08/01/22 00:59:38
2ダ
3:名無し三等兵
08/01/22 01:02:53 9n4LPn/N
うはwwww操縦桿が折れたお/\(^o^)/\ 「海の上でF2の操縦桿が折れる」
スレリンク(news板)
4:名無し三等兵
08/01/22 01:18:12
999 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 01:17:13 ID:???
>>997
先日の選挙を知らないならお前がどうかしてる
???? 負けたほうが反中だっつのは知ってるが。
5:名無し三等兵
08/01/22 01:21:19
>>4
これは流石に処置無しだ。庇えんwww
6:名無し三等兵
08/01/22 01:23:05
くっそ~~~~うまくいかねえ。上手く誘導するにはどうしたらいいんだ?
7:名無し三等兵
08/01/22 01:23:50
>>6
しなくてええやん
8:名無し三等兵
08/01/22 01:24:53
MiG-21の話題はないのか?
9:名無し三等兵
08/01/22 01:25:17
>>6
イルミネーター使えばいいと思うよ
10:名無し三等兵
08/01/22 01:26:14
>>8
もうMiG-21は飽きた
11:名無し三等兵
08/01/22 01:27:50
MiG-21は実は正面低RCSで、プラズマステルスのアップデートが予定されている。
てか滑走路破壊論者(コテ名忘れた)さりげに混じっただろ?
12:名無し三等兵
08/01/22 01:28:37
>>10
今月のテーマはMig-21って決まってるから
13:名無し三等兵
08/01/22 01:28:46
>>11
あさみん?
14:名無し三等兵
08/01/22 01:29:18
URLリンク(maps.google.co.jp)
すまん、鑑定頼む。真ん中はF-2、右はT-4として左はF-4だがカラーリングが・・・?
15:名無し三等兵
08/01/22 01:29:29
MiG-21bis>>>>>>>>>F-1
次世代MiG-21>>>>>>>>>>F-2
16:名無し三等兵
08/01/22 01:29:51
>>12
じゃあ来月は何なの?
17:名無し三等兵
08/01/22 01:32:01
>>13
ああ、それそれ。
18:名無し三等兵
08/01/22 01:32:59
>>14
F-4が錆びちゃったんじゃね?
19:名無し三等兵
08/01/22 01:43:55
ああそうか。そういうことか。バージルを乗せればいいんだ!MiG-21に日光猿軍団の引退した猿のせて敵艦船につっこませれば
いいんだ。
20:名無し三等兵
08/01/22 01:45:00
空自=FAF
F-4:ファーン
F-15J:シルフィード
F-15J改:シルフィード後期型
RF-15DJ:スーパーシルフ
F-2:ファーンII
心神:メイヴ
21:名無し三等兵
08/01/22 01:46:35
たすけて
22:名無し三等兵
08/01/22 01:49:22
だが断る
23:名無し三等兵
08/01/22 01:51:19
明日はまた電車が止まりそうだな
24:名無し三等兵
08/01/22 01:53:39
誰だって死にたくなることくらいある
25:名無し三等兵
08/01/22 02:02:05
俺は休暇だ
26:名無し三等兵
08/01/22 02:12:13
いいな自宅警備員は電車乗らずに仕事場へ行けるから
27:名無し三等兵
08/01/22 02:14:58
酷いな。半年振りの連休で草津に行くんだぜ(´・ω・`)
28:名無し三等兵
08/01/22 02:15:09
でも給料安そうだぞ
29:名無し三等兵
08/01/22 02:18:59
>>27
なら明日に備えて早く寝ろよ
30:名無し三等兵
08/01/22 02:21:05
お酒飲んで久しぶりに深夜ラジオ聞いてるんだぜ
31:名無し三等兵
08/01/22 02:22:15
ヒラリー「初の女性大統領を!」
オバマ「初の黒人大統領を!」
ライス「あたしでいいじゃん」
32:名無し三等兵
08/01/22 02:52:24
操縦桿の折れるF-2は、次期主力戦闘機足りえない事が判明した。
33:名無し三等兵
08/01/22 02:53:32
もう思考制御しかないだろ
34:名無し三等兵
08/01/22 03:06:00
MiG-21=再利用可能な地対空ミサイルのブースター
35:名無し三等兵
08/01/22 03:24:18
>>33
エロい事考えたらエンジン温度が上がるのか
36:名無し三等兵
08/01/22 03:36:07
>>35
スティックの温度が上がるな
37:名無し三等兵
08/01/22 03:48:27
F-2オワタ
オワキャノン オワタンク オワタム
@\ @\ \冂/
\ (^o^)\ > @ヽ、 @ヽ、 E^o^ ヨi /7
_()二)_(/~'ー,~~7.(≦) \ \ \ \ ()) 「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_| \ (^o^) \ > ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二| _(/~'ー,~~7_(≦) ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
|^ーi| | る! (88),叉「」〉(88)_,)ノ | j | |.|| ┃|
◇-||◇┤ /三/,o/~/三/0 \ 几0(几)L二!
∠三0/i二i0 (三(ー―(三(0⊆0) ∠三ヲ/i二iヽ
38:名無し三等兵
08/01/22 03:49:43
>>33
旧ソ連では、MiG-31ファイヤーフォックスですでに実装済みだぜ?
ロシア語で考えないと反応しないのが難点だけどな
39:名無し三等兵
08/01/22 03:59:51
MiG-31ってfoxhoundじゃなかったっけ?
40:名無し三等兵
08/01/22 04:07:49 /tRm+2Fn
>>39
マジレスしていいのかな?
41:39
08/01/22 04:10:48
自己解決しました
42:名無し三等兵
08/01/22 05:24:42
>>15
実際の所一番新しいMiG-21はどの程度なんだ?
R-77が撃てるとか?
43:名無し三等兵
08/01/22 06:40:41
たすけてといったらメイブちゃんだろ?
44:名無し三等兵
08/01/22 06:44:24
>>42
余裕のよっちゃんです
45:名無し三等兵
08/01/22 07:07:41
おおう、ぬー側のF-2スレが人増えて面白くなってきた。
46:名無し三等兵
08/01/22 07:19:16
しかしぬー速民って馬鹿なのかな?スレタイしか読まないとか?
操縦桿が折れた折れたって連発しちゃって。読解力ないのかな?
47:名無し三等兵
08/01/22 07:33:43
車で言えばシフトレバーのグリップ部分が折れたって事だろうから、
まぁ事故機の当該部品が只の不良品だった てことなんだろうけどね>F2の事故
無事に帰還できて何よりだけど、でもこういう部品はもう少し頑丈に作っても良い様な気がするね
なんかミツビシらしいなぁ って思う。
48:名無し三等兵
08/01/22 07:54:57
>>46
折れてた方がおもしろいだろ
49:名無し三等兵
08/01/22 08:46:40
YF-23をF-3としてだな…
売ってくれるわけないか。
50:名無し三等兵
08/01/22 09:13:02
ではX-32で
51:名無し三等兵
08/01/22 09:22:40
>>46
マスコミが面白がって記事書くのと同じだよ
あることないこと書き立てる
ほっとけよ
52:名無し三等兵
08/01/22 10:24:18
>>50
X35は夢があるのでOK
53:名無し三等兵
08/01/22 12:44:09
もうAAM4搭載改修されたF-2大量配備でいいよ。
機体単価も下げさせつつ第五世代機までつなぐしかない。
どうせ心神発展の実用戦闘機化なんて時間かかるし、ラブたんだってまだ先だ。
いざとなれば戦爆として使えばいい。
54:名無し三等兵
08/01/22 12:47:19
F-2を大幅に改修してF-3として調達
55:名無し三等兵
08/01/22 13:10:23
乗員: 1名(F-3A) / 2名(F-3B)
全長: 16.10m
全幅: 11.70m
全高: 4.55m
主翼面積: 37.95m2
空虚重量: 9,680kg
機内燃料容量: 4,950L
最大離陸重量: 24,400kg
最大兵装類機外搭載量: 8,500kg
エンジン: IHI/GE F110-IHI-132/ERターボファンエンジン ×1
出力: アフターバーナー使用時150.00kN/非使用時82.00kN
最大速度: M2.4
戦闘行動半径(防空網制圧時): 510nm
航続距離: 約4,100km(フェリー時)
56:名無し三等兵
08/01/22 13:56:50
イスラエル、エジプト、イラン、サウスコリアから退役F-4Eを購入して
F-4EJ改仕様に改修して機数確保
57:名無し三等兵
08/01/22 13:57:38
ドイツから魔改造品買ったほうが良くないか?
58:名無し三等兵
08/01/22 14:34:25
F-4に拘るなよ
59:名無し三等兵
08/01/22 14:36:15
魔改造論者は精神力論者と同レベル
60:名無し三等兵
08/01/22 15:20:25
アジア市場総崩れだが累積では日本の下落率は酷い。
日本終了。
61:名無し三等兵
08/01/22 15:24:45
もうさ・・・今FXは心神が完成するまで先送りして、とりあえずEA-18G買っとこうぜ。
62:名無し三等兵
08/01/22 15:27:24
そろそろ第二次世界恐慌と呼ばれるか?
63:名無し三等兵
08/01/22 15:29:19
ファントム頑張れ~
64:名無し三等兵
08/01/22 15:34:37
ハイ グリペン
ロー MiG-21-93
地対空ミサイル MiG-21
65:名無し三等兵
08/01/22 15:53:13
ブラックチュースディ。
いいづれぇー。
66:名無し三等兵
08/01/22 17:04:59
日本が世界で最後までF-4ファントムⅡを運用する国になってほしい
67:名無し三等兵
08/01/22 17:34:48
桜花の改良型を無人化して特攻させよう。
68:名無し三等兵
08/01/22 17:39:14
もうMiG-21が桜花でいいよ
69:名無し三等兵
08/01/22 17:45:12
お父さん F-4EJ改
お兄ちゃん F-15J
ボク F-2A
70:名無し三等兵
08/01/22 17:57:59
世界終了じゃねぇか・・・?
71:名無し三等兵
08/01/22 18:03:20
URLリンク(www.aviationnews.jp)
F-4は最強なんだよ!
72:名無し三等兵
08/01/22 18:03:51
RF-4Eも買い付けたい
73:名無し三等兵
08/01/22 18:03:53
>>71
老兵は死なず。
74:名無し三等兵
08/01/22 18:04:38
老兵はクールに去るぜ
75:名無し三等兵
08/01/22 18:06:47
ファントムなんかイランにでもくれてやれ
76:名無し三等兵
08/01/22 18:07:40
>>71乙! 抱かれたい!!
77:名無し三等兵
08/01/22 18:08:55
MiG-21>>>>>>F-4(笑)
78:名無し三等兵
08/01/22 18:12:01
ドイツのファントムならMiGなんかフルボッコですよ
79:名無し三等兵
08/01/22 18:12:45
イランのファントムが今どんな状態なのか興味あるな
80:名無し三等兵
08/01/22 18:15:07
パイロットあと10年もしたら要らないじゃ
81:名無し三等兵
08/01/22 18:19:08
EJ改でもMiGなんかお茶の子さいさいだぜ!?
82:名無し三等兵
08/01/22 18:30:08
『ファントム無頼』の続編が出来そうだな
83:名無し三等兵
08/01/22 18:31:36
MiG-21-93>>>>>>>F-4EJ(笑)
84:名無し三等兵
08/01/22 18:32:46
ミグ21なんかやられメカだろ
85:名無し三等兵
08/01/22 18:34:44
ハイ OPP
ロー F22
86:名無し三等兵
08/01/22 18:38:57
そろそろタイフーンの出番
87:名無し三等兵
08/01/22 18:42:06
うんこ台風
88:名無し三等兵
08/01/22 18:45:44
>>86
ないない
89:名無し三等兵
08/01/22 18:46:21
米中アジア共同統治時代にはF-15Eすら日本は売ってもらえなくなるのではやめに買っとけよ。
90:名無し三等兵
08/01/22 18:46:39
>>86
ネタ機ではないだけにいじりづらい
91:名無し三等兵
08/01/22 18:48:33
米中アジア共同統治時代
なら日露同盟でWW3をやってやる。
92:名無し三等兵
08/01/22 18:50:35
>>91
ネオコンも外交評議会など左も米中共同統治って話はまじで出てる。
93:名無し三等兵
08/01/22 19:18:23
しかしF35はひっでぇもんだな
この分だと米国内の量産は2010年後半になるわな。
まさか日本、こんなクズを買おうなんて考えてないだろうな?
94:名無し三等兵
08/01/22 19:23:47
まぁ一応第5世代機だし検討の対象ではある>F-35
95:名無し三等兵
08/01/22 19:24:50
FXは台風に決まりでしょ?いろんな派生型作れるしな。
じゃなかったらストラマJ
96:名無し三等兵
08/01/22 19:27:49
F-Xは延期で決まりですが
97:名無し三等兵
08/01/22 19:30:55
選定延長だな。
98:名無し三等兵
08/01/22 19:31:05
ラプターキラーのミサイル開発して米を脅迫しようぜ
99:名無し三等兵
08/01/22 19:41:57
らぷたーを撃墜できるミサイル・・・・
赤外線誘導か?
無尾翼式の短距離用小型ミサイルがポッド式で48発。機動は小型ロケットブースターで姿勢制御、方向転換。
100:名無し三等兵
08/01/22 19:42:04
>>98
MiG-21+R77
101:名無し三等兵
08/01/22 19:43:19
戦闘機は15年周期で国産の新型に置き換えていこうぜ
これからは特にコストが重視されるからな。PXのあの順調さと低価格は度肝ぬかれた
102:名無し三等兵
08/01/22 19:45:49
米中がアジアの安全保障を担当しますので、日本に最新の兵器は輸出しません。
103:名無し三等兵
08/01/22 19:50:22
>>101
本当はそう言うのが一番良いんだけど予算がねえ・・・。
104:名無し三等兵
08/01/22 20:02:06 YEtOe44w
日本がF22に勝る戦闘機をつくるって言ってくれたら、俺その気概だけで日本を愛せる。
105:名無し三等兵
08/01/22 20:03:04
今は愛して無いのか
106:名無し三等兵
08/01/22 20:22:42
もうXP-1戦闘機型でいいよ。
107:名無し三等兵
08/01/22 20:31:17
富士重工かMHIの案を再現させなければ
108:名無し三等兵
08/01/22 20:51:35
MiG-21インプレッサ風味
109:名無し三等兵
08/01/22 20:57:59
心神は第6世代?
110:名無し三等兵
08/01/22 20:58:49
世代なんかないよただのハリボテ
111:名無し三等兵
08/01/22 21:02:25 KuE8o0Un
まだ世界のツートップJ-10、J-11に決まってないの?
112:名無し三等兵
08/01/22 21:04:04
明日雪降るらしいぞ
113:名無し三等兵
08/01/22 21:05:40
>>112
雪が降ったらこのスレはお休み
114:名無し三等兵
08/01/22 21:08:45
>>103
売れないってのが厄介だよなぁ~
練習機として売ればいけるかね?
115:名無し三等兵
08/01/22 21:12:27
グリペンちゃんがほ~しい
116:名無し三等兵
08/01/22 21:14:01
>>113
まじで?ちょっと今のうちにビニールハウス見てくる。
117:名無し三等兵
08/01/22 21:15:28
>>114
困ったことに非武装でも軍事目的は駄目みたい
118:名無し三等兵
08/01/22 21:36:28
>>114
実は色んな所から相談されてるけど片っ端から外務が断ってる可能性もある。
(C-1では米相手にそんな話が)
119:名無し三等兵
08/01/22 21:43:22
「F-22なんか要らない! F-4EJ改でもF-15KにもSu-30にも負けない」
という気概を持つなら俺は空自をあと10年愛せる
120:名無し三等兵
08/01/22 21:45:53 KuE8o0Un
パイロットを育てたほうがいいんじゃないか。
空戦は戦闘機の性能では決まらんよ。
F-104でF-15やF-16を撃墜するロック並のパイロットを200人育てればいいんだよ。
121:名無し三等兵
08/01/22 21:48:17
>>120
ラプター買うより難しいな、それは
122:名無し三等兵
08/01/22 21:53:32
>>120 パイロットだけじゃなくてWSOも育てなくちゃ
123:名無し三等兵
08/01/22 21:58:03
>>122
そんなものF-14と一緒で現代では無用
124:名無し三等兵
08/01/22 22:02:05
>>122
「ウソ」って読むのか?
125:名無し三等兵
08/01/22 22:02:39
グールグマップ知らない間に解像度上がってるな。
こんな解像度高かったっけ?
これじゃ基地とか丸見えだな
URLリンク(maps.google.com)
126:名無し三等兵
08/01/22 22:03:43
>>124
Weapon System Officer
127:名無し三等兵
08/01/22 22:08:49
複座戦闘機の強みの一つに
4つのアイボールセンサーを装備する点が挙げられる。
超目が良い乗員二人なら敵より先に発見できるから
先手を取れるだろう。
128:名無し三等兵
08/01/22 22:14:53
>125
特定の組織が要望すると下げてボカして貰えるらしいが
129:名無し三等兵
08/01/22 22:20:45
F-4EJ改延命や!
130:名無し三等兵
08/01/22 22:23:00
>>118
こうなりゃ低コスト戦闘機・輸送機を自力で造るしか無さそうだな
戦闘機一機50億くらいに出来るように
131:名無し三等兵
08/01/22 22:30:40
MiG-21は9000万円
132:名無し三等兵
08/01/22 22:33:51
ミグ21はヤラレメカ
F-4ファントムは主役
133:名無し三等兵
08/01/22 22:36:34
>>120
それなんて帝国海軍?
134:名無し三等兵
08/01/22 22:38:41
帝国海軍は促成栽培の使い潰しだったそうだが
135:名無し三等兵
08/01/22 22:41:40
・・・なんかさ、防衛省も本当に国産したいのかどうなのかハッキリ
しないんだよな。国産しちゃうと着服できんからね。防衛省の中にも
国産を嫌う奴もいるんだろうな。
136:名無し三等兵
08/01/22 22:43:08
MiG-21がヤラレメカなのは運用国の金がないから
金持ちの国が大量に持てば強い
ラプター×10 vs MiG-21×200とか
137:名無し三等兵
08/01/22 22:44:33
MigMigにしてやんよ!
138:名無し三等兵
08/01/22 22:54:00
>136
最近は29の方がやられ役になったり土葬されたり1ドルにされたり
139:名無し三等兵
08/01/22 22:54:04
俺は沖縄にF-22を2機とF-15を4機配備してるよ
バイト頑張って全国的にもっと配備しよっと♪
140:名無し三等兵
08/01/22 23:10:37
ミグ200機同時に空に上げるなんて不可能だし
141:名無し三等兵
08/01/22 23:18:00 KuE8o0Un
>>133
ロック岩崎知らないのか。空自の元エースで伝説の人なんだけどな。
142:名無し三等兵
08/01/22 23:19:30
開戦と同時にステルス&スパークルーズで滑走路ボコボコにされて終了だな
143:名無し三等兵
08/01/22 23:19:58 GtlYLY0m
パチンコ大手の
マルハン、ガイア、エスパスに依頼されたネット工作会社によると思われる荒らしが
あっちこっちのマルハン、ガイア、エスパス スレで行われている。
2007/11/12(月)には
ガイア正社員友の会スレリンク(pachij板:77-119番)
ガイア(笑)スレリンク(pachij板:469-483番)
【犯罪は】ガイア関内店遠隔発覚【終わらない】スレリンク(pachij板:477-487番)
で同時刻に工作員があおり役と荒らし役に分かれて複数のIDを使い同内容の荒らしをした。
荒らし役のID:Kh/qfPKH0は変わらない。あおり役はレスが変わるとIDも変わる。
荒らしをする工作員はコピペ馬鹿と呼ばれている。
妄想性人格障害~・・・同じレス
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】
スレリンク(pachij板:9番)
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】
スレリンク(pachij板:461番)
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■
スレリンク(pachij板:801-90番)
★徳島の本当のパチンコ情報★
スレリンク(pachij板:301-400番)
【ルパンおっさん】マルハン難波店【エヴァゴリラ】
スレリンク(pachij板:401-500番)
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】
スレリンク(sony板)
144:名無し三等兵
08/01/22 23:27:25
>>46
いや、「操縦桿が折れた」で正しいでしょ
↓グリップ部とその根元↓の間の金属部分がポッキリ折れたんだから
参考:F-2のサイドスティック式操縦桿
URLリンク(ja.wikipedia.org)
145:名無し三等兵
08/01/22 23:37:17
>>144
訓練飛行中で良かったな
アラート任務中だったらシャレにならん
なんでこう不具合多いかなあ、F-2は
初期不良の翼も、完全復活してないJ/APG-1も、名古屋の配線も、
そして今回の操縦桿も、日本側が設計・製造した部分ばかりって
ところが哀しい
146:名無し三等兵
08/01/22 23:39:43
飛行機ロケット弱いのはアメの横槍じゃなくて日本人の性質なんじゃないかと思える
147:名無し三等兵
08/01/22 23:41:41
>>144
?
148:名無し三等兵
08/01/22 23:42:54
韓国の国産KF-X画像
URLリンク(ga.sbcr.jp)
URLリンク(ga.sbcr.jp)
URLリンク(ga.sbcr.jp)
URLリンク(ga.sbcr.jp)
URLリンク(ga.sbcr.jp)
URLリンク(ga.sbcr.jp)
149:名無し三等兵
08/01/22 23:48:41
>>148
なんだか即陳腐化するフラグ立ってんな。
150:名無し三等兵
08/01/22 23:49:10
ニュー速戦闘機スレまとめ
【社会】F2戦闘機が緊急着陸 操縦かん外れる・・・青森・三沢
スレリンク(newsplus板)
【社会】F2戦闘機の操縦かんグリップが根本から折れる→押し込んで固定し操縦、無事帰還 - 三沢基地
スレリンク(newsplus板)
【米韓】米F16戦闘機が群山基地に飛来(画像あり)[01/16]
スレリンク(news4plus板)
【米国】国防総省、F22ラプター生産継続を要請 F15事故受け、機種選定に影響も
スレリンク(newsplus板)
【米国】F15戦闘機、180機が退役の危機 航空兵力の縮小も
スレリンク(news5plus板)
【海外】欠陥発覚のF15戦闘機、米軍180機が退役の危機
スレリンク(newsplus板)
【事故】空自のF-15戦闘機から長さ約2メートルの水平尾翼の一部が脱落…百里基地
スレリンク(newsplus板)
【国際】 オーストラリア政府、“無敵の戦闘機”F22A『ラプター』獲得に向け動き出す…日本と獲得競争か★2
スレリンク(newsplus板)
【プラモ】SF作品「戦闘妖精雪風」に登場する戦闘機「スーパーシルフ」が立体化
スレリンク(moeplus板)
【国際】米戦闘機スーパーホーネット2機、ペルシャ湾で墜落 乗員は無事
スレリンク(newsplus板)
【国防】防衛省、「純国産」ステルス戦闘機開発を加速 F22調達と両にらみ★2
スレリンク(newsplus板)
国産ステルス戦闘機は変形してバトロイドになる?
スレリンク(dqnplus板)
151:名無し三等兵
08/01/22 23:54:52
(;´Д`)ハァハァ 俺の操縦桿も握ってください
⊃∩
152:名無し三等兵
08/01/22 23:58:30
775 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/22(火) 23:23:55 ID:HZkj1mgA0
F-2のサイドスティック式操縦桿
URLリンク(ja.wikipedia.org)
778 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/22(火) 23:41:29 ID:HZkj1mgA0
訓練飛行中で良かったな
アラート任務中だったらシャレにならん
なんでこう不具合多いかなあ、F-2は
初期不良の翼も、完全復活してないJ/APG-1も、名古屋の配線も、
そして今回の操縦桿も、日本側が設計・製造した部分ばかりって
ところが哀しい
【社会】F2戦闘機が緊急着陸 操縦かん外れる・・・青森・三沢
スレリンク(newsplus板)
>>144
>>145
コピペして何をしたいのかがわからない。たぶん同一人物なんだろうが。
153:名無し三等兵
08/01/23 00:04:08
日本を卑下したいのか貶めたいのかどっちかだろ
154:名無し三等兵
08/01/23 00:08:12
>>140
なんでだよ
>>141
あの日サッカーしてなくてよかったよ
155:名無し三等兵
08/01/23 00:10:16
欠陥F-2より、実績あるベテランMiG-21スーパー改とF-4スーパー改、
どっちをF-Xに選ぶか決めようぜ
156:名無し三等兵
08/01/23 00:13:29
>>155
間を取ってMIG-31J
157:名無し三等兵
08/01/23 00:13:48
MiG-21-93J改
158:名無し三等兵
08/01/23 00:18:45
>>148
雪風って書いてあるんですが
159:名無し三等兵
08/01/23 00:22:59
あーあマジレスしちゃったよ
160:名無し三等兵
08/01/23 00:26:41 yjjO+Z5L
安~い国産戦闘機量産して数で勝負。バイロットもそこそこ。派遣か契約。武器管制や肝心なことはAWACSか地上から本雇が行う。データリンクとテレメトリ駆使。ミサイルキャリアとしては充分。普段は機体工場きんむ。
有事はヒロポン特例支給。技量保持者は予備自登録。希望者殺到 国力向上。
161:名無し三等兵
08/01/23 00:29:21
>>158
韓国名が雪風ってことなんだろ
162:名無し三等兵
08/01/23 00:31:21
>>154
管制・給油・整備やれんのか!大晦日2007
163:名無し三等兵
08/01/23 00:33:16
>>160
これでいいじゃん
自宅自衛隊員 <---インターネッツ---> 空自ネットワークオペレーションセンター <---無線---> AWACS <---無線---> 無人MiG-21
164:名無し三等兵
08/01/23 00:33:49
>>162
誘導機飛ばしてついていって
片道分の燃料で
整備は簡単だから大丈夫
165:名無し三等兵
08/01/23 00:36:53
880mって中々のSTOLだよな
166:CM
08/01/23 00:52:51
しかしP-Xがあまりに順調しすぎて怖い
ついでに心神は中々の実証機のようですが
変な部分でケチってますね→詳しくは今月の航空ファンで
167:名無し三等兵
08/01/23 05:42:11 yjjO+Z5L
《163 自宅で勤務!ネット喫茶でもOK!支給Kitのコントローラ、フライトスーツ、IDは常に携行の事。レーション支給 内職乗務員の身分が保証サレマす。
ニート ヒッキー 難民… 募集制限梨。選抜 教育有
168:名無し三等兵
08/01/23 05:59:56
日本語でよろしいです
169:名無し三等兵
08/01/23 08:49:12 tq5BPZi2
返信がない。ただの変態のようだ
170:名無し三等兵
08/01/23 09:24:41
韓国版のグローバルホークもどきのカラーリングって
大韓航空機のカラーと似てるんだけどいいの?
また撃墜されたいのかな?
韓国版グローバルホーク
URLリンク(japanese.joins.com)
大韓航空機
URLリンク(upload.wikimedia.org)
171:名無し三等兵
08/01/23 09:26:45
グローバルホークかこれwwwww
なんか最高高度2km以上とかなってんだけどwwww
172:名無し三等兵
08/01/23 10:08:45
というよりパイオニアだろ
173:名無し三等兵
08/01/23 10:15:48
無人化研究は日本もすべき
決して笑いごとじゃない
174:名無し三等兵
08/01/23 10:20:09
>>170
ただのラジコンじゃん。こんなのに15億もかけてんのか。
災害地観測とか位しか使えないな。
175:名無し三等兵
08/01/23 10:24:23
>>173
日本も一応ヘリとかでやってる
失敗作だったけど
176:名無し三等兵
08/01/23 10:25:43
>>175
ヘリならヤマハとかヒロボーの奴でいいんじゃない?
177:名無し三等兵
08/01/23 10:27:33
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
178:名無し三等兵
08/01/23 10:48:01
防衛省はヤマハは使えないだろう、中国と深いつながりがあるからな
179:名無し三等兵
08/01/23 10:56:05
>>173
日本も大小織り交ぜて色々してるだろ
180:名無し三等兵
08/01/23 11:52:51 Vm4EQga0
タイフーンとかユーロファイターとかの欧州系戦闘機だと現在の設備を変えなければならないからやめた方が良い。
むしろ、戦闘機開発部を立ち上げて心神に勝る戦闘機開発を遂行した方がいい。
181:名無し三等兵
08/01/23 11:54:59
>タイフーンとかユーロファイターとか
なんで2回いうん( ´・ω・`)
182:名無し三等兵
08/01/23 11:55:58
>現在の設備を変えなければならないから
別に、変えなくて済む機種なんてないんですけどね…
183:名無し三等兵
08/01/23 11:56:33
>>181
ワロタww
184:名無し三等兵
08/01/23 12:02:11
>>181
厳密に言うと同じじゃないよな。
代名詞みたいになっているのは否定できないが。
185:名無し三等兵
08/01/23 12:10:25
数で勝負、T-7戦闘機仕様を、3,000機製作するといいんでないか。
186:名無し三等兵
08/01/23 12:32:51
[防 衛]
キーティング米太平洋軍司令官、防衛省を表敬訪問
中国を散々訪問した後ついでに日本に来ました。
187:名無し三等兵
08/01/23 12:49:48
太平洋の東西分割はかたが付いたんかな?
188:名無し三等兵
08/01/23 12:55:31
グリペン50機ぐらいもっててもいいと思う
189:名無し三等兵
08/01/23 12:59:08 Vm4EQga0
>>187
つ・い・で
所詮日本はあまり重要視されてないんだな。
嘉手納基地、横田基地が使えればいいってか?
190:名無し三等兵
08/01/23 13:01:19 Vm4EQga0
心神ってラプターみたいな性能しかないんでしょ。
実用化するまで10年くらいかかるんだから、実用化した時には時代遅れの性能になるんだろうな。
ラプター以上の性能があるなら無駄じゃないけど。
191:名無し三等兵
08/01/23 13:03:23
>>190
戦わなきゃ現実と
192:名無し三等兵
08/01/23 13:12:27
>190
技術実証機の心神でラプターと対等なら実用機として開発されるXF-3はどんな化け物になるのかと問い詰めたい
193:名無し三等兵
08/01/23 14:35:28
アニメ 試作機>量産機
現実兵器 試作機<量産機
試作機より使えない量産機に金使う馬鹿な国があるか
ちなみにアニメの場合は、スペシャルテッドモデル的な意味合いが強いから試作機っていうより、ワンオフだな。
194:名無し三等兵
08/01/23 14:44:08
まぁでも心神の量産はF35より期待できるステルス戦闘機だろうな。
エンジンも12t程度のものが出来ればOK
日本の場合対艦攻撃はF2がいるし後は海上自衛隊に任せておけばいい
195:名無し三等兵
08/01/23 14:57:28
F-3が物になる頃には古いF-2がたが来だしている予感。
(F-2の寿命は何年だっけか?)
196:名無し三等兵
08/01/23 14:59:05
試作機のほうが性能上だろ。
コストと性能の折合いがついたところが量産機。
採算度外視なのが試作機。
197:名無し三等兵
08/01/23 15:01:55
>>196
YF-22とF-22A。
どう見てもYF-22は実戦に使えません。
198:名無し三等兵
08/01/23 15:03:59
こいつ正気かよ>>196
199:名無し三等兵
08/01/23 15:05:05
アニメ脳の小・中学生は結構このスレにいっぱいいるじゃんw
200:名無し三等兵
08/01/23 15:05:11
URLリンク(www.42ch.net)
201:名無し三等兵
08/01/23 15:07:24
普通は
試作機←設計の趣味優先。場合により実用度外視。
量産機←設計面の妥協を含む。使用者側の意見が入りより実戦的。
つまり性能で劣る場合もあるが兵器としてより完成されたのが量産機。
202:名無し三等兵
08/01/23 15:08:17
>>196,>>201
レス乞食にもほどがある
203:名無し三等兵
08/01/23 15:09:00
アニヲタは専門板に行って下さいよ(´・ω・`)
204:名無し三等兵
08/01/23 15:10:10
>>196
すばらしい猛者が現れたw
さすが被害担当艦w
205:名無し三等兵
08/01/23 15:10:24
>>200
なんで心神からF-22ができるw
206:名無し三等兵
08/01/23 15:10:59
J-11を200億くらい、J-10を100億くらいで売ってくれないかな。
出来れば後100億ずつたしてライセンスでほしいなぁ。
207:名無し三等兵
08/01/23 15:11:37
>>206
ゲルうぜえよ
208:201
08/01/23 15:12:26
>>202
おいおい俺は>>196への返事のつもりだったんだが。
ステルス性能はYF-22>F-22Aじゃなかった?勘違いなら良いけど。
使用者意見の話ではコクピットとインテークの大幅変更(下方視界の確保)とかがある。
209:名無し三等兵
08/01/23 15:12:45
>>206
ツマンネーヨ、カス
210:名無し三等兵
08/01/23 15:13:44
>>208
お前の勘違いだ。
211:名無し三等兵
08/01/23 15:14:14
>>210
OK
212:名無し三等兵
08/01/23 15:14:53
YF-22とYF-23がごっちゃになってんじゃね?
213:名無し三等兵
08/01/23 15:16:37
>>212
だろうな。
YF-22→F-22の設計変更はステルス性と機動性強化が目的と説明されてるし。
214:名無し三等兵
08/01/23 15:18:57
おれは下方視界を確保するときにステルスで妥協したとか言う話を読んだ覚えが
あったんだが勘違いなら良いや。
215:名無し三等兵
08/01/23 15:19:09
試作機より量産期の性能が上といえばSu-27→J-11くらいでないか。
国も違うし中華技術の影響が大きいんだけど。
216:名無し三等兵
08/01/23 15:20:15
>>215
ノーサンキュー
217:名無し三等兵
08/01/23 15:24:16
ステルス性に富んでいたのはYF-23でYF-22ではない
218:名無し三等兵
08/01/23 15:34:22
>>215
また中華技術(笑)ですか
高い火力でチャーハンもパラパラですか?
219:名無し三等兵
08/01/23 15:46:46
ジェットエンジンは天ぷら油で動いたりしないのか?
220:名無し三等兵
08/01/23 16:14:24
試作機>量産機 って何処で刷り込まれたんだ?ガンダムか?やっぱりガンダムなのか?
普通量産前に全体の摺り合わせをしたいから試作をするんだと思うんだけどなあ。
221:名無し三等兵
08/01/23 16:15:20
F2ってまだ飛行停止中かいな?
222:名無し三等兵
08/01/23 16:17:20
じゃね?
223:名無し三等兵
08/01/23 16:30:51
ありがとう
またファントムのみの防空か…頼むよファントムしゃん!
224:名無し三等兵
08/01/23 16:35:13
どうしてF-15Jはどこでも亡き者にされてるんだ・・・
225:名無し三等兵
08/01/23 16:38:04
>>224
URLリンク(www2.technobahn.com)
ゼロテスターみたいだからじゃない?
226:名無し三等兵
08/01/23 16:38:37
なんかこのスレ的にはF-15Jは戦力外通告されたみたいだなwwwww
227:名無し三等兵
08/01/23 16:39:53
>>225
五右衛門にでも切られたかwwwwwwwwww
228:名無し三等兵
08/01/23 16:40:57
まっぷたつ
229:名無し三等兵
08/01/23 16:51:08
>>220
新幹線とか鉄道はそうかもしれない。
試作機でタイムアタックとかもするし。
230:名無し三等兵
08/01/23 16:52:25
>>225
パイロットは無事だったのが…脱出装置も死んでそうだが
231:名無し三等兵
08/01/23 16:53:55
>>229
アホか
TGVの件を言ってるのだろうが、あれはタイムアタックを目的として作られた特別車両
本来乗客を乗せる鉄道において、客車の無い編成が高性能だと主張するならお話にならないが
232:名無し三等兵
08/01/23 16:57:11
>>231
TGVが新幹線w
233:名無し三等兵
08/01/23 16:58:07
試作機と実験機の区別が付いてないヤツも混じってるみたいだな。
234:名無し三等兵
08/01/23 16:59:05
文盲も混ざってる
235:名無し三等兵
08/01/23 17:04:06
>>232
自分で鉄道と書いてあるじゃん
タイムアタック用に高性能車両を作るというスタンスは日本に無いから、
お前が勘違いしているだろうと高速鉄道の例として挙げたまで
新幹線と後付で限定するなら、新幹線でタイムアタック用に高性能編成を作ったソースを出してみれば良い
236:名無し三等兵
08/01/23 17:07:07
>>200という非常に分かりやすい図が貼られてるのにお前らときたら・・・
237:名無し三等兵
08/01/23 17:08:16
>>236
カタチがすっかり変わってるんだが。
238:名無し三等兵
08/01/23 17:08:39
どうでもいいからMiG-23を導入しろよ
239:名無し三等兵
08/01/23 17:10:30
>>218
軍板で中国技術を嘗める奴も珍しい
240:名無し三等兵
08/01/23 17:19:06
>>235
何自分はソース出さずに勝利宣言してんのw
文盲はこれだからww
241:名無し三等兵
08/01/23 17:25:06
この流れなら言える。
♪どぉ~でもいいですよぉ~♪
242:名無し三等兵
08/01/23 17:25:10
>>235
新幹線車両が速度試験してないと思ってる?
243:名無し三等兵
08/01/23 17:29:48
>>242
してますが営業運転情報収集のための安定高速度実験です。
決して鉄路の限界に挑むタイムアタックだとかじゃ御座いません。
244:名無し三等兵
08/01/23 17:31:29
新幹線の試験車両が高性能だってソース出せばいいじゃん
でも電車の高性能って何だ。乗り心地か最大シート数か?
245:名無し三等兵
08/01/23 17:31:51
速度試験とタイムアタック用車両は違うという話でしょ。
と言うか単に>>229が速度試験とタイムアタックを間違えてだけなような?
246:名無し三等兵
08/01/23 17:32:26
なんで軍板なのに鉄分が濃いんだ・・・(´・ω・`)
247:名無し三等兵
08/01/23 17:38:27
「軍オタ=鉄オタ」率が高いという説は正しいようだな
248:名無し三等兵
08/01/23 17:39:47
初代新幹線に零式の血が流れてるからじゃね?
249:名無し三等兵
08/01/23 17:41:15
ノーズは銀河じゃなかったか?
250:名無し三等兵
08/01/23 18:04:30
軍板て中華技術が嫌いなの?
251:名無し三等兵
08/01/23 18:23:39
というか旧西側のそれと比べて実態がよく見えないから評価しづらい
ただ向こうの言い分があてにならないのはガチ
252:名無し三等兵
08/01/23 18:28:01
魚礁のカスタマーとしてはもしかすると優れているかもしれないがその事が逆に
他分野に応用可能な技術を保っているのかという不審を買っている
253:名無し三等兵
08/01/23 18:29:56
だって中華はダンボール肉まんだもん
254:名無し三等兵
08/01/23 18:30:07
>他分野に応用可能な技術を保っているのかという不審を買っている
他分野に応用可能な技術を持っているのかという不審につながっている
255:名無し三等兵
08/01/23 18:31:26
中国の数字が全くあてにならないというのはガチ
本当に恐ろしい立地条件だぜ東アジアはよー
256:名無し三等兵
08/01/23 18:33:11
中国に併合してもらえば無問題
257:名無し三等兵
08/01/23 18:33:17
人民解放軍の発表によると恐ろしく性能がいいみたいだよ。
258:名無し三等兵
08/01/23 18:36:27
>>256
そういう釣りもできなくなるんだぜ
259:名無し三等兵
08/01/23 18:46:44
戦闘機の国産は諦めて輸入
哨戒機とかその他の飛行機を国産して輸出で良くね?
260:名無し三等兵
08/01/23 19:05:02
>>237
頭のおかしいガノタに実験機・試作機・量産機の違いをわからせるために描いたやつだから気にするな
心神がラプタンになってても気にするな
261:名無し三等兵
08/01/23 19:11:05
ガノタ終わってるな
262:名無し三等兵
08/01/23 19:12:50
アニメ・ゲームソースで語りに来てる奴ってなんなの?
263:名無し三等兵
08/01/23 19:13:52
>>262
へたくそな釣り師
264:名無し三等兵
08/01/23 19:13:57
>>250 中華料理は好きらしい
265:名無し三等兵
08/01/23 19:14:57
中華料理は好きだ
266:名無し三等兵
08/01/23 19:20:41
料理は文明
人は文化
文明は親和性を持ち互いに融合することで高めあう
文化は親和性を持たず互いに衝突しあい滅ぼしあう
267:名無し三等兵
08/01/23 19:23:54
中華は好きだけど中国の料理なんて食えたもんじゃないぜ?
268:名無し三等兵
08/01/23 19:28:32
日本で食べる中国料理がいちばんうまい
なぜなら日本人が料理うまいから
世界中で日本人ほどマメに色んな物を作り食卓に並べる民族はいないと言われる
料理の基本的な水準が高いのも当然といえば当然だ
いっぽう、中国では作るとしたら夕食だけで、しかも毎日のように多彩な料理は作らない
269:名無し三等兵
08/01/23 19:29:35
今時無印ネタで来る辺り釣りだろ
270:名無し三等兵
08/01/23 19:33:05
>>260
脳の沸いたガノタにF-22のFCSテストヘッド機のシルエットを見せて「空戦システム」とか言っちゃうセンスがすげえ
271:名無し三等兵
08/01/23 19:33:42
テストベッド
272:名無し三等兵
08/01/23 19:35:25
テストベッド
273:名無し三等兵
08/01/23 19:38:25
フィッシュベッド
274:名無し三等兵
08/01/23 19:42:54
シングルベット(´;ェ;`)
275:名無し三等兵
08/01/23 19:48:30
ファイナルベント
276:名無し三等兵
08/01/23 20:21:28
やきうり
277:名無し三等兵
08/01/23 20:29:43
>>268
カップラーメンで死者が出る国ですけど
278:名無し三等兵
08/01/23 20:30:30
>>277
kwsk?
279:名無し三等兵
08/01/23 20:31:58
ひんしょう
280:名無し三等兵
08/01/23 20:39:44
鬱ノ宮
281:名無し三等兵
08/01/23 20:42:46
今北産業
282:名無し三等兵
08/01/23 20:42:57
カップめんで死人って中国の話じゃなかったの?
283:名無し三等兵
08/01/23 20:44:23
>>281
う
ん
こ
284:名無し三等兵
08/01/23 20:45:41
>>283
う
ん
こ
285:282
08/01/23 20:52:42
ああ、インスタントラーメンだったわ。猛毒インスタントラーメン
>猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通
日本でカップめんで死人が出る国ってのは?まさかガスコンロの火がはんてんについた件のことじゃあるめえな?
料理の話のカキコにそんなレスする馬鹿はいねえだろうが。まさかな。
286:名無し三等兵
08/01/23 20:58:35
しかしこのスレの脱線って凄まじいなwwwwww
287:名無し三等兵
08/01/23 20:59:05
だがそれがいい
288:名無し三等兵
08/01/23 21:18:08
F-2への脱線はうんこだけどな
289:名無し三等兵
08/01/23 21:24:09
URLリンク(www.jiji.com)
2008/01/23-16:06 F22生産ライン維持要請へ=空自FX選定に影響も-米国防総省
【ワシントン23日時事】米国防総省は23日までに、最新の高性能戦闘機F22を新たに4機予算要求する方針を固めた。生産ラインを維持するのが狙い。F22は1機当たり約170億円と高額で、計183機で調達が打ち切られる予定だった。
F22は航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の有力候補だが、米議会が禁輸措置を続けているため、防衛省はFX導入を次期中期防衛力整備計画に先送りすることを検討している。生産継続は同省の機種選定にも影響を与えそうだ。
たった4機でライン維持できるか?
290:268
08/01/23 21:26:08
>>285
いやだからカップ面で死者が出たのか中国だよって言いたかったんだけど
日本に関してじゃないゾ
291:名無し三等兵
08/01/23 21:26:56
>170億
MiG-21が188機買えるな
292:名無し三等兵
08/01/23 21:49:33
>>290
>>277は自己レス?
293:名無し三等兵
08/01/23 21:57:38
F-4EJ改延命しかあるまいて
294:名無し三等兵
08/01/23 22:16:58
もうF-4EJ改の延命は物理的に無理じゃないの?
295:名無し三等兵
08/01/23 22:23:24
モンゴルでも中国から輸入したインスタントラーメンで死人が出てたな
296:名無し三等兵
08/01/23 22:29:18
>>294
完全分解して部品全てを型どりして鋳造し直して組み直したらまだいけそうな気がする。
くそ!ラーメンマンめ。暗黒面に堕ちたか。
297:名無し三等兵
08/01/23 22:33:56
ラーメンマンは残虐超人ですよ
298:名無し三等兵
08/01/23 22:56:21
16歳軍オタだけど、最近母ちゃんに軍オタってことがバレた
なんで軍隊が好きなの…?
と悲しい顔をされた
299:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
08/01/23 22:58:09
>>298
軍ヲタが、いかに素晴らしいかっつーのを母親に教育汁!
300:名無し三等兵
08/01/23 22:59:03
>>298
親不孝者死ね!!
301:名無し三等兵
08/01/23 23:02:09
>>298
親父が軍オタだから、酒飲みながら二人で自衛隊のビデオ見てるぜ!
302:名無し三等兵
08/01/23 23:02:13
【資源】価格上昇続く「レアメタル」…今度は「価格上げずに安定供給する見返りに、日本の“製造ノウハウ”を開示して」と中国側が要求
スレリンク(newsplus板)
303:名無し三等兵
08/01/23 23:06:29
>>299
驚異のドーテー率を誇る軍オタが何を言ってもムダだ
俺が16の時は何故かP-3Cにハマってた
304:名無し三等兵
08/01/23 23:09:19
まぁ俺が16の時は既に営内だったがな
305:名無し三等兵
08/01/23 23:15:53
青春真っ盛りの16歳が軍オタとかキモ過ぎwww
他に趣味ねーのかよw
軍事はハタチを過ぎてから
306:名無し三等兵
08/01/23 23:21:01
オレが16のとき…周期的に起こる抑えがたいレイプ衝動を理性で押さえ込むのに精一杯で
趣味どころじゃなかったな。
307:名無し三等兵
08/01/23 23:25:27
>>306
犯罪予備軍乙
308:名無し三等兵
08/01/23 23:27:21
いや、17で解決したから。
309:名無し三等兵
08/01/23 23:28:40
>>306
俺とまったく逆だ・・・
俺はむしろお姉さんにめちゃくちゃにされたかった・・・
310:名無し三等兵
08/01/23 23:31:15
ドーテー共キメェ
311:名無し三等兵
08/01/23 23:32:03
この流れでなんで童貞だと思うんだろう?
312:名無し三等兵
08/01/23 23:34:52
>>311
流れとか関係なく、
軍オタの8割はドーテー
自衛隊員の6割はドーテー
313:名無し三等兵
08/01/23 23:38:45
おおそうか。
で、自衛隊員の残りの4割は罰ゲームで喪失だな?
湯房すずめ とかで。
314:名無し三等兵
08/01/23 23:46:40
どうていの分際で国防www
どうてい隊員今日も頑張っておりますwww
315:名無し三等兵
08/01/23 23:52:02
童貞も守れない奴が国を守れるかよ
>>314
じゃあお前が国を守れよ
316:名無し三等兵
08/01/23 23:52:34
だが童貞キモブサメンゆとり軍ヲタの俺には可愛い彼女がいるぞ
・・・・・世の中にゃこういう極度のゲテモノ趣味の女性だっている。もまいら諦めんな!
317:名無し三等兵
08/01/23 23:53:25
自分の貞操一つも守れない奴に日本を守って欲しくない!
318:名無し三等兵
08/01/23 23:58:12
シビリゼーションってゲームで軍隊の大切さを実感したw
っていうか文明と軍事は不可分だよね、本読んで理屈で覚えるより体感できる
319:名無し三等兵
08/01/24 00:01:04
>>318
俺は外交の大切さを学んだぜ
結局個人の対人間隔とあまり変わらんよね。今の日本ってAIみたいなんだろうなー他国から見ると
320:名無し三等兵
08/01/24 00:09:33
ドーテーが日本を護る!!
ドーテーを馬鹿にする奴はドーテーに泣く!!
321:名無し三等兵
08/01/24 00:12:57
ドーテーを馬鹿にするとドーテーが泣く!!
322:名無し三等兵
08/01/24 00:16:46
ネタにマジレスすると…、本っっっ気で!!童貞に戻りたい。
あの未知の経験に対する無限の妄想力を失いたくなかった。
もうもはや今となってはAFにそれを求めるしかない。
323:名無し三等兵
08/01/24 00:23:28
>>322
うれしいこと言ってくれるじゃないの
それじゃあ
とことんよろこばせてやるからな
324:名無し三等兵
08/01/24 00:25:58
沖縄侵攻まであと294日
325:名無し三等兵
08/01/24 00:30:17
>>322-323
アッー!?
326:名無し三等兵
08/01/24 00:52:45
>>322
いいなぁ!!!!
俺なんか未だに…
327:名無し三等兵
08/01/24 00:54:14
非ドーテーは売国奴
328:名無し三等兵
08/01/24 00:56:22
>>323
兄貴ー!
オートフォーカスって突っ込みは無しかよ・・・。
329:名無し三等兵
08/01/24 00:59:20
F-22を沖縄に20機配備しました
築城にも20機配備する予定です
将来的には小松にも20機配備します
330:名無し三等兵
08/01/24 01:03:44
北海道にもF-22を配備して下さい…
ロシアが怖いです…
331:名無し三等兵
08/01/24 01:04:54
そう聞くと中国と全面戦争になるような感じがするな。やっぱ今の日本にラプター配備ってふつうに
やばいんかもしれん。
332:名無し三等兵
08/01/24 01:08:20
F-22は大阪を防衛するためだけの戦闘機
333:名無し三等兵
08/01/24 01:11:32
ラプター配備でこじれるのは日中じゃなくて米中関係
334:名無し三等兵
08/01/24 01:12:44
日米中仲良くしようぜ
335:名無し三等兵
08/01/24 01:14:29
日本の国防の重要事項なのに
米中間の外交取引に使われてるのが癪だな
336:名無し三等兵
08/01/24 01:19:01
F-22なんてイラネ
F-Xなんてイラネ
自衛隊なんてイラネ
みずほと志位委員長にどこまでもついていくぜ
337:名無し三等兵
08/01/24 01:31:19
>>326
ミッドウェーなんて普通の人はやる必要ない
338:名無し三等兵
08/01/24 01:34:26
>>337
だれが上手いこと言えと
339:名無し三等兵
08/01/24 01:51:29
性欲はあるのに、セクロスがめんどくさくなってきた30代の俺
家だと事後の処理もめんどいし
340:名無し三等兵
08/01/24 01:54:33
ただの老化現象
キニスルナ
341:名無し三等兵
08/01/24 01:58:07
性欲は満々なのに彼女がいないのよりはいいだろう
342:名無し三等兵
08/01/24 02:12:15
正直脳内彼女でお腹いっぱい
343:名無し三等兵
08/01/24 02:18:43
スペック低いのに利己的な人間は一生恋愛できないよ
344:名無し三等兵
08/01/24 02:25:18
経験談乙
345:名無し三等兵
08/01/24 02:35:48
中国嫌いのネオコンシンクタンクが北朝鮮有事の際、中国に軍事的介入を切望するぐらいだから、
アメリカは左も右もアジアの安全保障は中国頼みになってんだろう。
アメリカが見せた台湾への冷遇を見ると、米中関係強化でアジアをコントロールしようということで、
両国は一致してる様に見える。
日本は米中関係強化で完全に蚊帳の外だし、両国関係強化の邪魔にすらなってる。
ヒラリー政権誕生で日米関係は崩壊とまでは行かないまでも、近い状態にはなるだろう。
らぷたー解禁どころか、日米同盟崩壊を食い止めるので日本は必死な状況になる悪寒がするよ。
346:名無し三等兵
08/01/24 02:43:11
>>345を縦読みすると
中
ア
ア
両
日
ヒ
ら
これを並び替えると
中日あラヒ両
さらに漢字を当てると
中日新井亮
つまり中日ドラゴンズに新井亮と言う新人が入ると>>345は予言したんだよ!
347:名無し三等兵
08/01/24 02:44:30
新井良太ならもういるけど
348:名無し三等兵
08/01/24 02:46:08
>>347
そ れ だ !!
349:名無し三等兵
08/01/24 02:48:48
広島の新井の弟か
350:名無し三等兵
08/01/24 09:12:55
現在空自の仮想的は、やはり中華でしょ?
351:名無し三等兵
08/01/24 09:27:34
また、飯ネタか。
352:名無し三等兵
08/01/24 09:46:51
皆さんヴァカですね
AAM-4改で汎用性を持たせpre機でも使えるようになれば、戦闘機なんて只の味噌キャリアーですよ
UAVで十分でしょ
353:名無し三等兵
08/01/24 09:56:57
日米同盟解消上等だ!
日本は真に独立する!
354:名無し三等兵
08/01/24 10:00:01
>>353
お前が日本から独立しろ
355:名無し三等兵
08/01/24 10:02:16
>>352
朝からしけた餌御苦労
>AAM-4改で汎用性を持たせpre機でも使える
それは機能制限
>UAVで十分
二段目をばらまく前に落とされる一段目は不要
356:名無し三等兵
08/01/24 10:12:52
もうめんどくさいから零戦復活でいいよ
357:名無し三等兵
08/01/24 10:50:30
防衛費の中で開発費を主に上げてや
すべて国産にもってくよう努力すれ
そして輸出できるようにすれ
鉄道発祥地のイギリスに高速車両を輸出したように
358:名無し三等兵
08/01/24 13:55:05
ステルスじゃないF-35の価値は
359:名無し三等兵
08/01/24 14:20:16
いつの間にかグーぐるマップ、尖閣諸島を中国読みと併記にしやがってる。
URLリンク(maps.google.com)
360:名無し三等兵
08/01/24 14:47:12
>>359
東亜でやれ
361:名無し三等兵
08/01/24 14:48:16
なんというたらいまわし・・・
362:名無し三等兵
08/01/24 14:53:08
国死様は立ち入り禁止だから
363:名無し三等兵
08/01/24 15:13:25
ホロン部売国奴も立ち入り禁止
364:名無し三等兵
08/01/24 15:17:41
現実的北方領土奪還戦略(全5本
URLリンク(jp.youtube.com)
365:名無し三等兵
08/01/24 15:18:54
MiG-21欲しーなー
366:名無し三等兵
08/01/24 15:21:16
もうさ、アビオニクス抜きのF-22輸入しようぜ。そんで、アビオニクスは国内開発。 機体フレームとエンジンにはそんなに秘匿部位はないんだから、輸出許可出るんじゃない?
そうすれば、AAM-4改だろうがAAM-5だろうが、搭載は思うがままだろ。
そんで、心神が形になったら、F-22用に国内開発したアビオニクスを乗せればいいんだし。
ついでに複座のF-22を作る。
367:名無し三等兵
08/01/24 15:42:39
寝言は寝て言え
368:名無し三等兵
08/01/24 15:43:57
【米韓】NASA、航空研究開発担当の准局長に韓国人研究者を任命[01/23]
スレリンク(news4plus板)
アメリカでは韓国人の方が日本人よりも優秀とされています。
369:名無し三等兵
08/01/24 15:47:29
>>368
餌を間違っている
370:名無し三等兵
08/01/24 15:59:30
>Shin博士は韓国延世大学を卒業後、留学金を得て渡米。
>米カリフォルニア大学ロングビーチ校で工学の博士号を取得後はNASAに入局して、
国費を利用して国外脱出をした現実派?
流石にこのレベルはまともなんだな。
371:名無し三等兵
08/01/24 17:07:05
とあるドイツ人がこういったんだと
「日本人の大丈夫は信用できるが、韓国人の大丈夫は信用出来ない」
372:名無し三等兵
08/01/24 17:08:59
F-3の愛称は冥夜
373:名無し三等兵
08/01/24 17:09:21
どうせ、事故起こしたらマンホールのせいにするんだろw韓国人はww
374:名無し三等兵
08/01/24 17:11:06
事故が起きたら工作員のせいにする酷使も大概だがな
375:名無し三等兵
08/01/24 17:12:13
どっちも同類だからな
376:名無し三等兵
08/01/24 17:16:38
軍オタの冷徹な観察眼が2ch全体に行き渡ればいいのに
酷使様のお花畑っぷりには絶望感を覚える
377:名無し三等兵
08/01/24 17:32:30
「日本人の出来ないと韓国人の出来るは信用できない」
378:名無し三等兵
08/01/24 17:53:01
まともな戦闘機用エンジンは未だに出来てないだろ
凄いお花畑
379:名無し三等兵
08/01/24 18:02:58
>>378
は、急に何を言い出すんだ?
380:名無し三等兵
08/01/24 18:05:50
心神に武器載せてラプターとドッグファイト訓練をする。米軍から要請が来てる筈ってのが
俺が実況で見たお花畑
381:名無し三等兵
08/01/24 18:08:10
噴いた
382:名無し三等兵
08/01/24 18:11:42
心神のフランスでの実験データはよこせって言われてそうだがなww
実際、技術実証機と正式な戦闘機の模擬戦が意味があるとは思えないな。
と、釣られてみる
383:名無し三等兵
08/01/24 18:20:04
というか心神のどこに武器載せるスペースがあるんだよw
384:名無し三等兵
08/01/24 18:22:39
フランスに、データが漏れないようにやりましたよ
と技本職員が言っていると雑誌にはある。
多分漏れてるw
385:名無し三等兵
08/01/24 18:36:45
何でわざわざフランスまで行って試験したんだっけ?
国内で対応できない設備でもあったから?
386:名無し三等兵
08/01/24 18:39:05
その通り。
一方XF7の擬似高空高速試験は最終的にアメリカのアーノルドで行った。
国内施設では流量が足りなかった
387:名無し三等兵
08/01/24 18:56:34
グリペン可愛い
388:名無し三等兵
08/01/24 19:09:25
タイフーンきもい
389:名無し三等兵
08/01/24 19:14:44
心神よさげだね。
一応迎撃戦闘機を想定してるらしい
国産はラプ導入関係なく絶対やるだろうな
偵察機や練習機にも応用できるし。
390:名無し三等兵
08/01/24 19:28:24
お花畑お花畑言ってる連中の頭の中を見てみたいもんだわ。
自分がお花畑だとは気付いてないんだろ。
391:名無し三等兵
08/01/24 19:46:13
アンカーぐらいつけろ。
392:名無し三等兵
08/01/24 19:50:41 5tg74eOK
あんな性能の練習機だなんて・・・
393:名無し三等兵
08/01/24 19:57:52
推力変更機動をやらされる中等過程の練習生
394:名無し三等兵
08/01/24 20:22:32
航フに載ったていう心神の三面図誰かうpしてくれ
395:名無し三等兵
08/01/24 20:50:36
だが断る。
396:名無し三等兵
08/01/24 20:53:24
test
397:名無し三等兵
08/01/24 20:54:41
買え。
398:名無し三等兵
08/01/24 21:03:18
サピオで心神の記事あった。
内容はあれだが。
399:名無し三等兵
08/01/24 21:10:51 BE:526856573-2BP(112)
話ぶった切ってスマソだが歌丸がまた東亜で暴れてるんだが・・・
【政治】自民、在日韓国・朝鮮人ら特別永住外国人の日本国籍取得の手続きを容易にする特例法案提出目指す★2[01/24]
スレリンク(news4plus板)l50
引き取ってくれませんかね
400:名無し三等兵
08/01/24 21:11:52
水は高きから低きに流れるが如し。
401:名無し三等兵
08/01/24 21:14:24
>>399
ウンコは臭いものだ
肥溜めを覗くなかれ
402:名無し三等兵
08/01/24 21:14:53
すまんが犠牲になってくれ。
403:名無し三等兵
08/01/24 21:15:40
>>399
歌丸じゃないだろ
芸風違うじゃん
404:名無し三等兵
08/01/24 21:17:31 BE:602122638-2BP(112)
>>403
芸風を変えた可能性あり
あのリベラルでさえも芸風を変えた。歌丸が芸風を変えたとしても不思議じゃない
405:名無し三等兵
08/01/24 21:19:44
>>382、>>384
すでにスパクル可能な低RCS戦闘機を完全自国生産している先進国が
なぜ後進国のデータを欲しがる?
そういう試験設備をもっていること自体、すでに日本より圧倒的に
進んでいるわけだが
406:名無し三等兵
08/01/24 21:20:03
>>404
ただのキチガイであって歌丸ではないだろ
歌丸はなんだかんだで会話は成立する
407:名無し三等兵
08/01/24 21:21:54
[心] [神] [厨] [乙]
∥∧∧ .∥∧∧ ∥∧,,∧ ∥∧,,∧ ∧,,∧
∩・ω・´) ∩・ω・´) ∩.・ω・´) ∩・ω・´) (・ω・` ) チガゥ
( .) ( ). ( .) ( )⊂( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´
[心] [神] [厨] [氏] [ネ]
∥∧∧ .∥∧∧ ∥∧,,∧ ∥∧,,∧ ∥∧,,∧
∩・ω・´) ∩・ω・´) ∩.・ω・´) ∩・ω・`) ∩・ω・´)
( .) ( ). ( .) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´
408:名無し三等兵
08/01/24 21:22:32 BE:677386793-2BP(112)
>>406
いや、歌丸が東亜に来た時になかなか会話が成立しなかった事がある
コテハンに粘着して喜んでたあまり住人の怒りの声に全く耳を傾けずに荒らしをやりまくった
まぁこれはリベラルにも言える事だが
409:名無し三等兵
08/01/24 21:26:28
>>405
ライバル国(候補)の技術水準を確認するのも大事なことだよ。
独自研究が進むと希に先行側が持ってない技術に派生することがあるし。
410:名無し三等兵
08/01/24 22:09:30
F-4EJ改耐用寿命延長するのがよい
411:名無し三等兵
08/01/24 22:11:44 BE:1580569979-2BP(112)
>>399
自己レス
どうやら歌丸よりリベラルっぽい
引き取り・・・に来ないか。せめて部品鳥氏だけでも来て引き取ってくれんか?
412:名無し三等兵
08/01/24 22:15:40
【台湾】軍演習「自主防衛」を誇示
台湾軍は南部の高雄で23、24の両日、中国軍による武力行使を
念頭に置いた大規模な洋上実弾演習などを実施した。
急速な軍備拡張を図る中国軍が台湾近隣で動きを活発化させる中、
自主防衛の意思を内外に示すとともに、部隊の士気を保つ狙いが
あるとみられる。
演習は産経新聞など一部メディアに公開された。
台湾陸軍が23日に実施した演習は、「敵」の上陸部隊に弾薬庫などを
破壊されたとの想定で始まり、将兵約200人が参加し、AH-1W
攻撃ヘリ(コブラ)や戦車などを投入、制地権を奪回する内容となった。
続く24日に行われたのは、海、空両軍による対潜戦訓練で、敵に
見立てた台湾海軍の剣竜級潜水艦に爆雷の投下などの攻撃を加え、
海上に追い上げるものだった。
台湾は現在、対潜哨戒機(P3C)など米国製兵器の調達を目指すが、
野党の反対で立法院(国会)での審議は難航。
F16戦闘機の追加導入の問題でも米国は昨秋、売却を見送る方針を
通告するなど、中台間の軍事バランスは崩れつつあり、日本など
周辺国に懸念が広がっている。
特に潜水艦能力では、中国軍が静粛性に優れたロシア製キロ級潜水艦
を導入しているのに対し、台湾海軍が保有する潜水艦4隻は老朽化が著しい。
王立申海軍大将は対潜戦演習終了後、米国が売却を約束した
通常潜水艦の導入を急ぎ、「装備の整備を進めたい」と述べた。
ソース:MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
413:名無し三等兵
08/01/24 22:16:06
>>411
どう見ても歌丸でもリベラルでもありません
東亜の基地外は東亜で処分してください
414:名無し三等兵
08/01/24 22:24:12
>>412
台湾ガンガレ∠(`・ω・´)
415:名無し三等兵
08/01/24 22:24:35
>>412
たった16年で退役する某国の通常潜を払い下げてあげればいいのに
416:名無し三等兵
08/01/24 22:26:21
>>412
アメリカも対中煽るだけ煽って金が儲かると思えば、日本台湾裏切って平気で中国につくからな。
417:名無し三等兵
08/01/24 22:26:37 BE:451592429-2BP(112)
>>413
そうか・・・?まぁいいや
ただ本物の歌丸が来たらそっちで引き取ってくださいな
418:名無し三等兵
08/01/24 22:26:40
日本が、「大陸棚調査用大型潜水艇」を台湾に輸出して
それを台湾が勝手に潜水艦に作り変えればいいんじゃネ?
日本ももうかるし。
419:名無し三等兵
08/01/24 22:29:49
>>418
トヨタや三菱の4駆はアフリカ・中東にどんどん輸出されて戦闘車両に作り変えられているしな
420:名無し三等兵
08/01/24 22:31:17
>>412
>F16戦闘機の追加導入の問題でも米国は昨秋、売却を見送る方針を通告するなど
アメリカが中国と関係強化に動けば、日本への最新兵器輸出もとまるだろうな。
F-15Eすら売らないとか言い出すだろう。 ひらりーならやるな。
421:名無し三等兵
08/01/24 22:34:06
あまり気乗りはしないけどそうなったら欧州機買えばいいよ
422:名無し三等兵
08/01/24 22:35:42
>>420
アメリカも公式には「2つの中国」は認めていない
日本とは立場が違う
それに、米民主党は国内企業保護最優先&人権・環境問題重視
議会での中国バッシングは、共和党ではなく民主党のほうが激しい
ラ国ではなく輸出なら、民主ヒラリーは喜んで日本に最新鋭戦闘機を売るだろう
423:名無し三等兵
08/01/24 22:36:04
日本がタイフーン買ったとして、中国がラファールやMiG-35買ったらどうなるんだ?
424:名無し三等兵
08/01/24 22:37:21
日本もLMに「ステルス偵察機RF-22」を発注して、
勝手に武装しようぜ
425:名無し三等兵
08/01/24 22:41:05
F-4EJ改でも当分の間
中国や朝鮮の戦闘機に落とされないだろう
426:名無し三等兵
08/01/24 22:42:31
しかし、心神計画についてのアメリカ側の反応ってのはあまり伝わってこないな。
水面下で何か話があるんだろうか?
それとも、心神計画なんかアウトオブガンチュー?
427:名無し三等兵
08/01/24 22:44:58
>>425
おじいちゃんは自分で墜ちます
428:名無し三等兵
08/01/24 22:45:51
>>426
もちろんエシュロンやら日本国内の諜報網で情報は随時得てるだろう。
まぁでも大したもんは作れない、F-22欲しさのブラフと見透かされてる。
実際日本独自で全てを作るのは不可能でしょう、特にエンジン。
429:名無し三等兵
08/01/24 22:48:51
>>422
> >>420
> アメリカも公式には「2つの中国」は認めていない
> 日本とは立場が違う
>
> それに、米民主党は国内企業保護最優先&人権・環境問題重視
> 議会での中国バッシングは、共和党ではなく民主党のほうが激しい
>
> ラ国ではなく輸出なら、民主ヒラリーは喜んで日本に最新鋭戦闘機を売るだろう
430:名無し三等兵
08/01/24 22:49:24
間違えた
オバマもあるんじゃね?>次期大統領
431:名無し三等兵
08/01/24 22:49:31
>>426
そりゃそうだろ
F-22輸出解禁のために心神に力を入れているのは、防衛省自身が
マスコミに認めちゃっている
防衛省にとって心神は、しょせん「輸出解禁のネタ」であって、
実用化を目的としていない実証機にすぎない
432:名無し三等兵
08/01/24 22:50:31 8UqSOpcC
童貞のザーメン=バイオ燃料
433:名無し三等兵
08/01/24 22:51:20
民主党は間違いなく日本の軍国主義がアジアを不安定にさせている、
中国との関係が不可欠で中国への兵器輸出を再開する必要があるとか言ってくるだろうな。
434:名無し三等兵
08/01/24 22:52:30
「民主党」はすでに似たような主張をしています
435:名無し三等兵
08/01/24 22:53:30 IMQJEqag
>>428
ところが、今号の航空ファンをみると「エンジンの方もめどがついた」な記述があって、ビックリ。
ブラフだとしたら、ずいぶん思い切ったハッタリを噛ましたものだと。
436:名無し三等兵
08/01/24 22:56:03
F-2も、さっさと「背骨」つければ良いのに
URLリンク(www.viewimages.com)
437:名無し三等兵
08/01/24 22:58:04
電子戦なんかF-15DJにやらせろ
438:名無し三等兵
08/01/24 22:59:17
>>436
AAM-4の専用指令装置とかは、機首か機体下面じゃないと・・・
439:名無し三等兵
08/01/24 22:59:18
>>435
中の人はそう言うだろうが客観的にみてどうかは別だろう。
それに出来ても戦闘機じゃなく実験機だし、実験機が成功裏に終わっても、
F-3を作る意思があるのか、実際作ってみてどんな性能になるのかは別問題。
440:名無し三等兵
08/01/24 23:24:03
エンジン作るのが無理ってのは、何かソースあるのか?
まぁ確かに可能ってソースも無いが・・。
だが、ラ国の経験はあるんだから、実際に開発できないと、何のためにラ国してるかわからなくならないか?
441:名無し三等兵
08/01/24 23:25:19
んなもんIHIの社員に仕事作るために決まってんだろ
442:名無し三等兵
08/01/24 23:26:05
レールガン作るのが無理ってソースもない
レーザー兵器作るのが無理ってソースもない
反物質爆弾作るのが無理ってソースもない
443:名無し三等兵
08/01/24 23:28:32 8UqSOpcC
トゥルルル、トゥルルル・・
女「もしもし、いきなりごめんね。
バレンタインって暇?」
男「えッ!?う、うん暇だよ!」
女「あはっ、やっぱりーw」
ガチャ、ツー、ツー
444:名無し三等兵
08/01/24 23:30:49
>>442は何が言いたいんだ?
レールガンだろうがレーザー兵器だろうが
ライセンス国産なんかしてないだろ?
技術を得るためのライセンス国産なんだから、そこで蓄えられた経験があれば
エンジンの国内開発はできるんじゃないか。
っていう話なんだが。
445:名無し三等兵
08/01/24 23:31:25
>>440
作れたらアメリカやイギリスからエンジン買うかよ
446:名無し三等兵
08/01/24 23:32:19
>>440
可能ってソースも無い = 不可能
出来ればやってますよとっくに
447:名無し三等兵
08/01/24 23:33:51
ラ国で得られるのは生産技術
開発技術とは別
448:名無し三等兵
08/01/24 23:36:51
いや、だから!!
あくまでも、ラ国で技術は得ているんだから、
いままでやらなかっただけで
やろうと思えば、可能なのではないか?
っていうことなんだが、何故にそこまで可能性を
否定するのかな?
心神だって、まさか日本がステルスの実証機なんか
作って飛ばそうとするなんて誰も考えてなかったろ?
449:名無し三等兵
08/01/24 23:38:45
>>448
い
あ
い
や
っ
卑猥な
450:名無し三等兵
08/01/24 23:39:53
お花畑の実物提示教育かな
451:名無し三等兵
08/01/24 23:43:46
>>447
いやまて、ラ国によって生産技術だけで開発技術が伸びないなら
心神だろうが、F-2だろうが、C/P-Xだろうが国内開発
できないだろ?
戦闘機なり、哨戒機なりを生産して、技術を得ているから
開発できるわけで。