08/01/05 20:08:20 s2V9f4OG0
>>733
上二つは推論でしかないだろ。
蛍光灯が疲れるのは、ブラウン管テレビと同じで人の目に感知できる周波数で明滅しているからだって話もあるし。
それに一つ目は
・ブラウン管は輝度制御してない、純粋にデバイスの特性
・プラズマは消費電力が大きくなりすぎるせいで、電源や画素の劣化を早めるため輝度を落とさざるを得ない
という事情があるからで、眼への影響を考慮して暗くしているというのは「タテマエ」
KUROのようなフラッグシップ製品はともかく、エントリー製品ですら店頭での見栄えを
犠牲にしてまで輝度を落とした絵作りをするわけなかろうに。
少なくともいまはできないからやらない。
暗いのが特性であるリアプロでも、ビクターは見栄えを気にして無理に輝度上げてきただろ?