【BRAVIA】SONY vs 東芝【REGZA】at AV【BRAVIA】SONY vs 東芝【REGZA】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト864:名無しさん┃】【┃Dolby 08/01/24 01:45:36 f0qUOtB90 今期のモデルはレグザの圧勝で幕を閉じました ブラビアも次モデルでがんばれ! 865:名無しさん┃】【┃Dolby 08/01/25 03:31:13 +TgKSDHV0 ブラビアは、まず価格をレグザにあわせろ。 866:名無しさん┃】【┃Dolby 08/01/25 06:41:50 p+ZUrHOq0 言えてる 867:名無しさん┃】【┃Dolby 08/01/25 07:53:49 VbbdCCYY0 なぜ下級レ糞に合わせないといけないの? 868:名無しさん┃】【┃Dolby 08/01/25 10:23:33 GUTDMdvo0 デザイン性能機能品質ともにレグザ以下だから 勝ってるのはネームバリューだけ 869:名無しさん┃】【┃Dolby 08/01/25 10:24:14 GUTDMdvo0 BRAVIAはいわばMade in Koreaなアクオスみたいな位置づけだよな ただ、無駄に高い。 870:名無しさん┃】【┃Dolby 08/01/25 11:20:25 S4tobZak0 スカイセンサー付けてくれたらBRAVIA買います 871:名無しさん┃】【┃Dolby 08/01/25 11:58:37 RXF20FL20 東芝工作員って◎○△×とかで表作るんだよね。 そして比較項目は東芝が有利になるような項目しか作らない。 例えば 「ルームリンクはDLNAじゃないから」とか難癖つけてDLNAの比較項目だけを作って REGZAは◎ BRAVIAは△ とかね。 いい加減ウンザリです 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch