08/01/19 00:11:01
1 名前: ほうとう屋(埼玉県)[] 投稿日:2008/01/18(金) 23:37:56.10 ID:9mC/r8zD0 ?PLT(15501) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_onigiri04.gif
ドイツ中部のヘッセン州が暴力行為を繰り返した十六歳の少年を、更生させる
目的で極寒の地ロシア・シベリアに送り、小屋暮らしをさせていることが十七日、
分かった。ドイツの主要メディアが一斉に報じ、更生のあり方として是か非か、
物議を醸している。
シュピーゲル誌(電子版)などによると、少年は家庭や学校で暴力を繰り返した
ことから、同州少年福祉局が「厳しい環境に身を置くことで、生活上の諸問題を
暴力に頼らず解決する生き方を学んでほしい」と、シベリアで九カ月間暮らさせる
ことを決定した。少年は、昨年末からシベリアの寒村でロシア語の話せる随行員と
小屋暮らしを開始。電気なし、トイレも屋外という最低限の設備しか与えられない
状況下で、数キロ離れた地元の学校に通っているという。
連邦法では、十八歳未満の少年を更生目的で海外で教育させることは、両親が
了解すれば認められている。二○○六年には約六百人の少年がフィンランドなどに
送られたが、シベリア派遣は知られておらず、教育関係者に衝撃を与えた。
少年犯罪対策の専門家からは「ドイツ国内の生活に順応できるようにすることが
更生の目的なのに、環境の違うシベリアで何を学べるのか」との批判が出ている。
ソース
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)