【助手席に】S2000一般人スレ28【雪だより】at AUTO
【助手席に】S2000一般人スレ28【雪だより】 - 暇つぶし2ch969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 01:18:24 kPRqS3rj0
タイプSのことグチグチ言ってる連中、実物見に行ってみろ。
俺は写真ではイマイチと思ったけど、実物見たら結構かっこよかったぞ。
写真ではエアロが一体感の無いデザインに見えるが、実際見たらそんなことなかった。

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 01:26:23 YKRIoTw3O
オレも東京モーターショーでタイプS見たけど、全然スマートにまとまっててよかったよ。

最初写真見た時は間違って羽付けちゃった田舎の走り屋みたいなスタイリングになっちゃったななんて思ったけど。
実物はかなりカッコイイ!ただ幌閉めた状態はまだ実車みてないけど。

買うとして迷うのはタイプSのシートを専用のにするか革にするか。ぐらいかな。


971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 01:36:10 UDimhJiF0
>>969
生で見たよ。
確かに写真ほど酷い印象はなかったが、それでも良いとは言い難いね。
まあ取り外せばいいだけだけど。

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 01:37:13 tZS80Ttn0
>>968
日光の霧降高原~大笹牧場~那須塩原とか。
でも今は寒すぎるかな。
道の駅しおばらの打ちたて蕎麦は格別においしいよ。

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 01:50:14 OHC/1dcW0
去年の11月に埼玉の自宅から2日かけて
東北道矢板~那須塩原~大笹牧場~霧降高原~日光~関越道沼田
と走ってきたよ。
夜はちょっと寒かったが、そのぶん温泉が心地よかったし
高原道路はオープンで走っててホント爽快だったな。

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 02:07:41 iM7JcWi+0
オープンで流すと、郊外(信号のないトコ)はどこ走っててもそれなりに楽しい。
まして風光明媚であれば言わずもがな。自分自身で良い場所を発見した時の嬉しさも格別。

というわけで、オレは休日前には、GoogleMAP と睨めっこw


975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 03:32:44 fhmjPVRK0
日光とか那須とか、道、凍ってない?
今までABSをはじめ、制御入りまくりのAT車しか乗ったこと無いから、
突然そんな道に突入したら、クラッシュしそうな自分…。5千円…orz

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 04:46:38 Ow9ublctO
>>975雪も最高だぜ 滑ったら滑らせろって札幌のタクシーのおっさんがサイドひっぱりながら言ってたな

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 08:21:13 7Ts99g6E0
FRでサイドはいろんな意味でないね

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 08:32:15 Ow9ublctO
タクシーFFだったと思う

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 08:34:49 XWooPogI0
あのエアロは効果があるんだからいいじゃないか
それで一つの作品なんだよ


でも俺はクーペを出してほしいけど
スプーンのやつはトランクが使えなくなっちゃうOTL

S500とかもクーペ出したじゃん!
出せやゴルァ!!>>ホンダ

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 09:22:36 Ow9ublctO
>>979スプーンのハードトップ、トランクの所は開きますよ!開かないやつもあるかもしれませんが 知り合いのやつはトランク開けられますよ タイプS雑誌だとエアロとか好きにはなれなかったんですけど実際、見たらかっこよかったですよ!

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 12:17:53 s1iXBGvsO
ダサイエアロに間違いない
純正品のくせにセンス悪すぎ


982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 12:25:03 DQKyk/fH0
S2k完成形としてタイプSは頂点モデルでしょ、叩いてる人は僻みとしか思えない
デザインがどうこうって、そもそもデザインが美しいって車でもないし
羽とFバンパーがカッコ悪いっていうけど、じゃあ羽なしに素Fバンパーの素グレードがカッコいいのか?って話

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 12:30:59 1ozyzaMY0
どこをどう読むとそんな結論になるんだ?

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 12:32:48 VxOl3w7l0
自分が乗ってる型がトップグレードだろ。
それでいいじゃん。

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 12:35:05 3FIYaxOvO
個人的にはノーマルボディラインは綺麗だと思う。

タイプSでは凹凸が増えてイカつい。
それを否定する気も無い。
しかしS2000ってボディカラーによっても安っぽくみえたりする。

1番ゴージャスに見えるのは真実白かな。サイズもワイドに見えるし。

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 12:39:55 3bkNKY+M0
汚れてると軽トラみたいだけどな。と白に乗ってるおれがいってみる。

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 12:40:23 T3hfNiDO0
みんな、タイプS悪口大合唱してくれっ。

そしたら洗練されて出直すだろ。
そんで購入キメるわ。
あれ幼稚だよひいき目に見ても。
Sの品格はどこ行った・・

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 12:48:03 fAEgaZ7C0
>>987
じゃあお前はノーマル買っとけばいいじゃん。
まぁどうせ口だけで買わないんだろうがなw

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 12:53:24 3FIYaxOvO
>>985
真実白×
真珠白〇
スマソ・・・orz

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 12:59:46 DQKyk/fH0
品格なんか最初からないよ
フェラーリじゃないんだから・・・

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 13:32:06 XWooPogI0
>>980
ハードトップじゃなくてクーペキットの話なんだ
詳しくはググってくれ

>>982
だな

>>986
ワロスw

>>987
風洞実験の結果がアレなんだからいいじゃん
性能第一じゃね?



992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 13:37:32 mMTDnhAA0
>>968
東日本でくねくねして運転して気持ちいい道
スレリンク(car板)l50

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 13:47:22 Ow9ublctO
>>991すまないまちがえたそれだ
クーペキットでもインテみたく屋根部分、開きますよ

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 15:14:32 s0IiezT30
風洞実験もいいけど、
屋根開け閉めできる車両でどう調整したんかな
カタログでは屋根akeになってるが・・・

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 19:17:08 /Iio6mgN0
細かいことでもめるなよ。

タイプSが気に入ったなら買えばいいし、いやなら標準グレードでいいだろ。
Sに乗ってもいないヤツが、タイプSが云々言ったって妬みか煽りにしかならんよ。

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 19:33:54 mIpXRrDY0
1000ならTypeR発売決定

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 19:34:56 3FIYaxOvO
えぇっ全員オーナーじゃないの?
オーナーでもないのに書き込むかなぁ・・・

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 20:30:32 ftzke2QyO
別にオーナーじゃなくてもいいじゃん?
オーナー以外書いてはダメなんてルールないんだし

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 20:33:37 zlQQuKN70
999

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/12/20 20:34:32 zlQQuKN70
次スレに続く。

1001:1001
Over 1000 Thread
   プスン・・・
    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch