空自主力戦闘機考察スレ424at ARMY
空自主力戦闘機考察スレ424 - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
08/01/30 00:04:03
たてちったw

3:名無し三等兵
08/01/30 00:10:24
1乙

4:名無し三等兵
08/01/30 00:13:23
_________________________
    <○√
     ∥ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!

5:名無し三等兵
08/01/30 00:17:41
>>4
                j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \
            _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.
       _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}
         ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl
           //./                   `Vヽl |      ヽ ' .       __
        / ,イ/                    Ⅵ/,       ヽ.\     /
        |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ /.  し バ
           /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄ ,'   な. カ
        l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l     l    い に
        | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、  |.   で
        | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ  .|   く
        | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´      |    れ
        レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {        |    る
 -─-- 、    7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |       ∠.   ! ?
         ヽ  λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        `ヽ
  そ  知  .l.     `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>         ` ' ー-
 .の  っ  l.     ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´
  く   て   |         `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l
  ら  . る   ,フ      _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ
  い   わ.  l       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.
  ! !  よ  |.     /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
         l    /  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',

6:名無し三等兵
08/01/30 00:20:20
まあ、ネタがないから雑談にすらならないんだけどね。
部品鳥が普通にromってるんでワラタ。

7:名無し三等兵
08/01/30 00:41:09
空自のなかに「ミツビシ」っていう歌手が居るらしいんだが。オマイラ知ってる?

8:名無し三等兵
08/01/30 01:35:58
>>6
ROMってるだけじゃなくて、ときどきコテなしで渾身のネタ書き込んでるみたいだけどね。
「AWACSの支援さえあればF-15J&スパローでライノ&AMRAAMに勝てる」とか。

9:名無し三等兵
08/01/30 01:39:45
>>8
あれはハンス君だろ

10:名無し三等兵
08/01/30 01:45:24
アイディアだけ見るとハンス君っぽいなあ。

11:名無し三等兵
08/01/30 01:47:32
そういえばハンス君最近見ないな

12:名無し三等兵
08/01/30 01:59:25
某研も最近見ないな。
いるとウザイと思っていたがいないといないで寂しい。

13:名無し三等兵
08/01/30 02:05:15
あさみんは・・・





来なくていいや

14:名無し三等兵
08/01/30 02:43:29
* 貴方の書き込んだレスを見直しましょう。
* むやみやたらに「つまらんよ」「お前らはニート」etc人を罵倒していませんか?

15:名無し三等兵
08/01/30 03:54:44
>>15ならMiG-21が大量に日本海側に流れ着く

16:名無し三等兵
08/01/30 03:54:52 leGwm3i+
某研は自己完結してるから誰にも迷惑かけないぞ。




17:名無し三等兵
08/01/30 04:14:45
わざわざご本人がご苦労様です

18:名無し三等兵
08/01/30 04:15:36
道端でウンコしておいて
誰にも迷惑掛けてないと言われても困る

19:名無し三等兵
08/01/30 06:56:06
タイトル抜けてるね

20:名無し三等兵
08/01/30 07:12:39
つまり此処はF-86~F-15Jのスレって事かw

21:名無し三等兵
08/01/30 07:20:48
次期のネタなんてもう無いから、
わざとタイトル変えたのじゃないの?

22:名無し三等兵
08/01/30 07:34:09
F-2を改造して主力戦闘機にすべし

23:名無し三等兵
08/01/30 08:05:37 a3cyHgih
>>22

75機を改造しても数が増えなきゃF-4は置き換えられません><

24:名無し三等兵
08/01/30 08:27:36
F-2をベースに国産だとかいえばいいですか

25:名無し三等兵
08/01/30 08:38:44
F-15FXをF-4EJ改の代わりに配備しろ

26:名無し三等兵
08/01/30 09:15:36
支援戦闘機、それも現時点でさえ要撃能力がF-15Jより低いF-2が
これから30年間日本の空を守る主力戦闘機になるとかファンタジーだ


27:名無し三等兵
08/01/30 09:17:34
他にまともな機種がない

28:名無し三等兵
08/01/30 09:25:50
エフニをF-Xにしようとする奴は、日本の航空戦力低下を狙う在日中国人か韓国人

29:名無し三等兵
08/01/30 09:48:00 oqZiwBKL
         ,. - ─ - 、
       r'つ)∠──    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  >>1
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    } ニーハオシェッ!シェッ!シェッ!
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/

30:名無し三等兵
08/01/30 10:08:27
採算とれてなさそうな空港買い取って航空基地増やそう

31:名無し三等兵
08/01/30 10:16:52
あんぎゃややややややややややあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

32:名無し三等兵
08/01/30 10:21:42
まずは関西空港からだな

33:名無し三等兵
08/01/30 10:40:11 leGwm3i+
佐賀空港…あと伊丹な…

34:名無し三等兵
08/01/30 10:59:46
松本空港も入れてくれ

35:名無し三等兵
08/01/30 11:10:06 q+667yci
ここで新しいのに駄目臭い新北九州も・・・・
近くに空自いるけども

36:名無し三等兵
08/01/30 11:11:14
広島西空港も

37:名無し三等兵
08/01/30 11:32:02
2年くらい前に初めてこのスレ見たら、当時F-15Jは世界最強戦闘機と信じられ
F-2はイーグルに匹敵する高性能戦闘機と信じられ、ラプターも来て当たり前と
考えている人が多かった。HI-HI-HIミックスだ、日本最強すぎ、という歓喜に満ち溢れていた
しかし、現実は時代遅れのイーグル、欠陥機のバイパー0、ラプター売ってくれません状態。


38:名無し三等兵
08/01/30 11:34:22
そうともそれが青春だ

39:名無し三等兵
08/01/30 12:07:29
韓国人が、KF-16&AMRAAMの方がF-15J&スパローより強いとかよく言ってたけど
実際そうだったからなぁ。当時の日本人は現実を知らなさすぎた。


40:名無し三等兵
08/01/30 12:10:17
>>39
KF-16のレーダー視程ってどのくらい?

41:名無し三等兵
08/01/30 12:16:10
監獄人はアメリカ管理でアムラーム使えません
倉庫の中に積んであるだけです

42:名無し三等兵
08/01/30 12:27:50
KF-16はノックダウン生産(本当はノックアウト生産ww)でしょ
だから性能はF-16と変わらないはず(本当はどうだか)
だけど整備不良が多いからな
書類上では整備済みでも実は………
ってことあるし

43:名無し三等兵
08/01/30 12:31:43
>>39
今でも現実がわからない奴発見!
早くしぬべきだ

44:名無し三等兵
08/01/30 12:32:19
>>39
そうそう台湾空軍の天剣ミサイルは、AWACSの索敵圏外からミサイルを発射してAWACSを撃墜できるんだよね

45:名無し三等兵
08/01/30 12:38:04
>>44
懐かしくて涙した

46:名無し三等兵
08/01/30 12:48:06
稼働率50%なKF-16

47:名無し三等兵
08/01/30 13:03:28
>>44そのレスは台湾チャンネルあたりの発言か?

48:名無し三等兵
08/01/30 13:07:36
>>47
昔、このスレにいた大原ってコテの発言
そいつと同一人物説も出てたけど

49:名無し三等兵
08/01/30 13:10:15
天弓と天剣を間違えたんだろうかw

50:名無し三等兵
08/01/30 13:15:22
昔はいい人材がいたな・・・・
今は半端な嫌韓厨と在日だけ

51:名無し三等兵
08/01/30 13:16:21
>>49
F-22のウェポンベイに工作員を乗せて(載せて?)侵入作戦に使うことができる
とか
AIM-9XはXがついてるから試作機
とか

あの頃は本当におもしろかったw

52:名無し三等兵
08/01/30 14:30:42
このスレに発生する素人は何故かコメディアン的素質がある

53:名無し三等兵
08/01/30 14:57:35
>>30
但馬空港ですかそうですか



ロックさん複雑だなぁ・・・・・

54:名無し三等兵
08/01/30 15:27:51
四国は高松空港以外はいらないな。

高知空港とか、徳島とか、松山とかみんな軍用施設だな。
徳島はすでに併用だが。

つーか、軍用施設の維持費で軍事費パンクするだろw。

55:名無し三等兵
08/01/30 16:46:02
>>40
30m

56:名無し三等兵
08/01/30 16:58:53
影の戦闘隊って漫画知ってるけ?

57:名無し三等兵
08/01/30 17:17:12
>>54
そこで民営化ですよ

58:名無し三等兵
08/01/30 17:23:26
>>55
わぁすごい!!46cm砲直径の約65倍ですね!!!圧倒的!

59:名無し三等兵
08/01/30 17:28:17
>>57
自衛隊民営化→PMC化→傭兵として世界各地で戦う
→実戦経験豊富になる→国からの補助金や傭兵の雇用費で兵器を買いあさる
→防衛力強化→そして日本は平和になった

60:名無し三等兵
08/01/30 17:36:04
>>19
手打ちでやったからな。単なるミスだ。

61:名無し三等兵
08/01/30 17:39:31
<防衛省不祥事続発と米崩落の関係>
URLリンク(www.gyouseinews.com)
(略)航空機等を巡る防衛装備調達品を巡る汚職事件は、守屋前事務次官、山田
洋行、日本ミライズの宮崎元伸専務といった個人、企業だけではなく、「日米平和・文
化交流協会」の秋山専務理事や、その先の大物政治家にまで広がる雰囲気を見せ
ていた。
(略)
裏事情通のなかでは異なった情報が流れている。(略)大まか以下のような情報である。
「ロシアのグラニト原子力潜水艦が装備するミサイルは、レーダーを回避しながら超高速で
飛行するため、性能の低い米国のパトリオット・ミサイルでは、迎撃どころか追いつくことさえ
できない。また、ロシアのオスカー2級原潜ウルスクは、米海軍の探知を回避するステルス
機能を搭載し、米空母の数メートル後方に張り付いて航行することができる。ロシア海軍
では、米空母にどれほど接近できるか、何時間追尾したかなどと遊ぶことが流行している。
完全に米軍を馬鹿にしているのだ。しかも中国が、この機能を備えた原潜の建設に着手
している。
3流の軍事技術国家になった米国から離れなければ、日本の国防は危機に陥る。だが、
戦後一貫して米国一辺倒だった路線を転換することは難しい。方向転換を模索しよう
とした官僚と貿易商社こそが、逮捕された前事務次官であり、貿易商社だった。米国
から離れることを決して許さないということを明らかにさせるために、今回CIAは彼らを晒し
首にしたのだ」

なんとなく納得できそうな情報だが、どこまで真実なのだろうか。本紙は早速、自衛隊幹
部に事の真偽を確認してみた。(略)「ロシアの巡航ミサイルの性能やステルス性機能
を持つ原潜の存在は真実に近い情報。だが、ロシアの最先端軍事技術が中国に渡
ることはあり得ない。さらに、前事務次官等が離米姿勢を見せたこともない」

結論として言えば、米軍の軍事技術力は明らかに「超一流」から「中流」に落ちたこと
だけが真実だったようだ。(後半部略)

62:名無し三等兵
08/01/30 17:40:24
>>59
経済大国から戦争大国に切り替わるな。夢のようだw

63:名無し三等兵
08/01/30 17:42:55
そんなに全世界から恨まれるようなことをしたいんですか

64:名無し三等兵
08/01/30 17:43:12
>>58
おいおい46cm砲の射程は40kmだぞ?

65:64
08/01/30 17:43:44
と、思ったら直径か

66:名無し三等兵
08/01/30 17:56:39
>>61
>「ロシアの巡航ミサイルの性能やステルス性機能を持つ原潜の存在は真実に近い情報
予算目当ての発言としか思えない
>ロシアの最先端軍事技術が中国に渡ることはあり得ない
妻が中国人であることを隠すための発言としか思えない
>前事務次官等が離米姿勢を見せたこともない
米軍事企業とズブズブの関係を見ればわかるだろ池沼記者と意訳できる発言としか思えない

67:名無し三等兵
08/01/30 18:00:47
つまり米から離れるべきというのは正しいわけだな。俺の論が証明された

68:名無し三等兵
08/01/30 18:12:40
ステルス戦闘機ラプターはまるで無視か
おもしろい記事だな。アメリカ批判記事は最近目にしないもんだし

69:名無し三等兵
08/01/30 18:15:39
まぁ戦闘機もF-35が完全死亡したらわからんよ
欧州に市場喰われるかも

70:名無し三等兵
08/01/30 19:16:34
霧番警報発令

71:名無し三等兵
08/01/30 19:49:43
餃子食おうぜ

72:名無し三等兵
08/01/30 19:52:35
XF7エンジンは強度不足
ロシアのこと言えないなw

73:名無し三等兵
08/01/30 19:55:12
>>71
ギョウザは危険シュウマイは安全

74:名無し三等兵
08/01/30 20:10:56
「三菱重工業 トップ交代、国産ジェットの事業化は決定へ」

 「新社長には航空機の長い経験がある。この経験を生かして的確な判断をくだしてほしい」
 4月1日付で社長を退き、会長に就任する三菱重工業の佃和夫社長は1月29日の会見で、
 次期社長への期待を語った。後任には大宮英明副社長が昇格し、西岡喬会長は相談役
 に退く。・・・・次期社長に指名された大宮副社長は全社統括を担当しているが、もともとの
 出身は退任する西岡会長と同じ航空・宇宙畑。西岡会長の意志を引き継ぐ存在となる。
 ・・・・ MRJ事業化に向けた予兆はほかにもある。三菱重工は2月1日付で、代表権を持つ
 航空宇宙事業本部長の戸田信雄・取締役常務執行役員が取締執行役員となり、MRJの
 事業統括者に就任すると昨年末に発表していた。代表権を持つ常務が取締役執行役員に
 なるのは、形式的に見れば降格だ。この“異例”の人事を業界内では、「3月までに結論を
 下すとされたMRJの事業化が内定し、戸田常務は事業化に際して設立される新会社の
 トップになるための布石」との見方が強い。2006年度実績の売上高構成比では、発電
 プラントなどの「原動機」(29%)、汎用機、特殊車両などが含まれる「中量産品」(27.7%)、
 化学プラントや製鉄機械に代表される「機械・鉄構」(16.7%)に次ぎ、16.1%と4番手に
 位置する航空・宇宙事業。新社長に西岡会長と同じ航空・宇宙事業畑を据えたことで、
 MRJの事業化への意欲、さらには航空・宇宙事業がより一層存在感を強めていくことになる。
 ・・・・ クレディ・スイス証券の西村光彦アナリストは「実績に乏しいMRJが海外でどこまで
 食い込めるか。民間航空機を世界に販売したことがない三菱重工では厳しいと考えざるを
 得ない」と分析する。 事業化に向かい、既に離陸態勢に入った三菱重工。国内エアライン
 からの受注が決まりそうとはいえ、その後の販売計画は具体化しておらず、霧の中での
 フライトとなりそうだ。 (以下、略)
 URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)


75:名無し三等兵
08/01/30 20:17:40
>>61
またインチキの来たなw
その三流軍事技術に追いつけない四流国家だらけなんだよね。
軍事知識がないと理解できないよな、アメリカの軍事技術は。

>日本固有の文明史観を翳せ

この文章見て、あぁあっち系の人ねと納得した。

76:名無し三等兵
08/01/30 20:22:16
軍事技術レベル
米≧露>>中≧欧>>日

国力
米>欧≧中=露>日

77:名無し三等兵
08/01/30 20:25:14
「GXロケット、計画見直しへ①十分な基礎研究を行わず、いきなり本番ロケットエンジン開発へ」
 文部科学省が、GXロケット開発の見直しに向けて動き出した。
 1月9日の宇宙開発委員会で、今後試験機打ち上げ費用の官による負担も含めた見直しを
 行いたいという報告が宇宙航空研究開発機構(JAXA)から出された。
 同ロケットの開発はもう何年も関係者の間で、「中止するしかない」「たとえ完成しても意味
 がない」と言われ続けて来た。私は、「何機打ち上げれば石川島播磨重工業(IHI)は諦める
 だろうか。試験機2機ぐらいか」という発言も聞いたことがある。
 今回の見直しについても、官が試験機打ち上げを負担し、それでロケットを成功したことに
 して終わらせるための布石と勘ぐれないこともない。
 結論を先に述べるならば、GX開発の見直しは、1990年代初頭から始まる度重なるボタンの
 掛け違いの帰結である。GXの計画立案から開発に至るまでには、ありとあらゆる「正しい
 ものつくりのためにはやってはいけないこと」が詰まっていると言っても過言ではない。(以下略)
 URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

「GXロケット、計画見直しへ②技術の問題に政治と組織の問題を持ち込む」
 ・・・これにより、自動的にJ-2開発を担当する日本側企業として、石川島播磨重工業(IHI)が
 浮かび上がった。同社は三菱重工と並ぶ日本重工業の雄であり、NASDAは、三菱重工=
 ボーイング、石川島=ロッキード・マーチンという形で業界のバランスを取ろうとしたのである。
 これは石川島としても願ってもないことだった。同社は三菱重工が主契約社となって開発した
 NASDAのロケットにロケットエンジン用ターボポンプを開発してきた。「なんとかして三菱と
 並んでロケット全体を開発する主契約社となりたい」というのは、IHIの長年に渡る悲願であった。
 しかし技術開発に政治的な都合を交えると、大抵の場合ろくなことにはならない。(以下略)
 URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

78:名無し三等兵
08/01/30 20:27:44
日本のロケットは成功率90%も達せない
商業レベルにはとてもとても

79:名無し三等兵
08/01/30 20:32:47
> 「何機打ち上げれば石川島播磨重工業(IHI)は諦めるだろうか。
> 試験機2機ぐらいか」という発言も聞いたことがある。

最近は、とんでもない大赤字だしたり迷走しまくっているIHI。
株価低迷で会社の買収や分割・事業譲渡の話も出ているけど、
戦闘機エンジンだけはちゃんと完成させるよう、頼みますぜ。


80:名無し三等兵
08/01/30 20:39:00
ほんとにやばくなったら軍事部門を川崎重工か三菱重工に売却するんジャマイカ?

81:名無し三等兵
08/01/30 20:56:47
軍事に関係する企業としては、経営不振と株価低迷で日立と富士通も
買収・事業譲渡の対象になっているね。

とりあえず、日本の防衛・航空宇宙産業は、小さなパイを複数の会社で
談合と随意契約で分け合う不健全な状態。
韓国、中国、インド、ブラジルなどの防衛・航空宇宙分野の新興国企業を
みても、同じ国の企業同士合併して国内を万全にして、そのうえで
独占的に政府の支援を受けて「国策企業」として、世界市場に進出しよう
としている。

IHI、三菱重工、川崎重工、富士重工、トヨタ、ホンダ、三菱電機あたりで
再編して、2つぐらいの企業グループにしてほしい。
武器輸出はともかく、航空宇宙分野の民間市場までも中国や韓国に
もっていかれたのでは、日本の立場がない。

82:名無し三等兵
08/01/30 21:01:00
そんな大転換、敗戦するまで無理でしょうな。

83:名無し三等兵
08/01/30 21:09:58
ラプターはまだか!

84:名無し三等兵
08/01/30 21:15:02
URLリンク(up2.viploader.net)

85:名無し三等兵
08/01/30 21:17:25
>>83
一生来ませんよ

86:名無し三等兵
08/01/30 21:17:33
5点 100点満点中5点

87:名無し三等兵
08/01/30 21:21:28
民主党はヒラリーで決まりっぽいし、共和はロムニーかマケインか、
マケインならラプター売ってくれる確立も上がるのかな。
でもつい最近マケインのブレインが、ブッシュの景気刺激策をまるで日本の酷い景気刺激策だとか批判してたな。

88:名無し三等兵
08/01/30 21:37:53 jsnw/ny9
竹やりで我慢しようよみんな

89:名無し三等兵
08/01/30 21:38:22
>>76
中(笑)

90:名無し三等兵
08/01/30 21:40:45
中国はロシアのぱくり、日本はアメリカのぱくり。

91:名無し三等兵
08/01/30 21:41:34
韓国は日本をぱくり

92:名無し三等兵
08/01/30 21:43:10
酷使と嫌亜厨は消えろ

93:名無し三等兵
08/01/30 21:45:46
>>87
しかし次期大統領は民主党側だろうな。
共和党に牽引力のある候補がいないからな
民主の新中政権は樹立して欲しくないな、今の国際情勢だと

94:名無し三等兵
08/01/30 21:48:35
民主党が女性vs黒人
というマイノリティーであれば

共和党がマケインであれば

ハゲ

というマイノリティーなのだ

95:名無し三等兵
08/01/30 21:49:27
>>76
ご謙遜を。世界で3番目に有人宇宙船飛ばしたじゃないですか。書き直しておきましたよ。

軍事技術レベル
中>>>>>>>>>>>>>米≧ロ≧欧>>日

国力
中>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>米>欧≧ロ>日

96:名無し三等兵
08/01/30 21:50:34
J-11を100機、J-10を200機購入すればいいのに。
敵国F-22、F-15、F-16、F/A-18を叩きのめすには中華技術導入しかありえない。

97:名無し三等兵
08/01/30 21:52:21
スポーツ韓国>>>>>>>>>>>>>>>日本
日本人の軟弱さは救いようがないのはわかっています。

98:名無し三等兵
08/01/30 21:53:18
なんだよここは、中国工作員の巣か

ニーハオ

99:名無し三等兵
08/01/30 21:54:52
なんだなんだ、韓国工作員もいるのかここ

アンニョンハシムニカ

100:名無し三等兵
08/01/30 21:55:41
ハンドボール男女共に負けてやんのw

101:名無し三等兵
08/01/30 21:56:26
>>96
中華技術があればF-2でもチャーハンはパラパラになりますか?

102:名無し三等兵
08/01/30 21:56:56
いやいや、ここは在日工作員(ホロン部)だらけだろう

コンニチハ、ソコクニカエッテネ

103:名無し三等兵
08/01/30 21:57:12
農薬入りチャーハン

104:名無し三等兵
08/01/30 21:58:13
軍板はなかなか中華技術を認めたがらないな。
世界の暴力団アメリカ追従なのかな。

105:名無し三等兵
08/01/30 21:58:42
シェイシェイ

カムサハムニダ

106:名無し三等兵
08/01/30 21:58:52
それは反中のイカレタ奴が工作活動したんだろ。
中国人がそんなことをするはずがない。

107:名無し三等兵
08/01/30 22:00:35
ハンド? なにそれ? 野球の別称ですか? 野球だいすきんぐ。

108:名無し三等兵
08/01/30 22:01:09
日本人は悪い人がいるが
中国人に悪い人はいないってか

はいはい捏造捏造

109:名無し三等兵
08/01/30 22:02:47
>>104
エビチリ美味しくなんの?

110:名無し三等兵
08/01/30 22:03:29
URLリンク(www.asianhandball.com)

アジアハンドボール連盟(AHF)公式ホームページ
既に加盟国スクロールからJapanが削除されててワラタ
Koreaは残っててダブルワラタ

111:名無し三等兵
08/01/30 22:04:04
食料品だけでなく主力戦闘機を国産にしろ

F-2を主力戦闘機に魔改造だ!

112:名無し三等兵
08/01/30 22:04:54
>>110
また日本は貧乏くじか
踏んだり蹴ったりだな

113:名無し三等兵
08/01/30 22:07:17
>>110
え?

114:名無し三等兵
08/01/30 22:08:25
F-15JをJ-10並に改造
F-2をJ11並に改造するのは不可能かな。
中華技術導入のために中華職人を雇えばいけるかな。

115:名無し三等兵
08/01/30 22:09:07
J-いくつから第五世代になりますか

116:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
08/01/30 22:10:07
っつーかYo!!
支那産の冷凍ギョーザ食べたオニャノコが重態だっつーのに・・・orz

117:名無し三等兵
08/01/30 22:10:41
>>114
只でさえ弱い物をわざわざグレードダウンしなくていいよ

118:名無し三等兵
08/01/30 22:11:31
韓国のF-4Eを売ってもらって
F-4EJ改仕様に改修すれば
2個飛行隊維持可能と信じる

119:名無し三等兵
08/01/30 22:13:29
>>116
なぜか俺は元気だけどな

120:名無し三等兵
08/01/30 22:14:32
J-10:中国独自開発、中華技術満載でF-22程度の能力
J-11:Su-27スーパー改、スホーイ設計局に中華技術を加味した史上最強戦闘機

121:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
08/01/30 22:15:37
>>118
<ヽ`∀´>の日頃のメンテを考えたら・・・
F-4EJ改より危ない状態になってそうな希ガス( ̄▽ ̄;

122:名無し三等兵
08/01/30 22:18:22
J-10ってグリペン見たいなのじゃなかったっけ?

123:名無し三等兵
08/01/30 22:20:19
もう中国産は食べないぜ!
毒入り危険、食べたら死ぬぜ

124:名無し三等兵
08/01/30 22:22:27
>>111
アメリカ人がF-16を魔改造してF-15・F/A-18以上の戦闘機を・・・、
とは考えなかったことからも分かるように、F-2を魔改造しても
それはF-15J以上の戦闘機にはならない。

それに、F-2打ち切り理由が「拡張性に乏しく近代改修で性能向上
させていく余地が少ない」だったことを思えば、金のムダ。
例え大型双発化しても、今さら第四世代機を莫大な血税をかけて
開発することに何の意味があるのか。

それにF-2は、アメリカとの共同開発であり、そのライセンス下に
ある戦闘攻撃機。
純国産製品なら魔改造にも意味があるが、F-2はそうではない。
魔改造で金を使うなら、大型で改造のキャパの大きいF-15Jを
ベースにしたほうが、ずっと費用対効果が高い。



125:名無し三等兵
08/01/30 22:23:01
マスゴミに叩き殺された松岡農相は、最終加工地だけではなく、原材料の生産地から
追跡してパッケージに記載することを義務化する法案を検討していた

126:名無し三等兵
08/01/30 22:23:01
>>122
全然違う
グリペンをあんなのといっしょにすんな

127:名無し三等兵
08/01/30 22:23:38
間違いなく日本のクズ農家が仕組んだことだろな。
一般人に不当に高い金で国産農作物を売りつける為に。
農産物完全自由化してクズ農家つぶさんといかんね。

128:名無し三等兵
08/01/30 22:24:37
>>127
ただでさえ壊滅的な一次産業を叩き潰せだ?
釣りでなければ相当の馬鹿だお前は

129:名無し三等兵
08/01/30 22:24:57
>>126
そうだねグリペンが可哀想だね


中国空軍ですら

Su-30MMK>>>>>>>J-11>>>>>>J-10

って認めてるしな









お前だけだよ

130:名無し三等兵
08/01/30 22:25:40
>>129の最後はミスな

131:名無し三等兵
08/01/30 22:26:30
キルレート(参考資料)
J-11対F-22  1:15
   対F15J 1:200
   対F-2   1:100
J-10対F-22  1:5
   対F15J 1:50
   対F-2    1:25  

132:名無し三等兵
08/01/30 22:27:03
>>128
ハイテク日本に農家なんか要らないだろ。いくらでも外から買える。
それとも貧乏農家ご本人様?仕事探せよww

133:名無し三等兵
08/01/30 22:28:29
>>131
ソース

134:名無し三等兵
08/01/30 22:29:11
農家も漁師もいらんのですよ。
文句いいで既得権を守ることしか考えてない。
中国から買えば安くて幸せ。

135:名無し三等兵
08/01/30 22:30:04
>>131
突っ込む所は多いけど
なんでF-15よりF-2の方が強いの?

136:名無し三等兵
08/01/30 22:30:42
>>134
都会人死ね

137:名無し三等兵
08/01/30 22:33:01
>>131
知らなかったの?模擬戦結果みてごらん

138:名無し三等兵
08/01/30 22:33:55
>>137


見せて!見せて!

139:名無し三等兵
08/01/30 22:34:07
>>136
農家や漁師って都市部の住民に養ってもらってるって実感ないのかな?
過疎地でも普通に生活できるのは都市部の善良な市民から搾取した税金ということに気付けよ。

140:名無し三等兵
08/01/30 22:37:09
>>139

売り物にならない魚食って生活してんだけど

141:名無し三等兵
08/01/30 22:37:49
>>139
釣り針付け忘れてるよ

142:名無し三等兵
08/01/30 22:40:07
野菜も魚もJ-10もJ-11も中国から買えばいいのですよ。
面倒だから中日併合条約を結んでもいいしね。
中国共産党政権なら無能な自民党、公明党政権より生活が豊かになるね。

143:名無し三等兵
08/01/30 22:41:41
>>142
ニーハオー

144:名無し三等兵
08/01/30 22:42:06
せめて、中国のGNPが、落ち目ならしい日本を超えてから言ってほしいねぇ

145:名無し三等兵
08/01/30 22:44:37
GNPwwwwwww

146:名無し三等兵
08/01/30 22:47:27
ゴキブリニッポンか

147:名無し三等兵
08/01/30 22:48:04
>>110
勝った韓国は残って負けた日本が削除かよ。

148:名無し三等兵
08/01/30 22:48:21
>>144
実質GDPはすでに中国が日本を追い抜いているよ
名目GDPで何とか面子を保っているに過ぎない

149:名無し三等兵
08/01/30 22:51:30
>>124
F-16の最新版がインドに売られるかもってニュース知らない?

F-2も改造余地はあるよ

150:名無し三等兵
08/01/30 22:52:50
>>148

誰もGDPの話なんてしてないよ

151:名無し三等兵
08/01/30 22:53:28
>>148

10倍の人数がいてその程度かよwwwww

152:名無し三等兵
08/01/30 22:54:17
>>127は間違いなく中国工作員

153:名無し三等兵
08/01/30 22:55:11
戦いは数だよ兄貴!

154:名無し三等兵
08/01/30 22:55:13
>>149








F-2厨キター-----------ッ!!

155:名無し三等兵
08/01/30 22:55:33
地球には中国人が全員豊かな生活を送れるキャパはない


156:名無し三等兵
08/01/30 22:57:40
おまえら少し落ち着けよ

157:名無し三等兵
08/01/30 22:58:52
>>148
低質な知ったか発見w
実質GDPで抜いてるとかーwww

158:名無し三等兵
08/01/30 22:59:25
静 か に し て 下 さ い !

席 に 着 い て 下 さ い !

159:名無し三等兵
08/01/30 22:59:41
川崎重工業にF-2を改造させてみたい…

160:名無し三等兵
08/01/30 23:00:04
>>149
F-2に改造余地あったとしてもなんで4.5なんぞかまったりせにゃあかんのじゃ。
予算は削られる一方なんだから第五一本に絞らんかい。
AAM-4積ませるだけで十分だっちゅうの。そこまでしてあげたって主力戦闘機足りえないと言うのに

161:名無し三等兵
08/01/30 23:01:03
>>158
学級崩壊かよw

162:名無し三等兵
08/01/30 23:02:52
>>160
F-16最新版は第五世代扱いらしい

ならばF-2も第五世代に改造出来るはず

ラプター輸入が駄目なら日本が作れば良い

163:名無し三等兵
08/01/30 23:03:13
F-2 犬好き♥

164:名無し三等兵
08/01/30 23:04:11
>>162
はいはいソースソース

165:名無し三等兵
08/01/30 23:04:14
改造の余地なんてF-4EJ改にだってある
金出して改造する価値があるかどうかの問題
残念ながらF-2にはそれがない

166:名無し三等兵
08/01/30 23:05:03
第五扱いったってスパクルできるようになったってていどじゃないの?
全方位ステルスぐらい欲しいわな

167:名無し三等兵
08/01/30 23:07:21
F-16が改造できてF-2が改造出来ないという理屈はない、やるかやらないかだけだ

いい加減にラプターを諦めろよお前ら

168:名無し三等兵
08/01/30 23:07:29
>>162
F






Fならなんなんだ?



169:名無し三等兵
08/01/30 23:09:17
>>167
じゃあF-1でもラプターを越えられるんだね


F-2が出来るならF-1でも出来るよな

170:名無し三等兵
08/01/30 23:12:24
>>169
F-16が改造出来てF-2が改造出来ないはずがないだろ

お前はあほか

171:名無し三等兵
08/01/30 23:14:51
マジでラプターは諦めろよお前ら

ラプターが駄目なら自分で作るしかないだろが

172:名無し三等兵
08/01/30 23:18:10
>>171
そうか、超頑張れ、マジ頑張れ





みんなー!>>171が開発してくれるってさー!

173:名無し三等兵
08/01/30 23:18:50
>>170
じゃあF-1でも出来るんだね

174:名無し三等兵
08/01/30 23:20:10
でお前ら自身の考えはどうなのよ

言ってみろよ

175:名無し三等兵
08/01/30 23:20:23
中国人のほうが絶対数が多い。
適正のあるパイロットの絶対数も多い。
J-11,J-10と世界の2トップを持ってる。
勝てるはずがないから併合してもらうか。
J-11とJ-10を供与してもらわないと駄目だな。

176:名無し三等兵
08/01/30 23:21:18
>J-11,J-10と世界の2トップを持ってる。
はいはい2トップ2トップ

177:名無し三等兵
08/01/30 23:22:24
チベットが軍隊をもってんのか?

日本が中国に併合されたら軍備没収だろ

178:名無し三等兵
08/01/30 23:22:35
日本ははやく無人機作れよ

179:名無し三等兵
08/01/30 23:23:14
>>175
> J-11
残念。ロシア空軍向けは言うに及ばず、インド向けのSu-30MKIの方が上だ。

> J-10
残念。元となったF-16の方が上だ。

180:名無し三等兵
08/01/30 23:29:59
>>174
MiG-21をSAMにする

181:名無し三等兵
08/01/30 23:38:13
MIG-21はたくさん改造されてんだよな…
F-16もか…


F-2も改造しようぜ!

182:名無し三等兵
08/01/30 23:38:32
ここには中国工作員と韓国人しかこないのか?

183:名無し三等兵
08/01/30 23:39:23
>>180
いつも思うんだがGを律儀に大文字にしてるよね











氏ね

184:名無し三等兵
08/01/30 23:40:46
>>181
F-16を日本なりに改造したのがF-2であって




185:名無し三等兵
08/01/30 23:41:23
F-16をイーブイと考えたらよくね?


最近なんか増えたらしいし

186:名無し三等兵
08/01/30 23:41:36
ここは考察スレなんだろ?
どんどん考察しようや

187:名無し三等兵
08/01/30 23:42:32
>>185
イーブイってなんだよ

188:名無し三等兵
08/01/30 23:43:32
>>184
うん、だけど最新の技術で更に改造したくない?

中国の脅威に対抗しないと

189:名無し三等兵
08/01/30 23:43:41
>>183

Migって書いたら叩かれた

190:名無し三等兵
08/01/30 23:45:00
>>187
あれだよ、ポケモン



なんか派生型みたいに進化する奴なんだよ

191:名無し三等兵
08/01/30 23:45:52
>>188
うんこちんちん

192:名無し三等兵
08/01/30 23:48:36 g+V0we2l
ハゲまんまん

193:名無し三等兵
08/01/30 23:49:18
つまりパイパンか

194:名無し三等兵
08/01/30 23:50:45
F-2を改造するぐらいなら、完全国産で7tぐらいの軽戦闘機作ったほうがマシ

195:名無し三等兵
08/01/30 23:53:07
ラプター輸入で良いよ

196:名無し三等兵
08/01/30 23:53:20
軽戦つくるぐらいならグリペン輸入すべき

197:名無し三等兵
08/01/30 23:53:51
もうさ・・F-22でも台風でもキムチ鷲でもなんでもいいや。

198:名無し三等兵
08/01/30 23:54:03
国産賛成!

199:名無し三等兵
08/01/30 23:55:08
可愛さでグリペンに勝てる戦闘機はいない

200:名無し三等兵
08/01/30 23:56:23
要撃、支援戦闘、偵察を機種統一して効率化良くするべき

201:名無し三等兵
08/01/30 23:56:28
次期FXについて誰か詳しい人、現在どーなってんのか説明してちょんまげ

202:霧番
08/01/30 23:56:28 mTqGH33p
200なら木内梨生奈とセックスできる。
200なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
200なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
200ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
200なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
200ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
200ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
200ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
200ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
200ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
200ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
200なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
200ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
200なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。

200なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
200ならJSFに法則発動
200なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。


203:名無し三等兵
08/01/30 23:57:09 quGH75JC
この際、イスラエル辺りと共同で作ったらどうか?
高額な米の形遅れを買うよりかよかろう。


204:名無し三等兵
08/01/30 23:57:54
>>199ドラケン婆ちゃんの若い頃はそりゃあもうかわいかった

205:名無し三等兵
08/01/30 23:57:57
>>202
餃子にアタって死ね

206:名無し三等兵
08/01/30 23:58:05
将来を見据えれば無人機開発が肝要かと。

207:名無し三等兵
08/01/30 23:58:11
おいおいどこに誤爆してんだよ

208:名無し三等兵
08/01/30 23:59:12
>>202
餃子食え馬鹿者

209:名無し三等兵
08/01/31 00:01:29
>>202
良く見たらライノって書いてあるな…

突然びっくりした

210:霧番
08/01/31 00:02:01 W6MaMpS8
>>205
>>208
おれは千秋かww

211:名無し三等兵
08/01/31 00:02:08
>>202
農薬そのまま飲んでいいよ。

212:名無し三等兵
08/01/31 00:05:40
そういえばいつから霧番になったの?

ちょっと前は霧板だったぞ

213:名無し三等兵
08/01/31 00:24:06
>>203
金だけ出してくれる形での共同開発なら結構いいかも。
でもスポンサーってすんげえ要らん口出ししてくるんだよね。
散々設計変更したあげくまさかの亜音速(ry

214:名無し三等兵
08/01/31 00:25:39
>>213
なんでその組み合わせで日本が主になるんだよ

215:名無し三等兵
08/01/31 00:28:00
はあ?イスラエルって科学者居るの?

216:名無し三等兵
08/01/31 00:30:12
旧ソ連とかの怪しげなマッドサイエンティストがいっぱいいるよ

217:名無し三等兵
08/01/31 00:30:18
ググれ

218:名無し三等兵
08/01/31 00:32:24
もうなんでも金で買ってるんだな。

219:名無し三等兵
08/01/31 00:32:32
>>215
お前が今書き込みに使ってるパソコンのCPUがPenM/Core系なら
それは在イスラエルのインテル開発グループの設計だ。

220:名無し三等兵
08/01/31 00:35:14
ユダヤ人SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

221:名無し三等兵
08/01/31 00:37:04
コア2Duoだが、てっきりアメリカが作ったんかと思ってた。

222:名無し三等兵
08/01/31 00:44:36
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

223:名無し三等兵
08/01/31 00:50:34
一応見直したが、(クエートに毛が生えた程度の認識だった。)CELLのほうがすげえと思わないか?

224:名無し三等兵
08/01/31 00:52:14
なんだGKか?巣に帰れ

225:名無し三等兵
08/01/31 00:53:19
所詮PentiumⅢの改良
一から作ったわけではない

F-2を開発した日本人科学者SUGEEEEEEEって言ってるようなもん

226:名無し三等兵
08/01/31 00:58:12
とりあえず、F4の後継はF15FXでつないで、国産機の開発を行うべきとの意見も出てきたのも事実だね。
問題はアメリカはそれにどう動くかだ

227:名無し三等兵
08/01/31 01:01:27
クフィールたん可愛い

228:名無し三等兵
08/01/31 01:02:25
科学者と技術者の違いについて

229:名無し三等兵
08/01/31 01:04:27
白衣が似合うのが科学者
油が似合うのが技術者

230:名無し三等兵
08/01/31 01:07:05 VenMyYEN
>>201
F‐15E1の日本向けの機体になるんじゃないかと思う。ラプターはまず無理だろう。


231:名無し三等兵
08/01/31 01:10:59
>>224
東芝の存在もたまには思い出してあげてください。
ていうかCELLは東芝のものだよ。

232:名無し三等兵
08/01/31 01:12:12
CELLなんて一般人の俺は聞いたことも無いな。

233:名無し三等兵
08/01/31 01:12:55
F-18J

 ・F-XをF/A-18に決定
  ただし、ボーイングF/A-18E/Fではなく、空軍仕様のノースロップF-18Lを
  スパホ化したものを、三菱・ノースロップで共同開発&ラ国

 ・単座化&艦載機機構排除による軽量化し、加速性もアップ
  より一層の低RCS化も実現

 ・エンジンはF414をボルボがチューンしたものをIHIがラ国
  ボルボ自身も製造し、グリペンに供給

 ・レーダーはAPG-79またはAPG-63(V)3、APG-81のいずれかを採用



234:名無し三等兵
08/01/31 01:14:03
ⅢとCELLがまったく結びつkないんだが、ⅢからCELLつくったのとF-16からF-2つくったのを
一緒にするってどんだけー。

235:名無し三等兵
08/01/31 01:40:46
Cellってあれだろ?PS3(笑)のやつだろ?

236:名無し三等兵
08/01/31 01:41:13
>>225
が知ったかだということすらわからない俺は>>225以下だということか。

237:名無し三等兵
08/01/31 01:42:03
エスコンつながりで痴漢も居そうだな。このスレ

238:名無し三等兵
08/01/31 01:44:27
エスコン<<<<<<(シューティング(笑)の壁)<<<<<<overG<<<<<<PCシム

239:名無し三等兵
08/01/31 01:45:30
>>237がエスコンのノリで軍板に来てることはよくわかった

240:名無し三等兵
08/01/31 01:50:35
イスラエルって確か、自前で戦闘機作ってなかったかな。ラビ(?)とか言うの。
性能的にはどうだったんだろう。



241:名無し三等兵
08/01/31 01:56:45
>>240
F16をベースに作った第四世代機
アメリカの圧力で、結局、生産はしなかった。
一説には、設計図を中国に投売りして、それが中国国産機の原型になったとも言われているけど

242:名無し三等兵
08/01/31 01:57:11
F-16がベースのやつだな

J-10(笑)のベースだよ

243:名無し三等兵
08/01/31 02:22:04
>>234
Pen3からCELLっておまえどんだけ無知なんだよw
PenM/Core系がPen3ベースと言う意味だろ。

244:名無し三等兵
08/01/31 02:38:01
アメリカのF-5みたいなコンセプトの戦闘機を国産しようぜ

245:名無し三等兵
08/01/31 02:42:20
それなんてT/A/F-50?

246:名無し三等兵
08/01/31 02:57:36
M(ry

247:名無し三等兵
08/01/31 03:19:06
F-22買えないといってF-35買うなんて止めて欲しいな。
そんなことならアメさんに横槍入れられても時期国産を目指す。

そんなの当面無理だからF-15近代改修とF-2改造で繋ぐしかないだろ。
ファントム大好きだが改修などしてもう老体に鞭打つなんて泣けちゃう

F-22をアメリカが売らないなら在日米軍を基地増やせ(北海道なんて土地あるだろ)
自衛隊基地も(採算の取れない)静岡空港を日本の真ん中に置いちゃえよ。

248:名無し三等兵
08/01/31 03:25:15
ファントムスーパー改

249:名無し三等兵
08/01/31 04:12:35
21式長距離地対空誘導弾

250:名無し三等兵
08/01/31 04:32:24
心神を改造するしかない

251:名無し三等兵
08/01/31 05:04:46
ここはロシアのSu-50を共同開発ということで・・・

252:名無し三等兵
08/01/31 05:19:45
今ならMig-21を買うと
漏れ無くロシア幼女が付いてきます

253:名無し三等兵
08/01/31 05:27:34
仕方ないな
MIG-21Jにするか

254:名無し三等兵
08/01/31 06:02:21
Mig-21だと中国あたりからパイロットや整備員も雇わないと。
人件費の高い日本だと、かえって高くつく。

255:名無し三等兵
08/01/31 07:19:33
>>239
痴漢ぶぎゃwww m9

256:名無し三等兵
08/01/31 07:26:29
>>243
おお、そうか。アンカー打ってないからCELLをたたいてんのかとおもった。

257:名無し三等兵
08/01/31 08:17:33
韓国や台湾から中古のF-5E/Fを70機程度買って
2個飛行隊と教導隊に配備
教導隊のF-15は要撃に回す

258:名無し三等兵
08/01/31 08:43:08
アメリカから中古のF-15やF-16リース、後は国産機

259:名無し三等兵
08/01/31 09:06:48
>>233
F-18Lをスパホ化しようにも、スパホ化の技術はボーイングのものでは?
スパホ化よりF-2化だろ

260:名無し三等兵
08/01/31 09:08:37
>>258
中古F-15Eならいいけど、中古F-15はアカン

261:名無し三等兵
08/01/31 09:14:56
F-18Lの権利はもうノースロップは持ってないだろ

262:名無し三等兵
08/01/31 09:48:06
>>261
単に需要がないだけで、もってるんじゃない?

レガホ/スパホはそこそこの性能を安価に手に入れられるのが魅力
他の国もわざわざ空軍仕様F-18Lをイチから作ってもらって高価になるより、
多少問題があっても安価な海軍仕様を買う

たしかまだ、ボーイング/国防省からノースロップにF-18のライセンス費も
払われているはず



263:名無し三等兵
08/01/31 09:56:13
F/A-18Lか・・・
カタログのセールス文句は「F-16の価格でF-15の性能」だったんだよね
実現していたらおもしろかった
F-4につづく、空軍/海軍共通機になれたかもしれなかったのに残念

264:名無し三等兵
08/01/31 10:33:58
スパホは安価と言えるのか?

265:名無し三等兵
08/01/31 10:34:31
F-22ダメならF-117とB-2を要求

266:名無し三等兵
08/01/31 10:38:39
>>264
絶対性能とか単純価格はともかく、第4.5世代最高の電子性能とマルチロール性を考えれば、
価格性能比の面では十分に安価な戦闘機と言えると思うぞ


欲しくはないけどね

267:名無し三等兵
08/01/31 10:39:02
F-4EJ改延命するしかない

268:名無し三等兵
08/01/31 11:10:32
>>267
同感

魔改造とか非現実的な話は抜きに、機体の構造材の補強とかで
F-4EJを延命するのが、一番無難

なんなら、AMRAAM対応だけぐらいはしてもいいんじゃないだろうか

269:名無し三等兵
08/01/31 11:20:14
だから延命できねぇといってんだろうが池沼共!!!!!!!!

270:名無し三等兵
08/01/31 11:25:14
フィリピンも戦闘機なしで2年半経ってるし、
意外と5年ぐらい戦闘機不在でもいけるんじゃね?

271:名無し三等兵
08/01/31 11:32:29
そりゃいける
けど二度と飛行隊はもどらない
例え中国が軍拡を続けても戻らない。


272:名無し三等兵
08/01/31 11:41:59
そして誰も突っ込まない財務省自身の無駄遣い

273:名無し三等兵
08/01/31 11:48:48 MUFvvDsD
>>270 南沙・西沙領土両方実行支配されて
2年半で中国にザックザクに喰われまくっとりますが………
そのうち首都以外無くなるぞ。あの国

274:名無し三等兵
08/01/31 11:52:50
フィリピンが中国に併合されたら
さすがに日本人も目が覚めるだろうか?

275:名無し三等兵
08/01/31 11:57:13
>>274
その時のTBSとNHKとテレ朝の報じ方が楽しみだ
政府と民主党の反応もなw

276:名無し三等兵
08/01/31 12:22:33
URLリンク(aviationnews.cocolog-nifty.com)
3月納入予定。

277:名無し三等兵
08/01/31 12:42:10
ついに空中給油機が来るのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch