08/03/18 15:51:54
背後の巨大山脈、西には砂漠 主要路は一本のチベット高原。
いわば袋小路。チベタン独立の戦略は?中国軍の戦略は?
諸学士の意見を!
2:求道者
08/03/18 15:55:04
チベタンを支援する国家は、現状ないでしょうね。インドは聖域を提供は
できない。また仮に後方から支援するにも地形的な障害はあります。
また、協調すべきウイグルとの連携も宗教が違います。
3:名無し三等兵
08/03/18 16:02:46
いやタリバンらイスラムテロリストなら支援するかも知れない。
仏陀はコーランで定める聖人の一人。
4:名無し三等兵
08/03/18 16:03:42
チベットスレは既にあるのに何故、新たにスレッド立てるのか理由を示してください。
5:名無し三等兵
08/03/18 16:05:43
年間数億ドルともいわれるチベット亡命政府の資金にイスラム過激派との連携もあり得るな。
インドのシッキム独立派やネパールチベット族との連携強化により過激戦術で泥沼化だ!
6:求道者
08/03/18 16:06:49
>>5
うるさいハゲ
7:名無し三等兵
08/03/18 16:10:43 1b/faB5g
シナの崩壊により分裂。ソ連方式が独立の道ではないでしょうか?
アジア史においてもトバン 大理 などが例ではないでしょうか?
8:mn
08/03/18 16:11:06 7tWg6rhT
チベット独立にはウイグルとの共闘しかないでしょう!
宗教や民族はちがっても、支那から独立したいのは同じだから。
インドからの武器供給が難しくても、だぶつきぎみのアフガン、パキスタンからの武器密輸は可能でしょう。
ウイグルに火が付いたら、アラブが必ず支援するでしょう!
チベットもうまくすれば独立可能!
9:名無し三等兵
08/03/18 16:13:51
「電波な空間」とか言うサイトから来た人たちにお知らせです。
チベット問題には関心がないわけではないが、関係のないエントリーに次から次に
コメントを付けているヒマがあったら、自分でブログでも書いて発表すべし。
それとも、米軍の気象兵器と、チベット問題はリンクしているのかな?
いずれにしても、人の褌で相撲をとるべからず。
理由や経緯の詳細は分からないけれども、デモに対して弾圧した中国が
ロクでもないことは言うまでもないが、しかし、こうも言っておこう。
まず、自らの国の非道に抗すべし。
次に、「同盟国」の非道を暴くべし。
しかる後に、他国の非道を糾すべし。
なお、念のため繰り返しますが、ネットウヨのコメントは、当方の一方的な判断で削除するので、無駄な行いはしないように。
(紛らわしいモノも含む。)
10:名無し三等兵
08/03/18 16:18:43 1b/faB5g
作戦線は青蔵鉄道ならば、本気になれば数個師団の増派は安易です。
おそらく蜂起の衝撃的な映像が、放送されるか否かが今後の
国際世論を動かすでしょう。
11:名無し三等兵
08/03/18 16:25:18
チベットスレ何個目?
12:名無し三等兵
08/03/18 16:27:14
イージス漁船撃沈時よりスレッド乱立が少ないし、日本でのチベットの存在感の薄さが判るな
13:名無し三等兵
08/03/18 16:49:57
>>1
既存のチベットスレが500も行かない程度だというのに、またチベットスレを立てる理由を示してください。
14:名無し三等兵
08/03/18 16:51:29
>チベット高原における軍事活動(純兵学的見地から)
>純兵学的見地
じゅんぺえまなぶって誰?
15:名無し三等兵
08/03/18 17:53:01
>>9
ブログなんかより2chの影響力の方が遥かに大きい。
これだからオナニー専門ブサヨクは馬鹿なんだよw
>まず、自らの国の非道に抗すべし。
>次に、「同盟国」の非道を暴くべし。
非道を批判するのに順番なんか関係ないよ低脳w
16:名無し三等兵
08/03/18 19:11:01
五十歩百歩という言葉をご存知だろうか
17:名無し三等兵
08/03/18 19:48:05
まず、自らの国の非道に抗すべし。
次に、「同盟国」の非道を暴くべし。
しかる後に、他国の非道を糾すべし。
これが世界の常識。
日米に一つでも悪いところがある限り、他国を非難する資格はない!
非難するのをすぐやめろ!
わかったか?
18:だつお
08/03/18 19:58:47
チベット人がチハで大陸打通すればいいんじゃね
19:名無し三等兵
08/03/18 20:37:25
中国を非難するのはやめろ!
北朝鮮を非難するのはやめろ!
日米の非道はとことん叩け!!
これが世界の常識だ、わかったか!?
チベットは!…
よ、よくわからないけどた、多分悪いんじゃない?…
わかったか!?
これが世界の常識だ!!