07/11/28 14:24:59 IjwxyAm8
やっぱり三井物産の言っている事は正しかったな。
くだらない縄張り争いで少ない防衛費を無駄使いしやがって…
203:名無し三等兵
07/11/28 14:26:46
>>202
越後屋の末裔が何言ったんだよ?
204:名無し三等兵
07/11/28 14:30:36
>>203
くやしいのぅ~~~~~~wwww
205:名無し三等兵
07/11/28 14:53:40
話がさっぱり見えん
206:名無し三等兵
07/11/28 15:32:14
>>200
どうやって出るの??首チョッキン?
207:名無し三等兵
07/11/28 15:32:16
ティガーも改修すれば多目標同時ロックはできるのかなぁ?
208:霧板
07/11/28 15:43:47 cxLZON5E
>>205
確かローターを吹っ飛ばして脱出するんジャマイカ?
209:名無し三等兵
07/11/28 15:54:34
で、次にキャノピーを飛ばして・・・って高度が相当要るな
助かる為の選択が増えるのは良い事だが
210:名無し三等兵
07/11/28 16:25:07
今のOH-1でも両エンジンの出力合わせればコブラより
出るんだ。ここは5年かかろうが国産でいくしかない
211:名無し三等兵
07/11/28 16:38:12
>>206
ローターを吹き飛ばし、コックピット毎射出されるしくみだったはず。
PとGは仲良く結合されたままパラシュートで滞空するんだっけ?
212:名無し三等兵
07/11/28 18:28:53
市場に日本にとって価格に見合う使い勝手の良い物はない上に絶対的な必要性は小さいから
好き勝手いじれる国産機開発というのはこの先を考えれば良いと思うよ
213:名無し三等兵
07/11/28 19:04:46 hZktx1zu
アメリカ側の都合で量産できなくなったんなら
購入を中止すべきだろ
防衛省は血税はなんだと思っとる
214:名無し三等兵
07/11/28 19:06:01
イラクで米軍のアパッチはてんこ盛り落とされたはずだが補充のための増産はしなくていいのか?
215:名無し三等兵
07/11/28 19:19:40
アパッチの弱点が見えたというか
アパッチ自体が今後の対テロ戦争に使えなくなって来たから増産はないんでないかな?
216:名無し三等兵
07/11/28 19:21:28
前世紀にはこんなヘリがA-10を駆逐すると言われていたんだぜ?
217:名無し三等兵
07/11/28 20:24:01
結局は評価用、運用用に13機程度獲得すれば十分って判断なのかね?
それで、国産化できる目処も立ったってことか?
218:名無し三等兵
07/11/28 20:30:15
艦艇にも積めない攻撃ヘリはもはや無用の長物と判断したからでは?
219:名無し三等兵
07/11/28 20:30:28
そんなスマートな考えしてるはずないだろ
220:名無し三等兵
07/11/28 20:38:28
>>200 ユーロコプター・タイガーに何時の間に射出座席が装備されたんだ?
221:昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE
07/11/28 21:11:07
>>200
一応、アパッチの機体構造は墜落時に衝撃を吸収する様な構造になっておる。
222:名無し三等兵
07/11/28 21:48:00
>>218
陸自が導入したアパッチは艦上運用が可能なモデル
しかし今後数年はOH-1の調達数増えるかな?
さすがにこっちも調達ペース遅いと思ってんだよね
223:名無し三等兵
07/11/28 22:52:32
>>214
てんこ盛りなんてほど落とされてないし、そもそも米陸軍のAH-64保有数は各バリエーション
合わせて1000機以上にも上るわけだが。
もちろん、旧世代機の改修も現在進めてるし。
224:名無し三等兵
07/11/28 23:19:02
ほら、このスレは攻撃ヘリ不要論者が紛れてるからさ
225:名無し三等兵
07/11/29 00:46:33
正直観測ヘリ以外はUAVで十分だと思う
226:名無し三等兵
07/11/29 00:48:08
OH-1にデータリンクと戦術指揮装置搭載できれば、UAVに攻撃を分担させるという手もあるね。
227:名無し三等兵
07/11/29 01:37:06
>223
700機台じゃなかったろうか
228:名無し三等兵
07/11/29 01:44:57
米国はもう新型機入れないの?
229:名無し三等兵
07/11/29 02:31:56
>>228
ARH-70
・・・新型機ったら新型機だいっ!
230:名無し三等兵
07/11/29 02:41:18
>>225
アメリカが同盟国の日本を裏切る形をとってまでAH-64の製造中止を打ち出したのは
そう遠くない将来攻撃ヘリはUAVに代替できる目処が立ったと言うことなんだろう。
231:名無し三等兵
07/11/29 03:20:42
製造やめるのはAH-64D自体じゃなくBlockIIでは
米国では代わってBlockIIIを生産していくと
日本にとっていい迷惑なのは変わらないけどね
232:名無し三等兵
07/11/29 03:34:07
BlockIIてBlockIIIの違いをモレに教えてくれ。
233:名無し三等兵
07/11/29 03:54:03
>>220
ホーカムシリーズと間違えたんじゃね?
234:名無し三等兵
07/11/29 10:55:28
ティーガーとマングスタを併用したほうがと何度言えば………
ARHティーガーを重攻撃ヘリとして
マングスタを軽攻撃ヘリとして運用し
OH-1とデータリンクさせればいいんでないか?
ティーガーの機関砲はGIAT社製ではなくラインメタル社製でおk
と妄想してみた
235:名無し三等兵
07/11/29 11:01:59
UH-1に暗視装置とか各種センサー積んで機関砲つめばOK
236:名無し三等兵
07/11/29 11:05:43
上陸阻止に失敗したF-2が責任取って
OH-1にナビされつつ
対地装備で特攻
F-2が全機撃墜されたから上陸された可能性については深く考えない
237:名無し三等兵
07/11/29 11:11:30
> UH-1後継機として、
> 三菱ライセンス生産のUH-60JAの導入も開始したが、
> 大変高価なためにUH-1Jと混用する計画に変更した。
と言いつつ
> 例えばUH-60L ブラックホークは590万ドルだが、空軍のMH-60G ペイヴホークは1020万ドル
って・・
238:名無し三等兵
07/11/29 16:49:29
>>232
新型データーリンク
UAVコントロール
複合材ローター
新型エンジン
レーダーのレンジ延伸
JCM (Joint Common Missile) などの新型兵装を運用可能nに
アップグレード価格は $14 million
URLリンク(www.kojii.net)
米陸軍は今年 8 月からニュージャージー州 Fort Dix で、AH-64D Apache ブロック III
攻撃ヘリで使用するネットワーク関連技術の実験として、降車歩兵への
動画ライブ配信などを実施している。また、ブロック III 自身も UAV からの
動画配信を受け取る機能がある。このブロック III は 11 月に初飛行の予定で、
2009 年の LUT (Limited User Test) に続いて 2011 年から実戦配備する計画。
ITT 社が開発したソフトウェア無線機・Soldier Level Integrated Communications Environment を
搭載しているほか、JTRS (Joint Tactical Radio System) や Air Maritime Fixed Radio にも対応する。
エンジンはパワーアップ型の T700-GE-701D で、ローター・ブレードは複合材を交えた新型になる。
239:名無し三等兵
07/11/29 16:57:01
JCMってキャンセルされなかったか?
240:名無し三等兵
07/11/29 17:39:00
>>238
追加機能を見る限りUAV任せで自機は前に出ないつもりなら
キャビンスペースの大きい機体でやればいいと思うんだが
二人しか乗れない機体でやるメリットてなんだろう
241:名無し三等兵
07/11/29 19:44:52
もうなんかヘリでやる意味もないよな
242:名無し三等兵
07/11/29 19:52:21
そこでヤマ○の無人ヘリを攻撃型に改修ですよ
243:名無し三等兵
07/11/29 20:43:46
>>239
今はJAGMってのを開発してるみたいね
244:名無し三等兵
07/11/29 20:49:00
有人ヘリは対人にはコストパフォーマンスで割に合わないと言うのが対テロ戦争での判断だろ
245:名無し三等兵
07/11/29 23:12:41
UCARってどうなった?
246:名無し三等兵
07/11/29 23:29:39
>>242
ヤマ○を何故かヤキマと読んでしまった(´・ω・`)…俺はもうダメだ orx
247:名無し三等兵
07/11/30 00:18:44
まあ花かつおのヤマキならヤキマに見えても仕方ないな。
248:名無し三等兵
07/11/30 05:24:27
>>234
既存機とあわせて4機種も運用するなんてインドじゃあるまいし無茶だよ
データリンク改造の手間も新型2機種だと2倍
249:名無し三等兵
07/11/30 09:09:49
OH-1ができなくてタイガーが重装備できるって仮定はどうなのよ。
TS1が1300馬力になったら、あんまり変わんないし
250:名無し三等兵
07/11/30 09:12:23
陸自は1990年前後にAH-1Sの調達を打ち切って
AH-64Aを採用すべきだったんや!
AH-64D採用、遅すぎや!!
251:名無し三等兵
07/11/30 09:16:47
簡易武装のOH-1改を
25億で調達なら妥当なんじゃない?
過渡期の装備だしもうそんな高性能にする必要ないよ
252:名無し三等兵
07/11/30 09:23:22
AH-1Sの追加発注でもいいしなぁ。(兵站負担を考えて)
フレーム自体はアメリカにあるだろうし。予備パーツででっちあげられそうだ。
253:名無し三等兵
07/11/30 09:37:52
URLリンク(www.globalsecurity.org)
254:名無し三等兵
07/11/30 09:40:08
なんだもう出来てるじゃんw
255:名無し三等兵
07/11/30 09:51:06 S7cTjmZG
>>1のコテハン見て某パイロットを思い出した。
256:名無し三等兵
07/11/30 10:18:48
>>253
ローター5枚にしてよ
257:名無し三等兵
07/11/30 10:51:24
川崎重工が合わせて提示していた軽攻撃ヘリのやつか?
258:名無し三等兵
07/11/30 13:23:48
AH-1が1480shp×1で、OH-1を攻撃型にするとしたら1300shpのTS1改×2
アパッチほどの重武装は無理だが、軽~中武装攻撃ヘリならエンジン出力的には余裕だな。
259:名無し三等兵
07/11/30 13:56:59
>>251
25億じゃOH-1と変わらんから、絶対無理
AH-1Sと同程度でいいと割り切っても、40億はいく
260:名無し三等兵
07/11/30 14:01:29
>>259
そこまで出すならロングボウ調達でよくねぇ?になるしねぇ。
攻撃ヘリ国産開発計画 JHA-Xでもやるしか・・・・・・・。
261:名無し三等兵
07/11/30 14:21:33
>>260
AH-XとUH-Xを両方OH-1ベースで開発して、コスト削減
それでも1機25億なんて絶対無理
AH-1Sだって30億だったんだぜ
262:名無し三等兵
07/11/30 14:31:46
>>261
新規でつくろうよ。新規で>共通ベースフレーム
263:名無し三等兵
07/11/30 14:41:05
>>261
それラ国だからじゃない?
1070万ドルとかいう価格表もあるみたいだけど・・
URLリンク(www.oc.jful.jp)
URLリンク(www.warbirds.jp)
OH-1は既にAAMは載せてるんだから
火器管制の交換+対戦車ミサイル4発貼り付け+機銃の小さいの
装甲強化無し、エンジン出力そのまま、航続距離25%減少で良し、30億まで出そう!。
新型機はまた100億とか掛かりそうだし
機種統一の運用コスト減も合わせるとそれなりに良いのでは。
264:名無し三等兵
07/11/30 14:41:29
>>60
40億程度ならいいんじゃね?
アパッチラ国だったらもっと高くなると思うけど
265:264
07/11/30 14:42:10
安価ミス
>>260
266:名無し三等兵
07/11/30 14:44:36
>>265
AH-64Dのライセンス調達費は 確か50億前後だったかと。
267:名無し三等兵
07/11/30 14:50:45
>>258
陸自の装備ギャラリー見るとAH-1Sの出力1134shpになってるw
268:名無し三等兵
07/11/30 14:51:15
>>266
調達価格80億超えてるよ、例の設備償却含めなくても。
269:名無し三等兵
07/11/30 14:53:28
トランスミッションにあわせて減格してるとかなんとか
270:名無し三等兵
07/11/30 14:55:25
はい、大体話がまとまったようですね。
それでは新型攻撃ヘリの選定はOH-1に決定致します。
はくしゅ,(*^^)//。・:*:・゚'★.。・:*:♪・゚'☆パチパチ
271:名無し三等兵
07/11/30 15:26:50
>>268
ラ国比率を高める予定だったらしいけど
これからどんどん調達価格も上がっていく見込みだったんだろうか?(汗
272:名無し三等兵
07/11/30 15:38:55
H18年度随意契約 基準以上 (金額は100万円単位に四捨五入)
観測ヘリコプターOH-1 2機 32億3800万円 (単価16億1900万円)
TS1-M-10 4台 6億6700万円 (単価1億7000万円)
戦闘ヘリコプターAH-64D 1機 53億9300万円
ロングボウ・システム 1式 31億5000万円
多用途ヘリコプターUH-60JA 1機 34億4500万円
多用途ヘリコプターUH-1J 4機 32億2600万円 (単価8億700万円)
*この他それぞれ数億~数百万円の関連契約有り
273:名無し三等兵
07/11/30 15:54:39
これじゃまるで山田洋行じゃないか!
274:名無し三等兵
07/11/30 15:58:21
本体契約額とH18年度予算の価格を比較してみた(本体/予算)
OH-1 2機 32億3800万円/48億円 67.4%
AH-64D 1機 53億9300万円/105億円 51.4%
含LBS 1式 +31億5000万円 81.4%
UH-60JA 1機 34億4500万円/50億円 68%
UH-1J 4機 32億2600万円/44億円 73%
275:名無し三等兵
07/11/30 16:01:15
追加(随意契約基準以上でOH-1だけTS1を別途調達しているので)
OH-1 2機 32億3800万円/48億円 67.4%
含TS1-M-10 +6億6700万円 81.1%
276:名無し三等兵
07/11/30 16:14:56
OH-1を攻撃ヘリ化する場合って今開発中の1300shpの新エンジンに換装すんのかね?
277:名無し三等兵
07/11/30 16:25:36
約25億円とされるOH-1の価格だが、本体16億円とエンジン二基3.4億円が8割を占める
TS1強化型の価格が出力に比例したとして約5.5億円になり、これが8割になるなら調達価格は約27億円
本体のFCSや武装強化などで+3億円程度に納められればAOH-1でも30億円程度にはできそう
UH-1Jと同程度の本体価格抑え、強化型TS1二基を搭載で調達の8割を占めればUOH-1は約17億円
川崎「以上によりAHを30億、UHを17億、OHは引き続き25億円で納入できます!年に10機以上調達できますよ」
陸幕「開発費は?」
278:名無し三等兵
07/11/30 16:44:44
機首部分に機関砲つけたりしたらもっと高くなりそうな気がするが、どうすんだろそこらへん。
279:名無し三等兵
07/11/30 16:49:38
> OHは引き続き25億円で
量産効果で値引きしろ!ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
280:名無し三等兵
07/11/30 16:57:59
>>277
エアフレームの補強も必要だし
戦車で一番金を食うのはFCSだっていうぐらいだから
エンジン+5.5-3.4億、FCS+6億、武器+2億、補強防弾等+2億で+12億
37億+開発費で、40億に収まったら凄いってぐらいだろう。
281:名無し三等兵
07/11/30 17:02:00
衝撃吸収用のボディの研究とか、エンジンとかの研究開発とかはもうやってるし、
開発費は抑えられるだろうか。
282:277
07/11/30 17:04:47
ゴメン、最後の二行が書きたかっただけなんだ・・・
283:名無し三等兵
07/11/30 17:11:49
>>281
OH-1に関しては、まったくAH化を想定していなかったわけではないと思うから、
そんなに開発費をかけずにAH化できると思いたい
284:名無し三等兵
07/11/30 17:24:01
>>283
M&Aの過去ログにもそんな話あったな
実際どうなのかは知らんが
285:名無し三等兵
07/11/30 18:03:21
>>249ティガーの馬力は数字で出てたっけ?kwだけだった気が
286:名無し三等兵
07/11/30 18:14:21
>>285 kW表示なら比較出来ないとでも?換算も出来んのか?
287:名無し三等兵
07/11/30 18:22:27
ティーガーのエンジンは958kW×2
735Wが1馬力だから、合計2600馬力でTS-1改×2と等しくなるにゃ
288:名無し三等兵
07/11/30 18:25:48
>>260
> そこまで出すならロングボウ調達でよくねぇ?になるしねぇ。
ラ国ですら国産兵器のインテグレーションが許可されなかったのに
完全FMSになんかした日には何をされるか・・・
289:名無し三等兵
07/11/30 18:27:34
コマンチ買っていじり倒そうぜ
290:名無し三等兵
07/11/30 18:48:09
存在しないものは買えないんだぜ
291:名無し三等兵
07/11/30 20:48:28 wBjrqFk6
それじゃホーカムを買っていじくる
292:名無し三等兵
07/11/30 23:35:48
ホーカムのがカッコいい
293:名無し三等兵
07/12/01 00:47:42
じゃあプラモでも買っとけ。
294:名無し三等兵
07/12/01 01:00:28
じゃあA-10買ってローター付けて魔改造
295:名無し三等兵
07/12/01 08:19:36
俺ハボックのが好きだぁ
296:名無し三等兵
07/12/01 16:46:27
有人ヘリが無人ヘリを誘導すれば良くね?
297:名無し三等兵
07/12/01 17:26:06
米軍はそのつもり
298:名無し三等兵
07/12/01 23:56:51
OH-1での戦術伝達共有装置の完成でミリ波レーダー非搭載機が不利という
評価は完全に覆った。
陸自が次期AH-Xに選定する機体に求める最大の条件は「国産のデータリンクと兵装を
搭載できるか」。
299:名無し三等兵
07/12/02 00:33:31
台湾、来年からAH-64Dの調達を開始する見込み。
URLリンク(www.singtaonet.com:82)
計画名は「天鷹」案。AH-64D Block2の調達を行う。調達予算は730億台湾
ドル。(22.2億米ドル)。ここ数年軍が要求してきた予算案が今年ついに承認
された。
AH-64Dは、現有のAH-1WやOH-58Dと併用されることになり、台湾軍の陸
軍航空隊の戦力を大幅に向上させることになると見られている。
300:名無し三等兵
07/12/02 00:46:21
AH-1Wの何が不満だと言うのだろう・・・高い金出して買う価値の無いものなのにAH-64Dは。
301:名無し三等兵
07/12/02 00:55:35
今回の台湾次期攻撃ヘリの候補はAH-64DとAH-1Z。
台湾はベル社の下請けでAH-1Zの部品を生産しており、ベルも
AH-1Zのライセンス生産を容認するなどかなり売り込みに力を
入れていた。一方、ボーイングは台湾が希望したライセンス生産
を認可することは無かった。
しかし、最終的に台湾軍が選択したのはAH-64Dであった。決定
の決め手は、アパッチの方が着上陸部隊に対する攻撃力が大き
いとのことらしい。なお、ベルは汎用ヘリの分野でもシコルスキー
UH-60Mに敗北している。
302:名無し三等兵
07/12/02 01:04:51
バイパーって尽く敗退してるよな
実は相当ダメポなんじゃ…
303:名無し三等兵
07/12/02 01:06:44
向こうにも守屋みたいな奴がいてそうなったんじゃないか?
304:名無し三等兵
07/12/02 01:13:25
AH-64の方が性能面で比較的ましなだけじゃあない?
305:名無し三等兵
07/12/02 01:18:34
コストパフォーマンスはAH-1Zの方が良いかも知らんけど
ロングボウとRFヘルファイアの組み合わせはAH-64Dでしか運用できないからな。
306:名無し三等兵
07/12/02 01:18:50
やっぱり機関砲の差?
307:名無し三等兵
07/12/02 01:33:08
>>299
いらなくなった日本のアパッチ生産設備を売ってやれば?
308:名無し三等兵
07/12/02 02:55:34
>>307
日本で作って売ろう。
309:名無し三等兵
07/12/02 05:57:43
ボ社との契約違反だろ
310:名無し三等兵
07/12/02 05:58:22
っていうかそれじゃまるで韓(ry
311:名無し三等兵
07/12/02 10:33:19 HgykJQah
初めて軍板にきました
くだらないことをお聞きますが許して下さい
今日の朝日新聞に、紅白はやめて別の番組をとありまして
格闘技なんて生ぬるいし、世界の兵器ガチンコ勝負!なんてやればいいのにな~と朝ご飯を食べながら妄想してたのですが
ヘリコプターと戦車はどっちが強いんですか?
312:名無し三等兵
07/12/02 10:40:19
速度 ヘリ>戦車
持続性と防御力 戦車>ヘリ
火力 場合により
基本的に戦車でヘリを殺ることは出来ないが、横の歩兵がSAM持ってればヘリは弱い
強さというものは観点によってまったく違う以上絶対的な比較は不可能
使い分けろ
313:名無し三等兵
07/12/02 10:50:07 IwlkkSCC
対空ミサイルって戦車にはないの?
314:名無し三等兵
07/12/02 11:10:33
やろうとした国もあるが、
「対空兵器を別に用意して戦車と一緒に運用した方がよくね?」
という結論に落ち着いてる。
あと対ヘリ用に使用できる戦車用多目的砲弾も存在するが、
ヘリから発射される対戦車ミサイルに比べたら射程は短く、あくまで補助装備
戦車に対空兵器搭載するより、
純然たる対空兵器を別に用意した方が無駄がないと判断されてる
315:名無し三等兵
07/12/02 11:15:05 dnYF/JlC
いやぁ素人相手に詳しくありがとう
納得した
316:名無し三等兵
07/12/02 11:52:58
携帯SAMをVLS形式で発射すればいいのに
317:名無し三等兵
07/12/02 11:57:28
対空捜索は誰が担当すんのよその場合
車長の負担増やすか?
318:名無し三等兵
07/12/02 14:03:07
てか捜索レーダーや追跡レーダー、FCSや予備弾はどうすんの?
逆にそれを搭載することで弱点になりそうなんだけど
319:名無し三等兵
07/12/02 15:55:10
コンコン!随行歩兵がハッチを叩いた
車長 「どうした?」
歩兵 「あれヘリじゃないっスか?」
車長 「おぉ・・よっしゃ!まかせとけ!!」
ウイーーーン!主砲が旋回を始める
砲手 「無敵の戦車ダ90式~♪、えへへ、怪しい捕捉しましたぁ~」
車長 「対空装備を搭載した90式の勇士を見るがいい!ぶはははは!発射!」
主砲の射撃統制装置に初期誘導を受け91式携帯地対空誘導弾改はVLSから飛び出した!
NHKの取材ヘリ 「あれ?あれ?パイロットさん、なんか飛んでき・・」
320:名無し三等兵
07/12/02 16:10:36
対空戦闘だけは中隊か大隊で一括管理したら?
今打つと地上戦闘に支障がでる車両は「今はあかんねん」って送信しておいて、そうじゃない車両からミサイル発射w
321:名無し三等兵
07/12/02 16:34:40
戦車が飛べば良いんだよ。
322:名無し三等兵
07/12/02 16:37:12
URLリンク(rightwing.sakura.ne.jp)
(;´Д`)ハァハァ
323:名無し三等兵
07/12/02 18:18:00
AH-1Sの機体フレームをベースに、ヒンジレス4~5枚ブレードとフェネストロン、TS-1改×2
で新規開発で決定らしい。
搭載兵器は20mmガトリング、マーベリック、国産の中ATM、ロケット弾、AAM(AAM-5の可能性あり)を想定し、
開発費を含めた調達費はおよそ50億円を予定。ミリ波レーダーは積まないが、対地、対空、対艦部隊の戦術レーダー情報共有が可能なデータリンクを搭載。
守屋の失脚と商社を介した平気調達方法の見直しで、早急な外国からの導入はほぼ不可能な状態らしい。
324:名無し三等兵
07/12/02 18:21:00
>>314
実戦じゃよほど情報に自信がない限り索敵レーダーの情報を元に
攻撃ヘリがBVR攻撃することはありえない。
赤外線なりミリ波レーダーなり使ってガナーが敵か味方かを目視した上で
攻撃するからヘリと戦車の交戦距離はグッと縮まる。
そうなれば戦車の主砲は十分ヘリにとって脅威となる。
325:名無し三等兵
07/12/02 18:26:14
>>323
> 商社を介した平気調達方法の見直しで
これに関しては俺も前々から軍板で口を酸っぱくして言い続けてきた。
326:名無し三等兵
07/12/02 18:32:24
>>322
クローズドアロー・・・
327:名無し三等兵
07/12/02 18:34:54
最近の戦車は高射砲並に仰角がとれるのか
328:名無し三等兵
07/12/02 18:36:21
>>323
コブラと忍者の愛の子ktkr
329:名無し三等兵
07/12/02 19:20:13
>>324
そらまぁ、対空に使える砲弾もあるし、条件が許せば攻撃するでしょうよ
330:名無し三等兵
07/12/02 19:44:03
>>326
なんでダサい名前を付けれるんだろうな
331:名無し三等兵
07/12/02 20:49:03
クローズドアローはまだマシな方だろ…
332:名無し三等兵
07/12/02 20:52:37
まあ確かに、ゴッドハンマーとかに比べれば・・・・・・・
333:名無し三等兵
07/12/02 20:54:41
>>329
どちらかと言うと、機関砲の射程がほぼ同じ装甲戦闘車がヘリの天敵になりつつある。
3P弾とか、対空射撃モード付の赤外線画像式FCSとか出てきたからねえ。
334:名無し三等兵
07/12/02 20:56:53
愛称の一般公募は止めた方がいい。
作った人間がその兵器の本質を一番理解しているんだから
そいつが愛称を考えるべき。
335:名無し三等兵
07/12/02 20:58:21
ステルス戦闘機にシャドウセイバーとかつけたいなぁ~
愛称的にはかなりましな部類だと思うが。
336:名無し三等兵
07/12/02 21:02:39
>>335
それもかなりこっぱずかしいです先生……
もう横文字やめようよ、日本なのに
337:名無し三等兵
07/12/02 21:07:38
っ 心神
338:名無し三等兵
07/12/02 21:17:11
>>322
URLリンク(www.imgup.org)
こうですか?わかりません><
339:名無し三等兵
07/12/02 21:19:23
>>336
一応機体特性と名前がマッチしているだけマシだと思うんだけど。
日本語にして
影刃
でどうよー。
340:名無し三等兵
07/12/02 21:21:36
海自がヘタレてひらがなしか使わなくなったから
せめて陸自が漢字表記の格好いい愛称をつけてやってほしい。
341:名無し三等兵
07/12/02 21:26:51
一○式戦闘回転翼航空機
342:名無し三等兵
07/12/02 21:30:36
>>334
一般公募してもどうせ「大人の都合」で適当なのが選ばれんじゃねぇか
343:名無し三等兵
07/12/02 21:41:00
しらせのことかー
344:名無し三等兵
07/12/02 21:44:32
一度公募して 「これならいかな?」 ってのを10個くらい選別して、それを改めて人気投票すればよくね?
ネットなり軍事雑誌なりで。
その手間かける気無いんだったらやらんでいいよもう。
しらせの件もあるし。
345:名無し三等兵
07/12/02 21:45:38
時期主力戦車「田代」
346:名無し整備兵
07/12/02 22:07:25
>>345
それは偵察ヘリとか偵察戦闘車の方が良いと思うの・・・
347:名無し三等兵
07/12/02 22:11:26
>>340艦艇名に漢字なんて可笑しいだけだろ
348:名無し三等兵
07/12/02 22:12:55
諜報・偵察・観測用戦術人工衛星「TASIRO」
Tactical Artificial Satellite for Intelligence, Reconnaissance and Observation
,~((((((((~~、
( _(((((((((_ )
|/ ~^^\)/^^~ ヽ| ジィー……
| _ 《 _ |
__________ (|-(_//_)-(_//_)-|) _______
\__\_\_\_\_\| 厶、 |/_\_\_\_\
\ \ \ \ \ /\ |||||||||||| /\ \ \ \ \ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_~~~~_/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コレでいいよ
349:名無し三等兵
07/12/02 22:42:17
>>348
女の子の着替えものぞけそうだなw
350:名無し三等兵
07/12/03 00:08:45
OH-1をエンジン強化して、装甲強化して、新中MATと機関砲積んで、
データリンク機能付けて、対地レーダー搭載したらエエやん。簡単やで。
351:名無し三等兵
07/12/03 01:58:54
見た目そっくりでも実は一回り大きい機体になりそうですね
352:名無し三等兵
07/12/03 02:00:13
T-2→F-1みたいな流れだろう
353:名無し三等兵
07/12/03 02:17:34
>>350
それじゃ艦に積めないんじゃない?
354:名無し三等兵
07/12/03 08:54:19
大丈夫でない?
355:名無し三等兵
07/12/03 09:04:53
大丈夫だぁ
356:名無し三等兵
07/12/03 12:07:53
M&Aより甜菜
>国産というとOH-1となりますが、未だAH化の要素研究すら行われていないところを見ると、
>既存のものの組み合わせ(つまり開発要素が無い)により、
>コストと取得期間を抑えるとういう方向に行くかもしれません。
>つまり、新たな開発要求を出さざるを得ない AOH-1よりも、
>既存仕様の変更で済むOH-1改又はOH-1BというようなOH-1の一バージョンとして出てくる可能性があります。
>となると、フルパワー化したTS1-10又は開発中のTS1-10改良型を積んだOH-1をベースに、
>ATM-4とロケット弾ポッド、GUN(OH-1は元々GUNを搭載できる空間余裕がある)
>を搭載するのみの小改良に留まると思われます。
357:名無し三等兵
07/12/03 12:21:04
AH-1Z(W)よりOH-1改の方がいい理由は?
358:名無し三等兵
07/12/03 13:28:10
>>357
一番の利点は国産である事かな。
アメリカ様の許可を得ずに自由に改造できる。
状況の変化や新技術の登場で、陳腐化は避けられないわけで
それが致命的になる前に新型に切り替えるか
改良型を出すことが必要になってくるわけでな。
359:名無し三等兵
07/12/03 13:37:04
国産だから好き勝手いじり放題で部品供給や整備も安心、アメリカに対しても情報秘匿できる
360:名無し三等兵
07/12/03 14:08:26
>>325
簡単に商社を通すのを止めちゃえとか言うけど、そう簡単なことじゃないよ
防衛省で兵器調達に関わっている人間なんて500人くらいしかいない
日本と同じくらいの防衛費を使っているイギリスでは、兵器調達部門に2万人くらいいるそうだ
兵器という特殊な機材を持ち込むだけで、死ぬほど面倒な手続きが山ほどあるだろうし、
補修部品やら何やらを継続的に買わなきゃならん
戦闘機ともなれば、部品点数だけで、どれだけになるやら・・・
山田洋行みたいのは論外としても、商社が不要というのは現実的じゃないと思うぞ
361:名無し三等兵
07/12/03 14:41:55
兵員19万人のイギリス軍で2万人の調達要員とは
さぞかし優秀な武器を買っていらっしゃるのでしょう~
362:名無し三等兵
07/12/03 15:11:34
チーフテン・チャレンジャー1・2だったりするw
363:名無し三等兵
07/12/03 15:11:53
>>356
XATM-6は駄目だろうか
364:名無し三等兵
07/12/03 16:37:30
>>361
いちおう、マジだよw
英国の装備調達部門であるDE&S(Defence Equipment and Support、かつてのDPAおよびDLOが07年4月に合併)の
人員は約2万9000人である(英国防省のHPより)
これに対して防衛省装備施設本部の定員は593人。同じく経理装備局の定員は249人。
365:名無し三等兵
07/12/03 16:47:57
すまん、正確には調達と維持管理部門だな
英国防省が DACP (Defence Acquisition Change Programme) の下で実施を決めていた、
DPA (Defence Procurement Agency) と DLO (Defence Logistics Organisation) の合併が完了、
調達と維持管理をまとめて担当する新組織として DE&S (Defence Equipment and Support) が発足した。
取り扱う予算は国防予算全体の 43% にあたる年間 160 億ポンド、人員は 29,000 名。(MoD UK)
URLリンク(www.kojii.net) の2007/4/3の記事
366:名無し三等兵
07/12/03 17:00:43
三連投&スレ違いすまん、アメリカは空軍だけで24000人だ
やっぱ調達って大変な業務なのね
米空軍の調達次官補・Sue C. Payton 氏によると、米空軍では調達部門だけで 24,183 名の人員がいて、
主要プログラムだけで 127 件も取り扱っているとのこと。
この人員が、装備品の改善や新技術の開発、代替燃料の開発、オープン・アーキテクチャ化したシステムの開発など、
将来の空軍に必要な、さまざまな業務を担当している。(USAF)
367:名無し三等兵
07/12/03 17:13:58
>>365
維持管理も含めるなら日本だと施設科の人員を加味しないと。
368:名無し三等兵
07/12/03 17:21:24
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)
事務官、技官、教官などは、防衛庁全体で約2万4,000名であり、その数は自衛官の約10分の1にあたる。
これらの隊員は、主に国家公務員採用I種試験、防衛庁職員採用I種、II種、III種試験で採用され、
I・II種は共通の研修を受けた上で、さまざまな分野で業務を行っている。
事務官は、内部部局での防衛政策の立案、自衛隊の管理・運営の基本に関する業務、
情報本部などの情報業務、全国各地の自衛隊の運営に必要な行政事務(総務、基地対策など)、
後方支援業務(整備・補給など)などに従事している。
369:名無し三等兵
07/12/03 17:43:51
>>359
日本独自の運用も考えられるだろうから、好きにいじり倒せるってのは魅力だろうな。
陸上でのAH-64のような運用だけでなく、離島作戦や海上での運用も考えられ、
おおすみ型やDDHからの運用も考えなければならないだろう。
段階的にATMなどをアップグレードするのも容易だし、AH-1から続く、
国産ATMの搭載がAHに出来ず、調達やストックなどが重複するって事態も防げる。
コストが下がれば、調達数を増やすことも出来るし、
段階的なアップグレードが可能になれば、陳腐化への対処も早まるだろうな。
370:名無し三等兵
07/12/03 18:34:20
それでほんの僅かに問題があるとすれば、
開発費と調達費で二重に予算計上した上に
当然のように調達数も減らされ
当初見込みを遙かに上回るお値段にびっくりの世界最高級機になる事だな!
371:名無し三等兵
07/12/03 18:42:34
ライセンス費でぼられるよりマシだw
372:名無し三等兵
07/12/03 19:39:29
50歩100歩じゃん
373:名無し三等兵
07/12/03 19:41:44
そんなことないぞ、ライセンス費取られて開発経験つめず、こちらで改善も出来ないよりは
かかる費用が同じなら国産のほうがいい。
374:名無し三等兵
07/12/03 19:44:33
そこでUH-X同時開発ですよ
共通範囲がC-X/XP-1より広いからコスト削減効果も大きいと思われ
375:名無し三等兵
07/12/03 22:26:53
>>371
ライセンス生産ってのは、生産の一部を担う事で技術を得る、
言わば技術を金で買ってる面もあるわけで、
それをぼったくりとか言い切ってしまうのは
FMSとの違いを理解できてないと言ってるようなもんだ
376:名無し三等兵
07/12/03 22:33:15
>>375
その技術が低かったことを忘れてはいけない。
高い金払って役立たずを超高額購入する羽目になったのは、ぼったくりと言うのさ。
377:名無し三等兵
07/12/03 22:37:39
>>376
正直
AH-64のどこが魅力的だったのか、90年代ですら陳腐化してなかったけ?あれ
378:名無し三等兵
07/12/03 22:50:15
欲しかったんだからしょうがない
379:名無し三等兵
07/12/03 22:50:35
>>377
導入する人間が、思い込みで凝り固まっちまったのさ。
なまじ実績あるから説得もできん。
380:名無し三等兵
07/12/03 23:00:28
あとは政治的なバランスかぁ・・・・・・。
正直搭載電子機器を国産化できればだいぶ違ったんだろうけど。>AH-64
381:名無し三等兵
07/12/03 23:06:37
高温多湿な日本製が、こなれてくれば一番タフたと車なんか見ていると思うな。
そのうち欧州なんかに輸出したりしてw
382:名無し三等兵
07/12/03 23:06:52
いつだったか茂かその前後に
軍板で買い物好きだと評判になってた長官居たよね~
383:名無し三等兵
07/12/03 23:30:31
AH-64D > 最前線で活動できるように計画され、夜間の作戦や悪天候時に
ディスプレイに視界を表示するシステムやそれが統合されたヘルメットなどが組み込まれた。
また、目標捕捉・指示照準装置、パイロット用の夜間装備、レーダー・ジャマー(電波妨害器)、
赤外線迎撃兵器、地表面誘導装置、GPSなどの最先端の航空電子機器も搭載されている。
OH-1 > サイトは赤外線センサー、可視光線カラーテレビ、レーザー距離測定装置が一体化
したもので、敵上陸地点を昼夜問わずに監視できる。また、コックピットにも任務適合性の高い
アビオニクス統合システムを採用した。
固定武装はないが、胴体両側の安定翼下のハードポイントを介して、自衛用の短射程空対空
ミサイル4基(左右2基ずつ)を装備することが可能で、ヘリコプターや軽航空機に発見された
場合は、ミサイルで自衛攻撃できる。
OH-1に足りないのはどれだ
384:名無し三等兵
07/12/03 23:32:25
>>383
予算
385:名無し三等兵
07/12/03 23:35:49
ATM
386:名無し三等兵
07/12/03 23:57:31
政治的決断
387:名無し三等兵
07/12/04 00:06:54
>>383
萌え要素
388:名無し三等兵
07/12/04 00:21:01
>>387
そっちは十分w
389:名無し三等兵
07/12/04 00:40:04
ATMと予算だな
390:名無し三等兵
07/12/04 01:38:02
ミリ波レーダーくらい自前で国産開発したほうがいいんじゃない(´・ω・`)?
391:名無し三等兵
07/12/04 02:43:49
ATMは航空機用を作ってないだけで
陸上用ならずっと国産で作ってきたよね
96式多目的誘導弾なんか射程10kmっていうし
いっそデータリンクでOH-1から射撃操作したり
F-2から投下できるATM作ればAH-X要らないような
392:名無し三等兵
07/12/04 08:31:43 5e4bXshq
OH-1はそのかわいさで相手の交戦意識をなくさせる精神兵器なのですよ
393:名無し三等兵
07/12/04 13:09:22
OH-1に機銃積む場合口径はどうなるだろ
394:名無し三等兵
07/12/04 13:11:19
>>393
40mmCTA
395:名無し三等兵
07/12/04 13:48:38
過剰wwwwwwwww
396:名無し三等兵
07/12/04 13:50:00
12.7mmでいいんじゃないかと思う
どうせ戦車はミサイルでやっつけるんだし
397:名無し三等兵
07/12/04 13:52:15
そのミサイルが尽きたらどうする( ゚Д゚)ゴルァ!!
398:名無し三等兵
07/12/04 13:56:18
はぁ・・・
しかし、そんなことは万に一つも・・・
警備活動はペアが原則ですし・・・
399:名無し三等兵
07/12/04 13:57:25
ヘリの機銃で戦車をどうしたいわけよwww
400:名無し三等兵
07/12/04 14:00:54
>397
帰って寝る
401:名無し三等兵
07/12/04 14:02:37
>>397
帰る
電子機器満載で50億円もするヘリ用意しといて
機銃で戦車と戦おうなんてあたまがおかしい
402:名無し三等兵
07/12/04 14:05:36
ATMって命中率どれくらいなんかな?
8本載せて4機編隊なら32本、出撃一回で戦車中隊全滅とか・・
403:名無し三等兵
07/12/04 14:07:10
;^、
.; .゙.
__,,,,, .; .゙:、
./´⌒`ヽ`ヽ .; ゙:、,, ''~´
,-、 ,ii;;::*::;;リ .ノ ,, ''´,,.'i'~
/ラヽ ` ヽ 、 ,-、;;;;ヽ...:::::`‐-‐´ -‐´ ,, '' ´,.''~ !//
.ii .ii `ヽ, ソ''"~ ,. ‐'''´ ;; ''´' c/
ii ii__,;:-‐´ ,yiヽ ,,. '''~´ 、、 ;; '
,!''"´ ':`kノ と、,,,. ''~´゙' '´
// /・フ,_,_,_、 ,. 、''''´,,, ''
/エ_,/www`> ,. '''~´ '''~´
,,,..(wv^^ ^^/,. '''~´ ´~
,,, ''' ~,., ;;;(о:)`^^~´ドルルルルルルル
,. '''~,´ ''~′ ,, ' ´´コラ、そこの軟弱者!まだ機関砲があるだろが!
''''~′ ,. ''′'
|_| ,. '′
| | ∧..∧. ,. '
|_| 〈 (・ω・l|l),へ ,. '′
|文| 〈┌ ) ~ ≡ ≡3 ,. '′
| ̄| ’ \。;。.. 从从从从从从从从从从从
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'
404:名無し三等兵
07/12/04 14:12:31
>>402
多目標同時対処能力が無ければ2発目を撃つのは命がけ。
APFSDSで集中射されたら軽く死ねる。
405:名無し三等兵
07/12/04 14:29:12
>>404
民家とか尾根の稜線とかに隠れながら撃てば安全安心じゃん
406:名無し三等兵
07/12/04 14:42:03
戦車じゃないまでも兵員輸送車くらいは機銃で破壊できるようにしたいのう
407:名無し三等兵
07/12/04 14:42:44
>>405
戦車だって稜線に隠れる。
遮蔽物無しの砂漠でアウトレンジとかAH側に都合の良いシチュエーションばかりとは限らない。
408:名無し三等兵
07/12/04 14:59:53
これが勝利の鍵だ!!
AMSTE&JSTARS
409:名無し三等兵
07/12/04 15:02:46
>>404
対空ならHEAT-MP使うだろ常考
410:名無し三等兵
07/12/04 15:14:13
>>409
調整信管付きMPなんて贅沢品は陸自にはございませんので。
411:名無し三等兵
07/12/04 15:27:31
自衛隊はAPFSDSとHEAT-MPを装備してるはずだが
412:名無し三等兵
07/12/04 15:27:53
全機甲科が泣いた
413:名無し三等兵
07/12/04 15:34:33
>>411
HEAT-MPじゃ直撃させる必要がある。
そんなら弾道特性が素直で弾速も上のAPFSDSにしとけって事。
414:名無し三等兵
07/12/04 15:46:18
M830A1とかは近接信管に風帽付だけどな
特殊な砲弾扱いされるが
415:名無し三等兵
07/12/04 15:51:32
やっぱHESHだろ
416:名無し三等兵
07/12/04 16:23:36
装甲戦闘車には35mm~40mm、AHは20~30mm。
ヘリ搭載の低初速機関砲で撃破なんて机上の空論。
戦闘機搭載のマウザーBK27や25mmGAU-12/Uなら・・とは思うけど積めないだろうし。
417:名無し三等兵
07/12/04 16:26:38
上から狙えるヘリとよこから狙う装甲車を同列に語るのもいかがなものかと
418:名無し三等兵
07/12/04 16:28:54
衆議院特別委員会でゲルが金と月日を掛けてでも調達部門の人員増強とノウハウ蓄積を言明したね。
419:名無し三等兵
07/12/04 16:29:34
機関砲で戦車破壊しようと思ってゲテモノ積んだ挙句
それ以外の能力なくなったら本末転倒だろ・・・
420:名無し三等兵
07/12/04 16:32:43
アパッチの30mmならロシア戦車の上面装甲くらい抜けるんじゃねぇのか
421:名無し三等兵
07/12/04 16:33:41 7ad8oEoE
ソフトスキンを安価にたたければいいんだから
0.50Calでいいんじゃないかと。
422:名無し三等兵
07/12/04 16:37:56
>>420
あんなションベン弾で抜けるわけが無い。
どうしても30mmで抜きたかったらA-10呼んでこい。
423:名無し三等兵
07/12/04 16:45:58
>>418
他の国と同じように日本も商社を挟まない調達方法に移行すべきだと思う。
424:名無し三等兵
07/12/04 16:48:29
>>422
戦車の上面って精々30~40mm程度しか無いが、
それすら抜けんとなると相当ショボいんだな
425:名無し三等兵
07/12/04 16:56:24
アパッチの弾は炸薬量が少ないのよ
426:名無し三等兵
07/12/04 16:56:51
A-10の30mmは戦車の正面装甲すら貫くぞ
もっとも角度的に戦車の真正面を狙う必要性は全くないんだが
427:名無し三等兵
07/12/04 16:58:53
90式の上面装甲は155mm砲弾の破片に耐える程度だとか
428:名無し三等兵
07/12/04 16:59:31
GAU-8のノウハウを使って造られたのがGAU-12。
確かにハリアー戦闘攻撃機はこいつでイラクのT-72を多数撃破している・
429:名無し三等兵
07/12/04 17:03:53
さすがに正面は無いわ
第二世代あたりはどうか知らんが、
120mmのDM33に耐えた90式の正面装甲が30mmで抜けるとも思えん
430:名無し三等兵
07/12/04 17:05:44
ヒント:同じ箇所の集中被弾
431:名無し三等兵
07/12/04 17:07:30
そんなに機関砲で戦車を潰したいのなら
74式の砲塔でもぶら下げれば
432:名無し三等兵
07/12/04 17:07:33
双方据え置きにして10分くらい撃ち続ければ…削岩期かよ
433:名無し三等兵
07/12/04 17:09:31
ルーデル連れてこい
奴は燃料タンクやエンジン部分を正確に撃ち抜いてくるぜ
434:名無し三等兵
07/12/04 17:12:10
軍板いるとアベンジャイの攻撃力を過大評価してしまいそうになるが
APFSDSなんかと比べた場合貫通力は一桁落ちるぞ
435:名無し三等兵
07/12/04 17:21:13 m4fUtEd2
対戦車ヘリ攻撃ヘリというのがあったよね。すると、必然的に
対戦車ヘリ攻撃ヘリ攻撃ヘリというのが必要になってくる
436:名無し三等兵
07/12/04 17:21:27
>>429
上を見るんだ、ハッチとか天井とか
437:名無し三等兵
07/12/04 17:26:22
これは?
96式40mm自動てき弾銃
URLリンク(ja.wikipedia.org)
438:名無し三等兵
07/12/04 17:27:51
>>437
40mmグレネードは装甲車すら抜けん。
439:名無し三等兵
07/12/04 17:34:56
HEAT弾にはできんのか
440:名無し三等兵
07/12/04 17:37:23
炸薬量がね、少なすぎる。
基本的に非装甲車両や対人用兵器。
441:名無し三等兵
07/12/04 18:11:13
米軍はハイドラ70を誘導弾にするらしいけど
日本も01式軽対戦車誘導弾とかヘリの火器管制装置から発射できるようにする
そうすると本体9kgだから、ハイドラ70付けてるパイロンに20発のATMが載るww
442:名無し三等兵
07/12/04 18:44:43
安価に仕上がるらしいけどほんとかよ・・・
443:名無し三等兵
07/12/04 19:02:49
今どき機関砲で装甲車両を撃破するつもりなの?
どうせゲリコマ対策なんだから96式で十分なんじゃないのか
444:名無し三等兵
07/12/04 19:03:34
撃破性能が足りないなら3バーストで撃てばいいという論理なのか?
445:名無し三等兵
07/12/04 19:42:50
ソフトスキンに使うことがほとんどなんだから一発あたりの炸薬量があって射程の長い機関砲が向いてるんだろうけど
電動の機関砲って条件で考えると今使われてるの以外だと案外思いつかないな。
446:名無し三等兵
07/12/04 21:06:04
リオルバーカノンうほいほ!
447:名無し三等兵
07/12/04 22:56:05
>>445-446
フランスのGIAT30とかどうよ?
448:名無し三等兵
07/12/04 23:11:51
GIAT30なら、ラインメタルの方が上。
449:名無し三等兵
07/12/04 23:13:45
UPK-23
450:名無し三等兵
07/12/05 00:52:25
OH-1の出力そのまま、6枚ローター、20mm機関砲+MPMS、データリンクで決着しそうな感じです。
エンジン換えるとシャフトとかギアとか作り直しで、そんな金や時間はないそうです。
451:名無し三等兵
07/12/05 01:01:18
ターボシャフトengの使える出力ってエンジン自体の出力じゃなく
ミッション側の耐久性で決まるってホント?
減挌ってのがそうなの?
452:名無し三等兵
07/12/05 01:11:32
JAPマングスタとか陰口叩かれそうですな>OH-1改修
453:名無し三等兵
07/12/05 01:36:28
>>450
まじ?やった!
454:名無し三等兵
07/12/05 01:38:13
MPMS搭載?
455:名無し三等兵
07/12/05 01:44:40
MPMSって有線で個別に誘導するやつだから現代の攻撃ヘリには微妙じゃね?
456:名無し三等兵
07/12/05 01:48:01
MPMSだと重量的に二発しか搭載できないだろ。
それとも多目標同時攻撃能力付与は難しいから、データリンクによる中遠距離撃破に方向性決めたのだろうか。
対装甲車はオマケで、ゲリコマ攻撃能力優先?
457:名無し三等兵
07/12/05 01:51:34
まさか2chの書き込み信じてるわけじゃないだろうな
458:名無し三等兵
07/12/05 01:53:26
陸自偉い見直した
やはり柔軟な発想がキモですよね!
459:名無し三等兵
07/12/05 01:54:47
>>457
拒否る理由が俺にはないの…
460:名無し三等兵
07/12/05 01:57:55
ゲルの国会での発言から、新規開発や選定がほぼ不可能なのは自明の理。
既存機の改修か純減かの選択肢しか用意されていない感じ。
461:名無し三等兵
07/12/05 02:02:56
そもそも陸自はミサイルの種類が大杉。
462:名無し三等兵
07/12/05 02:04:46
それが日本の伝統ですから…
合理的なのは欧米にお任せ
463:名無し三等兵
07/12/05 02:08:20
ロシアほどじゃないです。
464:名無し三等兵
07/12/05 02:09:10
>>323といい>>450といい・・・
465:名無し三等兵
07/12/05 02:09:47
MPMSは有線であるが有線にあらず。
有線で有効射程20km以上なんて異常。
しかも命中率99%なんて信じられるか。
466:名無し三等兵
07/12/05 02:11:43
>>450が良い…
>>323は見なかった事にする
467:名無し三等兵
07/12/05 02:22:07
なぜAT-4ではなくわざわざMPMSと呼ぶ(´・ω・`)?
468:名無し三等兵
07/12/05 02:31:16
>>465
> 有線で有効射程20km以上なんて異常。
20kmはさすがに誇張。
10kmいくかいかないあたりが妥当なところだろう。
469:名無し三等兵
07/12/05 03:44:28 9OllJGWo
>>467
ソ連のAT-4(ファゴット)、スウェーデンのAT-4(M136)
ややこしくなるだけだろアホ
470:名無し三等兵
07/12/05 04:39:24
>>451
「ミッションの吸収馬力で決まる」ね、それが普通、
チョット気温が上がると飛べなくなるヘリじゃ嫌でしょ。
双発の場合、片発停止時にレーティング外してマージン稼げるし。
471:名無し三等兵
07/12/05 06:04:00
MPMS射程20kmって誰がはじめに言い出したの?
472:名無し三等兵
07/12/05 06:17:30
ロケット弾なんかはどうするんだろ。
なんだかOH-1系列と、AH-X系列の差がなくなって、
ほとんど共通化?でもされそうな勢い?
AH-64とAH-64Dのような関係で、簡単な装備の追加で、
簡単にAH化できたらすごいなw
473:名無し三等兵
07/12/05 07:38:13
???
AH-64Dにアパッチとアパッチ・ロングボウがあるのでは?
それに追加は簡単そうでも、餅はかなり高級品の筈
474:名無し三等兵
07/12/05 07:53:32
>>471
MPMSって魚雷みたいなもんだろ?
ロックさえしちまえば故意にファイバー切ってもそのまま当たりにいくし。
475:名無し三等兵
07/12/05 10:49:21
OH-1使うときは制空権獲ってる事が前提だろうし
必要なら上空から援護も出来るのでAAM4発は要らない
ATMに載せ換えるだけで活用範囲が一気に広がるのに~
しかもどちらも赤外線追尾である事を考えると、
実は弾頭を替えるだけで電子機器の変更無しでもATM使えるんじゃないかと思ったり
476:名無し三等兵
07/12/05 12:32:29
OH-1(改)はデータリンクをフル活用してほとんどミサイルプラットフォームとして
運用するつもりなんだろうな。前線の監視員が目標補足→即座に前線より10km以上
後退した安全な場所からOH-1(改)が稜線越えでMPMS発射
餅とかミリ波レーダーとか高価な機材は一切必要としない。
というかそのまま無人機ヘリにしてもいいくらいだ。
477:名無し三等兵
07/12/05 12:48:22
>>450ローター変えたらトランスミッションを変える必要が有るから手間は一緒だ
478:名無し三等兵
07/12/05 13:31:15
>>476
それなら後ろから撃つ奴はOH-1である必要は無いだろ。
なんか安くてペイロードのあるヘリなら何でもよいような・・・。
479:名無し三等兵
07/12/05 13:53:27
むしろC-Xでも・・
480:名無し三等兵
07/12/05 13:55:30
>>478
ARH-70ですね!?
あれどうなった
481:名無し三等兵
07/12/05 14:02:15
まあ、ヘリじゃないと、いつでも近所に居るって出来ないから
固定翼の大型機は向いてないが
どうせ一度に何十発も撃つことも無いだろうから
10発か20発のミサイル積んで、常時戦場近くに一機以上居てくれれば良い。
結局、MPMSを積んだ高機動車の代わりに
MPMS積んだUH-1を用意すれば良いだけど。
482:名無し三等兵
07/12/05 14:09:59
>>481
> 結局、MPMSを積んだ高機動車の代わりに
> MPMS積んだUH-1を用意すれば良いだけど。
そのUH-1の後継はOH-1ベースで国産されるから無問題
483:名無し三等兵
07/12/05 14:13:26
つまり、OH-1ベースの汎用機で
データリンクとMPMS積めば、空飛ぶ嫌らしミサイル砲兵になると。
いいな。
484:C-X
07/12/05 14:27:26
>>481
10km後方でも良いって流れだし
ヘリの4倍の速度が出るからすぐ飛んでくよ!
485:名無し三等兵
07/12/05 16:22:14
>>479、484
P-1も忘れないでね
486:名無し三等兵
07/12/05 17:04:24
データリンク主体の運用だと、アパッチいらねっすね
487:名無し三等兵
07/12/05 17:08:46
>>486
だから少数だけ導入した。
陸自が喉から手が出るほどほしがったのはアパッチそのものではなく
アパッチに実装されているデータリンク。
488:名無し三等兵
07/12/05 17:38:26
うわぁ・・
489:名無し三等兵
07/12/05 17:54:50
>>487
だからこそボ社の一方的な調達打ち切りはどちらかというと日米で痛み分けしたという形になるよな。
これでお互い貸し借り無しということよ。
490:名無し三等兵
07/12/05 18:01:08
>>471
実際の射程は公称値より大きいらしいという話(ハムスターの所でも語られてた)と、
線の長さがそれぐらいあるとかメーカーの人に聞いた、とかいう話が結びついたのかも
491:名無し三等兵
07/12/05 18:01:13
日本にとっても、ある意味好都合だったんじゃ…
492:名無し三等兵
07/12/05 18:13:11
20km先の小目標なんてどんな高解像度のカメラを積んでも識別できんだろw
493:名無し三等兵
07/12/05 18:14:19
余裕を見込んで規格上余計な長さを取っているのと、それを使い切るかは別ですぽ
494:名無し三等兵
07/12/05 18:17:29
あれじゃね?高度2万フィートから初速を付けて発射すれば
20km先まで飛ぶ(自由落下する)って意味じゃね?
495:名無し三等兵
07/12/05 19:36:26
>>492
Wiki
ミサイル先端部の赤外線シーカが捜索探知した目標の画像信号が光ファイバーを経由して地上誘導装置に送られる。
射手はミサイルから送られてくる画像をテレビ画像にて確認し追尾の指示を行う。
タシロ・・
496:名無し三等兵
07/12/05 20:02:01
>>495
それは近接攻撃モード。
フルレンジで狙うにはデータリンク経由で前線監視員が送ってきた情報を
元にする必要がある。仮に20km先の小物体をズームで捉えられるカメラが
技術的にあったとしても、現実には霧やもや、スモッグなどに邪魔されて
見通しがきくほど天候条件に恵まれることは希有。
497:名無し三等兵
07/12/05 20:09:16
とりあえず現地に行って確認したらええやん
居なかったら居なかったで帰ってくるし
498:名無し三等兵
07/12/06 01:43:06
某社の某ビルの某フロアのロビーにMPMS光ファイバ収納リールの試作品実物が、ファイバ収納線長もばっちり
併記して展示してあるわけで、これがまた結構長い。
量産でどう変更されたか? とか、実際にそんなレンジで運用できるか? とか、そのあたりは俺には知る由も
ないので皆目わからんが。
499:名無し三等兵
07/12/06 14:00:11
MPMSってフルレンジで試射した実験やったのかね?
日本で直線10km以上の射撃場を確保するのって結構難しいと思うんだが
500:名無し三等兵
07/12/06 15:49:43
そりゃアメリカでやってるんじゃない?
ケーブルが20kmって言うけどピンピンに張ってしまうと不味いわけで
発射して上下にふわふわ、風に揺られて左右にゆらゆら~余裕がないと
501:名無し三等兵
07/12/06 16:36:46
倫理教育のなれの果て
折から最近報じられたニュースは、陸上自衛隊のAH-64D戦闘ヘリコプターが2009年度限りで調達を断念することになったという。
そのため富士重工は量産に要した設備費用など400億円を2008~09年度に製造する3機の価格に上乗せして、1機あたり216億円という途方もない高額で納入することになった。
こんなバカげた処理を、国会はいつの間に認めたのか。おそらくは次官のスキャンダルで山田洋行の上乗せ価格が大騒ぎになっている陰で、ひそかに通してしまったのだろう。
富士重工はかつて中島洋次郎衆院議員との間で汚職事件を起こし、同議員を自殺に追い込んだ前科があるから油断はならない。
そもそもAH-64アパッチが開発されたのは今から30年前、1970年代後半のことである。それが1991年の湾岸戦争で手柄を立てたのに目がくらみ、2001年に採用を決めたのが陸上自衛隊であった。
いったい、この攻撃ヘリコプターにどんな作戦任務を想定していたのか。
62機の調達計画を13機でやめるというのだから、あってもなくてもいい任務だったのだろう。おそらくは買うこと自体が目的だったにちがいない。
なるほど、ボーイングという異国の一企業が製造計画を変えただけで日本の防衛計画も変更になるという無策ぶりは、獄中の次官がやりそうなことである。
見通しの悪さとずさんな計画は防衛幹部の凡暗さを示すものだが、設備投資の金額を単純に機体価格に上乗せするという安直な処理も問題である。
ボーイングがやめても日本側だけでつくり続けるとか、別の次期航空機の製造に設備を利用するとか、上乗せ分の資金で富士重工の別の航空機や自動車を調達するとか、もっと生産的なことは考えられないのか。
恰好だけは勇ましいが、張り子の虎に終わったAH-64
URLリンク(www2g.biglobe.ne.jp)
502:名無し三等兵
07/12/06 17:12:30
「映倫が日活ポルノを」まで読んだ
503:名無し三等兵
07/12/06 17:15:36
>富士重工は量産に要した設備費用など400億円を2008~09年度に製造する3機の価格に上乗せして、1機あたり216億円
これは新情報じゃね
504:名無し三等兵
07/12/06 17:22:42
全然
505:名無し三等兵
07/12/06 18:15:19
結局80億円x13機+400億円てことだよな。
一機110億円になるのか、どっちにしてもクソ高いw
506:名無し三等兵
07/12/06 18:41:20
コレまでの機体も取得費用は一機100億を越えてるよ。
507:名無し三等兵
07/12/06 18:50:33
P-X&C-Xプロジェクトの次はOH-1をベースにAH-X&UH-X同時開発をぜひ
508:名無し三等兵
07/12/06 18:55:59
ヘリの値段じゃねーよwww
509:名無し三等兵
07/12/06 19:43:15
やはり21世紀最強の攻撃ヘリを物産マンから買うべきだったな
510:名無し三等兵
07/12/06 20:33:13
>>501
北チョンの兵隊を雇い入れろの余計な文で読む価値無し
511:名無し三等兵
07/12/06 20:34:50
>501
ああ、アポロ月面着陸陰謀論の奴か
512:名無し三等兵
07/12/06 20:38:46
>>501
ドクターヘリ!ドクターヘリ!ドクターヘリ!
513:名無し三等兵
07/12/06 21:47:15
>>511
さすがにあのページはネタだけどな。なまじ昔からあるせいで鵜呑みにしちゃったのも多いが。
514:名無し三等兵
07/12/06 22:12:57
つーか同盟国とはいえ、こういう国にどこまでオープンにしてくれるだろうか。
ウイニーはやるわトップは逮捕されるわ、相変わらずな事をやっている国に
現役の最新鋭、最高機密で製造された兵器やシステムをまともに売る気になるかね?
こういう事が周りまわって、攻撃ヘリの今後に全く関係ないという話ではない。
↓
中国海軍のイージス艦視察計画、米側抗議で中止
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
●中国にイージス艦の機密を売り渡す計画が発覚
スレリンク(army板)
515:名無し三等兵
07/12/06 22:23:01
今更そのネタかよ
516:名無し三等兵
07/12/07 21:02:34
台湾軍のAH-64Dに関する記事を2つ
台湾軍はAH-64Dの5年後の戦力化を目指す
URLリンク(www.singtaonet.com:82)
AH-64D Block2 36機を調達。調達は3年後に完了、戦力化は
5年をを目指す。
AH-64D購入に関する問題
URLリンク(www.singtaonet.com:82)
1つはそのF-16よりも高い機体のコスト(日本の事例も紹介されている)、
もう1つは台湾の高温多湿の気候下においてメンテナンス上の問題が起
きる可能性。
517:名無し三等兵
07/12/07 21:04:49
日本と台湾で戦闘ヘリ共同開発しようよ。(ヤヤマジ)
518:名無し三等兵
07/12/07 21:27:49
やめてくれ、縁起でもない
519:名無し三等兵
07/12/07 21:39:02
台湾は何を提供してくれんのよ
エンジン?アビオ?それとも開発費?
520:名無し三等兵
07/12/07 21:39:33
>>519
開発費だけで十分だと思う。
521:名無し三等兵
07/12/07 22:31:42
>>520
それすら立法院で否決されそうな勢いだが
522:名無し三等兵
07/12/07 22:51:48
>>516
生産中止されたのに、何処から拾ってくるつもり?
米軍の中古をもらうの?
523:名無し三等兵
07/12/08 00:04:22
>>522
ヒント:D型
524:名無し三等兵
07/12/08 01:00:21
ヤマジジに見えた(´・ω・`)
525:名無し三等兵
07/12/08 13:51:12
現行のAH-64Dの生産が中止されるだけであって
AH-64Dの生産が中止されたわけじゃないという事が理解できてないのがいるな
526:名無し三等兵
07/12/08 14:19:54
日本語でおk
527:名無し三等兵
07/12/08 14:28:11
(´・ω・`)つ[AH-64D BlockII & III]
528:名無し三等兵
07/12/08 14:44:24
>>360
防衛省と自衛隊両方をあわせると、調達部門の人員は3000人ほどらしい
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
529:名無し三等兵
07/12/08 15:08:43
価格が安けりゃアパッチはかいだな。
530:名無し三等兵
07/12/08 16:09:51
216億円です
531:名無し三等兵
07/12/08 20:22:26
高かろう悪かろうのアパッチはいらんわな
532:名無し三等兵
07/12/08 23:07:23
だからバイパーにしろとあれほど(ry
以下ループ
533:名無し三等兵
07/12/08 23:25:26
21世紀最強の(ry
534:名無し三等兵
07/12/08 23:25:53
コマンチJ
535:名無し三等兵
07/12/09 12:40:08
「ニンジャ」改め「サムライ」で
536:名無し三等兵
07/12/09 13:07:57
足軽
537:名無し三等兵
07/12/09 13:16:42
SYOGUN!
538:名無し三等兵
07/12/09 14:08:44 kEO8yJzA
機関砲を3P弾の使える40mm機関砲にするらしい。
となると機体下固定式ですね。
その代わり、ATMは軽MAT、ハイドラロケット廃止。
あとロングボウアパッチへの中距離ASM、AAM搭載の為ボーイングに改良を要請というニュースも。これは海上運用試験の絡み。
539:名無し三等兵
07/12/09 14:29:32
ボフォースかよww 釣りかw
540:名無し三等兵
07/12/09 19:02:23
派生機は「ハンゾー」とか「サスケ」とか「サイゾー」になるのか?
541:名無し三等兵
07/12/09 19:25:08
今あるアパッチを全部台湾に売っぱらって
Ka-50でも買おうよ、この際。
542:名無し三等兵
07/12/09 19:54:33
OH-1を買え。
543:名無し三等兵
07/12/09 21:12:16
攻撃ヘリ化した場合愛称は「エリミネーター」で是非。
544:名無し三等兵
07/12/09 21:18:27
AOHは中忍とされることは決定済みです
545:名無し三等兵
07/12/09 23:20:03
>>538
積めねーよ> 40mm
546:名無し三等兵
07/12/10 16:49:37
>>541
台湾にも選ぶ権利があります。
547:名無し三等兵
07/12/10 17:17:58
国産攻撃ヘリを!
548:名無し三等兵
07/12/11 00:05:08
もうユーロタイガーで十分だろ
549:名無し三等兵
07/12/11 03:54:53
台湾軍の次期攻撃ヘリ構想
URLリンク(www.libertytimes.com.tw)
この記事によると、現用の58機のAH-1Wはすでに調達後
15年が経過しあと5年で限界となる。軍の構想では代替と
して45機のAH-64Dを調達。現在軍が要求しているBlock2
に加えて、将来的にはBlock3も調達したいとしている。
また、軍では老朽化したUH-1Hの代替としてUH-60Mの導入
を決定している。ただし、AH-64、UH-60Mとも現在立法院で
の予算審議保留中で結論が出るのはまだ先のことになるで
あろう。
550:名無し三等兵
07/12/11 07:51:52
>>544
OHは下忍かよ。
551:名無し三等兵
07/12/11 15:35:00
>>550
本来ならラッパだしな。
552:名無し三等兵
07/12/11 22:58:54
AH-1Zってアルファベット最後のZだけど
次のバージョン作りたかったらどうすんだろとふと疑問に思った。
553:名無し三等兵
07/12/11 23:05:47
っ AH-2
554:名無し三等兵
07/12/11 23:12:28
AH-1α
555:名無し三等兵
07/12/11 23:58:38
コレまでの例では空いたサフィックスを再利用する、AH-1も既にFを再利用している。
556:名無し三等兵
07/12/12 00:07:26
最近の米軍機の命名基準は割とテキトーだよな。
MV-22とかF-35とか。
557:名無し三等兵
07/12/12 00:12:51
サフィックス変えると新型を導入して無駄遣いしてるイメージが…
必死にブロックの数字増やして対応すると思う。F-16とかみたくw
H-2はシースプライトのSH-2があるから普通にAH-73とか
米軍ってその辺に一貫性がないな、E-3とかE-8とかはあるのに
558:名無し三等兵
07/12/12 00:17:09
F-16はCGとかCJじゃなかったか?
559:名無し三等兵
07/12/12 04:53:45
AH-1ZZだろ
560:名無し三等兵
07/12/12 06:27:39
ねむそうだな
561:名無し三等兵
07/12/12 10:10:06
AH-1ZZZzzzzZZZzzzzz...
562:名無し三等兵
07/12/12 17:35:53
ヒゲのおっさんしか浮かばんw
URLリンク(zztop.hippy.jp)
563:名無し三等兵
07/12/12 21:39:52
AH-1OO
564:名無し三等兵
07/12/12 23:57:58
アパッチの装甲URLリンク(sus3041.web.infoseek.co.jp)
565:名無し三等兵
07/12/14 16:13:16
RQ-4グローバルホークを一回りほど小型化して
対戦車ミサイルやロケット弾ポッド、30か20mm機関砲を装備して
その他電子機器を載せて無人攻撃機にするとか
バカ高くなるけどアパッチを導入するより安上がりかと
566:名無し三等兵
07/12/14 18:02:12
>>565
「それなんてリーパー?」
と突っ込まれたいんかと。
機銃こそ装備していないが。
ちなみに安く上がっているかと言われるとノーだが。
567:名無し三等兵
07/12/14 18:02:57
まぁ米軍納入価格と同額で入れられるんなら安く上がるかもね
その場合アパッチは40億円以下になるだろうが。
568:名無し三等兵
07/12/15 05:36:12
中の人を考えれば安いんじゃないのか
1人死ぬと3億くらいかかるし
パイロット養成費用はもっとだ
569:名無し三等兵
07/12/15 05:42:20
>>565
FCS計画で予定されている無人攻撃ヘリじゃ、いかんのか
570:名無し三等兵
07/12/15 11:42:17
>>568
リーパーにアパッチと同レベルの作戦行動がとれるのか、っていわれるとな…
571:名無し三等兵
07/12/15 17:17:25
URLリンク(www.kojii.net)
今日の報道発表 (Defense-Aerospace.com 2007/12/11)
スペイン政府は、Tiger 攻撃ヘリに搭載する対戦車ミサイルとして、Rafael
社製の Spike-ER を 44.027.963 ユーロで発注した。2007-2012 年の予算
で調達費用を計上している。主契約社は西 General Dynamics Santa
Barbara 社、同社と契約する形で Rafael 社がミサイル・システムを納入
する。
Spike-ER は光ファイバーを使用する双方向データリンクを持ち、ミサイ
ルのシーカーから送られてくるビデオ映像を見ながら銃手が誘導指示を
出せる。使用可能なレンジは 400-8,000m で、その範囲内ではどこでも
高い命中率を発揮するとしている。そのため、市街戦でも付随的被害を
局限できるというのがメーカー側の説明。どれくらい精確かというと「テロ
リストが建物のどこかの部屋から銃撃していたら、その部屋に命中させ
られる」とのこと。弾頭は PBF (Penetration, Blast and Fragmentation)
で、貫通に成功したときに限って起爆するため、これも付随的被害の抑
制に効果があるとしている。建物の攻撃であれば、壁を突き破って屋内
に突入しなければ起爆しない。(Rafael Advanced Defense Systems)
572:名無し三等兵
07/12/16 13:10:49
MPMS先越されたね。
573:名無し三等兵
07/12/18 15:15:25
保守
574:名無し三等兵
07/12/19 18:35:54
戦闘ヘリ「アパッチ」予算計上見送りへ 財務省
12月19日18時14分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
575:名無し三等兵
07/12/19 19:21:24
戦闘ヘリ「アパッチ」予算計上見送りへ 財務省
財務省は19日、防衛省が平成20年度予算での取得を求めていた陸上自衛隊のAH64D戦闘ヘリ
コプター1機分の調達費用について予算計上を認めない方針を固めた。防衛省筋が明らかにした。
1機当たりの取得費用が戦闘機2機分の216億円と高額であることが原因で、高コスト体質が指摘
される日本の防衛装備品調達のあり方に一石を投じることになりそうだ。
防衛省は世界最強の戦闘ヘリとされるAH64DはAH1S戦闘ヘリの後継機種として平成14年度から
調達を始め、陸自は今年度までに10機を取得。将来は84機あるAH1Sに代えて62機を配備する
予定だった。
だが、当初の単価は約60億円だったが、部品の国産化を進めた結果、20年度の単価は83億円に
跳ね上がった。さらにメーカーの米ボーイング社が今年、AH64Dの生産中止を決めたことで陸自の
取得機数が13機で打ち切られることが確定。このため、同機をライセンス生産している国内メーカー
の設備投資の肩代わり費用の上乗せなどで1機216億円という異例の取得費用が必要になった。
防衛省省幹部は「単年度主義に沿ってコツコツと装備品を取得していくのではなく、初年度にある程度
まとめ買いできれば、大幅にコストを削減できる」と語っている。
576:名無し三等兵
07/12/19 20:18:37
じゃあ、13機体制じゃなくて12機体制になるの?
でも調達しなかったら富士重工自腹で困るんじゃない?
どうすんだろ。
577:名無し三等兵
07/12/19 21:22:48
戦闘機は難しいがヘリくらい国産したほうがいいだろ
578:名無し三等兵
07/12/19 21:34:03
>>576
財務省は無駄なライセンス生産費用を問題にしているのだろ
FHIに総額400億円近い設備費用を支払うなら、もはや1機たりともアッパチの購入を認めないのではないか?
579:名無し三等兵
07/12/19 21:54:24
>>578
だろうね。洋行事件でさらに財務省の査定が厳しくなった。
ほとんどゼロ査定。正面装備で満額認められるのはおそらくMD関連のみ。
580:名無し三等兵
07/12/19 22:18:51 s6hAsqaz
富士重の資金繰り大丈夫?
581:名無し三等兵
07/12/19 22:20:53
ざまああみろ!
今までが言い値のボッタクリだったんだよ。
582:名無し三等兵
07/12/19 23:21:08
だれがざまあを見るんだよ
国民じゃないか
583:名無し三等兵
07/12/19 23:39:11
この場合の一機分ってどの額よ、機体のみじゃねえの?
その額で買います、生産設備も作っていいよ。って国が言っといて
金払わなかったら、泥棒じゃん。
結局は生産設備費は払わざるを得ないから、あと切れるのは機体のみでわ
584:名無し三等兵
07/12/19 23:47:57
アメリカに賠償請求できんの?
585:名無し三等兵
07/12/20 00:15:32
たぶん無理
最初から賠償できないあほ契約だったと思う。
早期の調達完了、国産化、step2、3への契約更新、アメリカの配慮、等
楽観的見通しの産物
586:名無し三等兵
07/12/20 00:28:13
>>585
「ラ国なのに搭載できる兵器は米国製のみ」
も加えてくれ
587:名無し三等兵
07/12/20 00:50:46
防衛省ってアホの集まりなの?
588:名無し三等兵
07/12/20 01:04:12
まあ、事務方トップが家族ぐるみで
業者の接待にどっぷりハマる組織なんて
そうそうお目にかかれるもんじゃない
589:名無し三等兵
07/12/20 01:09:37
ねえ、ねえ、あぱっち売ってえ、あぱっち売ってえ
お願いします。なんでもちゅるから、なんでもゆーこと聞くからあ
もう、我慢できないのぉ、お願い、お願い、お願い!
もう、おかしくなりしょうにゃのぉ、欲しくて、欲しくて、欲しいのぉ~
(cv:ゲル)
590:名無し三等兵
07/12/20 01:17:19
うふっ、こらこら、君、止めなさい。
591:名無し三等兵
07/12/20 01:23:27
一瞬くぎみ~声で再生された俺はハルケギニアいってくる
592:名無し三等兵
07/12/20 02:54:21
設備費は払うんじゃないの?
400億ぐらいの設備費を3機で割って上乗せしたのが1機216億だから、
ヘリの調達を今年でやめることで83億×3ぐらい浮く
593:名無し三等兵
07/12/20 05:39:40
もはやアパッチは完全にイラナイ子だな。
こんな数あっても整備の手間は増えるわ使いにくいわ・・・どこか買い取ってくれんかね?
594:名無し三等兵
07/12/20 08:13:49
台湾に売り飛ばすしかないでしょうねぇ。
新機種導入決定してから
595:名無し三等兵
07/12/20 13:08:25
新戦車やOH-1を犠牲にしない限り
アパッチは10機で終了か・・・
596:名無し三等兵
07/12/20 13:37:59
後は国産でいいよ
アパッチが10機もいるんだから
そこから取れる技術は取って
国産攻撃ヘリに繋げよう
597:名無し三等兵
07/12/20 13:52:07
富士が現時点までで揃えた設備ってなんか他に流用できる?そのまま使うとライセンス上の問題でヤバゲだが、電算関係
は別用途で使えるだろうし金型も加工しなおせば別の部品加工用に出来るし、新しい大型プレスやらなんやらもこの金で
揃えたものもあるんだよね?
598:名無し三等兵
07/12/20 13:57:47
これで次期UHがベル412に決まったら
富士重はウハウハだな
599:名無し三等兵
07/12/20 14:41:41
OH-1の魔改造を期待するスレになりますた
600:名無し三等兵
07/12/20 14:42:34
そのへん交渉してうまいこと次につなげるのが富士重の役割だろ
あんま期待できそうに無いけどなwww
601:名無し三等兵
07/12/20 14:44:34
しかし、アメリカ離れがじわじわと進んでいるような気がするよ
602:名無し三等兵
07/12/20 17:45:49
財務省原案でたが全体で500億くらい削られたな。
アパッチ200億+F15改修300億くらいかな。
しかし富士重は設備投資した分丸損?
確かミサイル艇ももっと多数配備するつもりで特殊な製造設備入れたのに3隻で打ち止めになっちゃってかなり損害が出たらしいがどうやって処理したんだろ?
アパッチは台湾が今から買うって言うのに日本の打ち切りをボーイングせいにしてるのは正しいのか?
自衛隊で打ち切りが確実になったからボーイングも製造打ち切りって発表したんじゃないのか?
603:名無し三等兵
07/12/20 18:35:31
FHIは政府に対してなんらかの賠償を求めるできだろ
604:名無し三等兵
07/12/20 20:26:25
>>603
生産停止を決めたのは政府じゃない罠
605:名無し三等兵
07/12/20 23:08:00
メーカーでの整備費が目玉飛び出すくらい高くなるだけですよ
606:名無し三等兵
07/12/20 23:31:20
結局のところ技術が欲しかっただけでアパッチ自体は本気で配備する気無かったんだろ。
607:名無し三等兵
07/12/21 00:55:15
>>606
まぁ最初からライセンス生産権を獲得して必要な技術を入手できれば目標達成みたいな空気あったしな
608:名無し三等兵
07/12/21 02:51:31
アパッチどころかC4Iさえ手に入れば実機は(゚⊿゚)イラネという雰囲気すらあったからな・・・
609:名無し三等兵
07/12/21 03:51:51
ふたを開けてみたら、たいした技術がなかったとか、たいした性能じゃなかったとかがわかったんじゃない?
それで、国産化が加速するって流れかと。
610:名無し三等兵
07/12/21 06:19:22
>>594
売り飛ばすにはアメリカの許可がいる
日本が売り飛ばすとアメリカから台湾に売れる数が減るからまずありえない
611:名無し三等兵
07/12/21 13:08:58
>>609
機体の基本設計は古いが中身は既に米で最新機器に改装されてるタイプでそれはねーよ
アホか
612:名無し三等兵
07/12/21 13:12:42
仮にアパッチに大した性能がなかったとしてもAH-1より遥かに高性能な技術が使われてるのも事実
613:名無し三等兵
07/12/21 13:12:52
最新www
614:名無し三等兵
07/12/21 13:15:10
>>612
比較の対象が30年以上前のモノかよw
615:名無し三等兵
07/12/21 13:32:50
AH-64はAH-1の後継機として開発されたからな。
どちらも古いが古さに差がある。
ちくしょう、コマンチさえできていれば…
616:名無し三等兵
07/12/21 14:19:17
そこで21世紀最強の攻撃ヘリ
617:名無し三等兵
07/12/21 14:23:18
>>615
コマンチとAH-64Dのセンサーは共通なのでその辺の古臭さは変わらない。
618:名無し三等兵
07/12/21 15:17:15
こんなことならAH-1Sの魔改造で良かったのかもね。
搭載機器は日本で入手できる最新範囲で
複合素材ヒンジレスローター+フェネストロンとかで
なんかOH-1に武装させれば良いような気もするが・・・。
619:名無し三等兵
07/12/21 16:25:46
最小限の改修でいいよ
国産だろうがアパッチだろうが欲張れば値が張って、
置き換え完了までにべらぼうな時間かかる
620:名無し三等兵
07/12/21 16:32:11
アメリカではコマンチは不要かもしれないが
日本ではコマンチが最適なAHかもしれない
621:名無し三等兵
07/12/21 18:03:43
魔改造できないってのが、調達中止の最大の理由かも。
魔改造できれば、一気に陳腐化することはないわけで。
多少導入当初は性能が劣っても、段階的に向上させることが国産なら可能だから。
622:名無し三等兵
07/12/21 19:28:58
値段だろ
623:名無し三等兵
07/12/21 23:21:44
>>621
今後しばらくAH-1Sを使い続ける羽目になったことの言い訳にはならんな。
624:名無し三等兵
07/12/22 00:46:06
AH-1Sの後継はAH-1Sでいいと思う俺は異端か?
625:名無し三等兵
07/12/22 01:09:51
AH-1WかAH-1Zだろ今生産してんのは
それともどっかから中古を買うのか
626:名無し三等兵
07/12/22 01:15:05
っ ラ国
627:名無し三等兵
07/12/22 01:31:55
なんかまた価格高騰しそうだなぁ
628:名無し三等兵
07/12/22 01:38:15
AH-1Sは元々ラ国だろ
629:名無し三等兵
07/12/22 07:26:51
AHが必要になる時ってかなりヤヴァイ状況だよね
630:名無し三等兵
07/12/22 07:39:46
安く手に入れるなら、とりあえずFMSでマングスタ。
631:名無し三等兵
07/12/22 08:47:29
ホーカムがいい・・・。
632:名無し三等兵
07/12/22 09:33:21 7195irN4
ホーカムも捨てがたいがハボックも
633:名無し三等兵
07/12/22 11:35:52
>>628
生産治具類既に破棄してね?
634:名無し三等兵
07/12/22 12:04:36
>>629
敵地に不時着したパイロットを救出にAH-1が上空援護ってパターンとかもあるが。
どこに不時着するかはともかくw
635:名無し三等兵
07/12/22 16:28:01
>>629
日本が攻撃機を持たない以上尖閣諸島に上陸した敵地上部隊を掃討するときに攻撃ヘリは必須なんじゃね?
636:名無し三等兵
07/12/22 17:06:40
>>635
軍事研究2006年9月号 「尖閣諸島防衛構想」
元陸上自衛隊教官・研究員 高井三郎氏著
に似たような事は書かれてあった
637:名無し三等兵
07/12/22 19:39:41
尖閣にしろ上陸された時ってのはかなりヤブァイよね
勿論制空権取られてるから上陸されるんだろうし
638:名無し三等兵
07/12/22 22:06:08
A-10みたいな飛行機を陸自向けに開発しよう。
XF7双発、アヴェンジャーはFMSで。
639:名無し三等兵
07/12/22 23:04:15
いまさら国産でお高いCAS作るぐらいならF15で爆弾落とすは・・・
640:名無し三等兵
07/12/22 23:39:01
>>637
陸自不要論者の方ですか?
641:名無し三等兵
07/12/23 01:02:38
>>638
やめてくれよ
妄想が広がりまくっちまうじゃねぇか
642:名無し三等兵
07/12/23 02:36:22
A-10とか寝言言ってるやつは対戦車ヘリ不要論スレで叩きのめされて来い
スレリンク(army板)l50
643:名無し三等兵
07/12/23 09:28:42
>>640
いんや、違いますよ
644:名無し三等兵
07/12/23 13:27:59
だがアパッチは必要ない
645:名無し三等兵
07/12/23 14:59:13
A-10は無用だが、ハリアーはあると防衛に便利だと思う
646:名無し三等兵
07/12/23 18:18:21
ハリアーだけでは物足りないから
補完のために国産攻撃ヘリかどこかの攻撃ヘリを導入したほうがいいな
アパッチ以外な
647:名無し三等兵
07/12/23 18:30:10
これで、万が一AH-1Zが採用されたら三菱が製造・メンテで、既存のAH-1&AH-64が富士重というネジレ現象だな
648:名無し三等兵
07/12/23 18:58:50
OH-1改造だと三社仲良くできてしまうわけか。
こりゃシナリオできてたな
649:名無し三等兵
07/12/23 19:01:54
これからAH-1Zなんか導入なんかまずしないだろ。
アメリカ製導入するなら、多少高くてもアパッチを継続して導入したはず。
それをしないって事はほぼ国産で決まったんだろうな。
後は段階的にレベルを上げていけばいいし、
改修も容易だから、そこまで金かからんだろうよ。
650:名無し三等兵
07/12/23 19:13:32
こういう言い方は卑怯かも知れないが、データリンクは手に入ったしもうアパッチに用は無いだろ。
結果的に一機あたり200億超という膨大な授業料も払ったんだからアメリカも悪い気はしないはずだ。
651:名無し三等兵
07/12/23 19:16:29
ここでシャイアン復活の方向を一つ
652:名無し三等兵
07/12/23 19:17:48
>>649
なに一人ムキに?w
>アメリカ製導入するなら、多少高くてもアパッチを継続して導入したはず
だからもう終わりって何度言ったら理解できるんだこの人はwww
653:名無し三等兵
07/12/23 19:30:29
UH-Xでは調達元の防衛省が態々TS1-10改や複合材等ヘリの研究をしておきながら、
Bell412やAW139候補ってのは胡散臭い出来試合だと思っていたが、
OH-1派生のAH-X開発⇒AH-Xのダイナミックコンポ流用・共用のUH-X開発ってシナリオだったんだな。
国産開発の道がAH-64頓挫で見えて来た。
654:名無し三等兵
07/12/23 19:38:55
>>650
戦前と似てきたよな
655:名無し三等兵
07/12/23 19:40:09
OH-1ベースにAH-XやUH-Xを開発できればともにコスト削減できるからな
656:名無し三等兵
07/12/23 19:43:35
>>650
1機200億超なのは最後の1機だけで、しかもラインの撤去費用なのでアメリカには正規のライセンス料以外1円も入りませんが?
657:名無し三等兵
07/12/23 20:01:56
>>652
継続導入ってのは駆け込み導入も含んだつもりだが。
ところで、台湾もアパッチ導入計画があるらしいが、あちらのはアメリカで作るのか?
入手しようと思えば入手可能ってこと?
658:名無し三等兵
07/12/23 20:10:52
>>655
OH-1ベースいうてもAH-XやUH-Xになると最大離陸重量がまるで違う分けだから
ノウハウ・細かな装備品以外一からやり直しだから開発・設計でコストダウンは望めない。
しかも、複合材多用してくるだろうから全く別物だろうね。
しかし、AH-XからUH-Xへは動力駆動系・操縦系・計器系を共通化は出来るだろうね。
ここからはスレ違いだけど、UH-Xが成功なら民生へ派生させて将来海保・警察・防災が導入なんてことも…。
659:名無し三等兵
07/12/23 20:15:01
国産ヘリなんてお付き合いでもなければ欲しい所はあまりないだろうw
660:名無し三等兵
07/12/23 20:15:10
>駆け込み導入
ってどこにそんなお金がwww
アパッチ一括購入したいなら、お前も今すぐネットカフェ暮らし辞めて税金払えってつーの
661:名無し三等兵
07/12/23 20:16:35
>>659
OH-1の仕上がり見ても同じ事言えるのか?
662:名無し三等兵
07/12/23 20:18:47
>>659
今からそういう風に言い切っちゃうんだwww
ここは君の来る所ではなさそうだね
663:名無し三等兵
07/12/23 20:21:51
>>660
費用対効果で導入する価値があれば、高くても駆け込みでも何でも、導入できる手段があれば導入する。
つまりそれだけの価値がなかったから、打ち切ったってだけ。
AH-64でよければ、技術公開やライセンス生産などの交渉は終わっているから、
手間考えたら他の外国産機種の導入を考えるより金額はかかっても、トータルで安かった可能性はある。
664:名無し三等兵
07/12/23 20:30:09
>657
台湾はボーイングにAH-64Dのライセンス権の供与を求めたが
ボーイングは許可しなかった。
一方のAH-1Zは米海兵隊向けの機体部品の一部をを台湾で製
造しており、ベルも台湾で採用された場合のライセンス供与を申
請していた。
665:名無し三等兵
07/12/23 20:30:20
先にUH-XはOH-1ベースで開発するって決定されてなかったっけ?
そのころはまだAH-XがOH-1ベースになるだなてん誰一人として想像していなかったわけだが。
666:名無し三等兵
07/12/23 21:03:02
UH-Xはまだ決定なんてしてないだろ。
それにAH-Xとまでは行かなくともOH-1にある程度の対地攻撃力を付与なんてのはずっと言われてる。
667:名無し三等兵
07/12/23 21:53:52
>>659
UH-Xまで国産化出来るなら、ほぼそのままの民需転用も楽だし、
民間用にも使える機体を毎年生産できるわけだから、
メーカーにとってはかなりメリットがあるんじゃないか?
668:名無し三等兵
07/12/23 22:07:18
>ほぼそのままの民需転用も楽だし、
軍用と民間用の違いを簡単に考えすぎ。
それに、UH-X用で造った機体が、民間用の需要も同時に
満足できる保証でもあるのか?
海外製の実績のある機体に対抗できるだけの
商品価値を出せるのか?
民間国産ヘリの悲惨な状況を見ていたら
そんな楽観的なことは言えないよ。
669:名無し三等兵
07/12/23 23:19:24
日本の技術力は世界一だけどアメリカに押さえつけられてできないだけ
本気を出したらすぐに追い抜けるってウヨが言ってた
670:名無し三等兵
07/12/23 23:21:38
>>668
まあ、UH-Xが国産化されれば、少なくともほとんど同じ形状の機体が毎年生産されて、
毎日使われているという状況になるわけだから、現状から比べたらかなりの進歩だろうよ。
メンテナンスなどの整備コストだって下がるだろうし。
671:名無し三等兵
07/12/23 23:23:34
>>669
東亜に帰んな
672:名無し三等兵
07/12/23 23:25:11
>>670
ヘリって戦闘機に比べればそれほどシビアな技術を要求するようには思えないよな。
というかアメリカも情報処理の分野を除けばヘリに関して必ずしも先進国とはいえんし。
673:名無し三等兵
07/12/23 23:30:37
ヘリみたいな有効だけど限界があるニッチ兵器に
お高いレーダーくっつけてなんでもかんでもやらそうとするのが
そもそも賢くないような気もしないでもない
674:a ◆cA2ugObkLQ
07/12/24 00:04:51
ライセンス生産で腕を磨いてというけど、
渡された図面や加工方法、組み立て等々の後ろにある設計意図を知る事が出来ないのであれば、
あんまり意味はない。同レベルのものなんて出来ないね。
産業基盤維持という名目の雇用維持で高い金を払ってるだけ。
675:名無し三等兵
07/12/24 00:07:15
つーか、UH-Xを開発するなら、OH-1とも関連が深いベースになる純国産のMH2000がすでにあるし。
676:名無し三等兵
07/12/24 00:25:30
日本の技術は世界一というと東亜に帰れといわれ
あんまりたいしたこと無いんじゃねーのというとチョン乙といわれる
なんなんだこの板は
677:名無し三等兵
07/12/24 00:25:41
>>674
一昔前の電子工作少年は与えられた電子回路図からその意味を必死に
理解しようとしながら成長していった。ライセンス生産が無駄ということは
決してない。
678:名無し三等兵
07/12/24 00:27:26
>>676
少なくともお前さんが居ていい板じゃないってことさ
679:名無し三等兵
07/12/24 00:32:34
酸っぱい葡萄と役に立たずのロングボウ
680:名無し三等兵
07/12/24 01:13:08
>>668
BK-117は国内でもそこそこ売れてるような
681:名無し三等兵
07/12/24 06:11:56
>>668
そういう理論なら、逆に問う。
1、UH-X用で造った機体が、民間用の需要も同時に満足"出来ない"保証でもあるのか?
2、UH-X用で造った機体が、民間用の需要も同時に満足"出来ない"理由を述べよ。
3、世界各国現在飛行している汎用ヘリで軍用型のみ生産している機種を、軍民両産している機種と比較して述べよ。
682:名無し三等兵
07/12/24 07:09:27
>>680
川重のBK117C-2なら、アメリカ軍が、主に州兵のUHとして322機導入されるらしいな。
最も共同開発したMBBが単独でユーロコプター経由で入れたらしいが。
少なくともアメリカ陸軍で実績があるから、UH-Xは川重が作るこれも有望じゃね?
OHとAHは三菱で、UHは川重とか住み分けになりそうな気もする。
683:名無し三等兵
07/12/24 07:45:57
>>668
BK117の国内での運航者見てみなよ。
とても、民間で売れているなんていえる状況じゃない。
>>682
富士重のことも、たまには思い出してあげて下さい。
684:名無し三等兵
07/12/24 07:59:47
BKは少し長くホバリングをしていると辛くなる機体だろ。でも細かい制御ができる。
‥‥前に知り合いからそう聞いた。
685:名無し三等兵
07/12/24 12:31:57
>>682
ナニ!?今更OH製造を三菱に移管ってか!?なんだその発想w
>>683
富士重はUH-X提案でUH-1系の呪縛霊にとり付かれてる間は未来は見えて来ないでしょ
686:名無し三等兵
07/12/24 12:43:56
>>685
富士重の筆頭株主はトヨタだからヤバい。
自動車部門はトヨタに編入、航空機部門はトヨタエアロクラフトとして
子会社化って絵図を描いてるから始末に負えん。
687:名無し三等兵
07/12/24 12:56:58 cMQpR58/
アパッチの設備投資400億円が焦げ付いたら倒産ですね。
688:名無し三等兵
07/12/24 12:57:57
それくらいで倒産するか?
689:名無し三等兵
07/12/24 13:06:05
倒産するわけないだろ。何のための航製事法だと思ってるんだ。
690:名無し三等兵
07/12/24 13:23:05
というか。ヘリ部門というか航空機部門は三菱なり川崎に買われるだろう。
691:名無し三等兵
07/12/24 13:42:43
もうさ、ブラックホークにロケット弾積んで
ハイお終い、でいいんじゃね?
692:名無し三等兵
07/12/24 13:49:33
>>579
>ほとんどゼロ査定。正面装備で満額認められるのはおそらくMD関連のみ。
XP-1とMCH-101は満額
693:昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE
07/12/24 14:10:29
>>691
はっきり言って、ブラックホークをDAP改修すればいいと思うがのう。
イラク&アフガンで絶賛運用中
694:名無し三等兵
07/12/24 14:15:08
AH-60L Battle Hawkでイイべ
695:名無し三等兵
07/12/24 15:48:13
そしてRPG-7の餌食に……
696:名無し三等兵
07/12/24 18:16:09
>>690
だからっ!何のための航製事法だっ!!!
697:名無し三等兵
07/12/24 18:17:58
>>696
日本語での解説よろ。
698:名無し三等兵
07/12/24 20:04:18
理解できなかったかorz
世の中には僕の知らない大人の事情があるんだよ。
699:名無し三等兵
07/12/26 08:28:45
保守
700:名無し三等兵
07/12/26 17:47:36
700なら桑谷夏子がローゼンメイデンの翠星石のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら河原木志穂がおくさまは女子高生の遠藤さとみのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら藤村歩があさっての方向。の五百川からだ(大人版)のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら稲村優奈がギャラクシーエンジェる~んのアプリコットのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら遠藤綾がらき☆すたの高良みゆきのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら辻あゆみがとなグラ!の磯川ニーナのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら牧野由依がN・H・Kにようこそ!の中原岬のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら南里侑香がGUNSLINGER GIRLのヘンリエッタのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら藤田咲がときめきメモリアル Only Loveの弥生水奈のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら井口裕香がアイドルマスター XENOGLOSSIAの天海春香のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら後藤沙緒里がギャラクシーエンジェルの烏丸ちとせのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら酒井香奈子がRECの恩田赤のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら真堂圭が一騎当千の劉備玄徳のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら斉藤梨絵がErgo Proxyのリル・メイヤーのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら齋藤彩夏がBRIGADOON まりんとメランの如月萌のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら工藤晴香がノエインの上乃木ハルカのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら神田朱未が魔法先生ネギま!の神楽坂明日菜のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら矢作紗友里がかりんの真紅果林のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら明坂聡美が錬金3級 まじかる?ぽか~んの鉄子のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら浅野るりがHAPPY★LESSONの一文字むつきのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら長谷川静香がいぬかみっ!のともはねのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら菊地美香が舞-乙HiMEのアリカ・ユメミヤのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
701:a ◆cA2ugObkLQ
07/12/26 19:10:38
アパッチは事前情報通り0機
URLリンク(www.mod.go.jp)
SH-60Kも0か。
702:名無し三等兵
07/12/26 23:44:56
対潜哨戒ヘリの存在意義がわからない
703:名無し三等兵
07/12/27 00:17:55
対潜作戦の中核的存在なんですけど・・・
704:名無し三等兵
07/12/27 00:23:42
P-Xがあればいらないんじゃね
705:名無し三等兵
07/12/27 00:42:28
艦近くの原潜追い回すには必需品だ。
いちいち対潜哨戒機呼ぶなんて時間と燃料の無駄だしな。
アスロックの届かない距離で魚雷ぼっとんするためにも必要、結構射程短いのよアスちゃんは。
706:名無し三等兵
07/12/27 00:54:41
アスロックちゃん短足なのか
なら理解できる
707:名無し三等兵
07/12/27 02:23:14
日本海軍が対戦ヘリを実戦投入した事実は軍板でもあまり知られてない事実の一つ。
もっとも一度も離陸することなく母艦のヘリ空母ごと撃沈されてしまったわけだが。
708:名無し三等兵
07/12/27 05:24:14
海戦でゲリラ40人死亡、11隻撃沈=スリランカ政府軍 (AFP=時事)
スリランカ北部のジャフナ沖で26日、海軍艦艇と反政府武装組織の船団の戦闘があり、
LTTE側の11隻が沈没、少なくとも40人のゲリラが死亡した。
国防省の説明によると、10隻以上の海軍艦艇が16隻のLTTE船団と交戦。
戦闘機や攻撃ヘリコプターが艦艇を支援した。
709:名無し三等兵
07/12/27 09:51:10
対潜オートジャイロつくったのは日本陸軍だっけ
710:名無し三等兵
07/12/27 13:11:41
>>708
なんという一方的な戦い
711:名無し三等兵
07/12/27 13:37:10
>>709
まるまる他国の技術使ってなw
712:名無し三等兵
07/12/27 13:56:02
>>711
>まるまる他国の技術使ってなw
………ww…w……で?
713:名無し三等兵
07/12/27 22:00:29
>>707と>>709って別の話?
それぞれで対潜ヘリ作ったの?
714:名無し三等兵
07/12/29 03:58:12
>>709は陸軍のオートジャイロ、カ号観測機だが
>>707の海軍が対潜ヘリを作ったなんて話は聞いたことない
715:名無し三等兵
07/12/29 09:42:08
AH-63
AH-64D
RAH-66
AH-1Z
716:名無し三等兵
07/12/29 09:59:28
攻撃ヘリって大金を掛ける意味があまりない兵器だよな。
こんなのに金を使うぐらいなら、野戦砲、戦車、攻撃機、爆撃機、MRF、
無人攻撃機に金を使う方が良い。
717:名無し三等兵
07/12/30 18:11:07
あげ
718:名無し三等兵
08/01/01 23:50:34
金に余裕がないからな
719:名無し三等兵
08/01/02 09:08:47
>>718
だから、アパッチ辞めて国産
720:名無し三等兵
08/01/02 21:45:01
AOH-1の完成予想図はなかなかかっこいい
721:名無し三等兵
08/01/03 13:39:37
>>720
みたいみたい。
見せておくれ?
722:名無し三等兵
08/01/03 13:46:08
>>716
無人攻撃機なんて、まだ試用段階で実績の少ない物出しても、まるで説得力が無いよ。
723:名無し三等兵
08/01/03 15:10:21
>>722
つ農業用無人ヘリ
724:名無し三等兵
08/01/03 15:45:10
もうAH-1ZとUH-1Yセットで導入しろよ
725:名無し三等兵
08/01/03 16:17:14
しかし、現用最強と謳われるAH-64Dで「所定の性能を満たしていない」
って、どういうことなんだろうね。
我が国は戦闘ヘリに、如何ほどの要求をしているのか?
726:名無し三等兵
08/01/03 16:24:13
>>725
山地で高圧線より低空でNOEしながら戦闘すること。