07/10/15 08:09:21 zvvL14jn0
液晶の欠点は
ダイナミックブライトネス制御ができないことによる黒潰れ、白浮き。
ホールド駆動故の動画ブレ、しかも解決策で倍速駆動をすると画像破綻。
有機ELもホールド型だが擬似インパルス駆動ができるからボケない。
液晶は擬似インパルス駆動をすると輝度が落ちすぎてみれたもんじゃない。
この2つの致命的な欠点が解決される兆しがまったくないから
液晶はまだまだ画質を語れる段階ではない。
これらのブレークスルーがないと技術的には液晶の未来は正直暗い。
ただ、日本だと小型高解像度が求められる気がするし
CMでの日本でしか売れてない「日本の液晶」効果でこれからも
情報弱者のインチキジジババを中心に液晶が売れつづけるだろうな。
SEDの欠点は権利関係で発売される気配が無いこと(工場計画白紙)
有機ELの欠点は、現状ではプラズマの約3倍焼き付きやすいこと。