【BRAVIA】SONY vs 東芝【REGZA】at AV
【BRAVIA】SONY vs 東芝【REGZA】 - 暇つぶし2ch488:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/30 22:16:57 KnUDXm990
>>481
根拠を聞かれているのに、PCモニタより勝っているんだが。か。
そりゃ5分の1程度の価格のTNモデルや低価格VAモデルよりは
コントラスト比も高いし綺麗に発色するかもね。
ガンマカーブ、階調の比較、ギラツキ、ムラとかその辺りの話が無いのが残念ではあるな。
いいんじゃないの根拠が無くても自信ありってことだもんな。

>>480
つまりレグザの番組表
解像度 ◎
レスポンス △
日時指定移動 有
フリー単語検索移動 有
カテゴリ検索移動 有
ページ移動 有
ミニ番組表 有 2時間分*レスポンス◎
SONYのお好みナビ 無
といった項目で書けってことか。これにボタン操作回数と増えて。。。
そもそも情報多すぎて無理だな。何の機能だよって話しにもなる。

>>483
ここは対決スレなので。そのレスは激しく駄レス。
BLAVIAスレと勘違いしてない?

>>485
いやいやwその書き方だとX5000がグレア液晶みたいなんだがw
半アンチグレア液晶だろ? 知らないうちに三菱と同じノンアンチグレア処理になったのか?
どっちにしても、プラズマの利点を半分得た代わりに、太陽光や、照明に反射に弱くなったのもまた事実。
俺は、極わずかな違いだと思うけどね。
と暇つぶし終了。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch