08/04/09 23:55:07 yvH0aicC0
>>779、そうかなぁ。。。考え直してみる。とんくす。
781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 06:10:31 Mpz4tqHsO
vs乗りだして間もない若輩者です。
クリアテールランプに憧れて、欲しくてたまりません!
メーカーに問い合わせたら生産が終わり、在庫も無いとの事…
どこかで手に入れられませんか?
知ってたら教えて下さい。
782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 07:38:26 EYXMCDV40
>>781
寺が無理なら中古しかねーべ。
ヤフオクに貼り付け
だが俺もほしいからきっと出品待ってるライバルは多いぞ
783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 07:44:22 WbiWOSv1O
近くの中古車屋に行って探してもらえよ。
ディーラーならカローラ店がオススメ。きっと見つけてくれる。
784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 12:46:32 Mpz4tqHsO
ディーラーは信用ならないんですよ。
過去にvsを買う前に、ヴェロッサとvsを探してもらってたんですよ。
こちらから出向いて名前と連絡先を紙に書いて…
担当者がいないから後日連絡するとの事で待っていましたが、一週間、10日待っても連絡が来ず、こちらから電話で問い合わせたところ
そのような依頼は受けた覚えはありません
頭にきましたね。
知り合いに頼んで探してもらい、買った所存です。
それからvsの外装を探してもらった時も、連絡が来なかったので、問い合わせたら
そのような依頼は受けていません。
頭にきましたね
新潟県新○田市のトヨタカローラです。
785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 14:18:31 HYfuVEtkO
↑ネタじゃなくて?対応した担当者の連絡先とかあなたが連絡先の控えを渡してきたとか無い限り、ただデラの受付口頭約束では無理でしょ。
786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 17:08:05 QzRnqAyWO
なんで内外のデザインや大きさは完璧なのになぜ廃屋にしちゃったんだ…
787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 17:08:49 QzRnqAyWO
文頭のなんでは余計だった
788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 18:52:53 vR/D02aS0
ちょっとここらで、点呼。
「1」
789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 20:50:02 WdEOdjgI0
「2」
俺はFウィンカーのところもクリアレンズにした、クリアヘッドランプユニットがあったらほしいなぁ。
そんなの存在しないんだけどよう。
790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 21:50:17 EYXMCDV40
「3」
最寄のネッツは結構親身だぞ。
中古でオプションなしのを他で買ってから色々相談しに行ってるが・・・
俺が直そうかどうしようか悩んでる外装を
そのまま引き受ければ細かい売り上げになるのに
「経年劣化しないから直さないでそのままのほうがいい」
と勧めてくれる。
ETC もうちでは買わずに安いとこで買って
ものだけ持ってくれば取り付けやってくれると・・・
目先の売り上げに拘らずお客を大事にする精神にあふれたいい寺だよ。
791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 23:20:04 +zHconij0
「4」
俺はサイドマーカー・・・・「埋めちゃったw」
久し振りにカキコ!
792:茨南
08/04/11 00:24:04 TxQrJpFBO
【5】
俺が世話になってるネッツディーラーも対応いいよ
車検の時に社外セキュリティも専門の店に持って行って取付してくれた(そこのディーラーでは社外セキュリティの取付はやってない)
車検のついでだったから台車で新車試乗用のラウムを貸してくれた(3日間)
マフラーもディーラーに直接取り寄せて付けてくれたし ベルトの交換やコンポの取付も飛び込みでも即OKだった
793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 00:35:47 UqNYxNni0
「6」
いいかげんETC欲しいわぁ
794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 00:40:53 P30BwInGO
「7」オフ会やるの?
795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 00:52:30 JyoM6tP+0
「8」
サイファ乗りも混ぜて。
796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 01:29:37 HJtDPQwU0
「9」
>>795
最初から仲間外れになんかしてないぜ。
あのヘッドランプって幅絞られて暗そうなイメージなんだけど実際どうなの?
797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 10:27:13 hG1jD9ew0
「10」です。サイファ助手席乗りです。
北海道でオフ会があったらいきたいなー。
798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 11:26:33 zVzOSDX60
[11] 結構人、居ますねえ。
799:かに
08/04/11 12:31:12 9B1yFD9xO
[12]
ご無沙汰でした(^^ゞもちろんオフ会やりましょ~
納車あと一週間かかりそうです^^;
800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 13:47:51 Ml68W4hyO
「13」
やっぱりカーテンほしいよw
801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 13:50:21 Ml68W4hyO
>>790経年劣化しない?どこが悪いの?
802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 15:44:25 P30BwInGO
どんな車も劣化はします。手入れ次第。傷が気になるなら直した方がいいし、近々手放すならそのままでも宜しいかと。
803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 19:20:15 JyoM6tP+0
>>797
する?
804:「3」
08/04/11 21:46:21 /IOTYHxE0
>>801
>>802
詳細ぶちまけるとばれそうなんで控えめに・・・
ボディ蹴っ飛ばされてベッコリへこんでます。
塗装は割れてないし傷もついてない。
目立つへこみなだけ。
錆とかで悪化するわけじゃないってこと。
横浜あたりに腕のいい板金屋はないだろうか・・・
805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 22:07:28 q5o4Ysu+0
そりゃ、直したほうがいいよ!
806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 10:17:44 8d1fZFoXO
給油口のキャップが黄色いから、水抜き剤でも入れるかな。
名古屋の住民はおらんかや?
807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 14:11:03 sDZ0o5TQO
>>804
蹴っ飛ばされたってwww
考えただけでも萎えるなorz
808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 16:50:32 95Gssz9w0
[14]
> あのヘッドランプって幅絞られて暗そうなイメージなんだけど実際どうなの?
乗ってる身からすると気にならないが
夜すれ違うと「あの車ヘッドライト改造してるんちゃう?暗い」って印象
(注:CYPHA以外乗ったこと無い人の戯言)
809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 03:05:54 +lvDoYO10
[14]
出張の通勤で峠を走るんだけどAピラーやばい・・・右コーナーで進行方向が全く見えん・・・
810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 03:12:36 +lvDoYO10
↑[15]でした
811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 06:00:13 2QW60+kFO
↑VSで攻めてる発言ですか…低脳にしか思えない。安全運転を…。
812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 07:30:56 B9OpTCDx0
[16]
>>811
山行って普通にRが小さい45度以上の右カーブ走ってみな。
攻めてるとか全然関係ない部分で実感できるだろうから。
ま、[15]の発言を暴走に直結しちゃう低脳にはわからん話かも知れんが。
813:791
08/04/13 19:10:33 r2djViYr0
ま、喧嘩っぽいレスにならないように進行しましょうよ。
しかし・・・・VSスレ永い!俺は【パートⅢ】辺りだったかな。
初めて参加してた時って。5年位前だw
・・・・ですよねえ。新車で購入して今年で95.000㌔超えたよ。
でもVSって「変」?なデザインだけど、いいよね。個人的に今思うのは「いつまでも現行」?みたい部分。かな・・。
FMCも無かったし依然にMCさえ無かった。(シリーズ全車)
「WiLL」自体が今思えば特殊だったし。
う~ん・・・・・古くならない(?)車を購入したって部分、殆どのオーナーさんは感じてるんじゃないでしょうか。
814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 20:40:07 B9OpTCDx0
>>813
無理。忘れてない?ここ2chだよ?
815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 21:16:49 5pbWjR5/0
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
携帯画質スマン。
オーディオユニット交換したからはしゃいで晒し。
昼食と昼寝含めて交換するのに4時間もかかっちゃった(*'A')
816:茨南
08/04/13 22:08:18 JXgOfN/rO
>>815
カッコイイなぁ~!
上のはナビ??
俺は小物入れにしてる
ナビもあれば便利なんだろうけど使う機会なんて滅多に無いからなぁ…
イザって時は携帯のナビで間に合わせ…
小物入れには室内窓拭き用のウエスが入ってる
817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 23:26:19 PIU5YlUTO
[17]
WILL
長くのりたい車ですよね
けどエンジンや下回りって劣化しますよね?
エンジン乗せ換えた強者っていますか?
818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 00:56:12 VW2CMXIa0
>>816
DVDナビですよ。買った当時から型落ちのストラーダ。
田舎だと遠出して買い物することがあるのでわりと便利。
1DIN空いちゃったから1DINポケット買ってシガーソケット突っ込んだけど、何か面白い1DIN物ないかなぁ
819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 11:47:26 GR3QqWIP0
[18]
サイファ
G-bookのナビがあまりに糞なので取り替えたくなってきた(泣
エンジンよりナビを乗せ換えたい
820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 13:08:06 1+dS6HHf0
[19]Vi海苔。2000年1月納車から10万キロ達成した。
最近はカーオーディオ+静音にはまって、HU交換+アンプ+SP+弁当箱に、防音シートとニードルフェルトと隙間テープを敷き詰める日々。
Vi乗りで同じことやってる同志はおらんかのー
821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 13:48:00 tZ8lQ9vYO
↑趣味が良いです