【RX-7】ロータリーエンジン【RX-8】 part8at AUTO
【RX-7】ロータリーエンジン【RX-8】 part8 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 22:07:15 Dwn9c3QH0
>>847

アンチサイトだけ網羅したって、それは逆の方向に踊らされているだけですよ。
判官びいき的な心理が働くのか知らないけど、こういう「学会の主流」から外れた主張をしている人の方が
無条件に正しいとは思い込まない方がいいです。
実際こういう人たちの中には「トンデモ系」の研究者がいます。
彼らの主張が認められないのにはそれなりに正当な理由があるんです。

ただ、温暖化=CO2ということが証明されたわけではないことは確か。
はっきりしているのは、CO2には温室効果があるという事実そのものだけ。
後は、CO2の増加と温度上昇が連動しているという観測結果から類推しているだけであって、
それこそ「風が吹けば桶屋」な地球気候変動予測においてCO2が温暖化問題の
卵なのか鶏なのか、未だにはっきりと結論が出ていないということは事実。

だけど、はっきり結論が出てからじゃ手遅れになるかも知れないから、第一容疑者であるCO2を削減しましょうと
考えるのはそんなにおかしな話じゃないでしょ。

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 22:09:29 THRX7JYk0
>>850
第一容疑者ですらない。全く読んでないだろ?

XX大学教授、とかが実名で書いてる所だけでも読んでみたらどうだ?
それに理論的に反論できて、はじめて、だぞ。

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 22:12:51 6n9MkePn0
REネタは?環境スレで話してね。

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 22:22:04 wCx2IPge0
でも大気中CO2濃度のグラフと地球平均気温のグラフが気持ち悪いぐらい等しい曲線で右上がりなのもまた事実じゃん?
ていうか水蒸気は気温が上がったら大気中水蒸気量も連動して増えるんだから主因じゃねーだろ
CO2の温暖化係数以上に温暖化を促進してる副次的要因だよ
メタンやらは大気中で分解されもするけどCO2は分解されんし
ということでお前ら
年賀状は燃やさないで墓の中まで持って行け
1億人が1kgの年賀状を墓に持って行けば5万トンぐらいのCO2貯留に貢献できるぞ

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 22:24:15 Dwn9c3QH0
>>851
スレ違いなのでこれで止めとくけど、
「XX大学教授、とかが実名で書いてる所だけでも」とか、そういうのが危ないって言ってるの。
教授と名のつく人の言ってることが、常にまともだと思わないでください。
そういう風潮が「マイナスイオン」みたいな似非科学を助長するんです。


855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 22:29:15 rDNX/wHqO
>>853
×パン屋の多い町は犯罪が多い。すなわち、パンは犯罪を誘発する。
○人口の多い町はパン屋も犯罪も多い。

もっと別の視点も持てと

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 22:33:11 THRX7JYk0
>>854
>教授と名のつく人の言ってることが、常にまともだと思わないでください。

一般論としては正しい。
だからこそ、盲目的に信じるのではなく、書いてあるものを読んだ上で、
自分の頭で判断する事が大事。

読みもしないでレッテルだけ貼ってる時点でそれは信仰。話にならないね。

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 22:38:41 rDNX/wHqO
だがちょっと待ってほしい
このスレはある意味REへの信仰を深めるものではないか

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 22:42:51 1Tb6wBy20
 
【KKM型】ロ-タリ-エンジン

423 :名無しさん@3周年:2008/01/13(日) 07:52:25 ID:pkKOY0Ji
おまえら、おめでとうございまチュ―

日東工作所では、80ccの混合ガソリン用のロータリーエンジンを開発チュ―

日東工作所
URLリンク(www.nitto-mfg.com)

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 22:44:40 nxXetBwd0
>>853
そのCo2濃度、大昔の部分が間違ってるという話もあってな。
意図的、恣意的にデータを取捨選択して
Co2濃度と気温が比例するように組みあせた結果だったりする。

宇宙物理学系からの意見はなぜか全部握りつぶされたしね。
Co2が地球の数万倍の濃度の金星の気温に占める
Co2の役割は、最大限に見積もって90度だとか。
月の潮汐変化の影響や地軸の揺らぎ変動や
紫外線変化や火星金星の変化率も全部無視された。

そもそも二酸化炭素の占める影響が全体の3割にも満たないのに
その二酸化炭素の3%でしかない人間の排出量がゼロになったって
気温変化が観測できるほど出るわけが無い
算数が判らない人間は義務教育からやり直したほうが良い。

なのに皆が乗るのは、それが金儲けのチャンスだからだ。

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 22:52:43 +FwHS/UN0
産業革命以降のCO2量上昇と気温上昇だけで充分だと思うね。

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 23:05:09 nhEE2Dj+0
>>859
>その二酸化炭素の3%でしかない人間の排出量がゼロになったって

ちと尋ねたいが、人間による二酸化炭素排出量3%というのは、分母は何で、期間は何日~何年~何世紀?

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 23:06:08 xjVFQ+Ti0
>>861
ここでそんなつまんないこと聞くなよ

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 23:12:07 THRX7JYk0
これでいいか?

URLリンク(www.aoyama.ac.jp)

>1930年代、当時の英国王立気象学会は地球の気温が史上最高値を
>記録したことをもって温暖化が始まったと宣言しました。
>ところが、1940年代から60 年代にかけて気温が下がり続けると、
>今度は科学者たちは一転して地球に氷河期が来ると主張しました。
>1972年、ブラウン大学で「現在の間氷期はいつ、どのようにして終わるのか」
>というシンポジウムが開かれましたが、(略)

>炭酸ガスに注目して、化石燃料の使用により人為的に排出される量は
>どの位かをみてみますと、炭素換算で年間63億tと推計されています。
 (略)
>地球全体の炭素収支はといいますと、年間の炭素の移動量は大気圏と
>海洋の間で1000億t、大気圏と生物圏との間で1200億t、合計約2200億tと
>いわれます。これに対して先の化石燃料から排出される炭素は約63億tですから、
>人為的に排出される炭素の量は巨大な大自然の収支の2~3%に過ぎない
>ということになります。この数字をどう見るべきかは難しいところですが、
>この程度であるということはよく理解しておくことが必要です。

京都議定書にも問題がありすぎて、全くCO2排出抑制の役にたたないよね。
排出権取引を認めた時点で話にならないし、インドや中国が出し放題なんだよ?

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 23:18:27 nhEE2Dj+0
年間3%なら、最近の100年間で300%になります。
この程度であるということはよく理解しておくことが必要です。

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 23:21:53 YiH4eQGXO
>>864
分母も100倍して計算しろ

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 23:27:34 nhEE2Dj+0
>>865
地球は有限だから、分母は100倍出来ない。
実際、最近の半世紀で、大気中の二酸化炭素(CO2)は約25%増加した。

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 23:47:49 Vz+SLR0n0
 
「カーボンナノチューブ」入り、アペックスシール、希望~~~~。w

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 23:47:59 +Hq7yyhT0
ほかのスレ作ってやってちょうだい

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/15 23:57:00 gaMu0y4N0
オレが結論出したるから、もう止めとけ。
気温上昇は太陽活動の活発化や。気温はヨーロッパが中世って呼ばれてた時代ぐらいにはなるやろ。
この百年でめっちゃ上がったゆうけど、だいたい、1970年代までは気温が下がってたんやで?
NASAの観測結果見たかて、金星や火星の気温も地球の気温上昇と同じグラフを画いとるそうやし。
まあ、そういうこっちゃ!
糸冬 了!!

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/16 00:00:23 Vz+SLR0n0
ロータリーエンジンと関係ない話は、

      糸冬 了!!

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/16 00:23:20 hlpmRpaF0
デトロイト情報をチェックしてるんだけど、
FuraiとRX-8のエクステリア/インテリア写真はたくさんあるが
ロータリーエンジンの先行技術の発表はみあたらないなあ、なにか目新しい発表があったのかえ??

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/16 01:21:07 hlpmRpaF0
デトロイトは早々にして、解体ショーの再放送をみてたんだが、冷却水の回し方が気になった。
現行ウオーターポンプから送り込んでプラグ側を冷やし、反転して排気側を冷やして元に戻るそうだ。

しかし冷却水が熱水になると、溶存空気/ガスが小さい泡になり、それが集まって大きな泡玉になる。
プラグ側の泡玉は上昇し、やがてウオーターポンプの出口に達して水路を狭め、ポンプに負担がかかる。

まあ、ウオータージャケットの心筋梗塞状態かな。
これを防ぐには、リヤサイドハウジングの最下部から注入してプラグ側と排気側に水流を分け、

両方とも上昇流にして現行のポンプ位置から抜く。
こうすると泡玉の詰まりがなくなり、ポンプの負担が減るんだけどなあ・・・。

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/16 05:07:53 47onsTZe0
【社会】 豪の連邦裁判所、日本捕鯨船に操業停止命令…動物保護団体の訴え認める
スレリンク(newsplus板)

★豪連邦裁判所、日本捕鯨船に操業停止命令

・オーストラリア連邦裁判所は15日、同国が国内法に基づいて南極沿岸に設定した
 「鯨の保護区」で、日本の共同船舶(東京)の調査捕鯨船が操業しているのは違法だと
 動物保護団体が訴えていた訴訟で、訴えを認め、日本船の操業停止を命じた。

 オーストラリアの動物保護団体ヒューメーン・ソサエティー・インターナショナル(HSI)が
 2004年、日本の調査捕鯨船がミンククジラ計428頭を殺したなどとして提訴していた。

 URLリンク(www.nikkansports.com)

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/16 15:03:45 hlpmRpaF0
>>709 >>782
幾何学的優位性のことだけど、こう説明したらどうかなあ。
前にも書いたが、下のアニメのように、ピーク燃焼付近ではT側がデッドスペースになり、
有効燃焼空間はL寄りの2/3くらいになる。とうぜん燃焼圧の中心平均も前寄りになる
URLリンク(www.okura-auto.co.jp)

どれくらい前寄りになるかは、つぎのドイツ語の図で見当が付く。
(注:ローターは△形、回転は反時計回り、各辺の燃焼圧の方向はP線)
この図では燃焼圧は均等に作用しているとして書かれており、その平均圧力はP3→E線で表してある

上述のとおりピーク燃焼付近では、事実上の燃焼空間が前寄り(D点寄り)になるわけだが、
それは、P3→E線をDまでの距離の1/3くらいの地点まで平行移動したあたりになるのではないか。
偏心量eで表すと 2e+アルファ くらいのところになるかなあ。

つまりこの図でeは固定だが、実際のエンジンの場合、トロコイドとの幾何学的関係上、
ピーク燃焼付近では、都合のいいことにeが2e+アルファくらいまで外側に寄ってくれるというわけだ。
この肝心のピーク燃焼圧を活かすには、ジャーナルはもっと大きい方がいい。

どれくらい大きい方がいいかというと、最大でこの図の△に内接する円の大きさくらいまでOKなのでは?
実物でいうと、インターナルギヤを留めている12本のボルト?が描く円の大きさにほぼ相当する。
もちろん構造上むずかしい、しかし実現できる限り1mmでも2mmでも太い方が好ましいのではないでしょうか。
URLリンク(www.der-wankelmotor.de)

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/16 19:35:59 k7uPXGBGP
>有効燃焼空間はL寄りの2/3くらいになる。とうぜん燃焼圧の中心平均も前寄りになる
炎の位置が前よりになっても燃焼室は繋がっているので燃焼圧はローター面に均等にかかります

>ピーク燃焼付近では、都合のいいことにeが2e+アルファくらいまで外側に寄ってくれるというわけだ。
eはエキセントリックシャフトの回転中心とロータの中心(ロータージャーナル中心)との距離
だから動かないです

>ジャーナルはもっと大きい方がいい。
「eはもっと大きい方がいい。」と書きたかったと思う
eとトロコイド曲線は依存関係なので(ロータの大きさを変えないで)eを大きくすると
ローターハウジングの形状が変わる
くびれが小さくなって縦に長くなるんかなたぶん
レシプロエンジンで言うストロークアップの効果とともにアペックスシールの線速度の変動幅が大きくなる
あとアペックスシールがハウジングに接触する角度の変動も大きくなるんかな
eが大きい方がいいとか小さい方がいいとかは俺には分からんけどアペックスシールの接触が今までより不安定になる気がする

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/16 19:39:52 nqeV9PTK0
タイヤのプレイズは轍でハンドルとられないの?



877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/16 20:08:51 k7uPXGBGP
>くびれが小さくなって縦に長くなるんかなたぶん
くびれが小さくなるは間違い
くびれはより大きく(きつく)なるわ

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/16 20:42:40 hlpmRpaF0
>>875
書いてることはよくわかるよ、
やはり教科書通り、すべての膨張方向は、原図のP3→Eのように偏心中心O’をとおると理解するんだ
すべての燃焼・膨張(爆発)が偏心中心O’を通るとするなら、それは膨張でなくブラックホール収縮だね

そもそも原図のP3→E線は、燃焼圧がローター面に均等に加わると仮定したうえで、
その合計代表として1本の線(P3→E)で表してるに過ぎない、もし圧が不均等に発生すれば成立しない
今回オレが言ってるのは、ピーク燃焼時は辺面に対して不均等前寄りになるという点なわけだ

だからピーク燃焼時付近においては、原図はそのまま適用できない
膨張の典型は広島の原子爆弾だね、その圧は、膨張始点(爆発点)から四方八方へ放射状に広がる
そう考えると、別の世界が見えてくるはずだけど・・

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/16 23:11:59 k7uPXGBGP
それはnsオーダーで考えたときには確かにそうだ
燃焼ガスの圧力は均一でない
でもエンジンの膨張行程はそんなに短くない
力×移動量が仕事
短い時間で見た圧力の脈動はただ燃焼室内壁で反射するだけで仕事をしない
高い圧力の気体の塊が壁を押しても隣に圧力の低い部分があれば圧力はそこへ逃げてしまう
だからそんなに難しく考えなくてもいいのよ

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/16 23:24:40 hlpmRpaF0
>>879
そりゃどもです。
まあ、おいらはns界隈でメシくってるもんでね・・、じゃあまたね。

881:ロータリアン ◆b2RX.MAZDA
08/01/17 06:18:24 Vm7sXESkO
何だ、ロータリーに於けるオットーサイクル時の
ピーク燃焼圧の作用についての話だと思ってた

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/17 10:21:46 k59lMfA20
>>881
マターリスレ荒らすなボケ

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/17 11:52:39 WjRF/3fhO
俺、良いこと思いついたよ!
燃焼室を端に寄せれば
テコの原理でトルクがUPする!!
ロータリーの弱点がひとつ解決する!

884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/17 12:48:45 195HT61B0
>>883
中央にリセスがないローターなんて20年前にw

885:ロータリアン ◆b2RX.MAZDA
08/01/17 15:33:16 Vm7sXESkO
>>882
94は書き込んだ事あるけどそれ以来は一回も書き込んだ事ない

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/17 17:53:23 t/GIzyC3O
リアンの人気に嫉妬

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/17 22:22:50 txaiVzav0
ロータリーエンジン販売してる場所ってない?

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/17 22:27:40 1eymCCMr0
URLリンク(www.megachem.co.jp)

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/17 22:38:35 An+NZCOb0
URLリンク(www.der-wankelmotor.de)

いろいろトライしてたみたいだけど、
レシプロのペントルーフや半球形といったような燃焼室の理想形って
トロコイドみたいに幾何学的には決まらんのかな?

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/17 22:51:54 BoFWztMG0
>>887
URLリンク(www.nitto-mfg.com)

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/17 22:59:00 txaiVzav0
ありがとうよ、でも違うんだ。
車のエンジンの事を言ったんだ。

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/17 23:03:48 5etYj6dG0
つMAZDAディーラー

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/17 23:05:34 IFqcCgPl0
つ URLリンク(www.okura-auto.co.jp)

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/18 11:42:32 J+r+7nz60
>>883
>燃焼室を端に寄せれば

それは名案ですねえ、ついでに、
「寄せたぶんジャーナルも大きくする」と付け加えれば120点満点の大天才だったんじゃない


895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/18 17:48:47 J+r+7nz60
ローターもお気の毒
うしろからは爆発でけっとばされ、
まえはジャーナルにごりごり削られ、三角だけどクラッチ板みたいな損な役割だね

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/18 19:46:40 TbLn2KLc0
ローターはMなんだよW

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/18 21:20:02 XgxgRko80
丸くって ちっちゃくって さんかくで~

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/18 23:21:50 L/+jrxG5P
今更なんだけどさ
16Xって13B比でロングストローク化されるとよく言われてるけど
今公開されてるモックアップってボアストローク比と言うか創成半径偏心量比が13Bと一緒じゃね?

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/19 03:13:10 lxilfSGb0
ぶっちゃけロータリーエンジンよりピンクローターの方が売れてるよね

900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/19 07:21:41 Rq2ZNjmT0
(*′,_・・`)=εзハフンハフン

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/19 08:35:38 q09jv6nUO
>>899
中学生でも持ってるくらいだから普及率は凄いだろう

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/19 13:59:05 VhCq3oct0
>>899
θ

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/19 18:00:10 XyeEgZEm0
>>898
レシプロのシリンダーは上(プラグ側)からみると円形なのでボアは直径で決まる
ロータリーのは長方形なので、タテ(創成半径の関数)×ヨコ(ローター幅)になる
16Xは、ローター幅が狭くなったので、相対的にみればストロークが増えた

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/20 06:52:53 pSYcWGRC0
8のレネシスを7の13Bターボに載せ変える事は可能でしょうか?

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/20 08:17:01 Qu97I9yw0
マツダ社長イナビュー
いまのロタリを見なおして、機械効率をどげんかせんと
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/20 08:36:41 Qu97I9yw0
ローターがロングになればそれでいいかつうと、それだけではたりないな
ローターは、スベリ軸受けつうか、まあせいぜい半クラッチみたいなもんだ
ロータリーエンジンちゅうのは、エキセンジャーナルが回ってナンボだからな

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/20 11:47:53 qMJtr2zt0
>>904
パンでできるらしい

908:名無し
08/01/20 12:25:10 krPWGoUbO
次世代RE搭載機は2か2+2を選べるようにして欲しい

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/20 15:15:38 Qu97I9yw0
オイル噴射を電動化
URLリンク(response.jp)

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/20 15:20:21 iHdJ+lVt0
>>909
フロントフェイスに関しては大人しいテイストのベースモデルとアグレッシブな『タイプRS』の2種類を用意しました。」

なにっ!!写真はどこだ!!

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/20 15:22:30 eJFCtfH6P
>>903
楕円ピストンエンジンのボアストローク比ってやっぱり普通の円形ピストンのエンジンとは計算が違うん?

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/20 15:25:52 G2Ueelnh0
>>909
なんでペダルが4つもあるのこれ

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/20 15:26:12 Qu97I9yw0
>>910
おとなしい方の写真はみつかりませんねえ
きっと、最後の人物がおとなしめテイストのつもりなんでしょう

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/20 15:29:14 z62k/9Bj0
>>909
ちゃんとバッテリー容量を大きくしてないと、冬場のエンジン始動時がヤヴァ
そうだね。

点火系や燃料系を電気動作させてる場合は、電線の接続不良とかで動作不能に
なっていても、エンジンが壊れる心配は無いけど、オイル系を電動にした場合、
思いっきり心配なのだが。

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/20 15:30:37 iHdJ+lVt0
片渕昇主査のフェイスがベースで、これが大人しい、と。なるほどw

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/20 15:36:32 cFxAdSwt0
>>912
一番左はフットレストじゃないのか?これ。

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/20 16:20:00 G2Ueelnh0
そうかなるほど

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/20 18:27:06 Qu97I9yw0
おーい片淵さん、リヤの写真はトランクがあいてまっせ

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/21 11:57:07 A9q1JTEC0
カーびゅーのRX-8掲示板のカキコだと、
16X先行技術の部分投入で、オイルクーラーまわりにも仕掛けを追加したらしいね

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/21 12:38:12 XPMHlFqpO
>>911
ボアが楕円になるので楕円面積計算
ストロークは変わらない

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/21 14:28:08 7rnVcUT80
フロントフェイスに関しては大人しいテイスト

こっちでいいや!

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/21 14:33:17 skXqsHkd0
自分的に気になってたのはCピラーなんだけど、変更無くていまいち悲しい。
F612とか599みたいなリアがいいんだけどなぁ。

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/21 14:52:53 4OErgGwe0
顔で戦え目で挑め
クールフェイス
RX-7

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/21 18:00:18 tFW9HzqI0
せっかくやっつけたのでここにもペタリ、トレス疑惑
URLリンク(nijibox-3.ohflip.com)

925:名無し
08/01/22 12:51:59 ISsaAifnO
>>908
2シーターは遊びの幅が狭まるので買う気が起きない。

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/23 13:38:41 x8mceWRlO
>>723
勝手に決めるなクズ
あの美しい青が病んでいるだって?
病気なのはおまえだろ
眼科逝ってこい

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/23 15:11:53 kPEeJ1380
>>926
ずいぶん前のにアンカーしてるからミスかと思ったらマジなんだwww

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/23 16:07:13 QfMOtApI0
釣られ過ぎw


929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/23 18:47:59 YwCqhEeA0
今までみたなかでいいと思ったのは白かな?
他の車種ならブリティッシュグリーン好きなんだけどね。
埃目立たないし、白よさげw
でもいい車なのに綺麗にしてないとアレ?って思うよね。

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/23 19:44:48 A2tL39WRO
ブリグリとファントムブルーはガチ

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/23 23:31:55 glScNtOj0
生は元気か?

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/24 01:04:05 Mn3q7aOl0
>>929
ギクッ

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/24 01:39:27 Mj87R7NAO
サンバーストイエローが好きで何が悪い

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/24 02:32:35 e/bfJnUA0
FDって何色でも合う気がする。俺は赤しかねーって思ってヴィンテージレッドにしたけど。
でも他の色見てもかっこいいとしか思えない。FD(RX-7)が好きだからってのがあるからかもだけど。
でも色褪せは気になるわ…。青空駐車場だと赤はきついぜ…><

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/24 10:05:04 qIBo4G3K0
デザイン良い車はぶっちゃけどの色でもそれなりにかっこいいよ。
後は好みの問題というか。
俺もFDは赤か黄色が似合うと思う(個人的に)けど、青や白も黒も
みんな好きだ。

赤や黄色が似合うのは形がイタリアンルックの流線型だからかな。

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/24 22:21:40 +95vYcKV0
>>933
たかはしけいすけ

が好きなんだろ?

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/24 23:10:37 WZhj/9a60
黄色=頭Dに感化されてる
ってのは偏見すぎやしないかねw
単純にあの黄色はいい色だと思うよ
俺の中ではスイスポの黄色と双璧だわ

RX-8のイエローを見てみろよ
泣けてくるからさ…

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/24 23:14:19 +95vYcKV0
>>937
しかし、冷静に考えてみなはれ

黄色のFDは、ちと恥ずかしく内科医?

黄色欲しかったけど、購入時に設定が無くて青買った
今になって思えば、神に感謝してるよ

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/24 23:26:03 WZhj/9a60
>>938
まぁ黄色はどんな車種でも乗るには勇気がいるよなー
それにFDだと高確率で頭Dとリンクされちまうからなぁ
きっと乗り出せば慣れちまうんだろーけどw

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/25 19:31:05 FMT+6BA40
一旦運転席に座れば車の色なんて忘れるさ。

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/25 20:39:44 QWwixmHq0
FDの黄色は二色あんね
シルバーノーマル羽根ナシMS-02サイコーJa

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/26 02:47:56 SOBjN6X70
黄色はフロントリップを青くして、雨宮7

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/26 09:18:10 wbRPf2mKO
科学ニュース+より
バイオマスからの水素の生産

【エネルギー】「微生物燃料電池」を使い、バイオマスから安価で効率的に水素ガスを生産する手法を開発
スレリンク(scienceplus板)

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 09:31:17 djMaLbLf0
15年くらいまえになるけど、
セルロース分解細菌が水素を発生するというので、RE用に研究しようかと、俄勉強したことがある

有機物は数%の水素を含むので、それをとりだそうという考えだったが、
これはその延長で、弱い電流を流して効率を上げるところが新規技術のようだ
詳しくは不明だが、90%以上の残渣(炭素・酸素)の行方のほうはどうなるのかな???

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 10:04:21 +kAHZEAV0
そういえばコンペティションイエローマイカもあったんだっけな
俺はサンバーストイエローの方が好きだが

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 16:17:18 cMlyBeIO0
604 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/27(日) 11:13:43 ID:h9RDJIuzO
マツダは販売台数でいえば世界最大のスポーツカーメーカー。

しかも、しょせんはレシプロエンジンの延長に過ぎないフェラーリ12気筒をも超越する、オリジナルな心臓・ロータリーを搭載してる。ロータリーファンは世界中に数多く存在する。

ロードスターは世界中のメーカーに影響を与え、2シーターオープンの流れを変えた。


言わせてもらえば、そんな地元企業が福岡に存在してるのか?

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 16:34:43 +kAHZEAV0
え・・・?

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 16:50:17 4QYGXISk0
あれ・・・今度はREスレに来たのにマターリと内容変わらんな・・・・
色の話流行ってるのか?

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 17:23:10 j9L4u8UBO
ヒント:ネタ切れ

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 18:10:38 djMaLbLf0
マツダロータリー開発の歴史だけど、360ccクラスから4000ccクラスまでスゲー
いちばんちっこいのなんか、リセスを前のめりにしたり、羊の蹄形にしたり、
血のにじむような努力したんだなあ
MAZDAとはまるきり他人だが、こっちも涙がにじむ思いだ
URLリンク(www.der-wankelmotor.de)

がそれにしては、ローターの穴径は、どれもこれも偏心量に一定数値を掛けただけで、
対偏心量比率は変わってないみたい、いちばん最初どういう計算で決めたんだろ?

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 19:07:18 TcJeDvpQ0
16Xなんて言ってないで
21A出せばいいのに

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 19:17:10 djMaLbLf0
そだね、
まんま出てきたら「いまさら16Xかよ」だね。 なにかサプライズ付けてくれなくちゃ。

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 20:04:55 ovdem+SN0
これのワゴンでないかな?
家族4人には荷室が小さすぎるわ。
ついでにリヤシートのセンター(パーテーション)も無くしてくれ。

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 20:50:32 Nv0IkWxAO
新番組のジキル&ハイドで、
ゴミから水素を取り出すという事で、RX-8の試験車が出てたぞ

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 21:32:14 ny/jj5Ht0
>>953
>>ついでにリヤシートのセンター(パーテーション)も無くしてくれ。
RX-8の事言ってるなら、観音開きドアを廃止しない限り無理。
前部から続くあの部分が車体剛性を高める構造材の役目も果たしてるから。
観音開きじゃ無くなったらRX-8の存在意義も無くなるし、あきらめたら?

956: 
08/01/27 21:53:59 NRWngygG0
 
ロータリーと言ったらピンクでしょう‥

キティバージョンも出したらいいよ。

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 21:54:45 EkhNHQ4t0
>>953
ワゴンいらない
プアマンズ・ポルテの8は今のままでおk



958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 22:27:06 c8HbEymQ0
>>956
ローターといえばピンクに空目

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 23:33:42 fXO743ru0
反応したくない。

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 23:38:31 A7DGvi+O0
>>956
そういえば昔近所にキティちゃん仕様のFCガブリオレに乗ってる人が居たわ
似てない自作カッティングのキティちゃんがボンネットに貼ってあり
車内にでかいキティちゃん人形も置いてあったと言うか乗ってたな
地元じゃキティちゃんの車と言えば大体の奴が知ってたわ


961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 23:39:55 g3vVawpr0
持主はキティそのものか・・・・

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 23:43:16 A7DGvi+O0
>>961
確かバンダナしたオッサンだった・・・

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/27 23:52:07 g3vVawpr0
>>962
真性のキティかよw

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/28 00:55:47 XVFpro100
>>962
なんだ持ち主はダニエルだったのか。

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/28 13:31:17 oBT399NQ0
呼んだ?
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/28 19:04:39 ZDuG7Kf80
お願いだからコラだと言ってくれ

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/28 19:10:02 +EqS5QbW0
キティはなかったが同じ色のポルシェなら見たことがある。

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/28 22:10:30 t2IMgh+U0
有名な科学雑誌に載ってたらしい
問題が起きたとき、原因が1つならまもなく解決できる
もし原因が2つなら、大騒ぎの末、なんとか解決できる
しかし原因が3つ以上重なっている場合は、そこいらの秀才をかき集めても解決はほど遠いそうだ

ロータリーの低速域・アイドル域の燃費とトルク問題は解決に40年以上かかってる
きっと、3つ以上の原因が複合錯綜してるんだろうな・・・、主査殿、見通し立ってますか?

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/28 22:44:14 GYswit8j0
>>968
どうなったら解決なんだ?
相変わらず、と言われがちだが一応改善はしてるんだぞ…w

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/28 22:44:43 HYDvgoC/0
ナイトのオイル値上げにもほどがある!

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/28 23:05:59 t2IMgh+U0
>>969
レネシスで、ずいぶんよくなったのは認める
が、まだアイドル燃調は濃すぎる。今の半分にしなくては。
それと性能曲線みても、燃調濃いわりに2200rpm以下のトルクの落ち方が大きい。
内燃機関としてなにか不完全さを感じる。下はデミオの方がマシではないか。
マツダロータリーなら、もっと背中を押すようなスカッとしたトルクが出ていいはずだw

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/28 23:17:12 821dDjJe0
同意

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/28 23:17:44 DKo5k25v0
ひとまずは回転域を問わずにNAで排気量リッター当たり200Nmのトルクを出せるように頑張ってもらいたいな

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/28 23:25:08 6G6nCK4+O
直噴でかなり良くなると思う。
今は常に「冷たい」吸気ポート付近にガソリンが付着してロスが生じるが、
「熱い」ローターのリセスに噴霧するから気化効率が上がる。
…と誰かこのスレで言っていた。

8のマイチェンでシールの見直しもやるみたいだし、楽観していいんじゃね

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/28 23:46:23 t2IMgh+U0
バンケルロータリーは基本設計がたいへん優れてる
だから、匠の技でシールとか鋳造とがそこそこ出来れば、けっこう回ってしまう
マツダはそれで満足し、ルマンに走ってしまった

本当に大事なのは、全体的なバンケル構造のシェイプアップだ
一例を挙げれば、アイドルの点火時期ー20度は、なにがなんでも遅すぎるよ
ローターだけがロータリーエンジンではない
偏心量と創成半径以外のデイメンションのみなおしだって、大きな効果をもたらすのじゃないかな

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/29 00:19:36 5OYhw7V50
>>964
キティーちゃんの彼氏乙。

977: 
08/01/29 01:44:11 bIqzYCEk0
 
>お願いだからコラだと言ってくれ

おい.こら!

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/29 03:12:35 qMKVPkDP0
ぁあ?やんのか? コラッ!

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/29 03:38:32 M9wJsIuX0
いてまうど、コラッ!

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/29 03:53:38 qcm8RpnAO
無関係だが、いま、ゴリラと人間の友情の映画を観ている。

(/_;)/~~

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/29 08:58:07 OZVH2kdm0
コラッ! 鉄矢、 1000までコラでいくつもりネッ?

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/29 09:34:13 OZVH2kdm0
解体ショーみてたら、
13Bローターの真ん中の穴の大きさとコスモスポーツのやつの大きさは、コラにみえたぞ

250psを受け止めるジャーナルと110ps受け止めるやつがコラッでいいのか? コラッ、鉄矢!

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/29 10:01:23 M9wJsIuX0
new8は232hpだこらっ!

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/29 10:40:48 CXHAH94J0
次スレ立てて来る。

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/29 10:43:41 CXHAH94J0
何と!次スレも立てずに埋め立てとな?(AAry

【RX-7】ロータリーエンジン【RX-8】 part9
スレリンク(auto板)

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/29 11:33:17 OZVH2kdm0
スレ立て乙

ローター穴おおきくすれば、アイドルの点火進角を早めれて、ガスも薄くできるのにこらしょ!

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/29 17:13:51 5xHoz/2NO
>>975
> 一例を挙げれば、アイドルの点火時期ー20度は、なにがなんでも遅すぎるよ

このセッティングがノッキング起こりにくいロータリーだからこそ
できる荒技である事は御承知か?

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/29 17:54:36 wznsoxHu0
よく知らんが、REとレシプロの点火時期って
単純比較していいもんなのか?

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/29 18:18:07 OZVH2kdm0
>>987
荒技とはすばらしい表現、
しかし遅れればおくれるほど圧縮比が下がるので燃調を濃くせざるをえない、そこが貧乏人にはこたえる。

>>988
それはとても重要な件、でもロータリーのP-V線図がみつからんのよね。公表してるんかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch