東芝のサポートはやっぱり最悪at AV
東芝のサポートはやっぱり最悪 - 暇つぶし2ch422:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/11 18:29:35 1iocpe2i0
ほんとダメね
URLリンク(bbs.kakaku.com)

423:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/12 17:52:26 tWeIdnek0
評判どうりってことで

424:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/04 16:35:25 R6T4id6J0
ここのサポート対応サイアク。

425:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/08 11:16:43 Tpm3i+JL0
ここ読んでて本当かよと思ったが、本当だった。
他メーカーなら無料修理なのに、東芝は同じ故障でも有償だった。
おまけにサポート担当者は名前も名乗らないし、覇気もなし。

426:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/08 20:12:16 JcFK4lnz0
東芝のギガビート修理だして帰ってきたら壊れたまんまなのw
なにが「正常に動作する事を確認しました」だよ。しかもギガビスレに
書いたら縦読みとかされたからね。狂った信者と工作員って本当にいるんだな
都市伝説化と思ってた。

427:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/08 20:31:55 eRgQ/ZcM0

狂った信者と工作員はカカクにもいるよ
奴等は狂ってるだけじゃなく低脳

428:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/11 20:00:18 igly3SeW0
RDのチューナーが調子悪かったんで、修理依頼して家に来てもらった。
チューナー基盤交換って言われた。
事前に症状伝えてるから当然持ってきてると思ったら
取り寄せだって。
お前何しに来たんだ?と思った。

429:某記者
08/02/12 18:35:41 1MQi2M5G0
まぁそうやって時間つぶせば残業代出るし。
ゆっくり修理すればよいし。だって貧乏客だろ
そんなやつは無碍でいい無碍で


430:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 20:51:40 fbK8ByEN0
何か自分のことを貧乏人扱いして欲しいみたい。
XW100の安物糞レコーダーで満足してるカス野郎みたいだ。

431:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/13 03:02:41 XjVZaIXQ0
糞芝のサポートって最悪じゃね?


TVのことで糞芝のサポートに電話したら
相手が男がでた
不況とはいえコールセンターで働く男とかカワイソウだなとおもいつつ

TVの不具合の状況を説明してたら
相手の男は脳のキャパが小さいのか

同じこと何回も聞き返してきてウザかった。

馬鹿だからコールセンターで働いてるんだなって
理解したわw

もう東芝製品を買うことはないでしょうね



432:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/14 21:42:51 8ejfW4+a0
28D4000が先日壊れて芝から修理に来た。
「部品が在庫無いのでいつ修理できるか分からない」と言ってきた。
今から工場で部品を造るそうだ。
代替で地デジTVを貸してくれと頼んだら、あいにく予約でいっぱいだと。
全国に同じような修理まちが沢山いると思った。
もう芝の製品はいらないよ。

433:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 01:56:18 Jj9YJ31J0
うちのDVDレコーダー機は3台あるが、一番新しい東芝機がわずか1ヵ月
で突然のハードディスククラッシュ。初期不良って事で完全に新品と交換
した際に修理に来た人が何故か自信たっぷりに「東芝のハードの脆さは
有名ですから」と謎のカミングアウト。その人の対応自体は悪くなかった
のでなんとか怒りは静まったものの、結局、その後もそれを証明するかのように
2度のクラッシュを経て今回完全に1年半足らずでぶっ潰れた。
この間にダビングエラーで無駄にしたDVD-RとRWって言ったら半端ねえ数な訳で。
最終的にはディスクを初期化するだけで「予期せぬエラー」と「ディスクが汚れています」
って…もはや怒りを通り越してなんとも悲しい気分になった。
こんなに脆弱なmade in Japanが存在するとは。
もう東芝機は絶対に買わない。


434:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/17 22:18:16 DvZR6HvoO
常にタダなんだが

435:某記者 ◆lWV9WxNHV.
08/02/21 00:03:01 pmaLY/9v0
>>430
このXW100というカスレコーダーで、ハイビジョン録画400枚突破
もちろんこの前のあれとかこれとかも全部ハイビジョンで録画
超快適である

436:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/21 02:22:23 vkcpa7rzO
>>435 そのディスクいつまでもつやら…半年もすると読めなくなってたりして|Д゚`)

437:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/21 11:11:51 A0feiXpZ0
そうだなぁ。

438:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/21 15:25:31 vkcpa7rzO
我が家のRDの調子が悪いので、サポセンに電話してるんだが何時になったら繋がるんだ?

朝から晩まで繋がりやすい時間帯が無いってのはどーゆーコト?

439:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/21 21:35:43 MbzCvyMX0
そりゃ、あ~た今はタイミングが悪いよ。

HD-DVDの(ry




440:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/21 22:26:41 vkcpa7rzO
>>439
でもつながらないのは、ずーっと前からでしょ?
去年テレビのことで電話した時も延々電話し続けたし…

ヤッパパナにしとけば良かったな…(;´Д`)ハァ

441:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/26 18:59:44 6eon0ARK0
別スレにも書いたが
昨日、秋淀の近くにあるマックに行ったら隣に座っていたひとが
「東芝
クレーマー
なんとかかんとか」
と書いた紙をテーブルに置いて電話をしてた。
話を盗み聞きしてみると
「技術部長さんと話してみたけどその人は技術に詳しくない人でクレーマーだから相手にしなくて良いよ」
と話をしてた。

442:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/29 01:54:21 90E/boNxO
混み合ってそう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch