結局軍オタから見たガンダムってどうなの?2at ARMY
結局軍オタから見たガンダムってどうなの?2 - 暇つぶし2ch246:名無し三等兵
08/01/22 23:09:15
この流れ前にも見たことがある…

つぎはもうちょっとスマートなやつが貼られるのかw

247:名無し三等兵
08/01/22 23:10:46
>「宇宙の戦士のオチが主人公がフィリピン人だった」

どういう意味?
そんなオチだった?

248:名無し三等兵
08/01/22 23:12:02
やんねーよバカらしい。その後に「こんな物は所詮実験室レベル、デリケートすぎて戦場には持ち込めない」と続けるんだろ?

249:名無し三等兵
08/01/22 23:14:37
>>247
「宇宙の戦士」の主人公の家庭は物語の中で、一貫して
「アメリカ風国家の中流家庭出身」みたいな描写がされてるんだが、
最後の数ページで「母国語がタガログ語」って事が明かされる。
ぶっちゃけ、そもそもアメリカ人じゃない=劇中でさんざん強調
されてた「アメリカ的愛国心」が根元からひっくり返されるってオチ。

250:名無し三等兵
08/01/22 23:15:14
パワードスーツで冬山登山って話はどうなったんだっけ?

251:名無し三等兵
08/01/22 23:16:27
思いっきり無視されました

252:名無し三等兵
08/01/22 23:18:29
ぴりぴんなんて昔はアメリカ領じゃないか

253:名無し三等兵
08/01/22 23:19:25
>>250
結局PSの背中じゃなくて、そりで引きずってもらっ登っていたような
それも人力

254:名無し三等兵
08/01/22 23:23:51
普通に使われてる様だが。熱核ロケットと言い今回と言い、
調べもせずにえーかげんな事言わんよーに。

URLリンク(with-dreams.org)

元より全行程をパワードスーツでやる気は無かったようだし、
成功と言っていいんじゃないの?

255:名無し三等兵
08/01/22 23:27:46
リコの母国語はタガログ語だろうが、英語で困っている様子は無いし
デュボア先生はフィリピン人じゃないだろう

またハインラインといえばアメリカ的価値観が世界中に広まっている未来などを書いたり

256:名無し三等兵
08/01/22 23:28:47
>249
当時の人種差別的な風潮に対する作者の皮肉なのかな

257:名無し三等兵
08/01/22 23:30:40
そこらへん脳裏に入れた上で読み直すと、政府が発表しいてる
「クモども」の生態がいきなり怪しくなってくる、というネタでもある。

258:名無し三等兵
08/01/22 23:31:32
>>254
>元より全行程をパワードスーツでやる気は無かったようだし、
じゃあ間違ってないんじゃ

>熱核ロケットと言い
だからそれは俺じゃないと何度w
まずお前自身が色々と相手を間違えているんじゃないかとw

259:名無し三等兵
08/01/22 23:31:48
>255
白人=アメリカ人じゃないってだけでフィリピン系の移民の子孫(?)だって事でしょ?
なんでデュボア先生がフィリピン人?

260:名無し三等兵
08/01/22 23:36:02
国家のため社会のために尽くす事ができるなら黄色人種だって立派な市民だ
黄色人種だって理解しあえるなら、やせっぽちはもちろん
蜘蛛とだって分かり合える。って事かな?

261:名無し三等兵
08/01/22 23:40:12
>>259
だからリコが「アメリカ的愛国心」を持っててもおかしくは無いって事さ

262:名無し三等兵
08/01/22 23:41:45
>>260
敵だったやせっぽちとも同盟を結んだし
悪いのは自由を抑圧する体制なのさ!
とかかね。まあそこまではっきり言いきってないが

263:名無し三等兵
08/01/22 23:44:17
>>258
間違えたからって言葉の言い替えで逃げるのはみっともないと思います

264:名無し三等兵
08/01/22 23:46:04
>>263
そうかそうか。で何が間違ってるんだ?

265:名無し三等兵
08/01/22 23:47:27
また知能の高い農業高校卒の人か

266:名無し三等兵
08/01/22 23:49:00
失礼な。俺は慶應義塾出身だぞ。単位が足りなくて卒業はできなかったが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch