デジタルテレビ購入相談・質問スレ Part2at AVデジタルテレビ購入相談・質問スレ Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名無しさん┃】【┃Dolby 07/12/30 00:11:50 QNTcE0vz0 >>599 始め俺もそう思ってたが意外とキズつきやすいんだな。結局たいして変わらない。 どちらもブラウン管と違ってそれほど埃がつくわけでないし。 601:名無しさん┃】【┃Dolby 07/12/30 09:10:55 EESizye20 >>593 液晶厨は何かというとソースを出せとか文句を付けて、出せば出したで文句を言う 結局因縁を付けたいだけにしか見えないな >>594 知識が無いのに専門用語を並べて捏造ですか? 液晶のバックライトのコントロール方法は>>595の説明どおり ネイティブコントラストが悪いため、ダイナミックコントラストで値を稼ぐための方法 602:名無しさん┃】【┃Dolby 07/12/30 13:54:23 iMR7tO780 まぁ、しょうがないんじゃね? 自分が液晶使ってて特に疲れも感じなきゃ 世の中そういう人も居るのかねぇ…って位だし 現状液晶全盛なんだから、そうじゃない人の方が多いんだろうしね。 なんかDLPの虹の話と似てるなw 603:名無しさん┃】【┃Dolby 07/12/30 15:14:56 rD654rT60 >>571 パナは、NRがデフォルト設定が他社より弱めで、他社よりクッキリ系絵作りなので、ノイズが目立ちやすいです。 なので店によっては、設定変更されている店もある。 そもそもフィルムグレインやビデオ系はHDカメラのCCDノイズなど、元々映像にあるノイズ 液晶は、残像で緩和されている。πは柔らかい絵作りだから。 NR=ザラザラノイズ(もともとある映像のグレインや) HDオプティマイザー=ブロックノイズ、モスキートノイズ用 これらを中や強にして好みの絵にしましょう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch