07/12/16 00:08:05 lxa9sS41
沈没
3:霧板
07/12/16 00:08:08 713Jiu1/
2なら木内梨生奈とセックスできる。
2なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
2なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
2ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
2なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
2ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
2ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
2ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
2ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
2ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
2ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
2なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
2ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
2なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。
2なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
2ならJSFに法則発動
2なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
4:名無し三等兵
07/12/16 00:09:49
第三砲塔に隕石直撃じゃ仕方ないな
5:名無し三等兵
07/12/16 00:10:29 713Jiu1/
5なら木内梨生奈とセックスできる。
5なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
5なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
5ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
5なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
5ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
5ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
5ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
5ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
5ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
5ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
5なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
5ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
5なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。
5なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
5ならJSFに法則発動
5なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません
6:名無し三等兵
07/12/16 00:19:31
このスレは鎮火しますた
7:名無し三等兵
07/12/16 00:27:18 qaKx9rVY
軍の装備って保険効くのかな?
この間のF2もな。
8:名無し三等兵
07/12/16 00:32:49
>>7
あれは三菱が機体を預かっていた時限定でかけてたんじゃないの?
9:霧板
07/12/16 00:49:56 713Jiu1/
>>7
F-2はしらんが確か以前アメリカに持って逝く予定だった
99式が海没したときは保険が利いたはず
10:名無し三等兵
07/12/16 00:51:11
そんなの 知らね
11:名無し三等兵
07/12/16 01:39:37 s3STnSa0
自衛隊へのテロ活動が活発化してきたね
次の標的はどこ?
12:名無し三等兵
07/12/16 01:48:20
>>1
ついにこのスレを立ててしまったか・・・
13:名無し三等兵
07/12/16 01:59:42
しらねって金丸が命名したってのは本当か?
14:名無し三等兵
07/12/16 02:29:27
次スレがたってて
思わずワロタw
15:名無し三等兵
07/12/16 03:08:26
しらねって何?
知らね。
16:名無し三等兵
07/12/16 04:02:59
内部犯行だとすれば、
1.中国のテロ
2.逮捕に対する抗議
あたりが理由か?
17:名無し三等兵
07/12/16 04:28:09
イージス艦の情報漏れに関わったメンバーに
護衛艦「しらね」の乗務員が数名いるみたいですね。
18:名無し三等兵
07/12/16 05:02:05
(゚⊿゚)シラネ
19:名無し三等兵
07/12/16 05:42:21
つまり証拠隠滅か?
て、無理やりつなげてもな
20:名無し三等兵
07/12/16 07:26:58
>16
待て。何故「内部犯行」で「中国のテロ」なんて湧いた選択肢があるんだ?
海自は人民解放軍所属だったのか?それとも隊員に内通者?実行犯が内通者でも、普通ソレは外部からの侵略として扱うだろ。
21:名無し三等兵
07/12/16 08:35:21
(´・ω・`)ここは知らんがなスレがなか?
22:名無し三等兵
07/12/16 09:27:48
まあまて、アマルガムの仕業ってのは考えられないのか?
23:名無し三等兵
07/12/16 09:51:32
銀蠅した信号用アルコールを飲もうとして火をつけたのが周囲に引火しちゃったんだよ。
24:名無し三等兵
07/12/16 12:11:07 XSXlt2fU
しらねは現在、第1護衛隊群直轄の旗艦(単独行動)のようだが、旗艦の代艦はどうする気だろうか。
連合艦隊司令部も最後は日吉だったし、当分は陸上というのもありか。
25:名無し三等兵
07/12/16 12:28:08
そんなんシラネ
26:名無し三等兵
07/12/16 12:43:48 qFU+FCj6
>>24
一時期は繋留してた大淀だた前例を鑑み、
横浜の「三笠」に移乗致します。
27:24
07/12/16 12:45:02 XSXlt2fU
あさかぜが来年除籍予定、同型のさわかぜが改造して護衛艦隊旗艦だし、臨時の旗艦の可能性はある。
28:名無し三等兵
07/12/16 13:11:57 a9rgCSgJ
名前似てるから「しらせ」に移乗。
29:名無し三等兵
07/12/16 13:46:33
捕鯨母艦にしてオーストラリア近海に派遣
30:名無し三等兵
07/12/16 14:03:40
DDH-143 しらね
建造:石播東京
起工:1977年2月25日
進水:1978年9月18日
竣工:1980年3月17日
もう修理せずに除籍もあり?
31:名無し三等兵
07/12/16 14:25:47
>>30
除籍になったら俺の個人邸にしていい?
32:名無し三等兵
07/12/16 14:47:04 Y0fAT0xA
除籍にはならないだろうけど、穴埋めがどうなるのか気になる。
33:名無し三等兵
07/12/16 15:35:52 QngHQw4V
>>31
土佐よろしく標的艦っていうのはあり?
延べ棒金丸ももういないから、気兼ねなく沈めることができる。
34:名無し三等兵
07/12/16 16:55:27
しらね
35:名無し三等兵
07/12/16 19:44:54
>>19
航海日誌がピンポイントでなくなった、などと言う組織だ。
可能性はある。
36:名無し三等兵
07/12/16 19:47:32
捨てるなんてもったいない、高速輸送艦にしろ
37:名無し三等兵
07/12/16 20:51:44
なんでこんな名前をつけたんだ?
38:名無し三等兵
07/12/16 22:58:51
中核派も派手にやり始めたね
39:名無し三等兵
07/12/16 23:37:48
結局、火元はCICの指示器??TDPSのコンソール??
まぁ、これで電子部品を30年も使おうとする考えが改まればいいが。
定年検で整備するとはいえ、消耗部品以外は同じ物を使うのだから無理があるよねぇ。
40:名無し三等兵
07/12/17 00:18:09
そういえば今年火事を起こして
使用中止を呼びかけてた扇風機も30年前の製品だったな・・
41:名無し三等兵
07/12/17 01:09:22
実績もないのに過度な期待をするから失敗する
42:名無し三等兵
07/12/17 01:51:16
>>39
>まぁ、これで電子部品を30年も使おうとする考えが改まればいいが。
部品→装置でしょ。
43:名無し三等兵
07/12/17 11:07:44
部品だったら恐ろしいなw
44:名無し三等兵
07/12/17 12:03:27
修理中、旗艦は何かで代替させるとして、ヘリはどうするんだろう?
6機体制?
45:名無し三等兵
07/12/17 12:13:33
修理などしないだろ。そのまま廃船だ。
46:名無し三等兵
07/12/17 12:59:33 VveA/ROx
中枢部が水浸しだし、修理するにしても高くつきそうだな…
退役させて、はるな級を引っ張る方が安くつきそう。
47:名無し三等兵
07/12/17 13:21:53
きりしまの群旗艦設備がやっと役に立つことになるのかな。
48:名無し三等兵
07/12/17 14:56:17
電源部のコンデンサーだろうな。
修理するにしても燃えたのは既に手に入らないから
現行の装備品になるだろうから高く付く。
やるならはるなからもぎ取るしかない。
49:名無し三等兵
07/12/17 15:17:47
しらね正常運用だといつまで使う予定だったの?
50:名無し三等兵
07/12/17 17:08:59
>>49
22DDHと交替の予定だったんじゃないの?
修理してもあと7年ぐらいだから大金かけて修理するとも思えんな。
そんなことするくらいなら22DDHを前倒ししそう。
51:名無し三等兵
07/12/17 17:18:37
>>49
はるなの就役が1973年2月。
FRAMを受けているので退役艦齢は+5年になり、1973+35=2008年以降退役予定。
しらねの就役が1980年3月。
FRAMは受けてないので、1980+30=2010年以降退役予定。
財務省が管理する甲III種警備艦で退役年数30年未満の退役は
事故じゃない限りは認められない。
(逆に修繕費は請求可能)
52:名無し三等兵
07/12/17 17:25:50
>>51
3年間岸壁で放置するか、修理して2015年辺りまで使うかって選択になるかな?
53:名無し三等兵
07/12/17 18:07:05
つーか、一応これも「事故」じゃね?
54:名無し三等兵
07/12/17 18:09:17
一般の常識
→こりゃあ、このまま退役だろう
防衛省の常識
→1年間数十億円を費やして修理して、3年後に退役
55:名無し三等兵
07/12/17 18:15:31
火災よりも放水の被害の方が大きいだろうね。
水を被った電子機器類なんて水没と同じで修理不可だよ普通。
56:名無し三等兵
07/12/17 18:17:29
格納庫は無事なんだから
指揮所無しで運用出来ないの?w
代替艦のひゅうが型建造中だし
丁度良いときに壊れたような、悪いときに修理費掛かるような・・
>>54
でも新造艦が1000億円として、
調達費は実質赤字国債の30年ローンだから年間コスト40-50億円
考えようによっては数十億円使って修理するだけで兵装とかタダで使えるんだから直した方が得なのかもしれない
まぁ放置して、はるなを2年長く使うのが一番安いんだろうけど
退役予定で設備の使い回しの出来そうな艦って無いんだろうか
57:名無し三等兵
07/12/17 18:28:53
これ、交換する装置メーカーの担当が泣くだろうな。
うちの会社で大昔に海自へ納めた電子装置があって(直接じゃなくてメーカーの下請けで
やった仕事だから、メーカー経由で納めたんだけど)
メーカーの調達から「装置が壊れたので交換用に新規に製造出来るか」って打診が来て
無理ですって断ったら「なんとか作ってくれ(同じもんを)」と泣きつかれた。
設計が20年前、DIP部品がゴチャゴチャ載ってるPCB基板がメインの装置だけど、部品
なんて手に入らないし、予備部品もないし、作れるかってのw
結局、市場在庫漁って、中古部品かき集めて、なんとかでっち上げたけど、それで製品
単価は前回実績と同じにしてくれと言われて泣きましたよ。
58:名無し三等兵
07/12/17 18:31:25
とりあえずしばらくの間はリアルな研究素材として大活躍だろうけど
調査が一通り終わった後、みんなで取り囲んでショボーン(´・ω・`)と途方に暮れるだろうな。
(´・ω・`)<これ、これからどうすんの?オレ、知らないよ・・・
(・∀・)<今度は被害復旧工事の実験台として急速修理するのどうよ?
59:名無し三等兵
07/12/17 18:32:04
('A`)<結局尻拭いはメーカーのオレ達かよ
60:名無し三等兵
07/12/17 18:37:29
システムだけ刷新→高額な改修費→すぐ退役
61:名無し三等兵
07/12/17 18:42:59
>>55
海水だと完全にダメだ。
水道水なら電源が入ってなければ乾燥させれば動くんだけど・・・
アスロックもダメか?
>>57
そう言う事をやってるから国内調達が高額になるんだよ。
まるでニコンF3の世界だな。
秋葉のジャンク屋とリサイクルショップ巡りでもしたのか?
62:名無し三等兵
07/12/17 19:07:56
台湾に売ってやれ
63:名無し三等兵
07/12/17 19:12:40
URLリンク(mainichi.jp)
64:名無し三等兵
07/12/17 19:14:13
しかし実戦になったら
ボカボカ損傷艦が発生して幹部が鬱になって負けるのかも。。
65:名無し三等兵
07/12/17 19:22:38
これ「しらね」じゃなくて「はつゆき」だったら、「まあいいか」って話になりそうだな
66:名無し三等兵
07/12/17 19:40:33
ワンショットライターww
67:名無し三等兵
07/12/18 03:06:49 WT8C2kSK
陸自と空自は大爆笑
68:名無し三等兵
07/12/18 05:31:02
あっはっは
69:名無し三等兵
07/12/18 05:46:00 sn/upMKU
海 自 は 馬 鹿 で す か ?
機密漏洩したり、火事起こしたり、麻薬蔓延させたりよw
自衛隊の恥じさらし
by陸
70:名無し三等兵
07/12/18 06:05:22
>>69
武器庫の帳尻が合わなかったり、演習中に自衛官が武装したまま逃げ出したり
他人の事は言えないよな陸自さん
71:名無し三等兵
07/12/18 06:58:48
>>70
その程度でアメリカ政府から苦情が来ると言うことはないよ。
72:名無し三等兵
07/12/18 07:11:47 6p1hsvy0
苦情どころか怒りの鉄拳制裁だろ。
娯楽室集合
73:名無し三等兵
07/12/18 08:18:30
>>70
その言い方だとアメちゃんに迷惑が及ばない事は「恥」にならないんだな
74:名無し三等兵
07/12/18 09:54:44
チョンより恥ずかしい
75:名無し三等兵
07/12/18 10:04:07
もう、マンホールの比じゃないなw
76:名無し三等兵
07/12/18 10:51:09 p6N18mGG
>>58 三笠のように陸上に移設→リアル艦艇火災対処訓練施設
コレしかない!!
77:名無し三等兵
07/12/18 11:01:27 wADPWfuO
CO2じゃ消せないほど凄かったのかねぇ?
2300頃出火なら消灯後で無人だっただろうし。
操縦室で警報が鳴って気付いたんだろう。
最近はCIC消灯後施錠するし、悪いことが重なったな。
78:名無し三等兵
07/12/18 11:05:09
日本は特亜より特亜なの?
79:名無し三等兵
07/12/18 11:11:41
在日の潜入自衛官が火をつけたに変造500ウォン!
80:名無し三等兵
07/12/18 11:13:15
在日は自衛隊に入れないよ
81:名無し三等兵
07/12/18 11:17:18
帰化すりゃ入れるだろう?
82:名無し三等兵
07/12/18 11:57:20
映画の中井貴一を思い出した
83:名無し三等兵
07/12/18 12:00:01
なんでも他国のせいにするんじゃない、それじゃオマエ等が嫌っている
どっかの半島の一部の人間と同じだろうが。
84:名無し三等兵
07/12/18 12:02:29 Kx1acP67
そういやあの映画で先任曹長が配線いじってCICの消火設備作動させてたな。
85:名無し三等兵
07/12/18 12:03:23
新井将敬の様に帰化すりゃ大蔵省にだって入れるんだしな
86:名無し三等兵
07/12/18 12:05:52
>>85
彼は石原慎太郎にいじられて自殺しちゃったな
87:名無し三等兵
07/12/18 12:38:42
帰化したら自衛隊に入れなるのかよ…まじスパイ天国じゃんか…事前に調査しないのかよ…
誰か嘘と言ってお願い
88:名無し三等兵
07/12/18 12:46:36
×自衛隊に入れなる
○自衛隊に入れる
北朝鮮や中国人帰化人がいっぱい…中国人妻が多いはずだ
89:名無し三等兵
07/12/18 12:48:05
すでに一佐どころか将補もいたはず。ついでに某学会員の将もいたはず。
90:名無し三等兵
07/12/18 12:50:52
日系が陸軍参謀総長になる時代なのに何言ってるのさ?
日本人が軍隊として認め、それなりの待遇をすればいいだけ・・・あとは軍規軍律か。
91:名無し三等兵
07/12/18 12:51:43
危険性のある希望者は調査される。ただし、調査の結果が灰色でも頭数確保の為に入隊させる場合がある。
92:名無し三等兵
07/12/18 12:53:44
スパイ対策がない日本では危険過ぎる
情報だだもれ間違いなし
93:名無し三等兵
07/12/18 12:57:13
幼い頃から祖国への忠誠と反日を叩きこまれた優秀な工作員が自衛隊にはうじゃうじゃいるのかよ
優秀なら隊内で出世もしてるはず
94:名無し三等兵
07/12/18 12:59:12
まあ自衛隊だけじゃないけどな
文部省とか
95:名無し三等兵
07/12/18 13:00:24
海保の総元締め、国土交通大臣は学会員w
96:名無し三等兵
07/12/18 19:21:31
スパイ対策しようぜ!
まずは踏み絵かな?
97:名無し三等兵
07/12/18 21:15:55 kddkOWam
>>96
池田大作と豚キムの写真と、韓国国旗と中国国旗を皆に踏ませようw
98:名無し三等兵
07/12/18 21:42:53
虐めによる放火→謎の爆沈は帝国海軍以来の伝統ですから
しかも主力艦ばっかりww
99:名無し三等兵
07/12/18 22:10:03
CIC丸焼け全損かよ.................
100:名無し三等兵
07/12/18 22:43:27
100なら清水香里がヒロイック・エイジのアネーシャのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら豊口めぐみがBLACK LAGOONのレヴィのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら沢城みゆきがローゼンメイデンの真紅のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら名塚佳織が.hack//Rootsの志乃のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら小清水亜美がコードギアスのカレンのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら平野綾が涼宮ハルヒの憂鬱の涼宮ハルヒのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら井上麻里奈がグレンラガンのヨーコのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら喜多村英梨がLAST EXILEのタチアナのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら水沢史絵がロミオ×ジュリエットのジュリエットのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら小林ゆうが銀魂の猿飛あやめのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら葉月絵理乃がARIAの水無灯里のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら坂本真綾がガンダムSEED DESTINYのルナマリアのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら桑島法子がラーゼフォンの如月久遠のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら池澤春菜が超重神グラヴィオンの城琉菜のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら水樹奈々がリリカルなのはStrikerSのフェイトのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら飯塚雅弓が魔術士オーフェンのクリーオウのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら福圓美里がBLACK CATのイヴのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら門脇舞以が魔法先生ネギま!の葉加瀬聡美のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら渡辺明乃がコードギアスのヴィレッタのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら野中藍が宇宙のステルヴィアの片瀬志麻のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら白石涼子がながされて藍蘭島のりんのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100ならこやまきみこがHAPPY★LESSONの四天王うづきのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら石毛佐和がヴァンドレッドのパイウェイのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
101:名無し三等兵
07/12/19 12:41:57 rA6Vjjlh
本当はスパイとかいないんだろ?
なんだかんだ言って自衛隊は軍隊なんだしその辺はしっかりしてるだろ
102:名無し三等兵
07/12/19 12:48:33
>>101
しっかりしてる軍隊が失火でCIC全焼かよw
103:名無し三等兵
07/12/19 12:49:16 qm4DdXJN
してるくらいなら情報漏洩なんか起こさないだろうが。
104:名無し三等兵
07/12/19 12:54:37
しっかりしてたら 友軍機も撃墜しないしなw
105:名無し三等兵
07/12/19 13:26:28
しっかりしてたら マンホールに落ちないだろ
おっと、これは隣の国だったw
106:名無し三等兵
07/12/19 13:43:14
しっかりしてたら守屋なんかに好き勝手させないだろ
107:名無し三等兵
07/12/19 14:32:42
しらねが燃えた
そんなしらねに自分が萌えた
108:名無し三等兵
07/12/19 17:59:37 uf5m9e39
しらね?(´・ω・`)知らんがな
109:名無し三等兵
07/12/19 17:59:59
しっかりしてたら、原潜が沈没とかしないよな。
110:名無し三等兵
07/12/19 19:07:08
\ | /
⊂⌒⊃ ⊂⌒⊃ ―‐ ● ―‐ ⊂⌒⊃
⊂⊃ / | \ ⊂⊃
⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 燃えた燃えた!しらねが燃えた! | \
,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/ 駄スレも立った! |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__ ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,, ∨ ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , | || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂ ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,~(( ,,), ,,,, ,,,○( ノ ,,,, プル )) )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
111:霧板
07/12/19 21:24:37 MMEU3GfF
111なら木内梨生奈とセックスできる。
111なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
111なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
111ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
111なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
111ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
111ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
111ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
111ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
111ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
111ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
111なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
111ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
111なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。
111なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
111ならJSFに法則発動
111なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
112:名無し三等兵
07/12/20 05:12:22
>>111
ずっと気になってたんだが、何で木内梨生奈がいいんだ?
そう言えば、昔同じ様なコピペで柏原芳江のがあったよなw
113:名無し三等兵
07/12/20 20:40:53
>>112
榊原郁恵はないのか?w
114:名無し三等兵
07/12/20 21:06:40
>>26は病院船氷川丸が戦艦に見えるようだな
115:名無し三等兵
07/12/21 23:17:14
今は泉明日香が旬,木内梨生奈はまだ早い
116:名無し三等兵
07/12/22 11:51:33
>>69 大湊では20mmを派手にぶちまけましたしね
117:名無し三等兵
07/12/23 22:51:13
外国人マグロ船員は激務で大変らしいから海自で雇ってあげて
118:名無し三等兵
07/12/31 15:43:18 rkpvj06x
しらね
119:名無し三等兵
08/01/01 00:02:25 /gdgw5VT
しらね も汽笛鳴らしたの?
120:名無し三等兵
08/01/04 06:10:07
<防衛省>火災の「しらね」除籍 修理なら2年200億円
1月4日2時31分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
121:名無し三等兵
08/01/04 08:01:04
あと数年のフネに200億も300億も使えんわなぁ。
122:名無し三等兵
08/01/04 08:12:33
群司令と艦長は左遷ではなく、懲戒免職だな。
当直士官と船務長もだ。
それとも、処分前日付に自己都合による退職で
退職金と年金を支給してもらうべきかな?
123:名無し三等兵
08/01/04 10:18:50
しらね
124:名無し三等兵
08/01/04 16:13:21
で、中国側工作員は、どの機密情報を盗んだうえで火をつけたんだ?
125:名無し三等兵
08/01/04 16:15:39 vAoN8a/o
ガス田付近まで曳航して対艦ミサイルで撃沈すればいいんじゃない?
解体する費用があったら代わりの艦に投資すべきだろ
126:名無し三等兵
08/01/04 16:22:03
守屋のことがなければ、たぶん「修理」にして利権うみだしたんだろうけど。
127:名無し三等兵
08/01/04 16:39:33
最近の家電とおんなじで修理より買換え勧められるんだな
128:名無し三等兵
08/01/04 16:42:46
いや寿命が近いのにわざわざ高い金かけて修理する必要は無いだろ。
修理したところで艦齢約30年のボロ船に変わりは無いんだし。
問題ははるな型の寿命もヤバイことだが・・・
129:名無し三等兵
08/01/04 16:58:37
<防衛省>火災の「しらね」除籍 修理なら2年200億円
1月4日2時31分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
130:名無し三等兵
08/01/04 17:04:23
少し上のレスも読めんのか
131:名無し三等兵
08/01/04 17:49:55
はるなとくらまは代替が決まってるよな。
しらねは廃艦だろう。さっさと鉄くずにして
ひゅうが型改でも作れ。
てか、しらねって来年度はるなの代わりとして
舞鶴に来る予定だったんだけどな。
132:名無し三等兵
08/01/04 17:53:30 K+ubqZsz
解体スクラップにするのかなぁ。
今回のこともあるし、実際の艦体つかって徹底したダメコン訓練やって、
そのあとは未成艦の土佐よろしく対艦ミサイルの標的にするとかしたらどうかな。
決まっていた名前を自分の選挙区の山の名前に強引に変更させた
某代議士ももうこの世に居ないことだし・・・
133:名無し三等兵
08/01/04 18:05:04
なみ型はヘリを2隻運用出来るし、(Mk-48発射器後に増設した)ヘリ乗員専用待機所まである
1群にはなみ型が2隻あるから、しらねのヘリはなみ型に移せばいい。
134:名無し三等兵
08/01/04 18:20:11
ヘリを2隻運用出来る
↓
ヘリを2機
の間違い
135:名無し三等兵
08/01/04 18:26:30
ヘリの数だけ辻褄合わせすればいいという問題なのか?
136:名無し三等兵
08/01/04 18:59:47
しらね退役はひゅうが級4隻建造への布石なんだよ!!
137:名無し三等兵
08/01/04 19:03:53
ヘリ空母で良くね?
138:名無し三等兵
08/01/04 19:10:48
>>135
でもそういう問題でしょう
4個群もあるのは冗長性を持たせる為だし
とりあえず指揮機能はイージスに移して
むらさめ型を1隻編入して
きりしま
はたかぜ
なみ 2機
なみ 2機
あめ 1機
あめ 1機
あめ 1機
あめ 1機
でええやん。これでも88艦隊じゃ
139:名無し三等兵
08/01/04 19:13:32
数は合わせることできるのか
けどDDHと同じ整備できるかっていったら違うよなぁ
140:名無し三等兵
08/01/04 19:24:37
日本は戦争しない平和国家なんだから軍艦なんか全部廃棄すればいいじゃない
141:名無し三等兵
08/01/04 19:27:48
長官 「わしも時々此処へ気持ちを休めに来ることがあるんでね・・・・実は「しらね」のことだが」
真田 「しらねが・・・・・どうしたんですか?」
長官 「廃艦と決まったよ・・・ 今後は標的艦としてモスボールされることになる・・・・」
142:名無し三等兵
08/01/04 19:31:49
民間に払い下げるんじゃないの?
>>140
そうだね。
143:名無し三等兵
08/01/04 19:35:47
F-2の標的になるのか・・・
144:名無し三等兵
08/01/04 19:37:16
そして支那の石油櫓に誤射と
145:名無し三等兵
08/01/04 20:20:41
対艦ミサイルのテストに使うのはいいんじゃない?
しらね側でも自動で対空ミサイル防御の試験するのだ
146:名無し三等兵
08/01/04 20:59:49
>>145
CICも無いのにそげなこつできっと?
147:名無し三等兵
08/01/04 21:30:50
そこで一気にメガフロート空母ですよ。
決まった(^-^)v
148:名無し三等兵
08/01/04 23:02:56
>>146
忘れてまいた・・・
149:名無し三等兵
08/01/04 23:11:52
とりつけりゃいいじゃない
150:名無し三等兵
08/01/04 23:20:03
DDGとDDHのグループへの再編に影響出るかな?
今後は対潜より防空重視でDDGの比重を増やした方がいいのかな?
151:名無し三等兵
08/01/04 23:42:12
>>145
CIWSだけ自立モードで起動させてミサイル反撃実験とか、、やはりCICが駄目だから出来ないか。
152:名無し三等兵
08/01/04 23:52:25
AAW AUTO!!
153:名無し三等兵
08/01/05 00:06:05
ああそうか、CICが昇天してるから対艦ミサイルの防御試験には使えんのか・・・
154:名無し三等兵
08/01/05 05:38:08
中期防見直しで自衛隊再削減だってさ
しらね代艦は無しかな
155:名無し三等兵
08/01/05 09:26:41
無しでいいだろ、燃やす馬鹿が悪い。
156:名無し三等兵
08/01/05 12:26:41
ついこないだ、横須賀で乗せてもらったばかりなのに(´・ω・`)
157:名無し三等兵
08/01/05 13:35:10 J9xx3YwV
付け火でないなら、単なるズンダレだったってことか?
ますます、情けなくもあり、救いようがない。
調査委員会の報告と責任者の処分が確定したなら、艦長は処分の内容に関わらず、
職を辞すべきだ。役職を辞するのではなく、制服を脱ぐということ。
依願退職せよってことだ。それほど責任は重く、取り返しようがない。
158:名無し三等兵
08/01/05 15:23:13 DXpV9XdP
犯人は
ネズミ
教訓は、猫を飼え。
159:名無し三等兵
08/01/05 15:30:54
「艦長!にゃんこが邪魔でミサイルが撃てません!」
160:名無し三等兵
08/01/05 15:59:15
ciwsは、配備待ちの他艦へ移設するのかな?
161:名無し三等兵
08/01/05 19:10:08 9bw1lHKm
>160
「ましゅう」と「おうみ」?
162:名無し三等兵
08/01/05 19:30:06
「ましゅう」と見ると「ガイア」「オルテガ」と連想してしまう勘違いバカはオレだけ?
163:名無し三等兵
08/01/05 19:31:01
どうせ戦争なんて起きないんだし旧式艦が燃えようが退役しようが関係ないじゃん
164:名無し三等兵
08/01/05 19:40:14
いつ戦争がおきても大丈夫って備えているから戦争が起きないのであって、どうせ戦争が起きないってサボってたらホントに戦争が起きちゃうよ。
165:名無し三等兵
08/01/05 19:43:18
日本は憲法9条のある平和国家だから戦争なんて起きないよ
166:名無し三等兵
08/01/05 19:52:03
占領は起きるかもしれないがなw
167:名無し三等兵
08/01/05 20:17:26
占領は既に起きてるなorz
168:名無し三等兵
08/01/05 21:02:56
>>162
今、やってるよ。やっとバラモス倒した所。
169:名無し三等兵
08/01/05 21:41:05
小規模修理で練習艦とか・・・
駄目か・・・
170:名無し三等兵
08/01/05 21:49:54
>>169
>練習艦とか
艦内消火の訓練用??
171:名無し三等兵
08/01/06 03:51:33
ミュージアムに展示ってのもいいかもね
172:名無し三等兵
08/01/06 08:34:56
なんかこんなところにまでブサヨの工作員がきてるのか。
173:名無し三等兵
08/01/06 11:01:25
有効活用しようと考える貧乏臭い発想が、逆に財政に負担をかけることに
気付かない貧乏スパイラルの人が多いな。
ゴミは捨てるしかないんです。もってると役に立たないゴミの維持費がかかるんです。
諦めてさっさと捨てるしかないし。
「もったいない」と言って燃費が悪くて排ガス特性の悪い古い車に
乗り続ける人みたいですよ。
174:名無し三等兵
08/01/06 12:25:03
>>161
やっぱ、退役間近のDE「ゆうばり・ゆうべつ」よりも、
新鋭補給艦の「ましゅう・おうみ」が妥当ですかね~。
「きくづき」の遺産でもある短SAMも移設しないかな?
この際ハゲタカしまくって、残りは>>173の言う通り標的へ。
代艦は「たちかぜ・さわかぜ」の例もある&金もないし、
'08退役予定の「あさかぜ」の小改装で済ませてほしいな。
175:名無し三等兵
08/01/06 12:58:34
>>174
短SAMとるのはいいが付ける相手がいるか?
176:名無し三等兵
08/01/06 13:56:35
>>175
「うらが」のいつまで経っても搭載されない76mm砲の代わりにとか…。
177:名無し三等兵
08/01/06 16:46:17
>>176
「いしかり」の76mmを以下ry
178:名無し三等兵
08/01/06 23:01:35
電気系統以外は大抵損傷ないし、武装はどれも保管ないし移設されるんだろうね
まるで脳死後の臓器提供・・・しらね(´・ω・)カワイソス
179:名無し三等兵
08/01/07 01:08:25
脳死って言うのは的を射た表現だな・・・
しかし脳死したのはよぼよぼのおばあちゃんだから使えるものがいくつあるのかと・・・
CIWSと弾くらいか?
180:名無し三等兵
08/01/07 12:41:43
5インチは旧式だから駄目だけど砲弾は使いまわせるのかな?
アスロックやシースパロー等のミサイル本体、あとはヘリの運用設備とか?
181:名無し三等兵
08/01/07 13:05:14
完全修理して韓国に無償提供すればいいじゃない
182:名無し三等兵
08/01/07 18:12:30
兵装撤去して、海保に払い下げれば桶!
183:名無し三等兵
08/01/07 20:10:38
持参金100億付けてくれれば考えてやってもいい
184:名無し三等兵
08/01/07 20:11:59
>>182
海保のしきしま型の同型艦か改型が欲しいです。
そんなロートル要りませんって言う声が聞こえる。
185:名無し三等兵
08/01/07 20:14:16
>>181
第四艦隊も真っ青な重武装かつ、燃えやすい軽合金製だけど、
自称世界最強のウリジスがあるから要らないって。
186:名無し三等兵
08/01/10 08:19:33 Ci9Htvaj
火災の「しらね」修理 来年度廃艦予定「はるな」の部品転用 巨額費用を軽減
1月10日8時1分配信 産経新聞
火災でレーダーや通信機器など精密機器、電子装置がほぼ全損した
海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦「しらね」(基準排水量5200トン)の修理問題で、
海上幕僚監部は老朽化で来年度にも除籍(廃艦)予定の護衛艦「はるな」(同4950トン)の
設備を転用する方向で検討を始めたことが9日、明らかになった。巨額の修理費用を軽減することが目的。
しらねは昨年12月14日夜、海上自衛隊横須賀基地(神奈川県)に停泊中に出火。
中枢である戦闘指揮所(CIC)がほぼ全焼し、周辺の対潜指揮室、武器管制室でも精密機械、電子装置が
全損に近い被害を受けた。
被害額は「少なくとも100億円以上に上る」(防衛省幹部)とされている。
これを削減するため海幕では、しらねとほぼ同型艦で、
7年早い昭和48年に就役したはるなの各種機器に必要な手を加えて転用する方法を検討している。
海幕によると「費用も数十億円で済みそう」という。
しらねの火災原因調査については、海幕の事故調査委員会と警務隊が慎重に調査を続けている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
187:名無し三等兵
08/01/10 08:28:04
廃艦にする予定、じゃなかったのか?
これで誰かに噛み付いてた阿呆は面目をつぶしたな。
188:名無し三等兵
08/01/10 09:14:31
来年て、一艦無いのがずっと続くのか?
予備は無いのか予備は。だいたい正副予備の三系統が基本だろうに
189:名無し三等兵
08/01/10 13:14:19
>>186
しかしなんでこうも短絡的思考に傾くかな
これまで幾ら「しらね」の延命費用掛かっていると思っているんだ、これ以上無駄な費用をかけ、
国税をどぶに捨てる事がないようにしてもらいたい
火が出ました、萌えました、お釈迦です→新しいのに作り変えます
まったくふざけるにも程がある
190:名無し三等兵
08/01/10 13:14:29
しらねの修理などしらねー。
191:名無し三等兵
08/01/10 13:21:01
DDHは2隻体制でもいいだろう
今後とも脅威もないし、あっても嘘偽りの脅威を詐欺しているだけだしな
そんなに幕僚配置に付きたいのか
192:名無し三等兵
08/01/10 13:21:44
>>191
うん
193:名無し三等兵
08/01/10 13:34:34
これは酷い
194:名無し三等兵
08/01/10 13:43:55
新しいのに作り変える?
転用と新造を同一視か、その発想はなかった。
195:名無し三等兵
08/01/10 13:56:58
>>194
おまえバカかあ
しらねのCICは全損、でレーダーはおろかソーナーシステム電信室、CDS機器室まで被害が及んでいる
艦橋の構造物自体も熱で使えない状態なのに
要するに、艦橋構造物を丸々新造するか、さもないとはるなの艦橋をそのまま移植するしかないわけだ
しかし、そう簡単にはいかない、シースパローシステムTDS2からQYQ-6への変換やOQS-101からOQSー3への変換
座面も違うし、導波管の長さも微妙に違うと調整も大変
船体重量バランスから艦の運動性に至るまでかなりの変化が予想される
またその改修は、国防を担うに値する費用なのか
これほどまでの不祥事をだしておいてまだ護衛艦を整備しようとはバカも休み休み云えと。
196:名無し三等兵
08/01/10 14:00:20
バカだぁw
艦橋まで作り変えるのに数十億ですむ、海自は異常に安いなあ。
天才だなお前>>195
197:名無し三等兵
08/01/10 14:04:25
>数十億ですむ、海自は異常に安いなあ
お前が出せ>数十億
198:名無し三等兵
08/01/10 14:57:19
もう、「はるな」の名前を「しらね」に変更したらいいじゃん
199:名無し三等兵
08/01/10 16:20:35 pW64jFnF
しらね。
200:名無し三等兵
08/01/10 16:58:20
しらねは例え復旧しても現行よりはダウングレードされるわけか。
201:名無し三等兵
08/01/10 17:49:31
これこそ廃艦にして新造するべき。
202:名無し三等兵
08/01/10 17:59:37
輪切りにして艦橋部だけ接続すればいいのに。
203:名無し三等兵
08/01/10 19:42:45 dRyRYr9p
「あさぎり」か「はるな」をマンマ使う訳にはいかんのか…。
極東艦隊や特定アジアに対して、まだまだ使えたろうに勿体ないなぁ。
ところで、ひゅうが型に大替になると五インチが減数になるが、
砲雷屋は黙ってないのかな?VLSで濁したのか?
204:名無し三等兵
08/01/10 20:11:10
>>196
かまってほしいのか?
205:a ◆cA2ugObkLQ
08/01/10 20:57:00
燃やした手前、新造船をそこに配備するわけにもいかないだろうしね。
はるなを延命させる為にしらねの船体を使うと思えばいいんだよ。
これで船名がはるなで横須賀配備なら喝采(ないだろうけど)。
遠い将来、人間の脳を別人に移せたら、名前はどちらを使うんだろうね的発想。
206:名無し三等兵
08/01/10 22:14:11 dRyRYr9p
立派なダウングレードだ。
207:名無し三等兵
08/01/10 23:15:56
>>205
延命のために数百億使うのか?
数十億なんて絶対無理なんだから
208:名無し三等兵
08/01/11 00:04:17
老人の心臓を中年に移植
老人にペースメーカー付けて生かす
どっちもどっちじゃないの?
209:名無し三等兵
08/01/11 01:22:56 TvykkVZ3
はるなをそのまま使うのが一番安上がりなんだろうな。
あと10年くらい使えるだろ。
210:名無し三等兵
08/01/11 07:17:43
これを教訓に一つの艦に最低一つは予備の中枢をつけよう
有事になったら予備中枢を別の船に乗っければあっという間に2艦になる仕様のを
211:名無し三等兵
08/01/11 19:21:58
MDに 予算とられて もらい船
212:名無し三等兵
08/01/11 23:21:07
電力以外は無線LANで良いだろ
軍事技術にこだわるならCDMAとか
213:名無し三等兵
08/01/11 23:57:25
平気でWEP使いそう
214:名無し三等兵
08/01/12 11:51:02 Nz0DBxHK
延命いらね
そんな金あったらP-Xでも配備しとけ
215:名無し三等兵
08/01/12 12:54:30
縦割り行政は自衛隊も例外では無い
216:名無し三等兵
08/01/12 18:40:21
200億も修理にかかるのなら、はるなの1番砲をこんごうと同じ127㎜砲に換装して
2番砲とアスロックを撤去して、VLS装備くらいできんかな
217:名無し三等兵
08/01/12 19:22:12
>>215
>縦割り
は、先進国では、平時の軍隊において、もっとも顕著と言う説が強い。
218:名無し三等兵
08/01/12 20:46:56
そろそろ年度末だし、海自の修理費予算と予備費の残りかき集めれば、新たな予算要求しなくても(財務省説得せずに)それなりの修理ができる。
2月と3月に道路工事が多いのと同じ理由だがな。
219:名無し三等兵
08/01/12 21:39:40
CICってのは他船からリンクして、しらね本船は垂直発射式のミサイル搭載艦とかに出来ないの?
ミサイルキャリアーの船版
220:名無し三等兵
08/01/12 22:30:36 QelflpQS
そこまでやるなら新造した方が、安くて優秀な艦ができるかも。
221:名無し三等兵
08/01/12 22:37:45
なんかエヴァたんアーセナルシップを思い出した
222:名無し三等兵
08/01/12 22:44:07
船の扱いが酷すぎるエヴァは逝ってよし
223:222
08/01/12 22:45:54
スマン221の”たん”を見落とした
222は気にしないでくれ
224:名無し三等兵
08/01/12 23:04:19
>>218
予算がいくら残ってるかしってるのかよ?
桁が違う
225:名無し三等兵
08/01/15 13:00:13
もうESSM/アスロック用VLS32セル、OTO127mm単装砲2門、
20mmCIWS2基、3連装短魚雷発射管2基装備、
SH-60K哨戒ヘリ3機搭載の護衛艦しらねを建造しろ!
226:名無し三等兵
08/01/15 20:49:20
それで、3機同時運用可能なやつな!
それなんていうひゅうry
227:名無し三等兵
08/01/15 22:33:52
多用途輸送艦にしろ
228:名無し三等兵
08/01/15 22:56:48
練習艦にすればいいんじゃないか。
天測で位置を割り出し、見張り員が交代で哨戒直に立つ。
砲も光学照準、ヘリも目視で発着すればいい。
229:名無し三等兵
08/01/15 23:06:24 CqAQI3R8
人件費で修理より金かかる。
230:名無し三等兵
08/01/16 00:05:30 j6iltS/9
ぶっちゃけ、現用DDHは艦隊のお荷物でしかないのだ。
・1隻だけ蒸気タービンなので、いろいろめんどう
・1隻だけやたらうるさい(新しいのも静かとはいえないが、桁違いにうるさい)ので対潜に使えない
・しかも旗艦なのでそこから指揮がなされる。
・旗艦のわりに通信能力が低い
・しばしば、速力が満足にでない
延命するも、作り直すも、どちらもダメだよ。
4個護衛大群の根拠もあいまいだし、減らしてもいいんじゃないか?
1個群くらい減らして、イージスの割合ふやそうぜ。
231:名無し三等兵
08/01/16 00:45:05 gIlZMeLf
戦艦みたいだなw
232:名無し三等兵
08/01/16 02:40:16
これを機会に空母配備
233:名無し三等兵
08/01/16 08:25:31
>>232
ひゅうがの方向で…
234:名無し三等兵
08/01/16 13:15:00 T7gv+h+C
時の防衛庁長官、金丸信が地元・山梨県白嶺町の陳情を受けて強引に
命名、海自でただ一隻旧帝国海軍の艦名を受け継がない護衛艦として
誕生したが、その始まりも終わりも(まだ終わってはいないが)変わ
った運命の艦だと感じる。
235:名無し三等兵
08/01/16 13:19:20
>>228
それならば風を学ぶ為に、帆走設備も必要だな。
236:名無し三等兵
08/01/16 13:27:02 DkS7BZMm
3個護衛隊群にしてローテーションでやればいいじゃない。
1個群=4隻×3個隊=12隻
護衛艦隊=12隻×3個群
大型戦闘艦は合計36隻でも十分やっていけるだろ?
237:名無し三等兵
08/01/16 14:37:21
>>235 いいこと言うな。
帆走なら>>230の挙げた問題点が大部分解消される。
238:名無し三等兵
08/01/16 16:36:19
>>236
ナニゲに頭いいな、おまえ。
さりげなく増数してるところがいい。
239:名無し三等兵
08/01/16 17:22:37
帆走護衛艦か、燃料高騰の時勢にも合うし、良いかもな。
240:名無し三等兵
08/01/16 18:04:12
>>236
そういう斬新さは必要だね、
4人の群司令のポスト確保したいだけ
241:名無し三等兵
08/01/16 18:21:22
>240
群司令が減ると海外派遣部隊の指揮官に将官を手当てできない訳だが。
インド洋派遣も再開することだし、向こうでは殆どの海軍が准将クラスを指揮官に据えてる。
そんな中、(実情は兎も角)大佐相当の隊司令が指揮官なのは結構凹むぞ。
まあ、日本も准将を導入して隊司令に充てれば解決できる問題に過ぎないが。
242:名無し三等兵
08/01/18 13:17:08
結局「しらね」廃艦みたいだよ。
「はるな」の機器を流用って話しも出てたけど「はるな」自体まだあと何年かは使うだろ?
で、今年除籍の「あさかぜ」のを流用って話が持ち上がったけどこれもお流れになった。
まあこれからさらに話が二転三転するかもだがw
243:名無し三等兵
08/01/18 21:49:44
古代進「しらねはまだ使えます!」
244:名無し三等兵
08/01/19 03:38:33
>242
はるなの代艦ひゅうがは後一年余りで就役だが。なにごともなければ
そこで退役だったろう
245:名無し三等兵
08/01/19 07:13:46
>>242
なんかもうはるなも予定どおり退役させて
しらねの代わりにDDを6艦にした上でDDGを2艦ともあたご級にして
全艦でヘリ運用が可能な護衛隊群を作ったほうが良い気が。
とはいえDDだって余ってないよな・・・
246:名無し三等兵
08/01/19 09:58:14
戦争になったら失う船は一隻や二隻じゃないぞ
海自は柔軟に編成しろや
247:名無し三等兵
08/01/19 12:25:40
今は平時
248:名無し三等兵
08/01/19 14:15:55
来週、戦地・・・のご近所に向け出港する船が2隻います。
249:名無し三等兵
08/01/19 14:32:55
退役した艦って、どのくらいで解体されるの?
1年くらい係留しておいてから?それとも速攻?
ググっても分からなかった・・・・。
250:名無し三等兵
08/01/19 15:53:22
護衛艦は鋼板とかが特殊だから、解体業者が嫌がって解体されるまで結構係留されてる。
251:名無し三等兵
08/01/19 21:22:43
護衛艦しらねを火事で失ったのはけしからんので127mm砲装備の護衛艦の砲撃演習の的にしろ!
252:名無し三等兵
08/01/20 00:43:58
海保に払い下げて、南氷洋にでも行ってもらうとか。
253:名無し三等兵
08/01/20 00:53:14
シーシェパードのテロ舟鎮めるには十分だよな
254:名無し三等兵
08/01/20 01:38:09
でもアレだよな…
火災で廃艦決定って、陸奥が爆沈したほどのインパクトは無いにしても、事象としては少しも変わらんよな。
現用の軍艦が一隻失われるんだよ?
なんでマスコミは何も言わん?
255:名無し三等兵
08/01/20 02:26:38
死者多数だったらインパクトがあったかもしれんが、所詮マスコミ。
特にTVは視聴率稼げそうな「絵」がとれればいい、の世界だろう。
追跡報道の下手っぷりもあって、ダメダメっす。
256:名無し三等兵
08/01/20 02:38:48
>>254
大丈夫。後世ず~~っと笑いものにしてもらえる。
257:名無し三等兵
08/01/20 09:11:48
>>254
>なんでマスコミは何も言わん?
防衛省担当マスコミのほぼ全員は、もっと判り易い例の方で忙しい。
そこから更に別なことを考えようにも、
・インド洋給油法案問題、自衛隊海外派遣関係
・機密漏洩の諸事件
・F-22調達での日米摩擦模様や
などなど、楽しいいつもの政治問題がたくさんある。
258:名無し三等兵
08/01/20 10:46:32
三笠、陸奥、しらね
259:名無し三等兵
08/01/20 10:58:54
>>252
そんな無様な船を引き取れません。
260:名無し三等兵
08/01/20 13:33:46
やだねったら、やだね
しらねったら、しらね
261:名無し三等兵
08/01/27 01:23:35
しかし何でまた燃えるのがCICなんだろな。外部から一番潰し難いはずの司令室が事故で焼けるなんて皮肉としかいいようが…
残ったガワも持て余すし。せめて今回の事故のデータをしっかり取っとくしかないな…
262:名無し三等兵
08/01/27 03:37:24
発火装置でも仕掛けられたか、ネズミがかじって発火したか。
263:名無し三等兵
08/01/27 13:11:18
放火だろ?
264:名無し三等兵
08/01/27 13:57:10
横須賀の第1護衛隊群はあさぎり級護衛艦6隻、はたかぜ級ミサイル護衛艦2隻にして、
再スタートするしかないな。
265:名無し三等兵
08/01/27 17:08:06
乗組員手当廃止になるんだって?で、今回の特別防衛秘密流出の事情聴取で上陸禁止?そのせいでいつもより虐めがひどい?
そりゃあ放火もするだろ。
266:名無し三等兵
08/01/28 01:42:42
放火かよ
ショック
267:名無し三等兵
08/01/28 19:55:11
放火で撃沈は日本の伝統!
268:名無し三等兵
08/01/28 21:29:37
沈んでないってば
269:名無し三等兵
08/01/29 03:21:00
修理するつもりなの?
270:名無し三等兵
08/01/29 13:28:56
練習艦になるらしぃよ
271:名無し三等兵
08/01/30 01:13:03
火災訓練艦か?
272:名無し三等兵
08/01/30 20:14:54
>>270
ソース醤油ありますか?
273:名無し三等兵
08/01/31 02:33:47
まだ検討レベルじゃね?
ちょっと前は廃艦とか言ってたし
274:名無し三等兵
08/01/31 13:36:51
日本の護衛艦や戦闘機は事故や破壊工作一つで炎上して大損害だが、
日本の戦車は今までそのような事故を起こして無いから、
戦車を買う方が無駄使いじゃないねw
275:名無し三等兵
08/02/02 02:08:08
専守防衛の自衛隊は陸上自衛隊を中心に再編成すべき
276:名無し三等兵
08/02/02 02:25:21
上陸される前に撃退するには有力な海空戦力は不可欠
277:名無し三等兵
08/02/02 03:11:26
海空を否定してないよ、陸自を中心に再編成すべきと思うのです、人事交流もやるべし
278:名無し三等兵
08/02/02 07:41:03
上陸前に撃退なんて海空は考えとらんが
279:名無し三等兵
08/02/02 09:52:27
今週の週刊新潮に出てたんだが、放火の疑いがあるってマジ?
280:名無し三等兵
08/02/02 11:12:01 dnFp1gUY
>>279
このスレでは放火説は散々既出
ついでに↓も
工作員?護衛艦しらね炎上2チャンネル事故調査委員会
スレリンク(army板)l50
281:名無し三等兵
08/02/13 14:22:13
護衛艦しらね炎上で日本を馬鹿にした韓国人は南大門を韓国人基地外に放火されたのであったw
282:名無し三等兵
08/02/13 20:32:59
やっぱり馬鹿にされていたのか・・・
まあ仕方ないか
283:名無し三等兵
08/02/17 19:03:15
火事だってね「しらね」
「南大(なんだい)」その言い方は
落語か!
284:名無し三等兵
08/02/17 23:43:22
今も白根って横須賀のバースに繋がれたままなの?
もう2ヶ月ぐらい経過してるし
今後のDDHのやり繰り決まらないのだろうか・・・
「そんなのしらね」ってボケは勘弁・・・
285:名無し三等兵
08/02/18 02:26:08
誰もしらね
ごめん、未定じゃない?
286:名無し三等兵
08/02/18 18:21:41
いまだ繋がれたまま、乗員も艦に乗艦したままw
287:名無し三等兵
08/02/18 21:01:02 jbRhfcZ5
船越に係留中?
288:名無し三等兵
08/02/18 21:20:11
DDHとしての復活が駄目なら、MD用の実験艦はどうだろう
今のままだと、貴重なイージスを日本海に固定配備しなければならない
で、どうせなら旧ソ連のZSU-23-4あたり積んでれ・・・
289:名無し三等兵
08/02/19 00:35:53
きりしま。たかなみ、おおなみ、はたかぜによる艦砲射撃の的にするしかない。
290:名無し三等兵
08/02/19 00:52:01
>>288
何がしたいのかサッパリわからん
291:名無し三等兵
08/02/19 05:36:04
乗員を使った海上の極秘生体実験施設とかどう?
培養液の中で乗員たちのクローンがプカプカ。。。
電極とチューブでつながれた「オリジナル」の脳たち。。。
292:名無し三等兵
08/02/19 05:53:43 9u+DhAug
<しらね火災>私物の飲料保温庫が過熱 無許可で持ち込み
2月19日2時30分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<しらね火災>修理費50億円代償 持ち込んだ隊員特定難航
2月19日2時32分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
293:名無し三等兵
08/02/19 06:06:52
今度は愛宕が漁船に特攻かよ・・・・
294:名無し三等兵
08/02/19 06:12:55
あぁ・・・中国産の缶ウォーマーか。恐ろしい兵器だな。
295:名無し三等兵
08/02/19 06:48:54
かんウォーマーね、これが事実なら大問題だが、そうでなかったら更に大きな問題だね
事実なら適切に対処すればいいが、嘘なら国防上の大穴をほとんど個人の責任になすりつけてみないふりをした事になる
しかし、まあそれは情報が無い以上推測でしかないから置くとして
個人の私物が原因と公式に発表した以上はどう対応するかが気になるところだね
艦内に専用の自販機でも設置する等の対応ならたいしたものだが、
全面禁止および監視強化等のばあたり的な馬鹿対応をされたら無能者の烙印を押さざるをえないな
あったかい飲料は逼迫しているわけではないだろうが必要だからわざわざウォーマーまで持ち込んだのだろう
全面禁止では、ちまたにあふれている所謂精神論そのままの対応だろう。無能すぎるぞ
296:名無し三等兵
08/02/19 07:47:31
ふざけんな、海自の給料から修理費は弁済しろよ。
297:名無し三等兵
08/02/19 07:58:34
サバイバルゲームって自主訓練だろう頼もしい限りだがな
って前にも書いた気がするが
298:名無し三等兵
08/02/19 08:40:52
缶ウォーマー持ち込んだ奴(゚⊿゚)シラネ
あほか
299:名無し三等兵
08/02/19 09:38:43
誰が持ち込んだか分からないとか あ り え な い
てめえら厨学生かよw
300:名無し三等兵
08/02/19 09:42:02
旧軍の悪しき伝統を引き継ぎ非合理が横行・・・要職を警察庁と海上保安庁、一般大卒幹部から出しますか。
301:名無し三等兵
08/02/19 11:50:30 1eUa5UUA
去年自衛隊のF-2支援戦闘機とCH-47J輸送ヘリが1機ずつ墜落して、
護衛艦しらねのCICが炎上しましたw
原因はなんと持ち込み禁止の中国製家電の自己発火w
今年はイージス艦あたごが貴重な漁師の乗る漁船を弾薬無しで轟沈させてw
CH-47J輸送ヘリは民間施設に緊急着陸してw
今までF-15Jイーグル戦闘機やF-4EJファントム戦闘機、
AH-1S対戦車ヘリとUH-1J輸送ヘリがそれぞれ10機ずつ墜落しているし、
他には護衛艦とミサイル艇、戦闘機は機関砲の誤射をしたりw
護衛艦たかなみが浸水して、1億円の修理を受けて、
イージス艦こんごうが火災寸前になって、
訓練中に戦闘機で戦闘機を対空ミサイルで撃墜したりw
護衛艦が大和特攻の日に沖縄で座礁したりw
事故の起こりにくい戦車や地対空ミサイル、携行対空ミサイルを揃えた方が予算の有効活用になります。
去年日米のイージス艦は天下無敵、
中韓のミサイル駆逐艦、潜水艦、航空機が幾ら束になっても
イージス艦は相手の射程内に入らせず、
イージス艦に攻撃を当てる事すら出来ないと力説した人は
このイージス艦は漁船一つ探知出来なかったじゃないかww
一体これをどう言い訳するのですかwwww
302:名無し三等兵
08/02/19 11:54:18
>>297
それ自宅警備員が治安を守ってて立派だとかいうレベル
303:あたご艦長
08/02/19 12:09:40
探知できませんでしたぁ。相手はステルス漁船ですからね。
漁船を沈めても予算はこれからもがっつり頂きます\(^д^)/
次は空母欲しいな∠(^¥^)
304:あたご艦長
08/02/19 12:22:59
探知できませんでしたぁ。相手はステルス漁船ですからね。
漁船を沈めても予算はこれからもがっつり頂きます\(^д^)/
次は空母欲しいな∠(^¥^)次の八八艦隊はニミッツ級八隻、アイオワ型八隻で決まりです\(゜∀。)/ ヒャハハハハ
305:名無し三等兵
08/02/19 12:33:52
>>302
ちょっと例えがわかりづらい
306:名無し三等兵
08/02/19 13:35:48
ひゅうが級2番艦の18DDHの艦名はしらねにすればよろしw
307:名無し三等兵
08/02/19 14:38:15
>>295
じぱんぐのみらいには自販機があったよ
護衛艦には自販機が装備されてるのでは?
308:名無し三等兵
08/02/19 14:39:17
しらねの次はあたごか
309:名無し三等兵
08/02/19 15:11:04
>>307
正解。
しらねの場合は飛行甲板右舷前のハッチを降りた、食堂前にある。
CICは無闇に暖房かけるわけにもいかないから、気持ち分からないでもない。頭痛い話だけども
310:名無し三等兵
08/02/19 16:02:59
つまり心頭滅却すれば火もまた涼し氷もまた熱しで対応せよと
311:名無し三等兵
08/02/19 16:21:26
世界の治安を守っているのは実は
科学忍者名隊 ガッチャマン なのである
ガッチャマンは政府機関に所属していない また 要請しても動いてくれない
あくまで自主的に活動しているのである
しかし人類はこの事を知らなくて
事件が未然に防がれたり、いち早く救助しているのを
政府機関の人間により者と認識している
この事を知らない者が公務員に憧れ就職しているのである
312:名無し三等兵
08/02/19 16:28:48
サンダーバードとガッチャマンの思想の違いは何?
313:名無し三等兵
08/02/19 16:57:56
パックス・アメリカーナ
と
大日本帝国万歳!
の違い。
314:名無し三等兵
08/02/19 18:04:04
アメリカの予備役のタイコンデロガ級買って繋ぎにしようぜ
315:名無し三等兵
08/02/19 22:24:45
根性論を唱えるくせ耐え切れず私物持ち込んで問題起こすよりは
疲労軽減のためある程度の快適性を認める方が良くないか
LCSほどまで求めないから
316:名無し三等兵
08/02/20 00:37:21
そうだそうだ!合理的精神だ!
アメリカを見習え!!
戦いは数だよ兄貴!!
317:名無し三等兵
08/02/20 04:07:51
つ予算
318:名無し三等兵
08/02/20 12:41:25
環境悪化するから人手も足りないんだよ
319:名無し三等兵
08/02/20 17:54:41
良い機会だから業務を見直してスッキリしようぜ
320:名無し三等兵
08/02/22 01:06:50
一番良い解決策は東芝謹製の発火しない国産缶ウォーマーを各艦に配備することじゃないか?w
321:名無し三等兵
08/02/22 01:34:08
艦長にメイド服着せて(ry
322:名無し三等兵
08/02/22 04:34:21
木下藤吉郎がいれば火事にならなかった。
323:名無し三等兵
08/02/22 20:51:52
あたご?しらね
324:名無し三等兵
08/02/24 21:53:11
>>295
MREのヒータを使い放題にしてそれで缶を暖めれば
OKだぞ。
325:名無し三等兵
08/02/25 07:11:33
Meal Rejected by Ethiopian・
326:名無し三等兵
08/02/26 00:41:00
しらね乗組員は乗り組み手当てもらう価値があるのか
327:名無し三等兵
08/02/26 18:56:29
失敗は成功の母、我々は貴重な教訓を得たのだ
乗員は正々堂々と胸をはれ
自衛隊頑張れ~
328:名無し三等兵
08/02/27 05:57:43
胸を張れるわけないだろ。
どう国民に詫びるんだ?
329:名無し三等兵
08/02/27 06:30:17
平時にきわめて貴重な教訓を得れたのは運がいいとも言える
隊員等が国民に詫びるのは国防に失敗した時でいいと思う
330:名無し三等兵
08/02/27 06:39:40
国民は、自衛隊を支持するそのほんのちょっとだけでいいから、外患誘致団体への敵対心を持って下さい
331:名無し三等兵
08/02/28 01:07:39
しらねを修復するなら、何か実験的な先進機器を実験してほしいな
次世代自衛艦に搭載予定の機器の試験とかさ
332:名無し三等兵
08/02/28 01:13:23
シンプル伊豆ベストで何か効率化しないかな
CIC要員の負荷が軽くなるように
三士待遇の女性事務員をおいて乗員の事務仕事の補助をしてもらって乗員の業務削減とかどうですか海自の皆さん?
セクハラは駄目よ!
333:名無し三等兵
08/02/28 08:34:54
>>331
めっきり少なくなったスチームタービン艦なので機関員がたくさん必要。
コストパフォーマンス悪すぎ!
334:名無し三等兵
08/02/28 20:39:17
じゃあ機関の置換だね
痴漢は駄目よ
335:名無し三等兵
08/03/01 20:10:42
腹を切り開かんと駄目だろう?
336:名無し三等兵
08/03/02 15:17:58
それは、スク伊豆ベストだろ
337:名無し三等兵
08/03/02 15:45:27
愛宕のどさくさに紛れて白根をどうするかを早く決着するんだ
338:名無し三等兵
08/03/02 15:55:41
「あの船は何と言う名前かの?」
「しらね」
「あっち船は何と言う名前かの?」
「しらね」
「・・・自衛隊にはしらねと言う船がたくさんあるのおー」
しらねは永遠に不滅です
339:名無し三等兵
08/03/05 07:40:36 d39ou7la
あげ
340:名無し三等兵
08/03/05 10:10:33
オメガの母艦
341:名無し三等兵
08/03/05 10:28:04
なまむぎ
342:名無し三等兵
08/03/05 18:13:26
機関を換えるには船体を輪切りにしたうえ、
マックと一体化してる上構も全部作り直さにゃ。
そうなったらもう新造したほうが安いだろ。
343:名無し三等兵
08/03/09 14:26:23
修理するの?
廃艦するの?
344:名無し三等兵
08/03/09 21:51:15
藤堂平九郎「廃艦処分と決まったよ、今後は記念館として保存される」
345:名無し三等兵
08/03/09 22:07:24
>>344
長官!!!! しらねに不穏な動きが!!!!!!
元乗組員が続々と集合しております!!!
346:名無し三等兵
08/03/09 23:05:00
ヤマトオタク自重汁
347:名無し三等兵
08/03/09 23:14:40
この艦では操鑑できない。
348:名無し三等兵
08/03/11 06:15:21
CICは第三艦橋か
349:名無し三等兵
08/03/11 06:18:57
整備員「CICなんて只の飾りです!偉い人にはそれが解らんのです!」
350:名無し三等兵
08/03/11 16:23:46
合流デシ
工作員?護衛艦しらね炎上2チャンネル事故調査委員会
スレリンク(army板)
351:名無し三等兵
08/03/11 23:20:31
>>349
???「ニューしらねな、私に使えるか?」
352:名無し三等兵
08/03/18 15:02:44
処分マダ-
353:名無し三等兵
08/03/19 01:37:13
修理か廃艦かまだ決まってないの?
とりあえず廃艦にしてしらね乗員を他船に配置転換すれば良くね?
354:名無し三等兵
08/03/19 04:43:50
中期防5000億削減なので廃艦確定じゃね
355:名無し三等兵
08/03/19 04:49:50
いや待てよ。
DDHが買えなくなって、しらねを修理して寿命延長でとりあえず海に浮かべとく可能性もあるか・・・
356:名無し三等兵
08/03/19 20:28:00
船のヘリコプターは揺れるから着陸が大変みたいね
ヘリ搭載船は大きくすべき
357:名無し三等兵
08/03/20 17:32:29
しらね乗員の処分が決まったな
358:名無し三等兵
08/03/20 17:59:02
kwsk
359:名無し三等兵
08/03/21 18:01:42
しらねで起きた火災は昨年十二月、神奈川県の横須賀基地に停泊中に出火し、戦闘指揮所(CIC)を全焼した。
調べでは、出火場所はCIC内の冷蔵庫とその上に置かれた保冷温庫で、電圧百十五ボルトの艦内で変圧器を使わず、
百ボルトのまま使用していたという。
保冷温庫は設置の許可を受けていなかった。
保冷温庫などが異常過熱を起こした可能性があるとしつつも、火災の原因そのものについては特定できなかった。
消火の際、CICのドアのうち二カ所に施錠がなく、艦の心臓部が無防備だったことが判明。
「秘」文書も全焼した。
修理にかかる費用は約六十億円で、完全復旧には数年を要するという。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
360:名無し三等兵
08/03/22 04:34:54
数年って・・・廃艦させろよもう
361:名無し三等兵
08/03/22 07:27:55
維持できない艦に金つぎ込んでないで、陸自と空自の純減食い止める方がいいよな。。
362:名無し三等兵
08/03/22 09:36:12
しらねは海保にあげたら?
海保はCICってのは要らないでしょ?
これをきっかけに海保と人事交流しよう
363:名無し三等兵
08/03/22 10:16:02
>362
海保のヘリ搭載巡視船にはOIC(運用情報センター)がある。
ただし護衛艦のCICと決定的な違いがある。
OICは航海艦橋にあり、さらにヘリ管制室も航海艦橋にある。
機能と情報が集中していて便利だそうだ。
ダメコンは無視されているが。
364:名無し三等兵
08/03/22 12:02:37
海保って北朝鮮の不審船を沈めた時、不審船の船首にビシビシ鉄砲の弾を当ててたね
あれって海自より良い鉄砲なの?
365:名無し三等兵
08/03/22 14:21:00
>364
日立のガンスタビライザが良く出来ているのであって、鉄砲そのものは自衛隊のと同じエリコン20mm。
366:名無し三等兵
08/03/22 18:21:41 dWngdxHr
「しらね」は60億7000万円かけて復旧工事を施すことが昨日の閣議で決定しました。
同時に5年程度の延命工事(FRAMⅡ)を実施することも決まりました。
ただしCIWSは下ろして補給艦「とわだ」「ときわ」に1基ずつ移設するそうです。