07/11/18 04:04:02 LpPhr0tV0
【予算】30万円 (これ買って置けば安泰クラスのがあれば50万位までは許容)
【用途】○デジタル地上波 ・BS ○DVD映画鑑賞 ◎スポーツ鑑賞 ○PC入力
◎(用途の8割程度)ゲーム〔機種&タイトル→X箱360 FPSやSTG、Wii ジャンル色々、PS2 こちらもジャンル色々 〕
【環境】○調節可能 ですが若干TVを見ていると逆行が入るのでやや明るい感じです
【視聴距離】○1.5m~2m
【サイズ】○36~50インチ
【解像度】○どれでもよい
【表示パネル】○どれでもよい
【録画機能】○どちらでもよい
【残像低減機能】○どちらでもよい
【インタフェース】○HDMI ○LAN端子
【スピーカー】○どちらでもよい
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 拘りはありません
【印象の良い機種・検討中の機種】 液晶だと40X5000 プラズマだとPZ750、KURO辺りを検討中
【ショップ】○家電量販店を予定していますが値段次第ではネット通販も考慮にいれます。
【重視機能・その他】 今まで使っていた機種はソニー製 KV-36DZ900 を7年程度使用
先日壊れたため修理を依頼したところブラウン管死亡により修理の見積もりは14万程度との事でした。
使用用途の8割程度をゲームにしようしていたため、新しいTVを思い切って買うか
修理してブラウン管を継続するかを悩んでおります。
尚部屋の間取りは10畳で、36インチブラウン管が厚みもあり
これ以上はきつそう、薄型なら奥行き分距離が稼げるので
50でもいけるかと思っているような状況です。
音声は既に5,1chの環境が整っておりますのでTV自体の
音響性能はよほど地雷でなければ気にしないと思います。