08/02/20 17:54:47
633 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 11:51:31 ID:f3kHB1To0
1、不漁、廃業、倒産 よくある 借金地獄・一家心中 (近海零細漁船は全部赤字)
2、海難事故 遭難沈没 よくある 補償金ゼロ
3、国籍不明、当て逃げ 時折ある 補償金ゼロ
4、外国船籍 よくある 長期裁判 補償金ゼロ~微額
5、中小会社船 よくある 長期裁判 補償金微額
6、大手海運船 殆どなし 長期裁判 補償金ゼロ~小額
7、自衛隊艦船 ありえない ◎最高補償金◎ ←◎漁師の夢◎
自衛隊艦船衝突で最強幸運。巨額補償金確定。
漁協、市民団体は結託し国民の税金から数十億円の補償金を享受する見通し。
3:名無し三等兵
08/02/20 17:56:05 5SU8dpqQ
まぁどっちにも落ち度あったんじゃねーの?
4:名無し三等兵
08/02/20 17:59:33
[614] [―{}@{}@{}-] 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 <sage>
2008/02/20(水) 17:45:45 ID:DW6tGMn0
朝日、自爆かな・・・・??
URLリンク(www.asahi.com)
引用始め:
調べでは、あたごは事故直前、1分間で約300メートル進む約10ノットで千葉県
房総半島南方海域を航行していた。あたごが右前方に、清徳丸を発見したのは衝突の
約2分前。衝突1分前に清徳丸は右に大きくかじを切り、あたごの航路を横切ろうと
するのを見て、あたごは後進をかけたとされる。
引用終わり:
右前方に発見した船が右に舵を切って衝突ー>漁船は右舷を見せて航行ー>緑灯視認ー>正解
緑ー緑の行き交いー>互いの船首方位は交差しないー>自衛艦に回避義務は無い。
面舵回避ー>赤緑同時視認の場合面舵(右舷)回避ー>緑視認ー>面舵は間違い。
分速300mー>時速18Kmー>自転車より遅い速度
この記事の信憑性ー>3管調べ
これまで判明した状況では自衛艦の後進一杯は妥当。右転は他船との衝突の危険がある。
この記事で朝日が分速300mを強調しているのは、自衛隊側に瑕疵が無かった事の暗示。
(それ以外攻めどころが無い。しかし、漁船の方が軍艦より速い速度で巡航してる事実
だけで、説得力皆無。)
謎:
漁船の針路。少なくとも真南から東よりでなければ、自衛艦の針路とこういう形では行き
会わない。この針路の先にサバで有名な漁場は無い。
報道はなぜ、漁船針路の不自然さを追求しないのか?
ここまでの結論:
報道の当事者能力欠如。海上衝突予防法に依拠した記事すら書けない無能力集団を実証。
5:名無し三等兵
08/02/20 18:02:37 uBzZuTwA
>2
8、韓国船籍船 よくある あてにげ マスコミスルー 保険はいってないかも
6:名無し三等兵
08/02/20 18:02:39
★★★★漁船の不可解な行動は、この海域で麻薬取引をやってたからじゃないか?★★★
つまり、漁船団はここで北朝鮮の覚醒剤などの取引を行っていたが、そこに偶然「あたご」が来た。
これを海保の船とカン違いした漁船が、いつものように撹乱行動を取った。
ところがイージス艦の船足の速さに目測を誤り、衝突した。
↓
--------------------------------------------------------
501 [―{}@{}@{}-] 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 sage New! 2008/02/20(水) 11:03:15 ID:DW6tGMn0
>>485
この予想図が正しいとするなら、この漁船たちはどこへ行こうとしてたの?って話
になるね。自衛艦の針路が極端に東へ振れてたのなら判らんでも無いが、この針路で
漁場へは無理。だいたい、朝日の航路図ですら、三宅の向う側、三本の方へ向いてる。
勝浦から出て、大室出しへ行こうとするなら、もっと西よりになる。潮で流される分
の偏差を考えても、納得できないね。八丈から南の方へ行こうとしてたなら判るけど
ねぇ・・・・
99.99%は無い話だけれど、ムーとしちゃ面白いから、紹介しておこうかね。
実は南米のとある組織が本気で考えてた事があるんだが、その中心がこの海域なんだ
よね。この海域は東京から一番近い「領海外」なんだよ。そのくせ、館山や勝浦から
なら、30Ktで1時間程度で来ちゃう。本船の通行も多く、そのほとんどが外国船籍って
都合のいい海域。
おいらはとある船長(マネロン容疑で服役中)にこの海域の潮の状況を聞かれて、
ピンと来て、通報準備してたんだが、その前に船ごとマイアミでお縄に・・・・
まぁ、勝浦には知った船も居る事だし、可能性としちゃ皆無ですがね。ムーって事で。
自分でバカ晒してる単発廚よりは信憑性あったりしてwwww
----------------------------------------------------------
マネロン海域が房総沖にあるという。
7:名無し三等兵
08/02/20 18:04:07
自分で張っといてなんだが>>6の北朝鮮云々ってのはおかしいな
わざわざ太平洋側に出向くはずも無い
8:名無し三等兵
08/02/20 18:04:48
>>4 ということは、お互いの確認がどこでなされたかに尽きるな。
それともお互いの油断があったか。
だとすれば責任は等分で落ち着くかも。
9:名無し三等兵
08/02/20 18:06:00 7Uf9c0AM
どんな状況であれ、300名の乗員を乗せてるイージス艦を艦首から衝突させた
監視、操船関連の奴らは、地上勤務行きだわな。
危なっかしくて船には乗せられんよ
10:名無し三等兵
08/02/20 18:07:34
あたごは12分前に漁船の灯火を確認@日テレ
11:名無し三等兵
08/02/20 18:08:18 TvnMFTXU
これって本当?
イージス艦の事故原因
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
12:名無し三等兵
08/02/20 18:09:30
人数、装備が上の護衛艦だろうが、少人数で小回りの効く漁船だろうが、
監視を疎かにしていい理由はない。相互に罰を受けるべき。
13:名無し三等兵
08/02/20 18:11:43
引用
衝突の角度だとか証言の食い違いだとか何とか言ってるんだが、それ以前に8000tの鉄の塊を横切るっていう神経はどうなんだ?
アレだけデカイものを漁船側が確認できない訳はないと思うんだが。
航法とかはまったく知らないけど、目の前にダンプが走ってたらダンプの存在を確認した時点で人間はそれを避けるだろ普通。
航法ってのは8000tの塊から先に回避行動をとらなきゃならんと定めてるのか?イージス艦が漁船より機敏でさっと曲がってさっと止まれるとは思えないんだが。詳しい人解説頼みます。
行方不明者2名には申し訳ないが、オレには漁船が悪ふざけでイージス艦の前を横切ろうと近くを掠めてやろうとかしたとしか思えないんだが。
14:名無し三等兵
08/02/20 18:14:27
イージス艦が回避できなかったその事実だけで十分です
15:名無し三等兵
08/02/20 18:15:16
回避は無理。ただ、なぜイージス艦側で発見が遅れたかは謎
16:名無し三等兵
08/02/20 18:15:41 7Uf9c0AM
>>12
当然でしょうね。
だけど軍事組織である自衛隊艦艇が、面舵も出来ないとは情けないよ。
こんな事では、敵から魚雷を発射されても何の回避行動しないかもしれんよマジで。
やっぱり軍隊という意識というより公務員とう意識が強いのかもしれん。
17:名無し三等兵
08/02/20 18:16:37
状況からの推測になるけど、
漁船の方はGPS自動操船に任せて、デッキ内で居眠りカマしてたっぽい。
もし遺体が船内から引き上げられれば、これで決まりだろ。
直前で気づいて慌てて操船ミスしたんじゃないか?
18:名無し三等兵
08/02/20 18:19:40
船内に遺体があるならダイバーが真っ先に見つけるだろ
19:名無し三等兵
08/02/20 18:21:33
イージス艦が回避行動を取ってた場合、船団の他の漁船に衝突する可能性があった。
今回のケースではイージス艦は回避行動を取っちゃイカン。
漁船が自ら衝突コースに舵を切ったことが原因だな。
20:名無し三等兵
08/02/20 18:21:56
なんで現場海域にいた僚船が、まるで気が付かないのか?
「清徳丸」が沈んでもまるで気がつかない僚船乗組員
自衛隊はたるんでいる、でも僚船もたるんでいる
自衛艦が捜索中に、僚船は三宅島方面で操業・・・
救助活動が遅いと言う気持ちはわかるが・・・、自分らの行動も見てみろ
21:名無し三等兵
08/02/20 18:22:54
どのあたりで互いを認識したかが最大の焦点だな。
22:名無し三等兵
08/02/20 18:26:15
>船団の他の漁船に衝突する可能性があった。
なんか朝日の絵図だけみて喋ってる人いっぱいいるな
23:名無し三等兵
08/02/20 18:27:42
>>22 んじゃ他の絵図見せろよ。他船の位置関係まで
入れたやつを。
24:名無し三等兵
08/02/20 18:28:05
見張り員が色盲だったという可能性はどうだろうか?
25:名無し三等兵
08/02/20 18:28:05
マスゴミマスゴミ言ってる割にはすぐに信用しちゃうんだよね
26:名無し三等兵
08/02/20 18:28:08 7Uf9c0AM
>>15
漁船も回避できないようでは、高速で突っ込んでくる自爆テロ船なんて絶対に
避けられないと暴露したようなもんだよな。
27:名無し三等兵
08/02/20 18:29:33
>>22
漁船の中の人の証言で
「レーダーで他の漁船が沢山写っていた」
28:名無し三等兵
08/02/20 18:30:49
幕僚長・・・ もう海自オワタ( ゚∀゚)
705 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/02/20(水) 18:17:21 ID:dWnzlhE10
てか富士で幕僚長口止め疑惑キター
707 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/02/20(水) 18:17:26 ID:q31JFeRF0
幕僚長が 被害者家族に口止めキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
717 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/02/20(水) 18:18:15 ID:NNiiFV6w0
口止めきたぞwwwwwwwww
718 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/02/20(水) 18:18:16 ID:u8baIL7z0
口止めきたwwww
やっぱ糞だな海自w
719 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/02/20(水) 18:18:17 ID:uPhPGzFT0
口止め工作暴露されちゃったな
726 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/02/20(水) 18:18:43 ID:bKil0tVN0
フジより
名前を忘れたが自衛隊側に、「取材には何も答えないでください。しらんふりして下さい」
と被害者家族に口止めした奴がいたとのこと。
731 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/02/20(水) 18:19:10 ID:kZ7S+38GO
今フジニュースで行方不明家族にマスコミ取材には知らんぷりで行ってください。
と海保職員が口止めともとれる発言しにいったってよ
733 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/02/20(水) 18:19:14 ID:lhofAaWwO
口止めwwww もう完全にオワタじゃねえかw
740 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/02/20(水) 18:20:13 ID:2SiovrHOO
口止めとは人で無しだな 死ね糞野郎
743 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/02/20(水) 18:20:20 ID:skX4SlDTO
富士で幕僚長口止め報道きたねー。
29:名無し三等兵
08/02/20 18:31:00
>>26 回避できないのでそういう船は撃沈します普通。
漁船も攻撃すればよかったですか?
30:名無し三等兵
08/02/20 18:31:01
>>26
撃つだろ普通w
31:名無し三等兵
08/02/20 18:31:06 sT/kRYLK
↓こいつのブログでの意見はどう思う?かなり厳しいコメント入れられるけど。
海上自衛隊は解体的出直を
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
32:名無し三等兵
08/02/20 18:32:31
>>26
高速で突っ込んでくる自爆テロ船を「回避」するなんて不可能。
撃沈するしか自衛策はないよ、JK。
33:名無し三等兵
08/02/20 18:32:56
>>28
そのレスのコピペ意味あんの?
34:名無し三等兵
08/02/20 18:34:03
┌────────┐
│ │
│ ・。。 /\ ∧ ∧ │
│ ゚゚oo /. \ ('∀` ) │
│~ ~ O/0o \⊂ ) ..│
│池沼 ./(´^ヽO (_(_イっ │
│ (⌒)(゙゙゙)~ │
│(⌒~ヽ~ ~~ Now Fishing ... │
│ │
│ 太公望でお待ちください.... │
│ │
└────────┘
35:名無し三等兵
08/02/20 18:34:58
>>33 まったく意味ないだろw
慰安婦の証言だけで騒いでる連中と一緒
36:名無し三等兵
08/02/20 18:36:40
>>28
マジか!
軍オタ大敗北w
37:名無し三等兵
08/02/20 18:36:56
>>35
「漁師とか被害者家族とかは従軍慰安婦と同じ」が、このスレの総意でOK?
38:名無し三等兵
08/02/20 18:39:20
ニュー速の
スレリンク(newsplus板)l50
を見る限り、フジが「口止め」報道をやったのは事実のようだ
ただ、フジしかやっていないこととニュースの詳細がわからない
39:名無し三等兵
08/02/20 18:39:36
>>37 別にそんなこと言ってないよ。ただ証言に踊らされてるといってるだけ。
ほんとに幕僚長がそういったのか。海保職員の間違いじゃないのか。
よもや松本サリンを忘れたわけではあるまい。
40:名無し三等兵
08/02/20 18:39:40
OK
41:名無し三等兵
08/02/20 18:40:46
全てを鵜呑みにするな、って事でしょ
42:名無し三等兵
08/02/20 18:41:02
814 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/02/20(水) 18:26:02 ID:nlyhZUts0
フジ速報
海自幕僚長、行方不明の家族に対して
「マスコミには何もしゃべらないで知らんぷりしててね。」発言に家族激怒
43:名無し三等兵
08/02/20 18:42:10
「最強」イージスとか抜かしてたフジだけじゃあな…
他のメディア待ちだな。
44:名無し三等兵
08/02/20 18:43:21
>>42 あるあるとトリビアの件を忘れましたか?
45:名無し三等兵
08/02/20 18:43:54
海自はなだしお事件の教訓を全く活かしていないよーです
46:名無し三等兵
08/02/20 18:45:13
>>44
それはフジテレビがやったことではありませんので
47:名無し三等兵
08/02/20 18:46:13
>>45
ありえない事故って言い訳してるような奴等が何を学ぶんだよ
48:名無し三等兵
08/02/20 18:46:25
どういうニュアンスだったのかはワカランが、幕僚長はなんでまた
そういう不用意なこと言うかなあ・・・
こういうときの発言がどういう影響をもつかは、政府や企業の
不祥事報道観ていればわかるだろうに
教師や自衛隊などは、閉鎖空間で働いているせいで、そういうことに
対する感覚が鈍いというのか、視野が狭いというのか・・・
49:名無し三等兵
08/02/20 18:47:52
>>46 ライブドアと某格闘技の飛ばしは?
50:名無し三等兵
08/02/20 18:48:15
海自は口止めしてたらしいね
51:名無し三等兵
08/02/20 18:49:15
フジテレビは遺族にいくら渡してこのコメントを取ったんだろう?
52:名無し三等兵
08/02/20 18:51:07
どうも漁船が自爆的に突っ込んでいったみたいだな。
何か借金でも抱えて悩んででもいたんだろうか?
遺族は下手なことを言わない方がいいな。
保険金がおりなくなる。
53:名無し三等兵
08/02/20 18:51:24
>>31
海自の失火事件と今回の衝突を「不祥事」としてまとめて扱うのはまあいいにしても、
不祥事を根拠に海自の戦力を削減しろというのは暴論
冷戦が終わったから、ではなくてもっと厳密な論証を示すべき
要するに今回の事件関係ないじゃん。ダシに使ってるだけ
54:名無し三等兵
08/02/20 18:52:05
どんな事を、どんなニュアンスで伝えたのやら。
何つーか、ほんっとに間が悪いというか頭が悪いというか…。
55:名無し三等兵
08/02/20 18:52:34
>>51
TBSやアサヒじゃあるまいし
天下のフジがそんな事するわけ無いじゃないですか
遺族の発言を自主作成しただけですよ
56:名無し三等兵
08/02/20 18:54:51 hD1C/FOn
重巡・愛宕は沈没?
57:名無し三等兵
08/02/20 18:55:19
>>48
石破大臣や福田総理への連絡遅延問題などもあるので、例えイージスが100%シロだった
としても、国民は「自衛隊は何か隠蔽しようとしている」という印象を持つだろう
こういうときは、防衛省の広報などの背広組にそういうことは全て任せ、自衛隊は遺族へは
淡々と遺憾の意を示すだけに留めるべきなのに、制服自衛官が遺族に「余計なことは言うな」
なんて遺族に発言すればどういう事態を招くのか、そういうことを考える脳ミソがないんだよ
制服組には・・・
58:名無し三等兵
08/02/20 18:56:36
>>23
日経夕刊には「あたご」の前方に金平丸、
「あたご」右に清徳丸となってる。
金平丸は最初に右、次に左に舵を切って回避。
一方で「あたご」から見て右前にいた清徳丸が「あたご」の前に入って来る。
「あたご」の構造が判らないけど、通常で大型船の前は操舵の場所からは
大きな死角になるんで、そこら見張りの配置になったんだろうけど、
いかんせん直前を横断では大型船は後進操作しか出来ないと思う。
59:名無し三等兵
08/02/20 18:56:55 mIfyt71/
現在同様の内容のスレが増えてるように見受けます。
しかし
スレが乱立することはこれまであった良スレが
落ちてしまう可能性を秘めています。
また書き込みの少ない過疎スレもあり、そのようなスレが落ちてしまうことは
軍事板にとって非常に迷惑なことであり、多大な損失であることを自覚願います。
したがって、あたご関係で軍事板に来訪なさっている方
安易なスレたてはくれぐれも自重をお願いします。
60:名無し三等兵
08/02/20 18:57:37
>>53
あたごは退役させてDDを前倒しさせよう、
イージス艦予算は打ち切って陸空に回そう
61:名無し三等兵
08/02/20 18:57:38
何なんだ一体。何がしたいんだ海自は。
62:名無し三等兵
08/02/20 18:57:45
キタ━━(*゚∀)人(゚∀゚*)人(∀゚*)━━
【イージス艦衝突】 「一言も話さないで」 海自幕僚長、行方不明親子の家族らに口止めとも取れる発言
20日午後、千葉沖で衝突して大破した「清徳丸」の船体を確認した行方不明親子の家族らに
対し、居合わせた海自横須賀地方総監部の山崎幕僚長が、「報道陣には知らんぷりで
いってください。一言も話さないでください」と、口止めとも取れる発言をしていたことが
わかった。
FNN Headline URLリンク(fnn.fujitv.co.jp)
スレリンク(newsplus板)l50
63:名無し三等兵
08/02/20 18:58:09
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「報道陣には知らんぷりを」 イージス艦衝突事故で幕僚長が親族に
2008.2.20 18:20
海上自衛隊横須賀地方総監部の山崎郁夫幕僚長(55)は20日、イージス艦衝突事故で行方不明の父子の
親族に対し「報道陣には知らんぷりしてください。一言も話さないでください」と発言した。
64:名無し三等兵
08/02/20 18:58:51
>>26
気持ちはわかるが、そういう批判する前にROEを整備してやれよ。
65:名無し三等兵
08/02/20 18:59:34
FNNとか産経とかもうね・・・
66:名無し三等兵
08/02/20 19:00:27
山崎幕僚長は腹切って氏ね
67:名無し三等兵
08/02/20 19:00:37
フジサンケイの独占か、はたまたただの飛ばし記事か。
遺族と総監部の会見が欲しいところだな。
68:名無し三等兵
08/02/20 19:00:40
12分あったらさすがに、かわすなり止まるなりできたはずなんだが
結局何があったんだろうねえ。 この12分も本当なのかどうか……
69:名無し三等兵
08/02/20 19:00:41 EKLAq/rc
こういう情報もあるけど?
134 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/20(水) 12:41:24 ID:sTwcvFkz0
吉 哲大(キル・チョルデ)
167 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/20(水) 12:44:39 ID:fTZuA9/j0
>>134
チョルデと発音するのか・・・
昨日のテレビで、被害者のばあさんが写真にむかって○○デと半狂乱になって
呼びかけてた。
愛称なのかなと思ったら・・・朝鮮語かよ・・・。
70:名無し三等兵
08/02/20 19:00:52
>>57
海は最近チヤホヤが過ぎてたのに、MDマンセーで止める所が無かったんだな
一割でもクロなら叩かれるって風化したのか、色々な意味で塩漬け放置が必要だな
71:名無し三等兵
08/02/20 19:01:07
>>64
自己資本利益率??
72:にほんねこれん ◆dU7eUTg7x2
08/02/20 19:02:19 0y4K5G3H
日本政府は底引き網船団をチャーターして捜索せよ!
関東周辺には無数に底引き網漁法に携わる漁業者が存在する。
これら船舶を活用して一刻も早く
受難親子を発見すべき。
73:
08/02/20 19:02:24 FMHuiPCb
>>13
優先関係は針路で決まる。
大きさは二の次。
本来デッキの高さからいってイージスの方が先に視認できたはず。
ブツがなんであれ水平線上に現れた時点で捕捉するのが見張りの仕事。
つまり何分前とか言ってる時点でまったく艦として機能していない。
回避以前だ。
74:名無し三等兵
08/02/20 19:02:24
もし本当ならすぐに他社もニュースにするだろう
悲劇の遺族がこんなおいしい話黙っておくわけが無いからね
75:名無し三等兵
08/02/20 19:02:59
どんなニュアンスで言ったのかも、
そもそも言ったのかすら解らないけど
遺族の名誉を守るために言ったのかも知れないよな。
76:名無し三等兵
08/02/20 19:03:24
サンケイ・・・
77:名無し三等兵
08/02/20 19:05:35
無人攻撃型ステルス漁船だった可能性は?
78:名無し三等兵
08/02/20 19:05:42
>>73
早くから発見していても
衝突コースに無かった物が、
目の前でいきなり衝突コースに入っ来るのを
事前に回避なんて無理だろ。
79:名無し三等兵
08/02/20 19:08:39
清徳丸は何故右にかじを切ったのか?
80:名無し三等兵
08/02/20 19:11:13
そんなことじゃ回天を避けることも出来んわ
81:名無し三等兵
08/02/20 19:11:56
>>79
右へ転進は、船舶の常識的な回避行動でしょ
82:名無し三等兵
08/02/20 19:12:08
衝突までの船の動き
URLリンク(www.asahi.com)
コレ・・・あたごは避けよう無いんじゃ・・・
83:名無し三等兵
08/02/20 19:13:37
回避する必要なんて無い
止まればよかったものを
84:名無し三等兵
08/02/20 19:14:40
主砲で木っ端微塵にすればよかったのに・・・・
85:名無し三等兵
08/02/20 19:15:03
今回の事件は
自衛隊絡みだけに
マスコミの報道に凄まじくバイアス掛かってて
真実がまるで見えてこないなぁ
86:名無し三等兵
08/02/20 19:18:02
>>85
あの暗闇の中船の進路がこれだけ正確に公表されてるのは凄いことだと思うが(真実なら)
87:名無し三等兵
08/02/20 19:20:46
さあ、あたごのCICを無断持込の保冷温庫で燃やそうぜ
88:
08/02/20 19:22:23 FMHuiPCb
>>78
「目の前」の距離までせまってるのがそもそもおかしいんだよ。
優先側は直進、回避側はあらかじめ「十分な」距離をとる。それで問題ない。
優先側が舵を切らざるを得ない程の至近距離にせまるのは
航法違反以前にまず自分たちが沈む可能性が高いのだが。
イージスも総トン数で負けていたなら回避義務に従ったということかね?
89:名無し三等兵
08/02/20 19:23:53
女に「生理が来ない」って言われたときって、
数秒の間にすっげー頭働くよな。
「今の給料でやっていけるか?親になんて言おうか。
相手の親にも挨拶しないとな。
式場はどこがいいかな。男の子だったらいいな。
っていうか俺の子か?心当たりないぞ。
あーあの時か・・・。もう一生こいつといなきゃならないのか。
幸せにしてやるぜ。
こいつ殺してどこの山に埋めるべきか。
見つからない山なんてあるのか?
運ぶのは夜なら平気か。
途中で職質されたら終わるな。
ってこいつ俺のリアクション試してるな。
どうしようどうしよう。」
2秒くらいの間にこれくらい思い浮かんだ。
けど最初に出た言葉は
「え?マジで?」
90:名無し三等兵
08/02/20 19:24:15
漁船数隻揃って大型船の航路に割り込んでる間抜けが原因だと思うがナ
ちうか法律云々以前に小型船で大型船に近づくのはただの阿呆
もちろんあたご側の監視員にも過失はあるだろうが
91:名無し三等兵
08/02/20 19:24:20
負けるはずがないから回避してくれるだろうという油断だな
92:名無し三等兵
08/02/20 19:26:09
おめ、これで一生その女の下僕だぞ。
こういうときはな
「でかした!、よう言うた!」と答えるのが良い。
93:名無し三等兵
08/02/20 19:26:53 iqYiYwe2
ニュー速+からきました
こっちの方がマターリしてていいな
94:名無し三等兵
08/02/20 19:27:15
今までの煽動的な報道見てるとそりゃあいいかげんな事をいわれちゃ困るしそうでなくても都合よく編集されて利用されるから
マスコミには知らん振りしろって言いたくもなるわ
95:名無し三等兵
08/02/20 19:27:46
>>90
それで仲間の船が沈んでも
気付かず漁場に着いて操業はじめちゃってるぐらいだからな
たぶん珍走の集団暴走と同じような事を海でやってたに違いない
96:名無し三等兵
08/02/20 19:27:54
某A省が嘘か。。。
イージス艦の旗色がまた悪くなったな
97:名無し三等兵
08/02/20 19:28:10
>>93
帰れ 又はアホの子被害担当のこのスレにとどまれ
98:名無し三等兵
08/02/20 19:28:36
漁船の方が速かったんだから、回避できるのは漁船の方。
時速18kmで徐行運転しているトラックに、
時速25kmのチャリンコ軍団が突っ込んでいったようなもの。
99:名無し三等兵
08/02/20 19:30:20
757 :名無し三等兵:2008/02/20(水) 19:12:51 ID:???
>>700
>ごきげんよう諸君、段々と漁船団の無茶な航路横断が見えてきましたが、
日本漁船団の通過したあとにはオキアミ、クラゲもくそも残っちゃいないと無茶なことしてましたからねぇ<つい最近の過去
クジラ云々と理詰めに説いても、世間的に相手にされなく成る訳ですね(まる
100:
08/02/20 19:31:06 FMHuiPCb
>>98
だーからー、チャリが青信号でトラックが赤信号なのだよそのたとえだと。
101:名無し三等兵
08/02/20 19:32:00
>>96
マスコミの報道が真実とは限らない
特に日本のマスコミは・・・
防衛問題などが絡むと特に・・・
某社は
「クラスター爆弾を自衛隊が隠し持っていた」と報道しました
(予算にも乗ってるし、毎年基地祭などで公開してます)
結局某社はそのクラスター爆弾で空港爆破テロを敢行しましたが
102:名無し三等兵
08/02/20 19:32:16 iqYiYwe2
>>97
板、及びスレの私物化するな!
103:名無し三等兵
08/02/20 19:32:55 uW+M+VKS
イージス艦の強度を試すためにやったのでしょうね
漁船の方の冥福を祈ります(人)
104:名無し三等兵
08/02/20 19:33:41
読売がアルカイダ報道で提訴されたばかりだしな
105:名無し三等兵
08/02/20 19:34:22
賠償命令だろ
106:名無し三等兵
08/02/20 19:35:55 k7/mQj9g
>>100
漁船側が前方から来る本船の動きに不安があれば、
無線(一部の漁船は本船と通話できないけど)なり、
ホーンなりライトなりで「コッチ、気づいてる?」って
合図はできると思うんだけど。
優先や右側に回避ってのは基本であるけど、
3艇が直前にいる状況では判断は難しいと思う。
結果的に事故になってしまったわけだけどさ。
107:名無し三等兵
08/02/20 19:36:06
> 52 名前: 専守防衛さん [sage] 投稿日: 2008/02/20(水) 19:23:07
> ??「なあ、オヤジ、本当にやるのかよ…」
> ??「やるしかねえだろう・・・。金、うけとっちまってっからなあ…」
>
> ??「だけど、俺ら漁師じゃねえか、なんでこんなこと…」
> ??「船のローンだって残ってんだ、しょうがねえ」
>
> ??「汚い金で返したって、死んだカーチャンだって…」
> ??「…うるせえ、おまえにゃまだわかんねえんだよ。この船ぁ、廃船になってもいいんか?」
>
> ??「……」
> ??「それに、やらなきゃこのことバラされて、俺らおしめぇだぜ?ムショか、殺されるぜ?」
>
> ??「……グス…」
> ??「泣くな、心配するんじゃねえ。それより、泣いて爆弾シケらせるんじゃねえぞ」
>
> ??「…ああ…って、オヤジ!!ニゲテニゲテニゲテニゲテーーーッ!!
>
> <ガガーーーン!!バリバリグシャガキガキュキキキバリバリ>
>
> …ブクブクブクブク…。
108:名無し三等兵
08/02/20 19:36:40
>>100
緑色灯をみていたのだったら、どちらにも回避義務はない。
そのまますれ違えたはず。右へ舵を切って、わざわざイージス艦への
衝突コースを選んだ漁船が一方的に悪いだろ。
あと海には赤信号はありません。船は簡単には止まれないのです。
109:名無し三等兵
08/02/20 19:39:43
にしても大型船の目の前でジグザグ機動やらかした金平丸ってすげーな
最終的に左に切ってるし
110:名無し三等兵
08/02/20 19:41:00
0 衝突
1分前 回避行動に着手
(空白の1分間)
2分前 清徳丸の明かりを発見
・・・と主張していたのに、一転して
12分前 「見張り員が清徳丸の明かりを視認したと思われる」 防衛省国防部会資料
おまけに口止め発言
もうダメぽ
111:名無し三等兵
08/02/20 19:41:24
海自は船体を傷つけられたから遺族に損害賠償だな
112:名無し三等兵
08/02/20 19:45:53
>>93
厨房レスや基地外は禁止だいいな
113:名無し三等兵
08/02/20 19:46:24
何やってんだ、海自は
ドラッグしまくって自衛官に抜き打ち尿検査が義務付けられる原因作ったり、
情報漏えいしたり、CICで空気銃でサバイバルゲームやったり、
無断持込の缶コーヒー保温機でCIC焼いて修理費60億発生させたり、
どこまで陸自や空自の足を引っ張る気だ
114:名無し三等兵
08/02/20 19:48:52
【イージス艦衝突】 清徳丸確認は2分前ではなく12分前、防衛相資料から新事実
イージス艦衝突事故で、防衛省は、イージス艦「あたご」が衝突の12分前に漁船「清徳丸」の
明かりを見ていた可能性があることを明らかにしました。
これは、防衛省が自民党の国防部会で明らかにしました。19日までは、衝突の2分前に清徳
丸と思われる緑色の明かりを確認したとしていましたが、20日の防衛省の資料では「衝突の
12分前に、あたごの見張り員が清徳丸の明かりを視認したと思われる」となっています。
スレリンク(newsplus板)
115:名無し三等兵
08/02/20 19:52:18
>>113
隊員がアホばかりなんだろ
あ~あ、これで次期F-XはF-15FX決定だぜ
台風選定後のアメへの救済としてズムウォルト級イージスの
共同開発もこれでパー
116:名無し三等兵
08/02/20 19:54:02
URLリンク(www.asahi.com)
> 大きな船は青い明かりを見せ、
漁船団もイージス艦の右舷を見ていた。
そのまますれ違えばよかっただけ。
無理にイージス艦の進路前方を横切ろうとしたのが原因だろ。
117:名無し三等兵
08/02/20 19:55:52
943 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/02/20(水) 12:56:38 ID:l+m4jGve
CIWSが漁船を撃破、証拠インメツの為あたごの体当たり。
wwww
118:名無し三等兵
08/02/20 19:57:08
>>114
どいてくれると思ったのか・・・
どんだけ馬鹿なんだ?
119:名無し三等兵
08/02/20 19:59:50
12分前の時点で緑の明かりだけ見えてたならぶつからないって判断だったんだろ
まあその後もちゃんと監視しなかったのは怠慢と言われてもしょうがない
120:名無し三等兵
08/02/20 20:00:33 I664kR3/
真偽はどうであれ、結局はデカいほうが悪者になるんだよな
121:名無し三等兵
08/02/20 20:03:06
>>120
それは違う
悪いのは自衛隊でないと数字は取れない
122:名無し三等兵
08/02/20 20:04:08
>>120
違います
マスコミの嫌いな方が悪者にされるのです
これが中国(韓国・北朝鮮)船籍の船と日本の漁船との衝突だったらと仮定して
朝日とTBSの報道内容を想像してみましょう
無法な日本の漁船が中国様のお船に迷惑をかけた、と
報道されることでしょう
123:名無し三等兵
08/02/20 20:04:31 olRJty7M
朝日の絵図は↓だが
URLリンク(www.asahi.com)
金平丸の位置が明らかにおかしい。図では正面から来ているが、元ソース
URLリンク(www.asahi.com)
の「大きな船は青い明かりを見せ」と矛盾している。下のようになるんじゃないか?
URLリンク(imepita.jp)
124:名無し三等兵
08/02/20 20:06:30
「なだしお」事件とそっくりな様相になって来てるね。
ただただ自衛艦が悪い、漁船に不利な証言はただの憶測だけで「そんな筈じゃない」で切り捨てる。
125:名無し三等兵
08/02/20 20:07:21
>>122
ついでに毒入り支那産餃子報道も止められるしな
126:名無し三等兵
08/02/20 20:10:06 vcxXir0p
あたご事件衝撃の真実
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
127:名無し三等兵
08/02/20 20:10:36 k7/mQj9g
sageで書いてる人多いけど、なるべくアゲてコッチに集中させね?。
残骸のスレがアチコチに残ると面倒クセ。
128:名無し三等兵
08/02/20 20:11:54 42Fo0MT0
りょーかいだべ
129:名無し三等兵
08/02/20 20:12:20
自衛隊を擁護したい人たちの書き込みが、現時点ではプロ市民に汚染されて
いるわけでないも漁民の人たちの感情的になっている...
発言・立場に対して信じられないほどひどい罵声を浴びせていることが悲しい。
国防も漁業も日本を守る大切な仕事なのに。
130:名無し三等兵
08/02/20 20:13:49
>>129
ニュー速なんかは知らないけどこの板だとそうでもなくないか?
131:名無し三等兵
08/02/20 20:15:06
>>124
ついでに言うとマスゴミは支那産餃子を涙目で報道してたが
この事件でそれが逸らせる上に自衛隊絡みとあって
有ること無いこと報道するはず
要するに海自も防衛省も詰めが甘いんだよ
国防部のあの報告なんてマスゴミのいい餌食じゃねえか
132:名無し三等兵
08/02/20 20:15:08
あたご側でやばい状況だって思った人はいなかったのかな
133:名無し三等兵
08/02/20 20:17:24
>>129
ここをどこだと思ってるんだ
被害担当スレだぜ?
134:名無し三等兵
08/02/20 20:17:29
>>132
直進する「だろう」
危なくなったら向こうがよける「だろう」
で過ごしちゃったんだろうな
それとも帰港が遅れると厳罰処分にされるとでも思ってたのか
135:名無し三等兵
08/02/20 20:19:01
>>134
漁船もそうだったんだろうな
136:名無し三等兵
08/02/20 20:19:49 rLW4BblU
諸君、軍隊は隠蔽がお得意だよ。。。
大失態がまだまだ出てきそうだな。
2ちゃんなるの軍事・ミリタリーヲタを使った方がまだマシだな。
ただ、暴発が怖いが・・・。
海自はシルバー人材センターから旧海軍経験者を募りお仕置きして
もらうべし。
137:名無し三等兵
08/02/20 20:20:27 DLUo0ga+
どっちの責任かは置いといて、自爆テロに無防備で、組織伝達がままならない海自ってヤバクね?
138:名無し三等兵
08/02/20 20:21:58
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
去年日米のイージス艦は天下無敵、
中韓のミサイル駆逐艦、潜水艦、航空機が幾ら束になっても
イージス艦は相手の射程内に入らせず、
イージス艦に攻撃を当てる事すら出来ない、
イージス艦の多目標同時攻撃で瞬殺と力説した人は
このイージス艦は漁船一つ探知出来なかったじゃないかww
一体これをどう言い訳するのですかwwww
139:名無し三等兵
08/02/20 20:22:30
>>129
自衛隊の事を擁護したいというか・・・
軍板では(日本の)マスコミの軍関係の報道は一切信用できない
って空気が蔓延してるからなぁ
(過去の膨大な捏造と誤認と無知な報道のおかげで・・・)
日本のマスコミの軍関係の報道で100%正しかった事を探すことの方が大変な状況なので
みんな報道に懐疑的になってるからなぁ・・・
災害救助訓練に指揮通信車が出たら
「災害訓練に戦車まで登場!!」って報道するのが日本のマスコミだから・・・
140:名無し三等兵
08/02/20 20:22:34
右に金平丸、左に幸運丸、一体どちらに避けろと?
速度が速くて舵の効く漁船が避けるべきだろ、JK。
141:名無し三等兵
08/02/20 20:25:18
つまり軍艦さまの進路は妨げるな
ってことですね
142:名無し三等兵
08/02/20 20:27:45
進路妨害は危険な行為だよ、軍艦であろうとなかろうと。
143:名無し三等兵
08/02/20 20:28:32
>>134
お互い直進すれば当たらないだろう
144:名無し三等兵
08/02/20 20:28:46 o1AyY93Q
小さくて発見遅れた言ってたら自爆覚悟の工作船にやられますよ~
145:名無し三等兵
08/02/20 20:28:51
危険な行為が行われたときに対処できないのも・・・
146:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/02/20 20:30:33 drijXMbv
KOTOKO さくらんぼキッス Live2006
URLリンク(jp.youtube.com)
(略)
・・・
漁船近づくぅ~
(ホントはね、見張りが居眠りしてたの ナイショだよ) どか~ん♪
あれれ?おかしなこの衝撃わぁ~
漁船がみるみる沈んでくぅ~
ぽきり 真っ二つな漁船ん~
147:名無し三等兵
08/02/20 20:32:51
緑…
148:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/02/20 20:33:27 drijXMbv
>147
ん?
149:名無し三等兵
08/02/20 20:33:32 42Fo0MT0
みろりん自粛しろよ… まー同業としては嫌み言いたくなるのも分かるけどさ
150:名無し三等兵
08/02/20 20:34:03
まぁ言い訳効かないよね。
これがもし北朝鮮の自爆工作船だったら被害甚大だったぞ。
151:名無し三等兵
08/02/20 20:34:35
いやだが、いつものみろりなら海自をボコボコに叩いてるようなw
152:名無し三等兵
08/02/20 20:35:27
帰ってたかwww
153:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/02/20 20:35:52 drijXMbv
>149
不謹慎は2ちゃんの華だろ(笑)
メシフロベットが無料のうえに、30%も手当て貰っておいて、更にBSまで無料で見れる
くらい甘やかされてて、このざまだ。
海自から航海作業手当てなんて廃止しろ。
154:名無し三等兵
08/02/20 20:36:40
まぁ陸と海が仲悪いのは伝統だから。
155:名無し三等兵
08/02/20 20:37:01
除隊して海自に入りなおせよ
156:名無し三等兵
08/02/20 20:42:31
WWⅡで護衛の駆逐艦を「轢いちゃった」輸送船(元豪華客船)が居たような…
157:名無し三等兵
08/02/20 20:46:07
それ、たしかイギリスかアメリカの高速旅客船だろ。轢かれたのは確かイギリスの
軽巡だった筈。
158:名無し三等兵
08/02/20 20:46:47 i6l6sVVe
航空機のボイスレコーダーのように、電探の録画みたいなのはないんだろうか?
自艦の位置情報とかはあるんだろうけど。
159:名無し三等兵
08/02/20 20:47:48
>>158
二~三日中に発表しなければ
まあ、そういうことなんだろうな
160:名無し三等兵
08/02/20 20:50:20
訂正
轢いた人:イギリス高速客船クィーン・メリー
轢かれた人:イギリス防空巡キュラソー
轢かれたキュラソーはクィーンメリーの船首で文字通りまっぷたつに切り裂かれ
て轟沈。400人近い乗員が死亡。
161:名無し三等兵
08/02/20 20:55:40
報道:イージス艦が悪い
軍板:漁船が悪い
全く別方向に突き進んでいるけど、どこでまじわるの?
なんかイラク戦争でバグダッドに戦車が突入する直前にもアメリカ軍
なんてどこにも見えないと言ってたイラク人を思い出すw
162:名無し三等兵
08/02/20 20:57:32
というか、こうコロコロ情報が変わるんじゃ結論は出せないでしょ
163:名無し三等兵
08/02/20 21:01:53
ってか、本当に此処漁船悪が大勢なのかね?
164:名無し三等兵
08/02/20 21:02:20
NHKでさらに新事実
165:名無し三等兵
08/02/20 21:02:24
>>161
漁船が悪いのではなく、正確な情報無しに自衛隊叩きに走る売国報道機関が悪い。
報道機関の目的は市民への情報提供ではなく、他の企業と同じく金儲けであるという認識を持つべき。
166:名無し三等兵
08/02/20 21:02:59
まあ双方過失ありってのがおとしどころじゃない
被害は一方的だけど
167:名無し三等兵
08/02/20 21:04:27
防衛部長曰く
12分前に目視した後7分前に見張り交代だとさ
168:訂正
08/02/20 21:04:30
>>161
報道:イージス艦が悪い
空自:イージス艦が悪い
陸自:イージス艦が悪い
海自:漁船が悪い
169:名無し三等兵
08/02/20 21:05:30
生き延びたほうがこういうときボロクソ言われるのはある意味しかたがない
170:名無し三等兵
08/02/20 21:05:59
一部のコテは過剰反応していたな。
俺も絡まれたよ。少しの被害で騒いでいたら戦争ができないだろ。
171:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/02/20 21:06:08 drijXMbv
>167
だよなあ。
勤務シフトからすると、4時って交代時期だよな。
申し送りも満足に出来ないのかよ、海自は(笑)
172:名無し三等兵
08/02/20 21:06:37
クィーン・メリーとイギリス防空巡キュラソー
ぐぐったら、5千トンの軍艦でも千切れるのね。
船の運動エネルギーって当たり前だが、すごいな。
173:名無し三等兵
08/02/20 21:07:20
>>169
栗田艦隊とか?
174:名無し三等兵
08/02/20 21:07:27
見張り使えないにも程があるだろwww
175:名無し三等兵
08/02/20 21:08:00
>>173
喩えが悪すぎます
176:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/02/20 21:08:34 drijXMbv
>172
9ノットで航行してる50万トンのタンカーがエンジン止めて惰性で航行できる距離・・・無限大
だそうだからな(笑)
そうとうなエネルギーだろうねえ。
177:名無し三等兵
08/02/20 21:08:39
また痔嬰態の隠蔽か
178:名無し三等兵
08/02/20 21:09:00
>>168
みどり;自衛隊が悪い
179:名無し三等兵
08/02/20 21:09:37
戦車不要論スレで少しの被害で騒ぐなよといったら
変なやつに絡まれたな。
親戚でも被害にあったのかよ。くだらない。
180:名無し三等兵
08/02/20 21:09:49
艦長自殺したりしないよな・・・・
181:名無し三等兵
08/02/20 21:10:09
>172
質量が段違いだもんなあ
182:名無し三等兵
08/02/20 21:11:02
>>181
F-1にジャリトラがぶつかるようなもんだろ
183:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/02/20 21:11:10 drijXMbv
>180
最近の艦長は面の皮が厚いからな(笑)
そーいうところは、旧軍の伝統を引き継がない、都合のいい組織だわ。
184:名無し三等兵
08/02/20 21:11:17
>>180
軍板総出で船渡艦長を応援しようじゃないか。
185:名無し三等兵
08/02/20 21:11:19
>>180
天皇陛下の赤子を2人も殺したのだから切腹は免れないだろ。
186:名無し三等兵
08/02/20 21:12:10
>>185
キチガイが湧いてきたw
187:名無し三等兵
08/02/20 21:12:45
>>161
軍板でも漁船が悪いって言ってるのは典型的なお客様だろ・・・
いつも海自ウォッチしてればまたやらかしたって感じになると思うが
188:名無し三等兵
08/02/20 21:13:22 WX2V8+O6
何千億もかけた最新鋭艦だ レーダー記録、操船記録、館内での指示記録などが
刻々と時間とともに全て記録されているはず そのログを出したがいい
誤って記録を消去、処分したとは言えんだろう
客観的事実と乗組員の証言が一致するかどうか
ログは非情なまでに事実を証言してくれる
だっけどよー
最新鋭のレーダーをモニターしてた2人、艦橋で目視監視してた2人
八つの目で何を見てたんだろう
漁船ではなく爆弾を積載したテロ船だったら、どうなってたんでしょう?
艦は丸ごと税金の塊り 国民を守る TAX EATER であってくれ!
行方不明となってる親子お2人の生還を祈ります
189:名無し三等兵
08/02/20 21:14:28 k7/mQj9g
>>158
自船の航跡はGPSデータで残ってるだろ。
レーダーの記録も残ってると思うんだけど。
これは普通の大型船用レーダー。たぶん、同等のシステムは持ってるだろうね。
URLリンク(www.furuno.co.jp)
190:名無し三等兵
08/02/20 21:16:07 sBDaQPX2
以前、漁協?のTVCMで、
救命胴衣着用!!と放送していたような・・・・
一部だけど、車乗るならシートベルト、バイク乗るならヘルメット、
建築現場なら保安帽に安全帯・・・
怪我と弁当手前もち
191:名無し三等兵
08/02/20 21:16:09 QVNoEG44
>>162 :名無し三等兵:2008/02/20(水) 20:57:32 ID:???
というか、こうコロコロ情報が変わるんじゃ結論は出せないでしょ
おまえはバカかW
情報グダグダは海自。
後ろめたいところがなければ、こんなことになるかよ。
192:名無し三等兵
08/02/20 21:16:12
>>37
OK
193:名無し三等兵
08/02/20 21:17:27
イージスが正面からつっこんだ可能性
ソースTBS
194:名無し三等兵
08/02/20 21:17:39 k7/mQj9g
>>188
艦橋から見えるのは数百メートル先だけだろ。
タンカーとか超大型艇はさらに死角が大きいそうだけど。
195:名無し三等兵
08/02/20 21:18:27 uHEG32T2
こんなことで騒いでいたら戦争ができないよな。
196:名無し三等兵
08/02/20 21:18:41
まだどっちかわかんないんじゃね?
被害者側は相手をいくらでも責めることができるけど、
自衛隊が被害者を責めたら、それこそ朝日様筆頭に
非難合戦に発展しちゃわない?
197:名無し三等兵
08/02/20 21:19:42
当該海域には照明ブイは無いので船以外ありえない
by日本財団
198:名無し三等兵
08/02/20 21:20:32
>191
あからさまに怪しいが、状況証拠だけで決めつけるのもヘンな話だ
さっきニュースで同形(?)漁船のまわりをぐるっとまわってたが
緑見える角度ってけっこう狭いんだな。
199:名無し三等兵
08/02/20 21:20:52
>>188
イージスの最新鋭レーダーは対空用。
航行用の船舶レーダーは民生品に毛が生えた程度の物。
マスコミですら「最新鋭のレーダーをモニターしてた」なんて表現使ってないぞ。
最新鋭最新鋭連呼した後、それとは別に「レーダーをモニターしてたはず」みたいな言い方はするけど。
解りやすいマスコミの誤誘導に引っかかる人っているんだね。
200:名無し三等兵
08/02/20 21:21:01
>>196
ちょっと待て何で自衛隊が加害者と決まってるんだ?
それとも自衛隊の内乱の可能性があるとでも?
201:名無し三等兵
08/02/20 21:22:34
>>196
海保の捜査結果待ちだな
これを機会に軍事刑法や軍事裁判所の設置を検討して欲しいぜ
沿岸警備隊に捜査される海軍ってどんだけだよw
202:名無し三等兵
08/02/20 21:22:45
電測も見張りも引継ぎが忙しくてろくに外を見てない。とくに見張りはウィングでなくブリッジ内で引継ぎしてたから空白の10分間(実際は5分程度と思われる)を生じた。
203:名無し三等兵
08/02/20 21:23:11
海保がGPS2台差押たそうだ
204:名無し三等兵
08/02/20 21:23:17
社会に犠牲は出るもの。
いちいち大袈裟だよな。
205:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/02/20 21:23:22 drijXMbv
>197
海の上に光があって
「船とは思わなかった」
というのが、海自クオリティです。
信号機があるとでも思うくらいのアホが当直士官についてるんですよお。
206:名無し三等兵
08/02/20 21:23:40
まだ決定していない事
加害者・被害者・遺族
決まっている事
自衛隊叩き
207:名無し三等兵
08/02/20 21:25:12
緑ってコテは陸自か空自隊員か?やけに海自に
敵意を持ってるようだが
208:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/02/20 21:26:02 drijXMbv
>207
パンヒキだ。
>206
決まってること
海自は馬鹿
209:名無し三等兵
08/02/20 21:26:08
>206
どちらが加害者かは調査待ちとして、ろくに見張りしてなくて衝突したってのは
自衛隊は責められるべきというか、責めなきゃいかんだろ
210:名無し三等兵
08/02/20 21:26:14
千葉沖大虐殺を行った犯罪者の逮捕マダー?
211:名無し三等兵
08/02/20 21:26:21
なだしおの事件で何を学んだんだろう
212:名無し三等兵
08/02/20 21:26:54
海自は解散して機材を陸自に引渡し、陸自が海戦隊を編成するのがいいね
213:名無し三等兵
08/02/20 21:27:22
例えると原チャリが時速120キロで走ってる巨大トラックの死角で猛接近して巻き込まれたようなもんだよな。
原チャリ側からは余裕で見えるわけだからさっさと避けろって話だよな。ていうか近づくなと。
214:名無し三等兵
08/02/20 21:28:17
おいおい防衛部長ぶつかるまで緑しか見えなかったは無いだろう
そういう報告しか無かったとしてもおかしいと思えよ
215:名無し三等兵
08/02/20 21:28:53
死角が大きすぎるよな
216:名無し三等兵
08/02/20 21:28:54 k7/mQj9g
>>198
112.5度かな。
なんで、見える灯火によって相手船の向かってる方向とか判ります。
217:名無し三等兵
08/02/20 21:29:05
>>208
何それ?まあおまいの言ってる事もまんざらじゃないな
確かに海自はアホとしか思えん
見張りはバカ過ぎるわ
218:名無し三等兵
08/02/20 21:29:06
午前4時までは電測は12時30分~1時を対向してくる複数の漁船を確認していたが、その時点では衝突コースではなかった。
219:名無し三等兵
08/02/20 21:29:07 QVNoEG44
引き継ぎで忙しかったなんて大嘘。
二等兵と三島兵が交代時間が遅い、遅くないで大げんかしていただけだお
220:名無し三等兵
08/02/20 21:29:09
俺が憲法九条だ!
自衛隊は民間人虐殺の疑いで武力介入する!
221:名無し三等兵
08/02/20 21:29:14 Q5Q1V/6Y
NHK すさまじい情報操作はじめたね。
イージス艦と漁船の接近したときの位置関係を勝手にきめつけて報道しはじめた。
222:名無し三等兵
08/02/20 21:29:21
>>213
この事故で幾らたとえ話しても無駄だって事いい加減気付いたら?
223:名無し三等兵
08/02/20 21:29:25
>>194
水平線まで見えます。
前方からの漁船群の接近ははっきり視認できたはずです。
…見てればの話です。
224:名無し三等兵
08/02/20 21:29:26
>>214
フネの向きによっては緑しか見えない場合もあるってTBSが言ってたよ
225:名無し三等兵
08/02/20 21:30:02
>>207
綠は単なる鉄オタだが、高所恐怖症とかなづちのため、
空自と海自が嫌いなのだ。
226:名無し三等兵
08/02/20 21:30:12
ありえない事故ではなく
あってはならない事故なんだよ
海自はまじめに反省しろ
227:名無し三等兵
08/02/20 21:30:47
漁船のしょぼいレーダーに35分前から
単純計算20キロ以上遠くから探知されてたみたいだけど
ほんとにあたごの船体、ステルス性あんの?
228:名無し三等兵
08/02/20 21:31:16
>>213
一般道だと悪いのは巨大トラックということになるな
229:名無し三等兵
08/02/20 21:31:46
>>224
ぶつかる直前に赤が見えなきゃ交差したことにならない
230:名無し三等兵
08/02/20 21:31:55
>>225
鉄ヲタで陸自ヲタかw
231:名無し三等兵
08/02/20 21:32:00
>>203
海保の発表待ちだな。マスコミ発表は信じられない。
232:名無し三等兵
08/02/20 21:32:01
>>227
いいところに気が付いたな
233:名無し三等兵
08/02/20 21:32:01
>>227
船体に電流を流すとステルスになるんだよ
234:名無し三等兵
08/02/20 21:32:09
>>227
漁船レベルのレーダー反射だお
235:名無し三等兵
08/02/20 21:32:19 k7/mQj9g
>>198
舷灯についての説明図ありました。
URLリンク(oceanico.hp.infoseek.co.jp)
「緑が見えた」って事は相手船の右側が見えてたって事になります。
236:名無し三等兵
08/02/20 21:32:26
つーか自衛隊解散しろよ。
自衛隊なんてどこの国から日本守ってるんだよカス!
親米ポチが!
237:名無し三等兵
08/02/20 21:32:32
>>233
ステルスって塗料じゃないの?
238:名無し三等兵
08/02/20 21:32:36
しかし、護衛艦も護衛艦だが、
衝突したぐらいで真っ二つになる延縄漁船も延縄漁船だ…。
239:名無し三等兵
08/02/20 21:32:49
>>227
レーダーに映らないだけがステルスの特性じゃないっすよ!
240:名無し三等兵
08/02/20 21:32:54
ウチに自衛隊上りの奴がいるが使えない
声ばかりでかい
こいつは未だに予備役とやらで?(そんなもん日本にあるのか?)
朝霞で鉄砲撃ちに行くらしい
こういう奴見てると、こんな事故もありえると思うwww
こいつ書類の見落とし多くていつも周りが迷惑してるから
241:名無し三等兵
08/02/20 21:33:00
>>227
ラファイエット級ほどにはない
242:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/02/20 21:33:03 drijXMbv
海自は手当て減らされて休日代休がつかなくなって士気が低下してます。
が
メシフロベットが無料で、30%の手当てがついて、BSまで無料で見れるくらい優遇された
環境でのことです。
その程度の人間がイージス艦を動かしてるのです。
漁船が悪くても、海自が悪いです。
243:名無し三等兵
08/02/20 21:33:13
>>236 みずぽ乙
244:名無し三等兵
08/02/20 21:33:27
>>203
半日たっての捜査開始で差し押さえてもなぁ・・・
改竄できるだろ。遅いんだよ
245:名無し三等兵
08/02/20 21:34:01
親子は魚の餌になったの?
うちのお父さんは、食物連鎖だって言ってました。
246:名無し三等兵
08/02/20 21:34:05
>>200
まぁたしかに決まってないけど、
自衛隊が捜査結果だしても、信じない馬鹿が
多そうだからもうどうしようもなくね?
こういうときに、報道機関の重要性があると
思うんだけど、日本のはね~
247:名無し三等兵
08/02/20 21:34:07
>>242
BS好きなの?
248:名無し三等兵
08/02/20 21:34:28 Q5Q1V/6Y
>>229
ぶつかる直前は、バウの下に隠れて何も見えないよ。
249:名無し三等兵
08/02/20 21:35:09
>>242
日本語でおk
250:名無し三等兵
08/02/20 21:35:33 Q5Q1V/6Y
NHK すさまじい情報操作はじめたね。
イージス艦と漁船の接近したときの位置関係を勝手にきめつけて報道しはじめた。
251:名無し三等兵
08/02/20 21:35:39
>>242
とりあえず陸にも最大射程ぶちかませる演習場を…
海自は海上に立ち入り禁止区画を作るだけだからこの辺楽してる気がしてしょうがない。
252:名無し三等兵
08/02/20 21:35:51
>>246
よう、軍事板は初めてか?
ちょっとは板内のスレROMってきて、軍板内で海自がどんな評価なのかを知ったほうがいいぞ。
253:名無し三等兵
08/02/20 21:36:13
>>248
ヒント
1分前に漁船と認識
右から左に横切ったとの自衛隊発表
254:名無し三等兵
08/02/20 21:36:53
>>229
TBSの説明だと、ほぼ正対してやや右舷側から直進してくれば緑しか見えないことになるって
言ってた。あのライトはフードがついてて見える範囲が決まってる。
255:名無し三等兵
08/02/20 21:37:39
ブリッジ中央から1人で前方・両舷を見張ってたなんて言えないわな・・・。
256:名無し三等兵
08/02/20 21:38:33
>252
海の方が緑よりまし、よって陸よりまし
だろ?
257:名無し三等兵
08/02/20 21:38:33
ぶつかったときの推定速度って
どのくらいだったんだろ
258:名無し三等兵
08/02/20 21:38:57 WX2V8+O6
歩行者と自転車では、歩行者が交通弱者で自転車が交通強者
自転車と4輪車では、自転車が交通弱者で4輪車が交通強者
では、漁船とイージス艦は、どちらが交通強者?
これは歩行者と20Tダンプを比べるようなもの
イージス艦は「あたご」だけじゃない 交通強者は初歩から出直せ!
259:名無し三等兵
08/02/20 21:39:57
海自に猛省させるのは当然として漁船側も猛省させないとだめだぞ。
右側通行左舷すれ違いの基本は重要だけどこれを規定している海上衝突予防法には
補則があって切迫した危険のある状況ではこれに従わずに危険回避するべしって書いてある。
相手が避けるだろうなんて考えでいるから予測できた事故を回避できなかった。
事故を起こしたのはイージス艦だが目前に来た回避できたはずの事故を回避できなかったのは漁船側だ。
260:名無し三等兵
08/02/20 21:40:32
>>258
戦艦が絶滅したから、戦車もイラネ、な人か?
261:名無し三等兵
08/02/20 21:40:51
>>254
>>253の発表状況ではどう見ても赤が見えてないとおかしいのでは?
262:名無し三等兵
08/02/20 21:41:06
勝浦大虐殺ハジマタ
263:名無し三等兵
08/02/20 21:43:10
>>242
そんなに天国と思うなら入隊したら?
264:名無し三等兵
08/02/20 21:43:17
>>261
まぎらわしいけど>>253は別の漁船だよ。
別の漁船もイージス艦とぶつかりそうになってる。その船の船長の証言だと
イージス艦は減速する様子がなかったらしい。
265:名無し三等兵
08/02/20 21:43:35
10ノットから全力で一分減速してたのならかなり速度落ちているはず
被害漁船がぶち当たりに行ったかっこうだろうな、でなければ真っ二つにはならないと思う
イージスサイドの証言が正しければの話だけど
266:名無し三等兵
08/02/20 21:44:25
>>259
結局お互いのすれ違いが招いた事故なんだよなあ
海上レーダーもGPSも漁船レーダーも関係ない
要はお互いの海の安全に対する認識だ
267:名無し三等兵
08/02/20 21:44:41
こんな殺人を犯すような組織は日本にはいらない。
日本から出ていけ!そのあとで海上ガソリンスタンドでもやってニヤニヤしてろ!
268:名無し三等兵
08/02/20 21:45:39
12分前の見張りが致命傷だな
緑の灯りが見えてて船とは思わなかったってどんだけだよ
269:名無し三等兵
08/02/20 21:45:46
>>254の補足。ライトについてるフードで光は正面から115度の角度でしか見えない
らしい。
270:名無し三等兵
08/02/20 21:46:19 Q5Q1V/6Y
愛宕から「右前方」に相手船の緑灯が見える位置関係は(G:漁船、E:イージス艦)
1(逆行、漁船南向き。エージス艦が北向き)
G|
E|
2(南東方向に航行中の漁船がイージス艦の艦首を既に通過済)
G\
|E
271:名無し三等兵
08/02/20 21:47:02
>>259
何その妄想
272:名無し三等兵
08/02/20 21:47:26
>>242
毎日家帰って2ちゃんやってるみたいだし、陸自もだいぶ恵まれた環境だよな。
273:名無し三等兵
08/02/20 21:47:47
>>269
でもぶつかったのは左舷なんでしょ
「ぶつかるまで」緑しか見えないってのはありえないんじゃ
274:名無し三等兵
08/02/20 21:48:20
事故の全貌を把握してるわけじゃないのに
どっちが悪いと決め付ける奴の目的は何?
275:名無し三等兵
08/02/20 21:48:42
防衛費のせいで巷にはネットカフェ難民が溢れてみんな苦しんでるってのに
どんだけ日本国民を苦しめれば気が済むんだ!
276:名無し三等兵
08/02/20 21:49:58
おまい等少しは海保の捜査を待てよ
どっちが悪いかなんてまだ決まったわけじゃねえだろ
277:名無し三等兵
08/02/20 21:51:02
こんなことするからみんな死んじゃうんだろうが!
自衛隊はあってはならない奴らなんだ!死んでしまえ!
修正してやる!
278:名無し三等兵
08/02/20 21:51:09
>>273
そのあたりはどうもはっきりとしないが、注意してみてみると実は当直の証言は
ぶつかる直前のものではないようだ。緑の灯りについての証言は12分前と5分前の
証言であり、ぶつかる直前ではない。
279:名無し三等兵
08/02/20 21:51:20
漁船のGPSが回収できたのはでかいな
280:名無し三等兵
08/02/20 21:51:24
民主・鳩山氏「防衛相は引責辞任を」=進退問題で対立激化も-イージス艦衝突
2月20日21時1分配信 時事通信
民主党の鳩山由紀夫幹事長は20日午後、静岡市内で記者会見し、海上自衛隊のイージス艦衝突事故に関し、
石破茂防衛相が責任を取って辞任すべきだとの考えを示した。
他の野党も防衛相の責任を追及する姿勢を強めており、
防衛相の進退問題をめぐり政府・与党と野党の対立が激化する可能性が出てきた。
鳩山氏は会見で、イージス艦が衝突直前まで漁船に気付かなかったことや、
福田康夫首相らへの報告が遅れたことを「一体この危機感のなさは何なんだ」と批判。
その上で、防衛相の責任問題に触れ、「責任の大きさを考えれば、職にとどまるのは難しい。
民主党として最終判断しているわけではないが、防衛相はお辞めになるべきだ」と述べた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
イージス艦衝突事故、「テロ攻撃に脆弱」と専門家
URLリンク(www.afpbb.com)
■防空レーダーは最新鋭だが、航法レーダーは漁船と一緒
281:名無し三等兵
08/02/20 21:51:36
>>275
お前さっきから見苦しいよ
だからν速厨は嫌なんだよ
282:名無し三等兵
08/02/20 21:52:24 QVNoEG44
海痔はいさぎよく腹きれよ。EJISを盾に立てこもっているとしか思えん。
自宅警備員以下W
283:名無し三等兵
08/02/20 21:54:36
さあアカヒタイムですよ
284:名無し三等兵
08/02/20 21:54:54
>>282
スペル違うよお客さん
285:名無し三等兵
08/02/20 21:55:07
これ、逆方向の印象操作かね・・?
286:名無し三等兵
08/02/20 21:55:27
この漁船の乗員が直前で全員退船していて、自動操縦で
わざとイージス艦に体当たりして沈没したって可能性は?
漁船の乗員は最新鋭の原潜かなんかの乗員になるため、
国の命を受けてみずから戸籍を抹消したの
287:名無し三等兵
08/02/20 21:56:06
アイギス
288:名無し三等兵
08/02/20 21:56:50 Q5Q1V/6Y
>>270の2では衝突はありえない。
関係者の話を総合すると、1の可能性が高い。
愛宕にとっては、暗闇では、1と2の見分けがつかないから、
「面舵(右方向に転舵)」で回避行動ととることは危険過ぎて、とれない。
回避行動が遅れた理由はそこにある。更に「右側通行」が原則だから取り舵
(左方向への転舵)もをとれない。
一方漁船は、「右側通行」を遵守しようとして近接してからあわてて面舵をとった。
それが遅かった。愛宕の減速も遅かった。
289:名無し三等兵
08/02/20 21:56:51
>>278の補足。不可解なのはぶつかりそうになってUターンした漁船のことについて当直員の
証言が報道されていないということ。可能性としてはその漁船も完全に見逃しているか、誤認
している(右から横切る)か、或いは証言はあったが報道されてないだけか。
報道されてないだけの可能性のほうが高いように感じる。何故なら衝突直前の当直の証言が
ないからだ。
290:名無し三等兵
08/02/20 21:58:19
イージス艦はもともと防空用でしょ
マスゴミはわかってないな
291:名無し三等兵
08/02/20 21:59:00
あたご壊れちゃったから新しいの買おう。
292:名無し三等兵
08/02/20 21:59:07
米軍・珍衛隊は日本から消えろ。
幸田なんか問題じゃネーし
293:名無し三等兵
08/02/20 21:59:20 Q5Q1V/6Y
>>273
ぶつかる瞬間は、船首に隠れてブリッジからは何も見えないよ。
外洋を航行する大型船の船首って高いぞ。
294:名無し三等兵
08/02/20 22:00:48
>>293
発表どおりなら右舷に見張りがいたはず
295:名無し三等兵
08/02/20 22:01:09
諸情報から見て、海自側により重い責任があるのは間違いなんだから。
当の海自が今のところその辺言い訳してないのに、J隊厨が必死すぎるのは滑稽だ。
296:名無し三等兵
08/02/20 22:01:35
とりあえず現状の情報だとほぼ同一の方向に二隻の漁船がいたことが
判明してるわけで、そうなると金平丸がキーだな。
金平丸と成徳丸をちゃんと別々の漁船と認識してトレースできていたのか
どうかが問題だ。
297:名無し三等兵
08/02/20 22:03:09
船体が裂けるほどの衝撃なんだから、普通に考えてぶつかった瞬間に即死か生きてても重体失神してるだろ。
漁場に移動中って事は船内に居たわけだし。
298:名無し三等兵
08/02/20 22:04:21
艦長は執行猶予付きの懲役刑かな?
299:名無し三等兵
08/02/20 22:04:42
憲法九条がこんなに平和を守ってるってのに、使えねーゴミの自衛隊どもが…!
300:名無し三等兵
08/02/20 22:06:14 Q5Q1V/6Y
>>294
「右舷」っていうのはブリッジの脇だろ。そこにいれば、ぶつかる直前、瞬間は
見張り員は「赤灯」が見えたかもしれない。
だからこそ「漁船は衝突直前面舵をとった。」って言ってるのではないのか。
つまりは、急に赤灯が見えたから「衝突直前、漁船は面舵をとった」といってる
のじゃないのか。「衝突直前は赤灯が見えた。」とは言わないだけで。
301:名無し三等兵
08/02/20 22:06:20
>>298
実刑にすべきだろjk
302:名無し三等兵
08/02/20 22:06:40
艦長はコブを作ったロープで鞭打ちのあと竜骨くぐりだ、とウチのお父さんが言ってたYO!
303:名無し三等兵
08/02/20 22:06:49 olRJty7M
>>297
ぶつかる前に海に飛び込んで逃げている事を祈る。
304:名無し三等兵
08/02/20 22:07:08
殺人の次は口封じですか
一体どこの犯罪組織なんでしょうね
305:名無し三等兵
08/02/20 22:07:57 QVNoEG44
自動操縦さいこうーだおW BY 防衛部長
306:名無し三等兵
08/02/20 22:09:40
チンピラゴロツキ以下の自衛隊w
殺人のケジメは取らないの?www
307:名無し三等兵
08/02/20 22:12:08
海自必死の隠ぺい工作は?
308:名無し三等兵
08/02/20 22:12:29
URLリンク(www.asahi.com)
上の絵が正しければあたごは幸運丸と交差する前に右に舵を切らないといけないのに衝突寸前までオートパイロットだった訳だ。
法律を舐めてるな、海上自衛隊は。
309:名無し三等兵
08/02/20 22:13:10
あの海域でオートとかどこのゆとりだよ
310:名無し三等兵
08/02/20 22:13:23 k7/mQj9g
>>296
三隻。もう一艇、さらに手前に幸福丸
311:名無し三等兵
08/02/20 22:13:31
>>307
312:名無し三等兵
08/02/20 22:14:03 Q5Q1V/6Y
今の(夜間)双眼鏡って標的の距離はすぐにわかるはずだよな。それなのに
イージス艦、減速行動がいかにも遅い。
一方、「いきなり面舵」も危険な行為だよ。右側通行は、原則だが、
それはそうとう離れた場所でそういうポジションをとっておくべきことで、
接近してからでは、無茶な行為だろ。
313:名無し三等兵
08/02/20 22:14:49
ちくしょうちくしょう!!
テレ朝日みたかよ
あそこまで悪者に仕立て上げなくてもいいんじゃないかぁ!!
314:名無し三等兵
08/02/20 22:15:13
あたごがルール通りに面舵を切ってれば良かっただけの話。
後進一杯おもかーじ って言ってれば済んだのよ。
315:310
08/02/20 22:15:32 k7/mQj9g
>>310
失礼、幸福丸じゃ無くて、幸運丸。
>>308氏のリンク先画像参照
316:名無し三等兵
08/02/20 22:15:52
報捨て、海保が残骸を海自の横須賀基地に持ち込んだのも叩いてるよw
実際に二つの船体を同じ場所で同時に調べたほうが効率いいだろ
というか海保にそんな土地はないし海保の桟橋だって海自地区内にあるんですけど
317:名無し三等兵
08/02/20 22:17:06 /Xntte6H
あたごにはケチが付いてしまったな。この先も事故やら座礁やらに見舞われそうだ。
318:名無し三等兵
08/02/20 22:17:15
連合艦隊の末裔の珍衛隊が二隻も撃沈したんだから軍オタは赤飯ものじゃね?www
319:名無し三等兵
08/02/20 22:18:43
なんとかステーションなんか見るとストレスが溜まって早死にする、ってお父さんが言ってたYO!
320:名無し三等兵
08/02/20 22:18:55
山田の目がやばくなってきたw
321:名無し三等兵
08/02/20 22:18:56
ホントに居眠りしてた隊員のせいでこんなことに・・・
海自だけじゃなくて、他にも良い迷惑だ。
322:名無し三等兵
08/02/20 22:19:34 QVNoEG44
>>313
三島兵どのの脳いっ血が心配であります。
323:名無し三等兵
08/02/20 22:19:49 Q5Q1V/6Y
>>314
「右前方に緑灯が見える」という場合、そっちに船首を向けることは、
「体当たり」(>>270の2参照)になってしまう可能性も高いんだよ。
面舵は衝突回避行動の基本で、昼間では極めて有効な方法だが。
夜間では絶対条件じゃない。船影の見えない夜間では>>270での1と2の
区別がつかない場合が多い。
324:名無し三等兵
08/02/20 22:19:56
もしかして海上自衛隊が戦後もっとも戦果を上げた相手って日本船籍じゃね?
撃沈2隻とか凄いよね
325:名無し三等兵
08/02/20 22:20:09
>>310
じゃあ余計にわかりにくかっただろうな。
3隻分の航行灯が固まって右に左にと揺れてる状況か・・・・
326:名無し三等兵
08/02/20 22:20:34
直前までオートパイロットですかそうですか
327:名無し三等兵
08/02/20 22:20:39
お、漁船設計図か。あたごも設計図公開してみればあ?
328:名無し三等兵
08/02/20 22:21:02 /Xntte6H
つか、イージス艦の海上監視能力が露呈したことのほうが問題じゃね?北朝鮮のポンコツボートでも、イージス艦を沈められるかも知らん。
329:名無し三等兵
08/02/20 22:21:22
>>313
まあ、報捨てだし。
精神衛生的に良くないから、今後一週間報捨てと筑紫は見ないほうがよろしいかと。
330:名無し三等兵
08/02/20 22:21:50
>>328
とっくの昔に実証されてるっつーの
331:名無し三等兵
08/02/20 22:21:55
>>327
構造図では?
332:名無し三等兵
08/02/20 22:22:06
とりあえずゲル長官は引責辞任だな。
333:名無し三等兵
08/02/20 22:22:57
>>320
眼鏡はずしてたねwそうとうきつそう
334:名無し三等兵
08/02/20 22:23:25
ゲル大臣よりも海幕長以下艦長までのラインが処罰されるべき。
335:名無し三等兵
08/02/20 22:23:30
>328
撃たれて終い、だろ。条項
336:名無し三等兵
08/02/20 22:23:54
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´HD DVD `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
337:名無し三等兵
08/02/20 22:24:21
ますます海保から白い目で見られるな…
338:名無し三等兵
08/02/20 22:24:26
誤爆
339:名無し三等兵
08/02/20 22:25:22
>>324
小船を沈めた程度じゃ駄目だろ
以前は米軍機を撃墜したこともあるぜw
340:名無し三等兵
08/02/20 22:26:03
>>308
距離・速度・タイミングはよくわからないけど・・・
金平丸が取り舵をきっているようだけど、愛宕はどっちに行けばいいんだ?
愛宕が右に舵を切ったら金平丸に当たるかもしれないぞ?
ならばブレーキ踏むしかないよなぁ・・・
341:名無し三等兵
08/02/20 22:26:05
>>309
オートのままで、漁の準備ってのはよくある。
342:名無し三等兵
08/02/20 22:27:23 reZGb3Jt
1あたごが左舷灯を見逃して右舷灯のみ認識してる場合
本当は左舷灯も見えてるわけで漁船は反航船、お互いがスターボードで左舷灯を見せ合い終わり
2あたごが右舷灯しか認識していなかったという現在の釈明通りの場合
漁船は左前方にいる訳で衝突の際、船首左に傷はつかない
直前に180度スピンターンかませれば別だがw
元航海士ネラーの漏れの想像
4-8ワッチへの引継ぎのとき、長い出張やらのねぎらいなんかやってて
ワッチがおろそかになってたんじゃないかと。
普通の船なら0-4ワッチは二等航海士、4-8ワッチは一等航海士。
自衛隊は知らないけどさ。長い航海の後に帰港するときって気が緩むんだよね。
二人の無事を祈るとともに、事故の本当の原因が明らかになることを望んでます。
343:名無し三等兵
08/02/20 22:27:28
>>341
オートなのは「あたご」なわけだが
344:名無し三等兵
08/02/20 22:27:50
海上保安庁の海上レーダーは機能してなかったの?
345:名無し三等兵
08/02/20 22:27:55
北朝鮮の不審船やミサイルは人を殺したことはないが自衛隊は殺人しまくりwww
346:名無し三等兵
08/02/20 22:28:05
しらねの乗員がホッと一息ついているらしい。
347:名無し三等兵
08/02/20 22:28:55
>>343
ソースは?
348:名無し三等兵
08/02/20 22:29:02
つかマニュアルで動かす方法知らなかったんじゃない?
349:名無し三等兵
08/02/20 22:29:09
>>341
防衛部長曰くイージスらしい
350:名無し三等兵
08/02/20 22:29:53
>>344
通報で駆けつけた海保に何をしろと
351:名無し三等兵
08/02/20 22:30:58
>>350
あのあたりは海保がレーダー管制してるんじゃないの?
352:名無し三等兵
08/02/20 22:31:09
>>347
このスレ内を「オート」で検索しろ。
353:名無し三等兵
08/02/20 22:32:39
>>351
現場は浦賀水道じゃないんだぞww
なだしお事件と間違ってないかww
354:名無し三等兵
08/02/20 22:32:46
「どっちも悪い」でFAでは
355:名無し三等兵
08/02/20 22:33:59
>>354
アホ。
356:名無し三等兵
08/02/20 22:35:10
まぁこの漁師の遺族は高額の慰謝料を国からもらえるんだろうな。
357:名無し三等兵
08/02/20 22:36:56
毎日にしてはちゃんとした記事だな
最後までちゃんと書いてある
URLリンク(mainichi.jp)
358:名無し三等兵
08/02/20 22:37:06
今来たんだけど、イージス艦に積んでるレーダーでは漁船は捕捉できないの?
あと、何か話し聞いてると「船団」だったんだよね、漁船。
359:名無し三等兵
08/02/20 22:37:08
>>271
海難審判の裁決を見てみるとそのあたりはよくわかる
操業中で進路変更できない漁船の右舷に突っ込んだ船がいるんだけど
突っ込んだ方は見張り不十分の上、ちゃんと避けなかった事を指摘されて
突っ込まれた方は見張り不十分の上、衝突を避けるための協力動作しなかったって指摘されているから
ちなみにこの場合の協力ってのは警笛をならすなどの、要するに「ぶつかるぞー」って感じの警告行動
大型船舶の回避行動が不自由なのは分かり切った話だから距離が二キロ切った時点でやばいのは自明。
ましてレーダーで9キロも離れている時からタンカーかフェリーかって騒動になっているんだからさ。
360:名無し三等兵
08/02/20 22:37:48
レイプ好きの米軍とそのガソリンスタンド店員にしてオタクのパシリ・自閉隊は
平和憲法9条違反の犯罪者www
361:名無し三等兵
08/02/20 22:37:59
>>356
国から貰える、じゃねー。
俺の血税から支払われるんだよ。
海自の馬鹿どもの尻拭いをするのは国民。
362:名無し三等兵
08/02/20 22:40:20
>>358
水上レーダー=貨物線のレーダー
363:名無し三等兵
08/02/20 22:41:36
次々とニュースを見てると
だんだんと緑灯火証言が
怪しくなってくるな
364:名無し三等兵
08/02/20 22:41:51
>>362
貨物船は漁船避けられるけどな
365:名無し三等兵
08/02/20 22:42:21
>>362
戦闘態勢で使う奴とは別ってことか。
んで、貨物船のレーダーは何キロ圏内なら捕捉できるの?
366:名無し三等兵
08/02/20 22:42:33
◎「恐らく生存していない」=自民・笹川氏が発言-イージス艦事故
URLリンク(news.livedoor.com)
367:名無し三等兵
08/02/20 22:42:40 xE822jBN
「沈んだ方が負け」
(「麻雀放浪記」阿佐田哲也著より)
368:名無し三等兵
08/02/20 22:42:53
素人の俺には
再現映像とか報道の、船の位置関係が事実なら。
お互いにまっすぐ進めば何も起こらなかったように思えるんだが。
なんで漁船はイージス艦の直前を突っ切るような行動を取ったの?
教えてエロイ人。
369:名無し三等兵
08/02/20 22:43:13
防空巡洋艦
それがいーじす
370:名無し三等兵
08/02/20 22:44:16 k7/mQj9g
>>342
お、本船乗りの方だ。
船首の傷は左右にあるそうです。
ところで赤灯を見落とす可能性ってあるんですか?。
あと、この周辺で、この時間って東京湾への入港で時間調整の
本船は多いんですか?。
事故さへ無ければ試験成功で帰って来れたわけですからね。
371:名無し三等兵
08/02/20 22:44:29
>>368
艦同士の進行方向が完全に平行だったなら言うとおりなんじゃないの。
実際どうなのか知らんけど。
372:名無し三等兵
08/02/20 22:44:47
オートパイロットで自動回避させていた貨物線が海岸へ乗り上げる事故もあったから直進設定のオートパイロットかもな。
373:名無し三等兵
08/02/20 22:45:32
船体の真ん中が見付からないのはバルバスバウに刺さってるかららしよ!
374:名無し三等兵
08/02/20 22:46:11
タンカー乗りだった親父に漁船があのサイズの船にぶち当たるものなのかと聞いてみたら
「ふつうなら有り得ない。漁船側がでかい船の前を横切ると大漁になるという迷信を試したんじゃないのか?w」
とのこと。ところであたご側は点灯してかなったの?
375:名無し三等兵
08/02/20 22:46:33
>>368
よく見えない上に相対的に接近してきてるので何もしないと衝突すると錯覚した
のかも
376:名無し三等兵
08/02/20 22:46:34
>>373
衝角じゃないんだから
377:名無し三等兵
08/02/20 22:47:28
>>371
ありがとうエロイ人w
まあ、暗かったからよく見えないだろうし、
正面衝突するかもしれない状況かもしれないと思えば
避けようとするのは当然か
378:名無し三等兵
08/02/20 22:47:35
>>368
1.あたごの大きさによる遠近感の狂いから漁船がこのままでは衝突すると勘違いした
2.気付いたらあたごが凄い近くに居て慌てて取らなくても良い舵を取った
3.軍艦の前を横切ると大漁という迷信を実行してミスった
4.迂回するのが面倒だから間に合うべ、と突っ切ろうとしたら間に合わなかった
5.その他
379:名無し三等兵
08/02/20 22:47:52
自衛隊とか軍オタって生意気だよな~
フリーダムとかエクシアとかの前にはイージスなんてただのゴミだろ?
380:名無し三等兵
08/02/20 22:47:54
で次は何にレーダー反射板をつけるの?www
381:名無し三等兵
08/02/20 22:48:53
報ステいつもより生き生きしてる感じがする。
キャスターはどうか知らんが、局幹部や番組プロデューサーは内心ニヤニヤが止まらないだろうな。
日本国防衛組織が国民からの信頼を大きく失う事が、彼ら左翼にとっての勝利だからね。
海自も付け入る隙を与えない為にも、最低限のやる事はキッチリやってもらわないと。
不祥事が起こるたび喜ぶのは誰かぐらいわかってるだろうに・・・
382:名無し三等兵
08/02/20 22:49:14
>>379
なんすかそれドアラ?
383:名無し三等兵
08/02/20 22:50:06
>>378みたいなのは早いところ+に帰ってくれ
384:名無し三等兵
08/02/20 22:50:53
>>380
救命胴衣母艦
385:名無し三等兵
08/02/20 22:53:01
>>375
>>378
二人も有難う。己のエロさを隠さず教えてくれる軍板に感動した(゚σ・゚)ホジホジ
386:名無し三等兵
08/02/20 22:53:22
>>4 に書かれている通り現時点で清徳丸の航路は不明
再現画像の中の動きってマスコミの勝手な憶測だろ
387:名無し三等兵
08/02/20 22:53:30 7TvTy8D8
吉川!!貴様の会見はなんだ!!ヘラヘラ笑いながら!!
レーダーには映らない事もあるダト?マヌケ!!8隻もの船団のエコーを
捕らえられんのか?バカ自慰{オナニー}隊のレーダーは???
貴様!嘘、にウソを重ねるのが貴様の職掌か??
ただちに職を辞せ、腹を切れ!!
388:名無し三等兵
08/02/20 22:54:34
>>379
シャア専へカエレ!
389:名無し三等兵
08/02/20 22:54:43
衝突の1分前まで自動航行を切って
手動操作に切り替えてさえいなかったのが
航海記録から判明ってマジ!?
390:名無し三等兵
08/02/20 22:54:45
>>387
イージス艦の(通常用の?)レーダーの性能ってどんくらいなの?
391:名無し三等兵
08/02/20 22:55:18
戦争部長とか戦闘部長とかはないの?
392:名無し三等兵
08/02/20 22:59:19
イージスは200以上の目標を同時追跡できるが対空
半分くらい海上のを捉えられるように改造すべきだ
393:名無し三等兵
08/02/20 23:01:17 U1/vRh4S
はじめて書きます!!
現役船員です。 今日ニュースを見て自衛隊のミエミエの嘘に怒りを覚えました。
自衛隊の証言だと、衝突された漁船は後ろ向きで伊豆諸島方向に航行していたことになります。
わざわざ後ろ向きで航行する馬鹿います???????????
きっと自衛隊ぐらいだろうね・・・馬鹿にしすぎ!!!!!!!
漁船の線形だと後ろ向きにスピードを出した状態で走るのは無理なんです・・・。
なぜかと言うと、船尾部分は平らの状態なので水の抵抗が多くて船体にぶつかった水がはじけて船内へ入り込んでしまいます。
物理的にも、ありえない証言を平気で言う自衛隊って・・・・・・・・。
!!国民を馬鹿にしてる!!
漁船を曳航するのにも、民間のタグ使ったけど・・・。
自衛隊のタグでやれば金かかんないのに・・・・・・・・・・。
俺らの税金だから関係ないのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それにえらそうにしている艦長って言ったって、船の免許すら持ってないんだから!!
自衛隊は無免で船を動かしていることにも注目するべき!!!!!!!!!!!!
会議し免許を持っている僕らには納得できない!そして馬鹿にされた気分だ!!
難しいかもしれないけれど、2人の命が無事であるように・・・・。
奇跡を信じたい・・・・・・・・・・・・・・。
自衛官を絶対許さない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
394:名無し三等兵
08/02/20 23:02:14 BbB4d3dt
事が起きるとすべて公務員のせいですな。
ゴミ漁船の不注意を追求できないマスゴミのおろかさよ
395:名無し三等兵
08/02/20 23:02:15
空と海上と陸上を三分の一ずつがいいよ。
396:名無し三等兵
08/02/20 23:02:47 WoqHUMAl
今回に限らず、回避義務があっても絶対によけないのが米軍と自衛隊
397:名無し三等兵
08/02/20 23:02:48
_____________________________________________________
∧_∧∩ /
(´∀`/ < 先生 !ヴァギナはおやつに入るんですか?
_ / / / \ __________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|| || ||
398:名無し三等兵
08/02/20 23:03:37
>>393
なんかスゴクコピペなかおり。
でも自衛官の緑の明かりが見えたって証言は片方しかつけていなかったってことだと思ってたんだが。
399:名無し三等兵
08/02/20 23:04:34
>>394
そりゃ、軍艦から見たら漁船なんて海上を漂うゴミも同然だろうがさ。
400:名無し三等兵
08/02/20 23:04:35
>>397
いいえ、ヴァギナは「おやつ」ではなく「おちつ」です。
むろんバナナも「おちつ」に入ります。
401:名無し三等兵
08/02/20 23:05:53
サヨか
402:名無し三等兵
08/02/20 23:06:32 oEnBBtnl
我が事のように自衛隊を叩くやつがいるけど、どうせ半年経たないうちに忘れるんだろ?
403:名無し三等兵
08/02/20 23:07:03 BbB4d3dt
国民を守っているのは自衛隊
なんでもかんでも公務員のせいにする愚かな日本人よ
あんまりいじめると公務員いなくなるよ
優秀な公務員は減り、雑魚公務員が増えてよけい日本がだめになるのがわからないのかね?
404:名無し三等兵
08/02/20 23:08:09
自衛隊のタグって・・・残骸の曳航依頼を出したのは海保だよ
海保はタグ持ってないんでね
民間を使わなかったら民業圧迫で怒られるんだよ
405:名無し三等兵
08/02/20 23:08:16
なにこのカオスw
406:名無し三等兵
08/02/20 23:09:13
今回のアレでどこぞの団体が
そうだ、ぶつかればイージス叩ける\(^o^)/
って学習しませんように
407:名無し三等兵
08/02/20 23:09:17
>>390
>>362
限られた性能の中で公海上の広域捜索状態と周辺近距離用に絞った状態では探知能力が異なってくる。
>>392
イージスの目であり水平線上数百km先も捉えられる対空用SPY-1レーダーは出力400万~600万W、
500~2000Wの電子レンジと桁違いの電磁波を放出しているから作動中に甲板上へ出ることは禁止!
至近距離に近寄ると人体に有害なほど強力な電磁波を浴びることになるぞ。
408:名無し三等兵
08/02/20 23:09:20 U1/vRh4S
航海灯は船が右を向けているか左を向けているか示すもの!!
両方見えれば正面向けてる!!
白い明かりだけなら後ろを見せている!!
世界共通のルール!!
それを知らないで海は知る自衛隊がおかしい!
まもなくぼろがでるZ
409:名無し三等兵
08/02/20 23:09:24
自衛隊が何から国民を守ってるのか教えてくれ
410:名無し三等兵
08/02/20 23:09:33
やっぱり赤か
411:名無し三等兵
08/02/20 23:10:01
自衛隊擁護・叩けりゃ満足のボンクラ共が沸いてるからな
何が楽しくて生きてるのやら
412:名無し三等兵
08/02/20 23:10:25 BbB4d3dt
共産党は去れ
朝日は去れ
日本から去れ
細かいこと言い過ぎると、手続き増えすぎて余計に自衛隊だめになる、誰か守ってやれよ
413:名無し三等兵
08/02/20 23:11:37
>>406
イージス艦に突っ込んだら死ぬ、って学習はせんのか。
414:名無し三等兵
08/02/20 23:11:43
これは、あたご側の過信・過失だろうなあ
415:名無し三等兵
08/02/20 23:12:11
12分前に赤灯見たことになってるがな
416:名無し三等兵
08/02/20 23:13:18 U1/vRh4S
自衛隊を守る方法は、人員を減らして一人一人が責任を持って判断して行動できるようにすること。
当直士官の海技免状の義務化!!
無免で船を運転するな!!
417:名無し三等兵
08/02/20 23:13:48
>>393
マジきめぇ
低学歴黙ってろよ
418:名無し三等兵
08/02/20 23:14:24
最初は赤灯を確認していたとさbyニュースゼロ
419:名無し三等兵
08/02/20 23:14:30 0XmeYcre
万年陸士の緑が歓喜していると聞いて自衛隊板から覗きにきたよ
420:名無し三等兵
08/02/20 23:14:37 i12hq2NR
追突しそうになって舵を右に切ったが正解だろ
利き腕が右で初心者のやる行動だな
車の事故でもあるよ
421:名無し三等兵
08/02/20 23:14:38
>>416
+に帰れよアホ
422:名無し三等兵
08/02/20 23:14:46
>>413
じゃあもうちょい小さい船で
海自叩き
緑豆団体みたいだ
423:名無し三等兵
08/02/20 23:16:05
こんなのできてるじゃん
URLリンク(mltr.ganriki.net)
424:名無し三等兵
08/02/20 23:16:41
>>419
みろりんはパンヒキだよ
425:名無し三等兵
08/02/20 23:17:27
米艦入港時に抗議活動しているデモ船団は事前に海保が無菌化している
指定・申請したコースを外れれば即検挙ですよ
426:名無し三等兵
08/02/20 23:17:55
>>423
クソトクトクのポップアップ無くなった?
427:名無し三等兵
08/02/20 23:18:31 i12hq2NR
多分ジグザグに航行してたと思う大きな船通ると波高くなるから
428:名無し三等兵
08/02/20 23:19:07
>>412
いや、どんな細かいことも守れない軍隊なんぞ危険だろ。
自衛隊への賛否はさておき、軍事力を持った組織に求められるものってのはそういうもんじゃないの。
429:名無し三等兵
08/02/20 23:20:00
393
自衛隊はどうすればいいんですか?
特攻漁船遺族にお金を払えばいいんですか?税金で
430:名無し三等兵
08/02/20 23:20:02 U1/vRh4S
ジグザグありえん!!
ヨットじゃないし
波高けりゃ減速する
431:名無し三等兵
08/02/20 23:21:16
まーた海自の発表内容変わったのか
もう駄目だな
432:名無し三等兵
08/02/20 23:21:38
漁船のどちらの舷にぶつかったの?イージスの塗料跡は漁船の右舷に付いているように
見えたけど、これってどう?
433:名無し三等兵
08/02/20 23:21:49 oEnBBtnl
お詫びの品は例によって白○海苔か…
434:名無し三等兵
08/02/20 23:22:21
どうやら漁師の息子の方は、左翼思想と関係があるようだな。
435:名無し三等兵
08/02/20 23:22:36
今後こういう事故があった時に救助できるように
ヘリ空母増やそう><
436:名無し三等兵
08/02/20 23:22:37
証言を元に図解するとこんな感じ
URLリンク(up2.viploader.net)
437:名無し三等兵
08/02/20 23:22:44
>>432
両側に傷が付いているので、
艦首正面にモロに衝突した可能性が出てきている
438:名無し三等兵
08/02/20 23:23:36
当たっていいのは公務員
当たっちゃ駄目なのはヤクザと米軍
439:437
08/02/20 23:23:58
ああすまん437は取り消し
440:名無し三等兵
08/02/20 23:24:49
12分前に赤色灯とマスト灯に気付いてたのね
阿呆だろ
441:名無し三等兵
08/02/20 23:25:15
>>434
お前、家族が軍艦に吹っ飛ばされてもヘコヘコしてるのが正常だとでも言うんかね。
442:名無し三等兵
08/02/20 23:25:29
>>436
これは避けれないな
443:名無し三等兵
08/02/20 23:25:30
>>436
金平丸はギザギザ何やってるの?
444:名無し三等兵
08/02/20 23:26:21
>>441
うち漁師だけどわざわざ近づかないから
445:名無し三等兵
08/02/20 23:27:57
朝日によると人員不足と教育不足が原因だろ?
増員と教育強化のために予算おろしてもらおうぜw
446:名無し三等兵
08/02/20 23:28:47
>>444
左翼思想を持ってると接触したら大惨事確定の自衛艦に突っ込むのか
447:名無し三等兵
08/02/20 23:29:13
>>441
お前は何を言ってるのだ?
448:名無し三等兵
08/02/20 23:30:29
>>446
あと俺>>434じゃないから
449:名無し三等兵
08/02/20 23:30:34
>>436
この機動を参考にすれば回避不能な魚雷やミサイルができるよ
450:名無し三等兵
08/02/20 23:30:52
自衛隊によると
12分前に赤色灯とマスト灯を確認していた
2分前は死角になって灯火が見えなかった
昨日と正反対やんけ!
451:名無し三等兵
08/02/20 23:31:38
>>447
いや、知らんけど、
弟さんが「あいつらに船乗りの資格はない!」と憤ってたのを指して言ってるのかなと。
452:名無し三等兵
08/02/20 23:32:19 U1/vRh4S
嘘はいかん!!
怒るけど正直に言ってみろ!!
453:名無し三等兵
08/02/20 23:33:30
幹部は責任を取りたくない部下も責任を取りたくない
だから発表内容が変わるのはしょうがない。
自衛隊員も人間、ミスは生じます
454:名無し三等兵
08/02/20 23:34:17
>>453
確実に責任問題だけどな
455:名無し三等兵
08/02/20 23:34:58
衝突一分前までオートパイロットの事実だけでおつりが来るわ
456:名無し三等兵
08/02/20 23:34:58
ミスの無い立派な人間は最初から自衛隊に入隊しませんよ
457:名無し三等兵
08/02/20 23:35:14
当直士官、目視見張り員
寝てました。
愛宕はオートクルーズで回避不可能が真相だろ?
458:名無し三等兵
08/02/20 23:35:59
当直は若いんじゃないのか?尋問のしかたで相手に迎合するような答えかたをしてるような
459:名無し三等兵
08/02/20 23:36:09
河野もういいよ…
言ったことがすぐ変わるんじゃ
お前の存在意味無いわ
460:名無し三等兵
08/02/20 23:38:15
>>456
そのとおり
461:名無し三等兵
08/02/20 23:41:06
つぎは後進に入れたのは衝突一分前でなく衝突の衝撃に気が付いた後でした、って報告になる筈。
462:名無し三等兵
08/02/20 23:41:26 6fXJtsNM
避けぬなら 撃沈してしまえ ホトトギス
463:名無し三等兵
08/02/20 23:42:16
事故の真の原因が漁船にあったとしても、状況から見て
間違いなくイージス側にも問題があり、まるっきり無罪とは
絶対になりえない
おまけに、防衛大臣や総理大臣への報告の遅らせたり、
「2分前」と言っておきながら「12分前」と報告が変わったり、
ということをやっていては、報告内容そのものの信憑性を
疑われてもしょうがないよ
464:名無し三等兵
08/02/20 23:42:59
避けぬなら ぶつけてみせよう ホトトギス
465:名無し三等兵
08/02/20 23:44:21
自衛隊員は拷問されても認識番号しか答えない訓練はしてるの?
466:名無し三等兵
08/02/20 23:44:21 VmAUnmy4
キム平丸がまたいやらしい動きをしているではないか
こいつがこうなるように仕向けたんじゃないのかってくらい。
467:名無し三等兵
08/02/20 23:44:23
今回は何回くらいミスを隠蔽するんだろう<海自
468:名無し三等兵
08/02/20 23:44:51
自衛隊が関係した
事故だから騒いでいるのか
こんな海難事故は
年中起きているだろう
469:名無し三等兵
08/02/20 23:45:47
海自だからはしゃいでるんだろ
政治目的にしたいヤツが多すぎる
470:名無し三等兵
08/02/20 23:46:28
>>466
僚船を軍艦に突っ込ませる阿呆がどこにいるんだよ
471:名無し三等兵
08/02/20 23:47:27
>>470
シャアとガルマみたいな関係じゃないの?
472:名無し三等兵
08/02/20 23:49:13
>>471
意味が分からん
473:名無し三等兵
08/02/20 23:50:08
金平丸は正面から来てるんだから面舵切らなきゃいけないんじゃないの?
仮に平行で行けると思っても左に行くのはダメだと思うんだけど
474:名無し三等兵
08/02/20 23:50:17
避けぬなら 来るまで待とう ホトトギス
475:名無し三等兵
08/02/20 23:50:35
>>465
俺辞めたけどまだ認番覚えてるよ
476:名無し三等兵
08/02/20 23:50:40
閑さや艦にしみ入る破壊音
477:名無し三等兵
08/02/20 23:50:59
さっきから公務員、公務員って書き込みを見るけど、どんだけ公務員嫌いなんだよw
公務員である前に、自衛隊員は軍人だぞ
多くの国民が考えるような公務員的な良い待遇の仕事じゃないぞ
制服組ならまだ分かるけど・・・
極論すれば、ある意味死ぬことが前提の仕事だぞ