●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 409at ARMY
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 409 - 暇つぶし2ch550:名無し三等兵
07/10/05 00:53:31 Qy+Hhz7E
>>545-549
ありがと。なんかスゲー新型ミサイルでも積んでるのかと思ってワクテカしてしまった…

551:名無し三等兵
07/10/05 01:49:53
>>656
付けペンすら知らないただのリーマンが、漫画家になった例もあるぞ。
君の論は初っから間違ってるって事だ。

552:名無し三等兵
07/10/05 01:50:24
>>551
気にするな

553:551
07/10/05 01:54:01
誤爆すまん

554:名無し三等兵
07/10/05 01:54:51
>548>549
報道自粛なの?
今までこんな処理みたことないんだけど

555:名無し三等兵
07/10/05 02:12:20
最近の情報流出で防衛省から要請あったんじゃねーの
知らんけど

556:名無し三等兵
07/10/05 02:24:24 SwuwJl7Q
第二次大戦の捕虜(と言うか戦犯容疑者)の取り扱いについて質問です。
戦犯容疑者の取調は連合軍の憲兵が担当したのでしょうか?
それとも普通の将校や警察、法曹などが担当したのでしょうか?

557:名無し三等兵
07/10/05 02:35:05 bvhXqNBo
取り調べは憲兵=軍警察
裁判は任意の軍人が裁判官に早変わり
比島ではこんなだったかと
よくしりません

558:名無し三等兵
07/10/05 03:38:47 oW12ukVI
世界最高性能の水中音響レーダー=東大と海上保安大学校が開発
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.saga-s.co.jp)

この水中音響レーダーというものは軍事的に見てどの程度高性能なのですか
また、ソナーと音響レーダーはどう違うのですか

559:名無し三等兵
07/10/05 04:23:38
>>558
対テロ用として探知距離1000mクラスのものを研究開発中

560:名無し三等兵
07/10/05 05:04:12 bUQgzRmT
質問
イーグルは落とされた事ないけど、ストライクイーグルは落とされた事あるんだよね?
最近までF-15系は全部撃墜された事ないとか思ってたんだが、ストライクイーグルは落とされた事あるんだよね?


あと、F-15、F/A-18などでパワーアップ版みたいなのが(ストライクイーグルやスーパーホーネットとか)F-〇〇Eって最後につくのがEなのはたまたま?
それともEって文字はなんか強化版的な意味があるんでしょうか?

561:名無し三等兵
07/10/05 05:25:16
ABCDE~と改良するごとに番号末に付与されてるだけです

562:名無し三等兵
07/10/05 05:33:24
複座型とかあるんで単純に改良じゃないけど、まぁ通番みたいなもんだわな

563:名無し三等兵
07/10/05 06:13:35
>>560
F-15の場合
A型:最初の量産バージョン
B型:Aの複座型
C型:Aの改良型
D型:Cの複座型
E型:戦闘爆撃型

564:名無し三等兵
07/10/05 06:22:37
>>560
ある。まぁこれでも見てください。
URLリンク(strike-eagle.masdf.com)

あと、確かに改良するごとに番号末に付与されてるだけだが、単座機の場合は複座機も同時製作する
ことが多い。なので、A-B、C-Dで対になった改良型となる。Eは3回目の改良なのだが、それくらいになると
純粋な戦闘向上型以外にも対地攻撃も付随させてみようかな・・・ということで、マルチロール機傾向が
さらに強くなるのは確か。

565:名無し三等兵
07/10/05 06:32:54
masdfなんか貼ると荒らしが沸いてくるぞ

566:名無し三等兵
07/10/05 06:39:25
ちょっと期待しているところもあるw

567:名無し三等兵
07/10/05 06:58:15
>>558
まあソナーなんだろうけど

URLリンク(unac.iis.u-tokyo.ac.jp)
URLリンク(61.193.204.197)

568:名無し三等兵
07/10/05 08:53:27 TuFWeyKC
Mark VIII
Country of origin: United Kingdom
Year: 1925
Operators: Royal Navy and foreign customers
Role: Submarines and torpedo boats
Dimensions: 533 mm x 6.6 m (21 inch x 21 ft 7 in)
Warhead: 365 kg (805 lb) Torpex
Propulsion: Burner cycle
Performance: 41 knots for 10 km (11,000 yd) or 35 knots for 13.7 km (15,000 yd)

URLリンク(en.wikipedia.org)

とあるのですがTorpex炸薬を使用した世界初の魚雷ってMark VIIIでよいのでしょうか?

569:名無し三等兵
07/10/05 09:18:34
それ間違いじゃね

570:名無し三等兵
07/10/05 11:44:03 s2hWhYVa
ロシアや中国の領空侵犯はよく聞くのですが
お返しに日本はどれくらいロシアや中国に領空侵犯してるんでしょうか?

571:名無し三等兵
07/10/05 11:54:20
防空識別圏に近付いた時点でスクランブルかけて追い払ってますんで、そうそう滅多に領空侵犯なんてしちゃいませんが。

572:名無し三等兵
07/10/05 11:55:36
>>570
公式にはやってないことになってる

573:名無し三等兵
07/10/05 12:00:50
>>560
イスラエルは02年だったか03年に、10機を越えない範囲で同空軍のF-15が空対空戦闘により撃墜された可能性があることを
公表した
そのうち2機は確実らしい


空自のも一機が撃墜されている


574:名無し三等兵
07/10/05 12:02:01
露・中の公式発表や報道を追いかければいいのでは

575:名無し三等兵
07/10/05 12:06:57
中国は国交回復まではしょっちゅう空自機による中国の領空侵犯を報じていた
当時中国の主張領海は12海里、日本は3海里だったんで、みんな気にとめてなかったけどね

576:名無し三等兵
07/10/05 12:08:43 O4QFnPXP
URLリンク(ja.wikipedia.org)

577:名無し三等兵
07/10/05 12:47:18 affmQlxH
軍用ナイフの刃の根元についてる輪は何?

578:名無し三等兵
07/10/05 12:56:52
>>577
ナイフじゃなくて、銃剣じゃないか?
輪っかに銃身を通して、ケツを剣受けに留めるの

579:名無し三等兵
07/10/05 13:03:57
>>575
>当時中国の主張領海は12海里、日本は3海里だったんで、みんな気にとめてなかったけどね

それにしても、防空識別圏越えて、そんなに寄っていたとはすごいな。

580:名無し三等兵
07/10/05 13:15:34 s2hWhYVa
いやーみなさんありがとうございます。
てっきりやられたらやりかえしてると思ったんですけど、統計みたいなものはないんですね


581:名無し三等兵
07/10/05 13:19:55
公式発表の中には捏造も含まれてる可能性があるから難しい
領空侵犯も同様

582:名無し三等兵
07/10/05 13:32:36
>>568
Torpexは第二次大戦時の発明品なので、それは古い魚雷の弾頭にTorpexを詰めることにしたということでは。

583:名無し三等兵
07/10/05 13:41:06
>>568
アメリカに関する限り、旧来のTNT魚雷をTorpexに詰め替える計画は1942年始めに開始され、
同年後半に最初のTorpex魚雷が登場した。これは640ポンドのTorpexを搭載したMk.14魚雷で、
破壊力は960ポンドのTNTに匹敵するとされた。

開発国の英国ではもう少し早く採用されたかもしれないが、大差ないはず。

584:名無し三等兵
07/10/05 13:45:55 WSF64FYB
一般人ってスクランブル≡領空侵犯なんだよね ADIZに来たからスクランブルするのにさ
そういえば与那国島付近が台湾のADIZで旅客機とかがたまにスクランブル掛けられてた
ってのはいまだに解決してないんだっけ

585:名無し三等兵
07/10/05 13:47:25 WSF64FYB
ミスったorz
×スクランブル≡領空侵犯
○スクランブル=領空侵犯

586:名無し三等兵
07/10/05 13:53:18
>>568
でも、最初に英でTorpexが搭載されたのはやっぱりMark VIIIでいいみたい。同じくTNTからの置き換えね。

587:名無し三等兵
07/10/05 14:30:06
偽善者の荒らしお断り

588:名無し三等兵
07/10/05 14:56:33 /NNey2at
イスラエルの空軍基地ではシェルターを地下運用しているみたいですがシェルターの屋根に土嚢や芝生を敷き詰めたような感じですか?

589:名無し三等兵
07/10/05 15:25:02
>>588
縦穴掘って施設あとに埋め戻す開削工法だとそうなるだろうけど
「シェルターを地下運用」というより単なる「地下シェルター」では?

590:名無し三等兵
07/10/05 15:26:11
>>585
上と下のどこが違うのか5回ほど見直してしまった
意外な場所が

591:名無し三等兵
07/10/05 15:40:03 GR4BXQ6Y
現在の戦闘機において、パイロットの居住性、快適性に気を使っているものってありますか?

592:名無し三等兵
07/10/05 15:45:21
電子レンジ積んでるアレとか?

593:名無し三等兵
07/10/05 16:09:48 /NNey2at
地下シェルターって土嚢や芝生を敷き詰めたやつですか?

594:名無し三等兵
07/10/05 16:36:19
もし中国が空母を保有したら、日本も対抗上
空母を保有せざるを得ないですよね?
日本の戦闘機の行動範囲外で、空母に通商破壊されたら
手が出ないですし。

595:名無し三等兵
07/10/05 16:37:27
ID出せ

596:名無し三等兵
07/10/05 16:38:15
>>594
米軍

597:名無し三等兵
07/10/05 16:41:41
  ∧_∧   /|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´>/  |< 日本も対抗上空母を保有せざるを得ないですよね?
 (   へつ.   |  \_______________
  只(__)_) / |
       / >>594


598:名無し三等兵
07/10/05 16:41:48
中国空母に日本が空母で対抗することが必要になるのは
アメリカの空母が太平洋からいなくなるような事態になったとき

599:名無し三等兵
07/10/05 16:45:27
>>594
もし中国が自爆ボートを保有したら、日本も対抗上
自爆ボートを保有せざるを得ないですよね?
日本の戦闘機の行動範囲外で、自爆ボートに通商破壊されたら
手が出ないですし。

600:名無し三等兵
07/10/05 16:46:53
世界の警察アメリカがいるから大丈夫 by 珍米ポチ

601:名無し三等兵
07/10/05 16:48:01 tdyXB0Ed
>>595
すいません忘れました
>>596
やっぱり米軍頼みですかね?
>>599
自爆ボートなら護衛艦で排除できますよ。
空母となるとそうはいかないわけで

602:名無し三等兵
07/10/05 16:50:14
空母は航空戦力をどっかに持っていくためにあるもので
防衛には必ずしも必要じゃないですけど?

質問の形式で自説を演説したいんならどっか行ってください

603:名無し三等兵
07/10/05 16:50:28
>>594
まず通商破壊。
いくら中国が空母を持とうとも、太平洋への出口は西側に属する島嶼国がもつ海峡によって全て
閉ざされているため、通商破壊を意図した中国海軍が太平洋に出る事は不可能。
次に、途洋侵攻作戦は、迎撃側は陸上基地のエアカバーの元で戦う事ができるため、空母による
迎撃は不要。
対中国防衛において、空母が必要となる局面は、現在全く考えられない。

604:名無し三等兵
07/10/05 16:52:02
それより原子力潜水艦だろ

605:名無し三等兵
07/10/05 16:52:11
空母に対抗したいだけなら陸上航空戦力と潜水艦戦力を充実させるのが近道ですよ
洋上カバーは護衛艦でやりゃいいんです

要するにソ連方式、空母なんて要りません

606:名無し三等兵
07/10/05 16:56:36 tdyXB0Ed
>>602
日本本土の防衛ではなく、日本の戦闘機の行動範囲外で
中国空母を含む艦隊が通商破壊したら?という設定です。
護衛艦だけでは空母艦隊は潰せないですし、対抗上空母が必要なのかと。

>>603
日本のシーレーンはインド洋やマラッカ海峡などですから。
その当たりには進出できるでしょ。



607:名無し三等兵
07/10/05 16:58:17
>>606
通商の自己責任

608:名無し三等兵
07/10/05 16:59:12
いまどき空母艦隊が通商破壊なんぞしおったらl国際的に大問題じゃい

609:名無し三等兵
07/10/05 16:59:59
そもそもシーレーンの完全な防衛なんて無理ですよ

というか、潜水艦あたりでできる通商破壊に空母という金のかかるものを投入してくれるような無駄遣いは
仮想敵国から勲章をもらってもいいくらいの戦略眼の無さですわ

610:名無し三等兵
07/10/05 17:00:08
想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
だろ

611:名無し三等兵
07/10/05 17:03:31 tdyXB0Ed
>>609
日本の場合、シーレーンは文字通り生命線ですから
金をかける価値はあるのでは?
空母は敵艦の迎撃に専念して、商船の破壊は付随の艦が行うと。


612:名無し三等兵
07/10/05 17:03:41
>>606
空母スレに戻りなよ

613:名無し三等兵
07/10/05 17:05:20
>>606
マラッカ海峡で海賊行為をやらかしたら、その瞬間中共はお仕舞いね。

614:名無し三等兵
07/10/05 17:05:27
>>611
シーレーンの確保ってのは米海軍並みの規模があって初めて行える事
広域制海なんて自衛隊単独では不可能、空母が1隻2隻あっても無駄

615:名無し三等兵
07/10/05 17:06:23
>>611
ここは自説の演説のスレじゃありません
それに、想定しにくい状況を妄想した上で、価値があるっていう主張は無意味です

あと、こう言っちゃなんですけど、空母って高いんですよ?
多分、あなたが想定する防衛線を構築するだけで、日本の経済収支がおかしくなるくらいに

616:名無し三等兵
07/10/05 17:06:32
日本は不沈くうb(ry

617:名無し三等兵
07/10/05 17:06:57
>>614
次にヤツは、「アメリカがもし日本を見捨てたら?」と言うわね。
ま、仮定するだけ無駄。
あそこを通ってるのは、日本のシーレーンだけじゃない。
そもそも、中継貿易で喰ってるシンガポールはどうなるのかしらねぇ?

618:名無し三等兵
07/10/05 17:07:13 tdyXB0Ed
>>609
潜水艦なら日本のヘリ空母や護衛艦の哨戒機で対抗できますよね。
>>613
狙うのはもちろん日本行きの商船だけです

619:名無し三等兵
07/10/05 17:07:41
>>618
仮想戦記なら余所へ行け

620:名無し三等兵
07/10/05 17:08:37
ところで空母が通商破壊って、それどこのドイツ第三帝国海軍?

621:名無し三等兵
07/10/05 17:08:54
>>618
君がバカなのはよーく分かったわ。
ったく………真面目に答えて損した。

622:名無し三等兵
07/10/05 17:08:57
まあ、これだけ釣れるんだから空母は値打ちあるな。

623:名無し三等兵
07/10/05 17:09:17 tdyXB0Ed
>>614
やはり米軍に頼まないと無理ですか
ありがとうございました

624:名無し三等兵
07/10/05 17:09:39
>>618
こっちでやれ
多分、ここですら酷評されるようなアレな発想だが

オリジナル仮想戦記の見所とプロットを評価するスレ2
スレリンク(army板)

625:名無し三等兵
07/10/05 17:12:36
>>618
潜水艦を狩るってのは、海自並みに護衛艦が有ってもまだ足りないって状態なの
それが空母だったら、どこに居るか潜水艦に対するほどの労力も掛けずに突き止められます

ま、空母を通商破壊に投入するような馬鹿など現代には居ませんので安心してください
とーか、現代戦で封鎖以外の「通商破壊」をやるような根性と装備を持つ国は滅多に居ないんじゃないかと

626:名無し三等兵
07/10/05 17:13:55
シーレーン防衛のための日本空母なんて使い古されたネタですよ
艦載機は改造空自ファントムから艦載型F-16ほか
まともなホーネット、F-35は定番すぎですね
潜水艦戦力が無視されいるのが多いのですが
大抵は中国で内乱やクーデターが起こって政治的決着で終わりです

627:名無し三等兵
07/10/05 17:14:52
そこで潜水空母ですよ。

628:名無し三等兵
07/10/05 17:16:31
米空母の台湾海峡通過のトラウマは未だ完治せずといったところか

629:名無し三等兵
07/10/05 17:20:15
臨検と言う名の通商破壊が出来るのは米海軍だけ
そこにシビれる憧れるぅ

630:名無し三等兵
07/10/05 17:22:48
>>629
仲の良いお友達になればお誘いがきます

631:名無し三等兵
07/10/05 17:23:38
そしてグアンタナモに連れていかれるわけですね

632:名無し三等兵
07/10/05 17:27:40 ghjWKJJh
バイクのってる間にアサルトライフルってどうやってうつんですか?
馬に乗りながら槍を構えるみたいに片手で?
それとも運転しながら射撃はしない?
またはハンドルやアクセルが固定出来たりするんでしょうか?

633:名無し三等兵
07/10/05 17:37:23
陸自の偵察隊なら両手をハンドルから離して構えて射撃するのを総火演とかで見せてくれる。
ただ、実践で本当にこれをやるかはわからない。

634:名無し三等兵
07/10/05 17:39:25
>>632
んー、こういうのか?
URLリンク(www15.tok2.com)
アクセルは固定できると聞いたことがある。

635:名無し三等兵
07/10/05 17:40:11
>>633
そもそも、バイクに搭乗した状態で交戦するなんて自殺行為もいいところではないかと。
やはりただのパフォーマンスでは?

636:名無し三等兵
07/10/05 17:42:37
バイクを倒して伏せて射撃体勢とる場合もあるよな
普通そうするんじゃない

637:名無し三等兵
07/10/05 17:42:39
バイク乗ってみれば分かるけど、両手を離したところで別にどうと言う事も無い
やる気があればタンクの上で逆立ちだって出来る

638:名無し三等兵
07/10/05 17:46:04
的になる気があれば?

639:名無し三等兵
07/10/05 18:02:12 aibhHh1/
日本は、他のアジア諸国に比べると国防や自衛といった概念に対する、
「関心は低いが拒否反応が強い」。という印象が強いんですが、
これは何か戦後の占領政策が絡んでいたりするんでしょうか?

640:名無し三等兵
07/10/05 18:03:09
印象だけじゃ話にならないっす

641:名無し三等兵
07/10/05 18:28:42
>>639
とりあえず日教組関係の本を何冊か読むといいと思うよ。
ただ、(どっちよりにせよ)バイアスかかった本が多いので、
そのあたりのバランスはとったほうがいい。

642:名無し三等兵
07/10/05 18:29:39
>>639=641

お疲れ

643:名無し三等兵
07/10/05 18:33:58
60年くらい前、国を守るとか勝利の連続とか、ボコボコにやられるまで言いつづけていた亡国の軍人さんがいたラスィ

民間人が竹やり持って一人一殺とか、目的と手段を間違えているのはイルボンのお約束ニダ

644:名無し三等兵
07/10/05 18:34:44
>>643
質問は何ニカ?

645:名無し三等兵
07/10/05 18:55:15 ghjWKJJh
バイクに乗りながらの射撃は可能ではあるけど現実にはやらないってことですか?

646:名無し三等兵
07/10/05 18:56:50
なんだ、やっぱり李氏朝鮮か

647:名無し三等兵
07/10/05 19:04:12
>>532
と言うより>504は指摘されたことに対する自己弁護になってない。

まあBATTON戦車語る奴の中東戦争史ですから。

648:名無し三等兵
07/10/05 19:09:57
>>632
アクセル固定(軍用は機能つき)、またはギアをニュートラルにすれば手放しも割と容易。
走行中に立って射撃するポーズをとる場合、膝から踝まででバイクを挟むと安定する。

あまり実用的ではないが…

649:名無し三等兵
07/10/05 19:11:32
>>645
悪く言えばショー的、よく言えば高練度をアピールするのには格好の訓練

実際の射撃戦で敵陣地の目の前でやるのは自殺行為としか思えないが、後方で輸送部隊との遭遇戦とかで咄嗟に射撃を行なうことなどを考えればやっておくべき訓練かもしれない

650:名無し三等兵
07/10/05 19:22:39
>>645
そもそも走行射撃できるようなデコボコしてない平原があんまりないと思うぞ

651:名無し三等兵
07/10/05 19:24:46
あれは交戦のための射撃じゃなくて、威力偵察だから
目標に当てる必要はないし、反応が有れば即アクセルターンして逃げる
停止して射撃してちゃ、逃げられないだろ

652:名無し三等兵
07/10/05 19:25:38 TuFWeyKC
>>582
>>583

有難うございました

653:名無し三等兵
07/10/05 19:26:43
>>650
つ路上斥候

654:名無し三等兵
07/10/05 19:29:10
それならバイク戦艦作ればいいじゃない

655:名無し三等兵
07/10/05 19:30:15
>>654
偵察警戒車って言ってしまえばバイク戦艦だな

656:名無し三等兵
07/10/05 19:38:21
>>654
なんというモトラッド

657:名無し三等兵
07/10/05 19:39:15 0VP4+tW/
ヘリコプター搭載艦とヘリ空母の違いは何でしょうか?

658:名無し三等兵
07/10/05 19:43:05
>>657
全通甲板を持ちヘリを運用するのがヘリ空母(ないし軽空母)
ヘリを運用できるのがヘリ搭載艦

659:名無し三等兵
07/10/05 20:03:37
>目標に当てる必要はないし、反応が有れば即アクセルターンして逃げる
マンガの見すぎだろ
バイクで移動しても、怪しそうなところに来たら降車して偵察

>停止して射撃してちゃ、逃げられないだろ
撃つ前に蜂の巣だろ。


660:名無し三等兵
07/10/05 20:04:17
>全通甲板を持ちヘリを運用するのがヘリ空母(ないし軽空母)

いや、モスクワ級とかあるし


661:名無し三等兵
07/10/05 20:10:28
モスクワは巡洋艦だが

662:名無し三等兵
07/10/05 20:11:14
>>660
またお前か引用厨
レスアンカー程度は打てるようになってから回答者気取れ

663:名無し三等兵
07/10/05 20:13:01
カテジナさんて鬱?

664:名無し三等兵
07/10/05 20:14:17
>モスクワは巡洋艦だが

それはソ連の都合でそういう呼び名にしてるだけだが

665:名無し三等兵
07/10/05 20:15:03
>>660
ソ連のモスクワ級は条約縛りで空母と名乗らないのではなく、
イタリアのヴェネトのような巡洋艦。

あれが空母扱いなら日本のDDHはるなも空母。

666:名無し三等兵
07/10/05 20:23:39
>イタリアのヴェネトのような巡洋艦。

ヴェネト艦載機に制空任務はなかったはずだが

667:名無し三等兵
07/10/05 20:24:48
引用厨

668:名無し三等兵
07/10/05 20:26:35
じゃあな、協会にもダビンチも森も最近つまらんので閲覧終了です

669:名無し三等兵
07/10/05 20:28:51
>>666
モスクワ級の搭載機(ホーモン×14)が制空でもするのかと。
そしてヴェネトもモスクワも、フネ自体に充実した対空・対潜兵装を備えてる。

つか、お前さんはキエフ級とモスクワ級をごちゃまぜにしてない?

670:名無し三等兵
07/10/05 20:29:31
広義においては航空機搭載母艦といえてしまうし
実際のところ空母それ自体に厳密な区分があるわけでもないけどね。
その国での制度や運用上、呼び方を変えてる例もあるし。

671:名無し三等兵
07/10/05 20:30:00
モスクワは巡洋艦だろ

672:名無し三等兵
07/10/05 20:37:09
>>659
威力偵察って何するのか知らないの?


673:名無し三等兵
07/10/05 20:40:05 Yx/jPics
>>651
それは威力偵察じゃなくて火力偵察ではないなと思います

674:673
07/10/05 20:40:57 Yx/jPics
>>651
×それは威力偵察じゃなくて火力偵察ではないなと思います
○それは威力偵察じゃなくて火力偵察ではないかなと思います

675:名無し三等兵
07/10/05 20:45:06
じゃあな、協会にもダビンチも森も最近つまらんので閲覧終了です


何?


676:名無し三等兵
07/10/05 20:52:40
航空機搭載重巡洋艦を空母呼ばわりするな資本主義の豚ども

677:名無し三等兵
07/10/05 21:01:05
「対潜巡洋艦」だが

678:名無し三等兵
07/10/05 21:03:21
URLリンク(www.fleetairarmarchive.net)
このサイトの下の方にあるのがTBMアベンジャーの消防機型なんでしょうか?

679:名無し三等兵
07/10/05 21:11:17
ミサイル駆逐艦って言うな
ロケット駆逐艦じゃ

680:名無し三等兵
07/10/05 21:23:58
それよりこのマークが気になる
URLリンク(www.fleetairarmarchive.net)

681:名無し三等兵
07/10/05 21:27:19
ダイガード?

682:名無し三等兵
07/10/05 21:27:32 5q18FfUm
>じゃあな、協会にもダビンチも森も最近つまらんので閲覧終了です


意図的に避けているようだが思い当たるフシでも?


683:名無し三等兵
07/10/05 21:30:23
UFOロボ ダンガー?

684:名無し三等兵
07/10/05 21:33:16
引用厨か
無知無能を晒した挙句にキチガイまで晒すとはご苦労なこった

685:名無し三等兵
07/10/05 21:34:08
威力偵察についてはこおkを参照
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

686:名無し三等兵
07/10/05 21:41:32
>>673
教範には威力偵察って書いてある
火力偵察ってのは聞いた事無い
どこの国の用語?

687:名無し三等兵
07/10/05 21:50:39
>686
自衛隊の教範では

偵察---隠密手段による偵察
    ∟-強硬手段による偵察---射撃による偵察
                     ∟-威力偵察



むしろお前の教範の方がどこの国の教範だ?

688:名無し三等兵
07/10/05 21:51:28
>>687
南朝鮮のだが?

689:名無し三等兵
07/10/05 21:52:00
>>687
686ではないが、火力偵察なんて言葉はどこにも無い件

690:673
07/10/05 21:54:55 Yx/jPics
>>686
アメリカだと思う。reconnaissance by fireの訳。
コンバットバイブル3とどっかのサイトとSBCTスレで見た記憶。

691:名無し三等兵
07/10/05 21:59:51
>>689
火力偵察≒射撃による偵察。多少戦術かじったなら意味は分かるべ?

692:名無し三等兵
07/10/05 21:59:54
まあどのみちバイクで威力偵察とか無理ありすぎだけどな。
偵察警戒車での威力偵察も難しいのに…

693:名無し三等兵
07/10/05 22:03:45
>>691
あ、そういうことか、失礼しました
ただ、文字通りという意味では686さんの主張にも一理あるんじゃないかな、と思わなくもないが、
686別人のふりして弁護かよ、などと思われてもあれなのでこれ以上はやめておきます

694:名無し三等兵
07/10/05 22:13:53 LFVGGAQu
日本は戦闘機用ジェットエンジンは作れませんが、宇宙ロケットやミサイルは実用化しています。
戦闘機用ジェットエンジンの製造は宇宙ロケットエンジンや各種ミサイル用エンジンより技術的に難しいので
ありますか?

月探査衛星かぐやが月軌道に乗ったと言うニュースを見て疑問に思いました。

695:名無し三等兵
07/10/05 22:17:17 5q18FfUm
>じゃあな、協会にもダビンチも森も最近つまらんので閲覧終了です


696:名無し三等兵
07/10/05 22:20:01
>>694
航空機用のエンジンは、耐久性も要求されるため、
基本的に使い捨てにされるロケットやミサイルのエンジンより、難しい部分もあります。

それと、開発に投入される金や技術者もかなりの差があります。

ただし、基礎技術の蓄積がないので、今から国産ジェットエンジンに多額の予算をつけても、
すぐに高性能エンジンを作るのは難しいかと。

697:名無し三等兵
07/10/05 22:33:21
ロシアのように耐久性を犠牲にすれば(ry

698:名無し三等兵
07/10/05 22:34:46
>>694
中華料理の名人に
「なんでフランス料理は出来ないの?」と聞くようなもの
同じ料理(エンジン)でも作るのに必要な技術が違う

699:名無し三等兵
07/10/05 22:35:11 9ymHG0VE
さっきテレ朝で空母に着艦するハリアーの映像出てたよ!
見たヤツ居ない?カッコヨスギ

700:名無し三等兵
07/10/05 22:37:53
>>699 ここは雑談スレおよび実況スレではありません。

701:名無し三等兵
07/10/05 22:38:36
>>699 テンプレ >・「~で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです


702:名無し三等兵
07/10/05 22:38:59
>>694
宇宙ロケットエンジンと航空機用ジェットエンジンでは
仕組みがまるで違います
Googleなどで調べてみておおよよの仕組みをある程度理解できれば
両者が全く別物であることが理解できるでしょう

703:名無し三等兵
07/10/05 22:40:46 9ymHG0VE
>>700-701
失礼しましたノシ

704:名無し三等兵
07/10/05 22:47:59
自衛隊の戦車師団は1個師団しかないと聞きましたが本当ですか?
またその比率は他国と比べて少ないのでしょうか?

705:名無し三等兵
07/10/05 22:57:05
>>694
作れないんじゃない
国が予算を付けない
実物の半分サイズのテスト品ならIHIのがあるが採用見込みはない

706:名無し三等兵
07/10/05 22:57:42
>>704
北海道の第七機甲師団だけ

707:名無し三等兵
07/10/05 22:58:44
>>696
米国製ジェットエンジンのライセンス生産などで基礎技術はありますよ
試作もいろいろしてる

708:名無し三等兵
07/10/05 23:04:09
>>704
機甲師団、要するに戦車を集中配備し、歩兵を機械化した師団は北海道の第7師団のみ

>またその比率は他国と比べて少ないのでしょうか?
他国と比較してどうこうというより、北海道に機甲師団が必要だったから配置されている
まあ、戦車も装甲車も今より欲しいといえば欲しいだろう(もっとも、この手の要求は際限がないのではあるが)

709:名無し三等兵
07/10/05 23:06:24 Ye6YV+8t
航空自衛隊の警備部隊が装備する迷彩服は独自のもののようですが、
陸自のものを使わないのは用途が違うからでしょうか?
それともただ単に陸自と仲が悪いから?

また、空自の警備部隊は陸自に研修に行くことがあるのでしょうか?

710:名無し三等兵
07/10/05 23:10:58 TLplDozE
今日、仕事帰りに電車の中で
隣のバーサン(81歳)と行き会って話ししたんだけど、
バアサンの兄さんが戦死した時、階級がグンソウだったらしいけど、戦死なら2階級特進で
グンソウじゃないと思いましたがどうなんでしょうか・・・

711:名無し三等兵
07/10/05 23:16:17
>>710
・2階級特進は全員がするわけではなく、死亡時の状況により1階級特進や、特進無しの場合もある
・それだけの会話では、グンソウ(軍曹だよね?)が、存命時の階級なのか、戦死後の階級か不明

712:名無し三等兵
07/10/05 23:16:44
>>705
XF-5は心神に搭載して空を飛ばすつもりなんだから「採用」はされるだろう。
実験機用のエンジンであって戦闘機用のエンジンじゃないってだけで。

XF-5を元にしてもっと大きいのを作ったら戦闘機用のエンジンになるだろうけど、できるものやら。
わざわざここまで来たんだからやる気くらいはあってもよさそうなもんだが。

713:眠い人 ◆gQikaJHtf2
07/10/05 23:22:01 mojXXWLm
>556
連合国の戦犯裁判では、基本的に、こうした取り調べに関しては法務部が主管します。
また、検察官送致が行われた後も、宣誓供述調書を作成するのに法務将校が中心と
なって行う事になります。

日本の場合は、陸軍司法警察官(下士官以上の憲兵)により取り調べが行われ、
調書を作成して、法務将校宛てに事件送致書が作成され、法務将校が訴訟指揮を
する形が取られています。
送致の後、検察官の役割を果たす法務将校により取り調べが行われ、彼によって、
実際の訴訟が準備され、法務将校が検察官、弁護人になって法廷が開廷されることに
なります。

但し、両軍とも軍刑法犯罪に関しては、憲兵が行うことになります。

>678
TBMは、戦後、後部銃塔を取り除かれ、その撤去跡は金属板で蔽われています。
その大搭載量を生かして、現役を退いた後も、1970年代後半まで、消防機として
使用されていました。
流石に、1980年代には老朽化の為退いていますが。

714:名無し三等兵
07/10/05 23:22:03
>>自衛隊の戦車師団は1個師団しかないと聞きましたが本当ですか?

 そもそも、師団が9個しか無いからね。

>>またその比率は他国と比べて少ないのでしょうか?

 WWⅡの頃と違って。何処の国でも歩兵師団にも戦車大隊が付いてるのが普通だ
からね。撒いた方が良いか、集中した方が良いか、考え方の違いとしか言い様が無
い。



715:名無し三等兵
07/10/05 23:25:09
自衛隊の場合、基本的に国内で戦えれば良いわけで、その国土は山か町がほとんどだからな…

北海道以外では集中する意味は薄いとも思える

716:名無し三等兵
07/10/05 23:26:40 jW2RUL0H
スペインってもう植民地持ってないのに
なんで空母持ってるの?
なんに使うの?

717:名無し三等兵
07/10/05 23:26:58 TLplDozE
>>711
ありがとうございます。
家の隣のバアサンなのですが、年金の話しから恩給の話しになり、
話しの流れから見て、どうも戦死する前だったみたいです。
かく言う自分の伯父はソーチョウ(字がわかりません)で戦死したと親父に聞いてます。
階級によって恩給がいくらなのかはわかりませんが。

718:名無し三等兵
07/10/05 23:31:49 V0nhiUum
>>714
便乗質問ですけど、
WW2初期で仏が戦車の質でも量でも優勢だったのに負けた理由の一つに
仏軍が戦車を各部隊に分散させたのに対し
独軍は一部の師団に集中配備したため、と言われていますが、
その考えが覆され分散配備されるようになったのは何かきっかけがあったのでしょうか。

719:名無し三等兵
07/10/05 23:49:58
>>その考えが覆され分散配備されるようになったのは何かきっかけがあったのでしょうか。

 昔の「歩兵師団」は馬匹編制で徒歩行軍。歩兵の行軍速度の戦車を合わせてたんじゃ意味無いじゃん。
WW2の米歩兵師団は車両編制なんで火力支援に戦車大隊を付けてた。実質的に同時期の独装甲師団より
戦車戦力を比べてすら強力だった。

 自衛隊の「師団」も戦闘兵科は3~4個歩兵大隊(連隊)に戦車1個大隊なんだから、比率としたら昔の
ドイツ装甲師団と変わらんよ。

720:名無し三等兵
07/10/05 23:58:32 G6lWMMV3
サイドワインダーの後継って開発してないですか?
スパロー→アムラームみたいなモデルチェンジとか。

721:名無し三等兵
07/10/05 23:59:05
>>718
そもそもフランスはマジノ線に沿って戦力を分散させてたのに対してドイツは迂回して一点集中突破したんだから戦車の分散などというのは一要因にすぎない

722:名無し三等兵
07/10/06 00:00:07
>>720
サイドワインダー最新型の9Xはほぼ新規設計なので後継と言えるでしょう
名前に拘るのは愚かですよ

723:名無し三等兵
07/10/06 00:02:31
アムラームがまるでモデルチェンジのような
てか別物だし

724:名無し三等兵
07/10/06 00:06:11
>>720
 従来型サイドワインダーの後継はAIM-9Xです。
同じAIM-9ながら、9Xは従来型とは一線を隔したほぼ新しいミサイルになっています。
元々9M/Lの後継は英との共同開発であるASRAAMを考えてましたが、開発トラブルや射程等への不満から、
後継を9Xへと鞍替えしました。

725:名無し三等兵
07/10/06 00:08:45
>>720
冷戦末期にサイドワインダーとスパローの後継開発をNATO諸国間で分担してやろうって話があった。
スパローの後継がアメリカ、サイドワインダーの後継がイギリスと西ドイツと言った感じに。
ところが、ベルリンの壁が崩壊してAA-11「アーチャー」に関しての技術的情報がもたらされると、ドイツが
その要素も含めて再設計しようとか言い出して揉めたのが原因でプロジェクトが遅延。

そしてドイツはIRIS-Tの開発を選びプロジェクトから手を引き、アメリカもさっさとサイドワインダーの新型を開発する事に。
その結果、残ったイギリスが開発したのがASRAAM。
国際間開発はいつも大変って典型例。

726:名無し三等兵
07/10/06 00:16:25
>>709
山中などで使う事が多いと思われる陸自の迷彩服と
コンクリートが多いであろう基地近辺で活動する空自の迷彩を
そんなに同じにしたいのか?

727:名無し三等兵
07/10/06 00:20:33
>>709
用途が違うから。
空自は基地周辺警備や展開中のパトリオットの発射機を
守る警備部隊なんで陸自とは求められる物が違う。

まあ、陸自の迷彩服そのままだと所属がぱっと見でわかりにくくなる
(自衛隊同士で無用の混乱を避けるためにも)っていう理由もある。

陸自に研修しに行くような動きもあったりなかったりだが
だいたい独自にやっているっぽい。
ただし、陸VS空や海でお互い模擬戦やったりといった程度の事はしている。
(空海が基地の守備、陸が攻める役)

728:名無し三等兵
07/10/06 00:33:13
陸海空3自衛隊が全部違う小銃を採用したりしたら無駄極まりないが
服、しかもその柄なんてバラバラにしてもかかるコストなんて知れてるんだから
それぞれの状況にあったものを買えばよかろう。

729:名無し三等兵
07/10/06 00:40:17
というか陸自もそろそろ市街戦用の迷彩服を作ったほうが良いような…

空自は制服まで新しくするというのに

730:718
07/10/06 00:47:49 lwXYRazh
回答ありがとうございます

>>719
>昔の「歩兵師団」は馬匹編制で徒歩行軍。歩兵の行軍速度の戦車を合わせてたんじゃ意味無いじゃん。
そういえばそうですね。歩兵自体の機動性が上がったから戦車と共に行動しやすくなったのですね。
ただ、対仏戦の独軍の装甲師団は1個戦車旅団(2個戦車連隊)と1個自動車化歩兵旅団(2個自動車化歩兵連隊)が基幹だから
自衛隊の普通科師団よりも戦車の比率は高いですが。
もっとも、その後の装甲師団の増強に戦車の生産数が追いつかず
戦車部隊の比率が低くなっていったのですが、
自衛隊の比率の少なさも戦車不足のためでしょうか。

>>721
他にも指揮系統やら制空権やらいろいろな要因があったのは知っています。
ただ、戦車の集中が要因のうちの一つであるのは事実で、
それを逆にするような分散が行われるようになったのはどういう理由なのか知りたかったのです。

731:名無し三等兵
07/10/06 00:48:34
陸は人が多いからな

732:名無し三等兵
07/10/06 01:17:56 5dMYvF+o
最初に言います、ロボット畑出身です!

ヘリコプターとかV-22みたいなヤツでAFVの戦場デリバリーをしないのは
いろんな意味で、中途半端だからですか?


733:名無し三等兵
07/10/06 01:19:32
>>732
そういう曖昧な質問には答えようが無い

734:名無し三等兵
07/10/06 01:19:46 5dMYvF+o
最初に言います、ロボット畑出身です!

ヘリコプターとかV-22みたいなヤツでAFVの戦場デリバリーをしないのは
いろんな意味で、中途半端だからですか?


735:名無し三等兵
07/10/06 01:20:36
何度もうるせえ

736:名無し三等兵
07/10/06 01:21:44
>>732
ヘリコプターの積載量からするとほとんどのAFVは重過ぎる。
ヘリコプターで運べるのは小型の装甲車が限度というところ。

一応? 日本の軽装甲機動者はヘリで運ぶし(公開演習でもデモをやったり
してるぞ)、ドイツには”ヴィーゼル空挺装甲車”っていうヘリで輸送可能な
装軌(キャタピラ式のこと)装甲車もある。

737:名無し三等兵
07/10/06 01:24:10 5dMYvF+o
二回書き込んでしまいました
すみません

空挺車両とかありましたよね、シェリダンとかBMD
でも、シェリダンの後継は居ないし、スティングレイもダメみたいだし

それは、何故ですか?と思ったときに
ヘリコプターで軽い戦車とか(上記の)を運んでみようぜ!というような
試みはありましたか?無いとしたらナゼ?ということも思ったんです

738:訂正
07/10/06 01:24:27
軽装甲機動者-軽装甲機動車

こんな風に運ぶ。
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)

739:名無し三等兵
07/10/06 01:25:09
>>737
リロードしてから書き込めよ。

だから重くて無理なんだっつうの。

740:名無し三等兵
07/10/06 01:25:31
>>737
軽量化が難しい。それだけ。

741:名無し三等兵
07/10/06 01:26:49
>>737
要は、たとえ軽戦車でも戦車はヘリでは重過ぎてまともに運べない、ということでしょう

742:名無し三等兵
07/10/06 01:27:50
>>737
西側で最もポピュラーな大型輸送ヘリ、CH-47の最大吊り下げ輸送重量でも10tしかない。

10t以内に収まる戦車なんて軽戦車ですら作れない。
だから無理。

743:名無し三等兵
07/10/06 01:30:29
>>737 戦車が無くても、ハンビーのTOWやらアベンジャーがあればいいだろ

744:名無し三等兵
07/10/06 02:40:32
>>714 師団は9個、他に旅団も5個(になる予定)なので、もう少し陣容は大きいでつ。

師団或いは旅団の傘下にある戦車部隊についてはウィキを見るのが一番手っ取り早いです。
戦車連隊だったり、大隊だったり、隊だったりすると思う。

745:名無し三等兵
07/10/06 02:47:21
>>737 ヘリやMV-22が今後も順調に発展し続けていけば可能性はあります。

 イラク戦争やアフガン戦争を始める前の米軍では次に対等な競合相手が登場したり、現有装備の
優位性が失われる時期をかなり先にみて、次世代の陸軍戦力のあり方をかなり柔軟な発想で構想
していました。湾岸戦争では大勝でしたしねぇ。

 その一環で、まさに垂直離着陸輸送機により運ばれる装甲車両と部隊があればという線を
追究したものもあります。

 ちなみにFCSはそろそろ次の発表があるはず。今のところC-130では運べないあたりまで
重量が膨らんでいます。

746:名無し三等兵
07/10/06 02:51:02
いっそのこと兵員輸送車の輸送を前提に考えたヘリの開発でも…

そんな融通の利かない機体を作ってどうするんだということで自己解決

747:名無し三等兵
07/10/06 03:05:44
ヘリで兵員輸送すればいいん(ry

748:名無し三等兵
07/10/06 03:08:39
これはコケたんだっけか
陸軍輸送ヘリと空軍戦術輸送機の計画が被るとかで
URLリンク(www.defenseindustrydaily.com)

749:名無し三等兵
07/10/06 03:08:44
支援用火器を積んだ輸送ヘリで歩兵戦闘車を輸送すれば、
歩兵に車輌とヘリの二つのサポートを与えることが

750:名無し三等兵
07/10/06 03:16:07
URLリンク(en.wikipedia.org)

>>748 wikiですみませんが、一応続いているみたいな印象です。

751:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6
07/10/06 03:37:06 qRZk0+ps
>> 694
>日本は戦闘機用ジェットエンジンは作れませんが、宇宙ロケットやミサイルは>実用化しています。
>戦闘機用ジェットエンジンの製造は宇宙ロケットエンジンや各種ミサイル用エ>ンジンより技術的に難しいので ありますか?
>月探査衛星かぐやが月軌道に乗ったと言うニュースを見て疑問に思いました。

霞ヶ浦の住人の回答。
ジェットエンジン作りは難しいです。

理由。
タービンを作る技術が難しいため。

ロケットエンジンの原理は燃料と酸化剤をただ、燃やすだけです。
ターボジェット(ターボファンジェット)エンジンは、燃料を燃やした後方で、タービンを回転させます。
これを作る技術が難しいのです。

ロケットエンジンは、技術後進国の北朝鮮でも作れました。
しかし、北朝鮮がジェットエンジンを作ったという話は聞いたことがありません。

現在のジェットエンジンのメーカーは、その前の航空機エンジンである、レシプロエンジンのメーカーが引き続いてなっている場合と、タービン発電機のメーカーがなっている場合があります。

ジェットエンジンと、レシプロエンジンは、原理がまったく異なります。
しかし、レシプロエンジンを作るための、高度な技術は、タービンを作る技術につながるものがあります。
そのため、同じメーカーがなっているのが、ロールスロイスやプラットアンドホイットニーです。
タービンを作る技術に長けた、タービン発電機メーカーが、新たにジェットエンジンメーカーになったのがGE(ゼネラルエレクトリック)です。

下記、ウィキペディアのロケットを参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
下記、ウィキペディアのジェットエンジンのタービンを参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
下記、ウィキペディアのGE・アビエーションを参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

752:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6
07/10/06 03:46:23 qRZk0+ps
>>751のウィキペディアのジェットエンジンの表示をもう一度します。
前回はうまく表示できませんでした。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

753:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6
07/10/06 03:51:09 qRZk0+ps
たびたびすみません。
ジェットエンジンの表示をまたします。
>>752はロケットを表示してしまいました。

>>751のウィキペディアのジェットエンジンの表示をもう一度します。
前回はうまく表示できませんでした。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

754:名無し三等兵
07/10/06 04:10:09 kCooheW1
パイレーツオブカリビアンを見ていて
砲弾二発を鎖でつないだものわ発射して
敵船のマストをへし折っていたのですが、
実際にそういう使い方をしていたのですか?

あと、イギリス海軍が海賊を制圧した時に
「ヨッシャーヨッシャー」みたいな勝鬨をあげていたのですが、
あれは何と言っていたのですか?

お願いします。

755:名無し三等兵
07/10/06 04:21:43
>>754
鎖弾(chain shot)と言って有効な砲弾として使われてました。
鎖でなく棒でつないだ物もありましたが用途は同じで
マスト等を壊して敵船を止めるものです。
URLリンク(www.kipar.org)

756:名無し三等兵
07/10/06 07:04:00 D3UTGL6/
現代で、戦争をチェスや将棋に例えた場合、キング、王将って何を指すんでしょうか?
ブッシュやプーチンを敵対勢力(イラクやチェチェン)が殺せる機会を見つけて殺したとしても、
それが勝利になるどころか、かえって団結を促し大規模な攻撃の理由を与えるだけですよね?
かといって将軍を殺したってやっぱ何も変わらないだろうし・・・

現代では飽くまで盤=二つの部隊、キング、王将=小隊長や中隊長、大隊長
程度でしょうか?
あるいは地域や拠点の制圧・奪取と考えるべきですか?

757:754
07/10/06 07:04:06 kCooheW1
>>755
おお、マジだったんですか!
ありがとうございます。

758:名無し三等兵
07/10/06 07:15:26
>>756 民主主義国家の場合、その国民、社会の世論と投票行動が王様です。
でなければ、軍以外の官僚全てと政治家の理解と度量が王様かもしれません。
でなければ、その民主主義国家を庇護する国家の政権首脳部かもしれません。

これらは駒のように取るのではなく、マスコミやネットを通じて説得し、見せつけ、具体的イメージで
誘導することで目的を達成すべき存在です。

どのような関心をかちえ、どのような情報解釈をするのかを常に把握することが求められる対象とも
いえます。

759:名無し三等兵
07/10/06 07:16:07 SH+AmqSW
>>756
現代の民主主義国家においては、キング=国民の士気です。

760:名無し三等兵
07/10/06 07:16:15
ネット(笑)

761:名無し三等兵
07/10/06 07:27:11
日本が侵略され占領たら、民間人はどうなりますか?
強姦とか多発するんでしょうか

762:名無し三等兵
07/10/06 07:27:15
しかし、第二次世界大戦中の日本も男子普通選挙制度があり、議会があり、民主主義であり、
少国民から大陸中国の日本軍にいたるまで戦意旺盛、鬼畜米英何するものぞの意気は天を
突かんばかりであったわけで、世論形成過程や国民の士気こそが、戦力の重心である
という主張にはいささか問題があるのではないかと愚考する次第です。

763:名無し三等兵
07/10/06 07:30:14
>>761 民間人でなく、被占領国民、抑圧対象となります。つまり占領という行為に直面した当事者となります。

 戦地における犯罪については、占領国の方針、占領国と被占領国の政治、文化の相違などが
大きく影響すると思います。

 よって、どこの国が占領したかによって多少の違いはあると思われます。

764:名無し三等兵
07/10/06 07:30:42
>>706>>708>>714>>715
ありがとうございました!

765:名無し三等兵
07/10/06 07:31:23
ちなみに、少し昔の日本では米空母が帰国するってんで、派手な化粧に服の女性達が埠頭でハンカチを
振っていたそうです。今がどうであるかは分かりませんが。

766:名無し三等兵
07/10/06 07:31:33
>>756
もともと将棋はあくまで1つの戦場を模式化したもので
国同士の戦略的な戦いに喩えるのは無理がありますです。

なので、現代に置き換えると作戦目標なり、現場の指揮官なりと考えるのが妥当かと
(現代では指揮官が死んだら総崩れって状況も考えにくいんだけど)

767:名無し三等兵
07/10/06 07:46:24
>>758-759>>766
どうもです。

やっぱ政治家とか首相だとかは的はずれですね・・・

768:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6
07/10/06 08:05:40 qRZk0+ps
>>761
>日本が侵略され占領たら、民間人はどうなりますか?
>強姦とか多発するんでしょうか

霞ヶ浦の住人の回答。
そのように予想します。

根拠。
下記の際に強姦が多発しました。
第二次世界大戦後のおける、連合軍の日本占領。
第二次世界大戦後のおける、ソ連軍の満州占領。
第二次世界大戦後のおける、朝鮮にいた日本人。

なお、上記の事実は新聞記録に残っていません。
占領中の日本は、報道機関が検閲を受けていました。
そのため、連合軍兵士による犯罪。
朝鮮人による犯罪は報道できませんでした。
講和後、当時の方々の記憶を元に執筆した記録が残っているだけです。

ちなみに、占領中に発効した日本国憲法では、検閲を禁止していす。
占領軍は、自分たちが押し付けた憲法を、自ら破っていたのです。

下記、ウィキペディアの強姦の人類の歴史における強姦を参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
下記、ウィキペディアの検閲を参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

769:名無し三等兵
07/10/06 08:09:04
のおける
のおける
のおける

770:名無し三等兵
07/10/06 08:20:20
>>761
それ以前に、どこの国がどうやって侵略してくるんだよ。

まずそこから心配しろ。

771:名無し三等兵
07/10/06 08:43:07 3MgsxQkG
なんで元込め式銃って18世紀になるまで開発されなかったんでしょうか?
それまでは特に不便じゃなかったんですか?

772:名無し三等兵
07/10/06 08:47:58
>>771
簡単に開閉ができて、しかも火薬ガスが漏れない遊底の仕組みを、誰も発明できなかったからです

773:名無し三等兵
07/10/06 08:49:18
>>771
その辺は銃だけでなく大砲も同じな。

で、理由は装填部の閉鎖がきちんとできないから。
金属加工の制度が上がって精巧で精細な閉鎖機構が作れないと、後装式(元込め式)は
発砲時に燃焼ガスが盛大に漏れる。
前装式(先込め式)の銃は銃弾そのものが銃身を閉鎖してるからいいけど、後装式は
そうはいかない。

後装式は銃砲が発明された当初からいくつも試作されたけど、そこの問題が技術が
向上するまでは解決できなかったので、すっと後になるまで技術的に完成したものが
作られなかった。

774:名無し三等兵
07/10/06 09:54:35
>>771
金属薬莢による撃発式の実包が生まれるまで、前述の通りの閉鎖機構の問題から主流足りえませんでした。
この発明により、閉鎖機構に多少の隙間があっても気密を得ることが出来るようになった為、爆発的に普及していきました。
幕末の頃がその辺の転換期なので、各藩が使用した小銃を調べてみると良く分かります。

775:名無し三等兵
07/10/06 10:01:18 tRWROzk9
>768
憲法の適用範囲は、日本国民だけだから連合国兵士が破ったは不適切。
気にしなかった。がただしい。

776:名無し三等兵
07/10/06 10:04:31
相手にするなと何度言ったら・・・・

777:名無し三等兵
07/10/06 10:13:37
>>768
日本軍は正義の軍隊だったから日本軍が占領した地域では犯罪はゼロでしたよね!

778:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6
07/10/06 10:17:45 qRZk0+ps
>>762

霞ヶ浦の住人の考え。
「国民の士気こそが、戦力の重心」と考えます。

第二次世界大戦の敗戦時における、日本国民の士気は低かったです。

独裁国でも、戦争に勝つためには「国民の士気」が必要です。
第二次世界大戦時のソ連は、国民の士気を鼓舞するため、それまでは弾圧していた、ギリシャ正教を持ち上げました。
ロシア民族主義を美化しまた。
スターリンの独裁下で、銃殺刑や強制収容所送りが一般化していたときでさえ、戦争に勝つためには、「国民の士気」必要だったのです。
それを得るためには「主教は阿片だ!」などといった、社会主義の主張など、放擲してしまいました。

アメリカ軍は、第二次世界大戦の末期、空襲する都市を予告するビラを投下して、住民に避難を呼びかけました。
これは、何も人道主義から行なったことではありません。
周到に計画した心理戦でした。
日本「国民の士気」を低めるためです。実際にそれらの都市を爆撃しました。その結果、都市住民の中には、夜は爆撃を避けて、郊外で眠る人が続出しました。これによって、日本軍に対する国民の信頼度は低下しました。逆に、アメリカ軍の発表に対する信頼度は上がりました。
 
NHKが製作したビデオに「幻の大戦果~太平洋戦争、台湾沖航空戦・封印された真相」があります。
台湾沖航空戦の大戦果が大本営発表されたときの、国民の晴れ晴れとした表情が映っています。
しかし、それでもアメリカ軍機の空襲はおさまりません。
その後の大戦果の大本営発表を聞く国民の表情は、うつろでした。
日本軍は、誇大戦果の大本営発表で、自ら国民の士気を破壊してしまったのです。

下記、空襲予告の伝単(ビラ)を参照ください。
URLリンク(www.rose.sannet.ne.jp)
下記、2ちゃんねるの台湾沖航空戦・封印された真相~を参照ください。
URLリンク(choco.2ch.net)

779:名無し三等兵
07/10/06 10:18:43
オスプレイのような機体をジェットエンジンに変える計画はあるんでしょうか?

780:名無し三等兵
07/10/06 10:25:48
ツィメリットコーティング?とは、どのような効果を狙った物なのでしょうか?

781:名無し三等兵
07/10/06 10:26:28 s16q79XM
>>780
URLリンク(www.google.co.jp)

782:名無し三等兵
07/10/06 10:27:54
>>779
 実用性の低さから現在現実に開発が進んでいる計画では有りません。
過去には幾つかありましたし試作された機体も有ります。

783:名無し三等兵
07/10/06 10:30:47
>>780
磁石で貼り付ける対戦車爆雷(爆弾のこと)を発明したので
敵側も同じもの使ってきたらまずいと開発された。

非磁性体の合成樹脂塗料を塗りつけて、磁石が装甲版に貼り付くのを防ぐ。

表面が波打ってるというかギザギザ段々になってるのは、分厚く塗ると
剥がれてくるのでそれを防いでコーティング部分の強度を確保するためと、
より「隙間」を作って磁性遮断効果を上げるため。

結局連合軍側はその手の対戦車兵器を大々的に使ってこない上に、手間とコストが
膨大に掛かるので途中でやめた。

784:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6
07/10/06 10:33:32 qRZk0+ps
>>775
>>768
>憲法の適用範囲は、日本国民だけだから連合国兵士が破ったは不適切。
>気にしなかった。がただしい。

霞ヶ浦の住人の回答。
日本の新聞を検閲して、連合軍兵士の強姦事件を報道させなかったのが、日本国憲法違反だと説明しました。

連合軍兵士が日本人を強姦したのが、憲法違反だと説明したのではありません。

ちなみに、日本国憲法に反対する意見も、検閲のため報道されませんでした。
検閲を禁止する、日本国憲法が、検閲によって、生まれ、守られていた事実!
下記、ウィキペディアの検閲を参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

785:名無し三等兵
07/10/06 10:36:34
>>779-780
質問者はIDを出すように。

>>779
オスプレイのような翼端ポッド式ティルトVTOLシステムをジェットにすると、
左右のエンジンを機械的に接続するのが大変になる。
あの方式は左右どちらかのエンジンが止まったり左右のエンジン出力の同調が
乱れると一巻の終わり。

ローター(プロペラ)式ならともかくジェットにすると左右の出力軸を繋いで
強制的に同調、片肺駆動させることができないので、ジェット方式は事実上無理。

オスプレイもその部分がネックになっている。

786:名無し三等兵
07/10/06 10:51:03
>モスクワは巡洋艦だが

モスクワはヘリ空母
ジェーでもそう分類してた
ちなみにジャンヌダルクもNATO分類だと空母

URLリンク(en.wikipedia.org)

787:名無し三等兵
07/10/06 10:54:47
>784
派生でやれ

788:名無し三等兵
07/10/06 10:56:13
>>787
派生にもふさわしくない。
どこが軍事なのかと・・・・

789:名無し三等兵
07/10/06 10:56:34
>>771
後装銃には利点が多くありますが、1丁だけ作るならともかく道具として使える製品になるためには、
精密な機械加工と規格化されたほとんど同一のサイズの部品の大量生産といった技術が必要になります。

そういった技術は蒸気機関などの動力を用いた工作機械による工場での大量生産が前提となります。
つまり、産業革命が必要だったわけです。後装銃が戦争で使われるようになった時期と、
その国で産業革命がいつ頃起こったかがほぼ一致しているのはそういう理由です。

790:名無し三等兵
07/10/06 10:56:58
>>786
ウィキペディアがソースとは、お前は霞?
ま、どうでもいいけど、ジャンヌはフランスが「空母」の枠に入れている。
その例を持ち出すなら、ソ連自身が「対潜巡洋艦」と分類している事に従えばいいんじゃないの。
矛盾も甚だしい。

それと、ジェーンは別に海軍の「公式」な本じゃないよ、
権威が有る(らしい)ってだけで日本の「世界の艦船」や、
アメリカの「プロシーディングス」なんかと同じただの本。

ちなみに、間違いが結構多い事でも知られている>ジェーン

791:名無し三等兵
07/10/06 10:59:11
>>786
画面左端の日本語をクリックすると

モスクワ級ヘリコプター巡洋艦

って出てくるんだけどねぇw
wikiなんてそんなもん

792:名無し三等兵
07/10/06 11:00:21
つかカスミンのせいでwikiの信頼性が低く見られてるよねw

793:名無し三等兵
07/10/06 11:01:14
>>786
イタリア語のページだとincrociatore(巡洋艦)になってますけど?

794:名無し三等兵
07/10/06 11:01:45
>>751
ロケットエンジンが燃料と酸化剤を燃やすだけ?馬鹿言ってるんじゃないよ
そんなこといったらジェットエンジンは燃料燃やしてるだけだ

ロケットエンジンなめるなよ
高温高圧の燃焼室に燃料を吹き付けなきゃならねえんだぞ
チョーク部分の材料強度を保つために燃料で冷却してやらなきゃならないし
H-IIAでつかっているLE-7なんかでは燃料を燃焼室に吹き付けるために
燃料を少し燃やしてタービン回して圧縮し吹き付けたりしてるんだぞ?
でさらにその燃えかすも最後しっかり燃焼室で燃やしきる

これだけの技術(2段燃焼式)を実用化したのは日本、アメリカ、ロシアだけだ

確かに構造的に簡単なロケットエンジンは存在する
が効率のいいものを作るのにはすごい技術が必要なんだよ

ちょっと三菱重工行って土下座してこい

795:名無し三等兵
07/10/06 11:04:19
>>786
粘着質だな引用厨
よっぽどくやしかったのかw

796:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6
07/10/06 11:08:07 qRZk0+ps
>>777
>>768
>日本軍は正義の軍隊だったから日本軍が占領した地域では犯罪はゼロでし>たよね!

霞ヶ浦の住人の質問。
日本軍が占領する前は「地域では犯罪はゼロ」だったのですか?

「日本軍が占領した地域で」日本軍人が起した犯罪もありました。
オランダ人収容施設で、日本人衛兵が強姦未遂事件を起こしました。
その衛兵は、収容された人達の前で拳銃自殺を強要されています。
下記、従軍慰安婦問題を考えるの考察を参照ください。
URLリンク(sikoken.blog.shinobi.jp)

オランダ軍人、アメリカ軍人が、占領下の人間への強姦未遂事件で、自殺を強要された実例を、霞ヶ浦の住人は知りません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

797:名無し三等兵
07/10/06 11:08:52
>>794
カスミンに構うなと何度言ったら・・・

798:名無し三等兵
07/10/06 11:09:07
引用の「>」と言いウィキがソースと言いこの粘着さと言い、
>786ってカスミン本人じゃないの。

799:名無し三等兵
07/10/06 11:10:47
>>798
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /  < ソースは日本語版ウィキペディアで~す!
 \    ヽノ /
  /      /          英語は読めませ~ん!
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
   滓民

800:名無し三等兵
07/10/06 11:10:57
>>794
ジェットにしろロケットにしろ、民生用と違い最高水準の技術が要求される。
”難しさ”を問うのは本末転倒。

ちなみにロケットエンジンのメッサーシュミットMe163は
ジェットエンジンのメッサーシュミットMe262より事故が多かった。

801:名無し三等兵
07/10/06 11:13:04 nAUusjiL
アメリカに併合されるまぎわのハワイ王国の軍服ってどんなデザインだったの

802:名無し三等兵
07/10/06 11:15:22
>>797
>>800
カッとなってやった
反省はしてない

というのはおいておいて
ロケットエンジンなめきっているとしか思えない内容はちょっと放置しておく気にならなかった

まあ指摘だけしておいて細かくは派生に書いておくのがベストだったかな

803:名無し三等兵
07/10/06 11:18:52
>>802
ごたくはいいから派生行け

804:名無し三等兵
07/10/06 11:25:14
次回からテンプレに派生で出てた「回答者は回答を本分として質問と関係ない雑談は控えて下さい」っての、入れてほしいよ。
何でカスミンの知識自慢のたわごとを延々聞かされにゃならんのだ。書き込みの半分は元の質問から外れた内容だろ。

805:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6
07/10/06 11:25:49 qRZk0+ps
>>801
>アメリカに併合されるまぎわのハワイ王国の軍服ってどんなデザインだったの

霞ヶ浦の住人の回答。
おそらく下記の肖像画のようなものだったと想像します。
最後の帝王 カメハメハ5世
URLリンク(www.mo-hawaii.com)

806:名無し三等兵
07/10/06 11:26:38
>>804
それはテンプレを読んでそれを守る気のある奴にしか意味がないだろ

807:名無し三等兵
07/10/06 11:29:20
霞は、日本の発電用ガスタービン技術の高さを知らないんだろ

問題は 輸出ができないし国内での需要も400基ぐらいしか無い戦闘機用のエンジン開発に
わざわざ資源を投入する価値が無いこと


808:名無し三等兵
07/10/06 11:31:34
NTTの非常発電用ガスタービンはコアにスペイかなんか使ってたような気が

809:名無し三等兵
07/10/06 11:31:54
・初質スレは専用ブラウザ必須
・名前で「霞ヶ浦の住人」をNGワード登録必須
・カスミンに構うヤツも連鎖あぼーんで快適

810:名無し三等兵
07/10/06 11:32:59
目立ちたがりな知識自慢の共産主義者は皆殺しにせよ
という注意書きが必要だな
しかも、自分で考えたわけでもないくせにな

811:名無し三等兵
07/10/06 11:34:10
>共産主義者

(゚Д゚)ハァ?

812:名無し三等兵
07/10/06 11:34:51
>>811
黙れ引用厨

813:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6
07/10/06 11:37:37 qRZk0+ps
>>807
>霞は、日本の発電用ガスタービン技術の高さを知らないんだろ
>問題は 輸出ができないし国内での需要も400基ぐらいしか無い戦闘機用の>エンジン開発にわざわざ資源を投入する価値が無いこと

霞ヶ浦の住人の回答。
知りません。

それは、軍事用のジェットエンジンとどのような関係があるのですか?
ここは軍事板です。

814:名無し三等兵
07/10/06 11:38:16
>>813
派生行け
スレリンク(army板)l50

815:名無し三等兵
07/10/06 11:38:50
>>813
一番最初に目に入ったのが最後の行だった。盛大に噴いた。
俺のPCの修理代よこせカスミン。

816:名無し三等兵
07/10/06 11:39:31
ツッコミ所満載だが放置で

817:名無し三等兵
07/10/06 11:40:05
>派生行け

あまりしつこいのも荒らしみたいなもんだぞ
「正義超人」気取るののは気分がいいんだろうが
少しは自重しろ

818:名無し三等兵
07/10/06 11:50:44
>813
ガスタービンとジェットエンジンが
原理的に同一であることも知らないのですか

派生にでも行って、詳しく教えてもらうほうがいいんじゃないですか
何も知らないまま回答するんじゃ無くて

819:名無し三等兵
07/10/06 11:57:37
>>801
基地外がいい加減な回答をして回答済みにされるのはかわいそうだから、俺が紹介してやる。
URLリンク(www.dukas.org)

明らかにイギリスの影響を受けたデザインっぽいな。

820:名無し三等兵
07/10/06 12:06:03
>>807
F3やらXF7やらXF5やら輸出できないし需要がほとんどないジェットエンジンが
開発されてるところからみると、
資源を投入する価値が一切ないと思われているわけでもなさそうですねけどね。

821:名無し三等兵
07/10/06 12:19:51
もういっそのこと
先回りして反重力エンジンとか開発始めちゃえ。

822:名無し三等兵
07/10/06 12:20:36 nAUusjiL
ありがとう

823:名無し三等兵
07/10/06 12:27:58
てか矢張り派生池と言われても仕方がないようなw

824:名無し三等兵
07/10/06 12:34:53
池と言われたらファビョる奴もおるしw

825:名無し三等兵
07/10/06 12:36:26
滓が見えなくなるように流しage

826:名無し三等兵
07/10/06 12:37:08
>>816
問題は、放置して訂正する人がいないとカスミンの珍回答が質問者に信じられてしまう、という点だなあ。
続きは派生スレに書きます。

827:名無し三等兵
07/10/06 12:55:20
>>760
日本国内に限れば(笑 程度の影響力しかないかもしれないが
テロ組織やらが勧誘や宣伝に積極的に利用して尚且つ対処が難しいことも相まってかなり深刻な問題になってますよ。

828:名無し三等兵
07/10/06 12:57:02
それって、ある種の偏った人らが脳内で妄想してる仮想敵じゃねーの?

829:名無し三等兵
07/10/06 13:30:40
>池と言われたらファビョる奴もおるしw

それは派生に叩き厨がはびこってるせいだろ

普通の態度で議論してれば
ファビョられることなんかないよ

830:名無し三等兵
07/10/06 13:54:22 kCooheW1
ひと昔まえの映画とかに出てくる仕掛け爆弾を起爆する




↑丁字のレバーを押すこんな機械なんですが、あれはどういう仕組みなんですか?
レバーを引っ張り出す時に「シュコッ」とか
空気シリンダを引くような効果音があてられてたりするのですが、
空気の力で起爆させてるんでしょうか?

831:バーナーたん ◆UpHosyuUiU
07/10/06 13:54:53
【情報格差】 「テレビは置いていません。映らないから」 アナログテレビを見ることができない地域が多数存在…福島 URLリンク(orz.2ch.io)

カワイソス

832:名無し三等兵
07/10/06 14:04:26
今日午後2時ごろ、バーナーたんが初質スレを誤爆するという事件がありました。
死傷者はいない模様です。
この件に関し、今のところバーナーたんからの公式発表は行われておりません。

833:名無し三等兵
07/10/06 14:05:00
>>829
そういう奴は派生スレの最初からいた。
単なる口実だな。

834:名無し三等兵
07/10/06 14:05:02
>>830
摩擦式の点火器。
アレで電気流して、ワイヤーで繋がった電気信管を作動させる。

835:名無し三等兵
07/10/06 14:05:46
>>830
「押す」「電気回路が繋がる」「電気が流れて火花が散る」「どっかん」ではなくて?

836:名無し三等兵
07/10/06 14:17:00 kCooheW1
>>834-835

電気が流れるんですか……

空気の音はウッカリ肘とかがぶつかって間違えて起爆しないように
レバーを固くする為に仕込まれたシリンダかなんかなんでしょうかね。

どうもありがとうございました。

837:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
07/10/06 14:25:21 Ex6Tm/Xb
回路は電気・非電気の2重起爆!

アースよしっ!

838:名無し三等兵
07/10/06 14:30:57
そりゃ、岩石発破のマイトでないか

839:名無し三等兵
07/10/06 14:36:16 wm82Vd8l
>830さんの質問は
URLリンク(www.special-warfare.net)
ここにある
URLリンク(www.special-warfare.net)
これですか

どうやって発電するの?
自転車の発電機みたいなものが入っているのですか

840:名無し三等兵
07/10/06 14:48:51
>>839
コイルと磁石。

841:名無し三等兵
07/10/06 14:52:58 wm82Vd8l
>840
それはわかるんだが、
あの赤いレバーをぐるぐるまわして、発電するのか
それもと、漫画であるようにレバーを下に押し下げて発電するのか
発火までの手順とどれくらいの電流と電圧なのか
その辺が知りたいです

842:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
07/10/06 14:56:15 Ex6Tm/Xb
>841
手でピストン押して、歯車かなんかが回ってそれで発電すんじゃね?

「閉じれ~」 「閉じた~」
「開け~」 「開いたあ~」

「20オーム 道通よしっ!」

843:名無し三等兵
07/10/06 15:12:30
何か皆さん知っててからかってるのかと思いますが、起爆装置は第二次大戦の頃のは、ゼンマイ内蔵のダイナモ発電機です。
手で押し下げる力だと、個人差があって電圧不足、不発なんてことがあるからでしょうね。
T形のハンドルを何回かまわしてゼンマイを巻き上げてから、タイミングを見計らってハンドルを押し込むと、ピューというかシューというか音がする映画シーンはあったと思いますよ。

844:名無し三等兵
07/10/06 15:14:21 FWGAP7uE
では「キューン」って、音がする起爆装置はどういう仕組みなのでしょうか?

845:名無し三等兵
07/10/06 15:15:33
ストロボみたいな音? そのまんまの原理じゃないの?

846:名無し三等兵
07/10/06 15:20:17
あ、補足
同じ電力を発生するなら、低電圧大電流よりも、高電圧小電流の方が導線の長さによる損失が少ないでしょ。
容量の大きな電解コンデンサーが実用化した時代なら、ストロボと同じ方法。乾電池の電力を、インバーター回路で交流化、これをコイルで昇圧して、数千ボルトでコンデンサーに蓄電しておいてから一気に放電の方が良いかも。
そういう装置は見たことありませんので想像です。
民生用にストロボ(使い捨てバルブではない)が実用化したのは70年頃のことなので、軍用も大きな時期の違いはないと思います。

847:名無し三等兵
07/10/06 15:25:55 wm82Vd8l
>843
回答ありがとうございます。

848:名無し三等兵
07/10/06 15:26:29
>>842
妄想で回答すんなカス

849:名無し三等兵
07/10/06 15:29:48
>>845
そうだったのですか、ありがとうございます。

850:名無し三等兵
07/10/06 15:50:17 yoleW1qH
一等輸送艦や二等輸送艦ってどの程度の部隊を輸送できたんですか?

851:名無し三等兵
07/10/06 15:50:17 kCooheW1
ゼンマイ内蔵なんですか、あのスイッチ……

なんで素直にボタンと電気接点だけの構造じゃなくて
途中のプロセスにゼンマイとかのギミックを挟むんですか?


852:名無し三等兵
07/10/06 15:56:09 L5I/GiAq
ティルピッツはトールボーイ爆弾で撃沈されましたが
より優れた装甲を持つ他国の戦艦なら耐えられたのですか?

853:名無し三等兵
07/10/06 16:01:26
>>852
無理。
甲板装甲に関しては大和級であっても自身の砲力に耐えられない。
ましてや5tなんて言う化物爆弾に耐えられる艦艇はこの世には存在しない。

854:名無し三等兵
07/10/06 16:06:04
>>852
戦艦大和の一番厚い装甲でも超音速で落ちてくる1tの砲弾しか想定してない。

トールボーイをマトモに食らったら大和でも沈む。

855:名無し三等兵
07/10/06 16:19:48 UansAF5I
なんでドイツ軍首脳部はルーデルを後方に回そうと躍起になったのでしょうか?
英雄が大活躍していれば味方の士気も上昇すると思うんですが。

856:名無し三等兵
07/10/06 16:20:46 L5I/GiAq
>>852です、素早い回答ありがとうございます。
ティルピッツが沈んだのはドイツ戦艦の弱点に関係なく当然の結果だったんですね。

857:名無し三等兵
07/10/06 16:23:22
>>855
英雄が死んだら味方の士気が下降するからです。

858:名無し三等兵
07/10/06 16:23:42
>>855
ルーデルに限らず、一般国民の間でも有名になった「英雄」の処遇は、軍の宣伝担当者の悩みの種だったりする

確かに、大活躍していれば宣伝効果は絶大なのだが、前線で戦死した場合のデメリットも大きいわけで、

859:名無し三等兵
07/10/06 16:23:58
>>855
後方にいればずっと看板として使えるが、前線では撃墜されて戦死したり捕虜になる危険もあり、
そういったことが起こってしまえば士気がガタ落ちになるのは明らかだったから。

860:名無し三等兵
07/10/06 16:26:52
>>855
英雄の死による悪影響の方が、お偉いさんからすればよっぽど看破出来ない問題。
戦争である以上、常に死は付きまとう訳だから。もっとも、彼にそんな心配は不要だったが(w

後、後方に回って第二のルーデルでも作ってくれた方が、総力戦を戦う軍隊としてはよっぽどありがたい。
アメリカはエースに訓練教官をやらせて、パイロット育成の拡充を進めてる。
まぁ、第二のルーデルなんて無茶もいいところだが(w

861:名無し三等兵
07/10/06 16:27:03 AHoXEx7/
短機関銃の装備が皆無だった日本帝国陸軍の取った銃剣突撃という戦法は、国力を考えれば仕方のない戦法だったんでしょうか?

862:名無し三等兵
07/10/06 16:31:08
>>861
・皆無ではない。一応、100式短機関銃が存在していて、一部の部隊には配備されている。
・銃剣突撃の多用そのものは、国力というか、慢性的な弾薬不足を考えれば、ある程度仕方がない。
・しかし、日本陸軍も、できれば火力戦をやりたいと思っていたようだ。

863:名無し三等兵
07/10/06 16:31:17
>>860
不要だったんじゃなくて、運良く死ななかっただけだろ。
現に撃墜されたことは何度もあるんだから。

864:名無し三等兵
07/10/06 16:34:04
10%ルーデルが100人いればドイツは勝てた・・・かもしれない

865:名無し三等兵
07/10/06 16:35:39
>>862
でも100式は型式によっては、マガジンの互換性すらないんだよな・・・

866:名無し三等兵
07/10/06 16:37:05
>>861
重要なのは短機関銃の有無じゃなくて、重砲、迫撃砲、軽機とその弾薬量です。

867:名無し三等兵
07/10/06 16:38:22
>>866
だから帝国陸軍にはその全部がないやんかw

868:名無し三等兵
07/10/06 16:38:48 L5I/GiAq
朝鮮戦争やベトナム戦争でソビエトの機体をソビエトで教育を受けさせた朝鮮人やベトナム人が操縦したようですが
手っ取り早くアジア系のソ連パイロットを国籍変更させて「朝鮮人パイロット」「ベトナム人パイロット」に仕立て上げる事はできなかったのですか?

869:名無し三等兵
07/10/06 16:41:45
>>867
短機関銃は関係有りませんよという意味w

870:名無し三等兵
07/10/06 16:42:32 tFJ48Wvp
大戦略でE-767を使っても地上の索敵効果がほとをどありません。なぜですか?あと、諸外国の偵察機も同じ。

871:名無し三等兵
07/10/06 16:44:59
>>869
じゃあ全く関係ないんだねw

872:名無し三等兵
07/10/08 01:19:04
>>868
無線交信がロシア語でも?

実際に、地上との交信がいつの間にかロシア語になっちゃって「ソ連参戦してんじゃねえかゴルァ」って
事態も起きた。

873:名無し三等兵
07/10/08 01:27:45
復帰した?

874:名無し三等兵
07/10/08 01:29:22
状況再開

875:名無し三等兵
07/10/08 01:59:35 eLNtHhom
キーロフ級は巡洋艦なのですか?それとも戦艦なのでしょうか?

876:名無し三等兵
07/10/08 02:03:48
>>875
戦艦ってカテゴリはもうないよ。
キーロフ級は自称「重原子力ミサイル巡洋艦」

877:名無し三等兵
07/10/08 02:07:41
>>875
巡洋艦。
大口径の大砲を装備してない軍艦は「戦艦」とは呼ばない。

>>876
「重原子力ロケータ(ミサイル)巡洋艦」じゃなかったっけ?


878:名無し三等兵
07/10/08 02:11:27
そうだった。ロケット巡洋艦だな。


っていうかロケットで空を飛ぶ軍艦を想像しちまうようなネーミングだなおい

879:名無し三等兵
07/10/08 02:12:22
ロシア軍用語だとミサイルはみんな「ロケータ」だからなぁ。

ジェットエンジンの巡航ミサイルは別の名前にしよう、って人は
いなかったんだろうか・・・?

880:名無し三等兵
07/10/08 04:15:30 a/EkqFMU
敵編隊に反航し発射空中爆発させる
空中爆雷は対米戦中期しか使われていない
感じがするのですがなぜですか

881:名無し三等兵
07/10/08 04:18:40 g4SZRSmL
>>868
わざわざそんな事せんでも
「スラブ系」ロシア人のパイロットが前線に出てますが。

882:名無し三等兵
07/10/08 04:20:28 g4SZRSmL
>>870
ゲームの話はゲーム板でするべきだと思いますが、なぜですか。

883:名無し三等兵
07/10/08 04:22:04
>>880
それはあなたがそう思いこんでいるだけのかんじがするのですがなぜですか

884:名無し三等兵
07/10/08 04:29:44 a/EkqFMU
>883
いや戦記2冊同感触
「ドイツ品で品切れ」と自己解決しておきますね

885:名無し三等兵
07/10/08 04:47:24
ドイツ軍にまた一つ変態装備が加わった。→大日本帝国で開発されたドイツ国産兵器「三号爆弾」

‥そんなわけないだろ。兵器として非常に使い勝手が悪かったから廃れたんだが。
一部のベテランの手により大きな戦果を上げたとされるが、それも一時期の話し。

886:名無し三等兵
07/10/08 05:56:43 EFFfykfF
ドイツの事情について質問ですが、軍系のKSKと警察のGSG9とを比べた場合
どっちが評価高いの?

887:名無し三等兵
07/10/08 06:14:09
>886
それは
「フェラーリとハンヴィー、どっちが評価高いの?」
というような質問です。

軍が必要とされる作戦にはKSKが、警察の領分の事件にはGSG9が投入されます。
けっして同一の基準で評価されるようなものではありません。

888:名無し三等兵
07/10/08 06:40:11 EFFfykfF
>>887
KSKって出動した事あるの?

889:名無し三等兵
07/10/08 06:45:48
>>888
KSKのモットー
「誰も彼らが現れるのを見ない。
 誰も彼らがここにいるのを知らない。
 彼らが作戦を終えたとき、彼らがここにいたいかなる証拠もない」

アフガン戦争に参加した、という説がありますがドイツ国防省はこの件についてノーコメントを貫いています。

890:名無し三等兵
07/10/08 07:23:32 DMIm1m1Z
厚木基地にいるUS―1Aの機体番号を教えて下さい。

891:名無し三等兵
07/10/08 07:28:18 EFFfykfF
戦争を放棄してるから軍隊を無くせという人がいますが
これに対しての的確な反論教えて下さい

892:名無し三等兵
07/10/08 07:58:11
>>891
「じゃあ地震放棄と憲法に書いておけば
地震は来ないのかよ」

893:名無し三等兵
07/10/08 07:58:37
>>892
ワロタ

894:名無し三等兵
07/10/08 08:29:40
>>890
111112

895:名無し三等兵
07/10/08 08:37:17
>>891
戦争は放棄しても自衛権まで放棄してない
その時点で自衛隊も軍隊も持ってて何も違憲ではないしねえ…

896:名無し三等兵
07/10/08 08:47:01 zCaMBgR1
>>891
我が国が自国の意思による行為としての戦争を放棄しても、
他国の我が国に対する侵略を防止できるわけではありません。

確かに、他国の侵略を受けても応戦しなければ、「戦争」とは呼べないでしょう。
しかし、それが侵略であることには変わりなく、外国の軍隊に支配される地域の
住民の苦しみは、支配者の意思や規律によっては、戦争と大差ないものになりかねません。

このことは、第一次世界大戦開戦時のベルギーや中国に併合された際のチベットで、
政府が侵略者に対して無抵抗を決めたにもかかわらず、市民が自然発生的に抵抗を始めて
多くの犠牲者を出したことでも明らかです。

現在の我が国の憲法が制定された際には、我が国は米軍を主とする連合軍に占領されていました。

現行憲法は、世界一強大な海軍・空軍をもち、世界で唯一の核兵器保有国であった米国に逆らってまで、
我が国を侵略する国などありえないという、当時の日米の人々の認識をもとにして作られました。

だからこそ、憲法第九条第一項では、「国権の発動たる戦争」と「武力による威嚇又は武力の行使」は、
「国際紛争を解決する手段としては」と我が国の意思による行為に限定した上で、「永久にこれを放棄する」
と定めたのです。
また、これに続く第二項では、「前項の目的を達するため」と目的を明確に示した上で戦力の保持を禁じ、
主権国家の権利としての外国との交戦権を否定しています。

つまり、現実に我が国が外国の侵略を受けた際にも自衛することを禁じたり、そのために必要な戦力を
保持したりすることを禁じたりはしていないのです。

これが、現在の我が国の政府の憲法解釈であり、我が国が自衛隊を有している根拠です。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch