08/02/18 00:02:30 JSTvNPYe0
直4のエンジンで排気干渉させたら高い音のデロデロになるんだろうか
972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 00:06:35 TzEjdLP70
>971
ボクサーエンジンだからって低い音じゃないんだぞ?
973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 00:13:53 7DmrDcm00
>>972
そうなのかエンジンそのものの音が低くて、それに排気干渉の音がかさなってデロデロといってるのかと思ってた
974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 00:14:33 7DmrDcm00
すまんq(゚д゚ )↓sage↓
975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 00:15:15 PNavKUkL0
>>968
おつです
嫁の通院に使ったらRAで初めて8km/L台がでた・・・
FDの倍走るじゃんw回さなきゃクロスでもけっこう伸びるのね
976:843
08/02/18 01:18:51 t+THMVOb0
皆さんありがとうございました、ラチェット用のコマ借りてきたら一発で外せました。
ホーンはコラム下まで通電してるの確認したんでどうもロールコネクターが死んでるみたいですわ。
部品高いし爆薬撤去したからホーンだけ別スイッチ設けようと思います。
どうもありがとうございました!
977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 16:23:47 akN0Tsof0
>967
リム幅178mmの7Jに225サイズはもったいない様な気が。
せめて8Jに履かせた方がおいしい所が使えると思うよ。
7Jで225を使うのも205を使うのも、おいしく使用できる接地面積はあまり
変わらないんじゃない?
978:921
08/02/18 18:03:00 FgR2B4v60
ふむふむ…。車高については、今ローダウンスプリングぽい状態で、これがそのうち
ダート用車高調?+ノーマルスプリングに変わるんで、まあそもそも気にしても
仕方がないかなと思っています。ただま、今のホイールはたしかに7Jなので、
設置面積に関しては気になるところです。
979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 18:05:04 4219yyba0
車高落としてて225/45R16はキャンバー付けてないとキツい・・
980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 18:20:13 akN0Tsof0
>979
純正オフセットなら、225/45いけるよ
981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 18:22:51 4219yyba0
7Jに入れるって話?
8Jはかなりきつかったというか干渉した
-1度半以上、2度半付ければ余裕出たけど
車高落とし過ぎなんかな
982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 18:30:29 mF50EB3o0
そもそも、キャンバーはタイヤをフェンダーに納めるためにつけるわけじゃないんだが・・・
983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 18:32:29 4219yyba0
結果的にって事ですよ。
元々セッティング的にF:2度半~3度、R:1~2度付ける予定だったし。
984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 18:39:25 n6Eom9JT0
>元々セッティング的にF:2度半~3度、R:1~2度付ける予定だったし。
街乗りなら、全く無意味なセッティングだな
985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 18:41:36 4219yyba0
うn
街乗り目的じゃないyo
ただ、アライメントの取り方によってはコレでも一般道で偏磨耗しにくいようには出来る
986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 18:55:42 akN0Tsof0
>985
その変磨耗しにくいアライメントについてkwsk
987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 19:05:04 4219yyba0
手元のメモを見るとFはキャンバー:-2.6、トー:0.7、キャスター:2.7
Rはそれぞれキャンバー:-1.2、トー:0,.8だった
最後に手調整してるのでだいたいこんな感じ程度
988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 19:10:54 ExOVHsEJ0
キャンバー2度半だとハブベアリングすぐ壊れませんか?
989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 19:12:38 4219yyba0
壊れるyo
でもそれぞれ1.5~2万kmは我慢できる。
新品でも1万過ぎるとほぼ異音出し始めるけど
990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 19:18:52 ExOVHsEJ0
>989
やっぱり壊れますか何か対策ありませんか
991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/02/18 19:21:16 4219yyba0
>>990
ない。
あったら教えて欲しいくらい(GDBF以降乗り換えとか無しで