07/10/17 22:25:18
終了
3:名無し三等兵
07/10/17 22:45:27
>>1
削除依頼ヨロ。
新シャア専用
URLリンク(anime2.2ch.net)
4:名無し三等兵
07/10/17 22:50:05
>>1
まず攻撃された側の国民は攻撃した組織を許さない
それは置いといて紛争を撲滅するなら補給を絶たないと泥沼化する
なので各国の生産工場(造船所、半導体工場、石油関連、発電所、などなど一杯)
も攻撃の対象になるな
破壊した工場などと再建されると厄介だから攻撃した所に統治軍も必要かな
そういうわけでその私設武装組織の人員は崩壊前のソ連軍以上に必要だと思われる
崩壊前のソ連軍は人員1200万人だったけどね
組織の維持が大変ぽ
5:名無し三等兵
07/10/17 22:55:13
>>1 アニメの中の軍事と現実は違うのよ
6:名無し三等兵
07/10/17 22:58:38
私設武装組織ったらただの軍閥だろ
7:名無し三等兵
07/10/18 01:58:08
日本と中国が戦争になってアメリカが仲介
8:名無し三等兵
07/10/18 09:05:25
ウイングのパクリか?
9:名無し三等兵
07/10/18 14:42:43
>>1
別に斬新でもなんでもない無政府主義者のテロリスト
10:名無し三等兵
07/10/18 19:10:03 c3Nzod0A
つまり火消しをすれば必然的に紛争をなくすという訳だ。
しかしここで間違っていけない事は紛争を強制的に止めるだけあって
紛争そのものを起こす起因までは解消される訳ではないという事だよな。
11:名無し三等兵
07/10/18 19:16:39
パクリ元のミスリルについてまず考察すればぁ?
12:名無し三等兵
07/10/18 19:23:54
ガンダムがビュンビュン空を飛んだらいかんよ
種はそれで失敗した
新作もやばい
13:名無し三等兵
07/10/18 19:42:38 taG0kJkZ
まぁ無理矢理こじつければ、墨子という例が無いわけでも無い。
14:名無し三等兵
07/10/18 19:44:36 qZj9SIT0
アルカイダが金持ちになりました
15:名無し三等兵
07/10/18 19:46:35
>>11
ミスリルは明らかに西側勢力。どこが中立かと。
16:名無し三等兵
07/10/18 19:50:47
「軍事力による戦争の根絶」って、核抑止力による冷戦構造であり、パクスアメリカーナじゃん。
別に軍事的には目新しいことは何もない。
17:名無し三等兵
07/10/18 20:16:35
>>16
そういう相互均衡型ではないから、どちらかというとパクス・ロマーナか
18:名無し三等兵
07/10/18 20:22:33
つうかソレスタルビーイングが本当にあったらお前ら入隊したいだろ?
19:名無し三等兵
07/10/18 20:30:16
やだよ。忙しそうじゃん。のんびりしたいよ。
20:名無し三等兵
07/10/18 20:41:05
無能な怠け者は連絡将校に。
21:名無し三等兵
07/10/18 20:51:44
入隊なんてしたら、恥ずかしくて人に言えない
22:名無し三等兵
07/10/18 20:54:53
前から疑問だったんだが、連絡将校って何をする人なんだ?伝令?
伝令って重要な役割じゃね?むしろエリートじゃね?
23:名無し三等兵
07/10/18 21:02:46
無能な怠け者→余計な仕事はしたくない→言われた事しかやらない→言われた事をそのまんま伝える→伝令に向いてる
24:名無し三等兵
07/10/18 22:25:58
>>16
俺もそう思った、核抑止力の冷戦構造どころか、ごく普通に軍備による抑止力。
25:名無し三等兵
07/10/18 22:50:54
>>18
俺はエゥーゴがいいです
ミニスカハァハァ
26:名無し三等兵
07/10/18 22:53:53
俺はデルモゲニィ軍団に入りたいです
27:名無し三等兵
07/10/19 02:15:00
種がいのまたで00が高河・・・
なぜ私の過去の思い出の方々を今使ってくるのだろうか?
28:名無し三等兵
07/10/19 02:17:16
いやがらせです
富野の
29:名無し三等兵
07/10/19 23:07:23
そもそもエネルギー(資源)が軌道エレベーターで確保出来るようになって
エネルギーに困る事なくなった世界という設定らしいけど、それでも戦争する
なんて、なんという贅沢な世界観なんだw
30:名無し三等兵
07/10/19 23:19:07
>>29
竹Pが好きなイデオロギー闘争を思う存分やらせるためじゃない?
31:名無し三等兵
07/10/20 03:23:33 2Df04TxH
実は第二話のガンダム以外のMS(ザクに相当)同士の砂漠の戦闘は
見ていておもろかった。フロントミッションかガングリフォンみたいな感じ。
でもガンダムが登場してから糞。
性能差が旧帝国艦隊とジパングのイージス並に開きすぎて酷い
32:名無し三等兵
07/10/20 03:42:18
兵站はどうなってるんだ
国家以外の組織がガンダムみたいな巨大兵器を
運用できるわけない
つーか私設武装組織ってブラックウォーターか
33:名無し三等兵
07/10/20 07:08:16
戦争ってのは結局、土地の奪いあいだぜ?
無限のエネルギーが手に入ったって戦争起きるだろ。
4回も起きた中東戦争が、エネルギーの奪いあいが原因で始まった事は一度も無いし。
34:名無し三等兵
07/10/20 09:38:31 CJBbCs/j
こういう「どこにも属さない武装集団」って設定見るたび、
活動資金の出所が気になる
35:名無し三等兵
07/10/20 09:47:45
どうせ、
黒幕「どこにも属してないわけないじゃん。俺がスポンサーですよ。」
バカども「な、なんだってー!」
って展開になるんじゃね?
36:名無し三等兵
07/10/20 10:03:24
>1
細部のニュアンスはうろ覚えモードだが、概略として。
とある財閥の創業者一族が聯合艦隊司令長官にのたまったそうな。
「見事なものですなあ。我が家の財布でどれほど作れましょうかな?」
「数日訓練したらコケますよ」
掛かるカネの桁が違うんじゃヴォケ。と暗に言われたそうな。
まあそれは置いてもカネを求めず理念のみで戦争するような香具師が
一番性質が悪い。理念を実現するか軍事的敗北という現実を突きつけ
られない限り妥協しないからだ。
37:名無し三等兵
07/10/20 10:29:03
連絡将校って確実にエリートなのだが…
指示が伝わらなかったら負けだろうが?
ナポレオン戦争時代の連絡将校なんざ
文書を守る為に発射状態のピストル持って寝て
暴発させて怪我する奴がいたくらい気合入ってた
ワーテルローの敗北も、しっかりした
連絡将校を複数出さなかったのが最大の敗因
38:名無し三等兵
07/10/20 11:25:49
やっぱりガンダムウィングのパクリに見えるな
黒幕はバートン財団でしたみたいな
39:名無し三等兵
07/10/20 11:34:51
織田家の伝令たる赤母衣衆もエリートだしな。
40:名無し三等兵
07/10/20 11:43:12
完全にスレ違いだが、フォンゼークトの言う「無能」は、
指令官や参謀にはできないが、連絡将校は勤まる程度の「無能」であって、
連絡将校すら勤まらない「無能」は、眼中に無いんだろ。
つまり俺たちの考える「無能」とは、「無能」のレベルが違うんだよ。
41:名無し三等兵
07/10/20 11:48:32 L60XYw+n
>>37
>ナポレオン戦争時代の連絡将校なんざ
>文書を守る為に発射状態のピストル持って寝て
>暴発させて怪我する奴がいたくらい気合入ってた
まさに無能な働き者だな。
42:名無し三等兵
07/10/20 11:59:02
有能な怠け者・・・文書をどこか絶対に見付からない場所に隠して寝る。
有能な働き者・・・寝ないで文書を守る。
無能な怠け者・・・寝る。
無能な働き者・・・銃を暴発させて市ぬ。
43:名無し三等兵
07/10/20 12:01:25
どれにしろ連絡出来ないじゃないか。
44:名無し三等兵
07/10/20 12:04:25 f/453DqL
保守してみる
45:名無し三等兵
07/10/20 12:32:15
沈黙の艦隊のパクリだとは思わんのか?
46:名無し三等兵
07/10/20 12:41:20
いやフルメタルパニックのパクりだなw
47:名無し三等兵
07/10/20 12:44:13
あそこまで圧倒的だと、もはやデスノートのパクリと言える。
48:名無し三等兵
07/10/20 12:49:22 rDsPE+q2
>私設武装組織ソレスタルビーイング
オーメ財団が元祖かと...
49:名無し三等兵
07/10/20 15:46:29
また根無し草みたいな組織が主人公とは・・・
ガンダムって郷土愛(パトリ)的なものを認めないよなあ
50:名無し三等兵
07/10/20 16:43:59
ソレスタルビーイング=黄巾族
51:名無し三等兵
07/10/20 19:02:25
あんな簡単に北アイルランド紛争が終わるのか
宗教対立も嘗められたものだな
52:名無し三等兵
07/10/20 19:24:03
>>51
事前に買収しておいたか、最初から子飼だったかだろ。
で、ガンダムに派手なドンパチさせた後で、さもそれを見て止めたかのようにして停戦合意。
それを予定通り、大々的に報道。
なお金で転ばぬ本当の宗教的強硬派は、抹殺しておく。
よし、あとづけせつめいできたぞ
そこまで手が回せるなら、ガンダムなんて面倒なことしないでも解決できるだろうって?
まあまあ。それはスポンサーの意向ですよ。
53:名無し三等兵
07/10/20 19:26:33
両軍のMHフルボッコ
↓
両軍MH抜きでの戦闘に移行
↓
両軍の戦車等をフルボッコ
↓
両軍ヘッドライナーを主力とした戦闘に
↓
両軍の騎士を皆殺し
↓
両軍カラシニコフ主体の戦闘に移行
↓
両軍皆殺し。
↓
両勢力戦力を補充
↓
両軍皆殺し。
↓
両勢力戦力を補充
↓
以下ループの果てにどちらかの勢力が戦力を補充できなくなり
紛争が解決するまで虐殺は続く。
54:名無し三等兵
07/10/20 19:35:52
最後のほうは、トマホークとか槍で戦ってるのを、
武装解除しない汚物は消毒だーって、ビームサーベルで焼き払うんだろうな
55:名無し三等兵
07/10/20 20:57:08
そうなる前には終わるだろ。いくらなんでも。
56:名無し三等兵
07/10/21 00:05:41
人間は>>54みたいなサルばかりでない
57:名無し三等兵
07/10/21 00:16:04
きょうびのガンダムキャラは猿ばかりですぜ
戦艦の中での自由恋愛やら、子どもより無能な軍人とかw
58:名無し三等兵
07/10/21 09:46:30
↑恋愛は別に良いだろ。軍人でもないのに勝手に妄想で決めつけるな。引きこもり
59:名無し三等兵
07/10/21 11:01:38
それ廃るビーイングって、どういう意味?
60:名無し三等兵
07/10/21 11:44:22
>>58
戦艦の中でキスやらセクースしたりしてるんだぜ?
61:名無し三等兵
07/10/21 13:12:35
別にいいじゃん。
62:名無し三等兵
07/10/21 13:53:00
他の多くの兵はオナニーしかできないんだよ?
63:名無し三等兵
07/10/21 17:24:57
それは可哀想だ。
64:名無し三等兵
07/10/21 18:26:24 PHPH4Mzq
世界丸見えでアメリカ空母の生活習慣の特集があったけど
従軍神父に寄せられる一番の悩みは恋愛とか人間関係といってたしな。
だから軍人同士恋愛するのは別にかまないだろ。
しかし同姓愛とかは人それぞれの賛否両論だと思うが。
知る限りガンダムシリーズで同姓愛のキャラクターとか物語はなかった
気がするので、ある意味、正常なアニメな気がする。
65:名無し三等兵
07/10/21 18:31:19
個室とか与えられる軍艦なんだから、未来世界は素晴らしい。タコ部屋なんて無いんだろうな。
66:名無し三等兵
07/10/21 18:32:20
>>64
馬鹿?
67:名無し三等兵
07/10/21 18:34:25
馬鹿しか言えない奴が馬鹿
68:名無し三等兵
07/10/21 18:58:35
アムロとシャアはガチですぞ
69:名無し三等兵
07/10/21 19:07:07
大和ホテルも真っ青なくらい住環境が充実してるからな。
70:名無し三等兵
07/10/21 21:27:40
放送前に「組織で闘うガンダム」という話を聞いて期待していたんだが、
激しく騙された。
前作のラクシズ成分もここまでくると仕様だと思って諦めるしかない。
71:名無し三等兵
07/10/21 22:12:04
それ☆すた
72:名無し三等兵
07/10/21 22:12:31
組織でガンダムと戦う話だな
73:名無し三等兵
07/10/21 23:22:10
どっかで戦争が起こったら強大な武力で介入するって
要するにアメリカじゃん
74:名無し三等兵
07/10/22 00:43:42
介入するけど統治はしない。国益の為にやるアメリカとは違う
まさに大掛かりなボランティア
75:名無し三等兵
07/10/22 01:10:43
決着をつけないでそのまま放置って泥沼になるだけじゃん。
前作で変態仮面が「鳩は決定的な牙を持たないが故に…」と言ってたが忘れたのか…。
76:名無し三等兵
07/10/22 01:25:30
>>75
アニメなのに熱くなってるお前馬鹿じゃないの?キモイ
77:名無し三等兵
07/10/22 03:50:21
>>71
曖昧3メートル、そりゃ誤射ってことかい?ちょっ!
78:名無し三等兵
07/10/22 04:10:48
やっぱりガンダムとマジ軍ヲタは全く合わないな・・・
79:名無し三等兵
07/10/22 13:46:23
>>75ユーゴ紛争みたいにモロ呪いの森認定でアメリカに文句言われない程度に干渉しない程度に適当に
やってて8年経ったら20世紀の中世ヨーロッパwwwになってても笑えないぜホント
80:名無し三等兵
07/10/22 14:58:40 WYB9/FtH
朝日に賞賛されそうな組織だよな
81:名無し三等兵
07/10/22 15:09:21
ゴミの処分も自分でできないならそいつもゴミだから皆殺しにするぞ
82:名無し三等兵
07/10/22 15:40:43
ところで、激しく疑問なんだが、ガンダムでリアルIRAの何を始末したんだ?
連中、MSとかでも持ってたのか?
それとも爆弾テロぐらいしかできないテロリスト達を一人一人、ガンダムを使って虐殺?
83:名無し三等兵
07/10/22 16:39:16
激しく疑問ならしゃあ板池
84:名無し三等兵
07/10/22 16:40:49
Ζガンダムっぽいのが、紛争の種を摘むお!って、テロ組織の資金源な麻薬畑を焼き払ってたけど、
その様子を眺めるしかない貧農達は、明日からどうやって食べていけばいいんだろうな
85:名無し三等兵
07/10/22 17:01:31
>>84
平和のためなら人殺しも辞さない連中だから、貧農の暮らしなんか無視して無問題
職にあぶれた貧農が武装化すれば、殲滅する(w
ぶっちゃけ、必要なら無差別都市爆撃だってやりそうだな
86:名無し三等兵
07/10/22 17:03:53
そんなチマチマとやってないで、紛争解決のために全人類絶滅に乗り出せよ
87:名無し三等兵
07/10/22 17:19:31
>82
上に書いてある南米の麻薬畑焼き払いで、主要な資金源を絶ったんじゃない?
そこまで説明なかったけどw
88:名無し三等兵
07/10/22 17:34:51
>>87でも農民餓死
89:名無し三等兵
07/10/22 18:05:50
あれだよ、スポンサーの中華おっぱい(未成年)の財団が、すかさず代替作物を作らせて、市場価格より高く買い取ってくれるんだよ。
あと、1話でテロ組織がMS使ってたから、未来のIRAも、それくらい持ってるんじゃね?
90:名無し三等兵
07/10/22 18:23:05
>>89
↑とりあえずこの板からアニメクズを追い出す方が平和的。
>未来のIRAも、それくらい持ってるんじゃね?
お前馬鹿じゃね。本当に馬鹿じゃね?思考が餓鬼んちょ
91:名無し三等兵
07/10/22 19:43:46
兵器4機しかないのに世界に武力介入なんて非現実的だな。
国の兵力に4機でどう挑むんだよ普通w
ガンダムが相当高性能ってことになるけど
実際だったら
ラプター4機で第一次世界大戦ぐらいの時代を駆け巡るってことになるよな。
それでも無理ありそうだけど。
92:名無し三等兵
07/10/22 19:59:51
たとえデス・スターvs原始人くらい戦力差があっても、歩兵がなきゃダメだろ。
93:名無し三等兵
07/10/22 22:35:46
だから統治しねえからw紛争起こしたら介入
再度紛争起こしたら介入。この繰り返し
只のヤクザ
94:名無し三等兵
07/10/22 22:41:53
上杉謙信みたいなもんかね?
95:名無し三等兵
07/10/22 23:21:07
人徳上杉と一緒にするのはさすがに無理でござる
96:名無し三等兵
07/10/22 23:35:09
>>93
紛争の元を絶つということをしない上にボランティアか
まだアメリカの方が分かりやすくて良心的だな
97:名無し三等兵
07/10/22 23:55:54
介入ってかイヤガラセだよな、大掛かりな。
んで憎悪をお互いではなくて、それすたに向けてくれるようになればケンカしなくなってバンザイ、と。
ひねくれてるなー
98:名無し三等兵
07/10/23 00:01:37
ぶっちゃけテロリストだよね?
アニメ見てないから国際法とかどうなっているかしらんけど
99:名無し三等兵
07/10/23 01:08:03
アニメの国際法なんてどうでもいいけど実際の世界だと
ソレスタルビーイングという組織と行いが実現されいたら
国連は何て認定するの?
100:名無し三等兵
07/10/23 01:35:37
別に国連は認定機関じゃないが・・・
とりあえず交戦団体としての条件は何も満たしていないな
101:名無し三等兵
07/10/23 01:46:40
もう満場一致でテロ認定だろう
102:名無し三等兵
07/10/23 03:01:10
なんかさ、リアルIRAの人が、ガンダムの指でプチプチとされるのを想像しちゃったな
103:名無し三等兵
07/10/23 04:42:27
こいつらがさらに先鋭過激化するとACの国境なき軍隊
104:名無し三等兵
07/10/23 09:01:52
えっと。ガンダムによるテロが怖いから、テロ組織が活動を自粛するって流れっぽいな
で、憎しみを自分たちにわざと向けさせると
最期はソレスタ構成員全員自決で平和の礎エンドですか?
105:名無し三等兵
07/10/23 09:58:38
やっぱりガンダムウィングのパクリ・・・
106:名無し三等兵
07/10/23 14:27:54
自決が良いなんていつの時代だよ。タコ
107:名無し三等兵
07/10/23 14:37:26
>>1
まともだと思われる片方に味方して片方を完全に撲滅すれば紛争は解決しますが何か?
108:名無し三等兵
07/10/23 14:47:14
つうか、怒りがソレスタに向いても何も、
単純に三つ巴になるだけだろ。
フジモリが本格的にテロ対策のりだしたときに、
センデロとトゥパクアマルが共闘したのかと。
109:名無し三等兵
07/10/23 16:33:06
>>108
そこまで頭が回らないアホ向けってこった。
『戦争を憎み武力介入で戦争をやめさせる』
イスラムのゲリラでももっとまともな言い訳するぜ?
そこまで考えてないだろ………制作側も視聴者も。
>>101
実際だったならそんな気がします。武装蜂起みたいなもんだろ
110:名無し三等兵
07/10/23 19:49:45 g5XVD7fZ
単純に日本と統一朝鮮(北・韓)と戦争していたのに
ソレスタルに介入仲介されて両軍決着なしになったらソレスタル支持するか?
111:Lans ◆xHvvunznRc
07/10/23 20:56:10
私設武力介入組織?
つ【チーム☆アメリカ】
112:名無し三等兵
07/10/23 21:17:22
>>110
武力衝突で負けそう(戦略目標を達成できなさそう)だったら支持する
武力行使ってのは、外交上の紛争解決のための一手段でしかないわけで
紛争原因たる利害調整をなさずに、その一手段だけ封じるってのは
戦場で双方を叩いたとしても、政治的戦略的にはどちらか一方を利する事となるだけ
往々にして武力行使なんてのは、追いつめられた方が窮鼠猫を噛むようにはじめるもんだから
無条件に戦争反対ってのは、大勢側を利するだけ
IRAと英連邦双方の武力を封じれば、数で劣勢なアイルランド独立派は平和的に封殺されるしかないしな
113:名無し三等兵
07/10/23 21:34:51
>IRAと英連邦双方の武力を封じれば、数で劣勢なアイルランド独立派は平和的に封殺されるしかないしな
その解釈だと、どうみてもソレスタとイギリスの裏取引です。
ありがとうございました
114:突撃兵
07/10/23 21:47:08
ていうかマジレスすると英国に民間武装組織が喧嘩吹っ掛けた時点で欧米、日本、ASEAN、英国連邦からテロ認定されて拠点が蒸発する希ガス…
まさか、テロ認定した国も瓶よりテキトーな理由で潰すのか?
115:名無し三等兵
07/10/23 22:10:12
>>114
まぁ、それをさせないための無理矢理オーバーテクノロジーなわけだが・・
ちゅうても、戦術的にはテクノロジーでアンタッチャブル的リードを確保し、高度な自己完結性により各拠点や構成員の保全態勢が完璧だったとしても
関係者・・秘密拠点のPXで働いてる非戦闘員の家族とかは
テロ容疑者としてビシバシ引っぱられるだろうな
116:名無し三等兵
07/10/23 22:36:46
アニメは知らんが現実なら各国の諜報機関が黙っていないだろ。
でもガンダム達の基地が宇宙とかなら、また話が別なんだろうな
117:名無し三等兵
07/10/23 23:49:56
基地の描写はまだないよな?
母艦だけで
118:名無し三等兵
07/10/24 00:15:21
>>116
基地が宇宙でも、それを支えるのは地上施設なわけで・・
地上の支援無しに宇宙生活が完結するようなコロニー文明な世界観なら、ストーリーの軸となる軌道エレベーターの重要性は低下しちゃうし
直接作戦に携わる人員や施設は秘匿できても、そいつらだって飯も食えばクソも出すわけで・・
そういった兵站~福利厚生レベルの人員も秘匿要員で賄うには、組織が肥大化してさらに秘匿が困難になる矛盾(w
119:名無し三等兵
07/10/24 02:41:14
ガンダムは主要スタッフから朝鮮シンパや腐女子を追い出して
オリジンをアニメ化した方がいいと思う
120:名無し三等兵
07/10/24 03:20:06
全員追い出して0083かF91のスタッフにしてください
121:名無し三等兵
07/10/24 09:08:59
それじゃ採算取れないだろw
122:名無し三等兵
07/10/24 09:53:49
やっぱり
TBS
123:名無し三等兵
07/10/24 10:18:07
もうスタッフは全員 らき☆すたスタッフでいいよ。
124:名無し三等兵
07/10/24 10:32:13
あずまんがでよろしく
125:名無し三等兵
07/10/24 12:10:41
>118
殲滅したテロ組織から掠奪してるのでは?
だから、敵を見つけて戦闘を続けない限り餓えてしまうというシステムでは。
126:名無し三等兵
07/10/24 12:37:05
まぁ設定がぐちゃぐちゃでもアニメとして面白ければ良いのだが
今までの感想だとはっきりいってつまんない
ガンダムつぇぇ! 程度
127:名無し三等兵
07/10/24 13:20:33 Kofb1UP2
上手く、戦争の勝ち負けを調整して、長引かせるようにして
争っている両方に、兵器を売りつけて、大もうけ、ってマンガがあったよね
「エリア88」の「プロジェクト・フォー」だっけ。
ガンダム00も負けそうなヤシを助けているつもりでも、結局、
戦局のバランス調整に使われているだけで、戦争を終わらせることになっていない
中華娘の会社が儲けているだけ、の気がする
128:名無し三等兵
07/10/24 13:25:46
軍事力というのは、いわば
「国家が意思を通すための手段として、暴力を選択した時の実行能力」
ソレスタルビーイングなる組織が活動をしても、紛争そのものは無くならない。
当事者を打倒する以外、紛争の根本を制止できないから。
ようは、ガンダムもソレスタルビーイングも「戦闘能力を保有するアナーキスト」であると。
んなもん支持できるかw
129:名無し三等兵
07/10/24 16:06:04
>>91
2世代進んだ兵器ということだから、
戦後第一世代戦車の1950年代に、第3世代の90式戦車を4両持っていったくらい?
130:名無し三等兵
07/10/24 17:24:39
別の作品の例を出して恐縮だが、フルメタでは、ラムダ・ドライバ搭載機であるコダールも、
熟練兵が操縦するM9が複数で、十分に戦術を練ってあたれば撃破可能ということになっていたな。
131:名無し三等兵
07/10/24 17:27:03
四機しかないんじゃも、同志スターリン的飽和攻撃ウワーで、
10000機くらいで挑まれたら難なくひねりつぶされるよな。
132:名無し三等兵
07/10/24 18:53:28
お前ら何いってんだよ。大国とは相手しないのがソレスタルビーイングクオリティ。
あくまで小規模な紛争やテロ集団の壊滅だろ。あくまで第三話までの話
133:名無し三等兵
07/10/24 20:50:41
>>132
武力行使の場ですらない、大国の式典会場に殴り込んでテロってなかったか?
134:名無し三等兵
07/10/24 21:31:21
っていうか動力源とか物理的構造などまったくふっとばして、劇中に出る
4機のガンダムが実在したら現用兵器で勝てるものはないんじゃね?
90式ふっとび、ラプターもふっとび。原子力空母もふっとぶ、おそろしや
135:名無し三等兵
07/10/24 21:53:18
弾切れしないの?
ビームサーベルで戦うのかもしれんが、あの機体でラプター
のスーパークルーズに追いつけるの?機銃で撃たれて、しかた
なく逃げても、追いつかれるだろうから、いつまでも戦場にい
つづける事になる、現用兵器側は造園と入れ替わればいいから
問題なし。
そのうち、ションベンしたくなったり、腹減ったりして集中力
が散漫になったところでアボン。
単独犯のハイジャックみたいなもんだ。
136:名無し三等兵
07/10/24 22:15:21
>>132
あれ、中国っぽい大国の基地を攻撃しておっさんが乗ったMSとボコり合ってたぞ?
137:名無し三等兵
07/10/24 22:15:27
非武装の警官隊が拘束しようとすれば
ソレスタ(ガンダムマイスター)は反撃するんだろうか?
138:名無し三等兵
07/10/24 22:19:12
>>136
紛争地の前線基地じゃなかったか
139:名無し三等兵
07/10/24 22:21:54
>>138
多分そうだと思うんだが、あれって外地にある欧米やロシアの基地を襲ったようなもんだぞ
140:名無し三等兵
07/10/24 23:24:32
>>135
そんな生理的な問題で長時間戦わねえよw。つうか宇宙に母艦がある限り
スペースシャトルで宇宙ステーションを作っている技術じゃ宇宙に逃げら
れた終わりという展開になる。
>スーパークルーズ
ガンダム一機が可変する奴が担当じゃね?
つっても現実問題。そんな超兵器があっても紛争が解決とか戦争に勝つとかは
無理なのは分かっている訳だが
141:名無し三等兵
07/10/24 23:31:46
>>127
そのネタは最近だと腐女子ご用達のSEEDディスティニーで使っているので
今やっている奴はとりあえず別のストーリーと展開を用意してるんじゃない?
142:名無し三等兵
07/10/25 00:03:33
まぁ、画像を見る限りでは街道上の怪物止まりで、紛争解決どころか戦局打開にすら寄与しそうにないな
交戦中の双方に危害を及ぼすんであれば、ソレスタの存在は気象や地勢とならんで戦術上考慮すべき環境要因の一つとしてMETT-Tに組み込まれるだけで
普通に紛争続行じゃね?
143:名無し三等兵
07/10/25 00:21:36
「全ての戦争行為に介入する」とか言って武力介入しかしないんだもんなぁ
本来なら前後の政治介入のほうが大事なんだと思うんだが
144:名無し三等兵
07/10/25 00:37:39
「全ての戦争行為に介入」して双方の戦力を破砕するんなら
やっぱ数を用意した(できる)方が勝ちだな
湾岸戦争前のイラクによるクルド掃討作戦にソレスタが介入していれば
双方の戦闘部隊が殲滅されたあと、無力化されたクルド村をイラク国家警察が楽々統治できる・・毒ガス無しで
ベトナム戦争に介入してれば、ベトコン・南北正規軍・在ベトナム米仏軍壊滅で、後続を投入できる米軍圧勝だし・・やりにくかった北爆を代行してくれるんだもの
145:名無し三等兵
07/10/25 01:50:45
>ベトナム戦争に介入してれば、ベトコン・南北正規軍・在ベトナム米仏軍壊滅で、後続を投入できる米軍圧勝だし・・やりにくかった北爆を代行してくれるんだもの
どうみてもアメリカの手先です。
ありがとうございました
146:名無し三等兵
07/10/25 02:20:51
>>144-145それが戦争行為を根絶する事なんじゃないかと思う。
民族の善悪で化学反応起こしたユーゴスラビアなんか中世暗黒時代になってたし
147:名無し三等兵
07/10/25 12:04:23 6NvlP9ZL
ソレスタルビーイング×その他(人革+ユニオン+AUE)
の構図よって、彼らが人類共通の敵となることにより、
変革(各勢力の協力)が起こる。
彼らは自らを危険に晒しながら、地球が一つの共同体となるよう、
日夜軍事介入を続けるのである。
148:名無し三等兵
07/10/25 12:39:58
>>146
前の方でも出てたが、双方を潰そうとするより、どちらか一方な肩入れした方が紛争は早く終わると思う
>>147
万が一まとまったとして、その後どうするんだ
このボランティア団体がいなくなったら間違い無くまた分裂する
統合された共同体と果てしなく戦う気かい?
ところでアフリカはどこにも属してないようだが、依然として暗黒大陸なんだろうか
149:名無し三等兵
07/10/25 15:38:32 Ld1FbOP0
アフリカはAUEの属国というか植民地というか、そんな関係だったはず。
150:名無し三等兵
07/10/25 15:49:20
アルカイダそのまんまじゃん。
ムスカ
エイモスリーグ
ネモ船長
一杯あるな
151:名無し三等兵
07/10/25 16:06:10
>>148そらダメだ。どちらか一方な肩入れは不信感を招くから。
両方やっときゃ大国が勝つけど禍根は少ない
152:スカッドの3倍 ◆MXX.xG0F5E
07/10/25 16:11:09
なんか日雇い派遣みたいな組織名だなw
>>1
>まっイスラエル×パレスチナとかアメリカ×イラク(泥沼戦線)とか
>停戦中の北朝鮮×韓国とかに武力介入して紛争撲滅出来たら素敵だよね?
何この腐女子臭漂う書き込み。
153:名無し三等兵
07/10/25 16:46:33
このアニメ、軍事ジャーナリスとの岡部いさくが協力してるって知ってる?
エンディングに名前出てた
154:名無し三等兵
07/10/25 16:48:16
軍板じゃ周知の事実だぜ
155:名無し三等兵
07/10/25 17:00:46 we2k8IoE
4機も居るけど基本的に同じ型のガンダムを4機作れば良かったんじゃないかと思うんだが。
その方が作戦の柔軟性が上がるだろ。
156:名無し三等兵
07/10/25 17:02:56
商業的な理由です>4機
157:名無し三等兵
07/10/25 18:41:57
さんざん暴れまわったあと
ソレスタルの四人が実際の国につかまったら
ロシア 処刑
中国 公開処刑
アメリカ 裏司法取引のあと特別刑務所(無期)
日本 アメリカに譲渡、そのあと野党ともめる
北朝鮮 なぜか金正日が単独で4機撃墜して祖国を救ったと放送される
158:名無し三等兵
07/10/25 18:57:24
>>155爆撃型だけで足りる罠そら。むしろ変形する意味内
159:名無し三等兵
07/10/25 19:00:40
プラモが売れんじゃないか
160:名無し三等兵
07/10/25 19:16:01 c6xjDDob
岡部いさくを見ていると、
科学忍者隊ガッチャマンの博士を思い出す
髪型にヒゲ、そっくり同じ、本人アニメとか好きだから、
おそらく、意識してやっていると思う
161:名無し三等兵
07/10/25 19:46:09
裏司法取引ってなんだよw
162:名無し三等兵
07/10/25 20:51:17
韓国 自分達が世界を救った事で優れた人種とアピールする。
163:名無し三等兵
07/10/25 21:13:07
デラーズフリートの
おっさんが特別出演。
164:名無し三等兵
07/10/25 21:42:09
軍事板では、以下のスレ建て行為は禁止されています。 (詳しくはガイドライン参照)
・軍事板の趣旨と関係ないスレ
・マルチポスト行為(複数の板での同一内容のスレ建て行為)
・実況目的のスレ
・エロや下品ネタのスレ
・軍事板の趣旨に関係があっても、軍事板利用者の気分を害する、または軍事板利用者を
揶揄するために作られたスレ
・スレの立て直し行為(スレタイや1の本文が気に入らないというのはダメです。ただし、一部例外あり)
・類似スレのスレ乱立行為(総合スレを活用しましょう)
・削除スレの同一スレタイでのスレ建て直し
・スレタイにコテハン名が含まれるスレ
・コテハン叩きを目的としたスレ立て
・宣伝目的もしくは荒らし目的などでURL表記がされているスレ
・「さあ、語れ」など1の本文に情報価値が皆無、スレ立て逃げ行為
165:名無し三等兵
07/10/25 21:43:33
軍事板では実況禁止です!
Q.実況ってどうして禁止なの?
A.短期間に大人数が集中してリロードしてサーバに大きな負荷をかけるから
Q.実況の定義とは?試合のハーフタイムの書込みやスタメン書込みは?
A.実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」
全てを含む。レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたる。
Q.試合のハーフタイム(途中の休憩時間)の書込みやスタメン書込みも実況なの?
A.厳密に言えば実況になる。
Q.実況しているとどうなるの?
A.チームの本スレだろうと、歴史のある長寿スレであとうと移動や停止される。
また、掲示板が、隔離や制裁されて制限の厳しいサーバに移動される。
最悪の場合は掲示板全体の閉鎖も有り得る。
Q.どこでなら実況できるの。
A.なんでも実況板、ニュース実況板、番組ch板など各種実況専用板が用意されています。
該当する実況板をご利用ください。
166:名無し三等兵
07/10/25 21:44:19
>>1
軍事板スレ建てするときの注意事項 (簡単なまとめです。詳しくはローカルルールや削除ガイドラインなどを参照)
・スレ建てするときは、スレッド一覧で複数の類似キーワードで検索して、
重複したスレ建てをしないように気を付けましょう。
もし、重複しちゃったら次スレとして再利用するか、削除依頼を出しましょう。
・スレタイには 空 白 や★■◆●などによる装飾は極力控えてください。
・ここは軍事板です。2ch入り口の案内文にあるように
>軍事に関係するなら時代を問わず、戦略・戦術・軍制・兵器・装具なんでもありの板。
古代ローマや源平合戦など、いつの時代でも、どこの国の話題でもかまいませんが、
軍隊、兵器技術、戦略・戦術、偵察・諜報・防諜、指揮命令、戦史、軍制、防衛問題など
あくまでも軍事や戦争に関係する内容でスレ建てする必要があります。
・スレ建て時、1の本文には、スレの内容は出来るだけわかりやすく。どのような方向で話がしたいかも
書き添えてください。また、旧スレッド、関連スレッドがある場合は、そのスレッドへのリンクもつけてください。
・単発ニュースや雑談目的でのスレ建てはご遠慮願います。
軍事に関係するニュースの話題は、速報・雑談スレでお願いします。
・単発質問でのスレ建てはご遠慮願います。
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、初心者質問スレで質問しましょう。
・アニメ・映画などの話題は単独スレを建てず、できるだけ総合スレを利用してください。
どうしても単独スレを建てたい場合は、アニメ・映画関連の板を利用しましょう。
・自身の政治信条を押しつける、または政治運動・印象操作を目的とした
スレ建てはご遠慮願います。話題にしたい方は政治板や政治思想板へどうぞ。
167:名無し三等兵
07/10/25 21:45:06
重複スレにつき誘導します。
以後、下記スレをご利用下さい。
軍事板アニメ総合スレッド14
スレリンク(army板)
168:名無し三等兵
07/10/25 22:27:19
>>160あるあるwwwww滅茶苦茶意識してるよな
169:名無し三等兵
07/10/25 22:46:56
>>1
私設武装組織>
これは営利目的の団体だよな?ボランティアなんかじゃ
紛争介入できるほどの兵器揃える予算確保なんて出来んだろうし。
170:名無し三等兵
07/10/25 22:52:59
「思う存分、武力を使える国連」みたいなもんならその国連を
上手く利用する国の国益に使われるだけ。「どこの国も属さない」
とか言ってもぜんぜん中立じゃないから。単なる昔ながらの
「戦争の犬」。
171:名無し三等兵
07/10/25 23:09:30
>>169
あの世界には兵器を揃えるだけの予算を善意で出してくるれる素晴らしい資産家が居るんですよw
しかもファントム全盛の時代にラプターをバックアップ込みで送ってくれる位に太っ腹
これで実は予算は世界中からの善意の募金で賄っています、とかだったらどう反応すればいいのか……
172:名無し三等兵
07/10/25 23:37:29
>>171
なんだ、結局そういうあり得ない「無償の善意」の設定に立脚するウニメですかw
ある意味、共産主義に基づいて国作れば「地上の楽園」ができる、、に近いもんがあるな。
おい>>1よそんな絵に描いた餅なシロモノをどうやって「現実重視」で議論しろと(ry
173:名無し三等兵
07/10/25 23:41:19
↑絵に描いた餅じゃないガンダムなんてあったかカス
ネタスレにマジレスするだけの面白みのない馬鹿もいらん。
174:名無し三等兵
07/10/25 23:42:22
どうしてガノタはこういう設定をリアルな世界観とか
言っちゃうんだろうか・・理解に苦しむ。
175:名無し三等兵
07/10/25 23:47:37
>軍事ジャーナリスとの岡部いさくが協力してるって知ってる?
だからこれは軍事板に相応しい。うん、たぶん
岡部いさくなんて全然知らないけど、軍事ジャーナリスが
関わっているんだからきっとこれからの展開が歴史上、
リアル系ガンダムの金字塔になるかもよ。
たぶん
176:名無し三等兵
07/10/25 23:50:51
タイドライン・ブルーが果たして軍事的に(ryだったかどうか
ストラトス4が果たして(ry
177:名無し三等兵
07/10/25 23:51:22
>>176
よみがえる空ならOK?
178:名無し三等兵
07/10/25 23:54:33
よみ空に、いさくは参加していないだろうが
179:名無し三等兵
07/10/26 00:30:44
よみ空は能登麻美子
能登かわいいよ能登
180:名無し三等兵
07/10/26 00:42:17
いちまんねんと♪
181:名無し三等兵
07/10/26 00:55:41
つうかお前ら本当にソレスタ製ガンダムが家の前においてあったら
何だかんだ乗りたいだろ?置く場所なしの突っ込みは禁止ナ
182:名無し三等兵
07/10/26 01:11:46
今のガンダムはいらないのでGP03デンドロビウムに乗せて下さい。
183:名無し三等兵
07/10/26 08:42:22 ipPaPgsA
ソレアゲ
184:名無し三等兵
07/10/26 08:49:28
俺ならボールに乗ってガ島戦の宇宙版を体験したい。
Mだな。
185:名無し三等兵
07/10/26 13:31:19 uS5eCsF/
艦隊戦を描かなくなってからのガンダムはカス
186:名無し三等兵
07/10/26 14:24:17
>>184ソロモンへようこそ
187:名無し三等兵
07/10/26 19:58:02
俺も今のガンダムはいらないなぁ・・・
陸戦型ガンダムには乗りたいがw
188:名無し三等兵
07/10/27 01:25:08
そーいや昔、森山塔(現・山本直樹)の80年代ロリ・エロマンガのコラムに
「ガンダムごときで戦争論語る奴、マクロス見てじえーたい入るヤツ・・
私はアニメファンがだいっっっきらいだあ~!!(でも宮崎アニメは好きです)」
っていう走り書きがあったなあ・・当時、ネットもなくリア厨だった漏れは意味が
わからなかったが、今改めて思い出すとなんとなくわかるなw
189:名無し三等兵
07/10/27 01:28:33
マクロス見て自衛隊入るのはいいような
190:名無し三等兵
07/10/27 03:05:00
マクロス見て自衛隊に入りたい理由がよく分からない
191:名無し三等兵
07/10/27 19:03:58
>>181 含めてさ
お前ら軍事板だよここは?仮想の兵器ばっか話してるの?ガンダムとかさ~
つうかガノタきもいよ、さっきから、いやマジで?
ドムだったら乗ります。
192:名無し三等兵
07/10/27 19:06:12
ダメ
グフにしときなさい
らんばらるの無念を君に!
193:名無し三等兵
07/10/27 21:30:11
ていうか、ここまでSF感がないと別にロボに戦わせる意味なくない?
なんかもう超人とか、すごい強いビジュアル系バンドが世界の紛争地帯に喧嘩うる話でいいじゃん。
194:名無し三等兵
07/10/27 21:34:47
それってひょっとして「俺の歌を聴け」か
195:名無し三等兵
07/10/27 22:01:17
SF感があってもロボ戦わせる意味は無いな。
196:名無し三等兵
07/10/28 06:26:37
じゃあおまいらパトレイバーはどうなんよ?
197:名無し三等兵
07/10/28 09:46:23
パイロット同士の殴り合いみて楽しいか?というレベルだな
198:名無し三等兵
07/10/28 10:18:29
それは演出次第だろう。
199:名無し三等兵
07/10/28 15:56:52
戦争根絶と言いつつ地球連邦創設を狙ってる浅ましさが超サイコー
200:名無し三等兵
07/10/28 22:19:02 nTsXKu7/
↑
m9(・∀・)ソレ廃る!!
201:名無し三等兵
07/10/28 22:20:43
>>18
天使気取りだが実態は懲罰大隊じゃん?
死んでもヤダよ。
202:名無し三等兵
07/10/28 22:22:58
>>181
とりあえず処分費用の事を考えてアタマ抱える。
実質永久機関の太陽炉が載ってるって知ったら、わけの分からんデグ人形が大金に化けると大喜びするけどね。
203:名無し三等兵
07/10/28 22:23:09
>>194
ああ、あの銃弾飛び交う戦場でわざわざ出てくる迷惑野郎か
204:名無し三等兵
07/10/29 00:33:33 5zlM4OkV
今回の話を観て石塚中佐が配属された銀髪少女に「お前は小学校のガキかー!」
ってやってくれたら嬉しいと思った。
205:名無し三等兵
07/10/29 00:43:24 5zlM4OkV
>>191 うちのワイフで宜しければ。
206:名無し三等兵
07/10/29 02:01:36
>169
創始者は歴史に残る天才科学者、ノーベルの武闘派Ver.だと考えれば
生前に溜め込んだ資金で組織を作って運営させているのではないか
太陽光発電がらみでのパテントだから国家予算並の巨大な資金になる
元々は資源問題さえ解決すれば世界が平和になると思っていた楽観的な善意の人
でも相変わらず覇権を競い合う姿にウンザリして武闘派路線に変わったんでしょうね
207:名無し三等兵
07/10/29 02:47:58
ガンダムよりやられメカの方が萌える件
208:名無し三等兵
07/10/29 02:49:14
それはどの作品にも当てはまるだろ
209:名無し三等兵
07/10/29 09:42:25
つうか、起動エレベータのエネルギー供給が政情不安定の
原因なら、素直にその半永久的なエネルギー源?エンジン?
とやらを大量生産して世界中にばら撒いたほうが早いだろ。
210:名無し三等兵
07/10/29 12:31:50
エウレカセブンの香りがそこかしこに
211:名無し三等兵
07/10/29 13:57:27
>>209
既得権益を手放さない人間がいる限り、無限のエネルギー源があっても意味がない。
結局そのエネルギーを分配するのは権力者なわけだし、自分たちの地位を脅かしかねない第三世界の人間に
資源をみすみす渡すと思うの?
これは今でも言えることだがな。
212:名無し三等兵
07/10/29 18:12:32
軌道エレベーターが有る限り水素燃料も半無限に生産されるから、
燃料も世界3大連合がおさえてるようなもんだな
なんか、例のお姫様が、石油に輸出制限かかってるっていってたし
213:名無し三等兵
07/10/29 23:03:31
>>211
いや、ばら撒くのは先進国じゃなくてソレスタの連中って事で。
まぁばら撒いたからって解決しないのは確かだが、ムダに殺しまくる
よりナンボもマシ。
214:名無し三等兵
07/10/30 00:24:16
>>213
そうなったらなったで、今度は第三世界の権力者や有力者が、そのエネルギー源を独占するだろうね。
そういった分配システムは先進国よりも遥かに貧弱でお粗末だし、第三世界って。
そーなると、そういった腐った権力者がさらに力を増してアラ大変、今度はお互いに覇権を争って紛争が起き、
無辜の住民はさらに弾圧されるのでした。アウシュビッツ並みのホロコーストも起きるかもな。民族や宗教問題による憎悪が巣食っているからね、あの辺って。
結局のところ確たる枠組みも構築しないまま、急激なパワーバランスや経済モデルの変化が起こると
好ましい結果は絶対に生まないって事。
215:名無し三等兵
07/10/30 10:57:53
>>1
安寧の中腐敗した 中央集権 前漢時代より、
緊張感の三国時代のほうが民衆の生活は
楽だったそうな。
216:名無し三等兵
07/10/30 11:06:51
>>216満州国も軍閥だらけの中国とは違って平和だったな。
てか目鼻の聞く奴は皆満州に逃げ出したとも言う
217:名無し三等兵
07/10/30 11:16:23 Lqdky7oY
このマンガ、恐ろしく政治的だよね。
人間ドラマがほぼゼロだし、出てくるマシンも部隊としてしか描かれてない。
個々が一切書かれずに歴史の勉強みたいにどこがどこと戦ったかしかないの。
ガンダムが4機だろうと1機だろうと100機だろうとぜんぜんストーリー上差が生じない。
「設定」をめぐる解説だけで話が進んでる感じ。
218:名無し三等兵
07/10/30 14:06:29
>>217前作なんかキラとアスランでストーリーが進行してたよ・・・・・・・・・・・・・・
219:名無し三等兵
07/10/30 15:51:27
【国際】 海賊に乗っ取られた日本のタンカーを、米駆逐艦「アーレイバーク」が追跡中→海賊船2隻を撃沈…ソマリア沖★3
スレリンク(newsplus板)l50
ガンダム注がここでも暴れてます。
220:名無し三等兵
07/10/30 15:54:52
ガンダム見てアメリカの悪事を知るべきとかw
221:名無し三等兵
07/10/30 15:57:09
>>219
こんなのアメリカに雇われた海賊がやってるにきまってるでしょ。
何でそんなことも分からない馬鹿が多いの?
アメリカに給油する理由として都合がいいからでしょ?
ガンダム00とか見たほうがいいよ
アメリカの汚いやり口を分かりやすく説明しているから
何で見もしないでくだらないと決め付けるのやら
フィクションでもそこらの憂国系ブログよりよっぽどためになるんだが
222:名無し三等兵
07/10/30 15:57:44
お前らもいい加減ちゃんと現実(ガンダム00)見ろよ
223:名無し三等兵
07/10/30 15:58:20
>>221
乙
224:名無し三等兵
07/10/30 16:05:39
>>221 森永卓郎か?
225:名無し三等兵
07/10/30 18:52:11
>>221
お脳が陰謀論に侵された人間ってどこにでもいるもんですね。
あと、フィクションはフィクションでも、アニメごときで国際謀略戦を語るなよ。
せめてジョン・ル・カレとかフレデリック・フォーサイスぐらいのフィクションを読んだら?
226:名無し三等兵
07/10/30 19:09:32
>>221
コピペ乙
ただ本当にこういう事を書き込んでる奴がいるから困る
227:名無し三等兵
07/10/30 19:44:27
>215
後漢末と晋の戸数を調べて比較してみるべし。
純減と考えるなら空恐ろしいレベルだし、純減でなくても逃げ散って
流民となっている。特にヤクザもんに居座られた蜀なぞ悲惨な数字が
残っている(概略10分の1に戸数は減った)。
どこらへんが民衆が楽なのか小一時間。
228:名無し三等兵
07/10/30 19:49:00
江戸時代と戦国時代
229:名無し三等兵
07/10/30 22:16:52
ガンダム00とか見たほうがいいよ のガイドライン
スレリンク(gline板)
230:名無し三等兵
07/10/31 00:10:50
みんなあまりにも出来すぎた名言に
改変がやりにくくて困ってるじゃないかw
231:名無し三等兵
07/11/01 00:17:52 IkqcSki7
軍事も30年立てば色々な事が変わるけどガンダムも初代から
今日まで話の内容が色々と変わったな。
ガンダム→今は複数が当たり前
アムロ→今は美形キャラが当たり前
連邦軍→今は国家より一組織が当たり前
戦争→よりイデオロギーの問い重視が当たり前
シャア→相変わらず仮面を付けている感じがコスプレ
232:名無し三等兵
07/11/01 07:42:12 3MuQDpZL
先月うちの会社で中途採用があって、その面接に来た18歳の男の話なんだが、こっちはまだ何も聞いてないのに名を名乗るなり
「私はこの半年で大きく成長しました。それはガンダムSEEDというリアリティの高い作品を通して国際情勢や社会の仕組み、人間関係の真髄を理解したからです。」
って話しだして、遂にユトリもここまで来たかと実感した。
不採用になったけどね^^
233:名無し三等兵
07/11/01 09:37:42
>>231
ガンダム00には仮面の男はまだ出てないよね?
>>232
どんな風に理解したのか解説してもらえばよかったのに。
234:名無し三等兵
07/11/01 10:39:30
>>232 頼むからネタだといってくれw
235:名無し三等兵
07/11/01 10:49:02
>>234ありうるだろ十二分に。18歳じゃそんなのはゴロゴロ居る
236:名無し三等兵
07/11/01 11:36:59
まさにゆとり教育から生まれた廃棄物!
237:名無し三等兵
07/11/01 13:36:04
>>232リサイクルは可能ですか?
238:名無し三等兵
07/11/01 17:55:22
新聞で女子中学生がそういう投稿してたような
239:名無し三等兵
07/11/01 18:50:44
>>238
kwsk
240:名無し三等兵
07/11/01 20:57:19
小学校から、作り話読ませて読書感想文なんて書かせているから、こういうことになるのだ。
241:名無し三等兵
07/11/01 23:52:46 IkqcSki7
↑ふつうはならねーよ馬鹿。読書感想文でそうなるのはお前だけ
242:名無し三等兵
07/11/02 00:20:26 5U8ugzku
青い奴の隠し場所が港というのはすぐばれるだろ。
飛び込み自殺とかでダイバーが潜ったら見つかりそうだ。
243:名無し三等兵
07/11/02 00:23:41
最近、神戸港で海保が新型センサーの試験やったら
海底に多数の車両が沈んでいるのが見つかったという
てか、浚渫工事とかやられたら一発でアウトだな
244:名無し三等兵
07/11/02 12:20:21
戦争根絶は結構だが、他国の主権を侵害するのはどうかとおもうんだぜ?
245:名無し三等兵
07/11/02 12:32:43
いいんだよ。
他国の主権なんて、
平和のためだから。
善悪は歴史が証明してくれる。
246:名無し三等兵
07/11/02 14:19:55
>>245ヒトラーもそんなこと言ってたな
247:名無し三等兵
07/11/02 14:37:04
私設武装組織ってアルカイダやヒズボラやナチのSSとどう違う?
248:名無し三等兵
07/11/02 14:40:47
>>247
ナチのSSは半ば国家組織だったから意味が違うと思う。
が、それ以外に関しては何も変わらない。世間から見ればただのテロリスト。
249:名無し三等兵
07/11/02 16:20:30
これは、殺戮に非ず!!
悠久平和のための、
粛清という名の正義だぁ!!
250:名無し三等兵
07/11/02 16:46:52 wnMJDafu
ラオウも死んだ後に平和のために戦っていたとか言われていたような記憶がある。
カサンドラなんかは平和のために危険な拳法を封印するためのものだったんだろう。
251:名無し三等兵
07/11/02 16:48:05
テロリストの少年達を叩きのめすエレガントな人マダー?
252:名無し三等兵
07/11/02 17:11:22
この組織の思想に一番近いのは毛沢東主義か?
253:名無し三等兵
07/11/02 17:56:54
こいつらのボスってレーニンじゃん。
254:名無し三等兵
07/11/02 19:20:04 YYXr3lYN
いやアニメ的にはデラーズです。
255:名無し三等兵
07/11/02 19:21:57
軍事板はガンダムネタは禁止だよ、小僧共。
256:名無し三等兵
07/11/02 19:31:07
苦情は軍事ジャーナリスト岡部いさくへどうぞ
257:名無し三等兵
07/11/03 11:53:32
>>232
貴社の実態を見て「この会社は辞めておこう」と考えての発言だったりして
258:名無し三等兵
07/11/03 18:51:17
つうかスタッフのネーミングセンスが腐っていると言ったら終わりなんだが
日本人なのかクウォーターなのか日系二世なのかハッキリしない名前は何とかならんのか?
刹那・F・セイエイ(主人公:漢字英文字カタカナを合わせもつ)
スメラギ・李・ノリエガ(女、日本人なのか中国人なのかグルジア人なのかはっきりしてください)
それ以外のどうみてもおかしい名前のキャラ
沙慈・クロスロード(これでも日本に住んでいる設定です)
セルゲイ・スミルノフ(とりあえずロシア人っぽい名前で付けた感じ)
パトリック・コーラサワー(友人にコカコーラとファンタグレープがいます)
ロックオン・ストラトス(命中率が高そうな名前(逆の意味で)。とりあえず撃たれて帰ってこないでください。)
259:名無し三等兵
07/11/03 19:36:48
コーラサワーワラタw
突っ込む奴居なかったのかwww
260:名無し三等兵
07/11/03 21:08:07
この組織はシーシェパードみたいなものなんかね
261:名無し三等兵
07/11/03 22:51:26
地球防衛軍です。パトレイバーの。
262:名無し三等兵
07/11/03 23:50:23
ネーミングセンスなんて、個々の人名どころか
組織名からなにから、ひとつ残らず陳腐さが
爆発ジャないか。
263:名無し三等兵
07/11/04 00:52:10
製作者のセンスはキャラの名前にも出ると思う
やっぱり何か変だ
安彦オリジンの方が左翼的とはいえ
まだよっぽど健全だ
264:名無し三等兵
07/11/04 13:46:20
アネモネもどき出ましたけど
265:名無し三等兵
07/11/04 15:05:19 B6scSBQW
そうだよな。名前も国籍もはっきりしない奴は自衛隊憲法でも入隊出来ないって
提示しているもんな。
ごめん・・・アムロってなに人なの?
266:名無し三等兵
07/11/04 15:11:23
誰の許可も無く政府の兵器を奪取して殺人を重ねる民兵>>アムロ
267:名無し三等兵
07/11/04 15:20:54
>自衛隊憲法
ってなに?
268:名無し三等兵
07/11/04 15:53:05
自衛隊法の間違い
269:名無し三等兵
07/11/04 17:27:07
名前書けないやつ入れてるけどな
270:名無し三等兵
07/11/04 17:33:13 /iY7A01u
名前をかけない奴の入隊の申し込みってどうやって書いたんだ?
代筆するにしても漢字とか住所がわからないだろ。
271:名無し三等兵
07/11/04 17:50:41
自衛隊が役場に行ってくれるんだよ
272:童貞
07/11/04 17:52:06 oS4WU39h
DT!DT!DT!
273:名無し三等兵
07/11/04 18:18:08
>>215
各地で戦乱に明け暮れてた応仁の乱~元和偃武の頃より戦争とはほぼ無縁な徳川時代の方が
民衆の生活は楽だったそうな。
274:名無し三等兵
07/11/05 04:19:24
どこの国も属さない私設武装組織ソレスタルビーイング>
儲け度外視ならせいぜいガーディアンエンジェルスに
毛が生えた程度の組織にしかなりませんな。資金的に。
アメリカ×イラク(泥沼戦線)とか >
アメの関係してる紛争に首突っ込んでアメを止めれる軍事力って
予算どんだけーw
275:名無し三等兵
07/11/05 04:34:05
まああれだ。ストーリーのオチに「結局、軍事力じゃなにも解決しない!!」
を入れとけば朝日が賞賛してくれるよ。たぶん。
276:名無し三等兵
07/11/05 06:40:37
解決しちゃったら面白いのにな
277:名無し三等兵
07/11/05 06:49:05
面倒な事やってないで宇宙からいきなりペンタゴンでも基地でも無差別に強襲すればいいと思うよ
278:名無し三等兵
07/11/05 09:28:31
地球破壊爆弾で諸問題はすべて解決
279:名無し三等兵
07/11/05 17:45:17
そんな物騒なもんなくてもアラレちゃん一機でおけ
280:名無し三等兵
07/11/05 19:12:21
そもそも警察業務をないがしろにしすぎだ
281:名無し三等兵
07/11/05 23:08:48
戦争を止めろ!! こんなせりふは40年前の遊星仮面だって使った。
282:名無し三等兵
07/11/06 02:42:38
その名~は~人呼んで~ゆ~せ~仮面♪
283:名無し三等兵
07/11/06 20:11:21
件のニュースをみるとプロでも痛い表現するヤシがいるんだな
284:名無し三等兵
07/11/10 12:03:42 r0DvuC/U
今更だが4話でタリビアとかいう国が紛争幇助国としてガンダムに
フルボッコされてアメリカ支援反米感情下げ万歳という分かりやすい図式にワロタ
285:名無し三等兵
07/11/10 19:38:03
アメリカの汚いやり方を(ry
286:名無し三等兵
07/11/10 20:55:36 B/ZPun8u
>>265
A6M 0 → アロム・レイ → アムロ・レイ
日本人。
287:名無し三等兵
07/11/11 01:04:18
ありゃあチャベスだよなぁwww
288:名無し三等兵
07/11/11 16:04:26 ILdOWAGg
何か民間軍事産業とヨーロッパの連合と大規模合同軍事演習とかいう設定だったけど
ゲームやアニメといい民間軍事産業ってネタは今流行りなの?
289:名無し三等兵
07/11/11 16:14:19
イラクで話題になったから、使ってみたらリアルリアリティだと思ったんじゃね
290:名無し三等兵
07/11/11 16:28:47
流行っつーか、PMCがかなり勃興してきてるから、今の時代。
291:名無し三等兵
07/11/11 18:03:05
傭兵王国クルダ
292:名無し三等兵
07/11/11 18:17:51 aXGHVZlj
>>286元ネタは零戦?
293:名無し三等兵
07/11/11 18:27:15
我は無敵なり!!!!!
294:名無し三等兵
07/11/11 18:47:42
>>292
そう。
アムロ・レイ→零戦
カイ・シデン→紫電改
295:名無し三等兵
07/11/11 19:14:37
ブライ・屠龍→ブライト・ノア
流星→リュウ・ホセイ
疾風→ハヤト・コバヤシ
296:テンプレ
07/11/11 20:00:51
フラウ・ボウ→FRaU・某
エル・ピー・プル→Lemon・ピープル
297:名無し三等兵
07/11/11 20:43:11
ザク→砂浜を歩いたときの音
298:名無し三等兵
07/11/11 20:49:49
グフ→へいし が ちからつきたときのせりふ
299:名無し三等兵
07/11/11 21:26:23
ザクは零戦に似ている
300:名無し三等兵
07/11/11 21:47:32
サイコガンダム→サイコ患者
301:名無し三等兵
07/11/11 22:45:11 8/P3xnla
いさくタソ出てたな。
えらく男前になっていたし。
302:名無し三等兵
07/11/12 17:07:41
ドム → ドムドムバーガー
303:名無し三等兵
07/11/12 21:09:47 1JT0LzUY
6話は大国との合同軍事演習でガンダムが襲ってくる話だったが
実際、去年か一昨年にソ連と中国の大規模合同軍事演習あったよね。
そもそも合同軍事演習って各国に牽制や抑止力を提示するだけあって
訓練での能力向上なんて皆無だよね?一回やったら数年後までやらないし
304:名無し三等兵
07/11/12 21:11:46 1JT0LzUY
ソ連じゃなくロシア
すまそ
305:Lans ◆xHvvunznRc
07/11/12 21:32:47
>合同演習
合同訓練の実施による同盟国実働部隊間における意思疎通、連絡手段などのすり合わせと
実際に行った場合の不具合の発見・調整
また各国の運用教義に違いからくる問題の協議や、すみやかな兵站ルートの開設手順なども…
こういうのは、有事になる前に終わらせておいた方が良い事だと思います。
つまり合同訓練による能力向上は明確に存在すると思います。
(戦闘能力というより作戦能力として)
>一回やったら数年後までやらないし
それは訓練の参加部隊規模によります。
現代でも、モノによっては毎年のようにありますよ。
中には図演のみの合同演習とかもありますしw
306:名無し三等兵
07/11/12 21:34:01
リムパックは1年おきにやってるな。コブラゴールドは毎年か?
合同軍事演習と一口に言ってもいろいろある。
307:Lans ◆xHvvunznRc
07/11/12 21:37:15
NATOの演習だって、各国参加の合同演習ですよ。
日米合同演習だって、それこそ毎年ありますがな。
308:名無し三等兵
07/11/12 23:46:11
>>303
たしかに合同訓練なんて儀礼以外の何物でもないけど
儀礼だって結構大事なんだぞ?
309:名無し三等兵
07/11/13 03:27:18
ソレスタルビーイングはどう考えても民間軍事会社
シェラレオネでは首都まで迫ったゲリラRUFを民間軍事会社、エグゼクティブアウトカムズ
の傭兵隊が撃破して停戦協定を結ばせたらしいし
310:名無し三等兵
07/11/13 03:29:15
民間軍事組織ではあるが、会社組織かどうかは知らん>天上人
311:名無し三等兵
07/11/13 03:38:51
>Lans ◆xHvvunznRc
にゃはは、と付けてくれ
調子狂う
312:名無し三等兵
07/11/13 06:31:38
>>303
だから少し軍事に理解ある人がみれば、すぐソレビーを呼び込む罠とわかるわけだが
313:Lans ◆xHvvunznRc
07/11/13 10:01:02
>311 本スレをネタスレと認識。これよりにはは介入を開始する。
____
/MwmVm
⊥⊥__⊥ 合同演習には儀礼や示威行動としての一面もあるけど、
|__/|ノノ))))〉 決して、それだけじゃなく、連合作戦能力の調整による
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| 作戦能力の向上てっていう、純粋な軍事目的な一面もあるの。
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 だから、
´ し'ノ >訓練での能力向上なんて皆無だよね?
こーいう認識は間違ってると思うな。
作戦能力の向上は、間違いなく軍事力の向上に寄与するよ。
にはは
314:名無し三等兵
07/11/13 16:17:54
合同軍事演習が「戦争を誘発する行為」で攻撃対象になるんなら、
そもそも軍隊もってる時点で戦争を誘発する行為になっちゃうから、
いちいち「介入します」とかチマチマ選んでねーで、片っ端から基地
や国防省を攻撃してればいーじゃん。
315:名無し三等兵
07/11/13 18:29:08
↑北の軍隊もなくせば自衛隊もなくせってか?
寝言ほざいんてじゃねーぞカス
316:Lans ◆xHvvunznRc
07/11/13 18:46:22
____ >314
/MwmVm 目に見える軍事拠点を潰しただけじゃ武装勢力はなくならないよね。
⊥⊥__⊥ 戦力がゲリラ化して拡散し、より治安が悪化するだけ。
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| 戦力とは、戦争を誘発もするけど、抑止もするの。
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 あと、その論法なら、もっとてっとり早く効果的な方法あるよ。
´ し'ノ
つ【政府の軍関連閣僚/軍部高官を片っ端から暗殺】
民間人や兵士への被害も最小限w
ガンダムいらなーい。
そのかわりゴルゴさん13人程いれば十分。
にはは
317:名無し三等兵
07/11/13 19:01:24
>>316
>戦力がゲリラ化して拡散し、より治安が悪化するだけ。
それでいいんじゃないの?
ソレスタが主張してるのは戦争の根絶だろ?
治安の悪化なんて知ったこっちゃないんだから
衛星軌道からナンタラ粒子の恩恵をもって軍事拠点や兵器の生産工場
さらに経済の中心を無差別に片っ端から潰していけば
少なくとも国同士は戦争どころじゃなくなるじゃん
318:Lans ◆xHvvunznRc
07/11/13 19:06:53
____ >317
/MwmVm
⊥⊥__⊥ 目標は戦争ならびに紛争の根絶だったはずだけど…
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ お互いにゲリラ化した勢力が跳梁し小規模な武力衝突が各地で多発する状況は
)ノ fく/_|〉 立派な紛争状態(もしくは内戦状態)だよね。
´ し'ノ
ゲリラによる治安の悪化と犯罪者による治安の悪化を同列に考えたら駄目だと思うな。
がお、がお
319:名無し三等兵
07/11/13 19:16:33
>>315 ?
320:名無し三等兵
07/11/13 20:04:32
>>318
>ゲリラによる治安の悪化と犯罪者による治安の悪化を同列に考えたら駄目だと思うな。
根は一緒ジャマイカ。
要するにそうなればヤクザ同士の島の取り合いなんだから。
その島からして、石油の利権はすでにないんだし。
大国にそういった地域への介入や武器供与の余裕も意思もなくなれば
各地の武装勢力も尻すぼみになっていかざるを得ない。
大国の後ろ盾がない状態では武装組織も単なる犯罪者集団になりさがるでしょ。
安定とはほど遠いかもしれんけど、放っておいても構わないんじゃないの?
住んでる人間は気の毒だが。
321:名無し三等兵
07/11/13 20:25:47
治安警察の機動隊やSWATを軍隊並の規模に拡張・再編成してテロ・ゲリラ殲滅部隊と言いかえればソレスタは因縁ふっかけるのをやめてくれるかな?
322:Lans ◆xHvvunznRc
07/11/13 21:25:00
____ >320
/MwmVm
⊥⊥__⊥ わたしが言いたいのは、ちょっと違うの。
|__/|ノノ))))〉 政府の全戦力がゲリラ化、つまり不正規戦体制に入ってしまうこと。
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ よくある反政府ゲリラとか、テロゲリラじゃなくて、
)ノ fく/_|〉 正規訓練を受けた、正規装備の部隊の潜伏化による
´ し'ノ 他国介入を行う形への変化。
ゲリラ化した国家の介入(旧ソ連や中国はよくやってたよね)
>321
さすがに無理やり名前変えただけじゃ、やめないんじゃないかなw
にはは
323:名無し三等兵
07/11/13 21:32:46
コスタリカにも襲いかかるのであろうか
324:名無し三等兵
07/11/13 23:15:23
>>322
治安活動をも妨害するCBすげぇwww流石怖いものナシの連中は違うなw
325:名無し三等兵
07/11/13 23:25:40
いつからコテハンの自問自答のネカマスレに変質したんだろ。
326:名無し三等兵
07/11/14 18:11:09
>>322
>正規訓練を受けた、正規装備の部隊の潜伏化による
>他国介入を行う形への変化。
そんな事する理由がないじゃん。
もし地下資源の利権が過去のものになってるなら
なんでそんなめんどくさい事してまで他国に介入するんだ?
ソレスタが目を光らせてるのに。
327:名無し三等兵
07/11/14 18:17:47
>>323さすがにここら辺は大丈夫だよな?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
328:名無し三等兵
07/11/14 20:10:10
>>326
大国による富の搾取手段の一つ、でいいんじゃね?
大国としては、最終的に富を自国に引き入れればいいんだから
今回のガンダム00のばあい、機動エレベーターが生み出すエネルギーそのものが
利権と化してるようだからな
わざわざまだ産出するらしい石油に、資源保護の名目で輸出制限かけてまで、ってことだから
329:名無し三等兵
07/11/14 20:35:22
こいつらのボスはレーニンだしww
330:名無し三等兵
07/11/15 01:52:31
|┃三 , -.――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、.!-' /
|┃ | ='" | < ・・・
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
331:名無し三等兵
07/11/18 11:32:37
パイロット達の自称「ガンダムマイスター」という台詞を聞くたびに噴く
もっとましなネーミングはなかったんだろうか?
まるでファンタジーラノベのノリ
332:名無し三等兵
07/11/18 17:23:59 OAjgNx4m
ファイブスター→フェイト→ガンダムOO
この流れだから所詮アニメの中の事象
333:名無し三等兵
07/11/18 17:31:27 nVeRT7GT
無差別テロには無差別テロで応酬するんだろ
334:名無し三等兵
07/11/18 17:33:48
ガンダムオイスターの季節です
335:名無し三等兵
07/11/18 17:34:53
>>331
引っ越しのサカイはサカイ・マイスター
336:名無し三等兵
07/11/18 18:03:17
ザ・ホワイトハウスを参考にしたとかいってたが
どこを参考にしたらあんなに薄っぺらい話になるんだよ
337:名無し三等兵
07/11/18 20:11:57
>>127
軍板ファッキューにも書いてあるが、あれ結局「戦争は儲けにナラネ」って理由から
P4≒神崎がスポンサーから見捨てられて終わってる。
そーいう意味じゃ新谷センセは割りとマトモな見識持ってる。
338:名無し三等兵
07/11/18 20:24:30
戦争を終わらせたければ一番強いところに味方して敵対勢力を駆逐すればいい。
339:名無し三等兵
07/11/18 22:06:29
>>338
つ【地球はかい爆弾】
340:名無し三等兵
07/11/18 22:37:40
>>331
それはバンダイの都合。
バンダイと提携してるブロショップでマイスター認定制度ってのをやってるから
それに引っかけてるって事。
341:名無し三等兵
07/11/18 22:39:56
>>337
つーかソレスタの最終目的はいまだに明らかになってないわけで。
どう見てもそっち方向に向かってないのに、「武力による戦争根絶」のお題目の
通りなわけがない。
342:名無し三等兵
07/11/18 22:43:22
>>51
とりあえずあんたの疑問ぐらいは作り手も承知だったみたいだな。
343:名無し三等兵
07/11/19 01:12:31
>>258
200年の間に苗字だけ英語になったんだろ
日本語直訳だと十字路沙慈、おかしな名前ではないな。
CB構成員は全員偽名だろ。
コーラサワーは・・・・わかんね
344:名無し三等兵
07/11/19 01:27:22
>>343
辻の方が一般的だと思う。
345:名無し三等兵
07/11/19 01:28:11
きっとコーラサワーはコールサインだな
どういう経緯でそうなったのかは知らんがw
346:名無し三等兵
07/11/19 02:05:20
このアニメまだ打ち切りにならないの?
347:名無し三等兵
07/11/19 03:04:54
395 :通常の名無しさんの3倍 :2007/11/19(月) 00:38:57 ID:???
バレ
16話でソレスタルビーイング壊滅、メインキャラの組織メンバーはほとんど死亡。
生き残った刹那とロックオンにハロ、おやっさんと半壊したガンダムでカツカツの逃亡劇な展開が始まるよ。
実はこれがガンダム00のメインストーリー。武力による戦争介入云々は前振りの釣りだよ。
348:名無し三等兵
07/11/19 12:23:07
巨乳退場なら見るもの無いな。
349:名無し三等兵
07/11/19 19:19:57
00の巨乳は見ててまったく萌えない
350:名無し三等兵
07/11/19 23:18:03 yNWivzG6
URLリンク(bbs5.fc2.com)
351:名無し三等兵
07/11/20 00:05:28
>>347
それなんてフルメタ?
352:名無し三等兵
07/11/20 02:39:17 MM2FgI/H
7話見たけどソレスタルの行いに快く思わない人達が各国の首都に同時多発テロ
発生って何か人気者を妬む荒らしの発想にも誓い感じで笑えた。
つうか次回予告の題名は「無差別報復」という下らないセンスだけには脱帽した。
353:名無し三等兵
07/11/20 10:58:27
まあ特殊暗躍傭兵がいる以上、普通暗躍傭兵もいる特殊戦術戦略作戦技能軍事状況世界だから。
ああ、おれも昔、こんな漢字並べたなorz
354:名無し三等兵
07/11/20 12:24:59
>>352
無差別報復=八つ当たり?
355:名無し三等兵
07/11/20 20:53:32
いや只の仕返しです。ありがとうございました
356:名無し三等兵
07/11/22 12:53:58
報復に核使うとか軌道エレベーター倒すとかいう馬鹿とか出てきそうだなそのうち
そうなったらどうする気なんだろう?
357:名無し三等兵
07/11/23 17:49:36
おまえらまだこんな中二病総パクリキャラ萌えアニメ見てんの?
358:名無し三等兵
07/11/23 18:04:04
全く見ずに書き込んでおります
359:名無し三等兵
07/11/23 18:25:43
>>357
見ないと叩けないじゃないか
360:雑兵
07/11/23 21:00:34
The Originの続きをうpしておきました、よろしければどうぞ。
URLリンク(www.armoredcore-wiki.net)
361:雑兵
07/11/23 21:03:01
……すんません、誤爆しました(汗)
362:名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM
07/11/24 18:25:35
なんと言う戦争の犬
363:名無し三等兵
07/11/24 23:24:17
ツレがガノタだから一緒にみてるんだけど、
見れば見るほど失笑なんだが・・・
364:名無し三等兵
07/11/24 23:36:24
パイロットにテロリスト容疑者追跡させるとかなんなんだろうね
姫様が来なかったら、そのまま警察に捕まるつもりだったんだろうか
365:名無し三等兵
07/11/25 02:25:20
自分がソレなんたらって名乗ってたよな
あれ主人公だろ?
意味が分からん
366:名無し三等兵
07/11/25 18:13:56
RPG-7が現役なのか。
367:名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM
07/11/25 18:31:09
世界を股に掛け、拠点にはMS部隊や輸送艦の護衛にはMAを配備する大規模テロ組織の武装は、未だに3世紀半も前のもの…
368:名無し三等兵
07/11/25 22:49:41 gWxZq3Fs
テロリストの拠点を攻撃するときにファーストガンダムの「時間よ止まれ」の
回みたいに肉弾攻撃でテロリストが反撃してくれるかと期待したけど駄目だったな。
あのジオン兵達みたいに男を感じさせてくれる敵がいないな。
369:名無し三等兵
07/11/25 23:54:48
>>368
あれやったら実はMSは歩兵の肉薄に脆い、という欠点がばれてガンダム最強って設定が崩れるじゃないかw
実際1stのガンダムは歩兵相手には無力だったw
370:名無し三等兵
07/11/26 00:16:23
>>369
考えてみれば1st.ガンダムってコンバットみたいな地味この上ない戦場ドラマ
みたいな回が結構あって、いいアクセントになってたよなあ。
371:名無し三等兵
07/11/26 01:14:29
肉薄といえばVの水着・・・
372:名無し三等兵
07/11/26 11:47:29
初代ガンダムは、兵士の日常動作とかパニックとか言い間違え、勘違いが上手かったな。
小難しい戦術や兵器や操作を、
「平易な言葉でしか語れない普通の妻子もち兵士」の描写がよかった。
低烈度紛争がどうちゃらなんて、日常生活で口に出すような最近のガンダム兵士は
あれだ、リアルじゃないと言う奴だ、わはははh
373:名無し三等兵
07/11/26 17:46:07
強襲揚陸潜水艦はいつ登場しますか?
374:名無し三等兵
07/11/26 20:19:20
ただ命令に従っているだけの末端の兵士をなぶり殺して
戦争が根絶出来るなら、この世からとっくに戦争なんて
消えている。
375:名無し三等兵
07/11/26 20:46:53
>>374
それはもちろん殺害数が中途半端だからだ。
今後展開される未曾有の大虐殺展開に御期待ください。