08/04/01 09:40:21 YNVAiS0s0
ボディ剛性はどうですか
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/01 21:44:01 xQET64eQ0
>>381
クラス1重いボディになってからはソコソコあんじゃね?
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 10:54:24 KqWyt7czO
事故ったら真っ二つ
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 23:10:42 j3mhP8nEO
(((゜д゜;)))
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/05 14:08:23 /os+8sCAO
トヨタが良いぞ。
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/05 14:27:04 Ll8DvFun0
プロがそういうんだからな
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/05 14:28:38 dSJZ/SjG0
板金屋の言う事真に受けて車選びたぁおめでてーな
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 01:35:21 gNEvrazH0
板金屋の言う事なんて、事故っても潰れないのが良い車、みたいな
低次元の話だったりするからなw
それこそ、井型フレーム時代のクラウンとかが最高だって言ってたり
するしwww
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/07 15:52:54 kkKj82kYO
ンダヲタ必死だなw
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/07 17:17:51 9PD72Qhh0
板金屋の言う事真に受ける馬鹿に何言われてもねえw
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 14:19:45 5s2ExezkO
もちつけw
392:.
08/04/08 15:42:17 CbFsQ2rm0
板金屋が言うんだったら間違いないなw
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 15:46:27 Q+0hQZT70
ホンダは特殊合金使ってるから、町屋の板金のハンダ付けじゃ
すぐに壊れちまうってこと?
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 16:00:15 mCzeElrNO
アホンダってこと?
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 16:04:10 Y8jlvAQAO
ホンダ車はそもそも板金屋の顧客じゃないし
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 23:58:38 gYHPFDsNO
ホンダ車だけは絶対にやめるべき。
事故ったら確実に死ぬ。
わざわざホンダを買わなくても他にイイ車はいっぱいある。
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/09 10:10:07 yGNHcGgh0
>>396
俺もらい事故経験あるけどホンダでも大丈夫だったよ?
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/09 11:37:38 MtRvrVO8O
ホ〇ダとミツ〇シは止めとけ。
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/09 11:49:14 LSAyoZE3O
本田の車フェンダーの爪折っただけで
塗装が剥がれたって話よく聞くよな
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/09 11:53:55 yukvTF8tO
それホンダだけじゃないから
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/09 18:48:20 I1M3f5NOO
要するにアホンダw
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 23:59:48 eAh4ljCVO
板金屋のオヤジは正しい
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 13:03:22 PUsCtjTdO
アホンダ
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 13:22:34 v6U7L3QHO
ホンダ車はボディが弱いですから辞めたほうがいいですよ。
トヨタ車は丈夫なゴアボディですから、安全性は世界トップクラスです。
トヨタ車はいいですよ
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 13:24:27 HkTYSHSpO
ぺらっぺらのふんにゃふにゃ
ホンダの旧車がほとんど走ってないのがわかる
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 13:30:41 cUaXXMJ50
オレ昔2代目CR-X乗ってて
時速10キロくらいでバンパーがちょっとへっこむ位の追突事故やって
後で修理工場もってたら屋根まで歪んでて
結局安く売りとばして車買い替えたわ
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 14:19:27 Gyf/1knq0
具体的に車名が出たと思ったら2代目CR-X・・・
このスレの話題はあの時代のシビックとかの印象ですかそうですか
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 14:37:40 HPTKciu90
以前のホンダ車は、峠とかを飛ばしているとカーブで自動的にルームランプが点灯する装置が全車標準装備だったらしい。
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 08:23:22 laFiCClxO
おい、モマエラ。
もう弱い者(本田)イジメはやめようぜ!
子犬も背伸びしたいんだよ、きっと。トヨタに張り合いたいんだよ、きっと。
そっとしといてやろうぜ、弱者なんぞ相手にするだけ虚しくなるだけだww
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 08:51:07 EIC7iLLb0
バイク造りのようについ薄い・軽いを追求してしまうんですかねえ?
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 09:58:59 hQSQ6Ug90
シビックで言うとEKまでは確かに悲惨、プアボディだよ。
でもEUシビック以降は剛性かなり高いよ。
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 10:05:59 P1fYtjS00
だからここは昔のホンダを笑うスレなんだろうな
ここ5~6年の車ならどのメーカーも同じだよな
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 10:10:36 yIAiou0CO
そうそう、カーオブザイヤー受賞や販売台数トップと色々華々しい活躍をしているからなwww
414:仮面の忍者☆y32 最高だぜよう ◆DFaiJqSEhM
08/04/13 10:29:12 1K2qyViC0
ボディを作る鉄がいいものが回ってこないのか?
415:マジレスさん
08/04/13 10:36:23 IjztZfKE0
ホンダは管理や製造の現場を社外に委せすぎ。
お前らマジで買わない方が身のためだぞ。
部品なんか埃まみれで品質も悪い。
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 19:06:08 NOd8SBK50
またホンダかw
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 20:57:31 ag7AeG9K0
NSXの柔らかさは異常。
…当たり前か。
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 16:21:55 Kit9gN+q0
板金屋にだけはなるなとオヤジに言われた