07/10/14 10:43:59
【回答】
後退角の付いた翼は,突入時に根本からボッキリ折れるので,主翼先端部が元の位置のまま突入する事はありえません.
説明終わり.
メッサー=ハルゼー in mixi
よし,仮にデータが正確だとして答えよう.
旅客機の羽根なんて軽量かつ中空なんだから,衝突の対象物がコレだけ頑丈な建物なら脱落するでしょう.
インテグラル・タンクの主翼にはそれなりの強度が要求されるとはいえ,後退翼ですから応力でポキリ.
あとはタンク内の燃料によって爆発炎上ですね.
……被害状況からいって,燃料はかなり少なかったと思われますが.
まぁ,ジャックして長躯したんだから当然でしょう.
それを踏まえた上で件の画像を見ると……
ハイ,崩壊範囲と胴体の角度,幅が一致していますね.
結論ドーン!
Ren. in mixi
激突した旅客機はやや左に傾いた姿勢で突入しています.
激突した場所の上空写真を見ればわかりますが,建物の前の地面が掘れてますよね.
それは左翼を地面にぶつけた結果ついたものだと思われています.
また,旅客機はペンタゴンに突入する前に信号を3本ほど倒しています.