昆 虫 が 巨 大 化 し た らat ARMY
昆 虫 が 巨 大 化 し た ら - 暇つぶし2ch17:名無し三等兵
08/02/06 00:25:00 YaCmaZaU
いや、5メートルくらいにすべき。
せめて戦車と並べるくらいじゃないと。

18:名無し三等兵
08/02/06 00:34:00
よくわからんが、でかくなると虫の装甲(?)も硬くなるものなのか?

19:名無し三等兵
08/02/06 00:42:06
弾性が上がるんだよ。テレビで見た。

20:名無し三等兵
08/02/06 00:42:39
硬くなる。じゃないと形状が保てない。
昆虫はいわゆるモノコックに近い存在だ。

21:名無し三等兵
08/02/06 00:47:30
なるほど。そう言われれば硬くなるな。
ありがとう。為になった。

22:名無し三等兵
08/02/06 00:50:11
>>15
王蟲の怒りは大地の怒りじゃ!ってな感じか。

23:砂狐 ◆eVB09GorVw
08/02/06 02:08:37
>>22
でも、ダンゴムシは落ち葉を食うだけじゃなかったか?
ノンビリと歩いて来て、交通を邪魔するとか。

怖いのは巨大ハンミョウだな。
特に巨大ハンミョウの幼虫の奇襲なんか、対処法が見えない。
後は巨大ウスバカゲロウの幼虫 VS 神戦車T-72イラク仕様
超巨大トンボ VS Ka50

巨大化の前提である、強い外骨格を打ち抜けるかな?

24:名無し三等兵
08/02/06 02:18:43
厚さ次第だろうね。むしろエネルギー兵器とかより殺虫剤が有効でしょう。

25:名無し三等兵
08/02/06 02:22:21
エネルギー兵器×
運動エネルギー兵器○

あと気化爆弾やサーモバリックみたいな圧力兵器も有効だろうね。
どーしても硬く出来ない気管がある限りは。

26:名無し三等兵
08/02/06 02:42:16
11で答えでてるのにまだ続けるの?
ファンタジー語りたいならSFFT板でやってくれねえかな

27:名無し三等兵
08/02/06 02:43:13
”したら”だからもともとファンタジーなことを語るスレだ。

28:名無し三等兵
08/02/06 02:43:42
毒餌はききそうだな。

29:名無し三等兵
08/02/06 03:35:07
よく石炭紀のメガネウラというトンボは1mあった!
とあるのだが、

・1mではなく、76cmである
・それ以前に、76cmあるのは頭から腹先までの長さである体長ではなく
翅を広げた開帳である

ことを忘れてはならない

昭和の末に、この大きさの羽ばたき模型飛行機を作って飛ばした人は既にいる
強度も十分であった

開長だと、現在最大級のチョウやガでも、30cm前後になるものが数種いる
(但し、綺麗に標本として整えると25cmを超えることはまず無い)
目一杯広げた時の数値を開長、標本として整えた時の数値を開帳と
書き分ける人もいる

またメガネウラの体長は30~40cmであったが、
現生の大型のナナフシで長さだけならそれくらいの種類はいる。
マレーシアのフォバエティクス属のナナフシは頭から腹先まで28~32cm、
前足を前方に目一杯伸ばし、後足を後方に目一杯伸ばした一直線での測定だと
53~55cmにも達する(マレーシアでもマレー半島のものは脚が長く、ボルネオ島北部のものは
胴が長いとされている)

また、幼虫に限定して良いのであれば南米のオバケオオウスバカミキリの幼虫は
体長20~25cmにもなる。アマゾン川流域にはクワガタが分布せずウスバカミキリ類が
幼虫時代朽木を齧り、成虫になると樹液を舐めるのだがクワガタそっくりの生態と
似たような大顎の鋭い、噛み合って争う性質を備えている

30:名無し三等兵
08/02/06 04:21:49
ウゼェから昆虫板でやれ
URLリンク(hobby10.2ch.net)

31:名無し三等兵
08/02/06 04:23:12
昆虫を軍事的にどう対処するかだから別にスレチでもなかろう。

32:名無し三等兵
08/02/06 04:28:38
昆虫スレは軍板に定期的に立つ
アシダカ軍曹殿とか

33:名無し三等兵
08/02/06 06:36:07 awUHkjD1
>>16

>>4

34:名無し三等兵
08/02/06 07:19:02
そんな物理法則に反した巨大昆虫がいる世界では
存在する兵器もまったく違うものになっているであろう。
よって、われわれが想像することは困難である。

以上。


35:名無し三等兵
08/02/06 09:48:20
ディスカバリーチャンネルがゴキブリに放射線当てる実験するって前言ってたから、その内巨大ゴキブリが出てくるよ!

36:名無し三等兵
08/02/06 10:15:10
頑張れば30cmくらい行くかな?

だが5cm以上のゴキブリはどれも動きが遅め。

37:名無し三等兵
08/02/06 11:31:54
おめーら 「放射能X」って映画見たことないだろ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch