無理やり中間フレーム生成してるんだからしょうがないか。
ピュアビジュアル(ソースに忠実)という観点からいうと納得がいかない。

目が疲れるかどうかはわからんけど、
こんな酷いものをよく見る気になるな、とは思う。まぁ人それぞれだろうけど。

ただPCとか静止画メインなら俺も液晶を選ぶだろうな。

886:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 08:38:45 3IZS8Btx0
>>877
プラズマ好きの俺様が採点してみるw

俺様の主張
○プラズマのほうが見やすい
○動きに強い
○目が疲れない
○以前と違って安くなってる 
 Viera安いね。すまん、πヲタなので俺には関係ないが。・゚・(ノД`)・゚・。

○液晶も良くなってきてる
×多少目が疲れたほうがかえって長時間見なくなる 
 なんじゃそりゃ~んなこというなら1時間くらいの無操作電源オフ設定でもいれてやれ!
△PZ70より見た感じ(色合い)が好き(Z3500)
 悪いがPZ70対Z3500なら俺でもZ3500に軍配を上げる・・・・
×友達のところのプラズマは反射して見にくい
 PZ70を検討なら反射は気にしなくていいだろ(あのスリガラスは両刃の剣だが)
△RDとも繋がるからリモコンが1つで済む
 RDはわからんが、1つのリモコンによる操作ってボタンが小さくなったり蓋開けたりで面倒だったりする。
 俺は今πプラズマ+πレコなんだけど、結局2つのリモコン使っている。その方が楽。
△USBHDDを買えば録画もできる
 使い方次第だな。他に移動しない、REGZAが壊れたら録画も捨てる、
 壊れて録画が全布団でもも泣かない、見て消しスタイルならこれは便利だけど。
○パナのリモコンは気に入らない
 残念だが、俺もアレは酷いと思う。


887:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 09:06:25 UC852YQK0
>>882
ネガティブキャンペーンと受け取るのは勝手だけど
あなたもプラズマ使ってみればみんなの言ってる意味がわかりますよ

888:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 09:30:49 u5xkvD2O0
>>882
だよな
大体、大小合わせて今まで何百万台の液晶テレビが売れてんだって話だよな
2時間ぐらいで目が悪くなって視力低下するならば、アメリカとかの強権消費者団体が黙ってねーよ
今頃途方も無い金額の賠償請求を裁判所に提訴しているだろうしな
しかし、液晶を買って目が悪くなったという椰子が、こんなスレに2~3時間の間に雪崩れ込んでいるのが面白いな

889:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 09:53:33 3IZS8Btx0
>>888
目が疲れること、一時的に視力が低下しやすいことは事実らしいけど(公表データを信じられるなら)
それと、恒久的に視力低下を招くような表現で書き込む奴が残念ながらいる。
そういうのはちゃんとデータがあるならともかく、ないのだからヤメレ。
これだからプラ厨必死だなと言われるわけで(´・ω・`)ショボーン

ただ、実際にプラズマ使うと目が疲れないのは実感できるよ。


890:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 10:00:27 gOYqeCnI0
液晶は画素が自分で発光できない時点で終わってるだろう
省電力とかパネルの寿命が長いとか、間違ったイメージで
詳しく知らない大衆が買ってるんだな。

891:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 10:15:16 jiUeqxym0
既に終わってるプラズマが言うなw

892:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 10:23:34 3IZS8Btx0
>>890
いや、液晶の省電力は事実だろう?
自発光かどうかも絶対的なものじゃない。
自発光だと実現しやすい性能があるというだけで、液晶+バックライトでも、
超性能でそれを実現する可能性はある。

現在の市販液晶TVにはそれはないが。


893:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 10:27:37 EiNh/9E20
 とりあえず、液晶の「焼き付きを気にせず使える」という素晴らしい
性能をプラズマで実現してほしい。

894:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 10:29:34 5PhlX7ba0
プラズマはこれからだよ
松下電器だけで年間1200万台生産するんだよ
42型換算で。

895:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 10:30:31 3IZS8Btx0
>>893
してるけど?

896:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 10:46:51 EiNh/9E20
>>895
 「普通に使ってる分には大丈夫」じゃだめだよ。「どんな使い方を
しても大丈夫」じゃないと。実際にどういう使い方をするかに関係なく。
 欲しいのは「安心」なんだから。

 例えば、青サブピクセルの最低寿命を液晶バックライトのそれと
同程度まで延ばし、その上でサブピクセルごとにセンサーを付けるか
使用量を管理して劣化曲線を当てはめるかして動的に均一な画面を
実現する、とか。ここまでやれば液晶に追いついたと認める。

 KUROの記事で焼き付き防止機能について発言があった気がする
けど、詳細不明だからなぁ。

897:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 10:47:39 seQH++fk0
松下全体のプラズマパネル生産能力も年産2000万台に上方修正

898:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 10:48:50 SQ5cvLP9O
焼き付きを気にせず使えるかどうかは使う人次第だろうなぁ…
まったく焼き付く気配ないのにチキンになってしまうオレ。

899:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 10:49:59 mfHVnD+j0
2000万台もジャブジャブ来たらハーフ42型で5万円とかありえそうだな。

900:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 10:58:48 C4lS/CuR0
>>896
絶対に焼き付が嫌なら液晶しかないね
ブラウン管もプラズマも有機ELも全部ダメ
焼き付かないという事以外のデメリットは全部目をつぶるしかない

901:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 10:59:30 mGehFdeD0
目が疲れる目が疲れるとそればっかか
液晶でも目が疲れないから何の問題もないな

902:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 11:33:15 JvkyMSv90
家電屋で、子供がいるなら画面がガラスで保護されているプラズマ
を勧められたんだけどさ、なんで液晶はガラスで保護したヤツとか出てこないんだろ。
画質に影響出るのかな?

903:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 11:33:19 05aG9D950
>>901
液晶でも目が疲れないと言うのは判るけど
それは高速道路を軽自動車で長距離運転しても疲れないと言ってるようなもの
排気量にゆとりのある普通車と比較すれば疲れ方はやはり違うはず。
使い比べて見て初めて判るんだから必死すぎると視野が狭いと思われるだけ。


904:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 11:55:21 UuBQPgOh0
>>902
画面が反射するし、重くもなる。コスト増。
壊れたらまた買えば問題ない。
>>901
でも大事なことだし。
目に優しいことは必須だろ。
液晶で目が疲れないつわものなら問題ないが。

905:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 11:57:37 3IZS8Btx0
>>903
まあ全ての人が同じだとは考えない方がいいよ。
液晶で平気な人とそうじゃない人がいるってことだ。
軽自動車で高速乗っても俺は平気だし、だいたい長距離乗らないから、ってひともいるんですよ。

でも知ってて液晶を選ぶことと、知らずに選ぶこととは違うから、プラズマの利点としては宣伝して欲しいですね。
いまいち宣伝文句に使われていないような気がするが。根拠が薄いからかな?

906:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 12:06:09 yxvUy4G30
>>905
どっちかと言えば、軽自動車しか乗ったことのない人と
軽自動車と普通車両方乗ったことのある人との差ではなかろうか?

907:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 12:09:47 UuBQPgOh0
全てを解決したFEDが出れば価格以外は誰も文句はいわないだろうな。
有機ELなんてプラズマより焼きつきやすいらしいし。

908:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 12:19:43 Uy93uIZJO
液晶に決めてたけど気持ち揺らぐなあ
でも放熱が一番気になるからやっぱり液晶かな

909:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 12:19:56 mGehFdeD0
ちなみに実家はプラズマだ、しかもワイドSD
昔は大画面はプラズマしかなかったからね
ここでにわかに騒いでいるプラズマ厨よりはよほど見てきたと思うぞ?w

910:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 12:24:18 UuBQPgOh0
>>909
非常に興味がある是非見てみたい!
使って何年?何処の?どんくらい焼きついた?

911:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 13:04:30 1fNDGJvh0
>>907

有機ELが液晶より焼き付きやすい?ホントかそれ???

そんな情報見た事ないし、この焼き付けに関する情報は、目にする事
ないけど、どこで仕入れたんだろうか?

ホントだったらショックやね!


912:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 13:05:12 Z4siCH14O
液厨がことごとく論破されててワロた

913:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 13:05:42 3IZS8Btx0
>>911
有機ELは寿命問題があるからねえ。

914:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 13:17:41 mGehFdeD0
>>910
確かπで6、7年前かな?
引き延ばされるのがいやで自分が見るときだけ4:3にして使っていたら
みごとおかしくなったのはいい思い出
実家では午前中ほとんどテレビ見ていない風なので時報の焼き付きとかないね
そもそもあまりテレビ見ない感じだし

915:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 13:29:48 UuBQPgOh0
>>911
何をいまさらw
高分子材料タイプを開発してる某社の社員から聞いたが、
ソニーの27インチは高い電圧を駆けているため劣化が激しく使い物にならないってさ。
各画素に2つ以上のトランジスタが必要で輝度を保つためにサンドウィッチにして
どうとかで非常に複雑で中型も怪しいらしい。11インチからって絶望的かもね。
>>914
いいねお金持ちは。確かってウザいくらいにかいてあるだろw

916:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 13:38:21 1fNDGJvh0
>>915

この間、「夢の扉」という番組で紹介された事なんだが

「クラブサンド理論」という新しい方法で、寿命が飛躍的に
伸びたらしい

で、同時に、おそらくだけど、この焼き付き問題も有る程度は、
改善されてる、と、思ってるんだよ

ただ、この焼き付き問題は、ネットでも情報がどうも出てないん
だよね、だから、ハッキリとした事が解らないから余計知りたいんだよね


917:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 13:42:15 mGehFdeD0
>>915
自分が買ったものではないし、既に実家はとうの昔に離れているから
自分で買ったのは50A2500と37XR01

918:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 13:58:17 yxvUy4G30
>>916
有機ELであれプラズマであれブラウン管であれ
自発光ディスプレイは一日中静止画を一か月連続表示とかいった極端な使い方をすれば焼き付くよ。
しかし、それを補って余りある程の画質面のメリット、眼に対する優しさがある。

919:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 14:04:53 UuBQPgOh0
>>916
クラブサンド理論がサンドウィッチのこと。
コストがヤバイことになるのは間違いないと思う。
11インチは飽和駆動で焼きつきはマシらしいが、一回り大きくなると線形駆動にしないといけないから
焼きつきは避けられない。サンドウィッチは有機EL照明用でテレビに使えるかは今から。
ソースは出せないが線形駆動タイプは非常に焼きつきやすい。
サンドウィッチで寿命が延びたのではなくスタートラインに立っただけのこと。
従来方式では輝度不足だったので。

920:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 14:22:57 1fNDGJvh0
>>919

飽和駆動に線形駆動?初耳でんがな(笑)

よ~知ってはりまんな、感心しましたわ
それ程、知ってるんやたら、また、その博識をみんなの為に
披露したって下さいね

期待しとります/^^


921:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 14:38:17 UuBQPgOh0
線形駆動=アクティブマトリクス
飽和駆動=パッシブマトリクス

妄想だけど10年後にはプラズマは50インチのフルHDでも消費電力が300Wくらい
焼きつきもブラウン管に近いくらいになると思う。

922:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 15:12:34 1fNDGJvh0
>>921

あ~、アクティブ マトリクスとパッシブ マトリクスの事ですか
それやったら、私でも知っとりまっ(笑)、アリガトね

プラズマは、昨年の10月に、NHK技研の元、パイオニアと
ノリタケ カンパニーが、セルの壁の厚みを約半分にする技術を
開発し、予想では、今からだと約3年で商品化出来る、と載って
ましたね

そうなると、精細感が向上して良いですね、パイオニアが楽しみでんな/^^


923:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 15:25:07 Vd08p9wpO
ブラウン管ていつから目に優しくなったんだ?
液晶はブラウン管よりゃマシだったはずだが。

液晶を貶したいだけの厨はやり方が汚いな

924:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 15:53:37 3IZS8Btx0
>>923
>液晶はブラウン管よりゃマシだったはずだが。
そんなこと言われてた時期ってあったっけ?

925:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 16:05:12 NJJeBw6k0
>>918
見てきたような嘘をつくなハゲ

926:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 16:05:48 H6iEunGy0
>>924
’90年代後半辺りからパソコンのモニターでは言われてたよ。
CRTは目に悪い、液晶は大丈夫とね。

927:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 16:15:15 mfHVnD+j0
30cmほど離れて文字を見るモニタと
2mほど離れて放送を見るテレビ

928:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 16:32:42 2s5lPHgtO
ブラウン管が目に悪いと言われるのは有害な放射線が出てると言われてたから

929:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 16:34:12 3IZS8Btx0
>>926
パソコンかよ。
リフレッシュレート低めで短残光なモニターが目に悪いと言われてたって話だったような。
発光時間が短すぎてちらつくので、HiResなモニターはちらついてきつい、
液晶ならちらつき目立ちにくいって話はあったな。いつのまにか聞かなくなったが、
適当に長残光なモニターが主流になってきたのだろうか??

今や話がひっくり返ってインパルス表示がいいなんて話になっているな。


930:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 17:19:50 yxvUy4G30
それは静止画専用か動画を映すかの違いじゃないの。
静止画専用なら現在でも液晶が最強。
液晶が眼にキツイのは白面積に正比例して画面の明るさが直線的に上がる輝度特性と
動画ボケだよ。
どちらもブラウン管にはない現象。
但しブラウン管にはチラツキがあったから目に優しいとは言えないかな。

931:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 17:26:13 Pro3xHUB0
液晶はたしかに管より目にはよかったんだけど
TV用に求められるようになってそうでもなくなった

932:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 17:36:13 3IZS8Btx0
>>930
ああそうか、90年代って液晶を動画に使うと言ったらPCやポータブルTVなら許せるが
TVだと冗談でしょ?と言われた時代だったな。
>>929みたいなのは静止画の話前提か。

初期の小さいAQUOSもさんざんな言われようだった。


933:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 18:54:43 1ApvqG9o0
>>912
どの部分が論破か挙げてみろよ、捏造ネタばかりのプラ厨さんよw

934:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 19:02:48 mIFG1E6N0
>>921
10年後にはプラズマは確実に絶滅してるだろ。液晶も無いかもしれないけど。
2010年には♯から、コントラスト10万対1、半分の消費電力の次世代液晶が出るって発表されてるから、
液晶はまだ暫く延命できそうだな。

935:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 19:04:40 GeSEPxJC0
液晶モニターはほんとに目が疲れる。
同僚がアクオスの32型買ったので見に行ってきたけど
ちょっとどぎつくてだめ、眼が痛い。

936:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 19:08:40 EwsWxghg0
プラズマ厨定番の液晶非難がまた開始されたな。
「目が疲れる」。そして何故かほぼ間違い無くその機種はアクオス。
幾ら頑張ってもプラズマの売行きは伸びないよ?

937:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 20:22:11 SQ5cvLP9O
そう言う意図じゃないやつまで無理やりそう解釈するのはいかがものか。

液晶の動画ボケや輝度落とした時のくすんだ画面が生理的にダメな人もいるんだから。

そうじゃないやつは液晶えらべばいいというだけ。


938:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 20:58:28 DPc8Beiw0
一般ピープルの俺がプラズマを選んだ理由は、

「こんなに動画がブレるテレビ、高い金出して買えるかよ」

でした。シャープ・東芝はもちろんビクターでも。
37インチ以上の液晶を使っている人はスポーツ番組を見ても平気なのでしょうか?

939:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 21:10:15 GeSEPxJC0
いや比較すれば一目瞭然なのになぜ液晶なんだろう?
プラズマの優しい画像を見てしまったら液晶は無理!!

940:目のつけ所が名無しさん
07/11/28 21:18:34 GeSEPxJC0
レーシックやった友人が液晶30分見て涙ぼろぼろだった。

20万もかけて視力回復したんだから大事にしたほうがいいよね。

941:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 21:36:50 BX3MCihB0
939 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/11/28(水) 21:10:15 ID:GeSEPxJC0
940 名前:目のつけ所が名無しさん :2007/11/28(水) 21:18:34 ID:GeSEPxJC0

同じ人間が名前を変えてageとsageを使い分けて、液晶叩きをやってんの?
回線の繋ぎ替えを忘れたのかな?

942:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 21:44:01 H17oc1OS0
どうみてもプラ厨を装ったネタ「!!」なんて液厨がつかってんのしかみたことない。

943:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 21:51:19 7bdeEPGc0
オイオイ、酷い言い訳だなコリャ・・。
どう逆立ちして読んだら、プラ厨を装ってるとか妄想出来んだよ。
「!!」で判別しようとする所なんか無理があり過ぎだろww
自演連投がバレたからって焦り過ぎだぞプラ厨w

944:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 21:53:17 H17oc1OS0
本気で液晶を用語したいんなら「ww」をやめるとこからはじめよう、な。

945:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 21:53:53 71j7bs1K0
おかんが入院してて、病院の液晶テレビは目が疲れると言ってたよ

プラズマは置けないがなーw

有機ELになればいいんだね

946:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 21:55:59 NSxW5ula0
献血ルームにもベッドごとに13型位の液晶が置かれているけど目が疲れるよね
有機ELに変えてほしい

947:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 21:58:45 7bdeEPGc0
>>944
どこが液晶を擁護してんだよw
お前のアホ過ぎる言い訳を嘲笑してやってんだよw
回線の繋ぎ替えを忘れたからって焦り過ぎてアホ過ぎる言い訳はやめようぜ。
「!!」を使ってる奴が液厨だなんてどんな判別方法だよ。マジ爆笑したw
プラ厨の見苦しい言い訳にはいつも笑わせてくれる。最高だよ、オマエってw

948:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 22:04:34 lNtqvBAi0
AQUOSはクソ パナはクソ サムスンはクソ LGはクソ
定説を覆す。検証結果記事が出ました。orz

フルHDTVは幻想でしかないのか?
みんなで検証していただきたいと思い
問題提起します。

検証! 1080p出力対応テレビ達のパフォーマンス
URLリンク(www.gizmodo.jp)

たとえ、あなたが1080p対応のテレビを買っても、
実際の映像は1080pでは見られていないという現実

プラズマ部門
テストで一番いいかんじの結果を記録。
パナソニックの50PZ700と50PZ750、静止画で1080行、動画で830行
サムスンのプラズマFPT5084は、静止画で1080行、動画で830行というハイスコア

LCD部門
シャープ、全体的に静止画で1080行、動画で600行 LGモデルでも、動画で600行。
ソニーとサムスンのLCDは2番目にハイスコアで500行

949:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 22:05:03 Oo3vKWH00
本日の液晶ネガキャンのネタは、定番メニューの『目が疲れる』です


また目が疲れるとか言う奴がこんな場末のスレに偶然にも集ってくるもんだよね
ココは偶然が重なる奇跡のスレですか?

950:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 22:21:28 yxvUy4G30
>>949
液晶wおじさんは書き込みにwwを付けて下さいね。
一般の人と紛らわしいから。

951:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 22:45:02 8K94ohZR0
目が疲れるならTVみなきゃいいのに。

952:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 22:56:56 Nj2dF1DX0
このスレを見ていて思うのは、プラズマは動画性能や画質など、
良い点で勝負しているようだが、液晶はプラズマのネガキャンしかしていないな。

液晶はここが良い。というのが出てこない。

953:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 23:01:36 Ub4kOkXZ0
液晶の方が精細感が遙かに上
格子を肉眼で確認することはできない

954:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 23:02:17 nohbcXUX0
コントラストがプラズマの方が液晶よりいいのは
真っ暗にして見てる時だけらしいよ。
400ルクスくらいの環境なら液晶の方がコントラスト比が高いらしい


955:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 23:07:14 Nj2dF1DX0
>>954
>400ルクスくらいの環境
明るすぎw 
リビングでも100ルクスだぞ。



956:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 23:16:56 lNtqvBAi0
確かに動画だけなら、プラズマの方がいいだろ

静止画も出力することを前提としてチョイスするなら話が別だ

たとえばPC画面画像も出力することを考えるなら
選択肢は液晶しかなくなる
なぜなら、プラズマは焼付けを起こすからだw

957:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 23:19:43 nE3pLPFB0
>>液晶の方が精細感が遥かに上
これだから、液晶厨のスペックバカは困る。
精細感とかコントラスト感なんてのは、視る目のある者が言うことだよ。
>>真っ暗にして見てる時だけらしいよ
たちの悪い、近所のババアか。
どうせおまえら画質は関係ねえんだから。。画質で液晶を語るところが痛い。
安くておっきいテレビってとこで満足してろよ。なあ

958:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 23:21:14 U83TejKd0
>>950
お前さ、プラズマ総合スレから追い出されてた香具師だろ?w
大好きなプラズマなのに、住人から追い出されたら生甲斐がなくなるよね。

959:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 23:25:39 DZ+ETbQQ0
>>955
またプラズマ厨の情報の捏造か。
JIS照度基準でリビングの団らん・娯楽に適した150~300ルクスなんですが。
それでも暗所コントラストのプラズマは、リビングでの実用コントラストは著しく低下するよねw

960:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 23:31:38 A5q4YEmv0
>>957
スペックバカってプラズマ厨の方だろ?
実は見分けの付いていないコントラスト比という数字だけに興奮してんだから
それを分かった気になって、違いの分かる人間とやらを必死に演じてんだよな?
精細感については、一般的にも液晶の方が言われてるけどな。プラズマは
輪郭のギザギザが目立つから、精細感に欠ける。それは誰が店頭で見ても明らかじゃない。

961:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 23:52:27 wFD5e8cr0
パソコンモニターをブラウン管から液晶に変えたときに、液晶だと
目が疲れることにみんな気が付いたと思うけどね。

962:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 00:00:14 879DISif0
コントラストの見分けが付かないのは液厨だろ

963:604
07/11/29 00:16:00 YsCuD/DL0
部屋は、間接照明でやや暗くしています。
BShi・地デジ・DVD映画ですが、上記の設定スタンダート(設定はデフォ
のまま・省電力OFF)で、暗い場面の人の顔のホホのあたりの肌色のグラ
デユーションが等高線のようになり、汚くなります。

この現象は、液晶 L32H9000(スタンダード・デフォ設定)では全く
起こりませんでした。

映画が得意で暗い表現が良いはずのプラスマにはがっかりです。
これは、プラズマでは当たり前の現象でしょうか?


964:604
07/11/29 00:17:08 YsCuD/DL0
スタンダードモード、省電力OFF、他はデフォ設定のまま。
TVを見ていると、BShi、地デジとも明るいシーンでは暗く、暗いシーンでは明るくなります。
シーン代わりだとパッと変動するので目に付きます。

省エネ目的で制御しているなら、省エネOFF設定などで調整できそうなものですが、
どういじっても直りません。この変動量はかなりなもので、あまり問題視されていな
いのが不思議です。


965:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 00:18:47 r2xPSkLn0
工作員おつかれさん

966:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 00:20:32 r2xPSkLn0
液晶はコントラストが下げられない。だからコントラストが高いように見える。


967:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 00:35:52 9Q4JvH6j0
いやいや、明るい=コントラストが高いと思っている
蛍光灯=コントラスト10000ぐらいあるんじゃね?とか思ってるかも
んなこたあないか。


968:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 00:39:59 3a8CJyJWO
有機ELめっちゃ綺麗だった。液晶はヤバいね。テレビはやっぱり自発光だわ。映像の奥行き感が全然違うわ。

969:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 00:46:06 bsnZ3PwB0
有機ELはめっちゃ背景の映り込みが激しいと言うけど
どうなの?

970:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 00:48:48 umQPtp4A0
>>969
んなもんは表面処理の違いだから方式は関係ない。
ソニーの出してるのがたまたまグレア処理なだけ。

971:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 06:22:18 wGx5EO4x0
液晶に死亡フラッグたったな!

972:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 06:32:43 HiDpvtmE0
んなことはない。
大衆は喜んで目に悪い液晶を今後も買ってくれるんだよ。
プラズマはいくら高画質にしようが売れない。
ソニーはチョンパネブラビアが儲かってるから有機ELには消極的。

973:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 07:24:03 aPYsEfJe0
>>959
一般的なリビングの照度は100ルクスという記述があったが。
ぐぐってみ。

974:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 07:25:52 aPYsEfJe0
というか、>>959もまさに>>952に当てはまるなw
全然液晶の良さが伝わってこない。

サイズが小さいから仕方なく選ぶ以上の理由が分からん。

975:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 07:35:02 baRZ5zj10
動画ボケの話って、デバイスの特性以上に見ている人の目の良し悪しが大きいと思う。
目の悪いやつはピント調整機能が壊れがちで視力を矯正したわけだから、
動きがぶれてても目が追従できないんじゃないかな?
逆に視力がよい人は、動画のボケに追従してしまうから疲れるのでは?
日本人は視力がぶっ壊れている人が多いから、液晶の動画ボケを感じない人が多い・・・とか?

976:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 07:37:34 HiDpvtmE0
>>975
アホか?w

977:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 07:42:10 8EjEbOX+0
>>975
まずお前がぶっ壊れてます。

978:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 08:36:08 lXVytSnTO
>>975
プラ厨にありがちな選民意識ですね。
俺達の目は一般人より優れてるんだ!みたいな。

979:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 08:37:45 FPhLIYmm0
>>959
JISが標準とは限らんし、みんな標準とは限らん。うちのリビングは液晶使っていた頃から全般90ルクス+局所照明だ。
まあだから標準的なリビングは明るいからプラズマだめというのも、液晶は目が疲れるというのも一般化して言うのは×だがな。


980:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 08:48:09 /fPYeAh70
>>966
液晶は画面を明るくする事でコントラストを稼いでる。
量販店の店頭のように明るい場所ならその状態でも使えるけど
一般的なリビングの明るさじゃ眩しくて使えない。
明るさを下げるとコントラストが下がってしまうというのが液晶の弱点。
プラズマの場合は明るさを下げても部屋の照度が下がる程に黒が沈んでコントラストが落ちにくい。
これは機械としての特性だから、現状ではやむを得ない。
LED液晶ならコントラストも改善されると思う。

981:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 09:02:42 FPhLIYmm0
>>980
>明るさを下げるとコントラストが下がってしまうというのが液晶の弱点。
これは前からの疑問なんだけど、それは液晶側の明るさ制御を下げた場合ですよね。
バックライトを下げた場合はどうなるの?その場合はコントラスト制御幅は維持されると思うのだけど。
それとも、バックライトを最低限にしてもなお明るすぎるので液晶制御も弄ること前提??

明るさを下げるとコントラスト低下に直結するのはむしろ自発光ディスプレイの問題だと思うのだけど。

982:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 09:31:08 QE1uQV620
>>981
液晶側でピクチャーを下げて明るさを落とすのと
バックライトを下げて明るさを落とすのと
どちらも同じように明るさが下がります。
バックライトの方が下がり方は穏やかです。
ただ、明るさを下げると黒つぶれがキツくなってしまうので
黒レベルの調整も合わせてしないと暗いシーンがベタ塗り状態になります。

983:862
07/11/29 21:54:36 KXOwg0nW0

嫁と一緒に量販店でじっくり見比べた結果少し挽回し、
「プラズマも結構きれいね」というところまで持ってきました。

せっかく50PZ750SK VS 46Z3500 という状況まで持ってきたのに・・・

その店PZ600の65vを現品処分で安売りしてたんですよ、安い理由が「焼きつき」。
俺にもしっかり見えましたよ、ショップチャンネルの焼きつきが!
「こんなことになるのはヤダ、やっぱりプラズマはダメね」とか言われてしまいましたよ。
店員ももっと気を使えよ!時々チャンネル変えるくらいしろよヴォケ!

984:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 22:36:34 J4ez3Fbu0
PZ600っつったら、かなり最近の機種じゃんか。
プラズマ工作員は最近の機種では焼付きは無いとか言ってたのになw

985:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 22:43:21 GpvM/Vde0
>>973
ググったことはあるが、確か何処かの花屋か何かだろ?100ルクスって言ってるのは。
プラ厨って、暗所コントラストの測定値は決まりがあるとか言うクセに、
日本の標準規格であるJIS規格を提示すると、他の聞いた事も無いソースを持ち出すよな。
とりあえず、お前がぐぐったページを提示してみ。話しはそれからだな。

986:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 22:46:02 YsCuD/DL0
プラズマパネルは、ドット単位でナトリウムイオン等が個々発光しているのですが、
明るい画像では、自然味ある鮮やかな表現ができる一方、
暗い部分では、ドットを、ほのかに発光+維持するのが、とても困難なのです。
暗部の表現は苦手。

いくら、D/Aの諧調を膨らませても、発光原理が、アナログの世界なので論理的には
実現できないので、どうしても「グラデーション」が出てしまいますね。

また、黒信号のみでも、間近で見てみると、ドット光がうごめく様に見えます。



987:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 22:56:30 8EjEbOX+0
お店がどういう使い方してたのかを聞かずに
結果だけでやっぱり焼きつくのかってか?
使い方が偏れば液晶だって焼きつくんだってばさ。
焼き付がないってのはあくまで一般的な使い方だろ。
○○工作員なんて言っちゃってる人はこういう時
ここぞと言わんばかりにふんぞり返ってくるなぁ


988:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 23:18:42 owlKGKUT0
>>983
それが焼き付きでなく残像だとはそこの店員は思わなかったのかな?
1か月くらい普通の映像流しとけば消えるような気がするけどね。
ところでいくらだったの?

989:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 23:39:12 f26AL6tj0
プラズマ厨の必死な言い訳が始まりましたよ

990:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 23:39:14 FPhLIYmm0
>>986
プラズマディスプレイにナトリウムなんか使ってたっけ?
希ガスのブレンドじゃないの?
それに発光しているのは蛍光体。放電部は紫外線を出してるだけ。

991:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 23:40:53 FPhLIYmm0
>>985
測定値の測定条件と、好きずきで決めるリビングの明るさをいっしょにするなよw
これがオフィスや作業場の明るさとかならまだわかるが。

992:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/30 00:04:09 P5muNOJ70
プラズマVS液晶 生き残るのは?  さぁ~どっちかな?

性能はプラか?生き残れるか?
価格も安くなったしね。

でも、売れてるのは液晶、この現実どうよ?
プラ頑張れ!液晶もガンバ!

ただ、ここのレス書き込んでるヤシは1~2世代前ぐらいの知識でしか
書き込んでないな。

プラの焼き付け?、今じゃほとんど無いね!
液晶の動画ボケ?、気にならんし、ほとんど無いな!

最新の知識で書き込んで保水~ね^^)v
以上      おわり!   ps Keroro

993:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/30 00:08:13 ggJ22D2k0
>>983
焼きついたら買い換えればいいじゃない。

994:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/30 00:08:17 IPUGVLpB0
ハイビジョン放送のスケ-トとかサッカーは液晶じゃきついよ

995:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/30 00:09:45 ggJ22D2k0
>>985
>確か何処かの花屋か何かだろ?100ルクスって言ってるのは。

素晴らしい。いい家ほど照明は暗いからなw

貧乏な団地ほどギラギラとまぶしい。

996:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/30 00:13:10 P5muNOJ70
>>994
出た!

ブラウ亡
自分の知識じゃ物もいえない!

997:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/30 07:47:35 uUamhsMUO
>>995
プラ厨ってすぐに貧富の話しをしたがるな。
匿名掲示板なのにw

998:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/30 08:35:10 3rimaohO0
>>997
情けないよな・・・・・
ぎらぎらな照明は流行遅れとか、今は暗めの間接照明とかが流行とか、
ぎらぎら照明は自分で選択できない借家などが主だとか言っとけばいいのにな。

照明機器カタログの「○○畳用」を真に受けてギラギラスタイルにしちゃう人も未だに多いけどね。
うち、カタログの勧めより3割減の照明にしてもまぶしい・・・・


999:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/30 08:41:52 9CmJveKy0
>>995
ギラギラ照明の部屋でバラエティ番組を見るのに最適な液晶テレビ
落ち着いた間接照明の部屋で映画観賞をするのに最適なプラズマテレビ
両者、適材適所という事で今後も存続していくという事で良いのでは?
有機EL等次世代ディスプレイが画面サイズと価格の両方で液晶・プラズマを超えた時には
どちらも生き残れないので、それまでの繋ぎと考えればいいと思う。

1000:1000なら液晶プラズマ共に発展
07/11/30 08:45:00 3rimaohO0
>>999
まあそういうことだな。
ギラギラ照明というより液晶が活躍するのは昼間の窓多いリビングで見たい場合だろうな。
多少のギラギラ照明なんて吹っ飛ぶような明るさだから。

昼間の試聴は重視しないとか、置き場所がひるまでも暗い場所とかなら暗めの場所で生きるプラズマの出番。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch