DLNA対応機器について語るスレ Part2at AV
DLNA対応機器について語るスレ Part2 - 暇つぶし2ch266:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/12 20:56:02 0AaiHZ/I0
ソニータイマーやらソニー戦士っていう言葉があるから
なんて呼ぼうが気にもならん

267:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/12 21:01:12 0AaiHZ/I0
ソニータイマーやらソニー戦士っていう言葉があるから
なんて呼ぼうが気にもならん

268:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/12 21:48:33 byNfDY7b0
>>266-267
くだらん二連投乙

269:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/12 23:15:57 eIDbslX30
で、なんでDTCP-IP対応のクライアントソフトが一般に発売されないのはなんでだ

270:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/13 00:01:29 jxhxv/Gv0
>>269
DLNA対応TVを売りたい家電メーカーの陰謀

271:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/13 11:28:29 UVGWW5Gz0
>>269
暗号鍵を安全にクライアントに保存する方法が無いから、らしい。
PS3みたいな閉鎖環境でも、そこがネックでDLNAに対応できないとか。

272:271
07/09/13 11:30:34 UVGWW5Gz0
× DLNAに対応できない
○ DTCP-IPに対応できない

PS3のDLNAクライアント+HDL-GTのDLNAサーバは思いっきり活用中。

273:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/13 12:39:31 OgB2FaHe0
>>269
暗号部分だけハードで組み込んだボードとかあればいいんだけどねえ。
そういうのも解析の手がかりになるとかいって不許可かな?



274:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/13 12:57:37 jjcW48oA0
ディスプレイまでHDCPで認証する必要がある。
その間に何があるかわからない自作PCでは無理。


275:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/13 13:09:19 OgB2FaHe0
>>274
ルームリンクみたいなディスプレイとアナログ(D3)接続してるのは×?
仕様見てもDTCP-IPってどこにもかいてないけど、ルームリンクとSONYのスゴ録などの
組み合わせではデジタル放送視聴可能ですよね。
あれは独自規格か何かで認証なのですか?



276:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/13 15:18:15 h9ol40Vi0
VGF-DT1が自作PCでもDTCP-IP経由で録画出来る事を考えると
視聴するだけのDLNAでDTCP-IP対応のクライアントソフトぐらい簡単なことだと思うんだけどな
やっぱ家電メーカーからの圧力なんだろか
にしても、デジタルになってユーザーにとって理不尽な仕様ばっかりになったのは遺憾だわ

277:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/13 16:08:07 ep2HyXHY0
>>271
PS3はAACSの鍵をファームに保存してるはずなんだけど、
あれより強固な対応を求めてるっってことが信じられないな

>>274
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)
をみると、HDCP制限があるのは「DVI-Dでディスプレイを接続した場合」だけみたい

>>275
地デジとかのデジタル放送は全てDTCP-IPでしかネット送信できない

>>276
コンテンツホルダー(この場合は放送局とか)は一般常識では考えられないぐらいPCでの再生を毛嫌いしているので、
家電業界ではなくてコンテンツホルダーが嫌がってるような気がする

コンテンツホルダーには「コピワンじゃなくてコピー禁止が当然」って思ってるひともいっぱいいるし

278:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/13 22:13:43 B3QMeLnm0
HDVをPCのHDDに取り込んで、TVersityで共有して、PS3でネットワーク越しに
再生すると、音声なしで映像のみの再生となりました

WMPでは共有すら出来ませんでした

ソースはソニーのHDR-HC7で、PCへの取り込みはCapDVHSで、PSでの取り込
みです

音声付きで再生する解決法をお願いします

279:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/13 23:11:59 PfVbgyit0
パイオニア、DLNAガイドラインに準拠したAVアンプ「VSA-AX4AH」
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

280:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/13 23:53:56 LNJhtSVi0
>>279
AVアンプはとうとうLANを入力として受け入れるようになったと言うことか・・・・・?


281:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/14 00:10:33 fsuMnHJl0
>>280
DLNAではない独自規格のネットワークプレイヤーってかなり昔からあるし(ONKYOとか出してた)
これからはこれが自然な流れなのかな?

でも、DLNA 1.0ってことはDRM未対応ってことなんだろうな・・・

282:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/14 00:53:33 IGpB5jqW0
>>281
いや、これがプレイヤーなら珍しくもなんともないが、
「アンプ」
って所になんか妙な感じを覚えるのです。
アナログ+光デジタル、コアキシャルデジタルに次いで、ネットワーク入力が加わった感じ。
実際にはネットワークプレイヤー内蔵+多少の連携だけなんだろうし、
光デジタル入力とDLNAでは性格が全然違いますけど。


283:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/14 01:08:31 71Wn62SV0
>「アンプ」 って所になんか妙な感じを覚えるのです。

ただの思い込み。君はもう新しい場所へは行けない老人。

284:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/14 03:13:34 PBg4wUy50
AVアンプ側でDLNAに対応する必要性がわからないな。
AVアンプの近くにはPS3か何か置いておくだろうから、そちらで再生するだろう。

285:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/14 08:03:28 lSLozdRO0
アメリカとかだと純粋なAVアンプよりチューナーが入っているAVレシーバー
が一般的らしいから、DLNAつけるのも違和感ないかもね。

286:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/14 08:35:46 9nnQf8ea0
>>283
変な人だなあ。新鮮だ、面白いと言っているだけなのに。

>>285
なるほど、レシーバーと考えれば従来からあるものの延長線だね。


287:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/15 00:49:03 2hf3WGRJ0
寝室用にDLNAのテレビが欲しいかなと思ってるけど・・・

SONYの40J3000が10万であります。
これでV9やPS3のファイル見えるんですか?

しかし寝室に40はいらんし・・・・

288:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/15 01:36:39 BEiRVDQY0
>>287
PS3はDLNAクライアントで、サーバーでは無いのでリソースを公開することはできない

あと、V9との接続は↓参照
URLリンク(www.sony.jp)


289:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/15 11:28:46 2hf3WGRJ0
>>288
ありまとう。

290:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/16 22:25:50 2KP2o+iQ0
「アンプ って所になんか妙な感じを覚える」=「新鮮だ、面白い」
と読み取れる>286も変な人な気がする。。。

291:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/17 01:12:39 TDNJrWlv0
アンプにDLNA使う事が妙な感じで新鮮だ、面白いと言ってるだけでは?


292:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/17 01:17:36 c9kJyEZI0
AV板のPS3スレから誘導されてきました。
早速質問があります。

今までwizd + LinkTheaterでファイルサーバーにあるMPEG2を見ていたんですが、
PS3がDLNAクライアントになれるということなので、
PS3を購入するかどうか考えています
(LinkTheaterのDVDが壊れていることが購入の理由)。
DLNAサーバーとしてはMediaTombか何かを使う予定です。

お聞きしたいのは、LinkTheater+付属リモコンと比較して
PS3の使い勝手はどうでしょうか?
再生するファイルはSDのMPEG2、MP3くらいになる予定です(アナログTVしかないし)。

よろしくお願いします。


293:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/17 09:59:03 69VgntqG0
Divxやwmvに対応してないクライアントでよければどうぞ

294:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/17 12:36:34 TMWF3jr30
基本操作はPS3のコントローラになる。それで満足すればいいけど、
リモコンがいいというならば周辺機器であるBDリモコンを購入すべき。

295:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/17 12:53:59 79Ue+3wJP
LinkTheater使たことないからわからんけど、
PS3コントローラでの操作はとてもじゃないが耐えらない。
BDリモコン必須


296:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/17 13:02:00 DGJjKZgz0
PS3使ってるけど動作は軽快

297:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/17 18:37:52 DMiZ0u6b0
>>292
動作は軽快だけど、まだ操作面等のシステム的に練りこみが足りない感じ。
ファイル数が多いと、意図したファイルを選ぶのが、ちょっと大変。(事前にフォルダで管理しとくと良い)
無線LAN接続の場合は、ちょっと引っ掛かる感じの時があるかな。

取りあえず、PS3のDNLAの動画を見て、満足できそうか確認するべし。

URLリンク(vision.ameba.jp)

298:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/18 00:23:12 XIe0yFqt0
>>297

思ったより、軽快そうで良いですね。
特にPS3の購入欲はなかったんだけど、コレ見てそそられた。

299:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/18 00:27:04 0p8aNC9F0
>295
リモコンは買ったけど、普段BDを見ている分には
標準コントローラーで充分という結論に達した俺

300:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/18 02:29:59 +XReVg/wO
PS3は辞めなさい。クズハードですぐ消えるから…。
専用機で良いの買え。

301:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/18 02:39:03 U8KxC7V90
消えるって何が?


302:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/18 02:46:42 +XReVg/wO
半導体工場を売り、裁判も何件あるから撤退間近。

303:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/18 02:47:04 PQwdUJFN0
>>300
ゲハにお帰りください

304:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/18 05:02:40 8J9bxE520
ゲハ脳はゲハとニュー速だけにしてくれ
円滑な理論の妨げになるわ

305:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/18 07:11:37 0q/92t5fP
>>300
その専用機で良いのを教えて下さい。
BD/DVDが見れてDLNAクライアントにもなる椰子が見当たらないのですが。
あ、PS3より高価なのは論外ですよ。


306:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/18 07:32:28 CNtNz5ol0
>>292
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

307:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/18 09:01:45 tHNSqyyqO
>>302
中学生かw

308:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/18 12:46:57 r26avGn80
>>292
LinkPlayerの方を使ったこと有るけどPS3よりモッサリしてました
今はPS3+BDリモコンの方を常用してます。
ただしdivxやwmvは見れないのでTVersityなどトランスコード機能付きDLNA鯖を用意するか
トランスコードが無い鯖ならmp4やmpeg2にエンコードし直す必要があります。

309:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/18 15:35:58 xgNg26zK0
そのうち対応するとは思うけど、いつになるかはまったくわかんないしな<wmvやdivx

310:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/18 19:43:35 tHNSqyyqO
PC立ち上げてトランスコードしないとDLNAクライアントでDIVX動画を見れないので
なんとかならないかといろいろ検討中
PS3のDLNAがDIVXに対応してくれりゃDLNAサーバー化できるNAS買うだけで解決することに気付く
対応してくれ頼むから

311:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/19 00:21:11 SRRo9Nnm0
divxはあってもwmvはないな。
DLした動画全部divxに再エンコしておけ。

312:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/19 05:49:34 sPAuspFV0
wmvが無い理由を述べてくれ
ちなみにimpressのインタビューでMSだからwmvに対応しないということはないと明言済み。

313:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/19 05:50:44 sPAuspFV0
トラスコも画質悪化してコマ落ちするからね
どんなに高性能PC使っても、HD動画クラスだとコマ落ちしちまう
トラスコの限界だわ

314:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/19 17:20:16 3SDXgPrh0
某エンコソフトはFLV対応オプションだけで結構な額がするんだが・・・
PS3が無料で対応なんてできるのかな?

315:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/19 17:42:33 tMssERp30
>>310
オレも似たような事考えて、散々悩んだ挙句に
結局HDMI付きのノートパソコン買った。

クライアントとしてみたらPCはDLNAから解放されるんで
やっぱ優秀だわw

だがスレ違いだなw


316:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/20 00:01:22 TpxQovT40
DLNA対応レコーダ、DLNA対応TV、PSP、DLNA対応オーディオ、、、、
一通り揃えた俺の感想

 使えんわ、こりゃ
 ただ、単に異なるメーカー間で最低限のストリームのやりとりができるだけ
 それどころかDLNA対応であっても最低限のストリームすら怪しい
 ファイル検索などの使い勝手は最悪

結局、DLNA対応レコーダをVistaのWindows Media Center対応PCに交換、
DLNA TVとHDMIで接続、こっちのほうが放送、Gyaoともシームレスだしよっぽどいい

PSPへは自動MPEG4変換したファイルを転送、これなら外出先でも見れる

DLNA対応オーディオは内蔵HDDがあるのにDLNAを使う理由がどうしても
見いだせずiPod+専用Dockに入れ替わった

DLNAを捨てたおかげて相互接続が原因のストレスは消えた
俺はDLNAに何を期待してたんだろう・・・

317:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/20 00:54:07 j8yVcFhX0
いやあと一歩なんだよ
PS3がDLNA経由のDivXコーデックに対応さえしてくれれば俺個人的にはDLNAは最強環境になる
各デバイスにコピーする時間とかやっぱもったいないし

318:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/20 04:44:03 V046o8bp0
>>315-316
PC の方が汎用性高いのは当たり前。
お宅らの言ってるのは LAN で繋がるネットワークプリンタや NAS の利便性そっちのけで、
「USB で繋いだ方が楽」とか言ってるのといっしょ。

あと、PSPは関係無いし。


319:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/20 08:52:05 xY6dCX+e0
PSPてDLNA対応に対応したか?
ロケフリと勘違いしてない?

320:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/20 09:41:52 gL7L6Enh0
>>319
PS3とPSPをリモート
DLNAクライアントとしてPSPが使える。

321:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/20 10:02:58 +bhR6To/0
>>316
乙でありました<__>

なんていうかもう少しなんだろうけど、そのもう少しが遠いのかなぁ。
一部屋の中でやる分にはあんまりDLNA関係ないしね。

というよりDLNA以前に各種リモコンだって統合規格がないくらいだからなぁ。
自前で学習リモコンしこしこ設定せんといかんしね。

322:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/20 12:55:22 mzBeq7ayO
>>321
俺も。TVもレコーダーもPS3もメディアプレイヤー(i-o)もPCも同じ部屋。

323:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/20 14:00:35 ase5yLwU0
>>320
PSPはリモコンであって、DLNAクライアントにはならないのでは?

324:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/20 14:07:04 r86KyzGl0
320の通りなら、なるよ

325:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/20 14:09:02 ase5yLwU0
おー、PSPに画像出るのか

326:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/20 16:48:06 xWpiIG/aO
リモートプレイでPS3の映像を映すことは出来る
けど当然PS3の電源いれてなきゃだめなんだよなぁ
360ってDLNAクライアントになるの?

327:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/20 16:55:19 CEo1qRA00
>>326
PSPからPS3の電源入切出来るようになるんだって。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

328:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/20 22:27:08 TpxQovT40
DLNAに高い金払った俺が来ましたよ
URLリンク(corp.orb.com)

329:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/20 22:39:35 j8yVcFhX0
>>328
それ全然大したことないでしょ・・

330:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/21 00:56:22 e8egZqwR0
>>328
DLNA無しでPS3とかWiiでサーバの動画再生できるのかよ・・・

331:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/21 02:16:59 cUKRdcIC0
>>326
360は正しくはDLNAクライアントではないらしいんだけど、
WMPでのメディア共有とか、TVersityとかとの連携は可能。
うちはTVersity使ってて、動画見たりゲームしながら音楽流したりしてる。



332:292
07/09/23 21:59:40 TvtvDsXQ0
292です。

結局、PS3買いました。
今はmediatomb + PS3 + 標準コントローラーでいろいろ試しています。

すくなくともwizd + LinkTheater + 付属リモコンよりも使い勝手はいいです
(mediatombの設定はちょっと面倒かな)。
すでにレスにあるように、人によっては対応コーデックの問題はあるかもしれませんが、
私はmpeg2の対応でokなので、PS3で十分です。

ところで、FLVやWMVはともかくDivXが必要な人ってどんな動画を見ているんですかね?
(うちにはDivXのハードウェアエンコーダーがあるし、そういうのでエンコードしている人かなあ?
先のあるコーデックと思えなくなったから、使わなくなったけど)


333:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/24 23:11:17 vexFMgf/0
mpeg2だと容量がデカイので昔はDivXやXvidにしてた。
最近はPSP兼用で720x480のH.264/AVCにエンコしてる。

334:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/26 10:53:14 9fat5otY0
コンテナはTS、PS、MP4、AVIでもって、コーディックはMPEG2とAVC、音声はMP2、MP3、AAC、AC3に対応してりゃいいよ。

335:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/28 22:08:16 R2fFibxL0
>>332
昔必死にエンコしたDivX動画が山ほどあるのですよ
元ソースももうないからDLNAで読める形式にエンコしてさらに画質劣化&容量肥大させるような
作業をしたくないのですよ

BRAVIAX1000を使ってるわけですが、これはもう対応フォーマットが増えることは有り得ないので
PS3にDivX動画の再生をしてもらいたいと思ってるわけですよ

BRAVIAX1000で読める形式にトランスコードするDLNA対応NASでもありゃ話は別ですが

336:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/29 00:44:44 Uql6Dtrr0
PS3にdivx再生機能がついたら最強になる。
5000円ぐらいまでなら出すからアップデートしてくれないかな

337:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/29 01:34:04 wJnn+i1a0
対応してもアプコンしてくれるわけじゃないから1080Pでみると汚いだろうな。

338:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/29 01:45:53 GZ+kZrjs0
>>328-328
それ、滅茶苦茶すごくね?

339:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/29 01:51:12 TLaxOkZn0
>>337
それでもかまわんよ
所詮PC内動画だしなあ

>>338
CMならよそでやってくんな
トランスコード転送ならTversityで間に合ってる

340:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/29 13:21:07 SbiNUZ0+0
液晶テレビの購入でDLNA対応テレビにしようと思っています。
REGZAとBRAVIAどちらがDLNA機器としては優秀なんでしょうか?
SONYがやたらDLNAに力を入れているように感じています。
それとも
>>4
にあるようにDLNA未対応テレビにDMAの組み合わせの方が
良いでしょうか。


341:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/29 13:50:42 6DQJ2/1Q0
CSはじまた

342:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/29 13:51:44 6DQJ2/1Q0
>>341
誤爆・・・ごめん

343:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/29 16:14:20 GZ+kZrjs0
みんなDLNAのソースは1箇所のPCで管理しているの?

344:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/29 17:21:27 zC+zjVN00
>>343
TVチューナー付きPC(すぐ見る用)と、玄箱(ライブラリ用)の2箇所に置いてる。
PCは24時間動作してるわけじゃないので。

345:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/29 17:52:02 TCZfeACg0
玄箱はDebian + MediaTomb?

346:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/29 17:57:52 zC+zjVN00
yes.

347:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/29 18:39:38 U+dl2NgH0
>>340
REGZAはMPEGの他にVOBも読める
BRAVIAはMPEGのみしか読めない
使用上はそんなに変わらないね

348:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/29 19:03:37 uNHWg8K80
MPEG2-TSも読めるよ

349:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/29 20:25:11 zTukddnV0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
今週発表された新VARDIAって
DLNAはついてるけど、DTCP-IPには対応してないの?

350:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/29 20:28:54 2vdrWg/B0
>>349
どうやらエンジン部分はマイチェン前と同じっぽいのでDTCP-IPには非対応っぽい
A600ベースならDTCP-IP対応になってたんだろうけどね

351:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/01 00:26:32 112dhZFQ0
>>343
動画とそれ以外で分かれてるわ。
DLNAどうこうじゃなくて自分都合だけどw

352:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/01 10:58:59 0D1nbDsd0
デノンに聞く、これからのAVネットワーク
「AVアンプはネットワークにつながり、ミュージックステーションとなる」
URLリンク(ascii.jp)

353:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/01 13:13:10 TeHPADd/O
>>351
やっぱ音楽はiTuneで管理するよな
写真はたまに大画面テレビでみたりするが検索がね。。。

354:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/01 14:07:57 k+AX5l6r0
>>343
エロは別鯖w

355:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/01 14:45:29 ASTgATx90
>>352
デノン AVC-3808 よさげ

356:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/01 17:09:00 X7gWeS4oO
DLNA動画みるためにPC立ち上げなきゃなんないのは非効率的だなあ

357:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/01 20:50:58 a9wQcL6k0
デノン、iPodも搭載可能なLAN対応オーディオシステム
-DLNAクライアントとして動作。無線LAN内蔵

株式会社デノンコンシューマーマーケティングは、オーディオシステム「Sシリーズ」の新ラインナップとして、
iPodも搭載可能な一体型システム「S-52」を12月上旬に発売する。価格は87,150円。
 CDドライブとFM/AMチューナに加え、Ethernet端子や無線LANも内蔵した一体型システム。
DLNAに対応しており、クライアントとして、PC内などに保存した楽曲の再生に対応。
フォーマットはMP3/WAV/WMA/AAC(DRM非対応)、FLACをサポートしている。

 インターネットラジオの受信もサポートしており、ラジオ局データーベースサービス「vTuner」にある、
デノン向けにカスタマイズされたリストにアクセスし、ラジオ局を選択できる。受信可能なラジオ局の音声フォーマットはMP3/WMA。

 天面にiPodを接続するDock端子を用意。iPod内の音楽をS-52のスピーカーで再生できるほか、
iPodの充電も可能。S-52付属のリモコンで、iPodを操作することもできる。USB端子も備えており、
マスストレージクラス対応のプレーヤーと接続し、内部の音楽も再生可能。ステレオミニのアナログ音声入力も前面に用意している。

 CDドライブ部はMP3/WMAを記録したCD-R/RWディスクの再生にも対応。大型液晶ディスプレイを備えるほか、
操作は上部に備えたマルチジョグホイールで行なう。アラーム機能も備え、2パターンの時刻が指定できる。

 高音質化技術として、低音を増強する「Audyssey BassXT」や「Audyssey Dynamic EQ」などを採用。
内蔵するスピーカーは「どんなお部屋でも最適な音楽が楽しめるようチューニングした」という。また、サブウーファ接続用端子も用意する。

 入力端子はアナログ音声(ステレオミニ)×1。出力はモノラル音声×1(サブウーファ用)、ヘッドフォン×1。
Ethernet、リモコン端子も備えている。消費電力は41W。外形寸法は380×226×126mm(幅×奥行き×高さ)。重量は6.7kg。

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

358:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/01 23:26:28 i+hz0g8D0
今、一人暮らしで机のテレパソでテレビを見て録画をしているのですが、
広い部屋に引っ越して大きなテレビを買おうと思っています。

DLNA対応TVを買えば、テレパソで録画した番組やテレパソのDVDの映画が
見れるでしょうか?

359:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/01 23:32:46 ETbgNr2j0
>>358
テレパソが何かで違ってくる
汎用的な形式に変換可能ならDLNAサーバーソフトを用意すればTV番組は見ることができる
DLNAサーバーが対応してればDVDソフトも再生できる

360:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/01 23:39:29 fdg2g5/W0
DTCP-IPに対応したネットワークレシーバ(サーバじゃなくて)って
何があるの?ハイビジョン対応って ソニー VGP-MR200 以外ってないの?

361:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/01 23:45:06 i+hz0g8D0
>>359
ありがとうございます。
録画形式はMPEG2です。
DVDソフトにはすべてのDLNAサーバソフトが対応してるわけではないのですね。

362:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/02 00:08:17 lZBdkfqj0
>>360
TVに接続する汎用タイプはMR200しかないんじゃないか?
あとはTVそのものか一部のPCしかないのが現状

>>361
単体サーバーではDVD再生もできるけど、PC製品でDVD再生ができるものがあるのかは不明なのであの書き方になった
知ってる範囲のPCサーバーでは出来るやつを知らない

363:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/02 03:08:38 spnR5lkY0
ブラビアX5050のマニュアルが公式にうpされてたから見たけど、
ネットワーク録画予約機能なんてのがあるな。
TV側のEPGからDLNAを通してレコーダーに予約情報を送るみたいだ。
個人的にこれは結構便利かも・・・。


364:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/02 08:58:08 jehUqSRlO
>>363
対応するレコーダーがない

365:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/02 09:08:13 0vP/Myz90
>>364
新型で年末発売。


366:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/02 23:07:41 /X0DyAzW0
液晶TVを買うので、これを機にDLNA環境を整備したいと思います。
現在初代MediaWizを使ってるので、ファイルはDivX形式がほとんどです。

ログを読むと、DivXはPS3では駄目とか機種によっては見られないようですが、
REGZAやBRAVIAで再生することは可能なのでしょうか?
サーバはPCを使用するので、ソフト側で何とか出来るならそれでもOKです。
どなたかアドバイスお願いします。

367:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/02 23:11:31 R/M3SiGC0
>>366
Tversityでぐぐろう

368:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/03 21:40:46 iAQT0mRj0
PCのDVDドライブに入れたDVDをDLNAクライアントに送るソフトありますか?


369:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/04 02:09:02 60OFetMS0
>367
ありがとう。
サーバ側で変換しながら送出すれば大丈夫なのですね。

370:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/04 02:26:26 Rbx45/LTO
>>369
しかもフリー
完璧

だがDLNA再生のためにPC立ち上げたくないんだよなあ
という人のためにPS3がDIVX再生に対応してくれりゃいいんだが

371:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/04 21:16:31 YcbE5C3L0
個人的には朗報だが、一部、対応機種のみというのがきになるな

URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)
* Windows Vista 向けのアップデートプログラムを準備中です(一部、対応機種のみ)。

372:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/05 03:04:49 h4o+4jhw0
DLNA講演、「DLNAガイドライン 1.5」の認証プログラムがスタート
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

DLNA1.5のリンクプロテクションガイドラインが、
DTCP-IPを必須として定義したそうです。

市販のクライアントソフトでもDTCP-IP対応製品が出てくれるといいのですが


373:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/05 08:34:14 ClPMkNFy0
金ないから買えないけど、パイオニアのハイエンドアンプでDLNAクライアントしたら、
完璧なんだろうな。HD対応みたいだし。

374:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/05 09:07:20 k6UrVTLLO
まだまだだな
今、買う奴はマゾヒスト

375:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/05 14:12:37 QUKbReVQ0
>>372
これは期待できるのかもしれんな
とりあえず、PS3がDTCP-IP対応してくれ

376:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/05 17:41:32 h4o+4jhw0
著作権保護コンテンツを再生するDLNAクライアントソフト
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

DTCP-IPに対応したSoftDMAの単体販売はまだ先みたいですね。残念

377:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/05 18:20:48 QUKbReVQ0
>>376
すぐに実現可能な事を自制しなければならないってホント馬鹿げてるよな・・・
自作PC使ってる奴はこの先ずっとDTCP-IPに対応したクライアントソフトを手に入れることが出来ないなんてことにならないことを祈るよ

誰か、東芝のPCのリカバリディスクからSoftDMAを抜き出してくれよ

378:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/05 18:28:42 nowBMwdt0
デコーダーボードみたいな形態で作ることはできないのかなあ?
出力はhdmiのみとして、PCソフトウェア側にはボードのコントロール以外は行わない。
hdmi2入力のモニタがないとかの問題があれば、セレクタ内蔵で、
グラボ出力をつないで、グラボ出力かデコーダーボード出力どちらかを
出力きるようにするとか、グラボにDTCP-IPデコード機能を内蔵した商品を作るとか。

これなら文句はないだろう・・・・・だめ?
ついでに同じような海苔でデジタル放送カード(HDDハードウェア暗号化録画機能付き)も欲しい・・・




379:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/05 18:30:19 nowBMwdt0
>>378
>HDDハードウェア暗号化録画機能付き
切り貼りしたらおかしくなっちゃった。
ハードウェア暗号化/複合化により、著作権頃に文句つけられずにHDD録画できる機能ね。


380:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/05 19:45:36 T2eOrxKc0
>>376
毎度のことながらインプレスの記事は信用できないな

>現時点のVAIO Mediaでは、独自の機能を盛り込んでいるため、DLNAサーバーはソニー製である必要があり、そのためスゴ録などとしか連携できない。
うちにあるVAIOはA600のDLNAサーバーから地デジTS録画もアナログVR録画も再生できてるよ

>対応のソニー製PCを所持しているユーザーに対しては無償提供されている。
地デジを見るには別売りのオプションを購入する必要があるのに、いかにもタダととれる書き方をしてる

>なお、SoftDMAクライアントの単体販売の予定について同氏は、「ネットワークのバンド幅の違いへの対応や、著作権保護の観点から、パッケージ販売するまでにもう少し調整が必要だ。
>そのためもう少しOEM供給で、市場の動向を見極めながら、慎重に検討していきたい」と語った。
やはり、今普通に売ってるSoftDMAはDTCP-IP入ってないんだな。地デジが再生できないわけだ orz

>>377
>誰か、東芝のPCのリカバリディスクからSoftDMAを抜き出してくれよ
東芝は重要なソフトには機種チェックを入れてるからインストールできないし、実行時にもチェックしてるソフトもあるので難しい


>>378
そんなのわざわざPC用につくらなくても、VGP-MR200をHDMI対応バージョンにしたやつ出す方が汎用性あるし安くできあがる

あと、HDD記録とかができるものを汎用品として出すのはARIBのうるさい輩が許可しないだろうね

381:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/05 19:52:53 nowBMwdt0
>>380
>そんなのわざわざPC用につくらなくても、VGP-MR200をHDMI対応バージョンにしたやつ出す方が汎用性あるし安くできあがる
やっぱり・・・・・・?

>あと、HDD記録とかができるものを汎用品として出すのはARIBのうるさい輩が許可しないだろうね
やっぱり?・・・・・orz


382:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/05 20:16:28 XFLnarX30
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
-リンが294万円のDLNA対応ネットワークプレーヤー

ワロタ

383:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/06 00:07:46 4sP5vwI80
>>382
wwwww

「データを汎用のPCやNASなどに蓄積し、そこからネットワーク経由で再生することで、
プレーヤー内に駆動系を持たない製品が作れる。振動の影響が無く、理想的なプレーヤーを目指した」

ってあるけど、ネットワーク上の伝送遅れとかの不確定要素の方が影響ありそうだけど違うのかな?



384:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/06 00:12:50 ILkYXztP0
淋がこんな製品だしちゃ、ピュアヲタ発狂しちゃうなw

385:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/06 00:14:11 Jn9yVLL60
>>383
この手のヤツを買う人間の環境は普通のLANとは思えないからあまり心配ないんだろ
どうせLANといいながらP2Pで2台しか繋がないだろうからなw

386:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/06 08:26:09 7xgvYauaO
どのメーカーのLANケーブルが音質 画質ともに最強ですか?
オススメありますか?
予算は.5000円/mくらいまでで

387:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/06 09:12:09 TiqJzrxS0
LANケーブルと画質やら音質を結びつけるのはやめれ

388:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/06 10:26:48 9VSZjQgx0
>>386はネタにしか見えないんだが、まさか本気なのか?

389:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/06 10:30:28 TiqJzrxS0
\5000/mてなこと言ってるから、ピュアAVの書き込みのパロでしょ。
反応欲しそうだから一応突っ込んどいたけどw

390:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/06 12:29:17 hSwwMLGT0
>>386
URLリンク(denon.jp)

391:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/06 12:31:25 d7t53ML70
>>390
ひ、ひえ・・・・・デノンもやばいなこりゃ・・・・

392:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/06 12:32:44 yNI4AMHn0
>>391
これはLANケーブルじゃないお
DENONLINKのケーブルだお

393:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/06 13:19:46 Ut9yNdC20
こんなのつけるくらいなら、
100BASE-T→100BASE-FX変換して
光伝送した方が安価で耐ノイズ性UP
出来るからいいとオモ。

394:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/06 13:56:49 d7t53ML70
>>392
そりゃあわかってるけど中身はほとんど同じじゃないか?
伝送しているのが192kHz24bit2ch=9Mbps。
となると、プロトコルやエラー訂正考えても100BASE-TのLANケーブルと同じ程度だし。
そんな高級な素材使わなくても伝送できるレベルだと思う。

コネクタはもろRJ45っぽい。流用阻止のため結線が違うとかあるかと思ったが、
ここの情報だともろLANケーブル/LAN接続らしい。
スレリンク(hard板:286-番)


395:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/09 05:22:06 EZAkKb0V0
>>386
フツーにカテゴリ7のケーブルで良いのでは?

396:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/09 10:51:41 oTa7QVPz0
<ケースイのCEATEC2007レポート>
ようやく時代が追いついた?DLNAブース:魅力的な製品が多いが気になる側面も…
URLリンク(www.phileweb.com)

397:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/09 20:55:07 MzGnCGkd0
なんか今日DLNAのおもしろいニュース記事を見たんだけど
見つからない

398:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/09 21:24:21 MzGnCGkd0
見つけた
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
「2008年の早い段階に,「Yahoo!Digital Home Engine for DLNA」を開始したい。
Windows XP/Vista搭載パソコンをサーバー,それにLAN経由で接続したDLNA
対応テレビなどをクライアントとし,テレビなどにYahoo!JAPANの Webサービス
を表示する。ヤフーが今後提供するYahoo!Digital Home Engineのモジュールを
パソコンにインストールすると,そのモジュールが「Yahoo!フォト」や「Yahoo!ポ
ッドキャスト」などに掲載された映像/音声をDLNA仕様に変換し,テレビなどで
再生できるようにする。」

399:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/10 00:37:10 1sHR2MAp0
>>398
うはwいらねw

400:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/10 09:22:46 CH1VBBmT0
>>398
いらんな

401:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/10 20:47:40 i9AlwBkO0
いる、いらんじゃなくて、Webサービス経由でDLNAが使えるのが
画期的なんだが。この記事だけ見ると自宅にストレージ要らなさそうだし

402:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/10 21:57:56 x3LgdeplO
PCレスがいい

403:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/10 23:55:52 x55Bi4Bm0
FW外(インターネット上)にモロ自分の趣味のAV置くなんて考えられん。
だれが利用するんだよw

404:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/11 00:19:17 nlHkkhAJ0
DLNA 対応機器で Youtube が見れるようになると思っていいのか?

405:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/11 00:46:06 HVb07OVL0
テレビ単体で出来るなら便利そうだが、
PCで出来ることを、圧倒的に操作性の劣るテレビを使ってやる意味がわからない

406:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/11 00:48:57 8agfjKcy0
YoutubeならWiiでも見られる

407:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/11 06:57:31 O5vWIV9s0
Yahooだけじゃなくていろんなところがやってほしい

408:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/11 12:31:31 csEn5aTZ0
>>405
リビングにPCとキーボード・マウスは置きにくい
PC置いた机に大画面TVは置きにくいし、リビングとPC設置場所両方に置く余裕はない
そんなとこでしょうね。
俺はリビングに安いPCおくつもりだけど。


409:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/11 14:02:53 ihx0gDU30
独り暮らしや部屋数の少ない人には縁がないと思う

410:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/11 14:32:12 n67IquRXO
PC立ち上げないでいいタイプが主流になるだろうね
DLNANASがもっと進化すればいい

411:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/11 15:15:08 KWR/Smmj0
>>409
うち3部屋で独り暮らしだけど、重宝してるよ。

412:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/11 22:04:58 1W1C0Khh0
>>410
自分も同意なのだが、そういう感覚でDLNA対応を謳う某NASを買ってしまった結果
我慢ならない状況なので皆さんの参考に書いとく。
プラネックスのNAS-01GやMZK-NAS02はDLNA機能をあてにして買うとひどい目にあう。
・DLNAコンテンツに日本語ファイル名は一切使えない。
 映画とかライブとか当然日本語でファイル名つけたいのに。
・NASにファイルを入れた際にファイルのタイムスタンプがずれまくる。
 内蔵クロックがクソで1日10分以上ずれるのが原因。自動NTP同期もできない。
・しばらく起動して置いとくとDLNAクライアントからまったく見えなくなる。
自分の場合結局コレは単なるメディアファイルサーバにして、DLNAサーバはPCを使うハメに。

>>396のCEATECの展示は自分も見たが、これらも展示してあった。
こんな完成度低い製品をわざわざDLNAブースに並べるのは他のまともなDLNA製品展示メーカーに失礼だ。
だから皆さんにはバッファローやIOデータ等のDiXiMサーバ内蔵DLNA NASをお勧めする。

413:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/12 02:35:28 NTakn1L5O
俺も某2流メーカーを買ってえらい目にあった
バッキャロー(も別に1流じゃないが)のやつを買い直したよ
今のところ快適
だがしかし問題はクライアント側なんだよね
DIVX対応してくれPS3
2000円までなら払う

414:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/12 22:46:43 /Q2WsN6s0
自分もクライアントがPS3なんだが、MPEG4 AVCを流せるDLNAサーバが
少なくて困る。
特にNAS系は>>412のプラネックスのやつ位しかないんじゃなかろうか。
絶対嫌だけど。

415:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/12 23:14:11 A3MImf5S0
自分は
サーバ:IO LANDISK Home1TB
クライアント:IO リンプレ3

だけど、2回線同時再生くらいなら全然問題なくいけてるな。連続稼動ももう半年くらいはたってるし。
ソースがWMV or DivxなんでクライアントをPS3にはできない。

416:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/13 18:47:36 B5UbL3C50
DLNAは結局Tversityのようにサーバソフトに過負荷がかかるなら意味がない。

事実、HDソースは相当なパワーが無いとDLNAで流せない
PS3で見れるのはVGAまでだった。

417:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/13 19:50:42 jDSmWQNJ0
>>461
トランスエンコードしてるんだったら、DLNAとは関係あるまい。
それを知っててその結論に至ったのなら仕方がないが。

418:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/13 23:03:35 QD7nkyaL0
>>417
えらいロングパスやな。
>>461に期待w

419:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 00:07:23 v0jsAs3b0
偉そうな事言っていて、なんで専ブラ使わないんだろう・・・・>>417

420:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 00:50:22 NgECx9GF0
>>417 トランスコード使わないとダメなクライアントしかないから。

421:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 01:39:28 ok4TeZs+0
つまりPS3がDivXに対応すればいいってこった

422:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 15:37:07 ZcYgRe4R0
トランスコードなんてマンドクセからMPEG2TSのままでいい
HDD1T3万弱の時代だぜ

423:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 16:38:00 pqSO40Et0
DiXiMサーバはPC版だとファイルタイプを自分で追加できるので、MPEG4 AVC(.MP4)も追加できて
PS3にうまくAVCを送信できたりするんだが、IOデータのNASに入ってるDLNAサーバはファイルタイプ
追加とかできないんだろうな。勿体ない。
でもやっぱり自作系NASのDLNA機能がもっとまともになるのが一番嬉しいんだけどな。
HDDの容量なんて水物だからバルクで買ったほうがお得だし。

424:423
07/10/14 16:39:30 pqSO40Et0
あ、IOデータのNASはDLNAサーバとしてDiXiMサーバが入ってるからって意味で。

425:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 17:02:59 104jL6370
ネットギアのEVA8000、なかなか良さ気なのですが、日本の量販店などでは扱ってないんですかね。
BTファイル使えるなんて!

URLリンク(www.netgear.com)

426:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 18:02:31 7n8I/v4d0
高すぎる
URLリンク(www.expansys.jp)

427:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 18:10:03 18YCMAPi0
>>423
この辺見てきたら?
【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part5【LinuxBox】
スレリンク(hard板)

428:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 18:23:53 104jL6370
>>426
そんな高くはないとは思うけど、アメリカのamazon.comでドル買いしたほうがいいのかな?
ただ、米国はvTunerのサポートも含めて、製品に責任持たないからな、。

429:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 18:30:55 104jL6370
339.57ドルだって。
今のレートで17.6×339.57=39933.4321円
これって送料どのくらいかかるの?

URLリンク(www.amazon.com)

430:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 18:43:58 oulCzesN0
もう、トランスコードやら面倒なDLNAを捨てて、
PCをTVにconnectすれば?

俺は幸せになれた・・・

431:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 18:57:34 18YCMAPi0
>>430
自分で作る動画をMPEG2ソースのみにしておけば、DLNAで困ることは無いと思う。

432:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 19:05:09 qbGdsCkE0
つーか結局>>430が正解だよな
LANでつながってるって事は共有設定しとけばPC同士ならどこでもファイル見られるし
AV機器であればテレビについてるDLNAクライアント機能でどうにでもなるし
わざわざテレビのしょっぱいクライアント機能でPCのファイルを見る必要など無い

433:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 19:16:57 ok4TeZs+0
PC動画見るためにわざわざPC立ち上げるのが嫌だという話なんだが・・

434:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 19:18:18 qbGdsCkE0
つけっぱなしにすればいいのさ!

435:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 20:54:39 kB7P7Icm0
>>430
俺も今それを考えはじめて、AV用PCの下調べしています。
便利そうなのはわかるがVAIOは嫌だ・・・・・


436:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 21:30:25 EhQxqBF00
関係ないが、UPnP の仕様書みたいに DLNA の仕様書も公開してくれんかね
パケット解析すればある程度は分かるけど

437:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 22:13:41 hoby8ymw0
PCの電気300W程消費するのがイヤなら、NASしかないのだが、
微妙な物しかないしね…

438:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 22:28:32 ok4TeZs+0
もうすでにメインPCはサブの液晶テレビに接続しているんだ
だがリビングのメインの液晶テレビでPC動画が見たくなったらどうするんだ!
サブPCを繋げと、そういうことなんだろうけど
うーん・・・
サブPCじゃなくてDLNANASで実現出来たら素敵やん?

439:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 22:31:10 OeyAIulH0
うちの Core 2 Duo 2.4GHz の PC はアイドル時消費電力 59W だけど。

440:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 22:46:46 qbGdsCkE0
>>438
リビングにもPCおいといて共有フォルダなりNASなりに
見たいもの詰め込んでおけばどこでも見れるじゃないですか

441:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 23:05:43 ok4TeZs+0
>>440
そのリビングに置くサブPCが無駄やん?
電源入れっぱなしやん?

442:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 23:10:04 pqSO40Et0
PC起動しっぱなしにするの嫌だしな・・バッチエンコ実行中以外は。
大容量のバルクHDDを買ってきて自作系DLNA NASに入れて、終日運用してる。
NASはパソコン部屋、クライアントはPS3+液晶テレビ45型でリビング。
でもNASのDLNAサーバがタコなせいで、DLNAサーバにPC+TVersityを挟まざるを得ないという
チグハグ感。
結局NAS → PC+Tversity → PS3+AQUOS45型。

443:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 23:18:22 hoby8ymw0
DLNANASがもっと高性能化するか、PS3がもっと多様なファイルに対応するのを待つしかないか。
可能性的には、まだ後者の方が高いかな…

444:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/14 23:35:54 WPdmwGQH0
NASってサクサク動くのはまんまPCだよね。消費電力的には。

445:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/15 01:09:59 2zfRBH750
>>444
3.5インチのHDDを4台搭載するタイプのNASで、HDDスピンダウンなしのアイドル時に50W程度。
スピンダウンして30W程度。

446:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/15 07:23:52 lEkpTkqN0
・・・で結局>>316みたいな心境になるわけか
バカだなお前らw

447:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/15 07:34:31 DlbjTaca0
>>426
お、expansysってそういうのも扱ってるのか。
知らなかったよ。情報さんくす。

448:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/15 08:36:48 9/MGH/HHO
>>446
それはさすがに>316乙と言わざるを得ない

449:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/15 08:40:52 V7DzRIgN0
ロケフリHDとかいう奴を買えば、自宅使用では完璧なんだろうな。
操作したい機種のリモコンをもう一個買えば、寝室とかからもその
リモコンで完璧に操作出来るわけだし。



450:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/15 09:57:08 cYdFCd8N0
Core 2 DuoPCでなく、VIA C7で鯖にすればNAS並の消費電力にならんかな?

451:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/15 11:01:23 T8uX3wCc0
電気代なんてやすいもんだろ。
その分、稼げよ。

452:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/15 12:14:15 p/wqujE40
そいや今年の夏は電気代凄かったなぁ
2万オーバーなんて初めてだったわ

453:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/15 18:11:16 FGLW6HPI0
DLNAはクライアントの能力に全てがかかってるわけで。

万能クライアント、たとえば、新しいフォーマットをどんどん足せるようなものを
作れば、実はバカ売れじゃないかと。ああ、もちろん画質クソ化してデコードしてもダメだよ。

454:442
07/10/15 20:19:10 Zi04lheX0
まあ自分の場合はタコNASがDLNAサーバ機能で日本語ファイル名にさえ対応してくれれば
とりあえずおkになるんだけどなぁ。
いいかげん何とかしてくれよクソPLANEX。
PS3と接続検証しましたなどとニュースリリースすら打ってるくせに。

455:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/15 23:34:28 MQ8QJ8xY0
H264対応レコが続々と出てくるようですが
H264対応のDLNAテレビはあるんですか?でそうなんですか?

456:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/16 00:09:14 AH2JD0M90
↓こんなのが始まるので、いずれはテレビもH.264に対応するとは思うけどね。
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

457:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/16 11:31:43 kA3CRSPr0
遅レスだが>>423
telnet有効化できれば設定ファイルいじってfiletype追加できる。
HDL-GT2.0にHDR-CX7で撮ったAVCHD映像入れてPSPで再生ちう

458:457
07/10/16 11:33:16 kA3CRSPr0
まぁ当然だが
× PSP
○ PS3
ってことで

459:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/17 01:11:04 nKdKUV/O0
DLNA機器買ってPC内のMP3を再生したいんですけど
早送りとか一時停止ができないって本当ですか?

460:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/17 01:21:18 V6Nhdv/J0
>>459
まず、DLNAクライアントとDLNAサーバーは何よ?

461:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/17 18:22:38 CCW78pvzO
素直にiPodに同期させたほうが百倍マシ

462:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/17 21:52:25 +1gnkfMY0
↑きみにはがっかりしたよ。


今初めてこのスレ読んだわけだが。

463:423
07/10/17 23:27:43 ja3TZdtu0
>>457
それは思ってた。
あとは内蔵してるHDDを自分で大きいバルクHDD買ってきてとっかえても
面倒なく動くのならとてもいいと思うけどどうなんだろう。

464:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/17 23:47:27 ldWk5xLW0
>>459-461
オーディオってDLNAの意味あんの?
iPodっていう完成されたソリューションがあるのに今さらDLNAの糞な楽曲選択なんか使えるかよ


465:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/17 23:52:32 UfEWyF1d0
>>464
ルームリンクとかにも同じこといえるな。
要は囲い込みでもOKできるほどいいものかどうかだろうな。


466:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/17 23:53:10 UfEWyF1d0
>>465
ルームリンクはiPodと違ってあんまり許せる気がしない(w

467:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/18 00:41:29 +xmYKR/40
iTuneだっけ?あのソフトが最低最悪に使いにくくて嫌
携帯で曲なんて聴けるのにiPodはないわ

468:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/18 01:22:15 87n1dvT3O
DLNAよりは使いやすいだろw

469:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/18 01:22:52 m14PcJy40
iTuneは、年々使いにくくなる上に重たくなっていくな…

470:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/18 01:42:40 tyxwenro0
ルームリンクって何?ようするにDLNA?

471:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/18 10:02:05 pkyXrIbD0
>>470
VGP-MR100以降はDLNA。
それ以前は違う。

472:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/18 23:26:11 2t8jFUYB0
DLNA対応プリメインアンプって無い?
MDはおろかCDもいらないんだよね。
AVアンプは2chしか使わないのにもったいない気がするし

473:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/18 23:31:38 MPYNDRKg0
>>472
URLリンク(denon.jp)

474:472
07/10/19 00:12:11 ePfLJoEp0
>>473
うん。
ご回答いただけてありがたいのですが
1行目と3行目は読み飛ばした?

475:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/19 00:18:39 Yp6WJ9oV0
プリメイン限定ならないかもねぇ

476:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/19 13:13:33 mVIsUgFB0
DLNAなのにAVじゃないっていうのはある意味矛盾してるから、そんな製品は無いんじゃないかと思う

477:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/19 17:21:57 Yp6WJ9oV0
そうだねぇ。 入力信号を処理するのが主務だから
ソース源を内蔵するってのは厳しめかなぁ。
あれば面白いと思うけど。

478:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/19 18:56:43 9tU3IySx0
これは独自?それともDLNA?
URLリンク(www.kenwood.co.jp)

479:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/19 21:19:23 YkRHpq7b0
>>478
独自も何もLAN端子ついてないんだが?

480:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/19 22:04:26 SRKXeRkE0
VRS-N8100には一応LAN端子がついてるね。

481:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/19 22:53:49 YkRHpq7b0
>>480
スマン、7100しか見てなかった

見た感じ専用サーバーソフトが必要みたいだし、UPnPっていう文字もないし独自形式じゃないかな
あの時期ONKYOとかオーディオメーカー各社は独自形式のDLNAモドキをいっぱい作ってたからそのうちの1つだと思う

482:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/20 10:10:01 03Uhf4RB0
Javaで記述されている専用サーバーソフトが必要みたいだね。

483:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/24 17:21:20 ohYUaB3u0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
>例えば、サイバーリンクが現在Webサイトでエンドユーザー向けに販売している「CyberLink Digital Home enabler Kit」には、上記のSoftDMAが含まれているが、DTCP-IPにはまだ対応していない。

すでに検証済みの結果が裏付けされたってことか・・・
早く市販バージョンにもDTCP-IP付かないかな

484:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/24 23:30:28 OJWB49AC0
>>483
HDCP対応のビデオカードとディスプレイが必要みたいな書き方してるけど、

485:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/25 12:11:59 EN6fs6ad0
もうPS3にはTVersityが鉄板だが、
>【UltimateCS PS3・Vista対応のお知らせ】
こんなメールが来てた。

PS3がDLNAに対応したときに勢いで買ったんだが
存在をすっかり忘れてたよw

486:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/28 06:55:07 IeyZYj7Y0
DLNAとか関係なく、レコーダーで録画したコピーワンスの番組のdvdを
パソコンのドライブに入れて、そこから自由に編集する事は出来るよね?

487:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/28 11:13:47 Ahs/3Hjm0
コピワン解除すればできるが、普通は無理。


488:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/28 11:15:14 Ahs/3Hjm0
ああ、すまん、勘違いした。
ディスク上で編集するだけなら対応ソフトがあればOK。

489:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/29 00:32:31 dc3SBQPu0
そっかありがとう もとから編集ソフト入ってるわ
好きな場面だけ繋ぎ合わせたかった。
でもそうすると元のデータは編集後の物に上書きされてしまうよね?

コピーワンスの解除って簡単?コピーガードの外し方は知ってるけど

490:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/29 08:01:56 HCUegA4w0
いまの理解のままではおそらく苦労するだろうが、
完全にスレチだから別のところにいったほうがいい



491:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/29 23:17:52 Fob9OzWK0
DiXiM2 Vistaを買って PS3を共有したのですが
一部のmp4が見れません
1920x1080 mainprofile Level4 12Mbps 5.22GB 


492:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/30 11:31:56 N8T7vfcS0
報告おつ

493:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/30 11:35:59 t8uXvdJn0
5.22GB!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

494:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/30 18:00:13 c//xNd7e0
>>491
4GByte以上mp4はPS3がまだ未対応だったはず

495:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/31 00:51:41 UTTUwo4B0
長年、MTV+HomeEdgeで頑張ってきたけど、そろそろ限界と思い
やりたいことと機材を調べてたらここにたどり着いた。
ネットワークでの利用を考えると、レコの選定では、とりあえず
東芝のAシリーズを選んでおくのが無難かな?(HD DVDは要らないんだけど・・)


496:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/31 01:53:34 yutjPDtaO
>>495
HD DVDは有り得ない

497:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/31 02:30:17 m+QdxqBe0
>>495
sonyの新Blu-ray機もDLNAに対応してる

498:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/31 02:47:23 D/vFI3ihO
>>494
ありゃま
それは知らなんだ

BDのディスクで作らないとダメか


499:495
07/10/31 03:58:18 UTTUwo4B0
>>496-497
レスありがとです。

PC利用時に、Rを焼いたことはほとんど無いので光学ドライブは
とりあえずDVD-Rが使えればなんでもいいんですが・・・
SONYの新しいBlue-ray機もDTCP-IP対応はL70以上なんですね。
使用中のMTVの方が本格的に危うくなってきているので、「とりあえずレコ選定を」
と考え、調査中ですが、SONY、パナ、東芝もどれも一長一短・・・。
本当はHD DVD機は眼中に無かったのですが、意外にA300が安かったので
ネットワーク重視の自分が、当座をしのぐにはこれがよさげか?という感じです。

500:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/31 20:51:19 0mGt+GLP0
東芝の本気HD-DVDは魅力的だよねぇ・・・
当方VGP-MR200とRDZ-D97AでDLNA環境構築済みなんだけど、
東芝のDLNAとはDTCP-IPで接続できるんだろうか?
相互運用してる人居ます?

501:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 12:21:55 R98cWWMS0
東芝の12月発売の新型HD-DVDレコーダだけど
TS録画タイトルしかDLNAで再生できないかな。
URLリンク(www3.toshiba.co.jp)
まだ発売されてないから分からないけど。
TSEモードの再生は無理だろう。


502:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 14:26:30 WeigjPxi0
>>501
A600がTSとVRができるから、A301も同じじゃないか?
TSEは対応機器がないし、頼みのPS3も政治的圧力かかりそうだから厳しいな

503:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 21:40:35 pF0F1CHJ0
>>500
VGP-MR200じゃないけど、A600とVAIOを接続して地デジとかを見てるので多分大丈夫だと思うよ

>>501
PS3のVer.1.90以降ならX90のH.264再生に対応してるらしいが、TSEもOKかは不明
でも当然ながらコピフリのみ・・・

504:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 22:30:06 Gr5icUTT0
DLNAサーバとUSBポートを搭載したルータって
あんまりメジャーじゃないのでしょうか。
I-OやBAFFALOにはありませんよね?

NASでもよいのですが、
どうせルータが必要になるので
ルータ + NAS よりは
DLNAサーバ機能付きルータ + 外付けHDD
の方がスマートだと思うのですが。

505:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 22:36:22 Zq7IC7Tg0
ルーター+サーバー(PC)+外付けHDD
の方がスマートだと思うのですが。

506:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 22:40:48 Gr5icUTT0
イメージとしてはこんな感じです。
URLリンク(www.planex.co.jp)
これで何の問題もありませんが、
競合品があるのなら比較したいなと思いまして。

>>505
確かにおかしかったですねorz
適当に補完お願いします。

507:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 22:50:31 Zq7IC7Tg0
ルーター(有線GBit、無線n)

安PCにDLNAソフト+HDD

無線nべんりですよ~。
ルーターの中にPC(サーバー)機能を入れちゃうと、高速化を考えた時にはまたルーターごと買い換える羽目になりますよ。

508:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 23:05:20 Gr5icUTT0
>>507
すみません。
>>505のレスを、私の>>504の後半、
「ですが」の連続に対する日本語の指摘
だと勘違いしました。

なるほど、安PCもありですね。
他にも使い道がありそうですし。
もうちょっと考えてみます。
ただ、6畳1間のこの部屋では
有線で十分そうです。

その部屋でDLNAいるのか!?という疑問も
あるかもしれませんが、いるんです!



509:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 23:56:28 lpCc5pNA0
今まで外付け(USB接続)のHDDつかったNAS(やNAS機能付ルータ)で速度が満足できるものに会ったことがない。
おとなしくルータ+NAS(DLNAサーバつき)の方がいいと思う。

510:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/03 00:03:01 UI4JON6Q0
外付けHDDがUSBとは限らないんだぜ?
内臓できるPCもあればeSATAもあるしi-Linkもある。

511:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/03 02:28:09 tn+iqc570
いや、DLNAは住居面積に関わらず、より抽象的な構成にしようと思うと
必要になる環境だと思うから、別に6畳1間でもいいんじゃね?

512:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/04 18:06:06 tyCyIJmz0
アスク、HDD内蔵無線ルーター「ASUS WL-700gE」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

もの的に、planexのと同じOEM物かな?

513:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/04 20:59:15 bNGf9s860
>>510
・内蔵

514:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/06 19:36:38 xfJJVCvr0
DLNA対応テレビでちっさいのっていうと、ソヌーの20インチ?

515:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 01:25:50 5xfOHnU20
SONYの11インチじゃね?

516:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 14:41:52 ePRo4rnu0
バッファロー、DTCP-IP/AVCHD対応の「リンクシアター」
-Windowsの共有フォルダにも対応
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

517:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 15:17:22 Cx6Y0iEb0
>>516
HDMI付いてるのがVGP-MR200より良さそうだな
V9/A600当たりのユーザーにも使えそうだし、H.264対応が終わればX90とかA301でも使えそう
(もちろんTSならすぐ使えるが)

VGP-MR200買おうかと思ってたけど、こっちの有線LANモデルでも買ってみるかな

518:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 15:30:44 oF+MA0Ww0
>>516
えーと、ファイルサーバー内のdivxとかは不可?
DLNAクライアントとしてしか使えない物?


519:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 16:05:39 MPoRu5EqP
動作確認がとれているファイル形式は以下の通り。
MPEG2、MPG、WMV、ASF、JPEG、PNG、LPCM(WAVE)、MP3、WMA
URLリンク(buffalo.jp)

520:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 16:27:30 ePRo4rnu0
折原一也の「大画面テレビ“徹底”活用生活!」
DLNA対応機器でハイビジョンホームネットワークに挑戦!<前編>
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

521:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 18:57:38 s7u+RqA70
DivXが逝けたら買ったのになぁ…>LT-H90
PS3と比べて、wmv対応やsmb対応は利点だが

522:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 19:27:35 EqFYwJ++0
PS3で再生するときにいちいちmpeg4に変換しなくちゃならんのが手間でウザイ
かといって、トラスコすると音声品質が極度に落ちるし

523:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 22:21:34 JRnU3x/U0
>521
 同意。>DivX
 SMB対応した!と思った瞬間に絶望した。

524:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 23:41:05 OMU2IU2G0
HDMIとDTCP-IPの対応はステキすぎ。
買おうかホントに迷ってるけど、
SONYのBDレコーダーの中身が見えるか次第だな。

来週くらいにiodataからも新機種出たりしないかな。
ISOファイルに対応で。

525:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/07 23:54:35 PJmVWqxf0
>>524
X90持ちのオレはとりあえず買ってみる予定
でも、きっとMR300とかが出るんだろうな・・・・

526:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 02:00:48 p99TzlkW0
ISO対応しないのか?
チャプターが…

527:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 12:43:57 juUvziWa0
とりあえずPS3は今回はDTCP-IPもWMV/DivXも対応してこなかったな。
LT-H90とPS3(もう持ってる)との間で色々揺れてるんだが…。

528:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 14:19:14 pi7AjQO60
>>527
インプレスのインタビューにもあるとおり、優先順位は ゲーム>AV だから仕方ないね
AV版PS3が出てれば、とっくに対応してただろうに・・・

529:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 14:42:18 pkS7j8dgO
そんな勿体ぶってるうちに売れなくなるぞ

530:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 15:24:06 5NAEPzX70
というか後から対応できるものなのか?
DTCP-IPって。

531:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 15:46:03 pi7AjQO60
>>530
VAIOはソフトのみでやってるのでPS3が技術的にできないことはないと思う
ただ、VAIOのDTCP-IP部分はCyberLinkの技術なので、SONYに流用できるソースとかはないはず
PS3に搭載する場合は0からの開発になるため、開発コストの関係で簡単に出せないんだと思う

最初からDLNA対応仕様として設計してれば、専用ハードウェア(MR200とかに載ってるやつ)載せて
処理できるから簡単なんだろうけどね

532:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 15:47:59 z/9a3SG30
DTCP-IPじゃないDLNAは最初から対応してたから、そんなに複雑じゃないんじゃないか?

533:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 16:33:58 juUvziWa0
DTCP-IPの暗号鍵を保管するのがどーのこーの言ってた気がするけど、
それなら一般的にはPCのほうがそういった面では面倒な気が…

ネット認証とか、USBに何かぶっ挿すんでも何でもいから、
DTCP-IPには対応して欲しいなぁ。

534:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/08 18:56:55 5dt/hFDl0
DLNA・DTCP-IP対応といっても相互接続は難しい。
従来はDRモードのみだった、コピー制御付き録画データ配信が、V9のバージョン
アップでDRモード以外も対応可能になったが、受けられるクライアントはBRAVIA
のJ3000以降だけで、従来のルームリンク対応機では不可。
本来はソフトのバージョンアップにて対応可能にも思えるが、昔のPCのようには
いかない(嘆



535:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/09 01:44:59 jjWin6lr0
MR200はファームでDTCP-IPに対応させたけど、
最初からハードレベルでは対応させておいてソフトレベルでプロテクトしてただけかもしれんが

536:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 00:05:17 WTBh5ocL0
PS3へDivXを採用―システムソフトウェア アップデートで対応
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

537:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 01:27:00 4MEvxheJ0
WMVのほうがどうせ先じゃネーの?とか思ってたけど意外だな。

あとはDTCP-IPも対応してくれれば文句なしなんだが。
欲を言うとBDZ-L70/X90に録画したH264形式のファイルも。

538:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 04:55:40 csodOpO+0
DTCP-IPは応答7ms以内制限のせいで無線LAN不可だから正直イランかも。
(つーか、無線LAN不可にするための意図的な仕様らしいが)

いまさらLANケーブルの配線地獄に戻りたくねーし


539:514
07/11/14 08:44:36 f9IJBUya0
>>515
遅くなってすまんけどありがと。


すげええええ!
キッチンに置きたいんでこのサイズはいいよなぁ。


でもちょっと高い... orz
早く10万ちょいで買えるようにならんかのう。

540:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 09:28:32 NW+qH+T7O
>>536
最強DLNAプレイヤーktkrついに俺のDLNA NASが有効活用される日が来そうだ
不安定なトランスコードも必要なくなるし
PSPリモートプレイヤー上でも見れそうだ

541:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 10:23:01 pjesSbG50
>>538
うちはLAN配線あるからむしろほしいな。
せっかく自社がDLNAサーバー展開しているのだから、
H264含めたDLNA/DTCP-IPはお願いしたいよ。


542:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 11:39:46 C1E4o7hy0
10年か20年後に家を新築する予定があるけど、その時には家の中の
全部の部屋にLANケーブルを埋め込みます。
部屋によっては複数のLAN端子を埋め込みます。


543:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 13:10:37 wkRRv2Nl0
だからどうしろと

544:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 14:02:00 pjesSbG50
>>542
20年後はさすがにどうなっているかわからんな。


545:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 14:59:08 VRcHh4oW0
>>537
PS3は1.90でL70/X90のH.264再生に対応とカタログに書いてある
当然ながらDTCP-IP未対応なのでコピフリのみだけど

なので、WMVより先にDTCP-IPこないかな

546:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 17:26:09 BeQ36Qce0
>>542
20年後はTerabit ethernetが普及してcpu処理もlan越しに行う。

547:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 17:43:23 rLF29gfiP
>>542
20年後は有線LANなど過去の遺物になっていると思う。

548:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 18:11:46 UYmZnVM8P
20年後のホームネットワークってどうなってるんだろな
wkwkする。 それまで生きてるかなぁ。

549:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 18:19:11 BeQ36Qce0
>>542
20年後はHDMI over Terabit ethernetが可能なのでサーバーのみコーデックが入ってればよい。

550:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 18:34:42 ispYf1a30
20年後には人は電脳化されてCPUも頭ん中に内蔵されてるよ。

551:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 18:36:38 Gvy6DZFe0
記憶装置の容量も転送速度もあがりまくって
貧乏ったらしい圧縮フォーマットは全滅

552:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 20:53:29 Rk3OA0Vn0
>>520の続き

折原一也の「大画面テレビ“徹底”活用生活!」
DLNA+PLCでデジタルAVホームネットワークに挑戦!
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

553:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 20:53:40 NW+qH+T7O
20年後テラビットLANてww
ペタオソスwww

554:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 20:56:01 NW+qH+T7O
20年後には

ちょwww
テラビット宅内LANてww
ペタオソスww

とか言われてんだろうなあ
どうすりゃいいかなウチのギガビット対応宅内LANは

555:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 20:59:52 f9IJBUya0
>>542
今新築中で各部屋にGbE。

でもおっかなくってLANケーブル埋め込みなんてできないよ。
ここ十数年で10Base-2→10Base-T→100Base-TX→1000Base-TXと来てるのを目の当たりにしてるし。
↑10Base-5は見たことないけど

埋め込むなら配管じゃんか。ふつー。
あまり細くなきゃ数本通せるんだし。

556:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 21:08:05 PQdzjKsS0
>>542
光ファイバーの方がよくね?

557:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 21:22:07 GJxrSfei0
>>555
>>542がいってるのは埋め込み配管(CD管)のことだと思っていたが。

558:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 22:18:16 p6sEkfSs0
>>542
新築中なら、いつでも線を交換できる様にした方が良いね。

>>557も言ってる様に埋め込み配管をして、今は普及しているもの(カテゴリ6e?有線LANケーブル)を入れた方が良い。

20年後は全て無線になって配線自体不要かもしれないし、無線の限界で光ファイバかもしれない。
金属線だと電力線通信も侮れないから、電源用配管と通信線用配管を入れて、中身は今普及している線を入れれば良い。

559:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 22:47:18 dQAUOt6Z0
メタルは、それなりのCAT6を引いておけば距離次第(55m迄)で10GbEまで使える可能性大。
よほどでかい家じゃなけりゃ CAT6Aとか7を待つ必要は無いんじゃないかな?
(6eという正式な規格は無くて勝手にサプライ系のPCパーツ屋が名前をつけて売ってるだけだと思う)
将来の帯域が不安で光を埋めておくなら、MMと並行してSMも埋めておいた方がいいかもね。

560:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 22:52:52 pjesSbG50
>>549
1.3aで10.4Gbitだから、回線は40Gbitくらいないと無理か?
メタルLAN配線の限界とされるのがこの辺だっけ?
ま、当分はサーバー側トランスコードで低圧縮MPEG2を流すあたりが現実的?

>>555
いまどき配管なしで通すなんて業者いないとは思うが・・・・
>>542は20年後なんでわからんw

>>556 >>558
20年後じゃ光ファイバーも化石かもな。
石膏ボードとか鉄骨などの建築材料にマイクロマシン埋め込んで、情報中継するとか、
AV機器は壁際に置くだけでリンクするとか。


561:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 23:00:10 UEf52yvl0
その頃には人類総電脳化してるだろ
AV機器なんていらなくなるよ

562:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 23:05:19 p6sEkfSs0
それなんてMatrixw

563:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 23:12:57 FMb9cN3p0
コネクタ挿すのは痛そうだから、20年後は電脳メガネに期待

564:549
07/11/14 23:16:22 BeQ36Qce0
>>560
ということはHDMI over IPも夢ではない!?
しかし多数アクセスがあればサーバに負荷集中するのが問題だな・・・
ここはやはりDLNAのようにクライアントにデコードさせるのが無難か・・・

565:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 23:26:06 XfnsbE5E0
20年後?
4kHDが民生で一般化してるだろうな,なんだかんだで圧縮は残ってるだろ

566:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 23:34:29 PQdzjKsS0
スーパーハイビジョンか。
20年後は6畳の部屋に22.2chスピーカー置けるようになってるのだろうかw

567:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/15 00:00:20 p6sEkfSs0
縦方向の再現って言うけど、22.2chも無くて良いよな。
水平方向は今の7.1chの様に正六角形で、垂直方向には三角形を一つ宙吊りにした様な配置で10.1ch
これで幾何学的にはおkなはず。

下方向まで入れるなら自分の周りの床に宙吊りにした三角形と逆向きの三角形で床置き。で13.1ch

568:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/15 12:27:05 ppyKL86e0
>>565
逆に圧縮技術は進歩として捉えられるかもな。今でもそうだけど。
20年後なら、映像の意味を解釈して特徴を圧縮する(線をベクタデータにしてグラデーションを
ビットマップでなしに色明るさの傾斜として捉えて圧縮とか)なんてのを期待したい。

映画は役者の動きやCG情報をベクタデータで送り視聴者側で3D構築する時代かも。
視聴者側で視点も選べる。ほとんど3Dゲームを放送で流す感じ。
「ソニーのシネマレンダリングエンジンは糞」とかいう書き込みがなされるとかw


569:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 07:47:21 hDicq2s70
>>566
20年経っても50年経っても、そこは変わんないんだろうなぁ>>6畳

570:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 10:00:39 VoAfB18V0
少子化と住宅地開発と高層化で8畳くらいには...

571:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 17:09:26 NcO5+dlm0
>>568
それそれ!ベクトルデータ?のみで超低容量!もしくはMPEG可逆圧縮とか!?

572:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 17:31:20 G7rH75B70
>>571
未来技術板にスレ建ててみたので、遊びたければぜひいらしてください。

573:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 20:22:33 Lb4+XyQL0
遊びに来て欲しいのなら、せめてリンクくらい貼ろうよ・・・

574:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 21:49:50 KG5a8Z3a0
>>568
おいwベクタ時代へ逆行かw
表示デバイスはラスタなんだろうけどw

575:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 00:30:14 GOUO8Sru0
ベクタデータを送信

クライアントが画像を構築

ラスタ表示

でしょ。でも20年後ならラスタ表示ですらなくなってるかも。
もうすでに簡易的な立体表示もできるみたいだし。

576:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 02:15:50 BnlpKjI00
送出データはコマンドとパラメーターだけでいいから、帯域は小さくなりそうだね。
X-Windowみたいな漢字化。

577:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 12:25:52 vyV2cxb/0
>>555

ウチは新築時に、ISDN用に6芯ケーブル埋め込んだぞ
まぁ、そのおかげで LAN配線は簡単だったんだけど、電話が置けるような場所に
端子があるので、リビングのAV機器につなぐには結局コードはわせにゃいけないので
無線LANになってしまってる orz 

578:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 13:18:38 gPEQdAlu0
>>577
6芯ケーブルだと100BASE-TX止まりだね。

579:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 14:58:44 0dZoZVHF0
>>555
ウチの新築時(約5年前)は、専用の配管を施工して
その中に、「ガテゴリー5e」のLANケーブルを、各部屋に通してる。
ハブは、ギガビット。
リビングなどで、ノートPCも使うので無線LANのAP用
配線も導入。(部屋の天井付近にAPを置く場所と配線)
シャワー効果の為に。(1階、2階とも各1箇所)

壁内配線のケーブルは、将来の拡張性?(交換)を見越して
簡単に取替え可能になってる。

ちなみに、音響設備のサラウンド・スピーカ郡の配線も、壁内配線。(7.1ch)

580:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 17:36:42 r0ZtoGdW0
PS3(AV板)から誘導されてきました。
DSLAでPCと接続したところ音楽は再生できるようになったが、動画が再生できません。
ライブラリー登録はしてあるし、ファイルもmpeg2のはずなんですが何が悪いかわかりません。
一応心当たりとしては登録したファイルがmpeg2のVBRということだけなんですが、VBRに対応してないなんて考えられないと
思うんですが。

581:580
07/11/17 17:37:58 r0ZtoGdW0
すみません。
DSLAじゃなくてDLNAでした。

582:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 17:39:41 5VxU+5NW0
>>580
どんなメッセージが出るの?

583:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 17:47:29 r0ZtoGdW0
>>582
メッセージすら表示されません
どうやら認識すらしていなようです
純粋に対応してないよう考えるべきでしょうか?

584:580
07/11/17 17:51:11 r0ZtoGdW0
連投すみません
構成ファイルは認識しているが、動画ファイルは認識していない状態です
当然PCのウィンドウズメディアオーディオのライブラリ画面では認識しています


585:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 18:05:33 Gg2IUSaP0
>>580
まずは真空波動研だな。

586:580
07/11/17 18:18:17 r0ZtoGdW0
>>585
音声がmpeg1-LayerⅡ 256kbps
動画がmpeg2のようです。
こういったソフトをはじめて使ったので間違っていたらすみません。

587:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 19:03:32 5VxU+5NW0
>>586
XMBの「ビデオ」から探してるかな?
ほかのMPEG2も試してみたほうが良いかも。

588:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 19:27:28 r0ZtoGdW0
>>587
XMBの検索は最初にしましたが駄目でした。
ほかのMPEG2のファイルは試していないので試して見ます。

589:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 19:55:34 Gg2IUSaP0
△全てのファイルを表示
して探してる?

590:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 20:17:07 5VxU+5NW0
>>586
サーバに何を使ってるかわかんないけど、
TVersityなら「Library」タブで共有できているタイトルを確認できる。
動画は設定やPCのスペックによっても左右されるから、
サーバに使用しているのソフトや環境を書いてもらえれば、
原因が分かる人がいるかも。

591:580
07/11/17 20:47:56 r0ZtoGdW0
皆さんありがとうございます。
とりあえず再生できるようになりました。
ファイルをマイ ビデオに移動したら再生できました。
ライブラリに登録しただけで再生できると思っていたので。
ただ、もしビデオファイルをマイ ビデオに移動しなくて済む方法があるなら知りたいです。



592:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 21:04:51 5VxU+5NW0
>>591
ソフト名が分かんないんで正解かわかんないけど、
監視するフォルダとして、マイ ビデオ 以外のフォルダを追加すればいいと思う。
ソフトによって、「管理」だったり「監視」だったり、「共有」立ったりするんで、
DLNAサーバのソフト名を教えてくだSi。

593:580
07/11/17 21:49:29 r0ZtoGdW0
>>592
サーバーに使用してるのはPCです。
自作なのでメーカー製ではありません。
OSはXPです。
無線ルーターを利用してLANケーブどうしで接続しています。
なので特別珍しいソフトなどは使っていません。

594:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 21:53:45 Q3DM/pI90
>>593
いや、DLNAサーバソフト名をだね…

595:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 22:05:03 r0ZtoGdW0
>>594
すみません、初めてやったので良くわからないもので。
ウィンドウズメディアだと思います。
特別ソフトをダウンロードもしてませんし、設定をいじったのはウィンドウズメディアの共有構成なので
ほぼ間違いないと思います。

596:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 22:25:45 Q3DM/pI90
>>595
Windows Media Playerなら、既に共有設定は出来ているみたいだし、そのままで良いんじゃない?
特定のフォルダを共有設定にしたいなら、『オプション』→『ライブラリ』→『フォルダの監視』をクリックし、
『ライブラリの追加』で『詳細オプション』をクリック。
そこに監視するフォルダの一覧が出るから、指定するなり、新たに監視するフォルダを作れば良い。

Windows Media PlayerでのDNLAに慣れたら、TVersityにも挑戦してみてね。
これの方がもっと使い勝手が良いから。


597:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 22:40:24 r0ZtoGdW0
>>596
いろいろありがとうございました。
言われたとうりに設定をしたところいろいろ使い勝手がよくできました。
DLNA使いこなせればすごく便利そうですね。
慣れたらそのソフトを使ってみます。
今回は改めて、ありがとうございました。

598:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/19 22:25:37 IStiyJdx0
>>596
先生アリガト

599:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 10:04:07 v6xe3pfU0
PS3はバッファローの新しいのはWOLの
マジックパケット送出機能ってあるのかな?

NASの方は電源入れっぱなしでもいいけど
レコ内のTS見るためにレコの電源を常時
入れておくわけにもいかんし。

600:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 10:38:37 v6xe3pfU0
誤:PS3は
正:PS3や

601:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/21 14:49:19 j+7mDEgH0
これはどうなんだろう?
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

602:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 00:44:59 JU2Ay7bs0
>>276
BRAVIAは720x480までのMPEG2のPSしか再生できないので、再エンコしないと無理。
REGZAはそのままで再生可能。

ただRD-A600をDLNAサーバーにしたら、BRAVIAでもTSを再生できるので、
PCでDTCP-IP対応のサーバーソフトが出たらと言う希望も無いではない。




603:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 00:45:37 JU2Ay7bs0
誤爆すまそ

604:592
07/11/22 01:09:24 dIhVU3+L0
思い切って全クリアしたら、DLNA再生正常に戻った。

605:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 01:10:04 dIhVU3+L0
誤爆スマソ

606:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/22 01:56:33 5vi4Oi900
誤爆?にレス

>ただRD-A600をDLNAサーバーにしたら、BRAVIAでもTSを再生できるので、
>PCでDTCP-IP対応のサーバーソフトが出たらと言う希望も無いではない。

PC用サーバかDTCP-IP対応のDLNA NASにコピワンソースを高速ムーブ
出来るようになるなら、俺的にはコピワンの煩わしさの、かなりの部分が解消する。

607:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 00:02:24 It6sU1xr0
だめだ、やっぱりルームリンクとロケーションフリーの
違いが理解できん・・・
2つの規格?がそれぞれ存在する理由ってあるの?
ロケフリが包括すればいいんじゃないかと思うんだけど。

親切なひと教えてください。

608:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 01:57:10 j9+WO5HE0
>>607
ルームリンク=家庭内での再生、データ伝送、ルーター越えなし、UPnP・DLNAベース
ロケーションフリー=家庭内および外出先での再生、映像伝送、ルーター越えあり、独自技術

ルームリンクは自社技術じゃないし、そもそも目的が違うから無理にあわせる必要は無い

609:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 16:34:06 It6sU1xr0
>>608
さんくす。
ルームリンクは、DLNAのソニーでの名称って理解でよいのかな。
とりあえず家庭内での接続しか考えてないし、ソニー製品に限定される
必要もないから、DLNAでいいのか。

610:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 19:37:07 7kpJ37vsP
商品名としてのルームリンクと
ソニーが謳ってるDLNAの愛称としてのソニールームリンク、
2種類あるよね。

611:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 19:43:23 kz48CiQy0
そう、初期のルームリンクはDLNAじゃない

612:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/23 21:41:15 It6sU1xr0
それで混乱させられるんだよね。
初期のルームリンクはソニー独自規格の有線/無線LAN?
でも、どれも基本はTCP/IPなんでしょ?

あと、ルームリンクはVAIOの周辺機器で、
ロケフリはホームAVという住み分けというのもあるのか。

613:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 01:42:51 xlJ3YNMk0
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ 過疎スレ乙
         /  (__人__)   \
          |    ノ ノ      |
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゙`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

614:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/24 17:41:42 abbEUSdF0
DLNAって発音しにくい
昔のDHWGの方が良かった

615:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 16:34:56 gYIjREUK0
超初心者です。
ブラビアを買おうか検討中です。ソニーのLAN端子はdlna対応ですよね。
そこで、質問なのですが
dlna対応のLAN外付けHDDを購入したらテレビで
パソコンに保存した映像(aviやmpeg21)といった映像を見ることができるということなの
でしょうか?
どなたか教えてください。



616:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 17:24:11 qpJV09Xl0
>>615
DLNAはファイル形式には無頓着らしいので、
DLNAクライアント側がそのファイルを再生する能力があるかどうかも要チェックらしい。
(圧縮コーデック、縦横画素数、フレームレート、インタレース/ノンインタレースなどの条件)

617:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 17:35:46 EuWlCMUM0
>>615
aviは観られないだろう普通に考えて・・・
変換ストリーミングしてくれるサーバが必要かと。

mpeg21なる新フォーマットはどうかわからない



618:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 17:40:22 qpJV09Xl0
>>615
あ、忘れてた。拡張子もな。

619:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 17:51:35 WI4sFplH0
MPEG-21知らないのか?可逆圧縮のLossLessエンコード方式だぜ
それでいて、圧縮率はH.264の21倍なんだぜ?

620:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 17:54:22 Gm6tfrJ50
ツマンネ

621:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 17:58:06 WI4sFplH0
>>620
歯ね

622:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 18:41:14 qpJV09Xl0
ググったらほんとにあって驚いた

MPEG-21の規格が固まる-著作権保護に対応
URLリンク(japan.cnet.com)


623:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 18:49:31 WI4sFplH0
>>622
吹いたwMPEG-7の延長か何かか?

624:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 18:54:40 gYIjREUK0
615です・・・
MPEG-2の間違いでした^^;
URLリンク(buffalo.jp)
に掲載されているLAN接続ハードディスクなどでPCからUSB経由でaviなどを
保存して、それをDLNAのLAN経由でテレビで見ることはできるの
でしょうか?


625:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 19:09:11 qpJV09Xl0
>>624
わざわざ動作確認リストがあるじゃん、そのページに。
その中にぶらびあも入っているよ。できること・できないことはその表で判定しましょ

626:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 22:30:49 kl64E7Ld0
>>624
この程度の情報も集められない人は相当苦労すると思うよ。
サーバーは素直にHDレコにしとけば?

627:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 22:59:21 gYIjREUK0
>>626
要はDLNAでaviとかmpegがみたかったんです;;

628:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 23:10:12 BUO8CV8J0
PCでBDを再生・編集する際にはCPUがかなりの高性能じゃないと負荷が厳しいと思いますが、
PCとV9を接続してDLNA経由でBDを再生する時にもCPUパワーは重要なのでしょうか?

629:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 23:33:39 Bz8BBhUr0
CPUパワーよりももっと重要なものがあると思う

630:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/26 23:47:52 RQt7ja1S0
Microsoft Windows Media Connectをサーバーにしたら、
PCをスリープさせるとPCの電源が落ちなくなった…orz
(PCのディスプレイは「No Singnal」、クライアントからは内容が見れる状態)
これはデフォですかね?

631:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 00:39:17 qAkvZV3t0
>>627
つPS3

632:628
07/11/27 06:45:49 dzBYB/cU0
>629
実際にはV9とVAIOをルームリンクで接続することを考えているんですが、
この時V9の地デジコンテンツを観るにはVAIOの液晶モニターでHDCP対応が必要
ということでしょうか?

633:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 07:50:47 F0tM8kEL0
>632
↓クライアントがvaioだったら、こことか見てみたら?
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)

いずれにせよ、V9が配信できるのはHDD内のコンテンツであって、
BDは観られないのではないかと


634:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 10:31:27 l3HhOdqjP
情報収集能力、そして努力と根性
あと転んでも泣かない
男の子でしょ!

635:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 18:39:13 /HO/hXEO0
>>615
自分でみつけた>>624の表みれば一目瞭然じゃないのか
ブラビアのDLNAはおまけみたいなものでMPEG2のみで
それも720×480のサイズしか受け付けないらしい
なおかつ音声がAC3はだめだったりする
自分もブラビア使ってるがいまだによくわからない
aviは基本的にみれない
NEROにはいってるNero MediaHome のような
トランスコード機能付きの使えばPC内のaviもものによっては見れるけどな
こことかいってみそ
URLリンク(myhome.cururu.jp)

636:628
07/11/27 20:35:16 dzBYB/cU0
>633
情報ありがとうございます。 助かりました。

637:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/27 23:42:04 2IOTNP4M0
>>630
デフォというよりハードやドライバの制限と考えるべきかと。

638:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 00:16:37 8VL4gD8S0
>>637
スリープ拒否してるのは Windows Media だろ?

639:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/28 13:52:45 EvyDiRQf0
>>635
そのAC3音声は5.1chだったりするのでは?
2chのAC3ならOKのはず。

640:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 08:29:19 0JcGpfqp0
TVersityで、SSCPの保存先フォルダを共有設定にしても、PS3には認識できないのね
omaコンテナは、TVersityでは認識出来ないのがウォークマン使いの俺にとっては、ちと不便だ。
ソニーから、DLNAサーバーソフトをフリーで出してくれないかな…

641:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 08:50:32 nM8jbspj0
CPはどうかわかんないけど、VaioMediaServerではSonicStage(1.6だったかな?)
のデータは配信できてた。PS3はATRACも再生可能なんだし、VaioMediaServerを
フリーで出してくれたら解決するのかもしれない

VaioMedia以外のクライアントではATRAC非対応なんで、わたしは早々に
VaioMediaServer(&SonicStage)とバイバイしましたが・・・

642:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/29 18:20:43 73fLrY060
いろんなメーカーのDLNA総合対応表が載ったリストどこかにないでつか?

643:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/30 21:27:46 ozE1G2Ne0
PS3の月間販売がWiiを上回ったんだってね。
早くDTCP-IP対応と、出来ればWOL(マジックパケット送出)機能をつけてくれないかな・・・。

644:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/30 22:00:47 jnoIVEke0
mp4の4G対応はサポセンに依頼出した。
mpeg2が対応しているのだから希望が多ければ対応してくれるのかねぇ。

645:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 13:29:33 9EV5VZ3/0
xbox360、12月の更新でdivxに対応するみたいですね
> Media - Video
> ? Added support to enumerate .divx video files

他にも期待できる項目が結構あります。
URLリンク(blogs.msdn.com)

wmcは厳密に言えばdlnaとは違うんだろうけど、dmaとしてなかなか期待できる
内容に育ってきましたね。

646:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 20:24:58 9v7tRBn+0
BUFFALOのLT-H90買いに行ったけど売ってなかった
どうやら11月末どころか年内も怪しいらしい

値段だけどは決まってるみたいだけど・・・

ちなみに12月のカタログには近日発売予定となってた


647:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 20:34:00 gSxYevld0
>>646
あれのTSが見れるかとか興味あるんで、買ったら是非レポお願いしま~す

648:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 21:34:03 Wkj4jY1X0
ネットワークから隔離したPCにあるMPEG2-TSファイルを
PS3で見るのに都合の良いNAS、何か知りませんか?

PCからファイルをUSBでコピー、そのファイルがPS3から見れれば簡単でありがたいのですが

649:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/01 21:45:31 9v7tRBn+0
>>647
買ったら多少のレポいれる予定

使用目的はX90の番組再生
TSとかH.264が再生できればいいんだけど・・・

ちなみに自分とこでは無線じゃダメっぽいので有線版を買うつもり

650:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 15:13:16 pATlktVO0
はやくDTCP対応クライアントソフトだしてくれ

651:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 21:11:36 97eA6Je+0
PC/PS3/PSPで画像ライブラリを共用するために
無改造のNASを2台使い分けてDLNAを構成してます。

mpeg2画像閲覧用DLNA
I-O Landiskシリーズ HDL-GX500R
 DIXIMのメディアサーバーがのってる。
 日本語ファイル名もおk
 mpeg2ファイルはDVテープからコピーしたムービー
 mpeg4ファイルは認識すらしない。

mp4画像閲覧用DLNA
PLANEX NSA-01G(500GB HDDを別途購入)
 mp4の日本語ファイル名はおk
 mp4ファイルはPS3/PSPで再生可能な720x480H264/AVCフォーマット
 日本語のmpeg2ファイルは認識が不安定てか壊滅的にだめぽ

基本はHDL-GX500Rを使うことにして
mp4のみNAS-01Gを補助的に使う感じです。後は
PS3がDTCP対応してくれればHDDレコーダーも仲間入りです。

652:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/02 23:16:38 WXqhfZ9J0
で?

653:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 00:48:19 AGr5MMzT0
2Fで地デジを録画し、それをDLNA で1Fのパソコンで見る

ということを死体のですが、現状、最良の方法(機器、ソフト)の組み合わせ
のお勧め教えて下さいまし

654:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 01:14:44 WaZqI+vW0
多分このスレのみんなは、「たった」その程度のことが出来るソフトが無いから待ってる。

655:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 01:39:53 M6Zdvk2q0
1Fと2FをHDMIケーブルでつなぐ。
例えDTCP-IPができたとしても
これが最適解だと思う。


656:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 01:45:35 Oe7zZQkn0
その為の電波リモコン

657:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 16:16:45 hUN8yKvy0
>>655
URLリンク(www.ecat.sony.co.jp)
今の所、HDMIケーブルは10メートルが最大です。
15メートルなど発売しないかな。



658:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 16:24:13 8IAdJ6CTP
距離によってはこれが使えるかもね。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

659:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 16:25:35 pCf8KulT0
>>653
1Fと2Fをどのような方法で接続できるかで回答が違う

1Fと2Fの機器はLANで接続できるんだったら、DLNA対応の地デジレコ(X90とかA600など)を2Fに
1FにはDTCP-IP対応のPC(一部のVAIOとか)を置けばできる

ただし、VAIOでも機種を選ぶし、別売りのオプションソフトを買ったりしないといけない場合が大半
NECと東芝の一部機種でも可能だけど、とにかく対応機種じゃない場合は買い換えする覚悟がないと無理

660:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 16:28:09 vcG5UvAN0
HDMI光伝送延長ケーブル
URLリンク(www.argocorp.com)
■HDMI信号を最長120mまで延長可能

661:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 18:06:21 NPmPK8dl0
>>657
あるよ

662:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 22:53:16 7KwgSg+G0
>>653
HDロケフリが現実的じゃね?

663:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/03 23:08:03 M+AjSFIA0
>>653

フリーオ → PC → HS-DGL とかどう?

プレビューしなければ多少非力なマシンでも録画できる。
でもフリーオはなかなか手に入らないからな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch