05/09/11 14:13:15 EqaJ3XYQ0
POT接続ですが、先日、読売テレビでまた録画ミス。
野球延長
○女王の教室
○恋のから騒ぎ
×ナイナイサイズ
去年も同じような録画ミスがあって、局のEPG更新のやり方が他局と異なるので改善を指摘されていたのに、未だに対応していないようだ。
75:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/11 14:16:20 F9Bj1ss20
映像の出ないチューナなんて要らないなぁ。
76:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/12 00:01:43 3kivohye0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
☆SONYって名前ダサくて恥ずかしいよ☆ あまりのダサさに加えて赤字で倒産しかけのクソニー
ウォークマン=歩く男 スゴ録=凄くない録画 バイオ=雑菌 SONY=坊や SONY←このダサイロゴでさらにダサさ100倍www
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
安さだけが取り柄のクッソニーwwwwwダッセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
77:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/12 00:11:45 sADJ0+Bc0
>>74
うちも10日の日テレがおかしかった。
女王の教室をEPGから録画予約してたんだけど、野球で時間がずれたのに
21:00から録画しはじめた。
こういう場合、本来は時間の変更に追従するんだよね?
ちなみに同時に予約してたシャープのBD-HD100はちゃんと追従してた。
78:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/12 00:22:53 mjr9A5Vm0
>>77
21時から録画開始するのは正常動作。
5分間録画して、EPG更新を機器が判別、ずれてなければそのまま録画、ずれていれば5分で録画停止し予約情報を自動更新してくれるはず。
日本テレビ系列局(読売テレビなど)の更新のやり方はDST-TX1と相性が悪く、他機種は問題なく動作するのは去年から報告されてた。
79:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/12 00:30:48 sADJ0+Bc0
>>78
そうなんですか。
けどEPGがずれるたびに5分余計に録画されちゃうとすると、D-VHSでテープがギリギリの長さの場合
最後が切れちゃうよな。
10日はたまたま録画が始まるときに居合わせたから手動で停止させて、更新後のEPGから
予約しなおしたんだけど・・。
80:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/16 14:32:11 pj8U9oy30
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
これ搭載のチューナー出るのかねぇ
81:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/16 18:42:42 AXIceFBg0
>>80
これ使うと、地アナと地デジのアンテナ端子が共通になっちゃうのかね。
分かれてた方がなにかと便利なんだけど。
82:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/16 18:57:26 dGqRtFb50
>>80
出ない出ない(w
83:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/17 10:30:01 x9Q4BlB90
アナログチューナーなんかみんな持ってるわけだから
そんなもん搭載してもコストアップになるだけじゃ・・・?
おれも端子は分かれてた方がいい。
どーせなら、CS110じゃなくて、スカパー 1の方、搭載して欲しいよ。
あっちは、地上デジタルを再配信するとか言ってるから
そのうち、MPEG4AVCデコーダー付きのが出るかもしれないけど
84:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/17 13:50:51 ImLb3CDe0
> あっちは、地上デジタルを再配信するとか言ってるから
区域外再送信でも期待しているアニオタなんだろうか?
85:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/17 14:16:59 x9Q4BlB90
ぃゃ、屋根に上って UHFの調整なんぞより、パラボラの方が簡単だと思うだけ。
86:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/17 15:27:49 ImLb3CDe0
嘘臭ぇな(w
87:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/17 20:56:48 x9Q4BlB90
信じてもらえないなら、しゃあないな。
ま、別にどうでもいいのだけど。
うちの屋根は極端に傾斜があって、平らな部分も狭いのよ。
電気屋や瓦屋も怖がるぐらい。。。
建てたやつはどういう設計したんだか。
板違いなので、この件に関しては、このぐらいにしようや。>>ImLb3CDe0
88:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/18 02:02:11 FSyPvYRV0
>>87
それはマトモナ設計者だとおもうが・・・
少しは建築基準法勉強しよう
89:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/18 22:57:45 OKPC6Z8k0
建築基準法をよく知らないヤシが偉そうに言ってる件について。w
90:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/19 08:01:20 vtW+AKqS0
>>89
ごめん悪いけど1級もってるけど
w←これ頭悪いからやめたほうがいいよ
職人かなにかか?
91:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/19 08:10:33 JYtMIyQt0
>>88,>>90
でその建築基準法、1級建築士がこのスレに何の用だ?
92:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/19 10:36:10 I+9LRiqM0
暗ガールズの田中とかいう気持ち悪いバカも、たしか1級持ってたような‥
93:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/20 08:57:25 CpelAiq30
1級建築士なんて誰でも取れるよ。俺も持ってるし。
こんなところで自慢げに語るなよ。
94:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/20 11:45:24 WhacqmmL0
おれは建築関係は全くの素人だが、板違いなのに自慢してる90が痛すぎだな。
95:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/20 20:21:09 RTZa/dz+0
x9Q4BlB90よ、痛い自演はよしたほうがいいぞ
。つける癖や文体でばればれ
96:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/21 01:04:48 g+bEjBGk0
。は普通つけないか?
97:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/21 01:19:49 EZad7QCz0
。つける癖や文体やめなさい、
98:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/21 01:46:56 awyj+mqY0
使い方の事かな?
99:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/21 09:03:10 8Ifi2brc0
ソニーのデジタルチューナ非搭載のプラズマ(KE-32TS2)持ってたので追加で単体チューナを買おうと思って
DST-TX1を検討してたんだけど、値段が全然安くならないので思い切ってプラズマを売ってKDL-L32HVXに買い換えますた。
単体チューナは全然安くならないけど、デジタルチューナ搭載テレビは最近やたら値落ちしてるし、売った差額で
14万くらいの出費で済んだので良かった。
ふと思ったけど、単体チューナを安くしないのはテレビを買い換えさせるため?
メーカの思うつぼ?
100:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/21 11:11:14 awyj+mqY0
> ふと思ったけど、単体チューナを安くしないのはテレビを買い換えさせるため?
…さぁ?
利益率の問題で出したくないとか、安くできないってことはあると思うがな。
101:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/21 16:53:36 S2np9B/1O
悲しいかな単体チューナーよりデジチュー内蔵ハイブリレコの方がC/P高いという現実が…
漏れがこのチューナー買ったときはそげな物なかったし_no
102:100
05/09/22 00:31:07 AMmgDK6g0
あ~、
俺の言ってる利益率ってのは「メーカーの立場として考えた場合」のコトバなんだけど…
> 悲しいかな単体チューナーよりデジチュー内蔵ハイブリレコの方がC/P高いという現実が…
これって俺に対してのツッコミ?
違うよね、偶然だよね?
103:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/22 08:58:04 WTcHTVZI0
>>99
単体チューナ自体あまり需要は無いからね~
デジタル放送開始前にプラズマや大型液晶テレビ買った人には需要があるけど
従来のブラウン管や小型テレビを使ってる人はテレビ自体を買いかえるからね。
まあアナログ放送終了が近くなったら、HD→SDにダウンコンバートして使う目的の
廉価版のチューナとかは出てくるだろうけど。
104:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/26 23:41:13 CyXj0r0n0
ムラウチで注文してたぶん明日届く!
age
105:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/27 09:30:12 Hleyqukk0
ご愁傷様です
106:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/03 06:26:33 NU4hh78B0
メール キタ━━(゚∀゚)━━ !!
107:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/03 09:03:15 7+kFzVhW0
>>106
なんの?
108:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/03 09:17:42 2VTbNWSW0
抜き対策ファーム
109:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/03 09:35:46 7+kFzVhW0
抜き対策云々は知らないが、アップデートするの?
うちにはそんなメールは来てないけど…
110:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/03 10:47:04 i+xSqDxV0
地上デジタルの「12月1日チャンネル変更」のメールは届いたけれど・・・・
111:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/03 12:48:36 XLlp0nub0
こっちは11月1日と出てたな。
地域によって違うかも
112:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/08 16:36:21 3EF6wJYr0
ちょっと聞きたいんだけど、下の画像で見ると分かるように、
画面の上部に薄っすらと灰色(?)の水平線が出るんだけど。
ちなみにこの画像はS端子をキャプチャしたもの。テレビ上では
黒い線がより鮮明に識別できる。また、地上デジタルでも
BSデジタルでもチャンネルに関係なく発生する。
これって故障?
URLリンク(park11.wakwak.com)
113:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/08 16:39:02 Ikj9i02E0
>>112
仕様です。過去スレで何回もがいしゅつ
114:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/08 16:52:54 3EF6wJYr0
>>113
レス、ありがと。
仕様?! ひどい仕様ですね。
最近、これが気になってしょうがないよ。
115:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/08 17:44:34 Ikj9i02E0
>>114
SD画質に期待しない事
SD画質メインで使うなら違うチューナー買った方がいいよ
116:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/08 17:56:56 3EF6wJYr0
>>115
いや、別にS端子出力についてだけ言ってるつもりはないんだけど。
D3経由でHD対応TVで見てるときも、上部に灰色の線が見えて
その後、気になってしょうがない・・・w
117:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/08 20:05:15 Ikj9i02E0
>>116
キチガイさんよ。買い換えれば?
118:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/08 20:53:31 ioqeRvdF0
>>116
心配スンナ。ストリームそのものにあるんだ。こちら側では対処不可能
向こう側の装置(ソース?)よっては出ないのもある。
119:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/08 21:31:05 Ikj9i02E0
ソースには無いよwなにいってるんだか
あと良く見ること下にも同じように出てるからw
そんなHD対応テレビで見てるのかしれんけど
家電なら普通見えない部分なんだがね
まさか安物のDELLのPCモニターでみてないか?w
あまり背伸びすんなよ
120:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/08 21:33:02 3e/WxLQK0
TX1に使われてるデコーダの問題
嫌なら外部デコーダで視聴するべし
121:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/08 22:03:19 nwx4PEC10
>>120 そうだね。
漏れはTT-D2000つないで見てる。CS110は駄目だけど、地上デジタルはOK。
122:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/08 23:33:55 3EF6wJYr0
>>119
> 家電なら普通見えない部分なんだがね
そうなんだ。
以前、メーカ-のサービスマン呼んである理由で
D2/3入力がTVに目いっぱい表示されるように
調整してもらったんだよ。
もっとも気づいたのはPCにキャプチャしたのを
見てからだけど。
エンコは自作ツールでやってるから、黒い線を
目立たなくするフィルタを作成することにするっす。
いろいろお騒がせしました。
123:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/09 00:16:40 S/dX53L40
>>122
やっぱりTX1は、i.LINK接続での録画に主眼を置いて使うべきですよ。
124:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/10 14:28:15 QG11PG5J0
>>122
そのツール公開しれ
125:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/10 19:27:01 Q6Y3KUcE0
>>119
なんだ上の真っ黒な線じゃないのか。失礼
126:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/10 20:19:13 vcKPIvrj0
上下左右に一ライン出る凹んだように見える線の事だぞ今ここで話題にしてるのは
左右の無効領域や主にNHKのアナログハイビジョン編集卓やカメラで収録された
上部の黒を言ってるのじゃない
上部が目立つけど、良く見ると上下左右の四方にすべてこの凹みは出る
当然ソースには無いTX1特有
127:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/13 03:42:59 cphMMrGC0
>>126
自分の機械のS出力で確かめただけだけど、
正確に言うと1本の線じゃなく、
2本の明るすぎる線+2本の暗すぎる線+2本の明るすぎる線だった。
これらは補正すると、ある程度消える。
128:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/13 17:57:58 I5nN4F7N0
遠くから見るだけなら気にならないんだが。
気になる人ってキャプしてるからかい?
つーかどうやって抜くのよ
129:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/13 18:13:37 1hui5bPp0
アナログ経由で視聴やキャプするなら違う機種買えよw
つーか単独チューナー持ってる奴なら二台ぐらいもってて普通
130:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/13 19:07:37 Rv5ahe2V0
> やっぱりTX1は、i.LINK接続での録画に主眼を置いて使うべきですよ。
131:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/14 02:42:35 GKZRkv9F0
>>128
TS抜きじゃなくアナログキャプ場合は、
CGMS-Aに反応しないキャプチャボードを使えばキャプチャ出来る。
CGMS-Aに反応しないボードなんていっぱいある。
132:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/17 00:48:05 VvelpocC0
今日TX1買ってきて、POT-F(D-VHSモード)とDVHS繋いでいるのですが、
(1) POTやDVHSの再生中でないと、i.LINK Studioで機器を選択できない。
(2) そうこうしてるうちに、POTやDVHSが全く見えなくなってしまった(機器選択画面右側の一覧表示がグレーの状態)
といった状況です。
ケーブル抜差し、電源ON/OFF、電源コード抜き、リセット、すべて効果無しです。
POTのwebにはD-VHSモードでTX1に繋がると書いてあったので、問題ないはずなのですが。
何か設定みたいなものはないですですよね?
133:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/17 01:17:02 pG9CKgwB0
>>132
iLINKはずして、TX1で登録されているiLINK接続機器を全部消してから登録しなおせば?
あと、どこのDVHS使っているかわからんけど、相性問題もあるかと・・・
TX1とDVHSでPOTを奪い合うといったら変だけどそんな感じになっているんじゃないかな。
134:132
05/10/17 02:24:09 VvelpocC0
>>133
㌧クスです。
今思うと(1)は奪い合っていたのかもしれません。
30分電源抜いて冷やしてやり直しましたがやはり外部機器が見えないままでした。それから、ケーブル
を外して接続機器選択画面で登録解除しましたが「解除できません」と表示されてしまいました。
初期不良かなぁ‥
135:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/17 02:44:22 pG9CKgwB0
>>134
[画面表示]-[5]-[チャンネル+]
でサービスモードいって工場出荷時の状態にしてみる
136:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/17 04:19:54 VvelpocC0
>>135
ちょっとググッて調べましたが、プラス電源オン/オフですね。
前の登録は消えました。。。が、つなげなおしても見えないままです_
あきらめですかね。ありが㌧です
137:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/17 08:05:42 bS/AmjDq0
>>136
俺は7月にDST-TX1を買った。ある時をきっかけに藻前と同じように
見えなくなる事がしばしば発生するようになった。
細かく書くと長くなるので答えだけ書くが、
iLink基板が死にかけの機器がどれか繋がっていると思われる。なので
1台ずつ繋いでチェックする事をおすすめする。俺の場合は7台のiLink機器
が常時繋がっていてこの中にパナ系のチューナーも1台繋がっている。
これが1/4程死にかけ状態wで有る動作をさせるとその後件の症状に陥る。
その時はそのチューナーのコンセントを引っこ抜いてリセットすれば全ての
iLink機器が見えるようになる。
iLinkというのはアナログな働きもするから時々すねることがあるんだよ。
138:132
05/10/18 02:07:00 E8McDvUZ0
>>137
>7台のiLink機器
>死にかけの機器
少し見に覚えがあったので、いろいろやってみました。
→_| ̄|○ダメデツ。 ウンガ、ワルイデツ
結局、買ったところに電話してみました。曰く、
「あ、『あいりんく』?‥がおかしい?うちじゃあ分かりませんねえ。
初期不良かどうかもメーカー出してみないとわからんねぇ。」
ということで、初期不良でも2週間ぐらいかかるかもです。
139:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/18 03:43:34 3KflNq9V0
>>138
全部やってダメならTX1がダメなんだろうな。
> 初期不良かどうかもメーカー出してみないとわからんねぇ。」
メーカーのサービスセンターに電話して、症状を伝えて、
出張修理してもらえ。
あるいは出張修理で初期不良である事を確認してもらって、販売店に交換依頼するとかさ。
140:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/20 00:58:27 5vNOZ5zl0
>>139
大型家電じゃないから出張は無理そうな予感。
どうせサービスセンター送りみたいなので、そっちに直接もって行くかも(話が早そう)。
(「ん~。あのタイマーが外れてました」なんて、すぐ直ったり^^。)
141:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/20 10:31:31 FlDSUYj10
>>140
> 大型家電じゃないから出張は無理そうな予感。
はぁ?何言ってんの?
いったいどういう基準よ、その考え方。
人が良いのか、バカなのか、わからない人だ。
> どうせサービスセンター送りみたいなので、そっちに直接もって行くかも(話が早そう)。
不具合の現象を確認する必要もあるかもしれないし、現場で基盤交換って事もあるぞ。
メーカーのサービスが出張修理しない理由なんて無い。
保障期間内でもあるから出張費用なんて負担する必要も無いんだが…
部屋に入られるとマズい理由でもあるのか?
142:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/21 01:36:03 mGrxqJjt0
うん、普通は来てくれるよ。
むかし、VTRが故障したとき来てくれたよ。
なんか、半田コテ出して、ICチップを交換してた。
もちろん、保証期間内だったからすべて無料。
143:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/21 02:50:25 RH6b3eaL0
理由になってない
144:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/21 02:59:34 BBD8u5Gy0
これ、出張修理対象か?
145:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/21 03:02:41 KJuMxp540
一応、出張修理は「大型商品(出張修理対象品)」になってるな。
URLリンク(www.sony.jp)
といっても、何が対象品かはどこにも書いてない気がす。
ようは、交渉次第なのかも。
146:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/21 03:04:39 BBD8u5Gy0
保証書みれば、出張修理対応かそうでないかは書いてある
手元に保証書がないので確認できないが、持ってる奴は確認してくれ
147:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/21 03:48:54 VH+qeoGz0
>>146
保証書の裏には、
出張修理することが書かれているよ
148:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/21 06:34:23 RH6b3eaL0
出張対応してくれたよ。
149:132
05/10/22 10:31:58 W9GAJEGd0
みなさん、ありが㌧。
出張修理に電話してみました。昨日電話して、早くも今日来てくれる、、、はずでした。
が、サービスマンの方との事前連絡で話が折り合わずキャンセルとなりました。
以下、詳細です(長文スマソ。興味ない方は読み飛ばしてくださいm_ _m)。
要は、推奨機器でないPOTや日立DVHSではダメとの一点張りでした。
DVHS相性問題のレベルではなくて、i.LINK機器として認識すらできないと言いましたが、
「それはありうるし、私も経験ある」とのこと。私がいろいろ試行錯誤したことを説明して
「アプリケーションレベル(←DVHS互換かどうかのレベル)の問題ではなくて、
LINK layer以下のレベルでi.LINK・IEEE 1394の規格を満たしてないようです。
TX1はi.LINK機器なんですよね?」とも言って応戦したんですがダメでした。
で、「故障が確認できなければ有償(3千数百円)」とのことでしたが、一番問題だったの
は確認方法でした。推奨機器を持って来て接続して確認してくれますかと聞いたのですが、
それはできず、別のTX1を持って来てそれがうちの環境で動作すれば私のTX1を故障と
判断するそうです。
しかし、「認識できませんよ。」と自信を持って言っているサービスマンの人が持ってくる
言わば得たいの知れないTX1を使って動かなかったら有料というのは、なんか下手な詐欺
に引っかかっているみたいなので止めました。
結局、メーカーに送って工場で見てもらうということで決着です。
150:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/22 10:58:37 G6i7xzdN0
>>149
URLリンク(vista.x0.com)
TX1からは普通に認識するはずだけどな~
POTの説明書もTX1を例にとって説明しているぐらいだし・・・
151:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/22 14:00:29 UoS6+1Kl0
正直、もうどうでも良くなってきたよ、その展開。
152:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/22 14:14:51 3AEoExuN0
あのさ、TX-1で認識しない奴はケーブルとか、コネクタ部分の不良とか
疑った方位がいいよ。まぁメーカーサービスに出したのは正解
i.linkのコネクタ形状って明らかに設計ミスだと思う
外れやすいし、着脱を繰り返すと接点不良や、基盤側のコネクタの半田クラックが起こったりとか
特に太めのケーブルや、差込部分に大きなフライトコアがついてるケーブルは
ストレスが大きいよ
153:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/22 21:45:08 wOqOUF120
設計ミスというより恣意的なものを感じる。
154:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/22 22:12:53 2bSgQ6rb0
>>153
頻繁に抜き差しするのなら6pinに変換すれば宜し。
155:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/23 02:12:41 +4QkIOex0
頭いい
156:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/23 16:45:00 LjAeAPFw0
>>155
いやぁ それほどでも・・・
157:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/24 12:25:38 hZXQ1Cbg0
>>154
そんなに違うもんかい?
158:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/24 17:16:03 04Yg9+Mz0
予約中は予約自体を取り消さないと録画が止められない
不便すぎる
159:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/24 19:38:04 tHt1YthR0
レコーダーの停止ボタン押せ
160:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/24 19:44:19 M+/gzmDa0
>>159
それで止まるレコーダが有るのか?何処のレコだよ?
161:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/24 23:55:57 +Jyxiikt0
別に予約取り消しすればいいだけだが、そんなに面倒かね?
楽してるとボケるぞお前年いくつだ?
162:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/24 23:56:50 +Jyxiikt0
i.linkケーブル引っこ抜けば即効で録画停止になるが何か?
163:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/25 02:03:59 pYk0+Yzr0
何か? じゃねぇぇぇぇぇえだろw
164:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/25 02:46:46 BjZiijyl0
外付けチューナーに利便性を求めてる奴は死ねば?
今は内蔵タイプ腐るほどでてるだろ
165:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/25 12:12:45 h8zJHL7d0
死ねばは言いすぎだが
俺もTX1は視聴専用にしてチューナー内蔵のレコーダーで録画してる。
166:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/25 19:55:46 9dLmrU560
>>164
おまえはAV機器板には向いていない。
家電板へ行け。
167:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/26 02:03:07 gajLSSIV0
内蔵タイプは永久に残せないから、残せても頭欠けるから。
それを全否定する奴は内臓買えばいいんじゃねーのか?
168:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/26 08:18:20 Ntpg5vAm0
ハードディスクで永久保存できると思ってんの?
169:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/26 11:33:36 Ce4X81Nf0
167の頭が欠けてました、と
170:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/26 21:26:22 o7owYkzB0
最新ファームの諸々のバージョンっていくつですか?
171:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/26 21:54:41 szHuxlNP0
>>170
Digital_Micro : D1.034S
172:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/26 22:06:04 HpD8jYEc0
おお、買ってきたやつ最新だ
ありがとうございます
173:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/26 22:38:24 CGqZQZue0
これって、レターボックスの16:9識別信号?って対応してないんだね。
WOWOWでしか見たことないけど。
174:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/27 12:38:39 XPvGicMw0
πのDVR-920Hとi.link繋いでるけど録画できません・・・
うまく動いてる人、設定のコツみたいなのあったら教えてください
175:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/27 16:53:47 rLyEvN6d0
DV出力の設定をオフにしてないとか・・・
176:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/27 17:18:24 Dw/eIuNv0
DVR-920Hが、録画した物をムーブ出来たら神機なのになぁ
177:174
05/10/27 19:51:25 XPvGicMw0
>175 さん ありがとうございます。
L1入力のオートスタート使ってますもので、DV出力のオン、オフには気を付けております・・・
グラベガからはBSデジタルのi.link録画ちゃんと出来るんですよ。
πのHPにはDST-TX1は使えると書いてあったのに~
178:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/28 02:50:59 rJ3hV2ak0
>>173
映像出力を1125i固定にすると、S2信号(レターボックスの16:9識別信号)を
認識してズームになるよ。画面ボケボケだけど。
録画出力は未確認。少なくともズームにはならない。
179:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/29 13:08:04 2uBT04sd0
>>174
グランドベガから予約レコーダーとして 920を使うとかやってない?
ベガがリンク離してくれないのかも。
180:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/29 23:20:29 MPQmUxQL0
この機種からiリンクでREC POT S(旧シリーズ)につなぐとコピワンにならずに
コピフリになるって本当ですか?potスレで訊く質問かもしれませんが。
181:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/29 23:27:39 oAqx5PjK0
激しく板違い知ってても解答しない
182:名無しさん┃】【┃Dolby
05/10/29 23:28:33 91BPUcKv0
>>180
スレリンク(avi板)
TX1の抜きスレもあるじょ
183:名無しさん┃】【┃Dolby
05/11/20 15:07:39 1rUhYGnH0
TX1って録画出力の画質がよくないそうですが、同じくソニー製TVのHR500シリーズのビデオ出力はどうなんでしょうか?
店で見てみるとチューナーのソフトの仕様はTX1と同じようだったんですが。
184:名無しさん┃】【┃Dolby
05/11/23 06:59:47 +tOfAbQQ0
>>183
同じく、使えない
ドットクロールの低減は、ソフトウエアの更新で対応可能に半年位前からなったが、
低解像度は直せない。更新は、サービスを呼んで個別にする必要がある。
ブラウン管ではHD900シリーズまでは問題なし
185:名無しさん┃】【┃Dolby
05/11/23 13:32:43 tVdZNrt60
>>184
嘘は良くないよ
TX1の録画出力はTV出力同様の回路を組み込んでないから
HR500の録画出力は問題ない
186:184
05/11/28 22:32:25 4T8CiNpr0
嘘をついた覚えはない
実際に36HR500を使っているし、サービスマンと一緒にHR500の
録画用出力については確認している。
>>185
>TX1の録画出力はTV出力同様の回路を組み込んでないから
画質が悪いということを言いたいと推測されるが、HR500も同じ回路を
内蔵しているので、「問題あり」という結論にならないのか?
なぜ、問題ないのかわからん。
187:名無しさん┃】【┃Dolby
05/12/28 11:38:21 YjWYwVsa0
DST-TX1を使っている方
性能や使いかってはどうですか?
188:名無しさん┃】【┃Dolby
05/12/28 12:52:43 Ayrydwjq0
>>187
LINCの張り方はパナより自由度が高いし強く張れる。
操作性はパナより全体的にもっさりしている。
Pot等のAVHDD機器をDiscモードで使うならソニーが圧勝。
デコード後のアナログの映像は若干だが色のりの差が有るような
気が俺はしている。(どっちがどうとは言わないが)
一般的にソニーの方が売価は高いがそれだけの価値は有ると思う。
余計な事かも知れんがごにょごにょするならTX1の方が扱いやすい。
189:名無しさん┃】【┃Dolby
05/12/28 21:03:00 cO2gLQS60
i.LINKの安定はSONY
D-VHSモードとDISCモードが利用出来る
パナはD-VHSモードのみ
パナは他の機種を繋ぐとi.LINKがコケル
パナは2台まで
SONYは同時5台まで、それ以上は切り替え利用可能
EPGの表示はパナの方が
少し早いがSONYの方がキーワード検索があり有利
EPGの表示は最初なんじゃこりゃ?と思うけど
結果としてSONYの方が扱い安い
SONYはアナログ録画出力がある
SONYは録画中でも電源を切る事が出来る(録画は番組終了まで続けられる)
パナは使いにくいTナビ機能がある
190:名無しさん┃】【┃Dolby
05/12/28 21:46:12 L3MKW+9f0
TX1にパナのEPGだったら嬉しかったのに…表示も操作も
191:名無しさん┃】【┃Dolby
05/12/28 23:15:25 QtunB/XB0
パナのEPGでジャンル別表示させると
結果が多いと動作が重過ぎて使い物にならんよ
そんな時はリセットしないと直らん
パナのEPGは1時間に3番組がまたがるようになると
カーソルを移動しないと出てこないようなEPGで
新聞やインターネット等であらかじめ録画する番組を
決めてないと使い物になりません
ようは検索機能を使うか
別の情報で録画する番組を決めるかの違いだね
後者の人にはパナでも使えなくはないが
ジャンル検索やキーワード検索を使って
EPG上で録画する番組を決める人はSONYだね
192:名無しさん┃】【┃Dolby
05/12/29 04:47:31 MiACO4240
俺、EPGとジャンル検索での番組検索はパナで、
キーワード検索はTXって使い分けている。
193:名無しさん┃】【┃Dolby
05/12/29 06:39:14 HsPE3gWM0
俺もソニーのEPGってほとんど使ったことない。
多分これより動作の遅いチューナーって存在しなんじゃないかというぐらい遅いし。
メインで使うとストレスたまりまくりなので、
抜き用かサブでの使用と割り切った方がいい。
194:名無しさん┃】【┃Dolby
05/12/29 10:09:28 U37NWqmY0
SONYチューナー満足してるけど、不満は2点。
Iリンク接続を10台くらいならなぁ
HDMI欲しい
195:名無しさん┃】【┃Dolby
05/12/29 20:20:37 aDsYqrKQ0
DST-BX500を使ってますが 、DST-TX1と使い方とか
仕様はあまり変わりはないですか?
あと、DST-BX500より良くなった事はありますか。
(地デジが使える様になったとかは無しで)
196:名無しさん┃】【┃Dolby
05/12/29 21:19:05 MiACO4240
BX500使った事無いからなぁ…
BX500の頃はソニーのチューナーに魅力を感じなかったから
試しに弄ってみる事もしなかったし。
逆に、「この辺はこういう操作か?とか「こういうことは出来るのか?」って質問した方が
答えやすいと思うけど?>>195
197:名無しさん┃】【┃Dolby
05/12/30 07:54:09 6mFua8W90
>>195
最近、BX500からTX1に変えました。
利点はi-linkでの録画や再生がやりやすくなったこと。
Rec-Potの160MとビクターのDHX1、DH2000を繋げてますが
AVマウスを使うことなく3台の録画を自由に扱えます。
また再生もTX1からDH2000を制御できるのでとっても便利です。
ダメなとこは
再三取り上げられてる・・・EPG番組表ですね。表になってませんw
BX500のように番組ごとに時間を軸にしたボーグラフになっておらず
ほかの局との比較ができずらいなど、視覚的な感覚にうったえる方法でなくなってしまっています。
どうしてこんな改悪をしたのか理解に苦しみますww
最近のスゴロクと似た感じなのでsony商品全体の流れなんでしょうけど・・・。
もしかすると、特許などの絡みがあるのかな?
それから・・・S出力の色見が薄くなってしまってます。これは好みの問題ですが。
BX500は実家行きにしました。
198:名無しさん┃】【┃Dolby
05/12/30 08:26:45 /GVW5UQN0
SONYのEPGはキーワード検索やジャンル検索を使う人にとってはなっとくのEPGだと思う
199:名無しさん┃】【┃Dolby
05/12/30 13:05:10 4abjQy100
検索は優秀だけど、検索とEPG、どっちが直感的で使う機会が多いか?って考えると
EPGの方が使う機会が多いんだよね。
だから使い勝手の悪さを指摘されちゃうんだよね。
200:名無しさん┃】【┃Dolby
05/12/30 14:05:27 zWdTYSy40
俺なんか、ジャンル検索しかしないから、洋画とか邦画、アニメとかで
一週間分、ストレスなく検索出きるSONYのEPGは大好きなんだけど。
201:名無しさん┃】【┃Dolby
05/12/30 14:28:37 4abjQy100
> ジャンル検索
放送がジャンル登録してなくて、ジャンル検索できない事があるのがな…
チューナーは悪くないのに
202:名無しさん┃】【┃Dolby
06/01/06 11:44:33 x3hUCmfV0
187で書いたものです
このスレに対して、コメントをしてくれた方々ありがとうございます。
先日地デジ付のテレビを購入したのですが、地デジの映像が
とてもきれいで地アナをとても見ることが出来ません。
今使っているDVDレコーダーに地デジを録画をするのに
録画中は地アナで他チャンネルを見なければならないので
とてもつらいのです。(地アナの電波の入りが悪いため)
それで、最初はデジタルチューナーをビデオ用に買い換えようと
思ってました。
ですが、機能面とか価格面とかを年末年始に見ていて、
地デジ付のDVDレコーダーの方がいいと思うようになってしまいました。
それで、パナのDMR-EX300を購入することになりました。
大変申し訳ありませんが、皆様ありがとうございました。
203:名無しさん┃】【┃Dolby
06/01/06 20:28:01 KROm0WPO0
>>202
ご愁傷様、南無~ぅ
204:名無しさん┃】【┃Dolby
06/01/06 23:31:53 FaIX5+Fr0
使いやすいし、いい選択ではなかろうか。
205:名無しさん┃】【┃Dolby
06/01/07 21:11:54 bGhFWdkV0
全く意味のない機種だけどな
さすがパナ、相変わらずのおっさーん仕様
206:名無しさん┃】【┃Dolby
06/01/08 11:33:53 BgneNUjN0
>>205
お前は何をいっているんだ
207:名無しさん┃】【┃Dolby
06/01/09 00:14:36 1iH4aE850
>>206
202
208:名無しさん┃】【┃Dolby
06/01/25 10:49:04 6RgxdJA2O
保守
209:名無しさん┃】【┃Dolby
06/01/25 11:31:54 45/QusyMO
すみませんが教えて下さい。
i.Link端子は何の為にあるのですか?
映像出力だと思うのですが、だとしたらテレビにはD端子とi.Linkどちらで繋ぐのですか?
テレビは32HD900(D4端子とS400のi.Link付)です。
210:名無しさん┃】【┃Dolby
06/01/25 12:29:42 yFdETem10
TX1のi.LinkはHDDレコ等に繋いでストリーム録画したりするのさ。
211:名無しさん┃】【┃Dolby
06/01/25 12:50:21 XVChpa9/0
NHKのテロップを消すためにあるんだよ
212:名無しさん┃】【┃Dolby
06/01/29 17:04:08 Id32MJsL0
これのD出力端子からDVDレコに繋いでるんだけど
デジタルテレビの番組名とかが上の方に黒帯で表示されるのが録画されちゃうんだけど、
これってテレビ出力だから?ビデオ出力のS端子に繋げばそれは録画されない?
213:名無しさん┃】【┃Dolby
06/01/29 19:07:54 ydpEZMwR0
>>212
そうだよ
214:212
06/01/30 08:07:37 l1IxVW/f0
↑ありがと
画質ってD端子もS端子も変わらないのかな?できるだけ綺麗に録画したいんだけども
215:名無しさん┃】【┃Dolby
06/01/31 09:13:15 lm5+ODwU0
去年までTV出力のD端子から東芝のDVDレコーダX5につなげて録画しても
番組名が上部に黒帯で表示されなかったんだけども、今年から入るようになっちゃんたんです
まぁ番組冒頭の10秒位なんで気にしなけりゃ良いんですけど、なんか消す方法ありませんか?
ちなみにセットアップメニューで番組説明表示はオフにしてます
216:名無しさん┃】【┃Dolby
06/01/31 13:17:32 E4J6DneQ0
視聴予約じゃなく録画予約にすれば2秒前ぐらいに番組名のテロは消えるよ。
番組中に「データ取得中」にもならないしね。
「AVマウス」を選ぶんだけど、つながってなくても大丈夫。
番組によっては"ステレオ"が出る(番組開始前がモノラルだった場合?)のがちょっと困るけど…
もしかして録画予約でも出るようになった?
217:214
06/01/31 13:22:00 54T7BaoCO
↑あ、いやテレビ出力からなんですよ。録画してるの
D出力ってテレビしかないじゃないですか?だからなんですが
218:名無しさん┃】【┃Dolby
06/01/31 14:55:27 54T7BaoCO
録画予約ですとテレビ出力されないんですorz
219:名無しさん┃】【┃Dolby
06/01/31 15:31:31 8sfBgFeCO
つ「i.Link対応DVDレコーダー」
220:名無しさん┃】【┃Dolby
06/01/31 15:38:31 +rqYmiYjO
>218
チューナの電源つけっぱなしにすれば無問題(ぉ
221:216
06/01/31 22:26:25 E4J6DneQ0
スマン、テレビ出力で録画するために電源つけっぱなしにしてるの忘れてた。
>>220の言う通り、電源入れておけば大丈夫。
ビデオ出力はひどいからね…
222:214
06/01/31 22:39:41 QBl1qa/A0
>>220
さんくす
>>221>ビデオ出力は糞
ですよね?なんかビデオ出力につないだんだけどもうボッケボケの画質でorzでした
そういえば電源入れっぱなしという手がありましたね
223:220
06/02/03 21:19:28 Zax3HfZ0O
漏れも最初は録画出力を使っていてボケボケの上に色調もおかしいのに耐えきれず
HDデコーダ搭載D-VHSデッキをデコード目的だけのために購入という
イかれた行為に走ってしまった…
(>216の方法を知らなかった_no)
画質は文句なしなんだけど極希に起こるデコードミスで泣く事に。
(全く映らないとか音声が無かったり右chだけ約-6db低かったりとか)
このチューナ、他社と違い発熱少ないから電源入れっぱなしにしても怖くないよね。
224:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/04 11:10:40 vIQ2je+V0
TU-MHD500やTU-MHD600と比べて消費電力(=発熱量)は
少なくない。むしろ多いくらい。
単に筐体が大きく、放熱のための表面積が大きいからそう感じるだけ。
でかくて邪魔な筐体にも利点はあるということだ。
225:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/04 14:05:58 wgTdpKKp0
でかいというが、MHD500のような中途半端なサイズが一番困る。
226:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/04 21:32:16 q6IbphMW0
このチューナの心臓部、ここのチップ使ってたのね。
URLリンク(www.zoran.com)
(厳密にはこの一世代前みたいだけど。)
IDEコネクタらしき物が乗るパターンも確認できた。
227:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/04 22:00:31 W32wakIZ0
>>226
頭悪いのに無理しなくてもいいぞ
228:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/04 22:04:31 hg4jl80o0
電気設計に携わっているものからみれば、MHD500>>TX1だよ
いろんな面においてね。
229:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/04 22:10:58 W32wakIZ0
電気設計wwww
230:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/04 22:13:29 hg4jl80o0
>>229
なにがいいたいんだよ。氏ね
231:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/04 22:14:35 hg4jl80o0
>>229
>>227
232:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/04 22:26:05 W32wakIZ0
>>230
だから頭悪いんだから無理しなくていいって。
解る奴にはわかるんだから
233:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/04 22:58:16 hg4jl80o0
>>232
バカな典型だな。おまえ中開けた事も無いだろ。
どう考えてもTX1は失敗作だろw ギャハハ
234:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/05 00:47:58 z5SmEH350
失敗だろうと何だろうと、ニーズにあった物を使えるのは嬉しい事。
235:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/05 11:23:56 Ew3oYey10
どなたか、自動ファイームアップ止める設定方法知ってる方居ますか ?
現ファイームだとB-CASカードの他機器との使い回し出来なくなるって聞いたもので・・・
236:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/05 11:24:42 Ew3oYey10
自動ファイームアップ→自動ファームアップでした
すいません。
237:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/05 12:34:13 3avGi18k0
>>233
どう失敗作なのか、技術的に説明してくれるか?(ハード設計者レベルでよろしく)
ちゃんとそれについて技術的に反論してあげるからさ。
まさか出来ないッテことはないよね?
238:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/05 12:47:57 pehO4J0y0
>>237
電気設計者なんだから察してやれよw
239:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/05 14:40:27 NWN4HRJb0
>>235
>現ファイームだとB-CASカードの他機器との使い回し出来なくなるって聞いたもので・・・
マジで??
最近、犬のDH20000での録画に失敗するようになったんだけど、関係あるのかなぁ~~?
WOWOWの契約の関係でB-CASカード頻繁にほかのDVDレコとの間で入れ替えてるんだけど・・・
そういわれてみると、いつものように入れ替えた直後だった気がする・・・。
ファームアップが原因ならかなりむかつくな~~
コピワンといい・・どうして放送局や家電メーカーは著作権保護という名のもとに
利便性まで損なってしまう改悪を繰り返すんだろうか
著作権保護が悪いことだとは思わないけど、規制ばかりだとせっかくのハイビジョンのすばらしさが
なかなか世間に認知されずに、せっかくのソフトが一部のマニアな人間にしか触れず日の目を見ないで埋もれていく気がして
そうすると、製作者側も張り合いがないんじゃないかな・・・と・・
ちょっと、まとまりがなくなったけど・・・
経営陣のセコさが見え隠れしてて腹立たしいな
240:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/05 15:09:20 082bGTJz0
>>237
失敗作かどうかは知らんけど、松のと比べるなら利益率は悪いだろうね。
1世代前の部品構成だし。とりあえず市場投入の感は否めない。
241:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/05 16:50:39 qt7qsgCW0
とりあえず、サイドカット機能付き・i.Linkあり・各動作高速化のTX2を希望。
ま、無理だろうけどw
242:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/05 19:07:32 pehO4J0y0
TX1についているメモリースティック用のスロットは
何に使うんだ?
243:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/05 19:17:26 egZiEQ/Q0
>>242
サービスマンによるファームアップ作業などに使うため。
244:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/05 20:07:02 pehO4J0y0
>>243
ちうことはファームダウンにも使えるってことか
245:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/06 00:01:24 HDhXv6250
>>239
勝手な妄想で話を続けられても・・・
246:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/06 00:04:31 z5SmEH350
現ファームって、バージョンは?
247:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/06 01:24:49 PhLJLvsf0
>>246
D1.034S じゃなかろうか 自信ないな
248:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/06 01:28:45 iri3DysU0
>>247
だよね
B-CAS使いまわし出来ているんだが…?>>235
249:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/18 22:06:12 mH4xCKn50
今頃、この機種をゲットしました!
で、画が緑っぽく思うのですが
この機種の傾向ですかねー・・・。
D3<--->D3でSonyのトリニトロンに繋いでます。
因みに、S Out も同じ傾向なのですが
皆さんのは、如何ですか?
250:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/19 07:25:10 yq2LRcW70
>>249
>>249
そうだね。色が薄い感じがするね。見方に寄っちゃソニー以外が
赤っぽいとも言えるが。
251:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/19 14:38:55 /D7Zg9wC0
とは言え、Panasonicのバカ表示チューナーよりはマシ。
252:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/19 14:50:25 wVFE5T6R0
とは言え、Panasonicのチューナーの画づくりの方が一般ウケしてしまうという事実。
253:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/19 16:23:37 CrNYrJHu0
TX1は気合はいってないからね。なんとか間に合わせで作った代物だから
254:249
06/02/19 17:00:49 077KNXK40
やはり、そうでしたか。
ありがとうございます。
テレビもスカパー!・チューナーもソニーなのに
全部、違う色調で参りました・・・。
255:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/20 01:28:24 xyf+cv/e0
TX1は抜いたりしないひとにはかんけいない。
普通の人ならパナの方がいいだろう
というか、そもそも単体チューナーを所有するという行為が
かなりマニアックなのだが・・・
256:249
06/02/20 02:42:25 /kV29YuI0
マニアック、・・・確かに。
D端子を止めてコンポーネント<--->コンポーネントだと
良くなるかなー?
更に、マニアックだが。
257:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/20 02:43:40 0DH4VfPj0
>>256
> D端子を止めてコンポーネント<--->コンポーネントだと
…ハァ?
258:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/20 21:47:55 +xjNojQj0
更に、マニアック(笑
259:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/20 23:27:29 ZF4ohIt80
まぁコンポーネントのケーブルの方が所詮アナログ伝送なので、
ケーブルの品位が良い方が画質には有利だとおもうけどね
よっぽどの粗悪品でなければ変わらないし、アス比の切替が
自動でなくなるので、俺はD接続の方がいいなぁ・・・
色合いは、テレビ側の調整でなんとかならないかい?
260:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/21 00:14:36 SgA7La0I0
笑
261:249
06/02/21 00:54:24 1oOOeNNy0
みなさん、ありがと!
いや、最初に観た瞬間にビックリする程だったので不良品かと思い質問してみましたが
「緑っぽい」とか「薄い」という傾向の機種だと分かって安心しました。
このテレビ、コンポーネント入力は色調整できないので
やるならサービスマン・モードですかね・・・。
確かに、D端子と色差コンポーネントで大きく違いが出るとは思えないし。
けど、試してはみようなか。
大分、この画質にも慣れて来つつある。(笑)
262:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/21 01:26:09 nIbcv58y0
それはテレビの方がおかしいんだと思う
263:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/21 15:52:47 sYWsiz2K0
>>258-259
どうツッコんで欲しいんだ?
>>261
> 確かに、D端子と色差コンポーネントで大きく違いが出るとは思えないし。
その通りだ。基本的に。
長く引き回す場合にD端子をコンポーネントに変換したものを使った方が劣化は少ない等のメリットはあるけどな。
264:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/21 21:33:21 SgA7La0I0
プゲラッチョ
265:259
06/02/21 22:16:50 ehHldS/G0
>>263
お前こそどう突っ込んでるんだ?
D端子が、コンポーネントと同じアナログ伝送だって解って書いているがなにか?
お前こそ読解力の無いアホだろ
266:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/21 23:55:19 Im3bI/G60
えーと、単体チューナーにHDMIつけろって話?
267:249
06/02/22 01:58:07 l7fkLeZ00
まあまあ、みなさん・・・。
一応、同素材で同じ長さのケーブルを繋いで実験してみましたーコンポーネント。
基本的には同じでしたが、予想に反してD端子の方が好きな感じの画でした。
これは、もうTX1の範疇ではなくケーブルやテレビのファクターですが・・・。
よって、D端子に落ち着きテレビ側の色調をTX1用に弄りました。
うん、満足!
268:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/22 02:06:42 ZTSEy9Lx0
御静聴ありがとうございました。引き続きDST-TX1でお楽しみください。
269:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/22 02:55:49 3LZwPdF90
実売5万以下にしろよ買ってやるから
270:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/22 12:25:02 HyGCKBX+0
>>265
> お前こそ読解力の無いアホだろ
端折り過ぎの文章を書いた人間が言って良い言葉ではない。
>>259では
> D端子が、コンポーネントと同じアナログ伝送だって解って書いているがなにか?
こんな事は一言も言ってないからね。
> お前こそ読解力の無いアホだろ
逆ギレすんな、アホ(w
271:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/22 16:40:12 TBeBbPu40
>>270
こういう人間だけにはなっては駄目。
こいつは、TX1しか所有していなくて、キャプカードで汚い画像貼ってるバカだから。
お知らせ
パソコンのセキュリティ設定は厳重に
272:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/23 05:49:47 cBrClTyY0
つかD端子とコンポーネントってつなぎやすさが違うだけで一緒だろ?
273:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/23 08:09:31 TUzHfQba0
いっしょっていうかそのもの。
それに、制御信号の線が追加されただけ
274:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/23 12:51:35 cO63RNNe0
> こういう人間だけにはなっては駄目。
>>265の事だよな?(w
275:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/23 20:38:55 8bRjaRAT0
ということで一人の馬鹿のメッキが剥げましたw
276:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/24 00:54:04 kzF2hsAj0
逆ギレすんな
277:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/24 15:33:11 OxMb0jdV0
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー ソニータイマー
278:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/27 21:10:35 uYYCfQsW0 BE:129668148-
電源 切で画面表示→5→チャンネル+ 電源on
279:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/28 07:19:53 Aie5iRnD0
>>278
おぼえたてで嬉しいからって、いちいち貼らなくて良いよ。
280:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/28 08:41:31 6Bo88Qmo0
コピーフリーになるコマンドか?
281:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/28 20:17:28 JDwVMfHh0
>>46あたりで既出。
と言うか前スレか前々スレで既出
282:名無しさん┃】【┃Dolby
06/02/28 23:57:37 ocGE7Znj0
こんな過疎スレで前スレや前々スレ嫁ってのも残酷でしょ?
頼むからおしえてくれorzorz土下座二回しましたいいえ三回しますorzorzorz
裏モード入ったけどコピワン解除方法がわからないよ
283:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/01 11:53:19 5k+VGLw60
>>282
コピワン解除? それって初期のファームでは出来たって話じゃない???
だから自動アップデートをOFFにしてるとか・・・ いや俺も詳しく知らんけど
284:282
06/03/01 15:48:58 EOCWr3Ay0
↑自動うpしてたから
いつの間にかBS日テレの番組に鍵マークが付いちまったww
285:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/01 17:05:31 SrAH6tI20
鍵マーク…?
286:282
06/03/01 17:50:57 PS0TvXVs0
↑あ、失礼
つまり接続してるDVDレコーダーにコピワンが認識されだしてしまったわけで・・・それが鍵マークなんです
287:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/02 09:14:56 0DdxXnlr0
初期のファーム+Rec-Pot(古いモデル)ではコピワンにならなかったとか。
288:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/02 11:27:53 QueyGcIu0
サービスモードに入ってコピーワンス解除設定ができるわけじゃないよ。
初期の頃のファームの不具合みたいだから。
289:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/02 20:30:05 UFj4SBNx0
デジタル放送オンリーになるのっていつからだっけ?
それまでには買わないといけないよな?
さすがにTVみれないとつらいわ。
290:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/02 23:29:47 0mTw5vEb0
>>289
2011年7月24日に終了だから、7月25日からデジタル放送オンリーだな。
まぁここのところ一日一回はアナログ終了告知のCMをNHK・民放問わずに見るけど。
291:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/04 08:51:52 QUKLdLq60
どっちもアホなんだからさっさと消えろ
292:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/04 08:52:30 QUKLdLq60
上のは誤爆です
293:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/04 17:16:09 lNTKhagx0
手動でチャンネル設定って出来ないの?
294:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/04 17:31:37 Jn1E5jYK0
>>293
は?質問の意図が読み取れないが?
地上デジタルの事か?
295:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/05 03:03:34 YYakn7sW0
読売テレビのEPG更新タイミングが改善されていない。
ナイナイサイズの予約録画が失敗した。
恋のから騒ぎは、正常にEPG更新して大丈夫だったが、ナイナイサイズが更新されてなかったのが原因のようだ。
今年も野球による延長で、後続予約録画ミスが多発しそうだ。
296:295
06/03/05 03:06:00 YYakn7sW0
>>74も自分だが、同じようにナイナイサイズの予約に失敗してる・・・。
297:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/05 05:25:53 qh9thFM50
これって、毎週録画など繰返 しにすると
駄目マシンだよね
298:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/05 08:05:14 pCXJxTT00
今時単体チューナーなんて使ってるお前がダメダメ
HDDレコでも買えよ貧乏人
このチューナーはPot直抜きの時だけに使用するの
299:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/05 10:22:27 O9svO+rT0
はいはいオタオタ
300:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/05 11:20:31 PIsDBNXI0
今更このチューナー買うメリットって全然ないんだけど
旧世代のチップつかってて、画質は悪いし
EPGにもバグ抱えたままだし・・・・
まじで、特定の用途の人しか使い道ないとおもう
301:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/05 11:57:36 cQXYaFL50
>>300
ほっといてくれ。
302:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/06 15:42:40 K+/GahJ80
>>300
といいつつ使い続けてる意味は
303:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/06 15:59:39 tYwCAvq+0
>>302
初期ファーム+POTSでの直抜きだろ
初期ファームでなくてもいけるらしいが
304:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/11 11:13:56 f0RVn1pz0
まあ、持ってない無い奴は、ROMってろって事だ
305:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/13 01:50:40 KwHKdgqo0
本体後ろを見ると
テレビ用は、S1端子で
ビデオ用は、S端子となっていますが
ビデオ用は、スクイーズ信号が入ってないのでしょうか。
現在4:3のテレビを持っていて、近い将来16:9のテレビを買うつもり
ですが、TX1をどのような設定で録画(DVDレコ)すればよいでしょうか。
スクイーズとかいまいち正しく理解していないかもしれず、
頓珍漢なことを書いているかもしれませず、すみません。
306:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/13 10:41:32 haPH80540
いいえ、どう致しまして。ご丁寧に有り難うございました。
307:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/13 10:52:41 zL6SI/Qq0
それ売って、DVDレコはデジタルチューナー内蔵のにすれば済む話じゃないのか?
解らん奴だなまったく
308:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/13 14:52:56 so0VNAzv0
>>305
ビデオ出力は録画するのを想定して余計なテロップが出ないんだ それだけだと思う
309:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/13 15:09:44 PZt6fsSx0
>>305 取説P219 (pdf_221/226)
310:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/13 22:47:26 KwHKdgqo0
ありがとうございます
S端子でもID-1に対応しているみたいですね。
311:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/15 10:59:17 WyHCR44m0
>>308
NHKのは出るんだよね。
312:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/15 13:19:32 aVAIGXas0
一旦録画すれば出ないよ
313:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/15 13:59:50 ZBHzz73P0
>>311
NHKの登録してねテロップはビデオ出力では出ない。
314:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/15 15:25:24 aVAIGXas0
だが画質最悪
315:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/17 11:05:25 orHb9uaF0
東芝のチューナーは他のチューナーをリンクして出力できるから、録画用に中古買えば?
316:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/17 11:55:24 ja08QCnf0
丁度30日目に出ましたー、NHKの登録してねテロップ!
はい、素直にビデオ出力で観ますー!
317:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/18 22:42:52 sFQylBSo0
SONYのTX1以外のメーカーでも「ビデオ出力」ってあるのですか?
他社の製品でも「ビデオ出力」の場合、NHKのテロップは出ないのですか?
318:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/19 07:10:47 dha8yeol0
>>317
どうしてそんなどうでも良い事に興味がある?
319:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/19 09:50:51 NaXaN1oG0
そりゃー、アレだろ。ウザいNHKのテロップ出したくないからだろ。それに地上デジタル機器買う度にいちいち電話したくないんだろ。
320:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/19 11:41:20 rMkFVi290
電話なんてしなくても、B-CASに送る葉書送付すれば
NHKは自動的に消えるけどな。
お前らバカすぎ
321:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/19 11:51:06 RtyHp//o0
NHKが消えてくれたら、それはそれで嬉しいw
NHKは技術研究機関に衣替えしる
322:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/20 11:07:19 nX90iqHX0
N= 日本
H= 犯罪
K= 協会
323:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/20 12:45:25 6BGqXvJ80
N= 日本
H= ひきこもり
K= 協会
324:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/20 16:15:58 8G/8EfnT0
>>322-323
ツマンネ
325:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/21 17:37:25 sghe/q890
今更TX1買う意味はないということですか?
326:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/21 17:47:54 oFdgKr1i0
>>325
人によりけり。
使い勝手は悪いけど、シャープのi.LINK、デジタルチューナー付きハイブリッドレコーダーよりも信頼性が欲しいとかだと
DST-TX1+Rec-Pot Fなんて組み合わせになっちゃうし。
まぁ、D-VHSなどを持ってないのなら、そんなことは全然考えなくても良いしね。
だからほんと、人によりけりだよ。
327:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/21 20:11:05 uqRh2XZY0
チューナー直抜きできるけど、PV3でたから本当に意味の無いチューナーになってしまったかも
328:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/21 20:51:26 oFdgKr1i0
直抜きの「デコーダーの画造りに依存しなくても良い」という点は
とても意味のある事だと思うんだがな
329:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/21 21:04:25 uqRh2XZY0
>>328
抜けてたらそんなレスは出来ないと思うけど?
ファイル抜いてからが面倒なんだよ、チューナー直抜きは。。。
普通のTSじゃないから
330:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/21 21:12:23 oFdgKr1i0
>>329
そうだったのか。
いや、実際直抜きなんてやった事無いのよ。
実情を知らずにレスして、すまん。
しかし、純粋に「デコーダの出来に依存しない」というのはメリットだと思うんだが…
扱いが面倒なんだな。
331:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/22 01:17:22 kS2tBCzQ0
ん?
ハード改か?
んな事しなくてもTX1なら普通のTSで直抜き可能だけど
まぁ持ってない奴に何言っても分からんと思うがw
332:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/24 10:00:59 GReVxEH1O
KV-36DX850ユーザーです
購入から3年、ついに地上デジタル放送が始まるので、TX1を買おうと前から決めてましたが、
デジタルチューナー付きDVDレコーダのD50と値段が変わらないため、
どうするか非常に悩みます
333:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/24 21:07:59 779AZYFe0
ハイビジョン保存を考えないならレコーダー付きでしょうね
334:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/25 11:44:37 Ksqsinpl0
これだけデジチューナ内蔵レコの価格が落ちた今、単体チューナーを購入する意味は薄いと思う。
レコより若干安いとか、安いレコにはi.Linkがないとかあるけどさ。
335:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/25 11:59:59 x/RdtMYa0
2週間くらい前にTX1を買いました。
今までPANAのMHD500使ってたけど、画質・音質かなり満足してます。
REC-POTの操作性もいいし、買って良かったと思いました。
私の場合、DVDメディアへの保存は、やめてしまったので単体チューナーにしました。
336:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/25 13:18:48 K8xSp9zT0
>>335
> 今までPANAのMHD500使ってたけど、画質・音質かなり満足してます。
そうかなぁ?
337:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/25 14:33:25 YKgNWuD80
>>336
キャプチャーカードに繋いで使ってる奴は意見しないの
338:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/25 15:18:30 K8xSp9zT0
>>337
そんなもん使ってないよ。
つか、視聴以外でアナログ接続して無いし。
バカみてぇ、おめぇ。
>>335
ところで、映像出力に関しては1125i固定?
339:295
06/03/30 19:19:37 TkDZYqas0
ユニデン、HDMI出力搭載の地上デジタルチューナ
送料込み19,800円で直販。i.LINKは非搭載
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
340:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/30 21:07:46 a13BOrJK0
>>339
EPGすらも非対応ですよ、それ
つーか、話題的に遅い
341:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/30 23:13:51 PTvpov6n0
明日、淀へ買いに逝く
342:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/30 23:24:15 Kqd84Fdt0
いまずーっと電源入れっ放しにしてるんだけど、
何週間かに一回、気づくとデータ取得中j表示になって電源落ちてるんだよな
みんなそんな事になる原因わかる?別に本体触っても熱くないし
一回サービスマンモードに入ってなんかやっちゃったのが原因かな。何やったかもわかんないんだけど
工場出荷状態に一度戻した方がいいかね?
343:名無しさん┃】【┃Dolby
06/03/32 09:12:49 lZlLdbKtO
344:名無しさん┃】【┃Dolby
06/04/06 04:10:33 vYmMAfFW0
つないでるテレビが古いせいもあるが
D端子と色差コンポーネントを両方つなぎっぱなしで使っていたら
アス比切替の度に画面がフラッシュするようになってしまった。
やはり、仕様通りどちらかだけつなぐのが吉のようだ。
345:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/02 22:35:43 Ar5O5HpK0
このチューナーのS出力、TV出力とビデオ出力で全然違うじゃないか・・・
ビデオ出力のほうが比較にならないくらい綺麗だった
TV出力はスーパーインポーズ処理の関係できたないんじゃないの?
コンポジットビデオの出力もビデオ用のほうがTV用より綺麗だった
346:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/04 14:11:05 /R1lzx4L0
今更ながらパナソニックのテレビ TH-32D60を買ったんだが、
予定外の出費で金銭的にキツいので、TX1を売ろうかと思う。
EPGの表示や操作感からTX1への不満を抱くようになっていたが、
実際に使い比べてみると、TX1のいいところも再認識するようになってしまった…
Rec-Potのディスクモードが使えるのは勿論、
+/-ボタンでの選局や、好み選局で
各放送をシームレスに選局できる(表現が不適切かな?)こと。
それから、キーワード検索の便利さ。
キーワード検索が自分にとって便利なものだという事を
意識できていなかった。
番組情報でジャンルの設定がされていない場合、当然の事ながら
ジャンル検索では引っかからないんだよね。
でも、なんとなくでもタイトルを覚えていれば、キーワード検索で
番組を探し出す事が出来る。
たったこれだけの事なんだけど、俺にとっては重要度の高い機能だった。
そう考えるとTX1を売るのが急に惜しく思えてきた。
しかし、売らなければ金銭的にキツい。非常にヤバい。
悩むよ。どうしよう
347:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/04 16:14:34 TrbBSlGv0
>>346
いくらで売るつもりなの?
348:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/04 21:35:06 0Yrlyrlh0
オクだと4万以上が落札相場のようだ。
もちろん程度によるけど。
349:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/05 09:34:21 zbb/qUYe0
ところで、DST-TX1って地上デジタル音声放送(いわゆる地デジラジオ)には対応できるのだろうか?
ファームアップで対応できればいいのだが・・・
350:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/05 11:43:53 mSlY6iUQ0
>>349
地デジでラジオやる予定があるんですか?
BSデジのラジオはWINJ以外は撤退したそうだけど?
351:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/07 00:51:37 NHRddKaN0
>>350
☆関連サイト
デジタルラジオ推進協会
URLリンク(www.d-radio.or.jp)
DRP|DIGITAL RADIO HOMEPAGE
URLリンク(www.d-radio.jp)
☆関連スレ
地上波デジタルラジオ、東京・大阪圏で10月開始
スレリンク(am板)
地上デジタルラジオ放送 その2
スレリンク(bs板)
352:350
06/05/07 06:38:59 y/398TaW0
>>351
Thx.
もう試験放送やってるんですね…
353:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/07 13:11:22 BVBqLB2W0
やったところで聞かないだなろうなぁ…
354:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/08 01:28:40 fveI985T0
地デジラジオは今年十月ころ本放送開始の予定
355:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/08 21:16:33 C9+77eiK0
デジタルラジオの本放送電波はどこから出力するんだ?
やっぱ東京タワー?
356:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/08 23:21:03 Ja5Nb5M20
試験放送の電波は東京タワーから出力してる
357:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/08 23:49:00 C9+77eiK0
>>356
サンクス。
なんか、やる気がないのか
あんまり情報がないね。
358:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/12 23:38:52 fuCDdzm10
これらのサイト結構参考になると思う。
特にマルチプレックスの方
マルチプレックス・ジャパン
URLリンク(www.mpx-japan.co.jp)
デジタルラジオの憂鬱
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
359:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/12 23:59:45 fuCDdzm10
NHKVICS 91ch デジタルラジオ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
360:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/21 12:13:18 mb2zCliS0
ソニー、クソニー、オナニー
361:346
06/05/29 22:50:42 6TCVdfmV0
だめだ、やっぱりTX1は売れない。
同じ松下でも、単体チューナーのBHD250と比べるとD60のEPGは使い辛い。
Rec-PotをD-VHSモードしか使えない事もあいまって、
番組の予約録画にはD60では(俺にとっては)使い物にならない。
あとはこれで、TX1の予約件数がもっと多ければなぁ…
せめて24件、贅沢をいえば30件予約できれば言う事無しだったんだが。
362:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/30 00:47:59 XB0Grp/o0
>>361
同意だな
ディスクモードの使い勝手や、i.linkの完成度を考えると
最後までこのチューナーは残しておいてもいいかなと思っている。
363:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/30 16:42:38 of5U8qOK0
それにしても 今だに高価だよなTX1
364:名無しさん┃】【┃Dolby
06/05/30 19:50:53 XkFs3eKz0
>>361
俺もTX1は手放せないんだ、T3とRec-Potを繋いでるから
将来i.linkのないTVを買ってしまってもTX1があればなんとかなるからね
365:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/01 21:41:04 NC2gSrGk0
世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)
|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
↑. ↑ ↑ ↑
韓 日 独 仏
6.2in(16.7㎝) フランス
5.9in(15.0㎝) イタリア
5.9in(15.0㎝) メキシコ
5.6in(14.2㎝) ドイツ
5.5in(14.0㎝) チリ
5.4in(13.8㎝) コロンビア
5.3in(13.4㎝) スペイン
5.1in(13.0㎝) 日本
5.0in(12.8㎝) アメリカ合衆国
5.0in(12.8㎝) ベネズエラ
4.9in(12.4㎝) サウジアラビア
4.8in(12.2㎝) ブラジル
4.8in(12.2㎝) ギリシャ
4.0in(10.0㎝) インド
3.7in(09.4㎝) 韓国
URLリンク(www.altpenis.com)
366:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/01 22:44:36 rQk9opfPO
ようやく、地デジが始まる・・・
HD900を地デジ対応にしないとな。
でも、デジレコはまだ必要ないし。
DST-TX1は高いし、BSデジタルは必要ない。
SHARPでAQUOS対応の地デジチューナーがあるんだよね。
i-link接続のやつで、地デジのみ。
んで、定価が\25,000。
SONYでも出せよな・・・
367:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/01 22:47:24 VuI37x+T0
>>366
HD900を売って薄型に乗り換えるw
368:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/01 23:21:28 Gm6xqeMW0
>>366
HD900を買ったような奴が、チューナーでケチるなよ(w
369:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/01 23:29:28 rQk9opfPO
7万で展示品を買っただけだから、金持ちじゃないんでね・・・
370:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/01 23:45:36 Gm6xqeMW0
>>369
だったら「i.LINK接続のやつで」といった高望みはしないでくれ。
金が無いなら、デジタルチューナー付きのハイブリッドレコーダーでも買ってやり過ごす事だな。
371:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/01 23:55:50 rQk9opfPO
>>370
「i-link接続のやつ」ってのは、AQUOS用地デジチューナーの仕様。
高望みしてるわけじゃない。
欲しいのは地デジのみのチューナーで、SHARPに安いのがあるから、SONYでも出さないかな?ってことだ。
i-linkなんだから、OEMだって可能だろうし。
必要のない機能はいらないから、安いのが欲しいって書いただけなのに読み取れんのか?
372:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/02 00:04:36 w8Ht5xWb0
>>371
ユニデンの19800円の奴発売するまで待てば?
発売されんかもしれんけどw
373:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/02 01:34:08 N0mESdSF0
>>371
2003年頃に受注生産で発売したVEGA専用チューナーを買わなかったのが悪いw
あれはTX1と同性能・同機能で5万弱で発売したんだよなぁ…
374:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/02 02:34:41 VGaLxu4n0
>>373
>>369
>>372
あれは幾らなんでも力不足。
使い勝手に不満はあるだろうけど、DXアンテナのチューナーくらいの機能は必要かと思う。
ただ、あの程度のものに金を出すくらいなら、デジタルチューナーつきのハイブリッドレコーダーを買った方が割安。
特に初心者に対しては。
>>371
ソニーでもi.LINK付きで、地デジ無しのテレビユーザー用に
TX1相当の地デジチューナーを販売していた事を無視して
今更AQUOS用の地デジアダプターを羨ましがるのは変だと言いたいだけさ。
それくらい読みとれんのか?
つーか、そういった物があった事すら知らないんじゃないのか?
展示品という「安物買い」したんだから、安物ゆえのある程度の制限があったって仕方が無いだろう。
その制限に不満を抱くのはワガママにしか思えないが?
375:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/02 03:13:46 6XflDs9dO
だから、TX1相当だとオーバースペックだと言ってるのがわからんのか?
前にHDシリーズ用のチューナーが出てたことは知ってるわ。
ただし、HD900を買った時にはもう販売してなかったんだよ。
i-link接続だろうが、D端子接続だろうがどっちでも構わない。
テレビのリモコン1つで簡単に操作出来る、廉価な地デジチューナーを望んで何が悪い。
376:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/02 07:05:21 9vun/9PO0
>>374
DXアンテナのチューナーって
パナソニックのOEMじゃないのか?
377:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/02 08:22:05 VGaLxu4n0
>>376
独自仕様やつ出してなかったっけ?
>>375
> ただし、HD900を買った時にはもう販売してなかったんだよ。
>>374
> 展示品という「安物買い」したんだから、安物ゆえのある程度の制限があったって仕方が無いだろう。
> テレビのリモコン1つで簡単に操作出来る、廉価な地デジチューナーを望んで何が悪い。
だからDXアンテナのチューナーなり、シャープのTU-HD200なり買って、
マクロの組めるラーニングリモコンも買って、
チューナーの電源オンと同時にテレビの電源ONと、チューナーへの入力切換するようにマクロを組めば良いだろ。
それだけの事で何を騒いでいるんだ?それすらも我慢できないのか?
だったらやっぱりワガママだろう。
> だから、TX1相当だとオーバースペックだと言ってるのがわからんのか?
地デジ以外のチューナーが被る事に不満があるって言うんだろ?でもな、そんな事すら
>>374
> 展示品という「安物買い」したんだから、安物ゆえのある程度の制限があったって仕方が無いだろう。
だな。
あるいは、テレビを買うときに、BSデジタル/CS110度のチューナーの分だけ
余計な金を払ったってだけだな。
それが不満ならそれこそAQUOSでも買えばよかったんだよ。
378:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/02 09:32:23 dLWbpMfI0
このチューナー番組と番組がCMなしで切り替わる時に映像が乱れませんか?
379:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/02 11:20:59 6XflDs9dO
展示品を買うのが悪いのか?
買ったのは2004年で、まだ新品も製造してた時期だ。
それだけのことで、何でそこまで言われなければならない。
さらに、掲示板でワガママ言って何が悪い。
そもそも、こんなのが欲しい、と書いただけだ。
それに対して、安物買ったんだから我慢しろとかワガママだとか、何様だ?
380:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/02 13:54:30 9vun/9PO0
板違い
381:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/02 14:21:10 qWFppfr20
>>379
>掲示板でワガママ言って何が悪い。
チラシの裏にでも書いとけ
382:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/02 16:46:18 AdW/dKmu0
ID:6XflDs9dOがわめいたところで何にもならないんだがな
そういうやつはユニデンの19800円の地上デジタルのみのチューナーでも買った方がいい
それかあれか?やれるものなら
今からすぐにでもB-CAS事務局に爆弾もって突撃して
2000~3000円で地デジチューナー買える様に脅してみろや糞ID:6XflDs9dO
383:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/02 16:55:26 MeNxX1Qh0
あーあ 通報されるな これは
384:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/02 21:58:11 9vun/9PO0
>382
おいおいやべーぞそれ
削除依頼だしとけよ。見ないことにしといてやるから
385:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/03 00:13:17 JRcnXSAM0
デジタル症候群
386:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/03 00:54:26 mWXD9Kcb0
>>379
> それに対して、安物買ったんだから我慢しろとかワガママだとか、何様だ?
それこそ
お 前 、 何 様 だ ?
387:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/04 12:02:24 LrAxu2K00
なんだかひさびさにGK乙
388:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/04 22:07:54 Y94AZOr90
え~と、ID:6XflDs9dOがメタメタに言われている理由がわからないんですが。
389:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/05 06:04:53 vnN+Y+6D0
>>388
そんなに気になるの?
ID:6XflDs9dOのご身内ですか?
390:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/05 09:03:49 Tw8Rnd2N0
だから、安く上げたいのなら、ID:6XflDs9dOは、
>>377
> > テレビのリモコン1つで簡単に操作出来る、廉価な地デジチューナーを望んで何が悪い。
> だからDXアンテナのチューナーなり、シャープのTU-HD200なり買って、
> マクロの組めるラーニングリモコンも買って、
> チューナーの電源オンと同時にテレビの電源ONと、チューナーへの入力切換するようにマクロを組めば良いだろ。
こうすりゃ良いんだよ。
391:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/06 13:10:09 PkP9fizt0
ID:6XflDs9dOへ
連動コンセント買えばいい。
392:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/06 13:28:13 nJj9uHc80
>>391
あんたも問題外だね
393:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/09 23:37:54 CfdM87w90
今日ふらっと家電量販店寄ったらTX-1が展示処分で39800だったので
衝動買いしてしまった。
394:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/10 14:47:20 fBgOsCh90
>393
それは怪しいメーカー製のTX-1なる機種だな???
俺が66000円出して買ったDST-TX1とは別物だよな???
395:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/10 18:45:48 y42w2KLJ0
>>394
SONYのTX-1。信じがたい値段だった。
オクより安いし5年保証付き。現金持ち合わせなかったので
カードでソッコー買ったよ。
396:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/10 19:43:02 rivTriep0
>>393、>>395
羨ましいな。
その値段ならもう1個欲しいわ。
397:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/11 00:45:49 EUjGS3pO0
DT-DRX100への地デジ録画で失敗した感じです。
たまにやっちゃいます。
本機からのメールを見るとダウンロードによるファームアップが
2004年10月11日が最後でした。
ファームはより新しい物があるのでしょうか?
それにより解決するのでしょうか。
398:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/11 07:01:24 tov8ZtJA0
俺は2004年の終わりに、TX1を55000円でコジマで購入したけど
この機種一時期売れなくて、俺が買った時期にはどんな見せでもジャスト6万ぐらいで
購入できてたんだよね。
それ考えると今の新品の値段は高すぎ
399:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/11 18:59:38 bz/+92An0
>>398
それは当時、貴方が購入を検討した店舗での「在庫処分価格」だっただけでは?
400:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/11 20:51:01 gWnnxqp+0
>>399
うんなこたーねー
普通に購入できたよバカ
当時の相場しらんのかおまえは
401:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/11 20:55:57 gWnnxqp+0
ちなみに2005年にはいって、相場が6.5万位に上がったけどな
402:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/11 21:06:57 bz/+92An0
>>400
> 当時の相場しらんのかおまえは
そんな時期あったっけ?
403:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/12 03:15:12 EDcJXi1D0
高くて全く売れなくて一時期6万切ってた時期があった
2004年の9~10月ぐらい、パナのチューナー(OEM含む)が安かったから在庫抱えてたんだろ
404:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/12 03:58:36 B1K0RExlO
<<403 そうだよ
405:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/12 08:09:21 uBsJubnG0
> この機種一時期売れなくて、
ぶっちゃけ、ずっと売れてないだろ。
買っていくのは俺たちマニアだけだから。
406:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/12 15:08:58 RwqTD1ci0
それにしても39800はないだろう 少し涙ぐんでるよ俺
407:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/12 16:50:45 z8cgk83m0
予約20件は少なすぎ。
30件以上は欲しい
408:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/13 01:39:48 zwu8AwZt0
予約件数、俺は20件で大丈夫なんだけど
毎週録画でも追従してくれるようにファームアップしてくれないかね?
409:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/15 00:16:45 Ptxbzqr60
>>407
それは前に俺も書いた。
本当に20件だけだと少ないよな。
410:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/15 18:20:17 fi+kCRB+0
>>407
>>409
アニヲタキモスwww
411:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/15 19:22:50 b81RH9xXO
前にもあったけど、
○○の機能が欲しい
××の機能はいらない
○×だったらいいのに
とか書くと、何故か攻撃されるよ。
412:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/15 22:20:38 N+nyRQUc0
もっとチンコが大きかったら締まりも良く感じるのに
413:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/15 22:25:33 uRz8rVYd0
去年の夏にTX1を税込み29,800円でおいらが来ましたよ
414:409
06/06/16 01:25:03 TkquQzg10
>>410
なんでアニオタ扱いされなきゃならんのだ?
ドラマと映画を予約するだけでも結構な予約件数になるだけなのに
415:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/16 01:52:03 dUWvZ4Hn0
それは>>410こそがアニオタだからだな
416:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/16 18:28:29 wTwJSiMG0
>>414
スルー出来ずにムキになってレスするところがアニヲタくさいなw
417:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/17 08:00:23 /6Noatgy0
同属嫌悪のアニオタ特有の煽りだな
418:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/17 11:56:23 wgowgWq10
>>414
>>411
419:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/21 20:55:34 6SrxUs/xO
>418
IDがwowowっぽい。
420:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/27 06:39:46 KxmQfswu0
先週、ソフマップで買うた。
8500円還元だったんでよしとした。
421:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/27 08:32:33 8SCbDXwK0
>420
結局、いくらで買ったのかね?
422:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/27 08:40:25 MCMi6LPpO
電化製品好きな時点でオタク臭
423:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/28 07:52:43 S9/5f5jA0
>>421
とくに安くは無いよ。62800円(税込)
424:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/29 03:02:27 B+iEywXh0
「TX1」+「VRP-T*」+「SONY TV用折りたたみリモコン」所有の方にお尋ねします。
操作画面を出さず、リモコンでHDDの操作キーが全て使用可能でしょうか?
425:名無しさん┃】【┃Dolby
06/06/29 18:50:13 6RYSwhqY0
操作画面出さないとだめだったような
426:名無しさん┃】【┃Dolby
06/07/19 19:33:05 YJWRSgK30
427:名無しさん┃】【┃Dolby
06/07/29 01:03:35 gSFZ4K0A0
デジタル放送を見るときは、テレビのチューナーは使わずに、
TX1を使っている…
TH-32D60は入力切替の使いづらさや、
画質調整に変に拘りすぎたおかげで、入力毎、放送毎に
画質モードを設定してしまう事などが
煩わしいんだよな。
だからデジタル放送はTX1メインで視聴して、
画質モードの切り替えをする回数を少なくしようって事になってしまった。
しかし、これでは何のためにTH-32D60買ったのかと
自分自身の行動を疑問に思ってしまう…
428:名無しさん┃】【┃Dolby
06/07/29 23:09:59 ZoQ5ilS60
>>427
TH-32D60はハイビジョンモニターだと思えばいい。
429:427=346
06/07/29 23:15:24 E3AwpEBP0
>>428
まさにその程度の使い方なんだよね。
更に開き直って、セレクター導入して、アナログチューナーもGCT-3000を復活させて使ったら良いだろうか?
430:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/02 00:52:25 rbM5BakD0
TX1でD出力にステレオとか字幕ありとかの
表示をさせないようにできますか?
431:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/04 23:00:55 k5D33OEQO
DST-TX1にDST-HDX9のリモコンを組み合わせると、DST-HDX9そのものになる・・・の?
32HD900に繋ごうと思って買ったんだけど、操作の手間を軽減したいな、と思ってね。
TX1のリモコンでもたいした手間じゃないけど、年寄りにはキツイかな、と感じた。
432:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/05 02:42:17 7N1epaiN0
>>431
普通にソニーの多機能リモコン買えよ。
詳細は自分で調べろ
433:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/05 04:07:19 NqrdPetWO
>430
表示させたくない番組を録画予約(AVマウス)させても出ちゃう時あるんだよな…
「データ通信中」は出なくなるけど。
PV3ユーザでしょ?漏れもだが。
434:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/05 04:32:37 u5O6xSyc0
>>431
他スレでもこのスレでも同じこと聞いて放置されるくらいなら
メーカーに問い合わせれば良いのに…
ちなみに、ソニーの地デジチューナー用のリモコンコードは
2種類ある様子。
その辺は>>432のリモコンの説明書なんかにも載っている。
しかし、そんなにメリットある事かね…?
取扱説明書ダウンロードサービス
URLリンク(www.sony.jp)
むしろボタン数が増えて混乱するだけじゃないの?
> 32HD900に繋ごうと思って買ったんだけど、操作の手間を軽減したいな、と思ってね。
入力切替とチャンネル変更を兼ねた操作をさせるのに
場合によっては、リモコンのチャンネルボタンを2秒以上押しつづけさせるわけだよね?
余計に操作に戸惑うんじゃないの?
435:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 01:08:57 sWcn+OR20
すみません。
SONYの内臓デジタルチューナーとDSTTX1はどちらが綺麗ですか?
436:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 07:50:22 0tFYX00d0
オークションにソニーのチューナーがあるんだけれど
お買い得でしょうか?
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
437:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 10:10:19 sIBkg/UX0
>>436
新品だから出せて5万くらいまでかな?
中古の相場は4万プラマイ3000円くらいだと思った。
この希望価格やその付近までいくなら俺は買わない。
>>435
んー、、あんま変わらんと思うよ。
うちはHD900なので地デジは確認できなかったが
BSデジは殆ど差が無いと感じた。
438:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 10:45:53 f+5F8jHJ0
>>436
コジマに、新品でその値段である。
お前の家の近くになければ、他の店舗から取り寄せしてくれる
439:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 11:57:16 jqR0gh9b0
TX1ってリモコンコードの切り替え無いのかよ… 今日予備機と2段重ねにして絶句しちまったよ… orz
440:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 12:16:17 hhvdngNb0
>>439
はじめから分かっていたことだろう
441:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 12:23:47 lCC8BhQ70
>>493
リモコンなくても本体で全て操作できるよ。
442:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 17:56:43 jqR0gh9b0
>>440
いいや、知らんかった。持ってる他のチューナーは全部切り替えできてたから、
当然できると思ってたよ。 もしかしてスカパーチューナーもかな?
>>441
本体のジョイスティック(?)ってえらく使い辛いよ…
443:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 18:09:21 hhvdngNb0
>>442
> 当然できると思ってたよ。 もしかしてスカパーチューナーもかな?
古いものに関してはできなかった筈。
つか、TX1は買い増しなんだろ。
説明書を読まなかったのかと…?
あるいは、>>434
> 取扱説明書ダウンロードサービス
> URLリンク(www.sony.jp)
とか、あるだろうに。
444:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 22:20:35 Dju/O/PZ0
2台のうち、操作したくないほうのリモコン受光部に蓋をつける。
445:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 22:28:25 +kM4FafO0
普通に操作したくない方の電源切っとけばいいだけ
頭わるいなー
電源のオンオフのみ本体でやればいい
446:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 22:39:51 hhvdngNb0
>>445
…あほ
447:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 22:41:25 +kM4FafO0
なにがアホなのか解らんなw
現実的な解はそれしかないだろ
ほんとーにあたまわるいんですね!中卒ですか?
448:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 22:58:09 hhvdngNb0
>>447
リア厨、手前ぇの書き込み、>>445を読みかえせ。
もろもろツッコミどころ満載だ、あほ。
>>444の方が現実的だ。
> なにがアホなのか解らんなw
それはお前がアホだから、自分のアホさ加減に気付く事ができないんだよ、アホ(w
> ほんとーにあたまわるいんですね!中卒ですか?
院卒ではないが、いけないか?
まだ中学すら出ていない寄生虫がイキがるなよ。
449:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:17:36 +kM4FafO0
>>448
なんで突っ込み所満載なのかね?
そもそも予備機だろw
同時に視聴することなんてあるか?
視聴だけなら、本体のチャンネルボタンで代用が出来る。
おまえさぁまじで頭わるいようだから、死んだ方がいいって
お前は確実に神経症。
450:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:20:34 hhvdngNb0
>>449
>>439読め、この真性が。
451:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:22:18 +kM4FafO0
>>450
だから操作したい方の電源だけ入れておけばいいんだろ。
もしかして、電源が切れてるTX1がリモコンに反応するとか思ってるか?
電源が切れているTx1はリモコンの電源ボタンしか反応しないんだよw
>>444の現実的な案と殆んど同じだって何でわからん?
452:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:23:56 +kM4FafO0
真性は黙ってしまったようだな
453:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:28:05 +kM4FafO0
ちなみに、片方の電源を入れたまま、片方を切った状態で
両方のTX1に向けてリモコンの電源をいれると、電源が入っている方は切れて、切れている方は電源がつく訳だ。
この方式の欠点は、必ず片方の電源が入っている状態になる事だが
慣れれば、受光部に塞ぐ紙をつけた方式より、使いやすいのは明らかだ罠
454:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:28:26 hhvdngNb0
>>451
だからオマエはアホなんだよ(w
>>452
> 真性は黙ってしまったようだな
俺はオマエと違って真性ではないが、オマエの真性アホっぷりに呆れて黙ってしまいそうだわ…
455:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:29:21 hhvdngNb0
>>453
クダラネ
早く寝ろ、消防
456:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:31:41 +kM4FafO0
>454-455
結局言い返せないで、罵倒かよ。
おまえは、DTV板のPOTスレにもいる、この趣味だけが社会の接点の池沼だろw
複数同一機材を持ってる奴なら、俺のいってる案はみな試している事
おまえこそ、一台しか持ってないで偉そうな口を叩いているバカだ
457:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:34:24 hhvdngNb0
>>456
説明される前から解っている内容だ。
言い返せないのではなく、まともに相手するのがバカらしいだけだ(w
それも理解できない程のアホのようで…
さすが、社会との接点のないヒッキーは言うことが違うな(w
458:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:36:16 +kM4FafO0
>>457
おまえマジで神経症確定。
>>444の案は、機器を切り替えるときに本体まで逝かなくてはいけない
俺の案は、二台あるうちの一台の電源を本体でオンにすれば、あとは1つのリモコンで
排他的に操作が可能って事
わからんのかねぇ?やっぱバカだからw
459:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:37:46 +kM4FafO0
解ってるなら、>>444の現実的な案と同等かそれ以上のメリットのある方法を
否定したのはなんでだい?w
460:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:42:23 hhvdngNb0
>>458
憶えたての神経症って言葉使いたくて仕方がないようだな(w
その程度で排他的に制御ってか、アッタマ悪ぅ~
あ、排他的って言葉も使いたくて仕方が無かったんだな、
まぁ、小学生じゃ仕方が無いかwww
>>445
> 電源のオンオフのみ本体でやればいい
だからその程度で排他的に制御ってのがクダラネぇつってんだよ、カス。
いいから寝とけ、消防。
461:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:43:07 hhvdngNb0
>>459
> 解ってるなら、>>444の現実的な案と同等かそれ以上のメリットのある方法を
ねぇよ、アホ(w
だからオマエはアホなんだよ、アホ
462:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:43:59 +kM4FafO0
>>460-461
おまえ本当に病気だから、お大事な。
いろんな板あらしてるんだろうなきっと・・・
463:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:45:35 hhvdngNb0
もういいよ、オマエの相手をしているとアホが伝染っちまうよ。
だからもうオマエは出てくるな。
464:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:47:05 +kM4FafO0
>>463
おお、だったら君からスルーしてくださいよw
出来ないくせにw
465:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:47:28 hhvdngNb0
>>462
あ、やっぱりアホだ、こいつ。
> おまえ本当に病気だから、お大事な。
日本語が変だよ
466:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:48:33 +kM4FafO0
>>465
1000まで今夜中にいくまで付き合いましょうか?
寂しいんでしょ?w
467:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:48:59 hhvdngNb0
>>464
ああ、そうだな。
残り少ない時間、オマエのIDをNG指定してやり過ごすよ。
だからあまりツッコミどころ満載のアホさ加減を晒さない様にな。
今度はツッコんでくれる奴が居なくなるんだからな(w
468:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:49:54 +kM4FafO0
>>467
スルーできてないし・・・
だから貴方は社会的に使い物にならないで
こんな所で他人を罵倒しかできないんでしょうよ
まるで朝鮮人のようだw
469:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/06 23:54:25 +5SBckRd0
hrd2.fan@kobej.zzn.com
470:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/07 23:14:04 TnqZQDCn0
過疎スレが盛り上がってるなぁ、新ファームか新機種でも出たのか?と思って見たらなんだ、くだらん荒らしか。
471:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/07 23:33:28 dPGeEH8P0
そして、荒らしを煽る>>470の登場と…?
472:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/07 23:43:04 TnqZQDCn0
>>471
煽ったつもりはないがそう取れたのなら失礼。
473:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/07 23:47:00 dPGeEH8P0
>>472
そうだったのか、こちらこそ失礼した
474:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/07 23:56:48 WoT4vCYb0
hrd2.fan@kobej.zzn.com
475:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/11 00:52:44 FWiojrvF0
ID:+kM4FafO0
476:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/20 15:44:01 dXDpLz3i0
>>439-468
BX500とTX-1はOK
477:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/27 18:21:28 nxGfo2YP0
TX1本体は2種のリモコンコードに反応するみたいだね。
純正リモコンに反応しなくなったので買い直したのにダメだった。
いずれもリモコンからはテレビの操作だけができる状態で他は一切
受け付けない。
以前学習させておいた学習リモコンには反応するところを見ると
本体側で受け付けるリモコンコードが変わったとしか思えないんだよなあ・・・
本体側をどうすれば切り替えられますか?修理出し?
478:477
06/08/27 23:21:43 nxGfo2YP0
すみません、自己解決しますた
違うリモコンだった・・・なのに買い直してるし・・orz
479:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/11 08:15:23 TmC/vm8V0
なにやってんだよw
480:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/30 00:59:58 5GynjrRc0
この機種ってケーブルテレビの地デジパススルーって受信できる?
今BX500使ってるからできれば似たようなこれに買い換えたいんだけど。
481:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/30 02:36:02 QVatqUOs0
>>480
出来ますよ
同一周波数と周波数変換パススルーの両方ともに対応してます。