液晶テレビ総合スレッド Ver.84at AV
液晶テレビ総合スレッド Ver.84 - 暇つぶし2ch854:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 19:16:11 y8FBUte/Q
だから
BS直接指定ボタンなんていらないってば。

お前らチャンネル配置カスタマイズしないの?



855:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 19:26:31 rHaIdNWy0
東芝のBS直接指定リモコンはバズーカ時代もそうだったな。

856:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 21:12:34 a1MNBlgm0
今買うんなら液晶もプラズマもOZZIOがいいよ
シンプルこの上なく飽きのこないデザインだよ

URLリンク(www.ozzio.jp)

マスゴミはバイデザインは糞とか訳の判らない記事書いてるけど
実際買ってみたら素晴らしい出来で国産よりもむしろ素晴らしい

騙されたと思ってPC-DEPOTのショールームで実物を確認してみな

857:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 21:26:25 rfLAbkZC0
>>856
いいかげん宣伝ウザい

858:822
07/11/21 22:29:58 HZSxj9Sb0
>>846
日立は現行もデザイン良いね
正面の写真だと分かりにくいけど黒と銀を上手に使い分け奥行き方向を
斜めにするなど額をすっきり見せ、スピーカー部を重たく見えなくする工夫が良い
一見地味だけどデザイナーがきっちり仕事してる感じ
残念なのは足が形状は無難で良いのにサイズがやたらでっかいこと
無駄に電動首振りにしなくても良いのに

859:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 22:35:46 le/tKinV0
URLリンク(ad.impress.co.jp)
東芝REGZA〈レグザ〉は、これまでのテレビ、そしてデジタルの常識を覆す発想で、
専門家から高い評価を得た。有り体に言えば、玄人も納得の絵作りなのである。
その姿勢は、画質モードにも現われている。多くのテレビでは、店頭ディスプレイ用に敢えて
日常では使わないような高輝度・高発色のモードを備えている。
いわゆる「店頭モード」と呼ばれるゆえんである。
REGZA〈レグザ〉は、この「店頭モード」をやめた。「あざやか」モードは存在するが、
これは日中のリビングで観るための、ちゃんと実際に使えるモードである。もちろん営業サイドから
は強い反対はあったが、REGZA〈レグザ〉の商品企画・開発サイドは、
もう意味のない競争はやめようと誓った。
「自然に」というのは本当に難しい。技術が高まれば、どうしても「やりすぎ」てしまう。
そこをぐっと我慢して、引くところは引くということができるのは、開発者が理想の絵を
冷静にイメージしているからである。

店頭に並んでいれば、確かにREGZA〈レグザ〉の絵は地味に見えるかもしれない。だがそれこそが、実は本物の証なのである

860:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 22:48:58 a1MNBlgm0
>>857
何をほざくか!このスレ全部工作員の宣伝じゃんか!

861:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 23:14:23 rfLAbkZC0
>>856
>>847
>>837
>>833
>>828

 短時間に同じ事を何度もくどいっつってんだよ
 逆効果になってる事に気付けよ

862:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 23:33:22 a1MNBlgm0
>>861
だって嘘八百の書き込みみてるとムカツク

863:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 23:57:47 RiRABavA0
>854
カスタマイズはするが、地デジをこれまで使っていた地アナと同じにするくらい
BSはレグザのボタン独立・放送局名入りが圧倒的に使いやすいと思う。

864:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 00:11:56 QzJWSRjr0
ただ、CSは1と2に分かれてたほうが使いやすいんだよな、直接ボタンに割り当てる
場合も十分チャンネル数が確保できるし
まあ、単に慣れてるからそう感じるだけかもしれんが
トータルでは一長一短って感じか

865:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 00:25:34 xokTMM0e0
アクオス買ってるやつって本当に実機見て買ってるの?
俺の母親でも家電屋で見てきて「画質はレグザとブラビアね」って言ってたぞ

866:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 00:32:34 aWyxZJsv0
店員に聞いた話なんだけど
アクオスのエンジンは東芝が作っているんだけど
レグザのエンジンに比べたらダメダメだとか。
まじ?

867:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 00:33:12 QV6qYnrK0
レグザとブラビアって絵作り正反対じゃね?w

868:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 00:58:33 9dfMsMy/0
プラズマは家庭実用向けだが
液晶は店頭展示向きなので、液晶の方が売れてるってこと?


869:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 02:13:20 JhVMOTTg0
このスレ常駐しておけば、いらないHDブラウン管を
手放したい人とか現れそうだな
>>491
がまだ処分してないんだったら俺が貰い受けるよ

870:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 03:10:09 /6TjntsL0
>>868
家庭実用よりもうちょっと暗いのがプラズマ。
雰囲気のあるレストラン程度ぐらいの明るさがベスト。

871:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 04:19:12 43FYK3FqO
>>870
ちゃんとラーメン屋の店頭ディスプレイに耐えうるようでなければ日本のメジャーテレビジョンとして市民権は得られまい。

872:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 04:46:52 gl+VUPyk0
アメリカで国産よりも台湾韓国製のほうが売れているという現実から逃避しててたのしいのかなぁ
そのうちとばっちりが来ると思うけど

873:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 04:56:13 gl+VUPyk0
たかがテレビごときになんでみんなそんなにひっしになってんの?
車のほうがはるかに高いのにさあ

874:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 07:32:31 GJSJK9U0O
テレビ→一括
車→分割

小市民の俺はテレビのが辛いです

875:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 08:03:37 gl+VUPyk0
>>874
テレビも分割

876:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 08:28:31 TEOnNeQpO
>>873
俺は三万以上の買い物は熟考する。
びんぼだから…

877:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 09:00:44 JAFXBdG80
>>870
おまい、自宅でプラズマ使ったことないのに想像で書いてるだろ。
プラズマでも自宅の照度ならMAXでは眩しすぎるくらいだよ。

878:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 09:19:02 zcRItwz20
何で、ぴらずま厨いるの?

879:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 09:58:09 L4vjcdoH0
>>866
本当だよ。
シャープは、東芝の旧式エンジン使っているから。
自社の製品を脅かす様な映像処理エンジンを他社に売るわけないし。

880:Z1000
07/11/22 10:03:28 zeJIgtOy0
エンジン、エンジンって車のエンジンじゃないんだから所詮プログラムだろおが・・、。

881:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 10:24:57 vfXcXW8r0
レグザも後ろめたいところがあるから、CMでパネルよりもエンジンなんて言い出す始末。www

882:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 10:54:13 aEk5+6S30
つまりシャープの最新パネルに東芝の最新エンジン載せれば良いのにな・・・

883:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 11:24:26 EXg5gPx+0
>シャープは、東芝の旧式エンジン使っているから。
信じられん。
液晶パネルの品質にメーカー毎に格差があった頃は、
シャープのパネルが良いかなと思えたが、
(でも買うまでは行かなかった)
各社、それなりに十分な品質になってきてからは、
自分にはクッキリ過ぎるので対象外にするようになった。

今回、引越しを機にテレビを新調したけれど、
結局FORIS.TVやREGZAを選んだよ。
店頭モードとは思いながら、ケバいのは怖くて買えなかった。
店頭で通常画質で確かめようにも、周りが明る過ぎるので結局良く分からないし。

真面目に、プロジェクターコーナーの暗室の中に、
普通のテレビを置いてくれ、って思ったよ。

884:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 11:30:24 L4vjcdoH0
>>882
数年後に東芝がシャープからパネルを仕入れて販売する予定があるらしい。
ただ、視野角は37~42インチ以下で使われているIPSのほうが広いけどな。

885:Z1000
07/11/22 11:36:17 zeJIgtOy0
視野角、視野角言うが正面から見たらVAの方が綺麗だから一長一短有るしな・・。

886:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 12:29:51 L4vjcdoH0
総合的にはIPSのほうが上だと私は思うな。
コントラスト比はVAの方が上げやすいが真正面から見ないと意味無いし。
応答速度のバラツキもIPSのほうが少ない。

887:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 12:34:36 QV6qYnrK0
VAは大画面だと画素1個1個の隙間が目立つ

888:Z1000
07/11/22 12:39:30 zeJIgtOy0
兎に角おらはアクオスが良いと思う!何故ならおらは日本人だからだw

889:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 13:04:47 JRD5REry0
国産こだわるなら日立の方がいいじゃん

890:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 13:40:41 8h8zn5AC0
>>889
いいパネル造ってるのに、製品にするとあまり良くないんだよ日立は…
もう少し画質に力入れてくれ、内蔵HDDはわかりやすくて○

891:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 13:56:15 XdanXzL60
>>890
日立の家電はおしなべて、アピール下手

892:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 14:05:20 2Conx0UtO
日本人だからこそ、
質にこだわってアクオス(シャープ)だけは買わない

893:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 14:33:49 YO5YS4d90
シャープが、ちょい前のモデルまで東芝から型落ちのエンジン(たたのメダブレイン)の供給を受けてたのは
誰もが知っている事実。ちなみにそれ以前は三菱からも供給を受けていた。

URLリンク(ad.impress.co.jp)
東芝REGZA〈レグザ〉は、これまでのテレビ、そしてデジタルの常識を覆す発想で、
専門家から高い評価を得た。有り体に言えば、玄人も納得の絵作りなのである。
その姿勢は、画質モードにも現われている。多くのテレビでは、店頭ディスプレイ用に敢えて
日常では使わないような高輝度・高発色のモードを備えている。
いわゆる「店頭モード」と呼ばれるゆえんである。
REGZA〈レグザ〉は、この「店頭モード」をやめた。「あざやか」モードは存在するが、
これは日中のリビングで観るための、ちゃんと実際に使えるモードである。もちろん営業サイドから
は強い反対はあったが、REGZA〈レグザ〉の商品企画・開発サイドは、
もう意味のない競争はやめようと誓った。
「自然に」というのは本当に難しい。技術が高まれば、どうしても「やりすぎ」てしまう。そこをぐっと我慢して、引くところは引くということができるのは
、開発者が理想の絵を冷静にイメージしているからである。
店頭に並んでいれば、確かにREGZA〈レグザ〉の絵は地味に見えるかもしれない。だがそれこそが、実は本物の証なのである

894:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 14:48:36 L4vjcdoH0
>>889
バランスの良さで松下というのもあり。

895:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 16:08:05 Q3gU022a0
パナは微妙だろ。シャープよりマシ程度

896:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 16:13:34 JRD5REry0
パナはデザインが野暮ったい

897:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 16:33:43 vfXcXW8r0
>>893
誰もが知ってるといいながら、証拠をだしたやつもいないんだな、これが。www

898:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 16:36:18 jCg/ngyu0
パナはオール国産だぞ

899:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 16:38:54 5ZjX28hF0
>>898
電源コードも国産なの?

900:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 20:10:45 75R8tt7o0
37インチフルHDクラスだと

残像低減のビクター
画質とデザインのソニー
多機能と操作性の東芝
価格勝負のパナ
録画の日立

シャープは・・・薄さか?

901:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 20:24:25 8h8zn5AC0
>>900
薄さは次出る日立に負けるべ

902:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 20:25:03 UpHBxPSP0
>>900
薄さは日立に負けている。
シャープと言えば・・・・吉永小百合?
壁ぶち抜かないと入らない大型液晶作成技術?

903:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 20:50:38 aUYh3/jo0
>>900
どさくさまぎれにソニー入れてんなよw

「画質とデザイン」←ここが笑うところ?w

904:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 22:04:46 m+tpU7a30
今期画質トップはX5000だろ、普通に

905:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 22:17:13 1SX+gnDI0
X5000以外が糞すぎる

906:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 22:32:48 7u33rUAa0
VAでトップもなにも。

907:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 22:37:35 fEm9OtzN0
HiVi(12月号)冬のベストバイ
《ディスプレイ部門画素数フルHDモデル44V以下》
1、芝42Z3500 21点
1、ビクLT-42LH805 21点
3、ソニKDL40X5000 17点
4、三菱H40MZW75  14点
5、パナ42PZ750SK 11点

《フルHD45V~54V》
1、π5010HD 26点
2、♯52XG3W 18点
3、パナPZ750SK  15点
3、ソニ46X5000  15点
5、ビク47LH805  12点
6、三菱H46MZW75  11点
7、芝46Z3500  8点

908:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 22:50:12 EyyzILrr0
URLリンク(flat-display.blog.drecom.jp)
薄型テレビとそれに関する技術・企業そして市場トレンド情報を掲載


909:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 22:53:41 pCWKNBdF0
やっぱり画質はパネルじゃなくてエンジンで決まるんだね

910:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 23:00:09 7Fm0SR2V0
だからビクターが最高なのか

911:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 23:20:35 80yBA2530
ビクターは去年のぐらいのモデルではクッキリだけどややノイジーなんていわれてけどいまどうなのよ
パナは現行モデルで黒つぶれ改善されてるよ。

912:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 23:37:42 gkUk5UbB0
パナはブラウン管の時から暗いところはよく見えなかった
東芝はブラウン管ではちゃんと暗い場面も見えたのに
REGZAになって変わってしまったな

913:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 23:45:54 I2JcfZ+qO
芝レグザ
ブーメランみたいなセンスのないスタンドを見て買う気が失せました

914:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 23:49:56 PbnRH0x6O
パナは色が変なのがどうしても気になる

915:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 00:01:31 aWyxZJsv0
松下は色うんぬん以前に
モヤモヤしててだめだ

916:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 00:37:08 p7QrlAbY0
X5000は淵が広すぐる

917:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 00:49:05 OM0tfcxD0
普通のメーカーは細く見せるのに必死なのに
ただでさえぶっとい額縁にわざわざださい透明パーツつけてもっと太くしてるw
いやホント太いじゃなくて広いが正解w
誰がこんなアホなデザインにOK出したんだろw
来年はさらに細額、薄型化進むんで絶対恥ずかしくて人に見せられなくなる

URLリンク(www.ecat.sony.co.jp)

918:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 01:16:43 vGRO2R2Z0
リビングが広ければ問題ありませんが

919:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 01:24:45 7CalxdlC0
そういう問題じゃなくて単純に格好悪いだろ
透明と銀の枠ってセンス悪すぎ下品すぎ

920:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 01:30:13 shG81XGW0
>>904>>905
お前らの目が糞すぎると思う。

921:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 01:53:31 On3RREGX0
ほっそい枠がカッコイイと思う人もいるかもしれないけど
そこだけに拘るのもどうかと思う。
ちょっと前まではテレビの枠は銀色で
今思えば画面に集中出来ないような気もするけど
その当時は銀の枠がステータスwだったんだよ。
今でも、枠の大きさや色なんて設置する部屋の壁紙やインテリアの色で
似合ったり浮いたりするよな。
何年か後に額縁? ダセ~~~ってなる可能性は十分ある。

922:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 01:59:58 2JC1E0tP0
うちきた親戚のジジイが液晶はシャープがいいって得意げにいってたw

923:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 02:00:26 +l6vimea0
銀は昔ソニーがベガ出したときに流行らしたんだよね
店頭受けは良かったが部屋に置くと浮きまくり
ソニーは絵作りも店頭で目立てばイイみたいなところがあるのが嫌だ
製品はPOPじゃないと言いたい

924:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 02:19:43 xr7zNcil0
時代はOZZIOだお
URLリンク(www.ozzio.jp)

925:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 08:25:59 5My3MR130
>>897
あれ?画像処理の特許の関係で、
東芝系とソニー系のどちらかの流れに分かれるんじゃなかったか?
多少、各社調味料でウデの見せ所はあると思うが。
東芝はもちろん自社純正だが、シャープもモロ東芝だろう。
俺の目は、シャープと東芝の映りは全く別モノに写るが、事実は変えられない。
もちろん俺は東芝を買った。寝室使いだから当然だ。
店頭ディスプレイ用途とかゲームならシャープも良かろう。

926:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 11:29:19 7CzjkgTiO
ビクターの
37LH805(20万円)と
37LH800(14万円)

のどちらかを買うとしたら、
価格も含めた上で総合的に見て、皆さんならどちらを買いますか??

簡単な理由も教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m

927:Z1000
07/11/23 11:55:08 KPiDISh30
>>926
どっちもイラネ
37はこれが良いんぢゃね・・。
URLリンク(kakaku.com)

928:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 12:21:56 q8JUb4dw0
>>926
37LH805の方が良いが、どっちにしろ値段もう少し下がらんかねぇ。

929:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 15:12:26 CXCNR+CN0
BDで“イノセンスの瞳の中に映る何か”がみたいので32か37のフルで迷ってて
ビクターと東芝とシャープの相談センターに電話して
「32インチの倍速・ハイビジョンと、37インチの倍速・フルとでは画質に差が出ますか?」
ってきいてみた

視聴距離でいったら32がいいんだけど
相談センターの人にイノセンスの目ん玉の話は恥ずかしくて出来なくて
遠回しに訊いてみるしかなかったんだけど
東芝の人はすごく親切に丁寧に教えてくれた
ありがたいことです
で、どのメーカーの人も
「うーん、これはちょっと微妙なとこなんだけど、32は画面が小さいしあんま変わらないかもね」
って答えだった

量販店に行って見比べるにもイノセンスのBDをまだ買ってないから持って行けない
んで、32インチで他のBDの画像見たら、ビクターがいいなーと思ったんだけど
32LC205とPS3とHDMIケーブルで目ん玉に映る何かってわかりますか?

930:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 16:22:30 XLZRL3s1O
いきなりだけど、ゲームみたいな激しめの動きや流れるテロップみたいなのに強いのはやっぱビクター?
32型よりでかいと置き場的な意味できついんだが、37~が良いのばっかなんだねぇ
ソニーのは20型でもD5おkなのに他のはD4ばっかりだし
最近のテレビはよくわからん…

今のテレビは02年製松下のタウ?32型だったかな、ブラウン管の
使用時間が多すぎて逝きかけで画面が赤みがかって、修理に11万かかるとかギャグ言われたみたい
それなら買い替えかな、と(´・ω・`)

931:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 16:32:52 xis9tmcY0
パナははじめっから赤み掛かってたろw

932:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 16:38:06 q8JUb4dw0
>>930
ゲームやるならビクターの倍速が一番。
遅延も少ないし。

933:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 16:57:20 XLZRL3s1O
質問スレいきゃよかったと後で思ったが>>932㌧クス
ビクターのパンフくすねて帰るは

934:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 17:57:26 c78RXU510
液晶完全にオワタwwwwwwwwwwwwwwwwww




785 名前: クリエイター(沖縄県)[] 投稿日:2007/11/23(金) 17:44:07 ID:zyQ6HRvF0
手持ちの液晶テレビと有機ELテレビを比較してみた。

画質メニュー
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
REGZA 37Z2000 あざやか vs XEL-1 スタンダード
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
REGZA 37Z2000 標準 (XEL-1 スタンダードに露出を合わせた場合)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
XEL-1 スタンダード (REGZA 37Z2000 標準に露出を合わせた場合)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

REGZA 37Z2000 標準 vs XEL-1 スタンダード 黒浮き比較
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
REGZA 37Z2000あざやか vs XEL-1 スタンダード 黒浮き比較
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

コンデジで撮影した画像ではこの程度だが
肉眼で直接見たら歴然とした差があるよ。

935:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 18:42:56 5My3MR130
また極端だなあ~。
普通の照明で、明るさより色味を液晶にも合わせて欲しいな。
電気を消して映画を見るなら、もう、液晶は駄目駄目なのは分かった。
自分は今年ブラウン管生活から、
晴れて20マンと7マンの地デジ内蔵液晶2台に移行したけれど、
アナログ放送が終わって、2、3年した頃には、
おそらく有機ELを買うことになろうかとは思う。
その頃のシャープは太陽電池だけの会社になってるのかな?

936:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 18:55:15 lrRvLGuM0
>>935
パイオニアに金落としてくれればどうでもいい差シャープなんて

937:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 19:37:39 Qg+L3XAO0
シャープに必要なものだけ落としてくれればお払い箱さパイオニアなんて

938:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 21:55:19 nubBZL910
>>937
それは優秀な映像エンジンの事でつか?

939:Z1000
07/11/23 22:13:11 KPiDISh30
専門家の言う事を鵜呑みにしてレグザが良いとしたり顔で言ってれば
通だと思われると妄信してる香具師が大杉・・。
はっきり言って芝は技術力低いから故障が多いし。
DVDレコなんかもすぐ故障するし。
窯焼きレンジちゅうのを買った時なんか中が冷凍のままち~んとか言うし。
白物家電すらまともに作れん会社が技術とか言う自体ワロスw

940:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 22:14:15 q8JUb4dw0
>>935

746 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 19:58:53 ID:3lMwt5dW0
HDブラウン管、HalfHD液晶、1/4HD有機ELを、画面の見た目の
大きさがだいたい同じになる距離にカメラを置いて撮影してみた。

どれがどれかはとりあえず秘密にするので当ててください。

1) URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
2) URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
3) URLリンク(sakuratan.ddo.jp)


941:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 22:16:09 aMC/QqHo0
下にいくほど綺麗になってるな

942:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 22:24:00 539m3suY0
2のほうがいいような

943:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 22:24:45 aMC/QqHo0
よく見てみたら俺もそう思ったww

944:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 22:35:45 539m3suY0
全体的には2のほうがいいけど、刀の黒い部分や字幕の細かい情報は3のほうが出てるような・・微妙

945:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 22:39:41 aORB9Mtw0
これくらいの差なら一般人向けにはどれでもいいって感じだな
高画質ってのはあんまり売りにならないかもね

946:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 22:43:02 csPqTUJE0
1)は最悪。HalfHD液晶
2)は黒沈み? シャープさが欠けて見える。有機EL
3)が好み。でも白杉。HDブラウン管
と予想。
画質調整して合わせてくれないと2と3の比較が出来ないな

947:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 22:45:52 9zZc54CJ0
一番上はブラウン管ぐらいしか分からん

948:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 22:47:04 9zZc54CJ0
>1)は最悪。HalfHD液晶
orz まじか。ブラウン管かと思ったんだが

949:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 22:50:01 csPqTUJE0
>>948
あくまで予想だからw
こっちが間違ってるかも試練

950:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 22:59:38 4EMR71970
右上のMBSの文字色が全然違うな。

951:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 23:02:09 EwYSnXzH0
HDブラウン管使ったことあるなら、縁の窪みを知ってると思うが

952:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 23:07:29 aMC/QqHo0
778 名前:746[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 20:27:40 ID:3lMwt5dW0
正解は
1) ブラウン管 TOSHIBA 28ZP50
2) 有機EL SONY XEL-1
3) 液晶 SONY KDL-20S2000

でした。

デジカメのExifを見られる人はコメント部に
同じ事を書いてるのでそれで確認できます。

実際に見ると有機EL圧勝なんだがデジカメ画像では
液晶もそこそこに写るね。

>>776
最初は全部Finepixで撮ったんだが、撮像素子のピッチの関係か、
1)2)はモアレが酷かったんで別のデジカメで撮りなおしたんだ。

953:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 23:20:43 9NS5Y+v50
液晶はもうCRT超えてるんだな

954:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 02:43:21 AyqpA5590
カメラで黒浮きを撮影って根本的にまちがってるけどな
カメラは露出でどうにでもなるし、撮影者の気持ち一つでどうにでもなる

955:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 03:55:45 /xzebfwp0
単色グラデ中心で元画の色も判断できないオタ画なんかでなにがわかると言うんだ・・・

956:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 06:54:00 8LY9+9E50
>>934 >>940 >>952 をまとめると

要するに ソニー>>>東芝 ってことか

957:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 08:21:38 0TiWfywh0
色のドギツさを表現するなら液晶は力不足だった。
トリニトロンで色も重視したソニーにとって、有機ELがやっと使うに足るレベルになった。
東芝もパネルではなく画像エンジンで勝負しているのだから、
有機ELパネルを部材として十分量を入手できれば、
良い薄型テレビをすぐにでも作ることは可能。
ただ、現状は「ソニー製の有機ELの品質が高い」らしいので、
良い有機ELパネルを、他社も入手できるかは、未定ってことだろう。

958:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 08:25:55 Lb/nV0Hr0
有機ELの耐用年数ってどのぐらいなんだろうね。

959:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 11:46:25 UAK7XJv60
とりあえず30000時間>XEL-1

960:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 12:20:48 Z1sQwwAX0
米、年末商戦スタート・薄型テレビなど破格の安値
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

【ニューヨーク=杉本晶子】米国で家電やおもちゃの販売がピークを迎える年末商戦が23日、本格的に始まった。
個人消費を刺激しようと、小売り各社は800ドル(約8万6000円)を切る薄型テレビを目玉商品で売り出すなど破格の安値をアピール。



961:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 12:27:31 kd8PVZjQ0
今17インチの液晶テレビだけど、予算20マンで11インチの有機EL(高コントラスト、残像なし?)と
37インチ倍速フルHD液晶なら、どっちを買うのがしあわせになれるんだろう

962:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 12:35:48 BojSbmWp0
>>960
37インチ辺りかな?32インチなら日本でもそのラインなんだけどな。
>>961
友人がきてオッて思うのは37インチだろうね。
AVに興味ない、知らん奴が見たらPCショップで特売9800円で売ってるサイズのモニタだしな・・・。

963:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 12:52:56 mTDrzyP+0
>>961
人に見せるなら間違いなく後者の方がインパクトある。
が、自分で驚くには前者の方が良いなw

964:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 14:46:30 kd8PVZjQ0
>>962-963
家族に小言を言われるのも後者なんだけどねw
う~ん11インチはやっぱり実用性ないかなあ。
液晶種類多くてどれ買ったらいいか迷う。


965:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 16:25:06 Lb/nV0Hr0
>>959
有機ELテレビ開発してから3000時間はたってないから理論値だよね。
20000時間越えたあたりから急激に劣化するかもしれないんだよね。

966:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 16:33:57 PZ97SlafO
>>964
あと11インチの方はアナログの端子ないから使いにくい

セレクタ必須じゃないか?

967:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 17:32:49 6dakSlEr0
32のフルはまだシャープだけなのかい?

968:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 18:13:06 Mo2UHE5E0
>>967 他社は37インチ置けない家庭環境を客と認めていません

・32インチなんて小さいミニ液晶買うのは水準が低いので#でも買ってろボケ

という事です

ちなみに#は22/26インチのフルもP1シリーズで投入します
URLリンク(www.sharp.co.jp)
URLリンク(www.sharp.co.jp)

糞ですね#は、22インチのフルなんて出しても買うのは小さい部屋でこじんまり
アニメとかゲーム(PS3や360など)する糞ニートだけでしょう

他社は決してこんな屑共を相手に商売しません37インチを置けない低層庶民を
相手の商売なんかしません

パイオニアをご覧なさいプラズマのKUROはハイスペックモデルの50インチでようやく
フル1920x1080(動画解像度は900本)です、ミドルスペックなんか買う貧乏人は相手
にしてません 金がないなら720で喜んでろガキが! ってなもんです

私は低層小市民ですので#買いますが、アンチ#の金持ちバブリーは非#買って
#ユーザーを思い切り罵倒してください

969:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 18:39:32 NtYimtezO
↑以上、真性クズの主張でした

970:雲をも掴む民
07/11/24 18:41:28 Y/LSq69yO
>>968おまい気持ち悪いな。吐き気するわ

世間で言うキモッW

971:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 18:47:04 Mo2UHE5E0
あぁいいですねぇ、32インチフルの無いメーカー厨の方々の罵倒が気持ちいいです

糞#野郎の私をどんどん罵倒してください
37インチでしかフルを提供できないメーカー愛好者殿

もう1年経ちますね#が32インチでフルを提供したのは、1年待ってもまだダメですか・・・
やっぱり、32インチ以下なんか真面目に開発しない→無視 って事ですよね

いいですねぇ、大きな家の方は37インチですかぁ~ あ~・う・ら・や・ま・し・ぃ~~

972:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 18:56:02 PZ97SlafO
各社の液晶は
松下→IPS
ソニー→VA
SHARP→VA
東芝→IPS
日立→IPS
ビクター→IPS
三菱→VA

でいいんだっけ?

973:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 20:24:37 yrl+G/BkO
TVは所詮TVなんだから、32~37インチもあれば十分。
映画、ライブなどは120インチのプロジェクターで見るから。

974:Z1000
07/11/24 20:52:27 sHCm/clX0
プロジェクターはえがきちゃないからいや・・。

975:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 21:37:13 yrl+G/BkO
>>974
最近のプロジェクターは綺麗だよ。
地デジもHD化が進んできたから、工夫次第でTVの変わりにもなる。(リビングシアター)

976:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 22:30:57 qSR5pyIG0
場所取りたくないなら日立の新型32インチフルHDしかねーだろ
URLリンク(av.hitachi.co.jp)

977:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 22:38:06 Ltx7x80R0
>>967
別売のワイヤレスユニットTP-WL700Hが無いと余計に場所をとる訳だが
ワイヤレスユニットはオープン価格っていくらするの?



978:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 22:38:39 sKI3TINK0
32インチフルHD?

979:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 22:45:11 d8v6SoOZ0
32インチのフルHDなら日立パネルが一番だな

980:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 22:47:20 Ltx7x80R0
>>967
42型はIPSαじゃ無いって事はLGパネル?
それでも薄さ35mmって事はどこのパネル使ってもチューナーユニットを
外付けにすれば薄くする事は可能って事なのか?
32型にフルHDは必須とは思わないが倍速は必須だろ。

981:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 22:51:04 VUaCysdo0
IPSαの32フルHDは来年だろ
コントラストも若干改善してるようだし期待

982:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 22:57:35 Zx0abIA60
>>980
次に出る日立やビクターの超薄型はバックライトを
拡散する素材が改良されて薄くなった
チューナー別にしたのは賛否両論

983:Z1000
07/11/24 22:58:07 sHCm/clX0
やっぱこれがホスイ!パソコンに繋いで使いたい!
URLリンク(kakaku.com)

984:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 23:00:32 +IFPi96c0
デザインがちょっと・・・

985:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 02:46:35 jtOvcokk0
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 (高価の原因)
・複雑化 (コピワン、B-CAS)
・大型化 (コピワン、B-CAS)
・不具合多い (コピワン、B-CAS)
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる


まだ買うな度 94%

986:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 08:39:13 OwKqDG3U0
・チャンネル切り替えに4秒
 これはねーよ

987:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 13:52:54 kNnKORDt0
チャンネル切り替えの遅さとか意外ときにならなかった、
むしろチャンネル切り替えたあとに右上に現在放送中の番組名を表示してくれるから
チャンネル切り替えてから何の番組かすぐわかって助かる。


988:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 14:12:58 bvQWiN1w0
地デジビットレートが低いから、あんまりきれいじゃないな

989:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 15:30:20 h8+wGk1p0
ソース自体がHD撮影じゃないのが多数だから余計に汚い

>>985
最新機種なら大体2秒切るだろw

990:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 17:42:08 BTKh6+1rO
コピー10は白紙になる可能性が出てきたんじゃなかったっけ?

991:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 21:36:23 bvQWiN1w0
俺にはフリーオあるから大丈夫

992:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 21:44:47 K2/2lFXuO
しかし最近の大画面テレビは、なんでチューナーや演算ユニットを別体にしないんだろうな
そっちのが設置の自由度も増すだろうに


993:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/25 21:54:06 J0apPiMU0
>>992
一体型のほうが好まれるから。
スペース的にも有利だし。

994:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 12:58:13 EvoYSfPn0
本体が薄くなると音質はどうなるの?

995:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 13:11:58 RJoglQTr0
薄くなるんじゃね?

996:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 13:57:54 QKQo7dgT0
付属スピーカーレベルで音質語ってもしょうがないからどうでもいいんじゃない?

997:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 14:50:13 RSQdOT2D0
俺、ニュースとか観るから、話し声が聞き取りやすいかどうかが重要。

998:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 15:53:06 KDOHs0Az0
エグゼに決めますた。

999:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 15:57:35 ooLcXoCP0
ビクターの音の良さはちょっとびっくりだ

1000:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 16:54:04 qS9CErf40
1000ゲットだぜ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch