★■★17クラウン★■★4台目♪at AUTO
★■★17クラウン★■★4台目♪ - 暇つぶし2ch725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/12 08:21:24 zrYkJ4Et0
いいねえガキ臭いのがたんまりいて。おひおひ、涙目なのも混じってるのか。さすがくらふん。
ぽまえらよく見ろ、自慢のレースのシートカバーが黄ばんでるぞ。洗濯しとけよ。
は?カバーが脱着できません?知るか。シートごともぎ取れ。
はい、次の患者さんどーぞ!
車高下げるのに工賃以外がいるかって?いらんいらん1円もいらん。10人くらい乗車させろ。
ドシャコ完成だ。
はい、次の患者さんどーぞ!
リーン燃焼エラー?警告灯のバルブもいじまえばいい。
はい、次の患者さんどーぞ!
次のくらふん期待大です?は?30汁男がいる限りくらふんの立ち位置は当分ない。
残念ですた。
はい、次の患者さんどーぞ!
17より15だよな?バカか最近のくふんで唯一マシなのは14だけ。古すぎるが。
はい、次の患者さんどーぞ!

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/12 11:20:55 j8YTE4Y30
>>722
O2センサー系の不良だと思うけど、自分で治すつもりなら手引きするよ
そうでないなら修理屋に持っていくべき

727:初心者
08/01/12 13:42:27 BPdH9K5SO
返答ありがとうございます。自分も02が怪しいと思い一日前交換しましたが違ったみたいです。手引お願いします

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/12 14:21:09 j8YTE4Y30
>>727
部品は新品?交換した後にちゃんとダイアグ消した?

考えられる一般的な原因は以下のとおり
電気系なら配線断線orショート、エアフロ不良、水温センサ特性不良、エンジンECU不良
メカ系なら2次エア吸い込み、インジェクター動作不良、燃ポン不良

とりあえずダイアグが出るようならエンジンECUでO2の電圧を見てみるのがいいかな?
濃い時にちゃんと1V振るかどうか確認できればO2センサー系はチェックできるもんね

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/12 14:36:16 zrYkJ4Et0
希薄燃焼がらみでO2センサを疑うまではいいが、なんでいきなり交換しちゃうかね。
お金持ちなのか時間を無駄にするのが趣味なのか。リーンバーン用O2センサはそう
安い部品でもあるまいに。

さて、俺はこの質問者には手に負えないと糞だからスルーしたが、この先このコンビが
なにをおっぱじめるか楽しみだな。とりあえず列挙した部品、この調子で全部とっかえ
ひっかえするんだろ?いくらかかったかも教えてくれ。腹抱えて笑うから。

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/12 15:12:47 j8YTE4Y30
>>729
日本語でOK

731:初心者
08/01/12 15:30:41 BPdH9K5SO
>>728
02は新品です。ダイアグ消しました。書かれてあった所調べてみます。

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/01/12 18:46:35 a7hp6CwDO
>>718,>>720
アンカー覚えてから意気がってくれよ
荒らし馬鹿


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch