トーチカ好きはいないのか?at ARMY
トーチカ好きはいないのか? - 暇つぶし2ch100:名無し三等兵
07/11/15 22:26:34
>95
戦車の待ち伏せのほうが強力ではないのか

101:名無し三等兵
07/11/15 22:30:57
つか移動トーチカってすなおに戦車のれよみたいな。

102:名無し三等兵
07/11/16 06:58:12
だとするとそろそろトーチカ作る際のコストについての議論があっていいとおもう

103:名無し三等兵
07/11/16 15:43:13 Xgt/xw3U
型枠大工がきましたよ。

104:名無し三等兵
07/11/16 15:54:01
さあ経済戦争用企業トーチカを作る作業に戻るんだ

というのは冗談だけど、トーチカとかってRCにしても相当分厚そうだし、
急造しても中が乾くまで結構かかりそう
まぁ慌ててトーチカ作る時点で終わってるかもしれんが

105:名無し三等兵
07/11/16 16:10:01
型枠で支えられんのか?
何十トンもあるんだべ
よく知らんけど

106:名無し三等兵
07/11/16 16:15:16
自走トーチカ

107:名無し三等兵
07/11/16 17:35:27
次世代のトーチカは建築家の安藤忠雄氏にデザインしてもらおう。

108:名無し三等兵
07/11/16 23:21:11
URLリンク(gazo03.chbox.jp)
早朝にここまでドライブして海と朝日とトーチカをぼーっと眺めるのが好きだったんだが
今はどうなってるのかねえ・・・

109:名無し三等兵
07/11/17 00:19:02 /YCko4qT
>>105
北海道沿岸のトーチカ内部に型枠の板が結構残ってるね。
いっぺんに作らず、
一旦側壁にコンクリ流して、固まったら天井作ってるような跡がある。
凍み上げで天井部だけが分離してる。

110:名無し三等兵
07/11/17 01:17:08 gM6Sd+xR
好きなタイプのスレなんだが、書くことが思いつかん

111:名無し三等兵
07/11/17 01:21:29
トーチ力

112:名無し三等兵
07/11/17 05:08:53 /Ss1IFaI
堂島地下センター

略して

ドーチカ

これマジで

大阪人ならわかるよな

113:名無し三等兵
07/11/17 07:38:11
この際おえかきサイトと連結して「ぼくのかんがえたトーチカ」の画像で盛り上がるべきだとおもう

114:名無し三等兵
07/11/17 09:05:07
トーチカが動いたら後退する椰子が続出しるので
我が軍では可動トーチカ を動かすことを禁止する
なお本命令に背いたトーチカは敵前逃亡とみなす
直ちに憲兵トーチカを差し向け砲殺刑とする


115:名無し三等兵
07/11/17 09:26:17
>>108
これどこ?

116:名無し三等兵
07/11/17 11:09:47
>>115
こんなのがみれるのは、本州だと遠州灘だろか
車でみにいけるというのだから
ウミガメ対4WDでさわがれてるあたりか

117:名無し三等兵
07/11/17 11:58:41 /YCko4qT
>>115
十勝方面の海岸だろ、これ。
帯広空港行く飛行機からも望見できる。
砂浜に並んでいるが、当時は原野だった場所が侵食で今は砂浜になった。
トーチカの銃眼というものは敵のほうじゃなく横を向いてるもんなんだと初めて知った場所。

118:名無し三等兵
07/11/17 13:45:40
>>117
そうです、十勝の浜大樹の海岸です。
銃眼は本来は海岸方向を向いていたらしいんだが、波によって方向が変わっているとのこと。
このトーチカの作成に動員された人が5年ぐらい前の地元新聞にいろいろと証言してました。

119:名無し三等兵
07/11/17 15:07:56
>114
慰安トーチカの派遣まだでしか?

120:名無し三等兵
07/11/17 15:41:58 sKumgLn4
トーチカって日本語でなんて言い換えるの?英語だったら戦時中は禁止とか…

121:名無し三等兵
07/11/17 15:44:05
>>120
トーチカはロシア語ですよ

122:名無し三等兵
07/11/17 15:58:05
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
ガンダム世界のトーチカはこんなデザインになってしまう。
ありえない。

123:名無し三等兵
07/11/17 16:36:07
ドート、ロート、ソート

124:名無し三等兵
07/11/17 18:02:58
東 東 東 東

┏━┓ ┏━┓
┃┏┓┃│┃┏┓┃ 
┗┛┗┛ ┗┛┗┛
    シ;'、 

125:名無し三等兵
07/11/18 01:52:29 2nIhZxcj
日ソ国境のトーチカでの死闘を描いた映画「独立機関銃隊未だ射撃中」を子供の頃、映画館で観た。
小さな密室陣地の極限状況が熱く描かれていた記憶。
印象に残っているのは、日本の重機関銃の保弾板の重厚な作動と、銃身交換が瞬時にできること。
トーチカ内に飛び込んだ銃弾が跳ねるシーンや、
手榴弾でやられた兵士が布団のような形になっていて不思議だった。
主演とも言える機関銃は本物らしいので、マニアは必見かも。

126:名無し三等兵
07/11/18 02:32:08
>118
それは海岸の方向が変わったという意味か
それともトーチカ自体が回転してしまったという意味か

どっち?

127:名無し三等兵
07/11/18 10:44:40
>>126
トーチカが回転しているという意味です。
が、しかし、よく見ると、2基一組で向かい合わせになっているっぽい。
波に洗われて回転してるにしてもそれほど大きくは向きを変えてないという事か。
やはり117のいうとおり側面攻撃用だったのかもね。



128:名無し三等兵
07/11/18 11:40:46
>>112
いつのまにか出来上がってたらしいんだが、でかすぎる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

129:名無し三等兵
07/11/18 12:24:43 LbKCOCrp
>>127
当時の人の証言ってあてにならないね。
どこかのサイトでは根室のトーチカは
「工場で作って、トレーラーに載せて一個ずつ落として回った。」
って証言が書いてた。
もう、信用してサイトに書く人間も馬鹿じゃないかと思ったよ。

130:名無し三等兵
07/11/18 13:12:39
>>120
特火点

131:名無し三等兵
07/11/18 13:21:16
>>120
え? トーチカって英語だったの!?
ペチカと語感が似てたから、ロシア語だと思ってたよ。

132:名無し三等兵
07/11/18 13:25:38
>>131 >>121

133:名無し三等兵
07/11/18 13:27:37
>>132
>>120>>121
>>120>>131
>>120>>141??

134:名無し三等兵
07/11/18 13:30:32
べトン特火点

英語だとpill box

135:名無し三等兵
07/11/18 13:32:09
戦略原潜

136:名無し三等兵
07/11/18 13:34:35
>>130は、日本語でトーチカを特火点と言うんだよ、と言いたかっただけで
トーチカはロシア語だと言うのは>>121で出てるから特に言及しなかった。

と、まぁそういう事だ。

137:名無し三等兵
07/11/18 14:28:57
トーチカとペチカって似ているよね。

138:名無し三等兵
07/11/18 14:35:43
雪の降る夜は たのしいペチカ
トーチカ燃えろよ お話しましょ
むかしむかしよ 燃えろよトーチカ

雪の降る夜は たのしいトーチカ
トーチカ燃えろよ 誰だか来ます
お客様でしょ うれしいトーチカ

雪の降る夜は たのしいトーチカ
トーチカ燃えろよ お話しましょ
火の粉ぱちぱち はねろよトーチカ

…どこの東部戦線ですか

139:名無し三等兵
07/11/18 17:00:32 agg1PViC
トーチカを日本語に言い換えるなら、特火点より 吐血火にしてほしかった。


140:名無し三等兵
07/11/18 17:03:33
特価店

141:名無し三等兵
07/11/18 17:26:31
トーチカと言えば、コンバットの「丘は血に染まった。」に尽きる。

142:名無し三等兵
07/11/18 18:48:47
トーチカにお勧めの火器は、無反動砲だね。

143:名無し三等兵
07/11/18 21:59:31
ピストル

144:名無し三等兵
07/11/19 18:27:34
トーチカロボ

145:名無し三等兵
07/11/19 19:32:50
トーチカ攻略には「ダンナマイド」

146:名無し三等兵
07/11/19 19:37:38
旦那メイド?

147:名無し三等兵
07/11/20 23:55:48 aVlAfCpE
桃痴家

148:名無し三等兵
07/11/20 23:58:22 xXzWnqn0
トーチカのなかで後方爆風

149:名無し三等兵
07/11/21 00:01:03 BdZqtEVi
なんというかマニアックなスレですね

150:名無し三等兵
07/11/21 01:47:54
マジノ橋魔法☆商店街

151:名無し三等兵
07/11/21 03:49:59
818 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 01:17:04 ID:???
伝統に育まれた名産品 猫トーチカ
URLリンク(www.nekochigura.com)

お客様の声 猫トーチカ編
URLリンク(wazakkasui.com)

URLリンク(www.niigata-minato.com)
URLリンク(www.niigata-minato.com)
URLリンク(www.nekochigura.jp)
URLリンク(www.vill.sekikawa.niigata.jp)

152:名無し三等兵
07/11/21 13:47:31
佐世保・弓張岳の高射砲陣地跡に行ってみた。
横穴をコンクリで塞いだ様な痕跡があったり、林の中に通気口らしき穴が開いてたり・・・
地下にトンネルや部屋があるのか?なんて想像を掻き立てられてワクワク


153:名無し三等兵
07/11/21 19:32:43
>>151
やばい、足止め効果抜群>対俺

154:名無し三等兵
07/11/21 20:08:40
>>151
恐ろしい・・・難攻不落とはこのことよ

155:名無し三等兵
07/11/22 07:18:16
>>151
くっ、撤退だ。
火炎放射器班は下がれ!

156:名無し三等兵
07/11/22 16:00:25
>>151
堅陣だ。
突破は不可能だ・・・

157:名無し三等兵
07/11/22 16:08:17
工兵です。
自分が突撃してこの梱包爆薬で!

・・・まぐろ風味?

158:名無し三等兵
07/11/22 21:27:53 +vmYK8k/
>>151-157
158 :名無し三等兵 [↓] :2007/05/03(木) 20:35:40 ID:???
トーチカをめぐる攻防
URLリンク(www.youtube.com)

159:名無し三等兵
07/11/23 16:10:27 S8PfBU6i
ト*チカに関するサイト
URLリンク(www.fandango.co.jp)

160:名無し三等兵
07/11/23 16:24:00
>>158
激しい攻防戦が!w

>>159
トモチカかよ!!

161:名無し三等兵
07/11/23 17:33:02
猫トーチカ、道の駅のお土産やで見たけど高い。
2万もだして猫に見向きもされなかったら
かなしいぜ。

162:名無し三等兵
07/11/23 19:20:40
布製とかプラスチックのでよければホームセンターで同じ形のが買えるぞ。

163:猫
07/11/23 19:49:45
しけた事言うなよ。

164:名無し三等兵
07/11/24 01:49:52
>161
お気に入りの玩具を中に入れておけば勝手に入る

165:名無し三等兵
07/11/25 11:10:45
ねこちぐらにぬこをいれて階段から転がりおとす。

166:名無し三等兵
07/11/25 11:35:50
ばいあぐらに○こをいれて人生の階段を転がりおちる。

167:名無し三等兵
07/11/28 03:19:24
>>161
二万も出すなら
ホームセンターでセメントと砂利と型枠用コンパネ買ってきて
自慢のぬこが60㌔爆弾の直撃に耐える位のトーチカが作れるっての。

168:名無し三等兵
07/11/28 13:59:28
それって軍ヲタ的にはうれしいが猫には居心地の悪いトーチカではなかろうか。

169:名無し三等兵
07/11/28 21:54:51
セメントの代わりに雪を使って「かまくら」にすればよい。

豆炭こたつを入れておけば、ぬこまっしぐら。

170:名無し三等兵
07/12/01 03:06:30
>>168
土鍋でも寝るんだ。 ベトンで作ったチグラでも
暖かくすれば寝るだろう。

171:名無し三等兵
07/12/09 10:34:49
約20年ぶりに竜飛岬に行ってきたんだが、
突端にあったトーチカが無くなってたよ・・・

172:名無し三等兵
07/12/11 22:49:00
阿蘇山の特火点群
URLリンク(www3.big.or.jp)

173:名無し三等兵
07/12/13 01:31:49
密集してるね。
迫撃砲何発か撃てばどれかにあたるね。

174:名無し三等兵
07/12/13 04:40:38
なにしろ超巨大迫撃砲対策だからな

桜島観光中、ちょうど噴火があって火山灰に降られたけど、あれでも結構痛いのなw


175:名無し三等兵
07/12/14 21:23:37 sa0rAjZS
自衛隊に作ってもらったのかな。
監的壕とにてるね。

176:名無し三等兵
07/12/14 22:41:02
ベルトーチカ

177:名無し三等兵
07/12/24 15:03:52
ダグラムに、底部にドリルが付いてヘリコで吊って移動させるトーチカもどき
が出てたな。
ドリルを回して地面にすえつけて一丁上がり。
作中じゃトーチかじゃなくて「要塞」と呼ばれてたきもする。

178:名無し三等兵
07/12/24 15:06:56 5ZUk6w6A
普通はトーチカ的なユニットを複数接地した物が「要塞」だと思うが、
その個々のユニットを「要塞」と呼んでたという意味ね。

179:名無し三等兵
07/12/24 15:34:21
B-17 の「空の要塞」も、そんなような意味。

180:名無し三等兵
07/12/24 15:48:06
>>177
戦時中の空想雑誌に似たコンセプトの兵器があった。
落下傘でトーチカを降下させて、その場で火力点にする。
当時の一般雑誌に載っていた「未来の軍」の話なので、
実用化はされていないが。

181:名無し三等兵
07/12/25 13:40:38
降下トーチカって、設置するのは楽だけど撤去するのが大変そうだな。
地雷や、クラスター爆弾のように。

182:名無し三等兵
07/12/25 16:42:59
ドリル付きも落下傘降下トーチカも、よく考えたら地下スペースを
利用できない欠点があるな。

183:名無し三等兵
07/12/25 18:36:48
そこで地下トーチカ

長所:火器なら何でも来い 韻を踏んでる
短所:素通りされる バンカーバスターは非人道兵器

184:名無し三等兵
07/12/25 21:42:03
んでも、ベトナムのトンネルって、ある意味、地下トーチカっぽくない?


185:名無し三等兵
07/12/26 23:50:51
>>178
トーチカの集合体は抵抗拠点とか陣地、保塁のようなもので、
それら散在する各要点に砲台、兵站、司令部などを組み合わせ、
相互に連携させ一体的に運用するものが要塞のように思う。

編制上、「要塞司令部」がある程で大本営、または方面軍直轄の大きい組織。
まあ、しょぼい「臨時要塞」もあったけど。
とりあえずこの辺は要塞スレの管轄。

186:名無し三等兵
07/12/27 23:16:41
俺、要塞は、五稜郭みたいなやつしか思い浮かばん。
菱形堡塁とかオランダ人の設計したやつ。

187:名無し三等兵
07/12/28 23:20:01
要塞って言うのは、トーチカの集まった感じのでしょ?

個人的にトーチカのイメージは、ベトン製の四角いのか、
マジの要塞の地中から出てくる鉄製の奴。

188:名無し三等兵
07/12/29 21:52:42
トーチカって言ったら日本では特火点って言うんだろうけど、
監視用トーチカとかは特火点とは言えないから、
オレは掩体って言うほうがしっくりする。
木製掩体、コンクリート掩体、機銃掩体って言うじゃん。


189:名無し三等兵
07/12/30 01:24:35
永久拠点・エンタイゴー

190:名無し三等兵
08/01/12 22:45:59 RbqdbIGq
URLリンク(nukoup.nukos.net)

警戒中。

191:ハインフェッツ
08/01/12 22:51:56 hPfPZOZg
昔よく遊んだ公園の上に戦没者の慰霊碑が沢山あってねえ、
ちょっと横っちょの方に「←トーチカ」と書かれた白い看板があったんだ。
ちょっと暗くて草むらになってて、いかにもヘビが出そうだったんで、
結局立ち入らなかったから何だったのか当時は全く判んなかったが。

192:名無し三等兵
08/01/13 00:10:00
セヴァストポリ要塞、今はどうなってるのかなあ・・・

193:名無し三等兵
08/01/13 00:12:26
>>190
これはこれは士気の高い兵士ですな

194:名無し三等兵
08/01/13 00:31:18 h5MWQr9W
>>179
空の要塞は敵艦隊を叩きのめすという意味もこめて
「要塞」と名付けたんじゃなかったかな?

195:名無し三等兵
08/01/13 00:46:40
>>194
モンロー主義の議会を説得する為に、
「これは沿岸警備の要塞の延長線上にある要塞です」と言い訳したのが
初めみたいですね。

196:名無し三等兵
08/01/29 10:57:36 R/kA3+B7
決意の肉棒

197:名無し三等兵
08/01/29 20:42:02
トーチカや要塞みたいな特殊用途に使われるコンクリートは
通常の建築用鉄筋コンクリートと何か性質が違ったりするんですかね?

198:名無し三等兵
08/01/29 21:45:55
>>197
強化コンクリートみたいです。
上である耐爆構造の建物が壊せないのも、
強化コンクリートだからだそうです。

199:名無し三等兵
08/01/31 05:34:38 wCDQTThw
繊維とか樹脂で強化したり高密度化した強化コンクリはトーチカ全盛の時代には
まだ使ってなかったと思う。
そもそも強化コンクリは最近増えた超高層ビルの低層部分の柱の対圧縮力の増強が目的で開発された。
国内に残る前大戦当時のトーチカ見りゃ分かるはず。


200:名無し三等兵
08/01/31 05:56:51
今時だとどうしようもないよね。昔は頼りになったけど。
赤外レーザー誘導で開口部に一撃でミサイルブチ込まれちゃうからね。

外側いくら強化しても、開口部に誘導弾ブチ込まれたらどうしようもない。
トーチカ残って、中は全滅。

201:名無し三等兵
08/01/31 10:50:39
>>200
トーチカは遅滞が主な目的だから、
ミサイルや戦車を持ってこさせるまで
時間が稼げればいいのよさ。

202:名無し三等兵
08/01/31 13:02:23
コンクリートに
戦車砲の高速鉄鋼弾?
矢みたいな奴
貫通する?

203:名無し三等兵
08/01/31 13:14:51
トーチカ等の攻撃にHESHが有効だって
昔読んだ学研のX図鑑には書いてあった

204:名無し三等兵
08/01/31 15:59:22
戦車の装甲すら剥離させるんだから
コンクリじゃボロッといきそうだな

しかし面倒なもん使わなくても
猛獣狩りの152mm砲でドイツ軍のトーチカは次々と撃破されたそうな

205:名無し三等兵
08/01/31 19:14:09
トーチカ好きというよりも、銃眼とか防楯とかが好き。

206:名無し三等兵
08/01/31 21:03:53
昨年の防衛技術ジャーナルで建物の防爆・耐爆についての連載があったな。
アレは中々興味深かった。

207:名無し三等兵
08/02/01 00:05:35 bIZoqZL8
>>200
昔も銃眼が見つかったら速射砲で潰されたのは一緒じゃない?
そのため敵側正面に銃眼を設置する事が一番危険。

広範囲の防御には相互支援可能で、しかも敵から
直接銃眼が見えない横撃ちトーチカが基本だと思う。



208:名無し三等兵
08/02/01 01:18:17 dAdR1ye4
何か、昔はペトンとか言ってたよね。Uボートが入るのも
一種のトーチカ?あれは装甲ドック的なもんだよね。掩体壕
って言うと、戦闘機隠したりするコンクリートの奴思い浮かべる
なあ。ちょっと前まではよく田んぼの中にあった・・。by343空
少なくとも、中の人にはなりたくないなあ。爆撃されたり、手榴弾
放り込まれたり、火炎放射器ぶち込まれたりするもんなあ。
生き埋めは嫌だ。

209:名無し三等兵
08/02/01 01:57:29 GL5WBcV8
トーチカから感じる安心感。
なんだろう、胎内回帰願望とでもいうのか。

210:名無し三等兵
08/02/01 02:08:24
>>209
実際は冬は寒くて夏は暑い。湿気が多く悪臭漂う事も稀じゃない。

211:名無し三等兵
08/02/01 02:55:27
佐田岬先の要塞跡?はなかなかいいよ。ひんやりしてて。
特に夏がいい。不謹慎だが、昔、デートで彼女と行って、
夕方、太陽を背にした彼女の白いワンピースが透けて体の
ラインがくっきり浮かんだことを思い出したよ。

212:名無し三等兵
08/02/01 03:03:02
>>208
準備砲火からかなり守られるだけでも安心ではないか?
死守命令が出ていなければ、
適当なところで予め決められたルートで逃げればいいし。

213:名無し三等兵
08/02/01 05:33:43
 脱出ルートが脱出ルートでなく血飛沫シャワールートになってる事も多々
ある。WWⅡでは戦車砲か対戦車砲でトーチカ内でバラバラになるか砲撃の雨
の中を逃げるかの最悪の二者択一を選択させられた例も多い。

214:名無し三等兵
08/02/01 10:04:03
トーチカがあれば敵はその周辺に砲撃を集中するだろう
決死隊を少数残してあとは脱出させるだけでも大いに意味がある

215:名無し三等兵
08/02/01 22:43:58
>>211を読んで、伝説のトーチカの中で待ってます的なギャルゲーを思い付いた。
いざ想いを伝えようとしたら猛烈な砲撃が開始され…。

216:名無し三等兵
08/02/02 13:15:15
俺、生き延びたらお前に・・・
キュルキュルキュル-ドーン

217:名無し三等兵
08/02/03 01:53:43
トーチカ破壊は戦車による直接射撃と肉薄攻撃が基本だから、
普通は退避路を確保しておくよ。

218:名無し三等兵
08/02/03 02:07:57 ytwWlNLJ
沖縄のトーチカ見た事ある?
鉄筋なんか無いし、強力な「鉄の暴風」を受けた割りには
意外としっかりしてるんだよね。
コンクリートって艦砲や野砲には強靭なんだな。

219:名無し三等兵
08/02/03 03:55:37
 沖縄戦のほとんどは洞窟と塹壕とジャングルなんですが。

220:名無し三等兵
08/02/03 05:13:52
沖縄のトーチカはどっちかというと洞穴陣地だな。
我々が萌えるトーチカとは少し違う。
残念だが。

221:名無し三等兵
08/02/03 10:11:43
>219-220

沖縄には普通のトーチカは無かったの?



222:名無し三等兵
08/02/03 15:14:37
トーチカと要塞砲の戦闘ってある?

223:名無し三等兵
08/02/03 17:28:05
>>221
沖縄にも普通のコンクリート・トーチカも少しはあるけど、
地理的に洞穴陣地が多いですね。

>>222
虎頭要塞とか。

224:名無し三等兵
08/02/08 05:21:12
上げ

225:名無し三等兵
08/02/08 11:15:13
アルバニアがトーチカ国家。

226:名無し三等兵
08/02/09 10:46:31
独裁者の被害妄想でトーチカ作りまくったんだっけ

あと国民規模でネズミ講にひっかかってニュースになってたな

227:名無し三等兵
08/02/10 00:13:23
あすこはよりにもよってヘタリアに植民地化された上、コソボ問題を巡って係争やらかしたり、
ギリシャの共産運動支援で睨まれたりと周りが問題だらけだったから、被害妄想と切り捨てるのはちとどうかと。
無駄に終わったのは確かだが。

228:名無し三等兵
08/02/10 08:28:51 DMEQ1zdK
最後のスターリン主義国家でもあったね。
軍装は中共式の胸掛けマガジンポーチとか独特で興味深い。

229:名無し三等兵
08/02/10 08:33:04
 まわりが一度は戦火を交えて仲が悪い民族ばかりだからねえ。

230:名無し三等兵
08/02/11 23:18:32 59IWX1qS
要塞の本見てたら、トーチカって言葉が全然使われず、
退避とか貯蔵、観測とかの攻撃とは直接関係無いものを掩体とかブンカー。
もっぱら武器を収めて攻撃に用いるものを穹窖(きゅうがい)って使い分けてるね。

231:名無し三等兵
08/02/11 23:25:16 ICQAYbbY
このスレは俺の統治下だ

232:名無し三等兵
08/02/12 00:35:39
ならば俺も縦深陣地構築で抵抗

ヰヰヰヰヰヰヰヰ
\/\/\/\/

 凹 凹 凹


233:名無し三等兵
08/02/12 06:17:43
昔の日本軍は陣地に鉄条網をほとんど使ってなかったらしいね。
まあ鉄条網なんてのは
「ココに陣地あります!」
って言ってるようなもんだし設置してもしょうがないな。

234:名無し三等兵
08/02/12 13:25:06
>>233
お父さんケチだから、迷惑かけて済まないね。
まあ、欧州でも鉄条網は一進一退の地域には設置しないし。
後方陣地にでも張ってあれば前線崩壊時の支えになるという
程度のものだよね。

235:名無し三等兵
08/02/12 23:36:04
>>221
嘉数高台の南側斜面に石灰岩製のトーチカ跡があった

236:名無し三等兵
08/02/15 15:14:26
前田高地にもあったような。

沖縄では各高地の敵側斜面にはこれといった施設を設けず、
敵から隠蔽された反対側斜面に攻撃施設を構築、反斜面陣地とした。
敵を俯瞰できる正面位置に設置した観測施設は
敵に暴露する恐れがあるためコンクリート構造。
現存するトーチカはほとんど鉄筋も入っておらず、
当然敵の強力な集中攻撃を受けてたろうけど、
ボコボコにされてるが崩壊はしていない。
「オレはまだ戦える!」って言ってるみたいだ。

237:名無し三等兵
08/02/17 00:55:26
硫黄島はセメントに島特有の火山灰を混ぜると普通より強固なコンクリートになることが発見されて、
猛烈な艦砲射撃でもびくともしない陣地を多く作ることができたそうな。

238:名無し三等兵
08/02/18 15:01:21
しかし上陸前日に掃海部隊に発砲して位置暴露した擂鉢山の14cm砲と
陸軍がやめとけと言ったのに海軍が水際防衛にこだわって作った海岸線のトーチカ群は
艦砲くらって潰滅ですぜ

239:名無し三等兵
08/02/18 19:50:04
硫黄島に限って言えば、
移動できる迫撃砲がもっと欲しかったといっていたな。

240:名無し三等兵
08/02/18 20:20:23
沖縄では岩質が隆起珊瑚礁の為、コンクリート並の強度があった。
洞窟狙撃陣地に好都合だけど、穴を掘るのは大変だったろうな。

241:名無し三等兵
08/02/18 21:20:55
>>240

沖縄戦の体験談の本とかで、他のトンネルと繋がるまでは空気の循環がないから、
熱いわ有毒ガスが出るわでまるで鉱山夫のような状況で掘っていたって書いてるね。

242:名無し三等兵
08/02/18 23:43:45
岩手の三陸は山田町に海岸に近接した攻勢の防空壕跡があるな
場所は町の北側のローソンの駐車場で一応看板もある

山田湾に侵入した敵に対しては有効に働きそうだけど、入ってこなかったら意味ねー
半島方向は回ったけどいまいち痕跡は見当たらなかった

243:名無し三等兵
08/02/19 16:53:06
>>山田湾に侵入した敵に対しては有効に働きそうだけど、入ってこなかったら意味ねー

たとえ、このような場所においてもあまねく皇軍の断固たる本土絶対防衛敢闘精神を誇示し、
よって敵の心胆寒からしめ、本土上陸の企図そのものを事前に撃摧する事もまた重要な要素なり。


244:名無し三等兵
08/02/21 02:04:25
不沈空母論だな…

245:名無し三等兵
08/02/26 23:32:33
以前読んだ本で、
海軍のコンクリート構造物の対爆性能の規格が書いてあった本、
何だったか思い出せないんだけど、知ってる人いない?
特一号とか一号って規格で、コンクリの厚みと配筋図とかが簡単に書いてた。
たしか特一号規格は皇室関係者の退避用で1トン爆弾の直撃に耐える構造だったと思う。

246:名無し三等兵
08/02/26 23:47:53
Z工法とかの急造しか思いつかねー

道東の掩体壕跡に行かないとなー
5月だとまだ凍ってる?

247:名無し三等兵
08/02/27 09:49:52
ロシアのWW II当時のトーチカらしい
URLリンク(englishrussia.com)

248:名無し三等兵
08/02/27 22:08:36
>>245
たしか別冊歴史読本の「日本本土決戦」に載ってたような気がする。
間違ってたらすまん。

>>247
さすがトーチカの本場、素晴らしい!

249:名無し三等兵
08/02/28 10:01:46
ノルウェーの沿岸砲台っつうか要塞跡
20年くらい前まで現役で現在公園化されてるらしいんだよなー
艦砲転用砲台もあるらしい
シャルンホルストやらグラフーフツェッペリンの砲があるとか

行ってみたいけど遠い

250:名無し三等兵
08/04/13 04:20:16
保守

251:名無し三等兵
08/04/13 08:17:53
トーチ力
トーチカ

252:名無し三等兵
08/04/13 09:20:18
>>251
上はトーチりょく


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch