08/01/07 10:33:33
>>811
スマートスキンも別でやってるよ
統合アビオの研究も
大体、実証機は既存の要素研究を統合して試験するための物だろうに
822:名無し三等兵
08/01/07 13:01:48
温暖化を防止するために中国にNBC兵器で攻撃して一人残らず中国人を殺すほうが世界のためじゃね?
823:名無し三等兵
08/01/07 13:06:02
>>822
一応中国経済は世界経済に組み込まれてるんだから、経済的にマイナスにはたらく。
そうじゃなくエネルギー効率を高めてもらうのが一番良い方法だ。
とマジレスしてみる。
824:名無し三等兵
08/01/07 13:07:14
>>823
長い目で見たら中国人や朝鮮人といった民族を滅ぼすのは地球に絶対必要
825:名無し三等兵
08/01/07 13:10:44
長い目で見たら日本人が居なくなってそうな気がする。
826:名無し三等兵
08/01/07 13:24:07
そもそも人間自体地球には不要だ
827:名無し三等兵
08/01/07 13:27:07
それを言っちゃおしまいだがw
828:名無し三等兵
08/01/07 14:04:59
長い目で見れば全海洋蒸発とか全球凍結とかがあるしな。
829:名無し三等兵
08/01/07 14:06:56
長い目で見れば地球なんて誤差
830:名無し三等兵
08/01/07 14:44:28
ここは視野がとてもマクロなインターネットですね
831:名無し三等兵
08/01/07 16:16:15 yxeDN+7k
ファイヤーフォックスみたく、44マグナム持たせた特選群のスパイを、
ロシアに送って開発中のステルス機を、かっぱらって来る。
これ、てっとり早い。
832:名無し三等兵
08/01/07 16:17:56
どう考えてもプーチン閣下に返り討ちです
833:名無し三等兵
08/01/07 16:18:52
>>831
ショットガンで300メートルの彼方から銃だけ狙い撃ちできる団長にやらせたらどうだい
834:名無し三等兵
08/01/07 16:40:41 yxeDN+7k
黒岩先生でもいい
835:名無し三等兵
08/01/07 17:17:00
視点の問題
地球からの視点では人間絶滅がよい
日本から見れば中華+半島はいらん、代わりに日本に協力的で良い感情をもってくれてる中東の人を使う
中華と半島から見れば、日本は絶対必要、いい金づる。だが、アメリカはいらん、日本に圧力をかけにくくなる
アメリカから見れば、自由なんだから俺さまに従ってる限りはいいんじゃね?
と、そんなもんだろ
836:名無し三等兵
08/01/07 17:23:06
人類が居ようが居まいが、地球にとっての最終的な運命は変わらん。
837:名無し三等兵
08/01/07 17:48:17 VXBNko2x
>>823
それには反論はしないが自分の金でしろと言いたい
838:名無し三等兵
08/01/07 17:57:24
>>837
まったくもってその通り。
839:名無し三等兵
08/01/07 18:06:50
あれ?心神のステルス性能目標って4.5世代機レベルの目標値であって
5世代機のラプターはおろかJFSの足元にもおよばないのにステルス機?
しかも戦闘機・・・ずいぶんと期待と妄想が膨らんじゃってるんだね
5世代戦闘機から比べたら駄作機が出来るのは明らかって話が1年前位にはよく見掛けたんだが
けど今後国家予算は縮小の一方だから完全国産機を作る最後のチャンス
どんな機体でも作って欲しい俺もいる
840:名無し三等兵
08/01/07 18:07:51
>>839
誰が言ってた?
841:名無し三等兵
08/01/07 18:11:33
スーパーホーネットがクリーン状態で
小型の鳥(ムクドリ、ヒヨドリ)程度の
RCSとは、思えないなあ
スパホはヒヨドリのうんこでも食らっとれ
842:名無し三等兵
08/01/07 18:13:38
小型の鳥より小さく虫より大きいんじゃなかったか?
843:名無し三等兵
08/01/07 18:37:32
いや、中型の鳥より小さい
だから、小型の鳥程度だから
代表的なところでヒヨドリサイズ
ピヤーピヤーピヤーピヤーピヤーピヤーピヤーピヤーピヤーピヤーピヤーピヤーピヤー
844:名無し三等兵
08/01/07 18:58:53
>>840
前の技本スレで誰かがPDFファイルかなんかを引っ張ってきてた
当時結構有名な話だったと記憶してるんだが
記憶が確かなら目標値が0.Xか0.0X誰か技本スレ見てて覚えてる人いないか?
どのみちラプターの10倍以上のRCS値になりそうなんて話だったんだが
まあラプターの比較だから話にならないしね
これで各種レーダーなどを装備したらタイフーンからラファール程度になるのではって話
そもそも第5世代のステルス機を目指すなら兵装を中にしまい込まなきゃならないのに
心神ではそのスペースがない。みたいな事皆言ってた
技本の中の人と思われる人が予算と人がもっといればRCS値落としこむ事は可能とは言ってたけど
心神を踏み台にしたまったく新しい機体を開発しなきゃ駄目だ
その頃には第6世代検証機がアメリカで飛びそうだとも
受け売りばっかのソースなしでスマンな、ちょっと調べて見たけど当時の話が見つからなかった
845:名無し三等兵
08/01/07 19:02:56
某技術者?のブログに
○.○○以下にRCSを抑える
と書いてあったという
そしたら、日本を何が何でも貶したいバカサヨクが
9.99だろ?プギャーとか喚いて逃げていったんだよなあw
その後、フジテレビの放送で「中型の鳥より小さく昆虫より大きい」
と放送されたのだ
846:名無し三等兵
08/01/07 19:10:32
>>845
補足有難う
俺が見たのは違うなただ数字は0.0xだったみたいだ
このxの値がいくつだって争論しててxが例え1でも何も装備してない技術検証機でこれじゃあ4.5世代機の壁は超えられないって話だった
847:名無し三等兵
08/01/07 19:13:33
そこでまた問題があったんだよなあ
「機内のウェポンベイや桁の位置や内壁まで、RCSに影響するらしい」
などなどと
848:名無し三等兵
08/01/07 19:18:33
そんなにステルスがいいならAn-2でも買えばいいのに
849:名無し三等兵
08/01/07 19:20:42
音速出なきゃだめだ
レーダーで敵を捉えられないとダメだ
850:名無し三等兵
08/01/07 19:21:42
将来的にはAAMを搭載した状態で、
ステルス性を保持できる
軍用機を所有しないとダメだ
そのための基礎研究を、心神で行うのだ
851:名無し三等兵
08/01/07 19:32:48
マッハ2で飛ぶ小型の鳥位のステルスと50Kmで飛ぶトラック位のステルス
どっちが脅威?
852:名無し三等兵
08/01/07 19:37:51
>>802 ちなみに今日の北海道新聞によれば続きがあります。
一方、米国はF22に関する機密を保持するとともに「日本が独自技術を持つことにも神経質(航空幕僚監部)といわれる。
純国産を目指した次期支援戦闘機(F2)が、米国の圧力で日米共同開発となった前例もあり、今後はFX開発・調達をめぐる日米両国の駆け引きが激化しそうだ。
もういいかげんアメリカとは軍事的にも距離をおいたほうがいいかも・・・
853:名無し三等兵
08/01/07 19:48:46
>>851
50キロマッハ? つまりマッハ50000か……。
854:名無し三等兵
08/01/07 19:52:56
>>853
高性能だな
855:名無し三等兵
08/01/07 20:03:18
心神
レーダー「鳥がマッハ2で飛んでるよママ!」
An-2
レーダー「ただのトラックか」
856:名無し三等兵
08/01/07 20:18:55
あなたがレストランで食事中に
目の前に友人がいたとして
あなたが一瞬瞬きをした後、
次に見える友人のようなものが
瞬き前の友人と同じものであると
どうやって証明するであろうか?
レーダーで探知された物体が、小鳥サイズである段階で
レーダーはゴミだろこれと画面に映らないようにしてしまう
また、座標(x1,y1,z1)でその小鳥サイズのRCSの物体が観測されたとして
次にレーダーがサーチした時に(x2,y2,z2)に小鳥サイズの物体があったとしても
レーダーは、それを同一の物体の像であるとなかなか判定出来ない
まともに全長10m以上、全幅8m以上の物体の像であれば
それが300~700m/sのペースで離れたところに移動していても
同じ物体の像であると判断できるであろうが、
最初からゴミだろと思っていたものが次に300~700m/sのペースで離れたところに移動していたら
もうそれが同じ物体だとは判定出来ない
村上陽一郎は大ッ嫌いだw
857:名無し三等兵
08/01/07 20:39:21
もしも3次元レーダーなら、もしもフェイズドアレイなら、もしもドップラー何某で相対速度検知してたら。
えらい速度で近づいてくる点とか警戒するだろうなと。
858:名無し三等兵
08/01/07 20:45:49
>もしも3次元レーダーなら、もしもフェイズドアレイなら、もしもドップラー何某で相対速度検知してたら
それらのレーダーも、常に同じ場所を見続けているわけではありません。
間欠的なデータから相関処理を行わないといけないのは同じです。
859:名無し三等兵
08/01/07 20:57:03
結局5世代機並のステルスは不可能って事か
このままだったら台風買ったほうが良くないか、どうさ似たタイプの小型軽量戦闘機なんだし
今の心神だとレーダーや兵装等を搭載すると4.5世代レベルのステルス性
しかも今の現状じゃあその搭載量も怪しくてマトモな戦闘機となるかも怪しいと
まあ技術検証機だから実際の戦闘機は、また別に作るんだろうが
しかしそんな事してたらF-4の代替に時間が足りないし、実際には20年後じゃあ時代遅れになりかねないのか
そもそも心神を無理矢理戦闘機に仕立てるのにも時間的には無理っぽいもんなあ
結局XF-5より大きいエンジンの開発が不可欠って事になるのか
860:名無し三等兵
08/01/07 20:59:07
EUはしばしば反米的な姿勢をとるから、欧州産は避けたほうが良い。
ここはどんな犠牲を払ってでも純国産でFXを作り上げ、同盟国アメリカのケツを舐めるべき。
861:名無し三等兵
08/01/07 21:00:33
そもそもF-4の代替じゃねえ根本的に・・・
862:名無し三等兵
08/01/07 21:06:55
>>859>結局5世代機並のステルスは不可能って事か
勝手に決めるな
863:名無し三等兵
08/01/07 21:09:07
>>859
チョンがF-35を配備する20年後までにF-35を上回るステルス戦闘機を配備する
技術立国日本の名前と力は伊達じゃねーぞ
今だって戦闘機エンジンの技術力を奪われ、新たな計画をすると横槍を入れて邪魔するアメリカに負けよう頑張ってるんだからな
重量推量比では最先端のアメ公を抜いちゃったんだしな
ボッターで技術開発潰しのアメ公からの脱却をしてF-35を上回る戦闘機開発をするべき
チョンの妄想戦闘機F-35を上回れば間違いなく日本の空は安泰になる
危険な特アからアジアの平和を守る為に軍事費用倍にしてでも心神の開発とF-3の開発をするしかない
864:名無し三等兵
08/01/07 21:10:08
>>856のお話は
日本では理系学生イジメに使われるネタだからなあ
文系は「だっからレーダーとか使えないんでしょっ♥」と調子込み
理系は「だったらエプシロンデルタ的に捉える観測機器を作ってやる~~!!!!!」と
発狂する
真面目に、観測限界を考えつつ、
有効にステルス技術を生かす観測精度の問題として
考え直す必要がある
865:名無し三等兵
08/01/07 21:10:34
>>859の頭の中では台風のRCSは0.0X台だそうです
頭の中に虫でも湧いてるんじゃね?
866:名無し三等兵
08/01/07 21:12:14
タイフーンは嫌なんだろうねえ。
多分日本のアビオニクスを渡すのが嫌だから買わないんだと思うよ。
アビオニクス渡しちゃったら日本の優位になる点が何もなくなっちゃうからね。
867:名無し三等兵
08/01/07 21:12:20
中国の北京大学あたりで、文系学生と理系学生で
この辺の神学論争で争うバカいないのかね?w
逆に仕掛けてやったら中国の学問体制は崩壊するんじゃね?w
868:名無し三等兵
08/01/07 21:16:27
>>862,>>865
>>844に書いてある意味を察するに
無兵装の試験検証機でその値じゃあ、兵装した戦闘機だと4.5世代機レベルにRCS値が増えるって言いたいんじゃねーか?
結局エンジン込みで一から作り変えなきゃ5世代ステルス戦闘機にはならんだろ
869:名無し三等兵
08/01/07 21:18:34
例え無兵装で限りなく0に近くても、武装しちまったら増加分で普通に4.5gen並になるような希ガス
870:名無し三等兵
08/01/07 21:19:46
無理やり世代で分けている奴の考え方が分からんw
いや分かろうとすれば分かるのだが、余りにも形式的過ぎる考え方だなあw
871:名無し三等兵
08/01/07 21:20:46
>>866
アメリカに改修時のAAM-4の技術開示を嫌がる位だからねえ
中国に兵器売却をしたがってる欧州相手じゃ絶対嫌だろうな
これでアメリカが何も言わなくなったら、フランスを切り口に欧州メーカー売り攻勢に出るだろ
872:名無し三等兵
08/01/07 21:21:42
>>870
一応格差のあるものの比較っツーことで目安目安
873:名無し三等兵
08/01/07 21:22:50
自分としては
>>802
>○五年度にはフランス軍の施設で機体のステルス性能試験を済ませた
>昨年の大樹町多目的航空公園で行った実験では五分の一模型を使い、計三十三回の飛行試験を行った
>「急激な方向転換時の、失速を防ぐための必要データを集積できた」
これだけ出来たなら、
ステルス形状の航空機を、無人機なり有人機なりで
音速はまだ超えていないが、急機動しながらでも一応制御できる技術は
得たんじゃないの?と考えたくなるわけで
874:名無し三等兵
08/01/07 21:24:28
技術立国の日本を舐めないでほしいですね
極秘にXF-8とXF-10の開発が始まってます
これもXF-5の経験を生かしてです
特定されるとまずいので、これ以上は言えませんけど
875:名無し三等兵
08/01/07 21:25:59
ニュー即からお客さん呼び込もうか
876:名無し三等兵
08/01/07 21:26:12
XF9じゃねーのかよ
877:名無し三等兵
08/01/07 21:27:09
当然フル兵装の5世代ステルス戦闘機も極秘で計画してますよ
878:名無し三等兵
08/01/07 21:29:41
XF7~XF26
URLリンク(tamiyashop.jp)
879:名無し三等兵
08/01/07 21:30:11
普通、4.5世代というとこんな感じか
__________________________________
4世代機、つまりAB推力が空戦重量を上回るものが大半の機体で
8~9Gの機動をし、強力なレーダーで敵を探知し
セミアクティブAAMで落とす。
万一近接距離であっても、高機動出来るから確実に作動する
IRAAM(AIM-9Lなど)を使い、明らかに負けることは無い
といった機体だ
4.5世代機は、アビオニクスを充実させて、
アクティブAAMを使え、機体制御は完全にデジタルフライバイワイヤになり、
RCSはとにかく設計時に大きくなり過ぎないように考慮するがコンピュータによる
最適化までは行わず、
武装は機外に搭載するからRCSとしては結局4世代機とあまり差は出ず、
またFCSはモードを飛行中に次々に切り替えて
地上、海上、空中の敵を自在に狙い撃ちしていく
______________________________________
低RCSで高G機動できる試験機である心神を作れるというのは
4.5世代機を作るという技術とは、ちょっと方向が違う気がする
880:名無し三等兵
08/01/07 21:31:10
XF8かよ
それが現実的ではやいかもしれないな
881:名無し三等兵
08/01/07 21:36:35
無理に4世代、4.5世代、5世代に分けてみようとした場合
こんな問題が生じる
例えば、
「心神のサイズで、エンジンはXF5双発で、機内にAAM-5サイズかそれよりちょっと大きいAAM、
まあ重さ120kgのマトラ・MICAクラスのAAMを、IR誘導1発、
アクティブレーダー誘導1発を搭載し、ウェポンベイに入れて飛行し、
ステルス形態で行動半径550kmを何とか確保して、台湾に配備した」
これは立派な第5世代機なんだが?
そしてこれなら、心神をこのサイズのまま、しかし2013年に心神試験が終了してから
即機内の構造材配置を換える設計変更を行うとして
まあ3年で仕上げて、2016年初飛行を目指せる
しかし、日本じゃこれは、航続距離が短すぎて使えないよなあ
882:名無し三等兵
08/01/07 21:38:15
>>877
口にした時点で極秘じゃなくなるのよw
883:名無し三等兵
08/01/07 21:44:59
ある程度の機体規模が無いと、十分な航続距離を確保出来ない
そしてそれを飛ばすだけの強力で燃費にも優れたエンジンが無いと
十分な機体規模の機体を、一定以上の行動半径で運用は出来ない
こんな極論をヌカしたバカもいる
「5tの推力双発で日本守るの?じゃあせいぜいF-105くらいの
推力重量比の機体でしか日本の現在の防空範囲を守れないよ?
つまり、日本って3世代機しか作れないんじゃん
日本弱ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええ!!!!!!」
あのさ、エンジンだけが全てじゃないし、グリペンだって空戦武装では
エンジンの推力を機体重量が超えているんだが?
それ以外の、アビオとか水平方向の機動も全て無視して
エンジン弱けりゃ全て4世代未満にするってどういう考えだ?
9Gオーバーに耐える構造になっているとか、機体姿勢を
フライバイワイヤ制御しているとかそういうのがあっても
3世代機なのか?更に、RCSが小さいという
4.5世代機に十分すぎる条件まで揃っているんだが?
884:名無し三等兵
08/01/07 21:46:20
>>881
内部手直しして3年じゃ無理
つか兵装も決まってないのに無理が有りすぎる
しかも今の心神のモックアップを見るに内部兵装は不可能で再設計が必要らしい
885:名無し三等兵
08/01/07 21:48:02
再設計も何も端から純然たる実験機だと(ry
886:名無し三等兵
08/01/07 21:48:53
F-104をアクティブAAM運用可能にして
更にF100エンジン搭載として
レーダーをAPG-67あたりにして
更に、カナードwつけて十分な機動性を
フライバイワイヤと共に与え確保した場合
これは、4世代機になるのか?
F-104なら、原型が1950年代であり4世代とするには無理がある
しかし、1970年代にそんな感じの機体を、
他装備が搭載できるような余地も作って開発したのであれば
これは4世代機になる
実際、F-104は敵味方識別装置を搭載できなかったため
米空軍で十分使う事が出来なかったのである
887:名無し三等兵
08/01/07 21:51:25
>>883
心神が5世代ステルス戦闘機にはなれないって話が何故にそうなる?
888:名無し三等兵
08/01/07 21:54:08
しかし、尾翼などにMiG-21の面影を残しつつRD-93単発で
ミニF-16Cといった性能を持たせられるようになったFc-1・ブロック4(偽DSI装備)と
1から設計して、RCSなんかも考慮して作ったはずのT/A-50を比較して
どっちが4世代戦闘機だ?と聞かれたら、Fc-1・DSI装備機だろうなあ
現在では、Fc-1はR-77を運用できる
しかし基本設計はFc-1の方が古いから、そこだけ強引に取り上げて
3世代機だと貶し落とす事も出来るだろうなあ
889:名無し三等兵
08/01/07 21:56:50
データ取りのために急造しただけの心神を使いまわしちゃいかん。
普通にデータを生かして真打を作ればいい。
890:名無し三等兵
08/01/07 21:57:13
>>886
そんな無理矢理考えるんじゃなくて普通に考えたら
一般の定義まで話てたらきりないよ
世代定義はwikiに書いてあるまま受け取ればいいじゃん
891:名無し三等兵
08/01/07 22:00:33
心神はF-4の代替機ではない
心神は技術実証機なので戦闘機ではないし、戦闘機にはなれません
これで良くね?
892:名無し三等兵
08/01/07 22:01:33
目標としては、
「日本は推力10tエンジンを今から開発するとして、15年以内に
ステルス超音速戦闘機を作れるか?」
という問題に答えを出すことにある
あるいは、「エンジンを与えられたとして、10年以内に
ステルス超音速戦闘機を作れるか?」という問題でも良い
イギリスにはバラクーダ、フランスにはニューロンという
低RCSのUAVが既に有る。
____________________________________________________
しかし、これらを試験したことが無くステルス技術もさっぱりだが
エンジンは9tの推力のものをとりあえず使えます、と言う国で
9G機動、レーダーによる敵探知とアクティブAAM運用、
同一飛行中の対地・対空任務のモード切替が出来る戦闘機を
作った経験のある国があったとして、
心神を地上RCS計測試験+小型模型飛行まで試験した日本と、どっちが
行動半径1000km程度で、中射程アクティブAAMを4発機内搭載できる
超音速ステルス戦闘機を作れるまでに時間が掛からないか?
という、非常にいびつな問題なのであるが
893:名無し三等兵
08/01/07 22:02:59
>>891
良くねってか実験機以外何者でもないもの。
そこはき違えてるのがアホなのよ
894:名無し三等兵
08/01/07 22:04:35
日本は航空機を作った経験が少ない割には
要素技術はかっちりしっかり抑えている
しかしそれをまとめるとどうなんだ?という人もいるが
XP-1あたりの話を聞く限りではまとめるのもそんなに苦手では
無くなって来ている
ここ10年、イジメだ派遣だを通じて、
上が気まぐれな仕様変更したときに
下が泣きを見つつも我慢して仕上げる風土に
再び戻ってきてはいる
895:名無し三等兵
08/01/07 22:05:07
×つくれるか?
○意地でも作れ
896:名無し三等兵
08/01/07 22:06:05
>>892
技術的な問題以前に欧州勢は機種更新の真っ最中
欧州勢の第五世代機の開発は現行の4.5世代機更新時期に合わせたものになるだろうから当分先の話になると思われ
897:名無し三等兵
08/01/07 22:10:08
まあ日本は、
ロシアの次、世界3番目に
完全国産のステルス超音速戦闘機を
完成させられる位置、
に、現在いることは間違いない
だがフランスは低RCSで超音速を出せる無人機を検討している
ラファール複座の後席からこれに指令を出して
MICAをぶっ放してくるようになると
空中戦で恐るべき脅威になる
フランスならこれを間違いなく仕上げてくるだろう
下手すると2020年より前に完成させるのではないか
898:名無し三等兵
08/01/07 22:10:57
早く実験施設を作りさえすれば・・
899:名無し三等兵
08/01/07 22:19:41
個人的には、世界で4.5世代機と呼べるのは
タイフーン、ラファール、Su-27系列でアビオを向上させたもの、F/A-18E、
MiG-35(MiG-29のフライバイワイヤ、アクティブAAM運用、高性能エンジンと
機体後部改造による長航続距離化させたもの)
この5機種くらいに留めたい
形態がステルス形態メインだが機内武装だけだと行動半径450kmまで、とかの
半端な仕様のものをどこに含めるかは判断が難しい
F-2がAAM-4を使えるようになった場合これに含めるかどうかは難しい
ラビやその発展型のJ-10が、4.5世代機と言われない理由としては
現時点で各モードの飛行中切替を達成していないのだろう
アトラスチーターなんかは無理やり4世代機相当にかさ上げしたような機体だ
F-2の場合、モード切替をしようにも
ASM-2×4発搭載ではAAM-4を搭載出来ないのではなかったか
900:名無し三等兵
08/01/07 22:20:24
XF5-1を基に大型化したエンジンの目標推力ってどれ位だろ?
やっぱり双発合計で300kN超程度?
901:名無し三等兵
08/01/07 22:25:09
F-2はステーション数も少ない
現状で、ASM-2×4で増槽3つつけたら
もう翼端にIRAAMを付けるしかなくなる
AIM-7を使えるのは対空装備時だけだ
ここが、今年の8月辺りに試験が終わったら
AAM-4になるのだが、
ASM-2を4発積んだらもう使えない
まあ、日本ではF-15Jが
対空をやってくれているので
1機種に全て任せるようにはなっていないと言うのはあるが
902:名無し三等兵
08/01/07 22:27:19
ASM-2を4発積む事で、日本お得意の
低空侵攻を可能にしているのである
しかしステーション数ごときで世代分けして良いのか?という疑問が残るw
903:名無し三等兵
08/01/07 22:27:49
>>899
FSCのモード切替ってか対艦モードと対空警戒モードの併用とか出来るだろ
某M&AによるとAPG-1はやたら多機能らしいし
904:名無し三等兵
08/01/07 22:28:50
>>901
翼下ステーションならF-2よりスパホの方が少なかったりする
905:名無し三等兵
08/01/07 22:30:32
将来、F-2にコンフォーマルタンクを付けさせて
対空と対艦の任務を同時に行える仕様にすべきだ、
という意見もある
将来作戦機を260機にするから、それに備えるのだという
しかしその改良をする前に、F-2は全て退役しかねない
906:名無し三等兵
08/01/07 22:33:46
日本が次々世代に導入すべき戦闘機は
・ステルス超音速
・高機動は出来る
・ASMは機外搭載でもいいから4発積んで低空海面上飛行して830km行動半径
・・・・・
なんか、F-22の主翼をF-16C→F-2のように改造した
新型戦闘機を作る必要が出てきそうなんだがw
907:名無し三等兵
08/01/07 22:35:53
あるいは中サイズのステルス戦闘機にして、
ASMではなくステルス形状の滑空誘導爆弾を
ウェポンベイに、という事になるだろう
908:^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2
08/01/07 22:43:20 FkqEbigz
>>798
>>797
>レーダーのほかに大量の集音機を配備させるコストは?
配備面積と配備間隔にもよるのでしょうが、1km間隔で日本の国土37万
平方キロとすると、37万個強×1個が1万円~1百万円=37億円~3700億円
になるのでしょうかね。集音器や気圧計の価格にもよるのでしょうが。
>>799
>>>797
>ドップラーレーダーとかで空気の動き見れば、もっと集約的に迅速に同程度の
>ことはできる。
ドップラーレーダーを着けたミサイルなら、ステルス機も無敵ではなくなり
ますね。課題は、ドップラーレーダーの小型化と軽量化と価格ですね。
909:名無し三等兵
08/01/07 22:51:04
>>908
うん?
ドップラーレーダーはあくまでもマクロな範囲しか見えん。
AAMレベルでミクロにみたけりゃ画像系のセンサーのほうが遙かに使えるぞ。
あるいはよほど通常レーダーの出力を上げる手もある。
910:名無し三等兵
08/01/07 22:58:26
ステルスって、素材や塗料よりやっぱり形状が一番影響デカいんだろ。
つまり概ね見た目で判断できる訳だから、素人目に見てツルっとしてステルシーに見える機体はやっぱりステルス性能も高い訳だ。
そう考えると、心神はラプターやF-23よりもステルス性能が劣るな。
911:名無し三等兵
08/01/07 23:06:36
いや感想はいらないから。
912:名無し三等兵
08/01/07 23:10:30
ようやく次スレが見えてきたぜ・・・・
913:名無し三等兵
08/01/08 00:16:46
>>910
木製なめてんの?
914:名無し三等兵
08/01/08 01:15:24
>>858 フェイズドアレイは処理方法によって同時に同じ点を見続けることができるのがすごいんだよ。
915:名無し三等兵
08/01/08 02:14:22
>>910はデムパだから、それこそ手にとるようにRCSがわかるんだよ。
916:名無し三等兵
08/01/08 04:19:26
俺には分からん。 アホじゃけぇ
917:名無し三等兵
08/01/08 07:47:37
>>826
猫の帝国を作るのだ!
918:名無し三等兵
08/01/08 12:17:20 rNCQFuzw
公開してるノズルだと
排気に対してIR対策してないから5世代にはなれないよ
レーダー関係もそう
RCS値だけがステルス技術じゃない
919:名無し三等兵
08/01/08 12:21:05
IR対策していないってよく知ってるね
レーダー関係もへっぽこだと
920:名無し三等兵
08/01/08 14:40:50
むしろパドル式偏向ノズルは熱が拡散するからステルス性があるといわれてるんだけどね
無知って怖いね>>918
921:名無し三等兵
08/01/08 15:02:02 rNCQFuzw
んで、それが第5世代なのかね
無知って怖いね>>920w
922:名無し三等兵
08/01/08 15:16:23
反論になってない件
923:名無し三等兵
08/01/08 16:34:49
>>921
まあ、もちつけ。
924:名無し三等兵
08/01/08 16:36:46
>>921
お前の考えなら魔改造A-4も第5世代機なんだよな
925:名無し三等兵
08/01/08 16:49:44
ホントに魔改造なら第6世代ぐらいは行くだろうなあ。
ゆとり完全スルー。
926:名無し三等兵
08/01/08 17:43:29
いあいあ
927:名無し三等兵
08/01/08 17:44:51
>>926
世代とかを超越して次元が違う。
928:名無し三等兵
08/01/08 17:53:44
魔改造A-4はIR対策してるもんな
929:名無し三等兵
08/01/08 17:54:26 VOTy8jki
[防 衛] F-2用F110エンジン、技術変更提案を採用
これって、エンジンを馬力の強い奴にするって事でいいのかな?
F-16の胴体にエンジンタンク積んでる奴と同じ奴にするって事?
誰か教えて下さい。
930:名無し三等兵
08/01/08 18:07:20
エンジン四発って想像つかないが誰かそれらしいの描いてくれ
931:名無し三等兵
08/01/08 18:49:51
>>929
F110-GE-132なのかな?
932:名無し三等兵
08/01/08 19:24:00
>835
>日本から見れば中華+半島はいらん
年間数兆円の貿易黒字はあなたが肩代わりしてくださるのですね?
933:名無し三等兵
08/01/08 19:38:00
URLリンク(www.khi.co.jp)
ここでXF-5とその次世代エンジンを開発してるのか?
934:名無し三等兵
08/01/08 20:05:19
>>933 三音速風洞はエンジン試験装置では無い
機体やその縮小模型を入れて空気の流れを調べるところだ
そこに隣接してエンジン試験装置もあるが、そこのパワーが不十分であるのは
既に知られている通りだ
935:名無し三等兵
08/01/08 20:41:33 6GBobgBD
F110-GE-132ってすげーの?
936:名無し三等兵
08/01/08 20:54:37
>>935
今積んでるのより1割強増し
937:名無し三等兵
08/01/08 20:55:12
今のF110-GE-129が推力13.4t
F110-GE-132は推力14.7t
(以前はF110-GE-129が13.2t、F110-GE-132が14.4tなどと言われていた)
938:名無し三等兵
08/01/08 21:07:44 6GBobgBD
ほー
要するにF-16ブロック52とかみたく、爆弾とかをたくさん積む為にエンジン
換装するのかな?
F-2を対地攻撃能力を強化する為なのかな? ASM-3の為?
936・937さん、ありがとうございます
939:名無し三等兵
08/01/08 21:24:52
空自は対地に関しちゃヤル気ナッシング
940:名無し三等兵
08/01/08 21:29:49
1割程度のアップじゃ費用対効果が悪すぎる。
互換でもっと出力高いものがあればな。
941:名無し三等兵
08/01/08 21:54:54
F-3用のエンジンにするんだろう。
機体が軽けりゃそいつ2発で十分な推力を得られる。
942:名無し三等兵
08/01/08 21:56:42
F-3て何だ?
943:名無し三等兵
08/01/09 00:05:08
間を取って4.75世代くらいでよろ
944:名無し三等兵
08/01/09 00:09:30
大幅な改修無しに載せられるんだったら1割増でも十分じゃねぇか
945:名無し三等兵
08/01/09 01:10:13
世代野郎うぜえ
946:名無し三等兵
08/01/09 01:47:02
第5世代戦闘機
は、アメリカの登録商標らしいw
947:名無し三等兵
08/01/09 01:50:13
F-2は空虚重量(エンジン込み)が9.5tほどである
これに4.4tの機内燃料を積み、AIM-7またはAAM-4を2発、450kgと
サイドワインダー2発、200kgほどを積めば
もう14.7t近い
F110-GE-132でも、機内燃料満タンであれば
まだ推力重量比1には達しないのである。
まあ戦闘空域では3割がた燃料使った後だから推力重量比で
1を超えることになるが
948:名無し三等兵
08/01/09 01:53:24
F-2とほぼ同じ機体規模なのがラファール。
空虚重量9t台。しかしM88-2双発ですら推力は15t。
ラファールMのパイロットはこれでも推力不足と言っている
そして、M88-3になれば双発で18tを超える
本来、この機体サイズなら推力は15tオーバーは必須なのだ
F-2は基本的に対艦攻撃機だから、そこまでの推力は要らない、という
方針である。これでも、前任機のF-1よりは遥かにパワフルなのであるw
949:名無し三等兵
08/01/09 01:58:06
しかし、ラファールはエンジンのパワーがあるだけに
どうしても燃料を食ってしまう
まあ機体下に懸架出来るタンクは大きいからそこに多量の燃料を入れて
行動半径をスペック上は達成した事にしていた
機内燃料より多い燃料を外に積んでいたのだ
しかし、この燃料タンクを搭載しての空戦行動半径を考えた場合
空戦が始まったらそのタンクを捨てる必要がある
そうなると、帰りは残りの機内燃料のみで帰ることになるが、
この場合帰り着けない可能性がある!
インチキかさ上げスペックはすぐバレる。ラファールの機体規模では
空戦行動半径1000kmはきついのだろうか?
950:名無し三等兵
08/01/09 01:59:42
950なら、
心神4
国産ステルス実証機。
あくまで先進技術実証機であって、戦闘機ではありません。
しょげん
全長:約14mくらい
全幅:約10mくらい
離陸重量:約8t~9tくらい?
エンジン:XF5×2 だと思われる。
前スレ
日本産ステルス戦闘機 心神
スレリンク(army板)l50
というスレを立てる
951:名無し三等兵
08/01/09 02:07:10
>>950
頼んだ!
952:名無し三等兵
08/01/09 02:09:43
次スレは、戦闘機の文字を勿論除外した!!!!!
心神4
スレリンク(army板)l50
この馬鹿スレタイとは、おさらばだ!!!!!!!!!!
953:名無し三等兵
08/01/09 02:16:03
とはいうものの、自分もこの機体ベースで
戦闘機を作ったらどんな場所でどう運用できるかなあ?と
あれこれ妄想するのは面白いと思うのだw
そして、この機体規模なりに
日本で運用するとなるとどの点で限界になるか?などが
見えてくる点で、非常に興味深いのだ
954:名無し三等兵
08/01/09 02:24:56
> とはいうものの、自分もこの機体ベースで
> 戦闘機を作ったらどんな場所でどう運用できるかなあ?と
すまんが、あの機体ベースではツマラン妄想しかできないぞ
955:名無し三等兵
08/01/09 02:35:31
機体の規模的にはいいとこコレとドッコイにしかならんからなぁ
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
これで十分事足りる国も世界には多数存在するにしても
日本での運用には力不足は否めない罠
956:名無し三等兵
08/01/09 03:04:58
>>949
BVRしかやらなければ、捨てなくていいんじゃない?
957:名無し三等兵
08/01/09 03:10:16
しかしラファールはレーダー性能も十分では無いという話である
958:名無し三等兵
08/01/09 06:31:44
>>947
どうりで高い機動性が無いわけだ
959:名無し三等兵
08/01/09 07:56:24
横方向には動ける
960:名無し三等兵
08/01/09 08:22:01
ミサイル回避時に一度でも減速しちまったら餌食にされる
複数発射されたら絶望的
それが推力足りない戦闘機の運命
961:名無し三等兵
08/01/09 08:42:36
>>957
あのRCSが低そうなデザインがよいのですよ。カナードをゴテゴテさせるより
962:名無し三等兵
08/01/09 08:49:50
カナードついとりよるよ
963:名無し三等兵
08/01/09 09:25:25
どうでもいい。
ラファール最高。
964:名無し三等兵
08/01/09 11:22:36
各国の主力戦闘機のRCSって、それぞれどのくらいなんだろ?
こんな感じか?
F-2:5m2(?)
心神:0.01m2(?)
F-15:15m2
F-16:5m2(?)
F/A-18E:3m2(?)
F-22:0.003~0.005m2
F-35:0.01m2(?)
Su-27/30:15m2
ラファール:3m2(?)
EF-2000:1m2(?)
965:名無し三等兵
08/01/09 11:36:41
何かのコピペ
Aircraft RCS [dBsm] RCS [m2] RCS [ft2]
F-15 Eagle Headon +26 405 4,358 真正面のピーク値がスパイク状に大きい
F-4 Phantom II +20 100 1,076 ↑(指向性のある反射をしてしまう?)
B-52 +20 99.5 1,071
F-15 Eagle 5-25?
Su-27 +12 15 161.4
B-1A +10 10 107.6
F-16 +7 5 53.82
F-2 F-16よりは小さい
B-1B Lancer +0.09 1.02 10.98
F-18E/F 0 1 10.76
Rafale 0 1 10.76
Typhoon -3 0.5 5.38
AGM-86 ALCM -6 0.25 2.69
BGM-109 Tomahawk -13 0.05 0.538
SR-71 Blackbird -18.5 0.014 0.15 実はRCS低減設計がされていた模様
F-22 Raptor -22 0.0065 0.07
F-117 Nighthawk -25 0.003 0.03
B-2 Spirit -28.5 0.0014 0.02
AGM-129 ACM -30 0.001 0.01
Boeing Bird of Prey -70 0.0000001 0.000008
RCS(m^2)参考値
虫 .001 鳥 .01 巡航ミサイル .1 - 10 戦闘機 1 - 30
艦艇 5000 - 10000 空母 9000 - 50000
ソース・信頼度不明。
966:名無し三等兵
08/01/09 11:45:00
>>965
おお、レスthx! これは興味深い、ありがとう。タイフーンは0.5か、
これは魅力的。
虫が0.001で鳥が0.01というのも面白いね。心神のRCSは「小鳥より小さく
虫より大きい」らしいから、0.005~0.007くらい? とするとF-22並みを
達成してると考えてもいいわけだ・・・スゲェなぁ
967:名無し三等兵
08/01/09 12:31:44
台風のRCSがスパホやラファールより小さいってのは眉唾だけどな
968:名無し三等兵
08/01/09 12:42:08
まぁ、インテークは置いておいても外板止めてる鋲は丸見えだしノコギリ状加工はどこにも無いしで外から判る低RCS加工がどこにも無いんだよな。
969:名無し三等兵
08/01/09 12:42:42
>>967
売り物でウソついても意味がない。
まあ普通に小さいだろ。
970:名無し三等兵
08/01/09 12:43:09
そもそも出展のわからない数値ってのがどれだけ信頼できるのかってのがまず問題。
971:名無し三等兵
08/01/09 12:52:01
>>958
対空戦闘したかったらF135積むしかないよな
972:名無し三等兵
08/01/09 12:57:19
>>969
あからさまな嘘ではないだろう。
ただ「極端に限定された条件下で示す例外的な値」という可能性はあるな。
973:名無し三等兵
08/01/09 13:01:46
>>972
まぁ、ウェポンベイを持つF-22やB-2、F-117や、兵器を搭載しない
SR-71以外は、運用上、RCSはそうは変わらんだろうねw となると、
大型・高出力なレーダーを搭載できるF-15Eのような大型機の方が
有利ってコトになりそう。
974:名無し三等兵
08/01/09 13:14:46
そりゃあ、今の4.5世代以下の数値を出せないなら作る意味ないからなあ
975:名無し三等兵
08/01/09 13:16:49
>>972
台風のRCSは「真正面で相対した場合」レベルとの噂もあるね。全方位でないのは確実だろうけど
976:名無し三等兵
08/01/09 13:36:37
もう人手不足だからUAVにして火薬積んで特攻機にすれば良いんじゃね
977:名無し三等兵
08/01/09 13:41:49
それなんてミサイル?
978:名無し三等兵
08/01/09 13:52:35
北は持て余した機体をマジでデコイ化してるらしい
979:名無し三等兵
08/01/09 19:34:00
>>975
そのかわり正面ではかなり優秀っていう噂もあるね。
結局よくわからない。
980:名無し三等兵
08/01/09 20:09:20
>>979
優秀か?
あのピョコピョコ動くチタン外皮のカナードで?
つか主翼前縁にRAM適用してないのは手抜きじゃね?
981:名無し三等兵
08/01/09 23:20:07
trdiガンバ
982:名無し三等兵
08/01/10 01:02:56
>>980
多分、「理想の状況での最低値」なんだろうね