海事イージス艦が漁船に衝突5at ARMY
海事イージス艦が漁船に衝突5 - 暇つぶし2ch262:名無し三等兵
08/02/21 16:11:50
そもそも、漁協側が隠し事なんかしてるわけないとか言う話だったんじゃないのか

263:名無し三等兵
08/02/21 16:12:18
>>258
だから「可能性があるかもしれん」ってレベルの話なのに、なんでフリーメイソンやら根拠やらの話に持っていくの?
アホなのか?

264:名無し三等兵
08/02/21 16:14:01
事故調の報告が出るまで根拠のない情報や憶測が飛び交うよ
自分の言動を恥じるか恥じないかはそれからの話
マスコミは「口止め」報道の件からして訂正もしないだろうけどね
GPSが出たんだから大体のことはわかるだろ



265:名無し三等兵
08/02/21 16:14:13
>>262
まあ普通なら漁協側が隠し事をする必要がないし、
そもそもそんなことをしても無意味だからな
真実のみを述べていればよい
ただ、漁協側の証言も微妙にコロコロ変わってるから、そう疑われてるんだよね

266:名無し三等兵
08/02/21 16:14:29
>>262
まず、「漁協側が隠し事をしている」ということの蓋然性の高い根拠を示してからだな。
「海自だけが悪いわけがない、漁協にも後ろめたいことがあるに決まってる」というのは、
根拠ではなくてよく言っても希望的観測というんだな。はっきり言えばただの妄想。

267:名無し三等兵
08/02/21 16:15:15
あたごのレーダーとかと突き合せないとなんともな。交信記録とかは・・・漁船じゃそんなのないか

268:名無し三等兵
08/02/21 16:16:07
>>266
じゃあなんで最初は、清徳丸から連絡はなく、あたごの警告も一切無かったって言ってたの?

269:名無し三等兵
08/02/21 16:16:41 WxOOsPzv
おれは海自で護衛艦乗ってるが護衛艦がミスることは考えにくい。
レーダーでテロップしてるやつが寝てたとしても数人で確認しているし、
ありえない。

ただ防衛省のゴタゴタで士気が落ちてる事は確かだよ


270:名無し三等兵
08/02/21 16:16:59
>>266
漁協側の証言も二転三転している以上、「海自だけが隠し事をしている」ってのも
希望的観測じゃないのか?

271:名無し三等兵
08/02/21 16:17:04
>>263
可能性がある、のレベルで誰かを非難していいんなら、何でもアリになるだろって話。
いくらでも自分に都合のいい「可能性」を想定して議論できてしまう。

272:名無し三等兵
08/02/21 16:17:07
海自は悪い、漁師も悪い、一番悪いのはマスコミと外野

273:名無し三等兵
08/02/21 16:18:21
それはさすがに同列じゃないだろ。
陰謀論を持ち出したら、何でも説明できる。

そういう点で、「海自はきっと何かを隠している!」という反応も
陰謀論の仲間だと思う。

今の時点では何もわからんし、少なくとも法的責任について裁くのは
マスコミでも視聴者でもなく、法廷だと思うよ。

やいのやいの外野で言う際には、可能性の列挙だけで十分だし、意味
不明な可能性を列挙した奴は馬鹿にされるだけの事。

274:名無し三等兵
08/02/21 16:18:42
刑事事件でべらべら喋るのは馬鹿だろ

275:名無し三等兵
08/02/21 16:19:45
>>268
その時点で十分な情報交換がなされておらずに情報が錯綜しており、事故の当事者はおそらく海の藻屑。
#まぁ、好意的に言えば海自の見解が二転三転してるのも同じ原因かもしれないけどな。
#「軍隊」としてそれでいいのか、って話は別として。

それ以上踏み込んで、積極的に何かを隠蔽していると主張する根拠は?

276:名無し三等兵
08/02/21 16:19:54
         ,. -ー冖'⌒'ー-、             イージスの伝道者・天音 詩温です。
       ,ノ         \            どうもお灸が効き過ぎたようです。
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          人を叱ると言うは本当に難しい。
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  この責任の一端は私にも有るでしょうし、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  何かしら責任を果たさないといけないでしょう。
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   とりあえず感じかたはぎりぎり及第点。
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    もし本気でイージスを勉強したいのなら私が教える、
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   と言うのも有りでしょう。  
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ   かつてアンチ自衛隊のプロ市民さんの文章上の問題を指摘し、
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃      模範的なメールを送る事で、自衛隊アレルギーを矯正した私が。
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/        
    ノ\ |::::::|            |::::::|         もし文章レベルでプロ市民さん並か、
                              それ以上になる気が有るのなら教えましょう。
                              その代わり私は厳しいですけれど。
                 
                              教わりたいと言う旨のメールを貴女から届き次第、
                              時間を割き課題とか考えて返信します。

277:名無し三等兵
08/02/21 16:20:03
>>271
それはお前も同じだろw
自衛隊が全てにおいて悪いだなんてまだ決まってないだろ
自衛隊が絶対に悪いとされる根拠は?

278:名無し三等兵
08/02/21 16:20:38
>>253
何が何でも、漁船が悪いにしたいみたいだが

10分前頃の距離で夜間では、当たるか如何か分からんよ
1分前頃、漁船はあたごが左舷に見えてたからルール通りに右に避けただけ

で あたごは 避けなかっただけ
だいたい漁船側が狙っても当てるの難しく、
昔だったら操舵手は精神棒で百叩きもんだぞw

279:名無し三等兵
08/02/21 16:20:49
>>275
なぜ海自の方は好意的に見ないとそうならないんだ?

280:名無し三等兵
08/02/21 16:20:55 8RCKPNjB
>>269
その通りだ
漁船が100%悪い
漁船の親子 市民団体の左翼によるテロだ

281:名無し三等兵
08/02/21 16:22:00 eOtLOa+V
しかし不可解なのは漁船に真横からあたごがぶつかっていると言うこと
12分前に察知できたが、別に危険でない所に漁船がいたということか?
つーか位置関係はどうなってたんだ?

282:名無し三等兵
08/02/21 16:22:02
>>280
νにお帰りください

283:名無し三等兵
08/02/21 16:22:18
真実は一つ! あたごが清徳丸を揉み潰し船体を二つに割ったことだ!その結果、罪も無い漁師二名が海の藻屑になったことだ!!

284:名無し三等兵
08/02/21 16:22:24
つまり自衛隊員は絶対悪人だと言いたいわけですね

285:名無し三等兵
08/02/21 16:22:42 TaPBfeOC
最初は1対1の事故だと思ってたら、漁船は船団だったのね。
事故後に連絡とか取り合ってなく、ほかの2隻は事故後そのまま海域を離れて、漁海域に向かってたのだろうか。
漁船側も行動が分からないな。三隻とも大型艦の存在はわかってるだろうし。

それにしても、船首のど真ん中で真っ二つって、考えられんな。
舷側とぶつかったとかならまだしも。
漁船側は何ノットでてたんだろね。



286:名無し三等兵
08/02/21 16:24:26 0Bli0b53
社保庁以下のバカ集団!海自!!終わったな~ぁww

287:名無し三等兵
08/02/21 16:24:44
>>269
それが驕りってやつ、旧軍ソックリだな・・・・
ミスしない人間は居ない

288:名無し三等兵
08/02/21 16:24:59
>>279
情報伝達に不備があって情報が錯綜する軍隊って何者だよ

289:名無し三等兵
08/02/21 16:26:21
自衛隊は悪!

290:名無し三等兵
08/02/21 16:26:51 L8SxJkDI
この件でわかった事は一つ。震洋最強wwwwww

291:名無し三等兵
08/02/21 16:27:16
>>287
だって海上自衛隊は旧海軍そのものだよ
違う所と言えば名称くらいなもんだな
ちょっと調べればわかること
有名なのが船尾の軍艦旗(自衛艦旗)と軍艦マーチと金曜カレーw

292:名無し三等兵
08/02/21 16:29:42
>>269
ミスることはいくらでもあるでしょ。
護衛艦が民間の船とニアミスして、トラブりかけたのは今回が初めてって
わけじゃないし、実際、自衛隊自身が「レーダーが漁船に気づいたのは2分前」と
発表しちゃってる。
また、二転三転するかもしれないけどね。

あたごは、米軍以外では初となるハワイ沖の海上配備型迎撃ミサイル(SM3)の
発射実験を行い、ようやく日本まで戻ってきたところ。
乗員は疲れ切っており、日本に戻ってきたという気のゆるみがあっても
おかしくはない。

ましてや、一番眠い時間で、当直が午前4時に交代したばかり。
午前4時までのレーダー担当は漁船団を把握していたが、引継ぎが十分では
なかった可能性もある。


293:名無し三等兵
08/02/21 16:30:37 8RCKPNjB
過激派に負けるな自衛隊

294:名無し三等兵
08/02/21 16:31:01
>>292
だからさ、あたごはSM3積まないの
嘘だと思うなら調べてきてよ
あたごは監視・追跡しかできない

295:名無し三等兵
08/02/21 16:31:50
>>292
あれ?
あの実験やったのってあたごだったっけ?

296:名無し三等兵
08/02/21 16:32:19
>>294
改修予定組まれてるよ。

297:名無し三等兵
08/02/21 16:33:30
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)
URLリンク(mainichi.jp)


298:名無し三等兵
08/02/21 16:33:50
漁師船員になれなかった落ちこぼれの就職先>>海上自衛隊

299:名無し三等兵
08/02/21 16:36:34 wI+Ecn29
たかだか2人死んだくらいで
どってこと無いだろ


300:名無し三等兵
08/02/21 16:37:22
>>295
こんごうだよ

301:名無し三等兵
08/02/21 16:37:32
>>299
自衛隊は罪も無い善良な親子を殺した!

302:名無し三等兵
08/02/21 16:37:58
>>300
みょうこうじゃない?

303:名無し三等兵
08/02/21 16:39:17
>>278
たしか最初の頃、漁船の船長が接近してくる大型船の針路も速度もレーダーで
ハッキリわかっていたって断言してなかったか?
そこまでわかっていたら相手船が針路変えてないときに衝突するかどうかは最初からわかるよな。


304:名無し三等兵
08/02/21 16:40:40
>>302
うい
URLリンク(www.youtube.com)

305:名無し三等兵
08/02/21 16:43:07
>>301
チョンの過激派在日親子は海の藻屑になって当然なんだよ

306:名無し三等兵
08/02/21 16:44:28
>>297
金平丸が(あたごにとっての)右に避けたんであたごは右に進路を取れず、
清徳丸の発見が遅れたこともあって事故がおきた、って感じだろうか?
金平丸を避ける時点で右に回避してれば良かったのかもしれないな。それはそれで今度は他の船がいて~って可能性もあるが。

307:名無し三等兵
08/02/21 16:45:47

自動操舵OFFが無理なら、すばやく進行目標の数値をダイヤルにいれ右に切れよ、イージス

それぐらい、ゲームセンター嵐や轟一番なら速攻でできるぞ ( ´,_ゝ`)プッ


 ※GPSに残された航跡
   URLリンク(www.asahi.com)



308:名無し三等兵
08/02/21 16:46:01
>>297
この図の中で考えるからおかしいんだよな。
正解は、「12分間の間に漁船団に対して回避行動を取る」。
この図のシチュエーションになったこと自体が過失って話だろ。

309:名無し三等兵
08/02/21 16:46:09 MtK9tDui
金平丸がUターンしたのならあたごからは金平丸の右舷灯が見えてたはず、その場合あたごは金平丸に対して進路維持しなければならないんじゃないか?
三隻の漁船の行動の時系列がはっきりしないが、左舷灯を見せた2隻と右舷灯を見せた1隻があたごの前方の狭い海域に集中した結果あたごの判断が遅れた可能性があるね。


310:名無し三等兵
08/02/21 16:46:21
>>307
おっさんすぐるwww

311:名無し三等兵
08/02/21 16:47:40
>>294
あたごはハワイ沖でイージスシステムの動作確認と訓練だが

これを、やることでイージス艦としての能力を100%発揮できるようになるわけだから
大仕事をこなして帰国ってことで気が緩むことはあるだろうな


312:名無し三等兵
08/02/21 16:47:48
轟一番って、四菱鉛筆使っていた奴だっけ

313:名無し三等兵
08/02/21 16:48:41
>>296
計画が組まれてるのは
こんごう級の4隻分だけだと思うが

314:名無し三等兵
08/02/21 16:48:43
>>312
両手で同時に2枚に回答を書き込むぜ

315:名無し三等兵
08/02/21 16:49:24
まあいずれにせよハワイ帰りで疲れていたってことは確かだな
おまけに午前4時とくりゃ、見張りは眠たいし、交代要員は寝ぼけていただろうしw

316:名無し三等兵
08/02/21 16:49:43
>>307
清徳丸とあたごのGPSはまだ公開されないのか

317:名無し三等兵
08/02/21 16:50:17 DDSeu5ou
水上レーダーって言うのは数キロくらい見渡せるんだろ?
だったらあたごが船団ごと回避すべきものだと思うんだが

318:名無し三等兵
08/02/21 16:50:59 wI+Ecn29
>>301
知らなーよ
事故起こった後に馬鹿みたく喚くんじゃねーよ

馬鹿みたくイージス艦の横を通る馬鹿漁師も
回避しなかったイージス艦も
それを叩くマスゴミ 調子こく漁師および関係者
全部悪い
どんなに頑張っても死んでるもんは死んでるんだから
気長に遺体浮くの待ってろや

319:名無し三等兵
08/02/21 16:51:24
四菱ハイユニは日本刀も受け止めるぜ

320:名無し三等兵
08/02/21 16:51:36
>>315
このスレの住人なら、午前4時頃はオナニーかネトゲかファミコンウォーズしているんじゃないか?

321:名無し三等兵
08/02/21 16:51:50
>>318
遺体が上がらない時点ではまだ行方不明者だけどな

322:名無し三等兵
08/02/21 16:52:47
>>320
ちょwwwここのボンクラどもと、ハワイで大仕事を成し遂げた隊員と一緒にすんなwww

323:名無し三等兵
08/02/21 16:53:24
>>309
んだな面舵で衝突コースってことは最初、金平丸は緑

つーか面舵をきることで相手の進路を横切り赤をみせることで相手に回避行動をおこさせようとするチキンゲームは
米vsソとか軍vs平和団体でよく行なわれていたな

324:名無し三等兵
08/02/21 16:53:27
>>318
>馬鹿みたくイージス艦の横を通る馬鹿漁師

トートロジー(同義語反復)です

325:名無し三等兵
08/02/21 16:53:36
海上衝突予防法が「操船容易な船舶が操船困難な船舶を避ける。」という原則を
基本理念に構成されていることは国内の海難審判でも確認されている。
それと国際的慣例として軍艦には航路優先権がある。

避けない漁船はチョン確定www

326:名無し三等兵
08/02/21 16:53:50
>307

金平丸の航跡は、どう考えても異常な行動としか思えん

327:名無し三等兵
08/02/21 16:53:58
>>318
君はν速の中だけでで基地外行動をしてればいいと思うよ

328:名無し三等兵
08/02/21 16:54:42
>>317
普通の軍艦レベルなら数十キロ単位で見渡せるが、漁船の様な小型船になると範囲が狭まる。
それでも、衝突の十分前から探知は出来ると思うが

329:名無し三等兵
08/02/21 16:54:51
>>323
米vsソのチキンレースは衝突ギリギリまでやってたらしいからな
海だけでなく空でもw
で、衝突したらそのまま核戦争w

330:名無し三等兵
08/02/21 16:55:35
>>320
かあさんたちには ないしょだぞ

331:名無し三等兵
08/02/21 16:56:52
のめりこめ!

332:名無し三等兵
08/02/21 16:57:46
銀河英雄伝説のゲームって、もう新作出ないのかなあ

星界の紋章でもいいけど



333:名無し三等兵
08/02/21 16:57:56
>320

悪いが俺はダイセンリャカーなんだ。

334:名無し三等兵
08/02/21 16:58:10
>>329
潜水艦同士なら何回か衝突してるぞ

335:名無し三等兵
08/02/21 16:59:16 31UD6Nbz
>332

次スレがたったら、弾をケチらず予備雷撃するんだ

336:名無し三等兵
08/02/21 17:00:11
函館へ低空侵入してきたペレンコ中尉もある意味チキンゲームだなw

337:名無し三等兵
08/02/21 17:00:48
チキンレースチキンレースってアホかお前ら

338:名無し三等兵
08/02/21 17:01:38
>>329
反戦デモでよくあった
空母の前を横切ろうとするデモボートそ阻止しようと
これまた駆逐艦がデモボートの前をと横切るw

339:名無し三等兵
08/02/21 17:01:48
>>337
気に喰わないなら巣に帰んな
ここは軍板だ

340:名無し三等兵
08/02/21 17:03:40
巣に帰んなと言ってもいつもの軍版とは空気が違うというかw
佐世保の乱射事件の時と流れが似ている

341:名無し三等兵
08/02/21 17:04:00
漁船の親族が朝鮮籍だとゆう未確認情報がニュー速であるが
もし本当なら


           これってテロ?

342:名無し三等兵
08/02/21 17:05:11
>>341
朝鮮人であるというのは確定してる

343:名無し三等兵
08/02/21 17:05:46
わかった!

清徳丸は、静岡県民のために小型クジラやイルカを獲っていたんだよ!

だから、シー・シェパードに賛同しているあたごの当直士官は、
清徳丸を沈めて、クジラやイルカを守ったんだ!


344:名無し三等兵
08/02/21 17:06:00
>>341
とりあえず爆弾も何も積まないでテロとかありえないし、
だいたい、漁師や漁師の親族がどこの国籍かなんてまったくもって関係ない
在日がどうのこうの言う差別主義者はいったいなんなのさ

345:名無し三等兵
08/02/21 17:06:18
>>340
このスレ以外はごく普通なんだが
このスレに客が多いからだろ

346:名無し三等兵
08/02/21 17:07:27
ν速未確認情報なんて持ち込まないでください

347:名無し三等兵
08/02/21 17:07:29
>>344
まあ、こういう冗談レスにマジレスする奴が何時もと違うところかなw

348:名無し三等兵
08/02/21 17:07:34
佐世保の時は「犯人米軍兵士論」やら「政府の陰謀論」やらとにかく酷かった。

349:名無し三等兵
08/02/21 17:08:04
>>343
静岡にキャンプに行ったとき、スーパーに食べ物仕入れに行って
イルカ肉が普通に売っているのを見て、ちょっと引いた
美味いのか?

 URLリンク(www.page.sannet.ne.jp)


350:名無し三等兵
08/02/21 17:08:20
漢級
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ! ̄ ̄ ̄ ̄ ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  / u 漢級   !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /         u   ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /:::  (●)     (●) ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´:::::::::::::   \___/   /イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /  ヽ:::::::::::::::::::.  \/     /i:::::.   //      ̄ i::::: / /


351:名無し三等兵
08/02/21 17:08:49
>>348
彼らはあんなレスをしておいて恥ずかしいと思っているのだろうか?
騒げる流民だからどうでもいいか

352:名無し三等兵
08/02/21 17:09:19
>>349
鯨と海豚は大きさの違いでしかないしなぁ

353:名無し三等兵
08/02/21 17:09:24
>>344
偽装右翼の在日工作員によるディスインフォメーションだろ

354:名無し三等兵
08/02/21 17:10:23
>>349
レシートに「 イ ル カ 」ってシュールだなw

355:名無し三等兵
08/02/21 17:10:53 wI+Ecn29
遺体が上がらなけりゃー行方不明だが
常識的に考えてすでに死んでる確率の方が高いだろ
片方は泳げない 片方はじじぃ
救命胴衣未着用 
どう考えても死んでる
どっかの偉い奴も生存の可能性は無いって言ってるし

>>327
何ゴミごときが俺に指図してんの?
とっととオナって死ね

356:名無し三等兵
08/02/21 17:10:59
>>352
イルカはどう調理するとんまいんだ?
うちのかーちゃんはしょうが醤油につけて焼くぐらいしか調理法がない。

357:名無し三等兵
08/02/21 17:12:00
イルカは白身?
それもと赤身なんか?

358:名無し三等兵
08/02/21 17:12:27
 何について調べますか?
| ┌──────┐
| | お前の美味しい調理方法 |
| |                   |
| └──────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`─────┐ ┌──
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

359:名無し三等兵
08/02/21 17:13:14
北朝鮮の特殊部隊が…別に中国でも良いけど
本気になってテロ攻撃を 仕掛けてきたら、護衛艦なんて
ひとたまりもないんじゃないのか? 
今回の件を見るとそうとしか思えない




360:名無し三等兵
08/02/21 17:14:28
>>359
仕掛けないから安心汁

361:名無し三等兵
08/02/21 17:14:46
>>356
ニオイの強い肉やアクの強い肉は、煮込み・しょうが焼き・味噌が定番

362:名無し三等兵
08/02/21 17:14:51
>>359
米軍のコールでさえ大破したからな
危機意識の無い海自が喰らったら、船体に穴が開いた後の対応もロクに出来ないと思われる
つまり沈没w

363:名無し三等兵
08/02/21 17:14:55 wI+Ecn29
>>344
何も積まないでもテロできんだろ
馬鹿かお前?
どうせお前在日なんだろ?
帰れ  
北朝鮮 中国 韓国 全部ゴミ


364:名無し三等兵
08/02/21 17:15:06
>>349
ゆとり教育?
痛過ぎだろ、これ。

365:名無し三等兵
08/02/21 17:15:06
>>359
で、何隻沈めるんだ?
そんなことするくらいなら別のところ狙ったほうが

366:名無し三等兵
08/02/21 17:15:46
>>357
>>349のURL先によれば赤身だな

367:名無し三等兵
08/02/21 17:16:36
>>366
赤身か・・・癖が強そうだなw

368:名無し三等兵
08/02/21 17:17:08
>>362
あれは何も行動が出来ない停泊中に起こった出来事だからまだいい。
行動が起こせる航行中にぶつかったボンクラ海自は問題。

369:名無し三等兵
08/02/21 17:19:29 QvHxozaZ
うちのじいちゃんが漁師なんだが明らかに漁船が悪いって言ってた。

370:名無し三等兵
08/02/21 17:19:45
>>285
確か、漁場についてから、漁協の連絡で仲間が一艘いないことを知って事故現場に戻ったはず。
そこら辺も謎なんですよね。
幸運丸も金平丸もニアミスしてるんだし、その後で仲間内の点呼とまではいかずとも、
「おーい、無事か~?俺やばかったよ」みたいな無線連絡は一切なかったんだろうか?
少なくとも、仲間が事故ったことを認識できる距離・場所にいなかったってことですよね。
まあ、薄暗いし、お互いに間をとって航行してたら不思議じゃないかもしれないけど。

371:名無し三等兵
08/02/21 17:20:20
>>368
身動き取れない停泊中だからこそ
とか思わんかね

372:名無し三等兵
08/02/21 17:21:00
>>369のように、身内が漁師とか、自分自身が漁師やってるって言ってる奴の話って釣りだろう
ちょっと前にいた自分漁師って奴は自衛隊が悪いって言ってたしw

373:名無し三等兵
08/02/21 17:22:27 wI+Ecn29
>>372
カスは消えろ
自衛隊こそ神 お前らカス国民は
自衛隊だけを拝めば良いって事を理解しろ

374:名無し三等兵
08/02/21 17:23:26
>>362
米海軍のダメコンも凄いが、運び方も凄い。 駆逐艦のメリット
URLリンク(upload.wikimedia.org)


375:名無し三等兵
08/02/21 17:24:04
>>373
じゃあ、まずお前が自衛隊に入れ

376:名無し三等兵
08/02/21 17:24:12
ホント自衛隊っていつからこんなに出鱈目になったんだ?
winnyでの機密流出はおさまらず
しらねは原因不明の火事をだし
上は接待漬けで私腹を肥やしてるし…



377:名無し三等兵
08/02/21 17:25:03
海軍からの伝統です

378:名無し三等兵
08/02/21 17:25:48
>>376
いつからって、そりゃ旧軍時代から

379:名無し三等兵
08/02/21 17:25:49
>>377
この一言ですべてを説明出来るところがなんともw

380:名無し三等兵
08/02/21 17:26:38
うちの3軒隣の嫁さんの友達の弟がセルフ自衛官なんだが
衝突して痛い目見るほうが避けるのが現場のルールって言ってた。

381:名無し三等兵
08/02/21 17:27:31
金食い海自への陸自の怨念のせいだな

382:名無し三等兵
08/02/21 17:28:08
俺のアニキが自衛官だが、明らかに自衛隊が悪いって言ってたよ

383:名無し三等兵
08/02/21 17:29:20
この調子だと実戦で、
敵は叩いたからと目的果たさずに帰ってきそうだな

384:名無し三等兵
08/02/21 17:29:31
>>380
自宅自衛官?

385:名無し三等兵
08/02/21 17:36:37
なんかどう見ても金平丸の急激な左旋回が清徳丸の回避行動もしくはイージスの
右旋回を妨げた結果の事故という風にしか見えないんだけどねえ・・・・

386:名無し三等兵
08/02/21 17:38:41
>>385
その前に漁船団自体を避け(ry

387:名無し三等兵
08/02/21 17:40:54
>>385
でも、船舶同士の距離や時間軸が分からないことにはなんともいえないのでは?


388:名無し三等兵
08/02/21 17:44:46
金平丸の進路妨害説については、
あの劇的ターンを清徳丸が衝突する前にしたのか、
それとも衝突した後にしたかがポイントだろうな

389:名無し三等兵
08/02/21 17:44:49
>>385
お前ら、どこまで漁師を悪者にすれば気がすむんだw
清徳丸を悪者にできないとなれば、金平丸を悪者に仕立ててイージスと清徳丸を
被害者にして中立・客観性を偽装するのかよ

イージスに右旋回どころか、自動航行を停止する気も速度を落とす気もなかったし、
気がついたときはとっさに後進する以外は何も出来なかったことは、自衛隊自身が
認めているというのに、「金平丸がイージスの右旋回を妨げた結果の事故」って
なんだよw

390:名無し三等兵
08/02/21 17:45:22
護衛艦は航路通ってたんだよね?
それだとしたら金平丸が右に居たら直進じゃないの?
警笛鳴らさないなかったのは早朝だったからだろうか?
後、サイレンとか付いていないの?

391:名無し三等兵
08/02/21 17:45:31
>>389
お前らってどいつら?
ファビョってないでもうちょっと落ち着け

392:名無し三等兵
08/02/21 17:45:48
>>386
うん。まあイージスが減速したかどうかとか一切の回避行動を取ろうとしなかったのか
とかが明らかになっていかないと分からんけどね。
>>387
時間軸は重要だね。ただどうも接近した時間内で起きた現象だと思えるんだよ。金平丸
が回避行動を取ったのが3.5km前ってのがどうにも解せない。もっと接近してからだとしか
思えないんだよねえ。海自側の発表も二転三転してうさんくさいけど漁船側の証言にも辻褄
が合わないことが多すぎる。

393:名無し三等兵
08/02/21 17:46:39
>>389
まあ餅付けw

394:名無し三等兵
08/02/21 17:47:14
しかし、マスコミはなんで金平丸のGPS航路を見せないのかね。フジテレビでは見たんだがあれ以降全く見ない。
大きくイージス航路をはずれていたのにUターンしてイージス航路にもどってきたあの画像。

395:名無し三等兵
08/02/21 17:47:26
>>292
昨日の報ステの情報を信じたの?
マスコミの軍&自衛隊情報の不正確さと誤報と捏造は
日常茶飯事だから気をつけた方がイイヨ

ココで今回の件のマスコミ発表を全然信じてない人が多いのは
過去のマスコミの無知・誤報・捏造・歪曲な軍事報道の実績の
積み重ねで「マスコミ報道=誤っている」という認識が根付いているからと言えるし・・・

396:名無し三等兵
08/02/21 17:47:35
>>389
物事の考察の時に感情論を交えちゃだめだよー。
客観。客観。

397:名無し三等兵
08/02/21 17:49:14
>>394
あたごの航路は、あの画像のやや左寄りだよ
あの白い線は海図か何かだろうね

398:名無し三等兵
08/02/21 17:49:57
これが実像とは決めるわけにはいかないけどもしコレが実像に近いなら
金平丸の回避行動が事故の原因になってる可能性は高いと思うけどね。

URLリンク(2sen.dip.jp:81)

399:395
08/02/21 17:50:10
補足
>>292
>あたごは、米軍以外では初となるハワイ沖の海上配備型迎撃ミサイル(SM3)の
>発射実験を行い、ようやく日本まで戻ってきたところ。

この部分の事ね
昨日報ステではそう報道してたからね
(まあ、情報が間違ってるのはいつもの事だ)

400:397
08/02/21 17:51:08
>>397
自己レス
航路じゃなかった海路ね
一緒に指摘しようと思っていた俺自身も間違ったw

401:名無し三等兵
08/02/21 17:53:17
>>399
マスコミの軍事無知は今に始まったことではない
戦車も自走砲も戦闘車も全部ひっくるめて戦車とか言ってるからなw
そんなこと言ってるマスコミって世界でも日本くらいだろうね

402:名無し三等兵
08/02/21 17:53:22
【千葉】石破防衛相の車が衝突事故
スレリンク(newsplus板)

403:名無し三等兵
08/02/21 17:54:15
<イージス艦事故>回避機会2度逃す
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

404:名無し三等兵
08/02/21 17:55:21
清徳丸が多少荒っぽいような運転方法取ってても、早い段階で回避行動
取ればイイだけだもんな。実質、あたごは回避行動は殆ど取ってないに等しいし

過失割合はあたご:清徳丸で7:3~8:2位か?ヘタしたら9:1か

405:名無し三等兵
08/02/21 17:55:56
>>402
工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ(゚Д゚;ノ)ノェェエエエエ工

406:名無し三等兵
08/02/21 17:57:01
>>402
これは笑わざるを得ないwwwwwww

407:名無し三等兵
08/02/21 17:57:08 eOtLOa+V
>>404
きをつけろ
あたごは急に
曲がれない

408:名無し三等兵
08/02/21 17:57:45
>>398
イージスは直線で舵を一切切らなかったってニュースであったけどイージスは悪くないの?
初めてこの板にきたからようわからんが。イージスは悪くないのかな

409:名無し三等兵
08/02/21 17:57:48
相手の車は真っ二つになったらしい

410:名無し三等兵
08/02/21 17:58:45
>>408
実際のところよく分からんので、
みんなで適当なこと言い合ってるだけ

411:名無し三等兵
08/02/21 17:58:56
>>398
いやしかし、幸運丸って本当に幸運だったんだなw

412:名無し三等兵
08/02/21 17:59:43
>>401
一般の人にしてみればごつい軍用車両=戦車みたいな解釈で十分だろうけど。
戦車か自走砲かで見方が変わってくるようなニュースの時には正確に報道してほしいね

413:名無し三等兵
08/02/21 18:00:13
>>392
私もそれが疑問です。 >3.5km
そんなに離れていたら、二度目の方向転換(ほとんどUターン)をする必要なさそうですし。
まあ、そっちの方がよりイージスの進路より離脱できると思ったのかもしれませんが。

しかし、なんで2chで普通にだされるような疑問点をマスコミは抱かないのかね?
真相解明には興味ないとしか思えん。

414:名無し三等兵
08/02/21 18:00:44
>>398
でもこれってなんとなくわざと船首をギリギリ横切ろうとしているようにも見えるんだが・・・まさかな
考え過ぎでしたゴメンナサイw

415:名無し三等兵
08/02/21 18:00:54
>>408
複数の漁船が個別に回避行動を取っている状況で大型船が都度回避行動を取るべきだったかは
全体の動きが時間軸毎に精査されないと結論は出せないだろうね。ただ衝突直前まで自動操縦
を解除しないで航行し続けていたとすれば責めを負うのは当然とは思う。

416:名無し三等兵
08/02/21 18:00:57
>>408
イージスをビグロ、漁船をガンダムに例えてみれば、どっちが悪いかはよくわかる

417:名無し三等兵
08/02/21 18:01:45
>>408>>404

>>402
釣りかと思ったらマジかよ!

418:名無し三等兵
08/02/21 18:01:46
URLリンク(www.asahi.com)

今TVで金平丸の船長がホワイトボードに書きながら説明していたが
どう考えて面舵、衝突しそう、取り舵が意味分からん
面舵で当りそうなら、直進でセーフだろ
アタゴずーっと直進しているのに

マスコミや専門家で、これに突っ込んだら負けってゲームをやっているのか?w

419:名無し三等兵
08/02/21 18:02:40
>>416
ガンダムが悪いな

420:名無し三等兵
08/02/21 18:02:54
>>413
いろいろ思惑とかあるんでしょ。
俺は今回は護衛艦に全面的に非があると思ってるから、
マスコミには徹底的にたたいてくれて構わんが

421:名無し三等兵
08/02/21 18:03:08
漁船はドム、イージスはガンダムだろ?

422:名無し三等兵
08/02/21 18:03:37
>>418
それに突っ込んだら沙汰されるって恐怖があるんじゃないの?w

423:名無し三等兵
08/02/21 18:04:47
まあいずれにしてもマスゴミには事実を冷静に究明しようとする意志も能力も皆無だと言うことが今回もよく分かったわけだがw

424:名無し三等兵
08/02/21 18:05:42
>>423
自衛隊を叩きたいだけw
中国の毒入り食品の騒ぎを沈めたいって思惑もありそうw

425:名無し三等兵
08/02/21 18:05:55
突っ込んでもし仮に間違いだったら人生終わるからだろ?
役人の世界と一緒だよ

426:名無し三等兵
08/02/21 18:05:55
>>422
海のこと素人なのに、漁師に言ったところで軽くあしらわれる決まってるだろ

427:名無し三等兵
08/02/21 18:06:26
    ―=≡|\
 =| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \     
 =| いぃじす!    >   ●  ←清徳丸
 =|_____  /
―=≡∩∧_∧∩|/
 ―=( ^ω^)ノ
 -=/  ノ
-=⊂(_ ヽ
 -=≡し` ダダダ~!

428:名無し三等兵
08/02/21 18:06:53
>>426
海の玄人であるはずの漁師がライフジャケット着てなかった件について

429:名無し三等兵
08/02/21 18:07:04
>>415
某スレでは、自動操縦の解除なんて一瞬、というか、自動操縦モードで航行中は、
設定方向を変えるだけなので、後進以外の場合は切らないのが普通と書かれていたような。
自動操縦とは、インプットされた方向に船が進むように舵を自動的に調整する機能らしい。
要は、自動操縦を操作して設定方向を変えられる人が現場にいたかが問題で、
(いれば誰かが舵をとっているのと同じ)、自動操縦になっていたかどうかではないということらしい。

430:名無し三等兵
08/02/21 18:07:46
>>398
こんぺー丸もフェイントに釣られたのは清徳丸が判断を誤った?

431:名無し三等兵
08/02/21 18:08:08
>>428
そう言えばテロ朝の大好きな大間のマグロ漁師さんも誰一人としてライフジャケット着てないおね(´・ω・`)

432:名無し三等兵
08/02/21 18:08:11
>>425
まあ結局はそれに尽きるんだろうねw
内心は漁船の行動を疑問視している人だっているはず

433:名無し三等兵
08/02/21 18:08:39
>>418
あたごが回避行動取る(右変針する)ことも考慮に入れての面舵なんでは。
そしたらあたごが減速も変針もしなかったんで取舵回避って事でしょ。

位置関係はこの図が一番正しいんじゃないかと思う。

>URLリンク(mainichi.jp)

434:430
08/02/21 18:09:25
失礼、日本語が。
×釣られたのは ○釣られた―

435:名無し三等兵
08/02/21 18:09:39
>>429
なるほど。設定を変えることの出来る人間が居れば操舵してるのと同じと言うことか。勉強になった。

436:名無し三等兵
08/02/21 18:10:36
「なだしお」の遺族の誰かさんは、「自衛隊」という言葉を耳にするだけで
怒りがこみあげてくるらしいぜww

ぶっちゃけ、精神病かなにかか?PTSDとかってやつか?
かわいそうだよなあ~…。
でも、浮かれて釣り船なんかで遊んでるからああいうことになったんだよなあ?
釣りなんかで遊んでたからああいうことになった!(釣り=生き物の生命をもてあそぶアソビ)

今回も、マグロ漁なんかするからああいうことになったと思わないか?
太平洋を自由に、のびのびとその生を謳歌していたマグロたちを虐殺しようと思ったから、
天罰が下ったんじゃあないのか!?

事故そのものは悲劇だけど、自業自得、いや、因果応報ってやつだよな。
実際、被害者のほうが多くの生物の命を直接奪ってきたんだから。
一方、あたごの乗組員たちの手は事故を起こすまでは血に染まっていない、清らかなものだった。
神様がどちらを罰するかは天の理地の自明。


437:名無し三等兵
08/02/21 18:11:48
軍艦がチンケな漁船ごときを本気で回避すると思ってんのかメデテーな
最近漁業は不景気だからあの漁師親子はアタリ屋じゃねーのか
当らせどころ間違えて船は木っ端微塵、親子そろって行方不明じゃ世話ねーな

438:名無し三等兵
08/02/21 18:11:58
>>415
仮に自分が機動性のある小型船舶にのっていて、複数で大型船舶の近くにいたとしたら、
大型船舶が自分以外の小型船を避けるために一々進路を変更しまくる状況よりも、
悠然と一定方向に進んでくれていた方が進路の予想がついて避けやすい気がするのですが。
素人考えなのですが。

439:名無し三等兵
08/02/21 18:12:23
しかし自衛隊広報部の幹部はマスゴミ誘導が下手だねぇ。
税金使ってる機関は叩かれるのが前提で動かないと、ムダに
組織に悪影響が残るのに。そりゃ2~3年で異動になるから責
任感が希薄になるのかもしれんが。

まさにお役所的な悪い面がでてるねぇ。
ただでさえ鬱憤がたまっている世論のはけ口に利用されてしま
ってるなぁ。このままじゃ組織防衛のため、艦長まで更迭されち
まうぞ。

440:名無し三等兵
08/02/21 18:13:52
>>436
私はあなたのほうがかわいそうだと思う今日この頃でありますゞ

441:名無し三等兵
08/02/21 18:14:00
自衛隊は、調子に乗りすぎている。
特に海上自衛隊は、酷い。
事故後、一時間半後に防衛大臣へ報告?
乗組員が事故直後に連絡したのは、ペンタゴンでしょうね。
石破大臣を辞任させるより、海上自衛隊の幹部を辞任させるべき。
海上自衛隊は、旧軍を色濃く残す。
用語や、日常動作、エリート意識が顕著なのが海上自衛隊。
なだしおの事故の時も、航海日誌さえ偽造する自衛隊
イージス鑑ごと、どうぞアメリカへ行ってしまってください。
回避するのは、『あたご』のほうであり
目視でも確認できたはずだしレーダーでも確認ができたはず
もし、目視でもレーダーでも見逃したのならこんなイージス鑑はいりません!
日本に売るのは、自国より性能が劣るものなのに
なぜか『あたご』は、米軍と同等のものらしい。
それなのに回避しなかったのは
自衛隊の驕りであり、調子に乗りすぎている。
どけどけどけ~! イージス鑑だぞ!
と ばかり回避しなかったのは 間違いない。
調子に乗るな!自衛隊!
と言っても命令が無いと動けないロボットたち
事故後、すぐどこかに連絡したはずです。
日頃の訓練で、そのくらいのことは 出来たはず。
で、日頃の訓練ですぐ連絡するところは?
米軍に決まってます!
迎撃ミサイルもペンタゴン無しには機能しない。
キティホークの時も然り、旧ソ連による大韓航空機墜落のときも
まず、連絡するのは、日本国政府ではなくペンタゴンなんですよ。
もうイージス鑑もいらないし自衛隊もいらないから
ペンタゴンさん どうぞ そっくりお持ち帰りください
そして米軍も一切いりません。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

442:名無し三等兵
08/02/21 18:14:38 K67Rsj46
清徳丸が機雷だったらどうするんだろ
天皇が乗った御料船だったらどうするんだろ
結局日本人に戦争は無理やね。
上から下まで緩みっぱなしだ。

443:名無し三等兵
08/02/21 18:15:25
>>438
フェリー乗ってると構わず直進してるよな
上から見てるとうろちょろと危なっかしいが

444:名無し三等兵
08/02/21 18:15:28
>>411
最後の一行が足りないぜ?

そして中国人民解放軍よろしくお願いします。

445:名無し三等兵
08/02/21 18:15:35
大きい船だと人間が舵取りした方が危険だと思うが?

446:未確認情報|ソースキボンヌ
08/02/21 18:18:31
・先祖代々、貧しい一族:父親中卒、息子は手伝いのため高校中退?

・船のローンがまだ10年以上残っていた?

・廃棄処理の費用を節約するために腐った魚をホームレスに配った?

・母親が病弱→高額の治療費が必要?

・勝浦の漁業全体の不景気…水揚げ量の低下

・「ここいらでドーーン!とやらんとやばいね。ここは勝負かけんと」?

・事故の一ヶ月ほど前に銀行にいった?→なんのために?

447:名無し三等兵
08/02/21 18:19:36
>>446
それだったらライフジャケット着てるだろ?

448:名無し三等兵
08/02/21 18:20:07
長官の乗った車はスイーツの車を真っ二つにしたんかな?

449:名無し三等兵
08/02/21 18:20:23
>>446
しかし、2chの妄想力って、もはや世界遺産にできるんじゃないか

450:名無し三等兵
08/02/21 18:20:25
>>431
着るのはびびりだからな。プロはそんなのいらないのさ

451:名無し三等兵
08/02/21 18:20:29
>>402
イージスが事故ったことといい、
よりにもよってというかダメコン下手w

452:名無し三等兵
08/02/21 18:20:48
まあ現時点でこのスレの住人の使命は時系列順に明らかになっていく情報を保存することだな。
今の段階だとまだ議論を進めるには早すぎる。まあ祭りとして騒ぐのもいいが、犠牲者が出てる
以上あまり派手にやるのは不謹慎だろ。

453:名無し三等兵
08/02/21 18:22:28
>>452
はぁ?犠牲者はでないよ?

二人とも助かるよ?
お前なに諦めてんだよ、お前こそ不謹慎だろ、ふざけるなバカヤロウ。

かけてもいいよ。

  こんや 12じ ふたりが たすかる

454:名無し三等兵
08/02/21 18:22:43
長官の事故、なんかキナ臭いね
陰謀めいたものを感じる
しかも今日のモクスペ、JFK暗殺の陰謀だしw

455:名無し三等兵
08/02/21 18:22:49
なんの利もないのに優先を盾に突っ張った漁師と
進路を譲られることに慣れきってた自衛隊の事故だろ
結果、漁師は漁船とともに海の藻屑

456:名無し三等兵
08/02/21 18:23:05
>>450
漁師ってそんなノリのヤツ多いよな?無鉄砲が賞賛されるような

今回はその無鉄砲さがアダになったというか

457:名無し三等兵
08/02/21 18:24:20
>>446

銀行くらいいくだろうがww

458:名無し三等兵
08/02/21 18:24:27 tizs1lh5
とりあえずラム戦にも使えることが判った。

459:名無し三等兵
08/02/21 18:24:37
>>456
おまけに大型船をギリギリ横切れば横切るほど大漁
という迷信があるらしいときてるw
これはひょっとするとひょっとするかもね

460:名無し三等兵
08/02/21 18:24:40
漁船の破断面を見るとFRP船体っぽいけど、レーダー投影はどうなんだろ?

461:名無し三等兵
08/02/21 18:26:10
>>458
ラムちゃん?

「ウチのイージス艦は世界一だっちゃ!!」(バリバリバリバリ)

それとも、ラムちゃんランドセルのラムちゃん?

462:名無し三等兵
08/02/21 18:27:03
ラム=衝角だろ……って釣りか

463:名無し三等兵
08/02/21 18:27:17
で、護衛艦は航路通ってたの?
航路上で漁ってやって良いの?
航路上なら下手に避けるのは危険じゃないの?

464:名無し三等兵
08/02/21 18:27:35
>>459
もしそんな考えが漁師にあったとしても、決して認めないだろうし
そういう意味じゃ完全な真実は明らかになる事はないだろうね

どっちにせよ今回の加害者はあたご

465:名無し三等兵
08/02/21 18:28:28 x5ZVo6bt
これ、お互いに直進してれば、すれ違って終わりだったんじゃないの?

466:名無し三等兵
08/02/21 18:29:13
いまだに漁船責任論かよ……
隔離スレとはいえ、その板の地のレベルが出るもんだぞ

情けない

467:名無し三等兵
08/02/21 18:30:56
息子のほうも、家が貧しいなら漁師になんかならずに自衛官になればよかったのに。

でもまあ、息子があたごの乗組員になって、あたごが父親の乗っている清徳丸と…

って顛末よりかはまだマシだよね。

468:名無し三等兵
08/02/21 18:31:49
しかし漁船の動き、考えれば考えるほど不可解な動きしてるな・・・
最初は自衛隊が悪いと思ってたが
金平の動きが一番わからん
あたごとの距離がどのくらいだったかわからんが、あそこでUターンする必要はないような気もする
もっと近くを通過した幸運丸は普通にそのまま左へ抜けてるわけだし

469:名無し三等兵
08/02/21 18:32:03 3wQ4EdPt
小型船舶操縦者は、次の場合には小型船舶に乗船している者に、救命胴衣、小型船舶用救命胴衣、小型船舶用浮力補助具あるいは作業用救命衣を適切に着用させなければならない義務があります。
〇水上オートバイに乗船している場合
〇12歳未満の小児が乗船している場合
〇単独乗船の漁船で、連絡手段を持たず、漁ろう作業に従事している場合
〇暴露甲板に乗船している場合(努力義務)
大臣の乗った車が接触事故、かわりのマイクロバスで現地に行った。

470:名無し三等兵
08/02/21 18:32:48
>>466
じゃあ巣に帰れよ

471:名無し三等兵
08/02/21 18:33:02
ホームレスの代表が
『どんな魚(腐った魚)でも持って来てくれるんだから良い青年だ。』
なんて言ってたんで不謹慎にも笑ってしまった。

472:名無し三等兵
08/02/21 18:34:02
なんか我が物顔で路地を右往左往するDQN中学生のチャリンコ軍団に土建屋の
ダンプが「オノレらがどかんか、グぉら!!」と突っ込んでったら一人がいきなりコケ
て思わずぐちゃっと轢きつぶしちゃった・・・てな感じの事故なんだろこれ。

473:名無し三等兵
08/02/21 18:34:37
まあ、「全面的に責任がある」とか「ぜんぜん責任ない」とか言ってる人は
事故調の報告が出てから自省してください

474:名無し三等兵
08/02/21 18:34:43
>>472
言い得て妙www



475:名無し三等兵
08/02/21 18:34:49
>>471
処理費節約の為なんだろうなw
俺もあのV見たとき、なんとなくそんな気がした

476:名無し三等兵
08/02/21 18:35:47
>>471
事件の究明には何の意味も持たない情報だよな

477:名無し三等兵
08/02/21 18:36:12
>>1
>>402
ぶつかってばかりだな

478:名無し三等兵
08/02/21 18:37:21
>>476
ホームレスにも優しい好青年を見殺しにした自衛隊って感じだよな?

479:名無し三等兵
08/02/21 18:39:01
>>478
普通に見てればそんな感じだろうが
俺も「どんな魚でも」ってところでちょっとワロテシモタ
腐った魚とは言えないから、オブラードで包んだんだなって察知したw

480:名無し三等兵
08/02/21 18:39:52
腐った魚は持っていかない方がいいんじゃないかな


481:名無し三等兵
08/02/21 18:40:45
ああ、言い方間違えた
腐りかけた魚だなw

482:名無し三等兵
08/02/21 18:42:05
売れない様な魚なんだろ?
腐ってなくても深海魚みたいなグロテスクな奴とか?

483:名無し三等兵
08/02/21 18:42:08
腐った魚をさあ、
たださえ社会的、健康的にすぐれていないホームレスに押し付けるってどういうこと?

そんなひどいことするヤツと、その父親の操る船…なんかちょっと怖くない?
信頼できる?

484:名無し三等兵
08/02/21 18:43:35
食中毒とか起きたらどうするんだよな?

485:名無し三等兵
08/02/21 18:44:33
魚だホームレスだどうでもいいよ

486:名無し三等兵
08/02/21 18:45:11
>>483
過激派の臭いがする 香ばしい

487:名無し三等兵
08/02/21 18:46:27
>>485
どうでもよくないんだなあ、これが(モルツのCM風に)

488:名無し三等兵
08/02/21 18:46:30
>>482
まぁ傷ものだろう。普通なら。
うろこが剥げちゃったやつとかちっこいやつとか

489:名無し三等兵
08/02/21 18:47:31
何か無理に良い人だったって強調しようとしているように見える
自衛隊の被害者=どんな悪人でも善人になる法則みたいなのがありそう

490:名無し三等兵
08/02/21 18:47:43
自衛隊を悪者にしようとする作為が感じ取れる。

491:名無し三等兵
08/02/21 18:48:22
事故後にこの板ってウヨクの振りしたサヨが出張に来てねえ?
軍事板ってもっとデータを重視したクレバーなヤツが殆どだった気がするが

あたごのわざとらしい擁護の仕方がなあプンプン匂う気がする

492:名無し三等兵
08/02/21 18:48:38
香川の画伯は叩きまくってたくせになマスコミ
今思えばあの人マジで可哀想だった

493:名無し三等兵
08/02/21 18:49:32
>>491
右も左もお客さんだらけ

494:名無し三等兵
08/02/21 18:49:42
マスコミは漁師を善人に仕立てようとしてるのな
逆に漁師が悪人と言うわけでもない

495:名無し三等兵
08/02/21 18:49:44
事故後にこの板ってサヨクの振りしたウヨが出張に来てねえ?
軍事板ってもっとデータを重視したクレバーなヤツが殆どだった気がするが

漁船のわざとらしい擁護の仕方がなあプンプン匂う気がする

496:名無し三等兵
08/02/21 18:49:42
新聞記者の俺のねーちんのコメントな:

「ぶっちゃけ貧乏人のいうことは信用できない。とくに、地方の食い詰め一次産業従事者の言葉は。
あいつらその場のノリであることないことテキトーに喋るから。うちらマスコミと同じな」

497:名無し三等兵
08/02/21 18:49:46
>>492
あの人テレビ出過ぎだよ。

498:名無し三等兵
08/02/21 18:50:57
>>495
ヒント:被害担当スレ

499:名無し三等兵
08/02/21 18:51:05
結論が存在するものに対して、断定形で言える奴は頭のおかしい人か当事者でしょ


500:名無し三等兵
08/02/21 18:52:37
犯罪暦でもない限りいい人だった報道はいつものことだ民法メディアのいつものやり口だ
NEWSSHOWだ、NHKだけで判断すればいいよNHKでも世界からみると報道のレベルは十分アレだがな

501:名無し三等兵
08/02/21 18:54:59
>>497
出過ぎなんじゃなくて、マスコミが取材しまくってるからだろ

502:名無し三等兵
08/02/21 18:55:02
じゃあ俺はホームレスに中国s(ry

503:名無し三等兵
08/02/21 18:55:28
まあ、この事件もあと一週間でテレビからは影も形も消えると思われ。
佐世保の乱射事件だった、とっくに過去の事件だ。

504:名無し三等兵
08/02/21 18:55:29
>>491
ここに集めてるから

505:名無し三等兵
08/02/21 18:57:06
まあここ以外のスレはほぼ何時も通りだよな
一部イージス艦や自衛隊に関連するスレはちょっとアレだが

506:名無し三等兵
08/02/21 18:59:53
>>505
同志スターリンスレ、いつも通りチェキストが暗躍してて安心しましたw
さてJFKでも見るか

507:名無し三等兵
08/02/21 19:03:38
事故なんかより人工衛星迎撃やコソボ情勢の方が重要
人為ミスなら人為ミスで、ああそうですかでそれ以上は言えないしな

508:名無し三等兵
08/02/21 19:04:19
あたご 右に曲がらず衝突
大臣車 右に曲がって衝突

次は空だな

509:名無し三等兵
08/02/21 19:04:50
>>500
そのNHKも・・・
まあ朝日やTBSよりはマシだけど・・・・

510:名無し三等兵
08/02/21 19:05:41
しかしチマチマした小さい船がたくさんいる海域を
通りぬけなきゃならない護衛艦って大変だな。
漁船とイージス艦の動きの模式図を見て思った。

511:名無し三等兵
08/02/21 19:07:00
★石破防衛相の乗用車が衝突 イージス艦事故で訪問中

・千葉県警によると、21日午後3時35分ごろ、千葉県勝浦市の交差点で石破茂
 防衛相の乗った乗用車が別の乗用車とぶつかった。

 石破防衛相はイージス艦衝突事故を受けて同市を訪問中だった。
 防衛省によると、この事故によるけが人はない。
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

512:名無し三等兵
08/02/21 19:15:48
なんかもう周り漁船だらけで回避行動も糞も有ったもんじゃないんですけどw

URLリンク(www.youlost.mine.nu)

513:名無し三等兵
08/02/21 19:18:13
>>512
いつもこんな感じなん?
これまでよく当たらなかったもんだ。

514:名無し三等兵
08/02/21 19:19:50
>>512
「どおしろってんだよちくしょおおおおおおおおおおっ!!」ってあたごの声が聞こえてくるようだなw

515:名無し三等兵
08/02/21 19:20:36
分かりやすく図にコンパクトにまとめてるんだろ

そんなところへ自動操船で突っ込むほうが狂ってる

516:名無し三等兵
08/02/21 19:21:46
はいはい亀駄亀駄

517:名無し三等兵
08/02/21 19:23:12
>>515
これは手動操縦でもどうにもならん。大型艦は急に曲がれない。

518:名無し三等兵
08/02/21 19:26:30
10ノットあれば10秒で30度回頭可能
10ノットの制動距離は300m以下

519:名無し三等兵
08/02/21 19:27:31
大型船と小型船を完全に区分すればいいじゃん。
俺って頭いいな

520:名無し三等兵
08/02/21 19:27:50
漁船が、好き勝手に動き回って
回避する先にも漁船がウロチョロしていたらどうにも出来ん


あ!止まればいいんだ



521:名無し三等兵
08/02/21 19:30:09
この状況で
自動操船で突っ込むのは
小学校のグラウンドに
ダンプが目隠しして飛び込むようなもんだぞ
せめて手動にしとかにゃいかんだろ

522:名無し三等兵
08/02/21 19:30:17
軍版だと、事象がたんたんと語られてるのかとおもったら、
それでも変なのが多いんだね。


523:名無し三等兵
08/02/21 19:30:43 UhpPJFW6
国民を守らなければならない自衛官が何の罪もない国民を殺害したのだから、厳罰に処するのは当然の事だろう。

普通の国民なら、車運転して歩行者を跳ねて死なせたら最低五年は交通刑務所にぶち込まれる。
それが当然の事であるのに、自衛官側の過失はなかったがごとき態度には怒りを覚える。

海上保安庁には徹底的に追及してもらいたい

524:名無し三等兵
08/02/21 19:31:28
>>518
制動距離が300メートル以下だとすると、衝突一分前に全速後進を始めた時にはもう遅いな。

駄目じゃん。

525:名無し三等兵
08/02/21 19:31:39
そう。問題はイージスが減速していたかどうかだな。まあそのうちはっきりするだろが
減速してなきゃ自動車で言えば徐行無しのオらオら運転と言われても仕方がないね。

526:名無し三等兵
08/02/21 19:32:12
>>522
このスレは被害担当艦だと何度(ry

527:名無し三等兵
08/02/21 19:32:35
>>523
これはまたでっかい釣り針だなw

ニュースはそう言っているから、別に君が改めて言わんでも良いのに。


528:名無し三等兵
08/02/21 19:32:55 BfEXbVdY
8000tの巡洋艦と10tの漁船

さて、避けたり止まったりが物理的に簡単にできるのはどっち?

漁船のミスは棚上げして防衛省を総攻撃するマスコミもおかしいなww

529:名無し三等兵
08/02/21 19:34:10
>>528
ダンプが急に飛び出してきた子供をひき殺した時、
非難されるのはダンプの運転手であって、子供ではない。

530:名無し三等兵
08/02/21 19:34:17
>>523
>最低五年は交通刑務所に

ねーよ
そもそも新設の自動車運転致死が最高7年
ちょっと前まで適用された業過致死は最高5年だぞ

悔悟、弁済の度合いと遺族感情によっては、執行猶予付きも充分ありうる

531:名無し三等兵
08/02/21 19:34:38
>>517
だから、急に曲がらなくてもいいように、事前に手動操舵に切り替えるなり、
速度を落とすなりすればいい・・・というか、するのが当然だろ?
漁船があちこちにいる海域に入ったのだから

「大型艦だから急な針路変更は無理」という論理をもって、見張り/レーダーの失態や
自動操舵で突き進んでいたことの是非をすり替えるのは間違っている


532:名無し三等兵
08/02/21 19:34:52
結局はあたごも漁船も非があったという風になってるな
ただあたごの艦長や士官の証言が二転三転したり新事実が
出てきたりと海自の対応は目を覆いたくなるな。マスゴミに
どうぞ、叩いて下さいと言ってるようなモンだろ
要は海自は詰めが甘いんだよ。陸自や空自は不祥事を起こしても同じような真似は
しない。ところが海自はなだしおから全く学んでいない。情報漏洩や薬物事件など
ここ最近の自衛隊の不祥事は海自関連ばかりだ。あたごの責任は重い。これで
マスゴミに憲法改正を阻止させるネタを作ったんだからな
海自は幕僚長以下引責辞任、あたごの艦長と当直資格は懲戒免職、あたごは退役して
一からやり直せ。これが漁船じゃなくて自爆テロの船だったらどうするんだ?
コールどころの被害じゃすまないぜ

533:名無し三等兵
08/02/21 19:36:07
サイレンを鳴らしながらスピーカーで「はい、護衛艦が通ります。道を空けて下さい」
と叫びながら航行すれば問題ないよ

534:名無し三等兵
08/02/21 19:36:41
>>528
ニュー速系の似非愛国者バカウヨ軍オタか
さっさとニュー速へ帰れ


535:名無し三等兵
08/02/21 19:37:33
>>534
ブサヨクこそ消えろ!

536:名無し三等兵
08/02/21 19:40:30
>>535
今回のネウヨの火病っぷりは目に余るものがあるぜ
創価共産在日の工作かと疑ってしまうほどになw

537:名無し三等兵
08/02/21 19:40:41
>>532
なだしおは事故後13年後に退役しましたが
1500億円ドブに捨てろと、そうおっしゃるわけですね

538:名無し三等兵
08/02/21 19:41:06
>>532
漁協の方も言うことが2転3転してるけどな

まあ、過失はどっちにもにあったんだろうな

539:名無し三等兵
08/02/21 19:41:25
海自は解体して陸自に機材を引き渡して、陸自が海戦隊をつくればいいよね

540:名無し三等兵
08/02/21 19:41:56
ウヨサヨの話に持って行きたいだけの>>534-536みたいなやつは
全員軍板から出て行け

541:名無し三等兵
08/02/21 19:44:02 g79ZkVpi
あたごは10ktで航行してたんだろ?
浦賀水道内と同じ速度じゃないか。
これ以上遅くしろって事か?

542:名無し三等兵
08/02/21 19:44:24
イージスだのTK-XだのF-3だの、フリーダムの前には産廃なんだから
さっさと捨てちまえ!

543:名無し三等兵
08/02/21 19:45:32
>>538
俺は双方に非がありすぎだとは思うけど
だからと言って海自ともあろう組織が二転三転しちゃいかんだろ
正直に話せばよかったんだよ。在に乗っ取られた一部の
マスゴミを除いて国民は自衛隊を認知している
いつまでも被害者意識持ってるってのはちょっと女々しいぜ

544:名無し三等兵
08/02/21 19:46:27 MSi7gdRy
イシバは辞めて貰いたくない
辞めるなら連絡しなかった官僚達
イシバは俺達漁師の為にガンガって原因究明してくれ
イシバはガンガレ

545:名無し三等兵
08/02/21 19:47:18
>>537
退役はちょっと言い過ぎたが幕僚長以下の引責辞任は
あってしかるべきだがな

546:名無し三等兵
08/02/21 19:47:29
>>541
でもマスゴミが使うイメージ映像はどれもこれも波を蹴立てて全速前進する姿なんだよなw

547:名無し三等兵
08/02/21 19:47:30
>>542
二足歩行ロボの方が鉄くずです

548:名無し三等兵
08/02/21 19:47:57
>>538
どっちにも過失があっても、最終的に法的に刑罰や賠償の対象となるのは、
より過失がある方だ
相手側の過失は、減刑や減額の材料となるだけ
それは陸上の衝突事故でも変わらん

そして、これまでのところ、非はあたご側により多くある

549:名無し三等兵
08/02/21 19:48:45
>>548
でも俺はあたごに同情する。

550:名無し三等兵
08/02/21 19:50:42
>>547
これが池沼軍厨の限界w
イージスが何隻集まってスタンダード撃ってもフリーダム一機撃ち落とせませんが?

551:名無し三等兵
08/02/21 19:51:37 g79ZkVpi
>>550
90式がブリキ缶だと言うことも忘れないで欲しい。

552:名無し三等兵
08/02/21 19:52:11
>>550
仮想世界の話で盛り上がれる種厨が、正直うらやましい。

憧れはしないけどな。

553:名無し三等兵
08/02/21 19:53:49
>>548
でも「大型船には近寄らない」という暗黙のルールを破ってしまったのは漁船団の方だよな。
漁業海域に向かっていたと証言してて、操業中でもないんだし。

554:名無し三等兵
08/02/21 19:53:59
ああ…熱く語ったからキラたんでオナニーしてくるわw
まあ自衛隊はさっさと廃止でFA

555:名無し三等兵
08/02/21 19:54:10
ワッチ「漁船が見えるよ!」
操舵手「やったね!ワッチちゃん!」

556:軍国愚民主義断固粉砕!
08/02/21 19:54:21
全海自将兵は国民に土下座して男らしく謝罪せよ!
全国民が納得する陳謝法とは謝罪と賠償の飽和攻撃であること肝に銘じ
直ちに実施せよ!

557:名無し三等兵
08/02/21 19:55:32
>>550
実在しない物には当てようが無いよな、確かに。

558:名無し三等兵
08/02/21 19:56:29
>>556
将兵か。じゃあ、自衛隊員は関係ないな。

559:軍国愚民主義断固粉砕!
08/02/21 19:57:35
我々は謝罪と賠償の飽和攻撃を激しく要求するものである!
悪逆軍国主義とプチブル官僚主義は断固粉砕!

560:名無し三等兵
08/02/21 19:57:51 NmTgYQGQ
盛り上がってるなw
俺の立てたミラーサイトにも遊びに来てくれ!

【鉄屑】海自イージスを非難するスレ【漁船と衝突】
スレリンク(army板)l50

561:名無し三等兵
08/02/21 19:58:48
まあ先の大戦のときもこんな感じで陸軍に責任なすりつけたんだろうな…w

562:名無し三等兵
08/02/21 19:59:40
さすが被害担当艦だw
マジレスしてもなんともないぜ!

563:名無し三等兵
08/02/21 20:01:37 Yf2WszfL
もう嫌気がさしました
つかれました
ボルトをいつもより弱く締めてしまいました
どこだったか覚えていません

564:名無し三等兵
08/02/21 20:02:20
>>563
頭だな。ちゃんと締めておけ。

565:名無し三等兵
08/02/21 20:02:53
だいたい軍事力で国民を守ること自体が時代遅れ。
ソレスタル・ビーイングみたいな中立的団体が平和を守るんだよ。
自衛隊は戦争推進犯で有罪なw

566:名無し三等兵
08/02/21 20:04:35
ソレビは軍事力の塊だろ

567:名無し三等兵
08/02/21 20:05:02
>>565
理想主義で、平和が守れるなら核兵器だって廃絶できるな。

話はそれからだ。

568:名無し三等兵
08/02/21 20:05:04
>>560
いいのか・・・
ν速厨がわんさか押しかけるぞ
厨房レスの応酬の揚句にユダヤ資本が~だの統一壺会が~だの
陰謀論に発展するぞw

569:名無し三等兵
08/02/21 20:07:28
日本は現天皇を廃してラクスたんを即位させればこういう事故もなくなるのに…w

570:名無し三等兵
08/02/21 20:07:47 sN25PmWj
新兵「もし東京湾に進入する時に、針路に漁船があふれたらどうするのですか?」
上官「そんなものひき殺していけ」

571:名無し三等兵
08/02/21 20:07:55
おい、今日は土曜日じゃないぞ。

572:名無し三等兵
08/02/21 20:09:03
>>570
針路が事細かに決められている東京湾じゃ、針路を塞いだ方が悪いに決まっているだろうw

573:名無し三等兵
08/02/21 20:09:06
説明を小出しにし、そのたびに二転三転。
しかも、自分たちに有利な情報を発表するが、ボロが出ると「実は・・・」と言い出す。
まさに、なだしおの時の二の舞。

あの時は、航海日誌や海図の改ざんまでやって、国民を騙そうとした。
今回も、当初は「発見したのは2分前」などと自分たちに不利な事実を隠した発表をしたことは
隠蔽や改ざんのイメージをマスコミや(軍オタ以外の)国民に与えてしまった。
これは、初期対応の最大のミスであり、致命傷。
今後、あたご側に有利な材料が出たとしても、マスコミも(軍オタ以外の)国民も信用しないだろう。

また、防衛大臣への連絡をせず、連絡ができたかどうかもフォローしなかったことで
自衛隊に一番理解がある政治家とも言って良い石破の自衛隊に対する信頼を失ってしまった。
企業や欧米政府機関、軍の危機管理マニュアルでは、インシデントが発生した際に、
トップマネジメント層へすぐに連絡が付くとは限らないので、障害対策組織が自律的に行動する
ことは認めている。
しかし、同時に、必ず「連絡がとれたかどうか」のフォローを障害対策組織が定期的に行い、
出来る限り速やかにトップマネジメントとアクセスすることを要求する。
自衛隊のマニュアルも、欧米の軍のマニュアルを参考にしているのでそうなっているはずだ。
石破は自衛隊への想い入れが強いだけに、裏切られたという感情も強いはず。
ましてや、「文民統制とは何か?」をライフワークにしているだけに、今回のことは非常に不快だろう。

海自は、過去の数々の失敗にもかかわらず、またもや昔ながらの愚行を繰り返して、
初っ端でマスコミと国民と一番の味方である石破の信頼を失ってしまったわけだ。

「あたごと漁船、どっちにより過失があったか」は淡々と捜査すればよい。
それよりも、失った信頼のほうが自衛隊にはダメージが大きい。

574:名無し三等兵
08/02/21 20:10:28 XpDFkift
ねえ、あんた等こんな話で盛り上がっちゃって変だよ?
こんなに厨房なやつは小学生で習う歴史でも勉強してな。
だいたい歴史勉強して何が楽しい?理解できん。
いいたい事ははっきり言わせてもらうが
好きなものがなんであろうが、入れ込みすぎるとキモイ!
きもいキモイ!よっておまいらはキモ厨!

575:名無し三等兵
08/02/21 20:13:37
>>573
海自のせいで陸自や空自までとばっちりを
食らったからな。奴らが帝国海軍の伝統を引き継いでるのなら
俺は今日から陸軍悪玉論は一切信用しないわ

576:名無し三等兵
08/02/21 20:14:20
>>575
>陸軍悪玉論
これの講義をぜひしてもらいたいな。何だそれ?

577:名無し三等兵
08/02/21 20:15:04 MSi7gdRy
三島大先輩が言ってた事になったよ

イシバ辞めるなヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!

578:9等兵
08/02/21 20:15:26 brLsqXy4
漁船レーダーはイージスとの距離は解かるようですが進行方向。
速度は解かるのだろうかね。
無いのなら衛星航法管制コンピュータ見たいなものを装備するべし。
進行方向・速度が解かっていたのなら何でこんな事件が起きたのか・・・。
船長の法規勘違いか体調の異変が原因か。
操業中で忙しく気が付いたらイージスが目前なので気が動転し
操舵の判断を喪失した結果衝突した。

勿論、イージス側には、今と成っては弁解の余地なし。
大型車と自転車じゃ理由はどうあれ大型車に非がある事に成ってるのが
世間の常識。
ダンプカー気取りで気が大きく成っていたんだろう。
ココのところ新造船連発で海自も調子に乗ってたんだろう。
そこどけそこどけ軍艦が行くってか。
しかし、どちらにも同情するよ。
艦長と石場クンには同情しないけどね。
石場クンは辞職してもそのうち復活するんだろうなぁ。





579:名無し三等兵
08/02/21 20:15:48
俺のそばに近寄るなぁー!

580:名無し三等兵
08/02/21 20:16:47
>>578
最近の船には、GPSが搭載されているので進行方向は分かります。

581:名無し三等兵
08/02/21 20:17:51
このスレ、1からじっくりと熟読してみたが面白いね。さすが軍板

582:名無し三等兵
08/02/21 20:18:12
>>576
これじゃね?
URLリンク(mobile.seisyun.net)
ちなみに今仕事帰りの電車の中から携帯で検索して
見つけたわ

583:名無し三等兵
08/02/21 20:18:12
>>578
>大型車と自転車じゃ理由はどうあれ大型車に非がある事
これも状況によるな。大型車には非はなくても執行猶予になってしまう。
相手が弱者だから、弱者が悪くないとは限らない。

584:名無し三等兵
08/02/21 20:18:16
>>576
陸の利権屋が無茶な会戦押し切ったって話だろ?
それで五十六涙目

585:名無し三等兵
08/02/21 20:18:48 416muwUE
>>574
フリスキー!!


知識豊富な軍オタの方達に叩かれるのが怖くてROMってばかりいたチキンな俺に発言の機会を与えてくれたことを感謝するっ・・・!

586:名無し三等兵
08/02/21 20:20:06
>>585はもう>>574と結婚しちまえw

587:名無し三等兵
08/02/21 20:20:18
>>575
「兵士に聞け」「兵士を見よ」などを書いている杉山隆男も言っていたが、
旧軍の体質をもっとも濃く受け継いでいるのは海自。

陸自は大戦時の暴走を理由に、かなり厳しく体質改善を行い、
空自はもともと旧軍が存在していなかった。

海自だけは、旧軍では陸軍より開明的であったことを根拠に、旧軍の
伝統をそのまま受け継ぐことを許されたが、それゆえに自衛隊においては
最も遅れた体質をもつ軍になってしまった。

情報漏洩やドラッグ汚染、カルト勧誘に違法商法勧誘が蔓延する
海自はもうダメぽ。

588:名無し三等兵
08/02/21 20:21:56
流石にスレの勢い度が1番だな。
この前の新型戦車スレがスッカリ影になって。
衛星迎撃もあんまり伸びんな。


589:名無し三等兵
08/02/21 20:22:56 GZTwargk
あたごの乗組員は陸戦隊にしてイラクかアフガンの最前線に送ったらどうだ。

もちろん他国兵による警護はなしでだ。

590:名無し三等兵
08/02/21 20:23:43
>>589
そんなことまで旧軍を真似てどうする

591:名無し三等兵
08/02/21 20:25:04
>>589
あたごの乗組員や石破よりも、海幕全員クビ切ってほしい

592:名無し三等兵
08/02/21 20:25:50
シーシェパードから水産庁の捕鯨船を守る役につかせりゃええ>あたご

593:9等兵
08/02/21 20:26:23 brLsqXy4
>>580
被害者船にその機能が付いた機器が積まれていれば・・・。
故障も考えられますね。




594:名無し三等兵
08/02/21 20:27:05
軌道戦闘車とかわけのわからないものの旗を降っている
石破を退陣に追い込め

595:名無し三等兵
08/02/21 20:27:37
>>592
シーシェパードのスティーブ・アーウィン号に気が付いたのは、2分前に緑色の灯火を見つけたときでした

596:名無し三等兵
08/02/21 20:27:47
>>587
陸軍悪玉論の影響で海自は海軍のいいところだけでなく
海軍の反省すべき点まで引き継いだってわけか
本当に陸軍悪玉論は弊害しか生まないな

597:名無し三等兵
08/02/21 20:28:23
>>593
いや、GPSは積んでいない漁船のほうが珍しい。事故時の判断基準にもなるしな。

598:名無し三等兵
08/02/21 20:28:52
>>594
わけのわからないものじゃなく、新型戦車ですよ
戦車枠だし

599:名無し三等兵
08/02/21 20:29:14
>>595
あいつらはむしろ積極的に突っ込んでくるだろ

600:名無し三等兵
08/02/21 20:29:37
>>593
つまれているよ
回収され、海水でデータぶっこわれていなければ今頃解析されているはず

まだ捜査中なので、イージスと被害船のGPSデータは公開していないだけだろう

601:名無し三等兵
08/02/21 20:29:37
山本や井上が注目されるが、そいつらが一時は閑職に追い込まれるほど海軍自体はDQN

602:名無し三等兵
08/02/21 20:30:02
>>599
あいつらはテロリストに等しいからな。

弱腰な日本船にはより積極的に突っ込んでくるぜ。

603:名無し三等兵
08/02/21 20:31:20
コンペイ糖のGPSが公開されていたが、「自己判断で取り舵一杯」をとったらしいな。

航海法を守って無いぞ。

604:名無し三等兵
08/02/21 20:33:01
>>603
緊急回避措置として認められてる
緊急であったかの判断はえらい人がこれからすること

605:名無し三等兵
08/02/21 20:34:03
>>573
2分と12分の二度の発見時間って、二転三転なんですかね?
実際はその間に見張り交代があって、当初は事故当時見張りに当たっていた隊員の情報のみで、
後になって、その前のシフトの隊員からも事情を聞けたってことでは。

申し送ったか否かについては、当初の状況が右舷側に赤灯火が後方に落ちてゆく状況なので、
衝突はないと判断されて、なされていなかった可能性もあるし。
ただし、レーダーの方ではフォローしてなかったのか?って話になるけど。

606:名無し三等兵
08/02/21 20:35:07
大井中佐がいた海上護衛艦隊も最後まで冷や飯食ってたしな…
政治力だけは大きいからな。日本の海軍は。

607:名無し三等兵
08/02/21 20:36:15
>>604
面舵で回避できたところを、なぜか清徳丸の前にでる針路で護衛艦の前を抜けていった。
これが自衛隊員の確認した「緑灯」だった。
これを回避できたと思ったときに、清徳丸がイージス艦の針路に飛び出した。

コンペイ糖が前に出たのが原因な気がしてならん。

608:名無し三等兵
08/02/21 20:37:19
>>913
> 千葉県・野島崎沖で起きた海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故で、
> あたごの見張り員が衝突12分前に清徳丸のものとみられる灯火を目視していたにもかかわらず、
> 衝突1分前まで針路を固定する自動操舵で航行していたことが20日、分かった。
> 12分前に目視した灯火は、清徳丸の左舷にある赤色と後部の白色だったことも判明。
> 清徳丸は左側面を見せながら、あたごの進行方向に右側から接近しており、第3管区海上保安本部は
> 清徳丸を右手に見るあたごに回避義務があったと断定した。
    :          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>    産経新聞 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

いくら軍オタが弁護しても、海保とサンケイによってもう「断定」されちゃってるし無理ポ



609:名無し三等兵
08/02/21 20:37:18
つーかさあ、昔の騎兵と歩兵みたいに海自も細分化したらいいんじゃね?
褐色艦隊と青色艦隊とか。

610:名無し三等兵
08/02/21 20:38:43
>>603
あたごが一切回避行動取ってないんで止むを得ないケースと判断される
可能性が結構高い。本来あたごは右変針の義務があるので。

611:名無し三等兵
08/02/21 20:38:52
>>608
右手にいる清徳丸に、面舵をとるのは無理。

しかもその背後には漁船団が確認されているわけで。

612:名無し三等兵
08/02/21 20:40:05
>>610
なぜわざわざ、あたごの前を横切る必要がある?

しかもあたごが回避行動をとっていれば、沈んでいたのはコンペイ糖かもしれないのに?

613:名無し三等兵
08/02/21 20:40:17
帝国海軍は開明的な軍!

陸軍のメニューにカレーライスなどない!


614:名無し三等兵
08/02/21 20:40:47
>>613
ありますが、何か?

615:名無し三等兵
08/02/21 20:41:50
>>613

辛味入汁掛飯

616:名無し三等兵
08/02/21 20:44:36
そういや韓国では「海自は独島が韓国領であるのを認めているニダ」
って噂があるらしいねw

617:名無し三等兵
08/02/21 20:45:29

■漁師の迷信「大きな船の前を、できるだけギリギリで横切ることができれば、大漁になる」
 いつもはタンカーの前を横切っていたのだろうが、今回はタンカーより速いイージス艦だったため、船のスピードを見誤って失敗したのだろうか。
 船乗りの記述だけに信憑性がある。漁船団の奇妙な航跡と状況が一致するし…。
◆船の生活「密着、船上生活」 URLリンク(homepage2.nifty.com)
≫タチの悪い漁船も...大型船の乗組員にとって、航海中よく「ヒヤッ」とさせられるのが漁船です。
 漁船は操業中、ほかの船を避ける義務が軽減されるため、サカナを求めて縦横無尽に走り回ります。
 突然、針路を変えたり猛スピードで走りはじめることもあり、操縦性能の鈍重な大型貨物船にとって手強い相手です。
 特に日本や韓国、中国周辺は漁船の密集地帯として世界的に有名で、日本近海に近づくとトラウマ状態に陥る外国人船員もいるとのことです。
 ところで『日本の漁船は、出来るだけ大きな船の船首をできるだけ近い距離で横切れば「大漁」になる迷信がある』そうで、
運動性能が低い超大型タンカーにとってハラハラどきどきモノです。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

居眠りか故意か

618:名無し三等兵
08/02/21 20:46:34
>>613
カレー\(^o^)/オワタ


 【イージス艦事故】 日清食品が横須賀海軍カレーヌードルを販売中止

    スレリンク(wildplus板)


619:名無し三等兵
08/02/21 20:47:32
>>617
海上暴走族w

でもどうせ護衛艦が悪いことになるんだろうなあ・・・

620:名無し三等兵
08/02/21 20:50:20
もうイージス艦は空自か陸自が扱えば良いんじゃね?
その方が海自の本来の野望、空母保有にも良いだろうし。

621:名無し三等兵
08/02/21 20:51:04
>>620
指揮系統がw

622:名無し三等兵
08/02/21 20:51:39
空自や陸自が防空艦だけ持たされて何をするんだよ

623:名無し三等兵
08/02/21 20:54:26
>>622
魚雷管からトマホークもぶっ放してしまうのさ。

624:名無し三等兵
08/02/21 20:55:09
>>618
カレーに罪はないだろ、常考
それよか空自の航空祭から海自機を締め出せ
情報漏洩のせいで恨みが溜まってるだろうしなw

625:名無し三等兵
08/02/21 20:55:32
>>622
浮かぶ対空砲台

626:名無し三等兵
08/02/21 20:58:14
>>622
漏れなくVLS竹槍配備

627:名無し三等兵
08/02/21 20:59:05 g79ZkVpi
>>624
E2CやP3-C、SH-60Jが無いとけっこう寂しくなると思うよ。

628:名無し三等兵
08/02/21 20:59:28
五式対空竹槍

629:名無し三等兵
08/02/21 21:02:13
>>612

>>433の図では横切ってないよ。右変針の結果あたごと針路交差しそうになったので
安全のための左変針と見えるけど。

630:名無し三等兵
08/02/21 21:02:21
>>542 >>547
>フリーダム
ちょっ、おま、F-5のことじゃないのかよ!

631:名無し三等兵
08/02/21 21:02:47
情報小出しで泥沼だな。
自衛隊。

632:名無し三等兵
08/02/21 21:03:31
遺族は慰謝料もらって供養してれ、海洋調査船派遣とかいらん金かかるだろ。

633:名無し三等兵
08/02/21 21:03:32
>>630
フリーダムはこれのことだろ?

 URLリンク(ja.wikipedia.org)

634:名無し三等兵
08/02/21 21:04:04
海保が当事者確保してるんだから情報出せるわけないだろ

635:名無し三等兵
08/02/21 21:05:49
冗談抜きに海自と別の特殊防衛機関つくったほうがいい気がするw
アメ様からいただいた機密の高い高級品を愚連隊に渡すのはいかがなものか

636:名無し三等兵
08/02/21 21:07:03
国民から全く信用されない海自、防衛省。最悪だな、こいつら。

637:名無し三等兵
08/02/21 21:08:03
愚連隊って懐かしいな

638:名無し三等兵
08/02/21 21:08:14
>>632
勝浦行ってそれ叫んで来て。

639:名無し三等兵
08/02/21 21:10:18
>>635
つ海保SST

640:名無し三等兵
08/02/21 21:10:59
>>634
アホか。事情聴取しているだけで、事故後完全に拘束しているわけじゃねーよ。

641:名無し三等兵
08/02/21 21:14:58
無知って怖いね

642:名無し三等兵
08/02/21 21:16:34
ワロスw

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
衝突12分前に「赤」灯目視、海自に回避義務断定 イージス艦事故 [ニュース速報]
イージス艦「あたご」漁船「清徳丸」衝突事故 [既婚女性]


643:名無し三等兵
08/02/21 21:18:44 gqMZaGlg
#やっぱり破棄したなw 航海日誌を破棄したときと同じ対応ww

「あたご」レーダー記録保存せず…海保、当直員から事情聴取

海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」が衝突した事故で、第3管区海上保安本部(3管)は21日、
あたごのレーダー記録が保存されていなかったと発表した。

調べによると、イージス艦は演習時などにはレーダー記録を残すが、通常の航行時には記録しないこともある。
3管では、あたごが最初から記録していなかったのか、事故後に何らかの原因で消えたりしたのかについて、
艦橋や戦闘指揮所(CIC)などにいた当直員から事情を聴いている。

レーダー記録があれば、清徳丸や僚船とあたごの位置関係、双方の回避行動の有無などが明確に裏付けられるはずだった。
3管では記録がないことから、あたごから押収した海図や航海日誌、艦橋にある全地球測位システム(GPS)端末のデータなどと、
清徳丸や僚船のGPSデータを合わせて分析し、双方の航行状況の特定を急いでいる

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

644:名無し三等兵
08/02/21 21:18:57
ねえねえ
話題の「海上衝突予防法」ってのを読んでたんだけどさ

> 10条の8
> 長さ20メートル未満の動力船は、通航路をこれに沿つて航行している他の動力船の安全な通航を妨げてはならない。
ってのを見付けたんだけど
この場合の「通行路」って、10条で規定されてる通り「分離通航方式」を取ってる所だけでの拘束力だよね?
どうしてこういう法があるのか、ってのは別にしてさ


> 38条の2
> 船舶は、前項の切迫した危険のある特殊な状況にある場合においては、切迫した危険を避けるためにこの法律の規定によらないことができる。
ってのが有ったんだけど
コレだと、漁船側の謎機動も、護衛艦の逆進も責められないんじゃない…?

645:名無し三等兵
08/02/21 21:21:08
どうせ、あほ漁師が保険金目当てにぶつけたんだろうね。

衝突寸前に飛び降りて、仲間の漁師が救出したに違いない。

646:名無し三等兵
08/02/21 21:23:31
>>643
海自頼むよ海自。

647:東日本国民
08/02/21 21:24:16
あたごが漁船側を最初に発見した時点で回避運動かけてれば
事件性ゼロだったのでは?
あたごが最後に至るまでほぼ直進してるのはなんか腑に落ちない。
いったい何があったのだろうか?


648:名無し三等兵
08/02/21 21:26:08 gqMZaGlg
>>643
補給艦の航海日誌を廃棄 防衛省「誤って」と説明
URLリンク(www.47news.jp)

海自の航海日誌 他の2隻でも廃棄(産経新聞)
URLリンク(www6.big.or.jp)

649:名無し三等兵
08/02/21 21:27:21
>>643
あ~あ・・・

たとえ、もともと記録を取ってなかったとしても誰も信用しないだろう

もう、海自の信用は絶望的だな

650:名無し三等兵
08/02/21 21:29:47 d1syLV7h
おめえらみたいなにわか軍オタが、
ガタガタ蘊蓄たれてるのがバカらしいよね

651:名無し三等兵
08/02/21 21:30:17
恒常的にニアミス起きてるんじゃないか
イラクに船送ったときもスピードボードに翻弄されまくったし

652:名無し三等兵
08/02/21 21:31:45
>>649
給油艦の航海日誌破棄や、なだしおの航海日誌&海図改竄という
過去の悪行がある以上、信じろっていうほうが無理

653:名無し三等兵
08/02/21 21:32:18
+民はやくじさつしろ

654:名無し三等兵
08/02/21 21:32:44
     皿

   i

 凹  凹  凹
   凸

655:名無し三等兵
08/02/21 21:33:03
>>647
衝突コースに無い場合下手に曲がったりするほうが危ないだろう
だから直進したんじゃね

656:名無し三等兵
08/02/21 21:33:24
戦後発足以来、頑張って国民からの信頼を蓄積してきたのに
ここんところの連続的な事件で全部パーですね・・・。


657:名無し三等兵
08/02/21 21:33:46
もう自衛隊は解散していいよ
日本は非武装中立平和国家としての道を歩むから

658:名無し三等兵
08/02/21 21:34:55
>>655
そうだよな
漁船の連中が無理に曲がろうとしなければ衝突はしなかったわけだし

659:名無し三等兵
08/02/21 21:35:35
>>643
記録取っておくってそんな大層なことなのかね。
訓練時だけでなく、常にとっとけ!アホが。
想定外の時に役に立つだろうが。

660:名無し三等兵
08/02/21 21:36:14
国民は自衛隊を必要としていない
我が国には軍隊も準軍隊も必要無い

661:名無し三等兵
08/02/21 21:37:29
>>659
いや、普段からレーダーの記録は取っているだろう。
この事件の後、慌てて消去しただけでw

662:名無し三等兵
08/02/21 21:37:36
>>644
10条は東京湾のように航路が設定された区域での話
38条は金平丸の左転回避がこれにあたるね、速度と進路維持が金平の通常航法

663:名無し三等兵
08/02/21 21:38:08
自衛隊を解散して

 ・国際救助隊

 ・科学特捜隊

 ・警察庁特車隊

 ・海上保安庁

 ・航空警察

 ・自宅警備隊

に再編・再配分しなおすべき


664:名無し三等兵
08/02/21 21:39:24
自衛隊解散しろ

665:名無し三等兵
08/02/21 21:39:28
・先祖代々、貧しい一族:父親中卒、息子は手伝いのため高校中退?

・船のローンがまだ10年以上残っていた?

・廃棄処理の費用を節約するために腐った魚をホームレスに配った?

・母親が病弱→高額の治療費が必要?

・勝浦の漁業全体の不景気…水揚げ量の低下

・「ここいらでドーーン!とやらんとやばいね。ここは勝負かけんと」?

・漁船団の不可解な動き:陽動?かく乱が目的?実は金平丸が主?

・漁業組合で定期的な会合?その目的は…?何故、この時期に?

・日蓮宗?公式否定…なにかの教団のかかわりが?

・タマちゃんが消息を絶ったのは千葉県沖…;その直前確認された漁船と類似?

・事故の一ヶ月ほど前に銀行にいった?→なんのために?

666:名無し三等兵
08/02/21 21:39:37
>>660
どこの国民っすか

667:名無し三等兵
08/02/21 21:40:26
>>663
最後のやつが一番楽そうだ

668:名無し三等兵
08/02/21 21:41:03
慰謝料いくらだろう?

669:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
08/02/21 21:41:09
石破防衛相の公用車が衝突事故、勝浦市内で謝罪途中
>公用車は海自館山航空基地(同県館山市)所属の男性自衛官(30)が運転、

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

また海自かよ・・・orz

670:名無し三等兵
08/02/21 21:41:47 6tki7K6c
だから、’これより自動航行、酒保ひらけ~’の夜だったの!
’艦長!沖になんか見えます!’’おう、あれがセントエルモスファイアーだ!’
’ぶつかりました~’’被害はないな!帰投する’てのがボイスレコーダーに入っているの。
危険運転致死罪、自衛隊最新鋭イージス艦 艦長に適用、なんてことになったら、、、

671:名無し三等兵
08/02/21 21:42:37
漁船が避けりゃいいだろ、とかいってる奴見ると悲しくなる。


672:名無し三等兵
08/02/21 21:42:46 p0eLIA61
こんな漁船一隻よけれなくて何が海防だよ


673:名無し三等兵
08/02/21 21:42:51
>>670
酒保を何だと思ってんの?

674:名無し三等兵
08/02/21 21:43:53
>>672
蹴散らせ、って言われりゃ漁船団まとめて全部藻屑にできました
でもやっていいの?

675:名無し三等兵
08/02/21 21:44:44
最高裁判決「このような事例に関しては高度に政治的な判断・事情が関連し、
        当裁判所としては判決を下すことは避けたい」

まあ、仮に裁判になったとしてもこんなところでしょ。

それか、

地方裁判所「護衛艦の任務と照らし合わせ、多少の犠牲をだすことも已む無し。
        悲劇的な事故ではあるが、国家の防衛の為の礎となることを被害者およびその遺族に期待したい」



676:名無し三等兵
08/02/21 21:44:54 6tki7K6c
>>673
PX

677:名無し三等兵
08/02/21 21:45:01
>>664
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
―--、..,ヽ__  _,,-''   
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        
/. ` ' ● ' ニ 、         ____
ニ __l___ノ        /      \
/ ̄ _  | i        /  ─    ─\
|( ̄`'  )/ / ,..    /    (●)  (●) \
`ー---―' / '(__ )   |       (__人__)    |
====( i)==::::/     \      ` ⌒´   /


678:名無し三等兵
08/02/21 21:45:15
警官がパトカーで一般人をひき殺したら、警察庁長官は辞任?
警視庁長官や県警トップとか辞任する?

679:名無し三等兵
08/02/21 21:46:04
>>675
なだしお事件も知らないゆとりちゃん?

680:名無し三等兵
08/02/21 21:46:05
お上の軍艦の前を横切るとは何事だ?!

681:名無し三等兵
08/02/21 21:46:16
警視庁は東京都警でしかないだろ

682:名無し三等兵
08/02/21 21:47:15
>>678
志村ー、警視総監警視総監

683:名無し三等兵
08/02/21 21:47:48
>>665
すごいこじつけwwwタマちゃん関係ねぇw

684:名無し三等兵
08/02/21 21:50:13
>>676
なんで自動航行にする必要があるんすか

685:名無し三等兵
08/02/21 21:50:42
漁船の船体って対水上レーダに映るの?
非金属だとほとんど反応しないと聞いたけど。

686:名無し三等兵
08/02/21 21:50:48
>>665
銀行くらい行くだろw

687:名無し三等兵
08/02/21 21:51:45 6tki7K6c
>>678
いや、事後処理だと思う。連絡きたの遅かったっていうけど、哨戒機飛ばしたか?
他の部隊にスクランブルで救助に向かわせたか?それこそ艦長や乗組員のアルコールチェックしたか?
大臣の権限でできること全部やった?
やってないなら、指揮官としての資質無いってこと。まして、その時点で生存の可能性が無いと判断したなら、それは公言しろ!
政治家生命も終わるぞ。

688:名無し三等兵
08/02/21 21:52:37
>>685
映り難いが映るよ、非金属だからレーダーに反射しないってわけじゃないんだから
波の状況とか漁船の大きさとか色々条件でいくらでも変わるけど

689:名無し三等兵
08/02/21 21:54:08
軽巡洋艦神通の艦長、
水城圭次大佐を見習ってあたごの艦長は自決するべし!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch