防衛省に言いたいこと書き込め~at ARMY
防衛省に言いたいこと書き込め~ - 暇つぶし2ch1:名無し三等兵
07/08/29 14:22:34 mz+kWsnl
防衛省に言いたいことを書き込んでクダサイ 
マッカーサーの真似をした大臣とかの批判も良し

2:名無し三等兵
07/08/29 14:23:19
クーデター起こしてください。

3:名無し三等兵
07/08/29 14:24:04
>>1
とりあえず板違いのスレを立てる馬鹿は死んで下さい。

自衛隊
URLリンク(society3.2ch.net)

4:名無し三等兵
07/08/29 14:48:16 C7STu/bF
ニワカのために(その29-1)  国防方針(高村版)

1) ステルス超音速長射程対艦ミサイル網構想を立ち上げる。自衛隊が運用する
  気球や飛行船や成層圏プラットフォームに誘導される長射程の対艦ミサイルを開発。
  射程距離は2,000km。陸上から発射する三段式ミサイルです。日本版レゲンダです。
  P-700グラニトが参考になる。
  URLリンク(www.eurus.dti.ne.jp)
2) 下地島を基地化。伊良部島に地下要塞(掘りかけの海底トンネル)。
3) トマホーク購入。
4) 首都圏外郭放水路を参考に、地下50mに地下トンネル網を建設。日本中の公園に出入口階段を
  持つローカルエリア地下シェルターをまず建設します。電磁パルス対策が取られていること。
  手術室と食料や水の備蓄があること。対核の空調設備を持つこと。将来は、各ローカルエリア
  地下シェルターを接続します。鹿島建設と三井建設に競争入札させよう。
URLリンク(upload.wikimedia.org)
5) 国産エシュロンを全局に設置。IP電話も携帯電話も盗聴して構わない。
  新NTT法を制定し各局に政府のラックを設置し、パッチからブレイクアウト。
6) ヘリ空母導入。対戦車ヘリ18機を運べるタイプ。インヴィンシブル級相当の
  ヘリ空母4隻体制きぼん。艦載機は、OH-1改(A-Xモデル)とF-35Bでいいだろう。
  ウォータージェット併用の三胴船(トリマラン)とし、韋駄天の足を与えます。
7) 三菱の対艦ミサイル88式改の射程を300kmに伸ばすこと。
  航空機発射型の88式改をF-2の標準装備にすること。
8) 安価な対戦車ヘリを追加で250機調達。川重のOH-1改(忍者改)でいいだろう。
  内訳は、陸自に150機とヘリ空母に100機。戦車は削減。対戦車ヘリと装甲車を
  増やしてカバーする。
9) 国土交通大臣は公明党(創価学会)から出さない。国土交通省は、海保の上部組織。
10) 国産巡航ミサイルの開発を厳命。
  (射程距離は2,000キロ トップアタックもできること 
   トマホーク同様に簡単に弾頭を換装できなければいけない)
  日本は射程距離が2000kmあり弾頭が2つ搭載できる巡航ミサイルを
  開発すべし。



5:名無し三等兵
07/08/29 14:49:27 C7STu/bF
ニワカのために(その29-2)  国防方針(高村版)

11) 輸送艦増強。 おおすみ型とましゅう型を倍に増やす。
12) バンカーバスター専用の中距離爆撃機導入。 C-X改がいいだろう。
  求められる最低限の能力は、EGBU-28を16発積んだ状態で、無給油で8,000キロ飛べること。
13) 国産バンカーバスターの研究開始。
14) 無人偵察機購入。プレデターがいいだろう。
15) 富士重工に無人偵察機の開発を委託。プレデターのような安価なタイプとグローバル
  ホークのようなタイプと、全長1メートルのタイプと手のひらに載るタイプ。
16) トマホーク艦配備。
  1隻のトマホーク艦に500発のトマホークを搭載し、大湊 - 知床 -
  宗谷海峡 - 積丹半島 - 舞鶴 - 佐世保 - 薩摩半島 - 沖縄 - 台湾
   - インドのコースを巡視させよう。常に4隻が海上にいる体制きぼん。
  正規空母を持つ必要はないけど、トマホーク艦は空母のかわりに
  16隻配備しよう。沖縄-台湾-インド航路は、中国の艦隊から日本の
  タンカーを守るために想定。シーレーン防衛用です。
  トマホークが8000発あれば、有事の際には6000連射は可能。
17) 潜水型対艦ミサイル発射機を開発。発射管は30本。電池で動く。ミニ原子炉から充電。
18) 核保有に関する研究開始。マルチ誘導弾頭研究開始。
19) アメリカの媒酌で、台湾とパラオと日本で緩やかな共同体(仮名:日本連邦)を結成。




6:名無し三等兵
07/08/29 15:03:33
【ネット】 日本語版『Wikiscanner』を使ってみよう Wikipedia編集を行なったIPが属している組織が簡単にわかる
スレリンク(newsplus板)

7:名無し三等兵
07/08/29 16:46:45 OKTdLMQD
パワードスーツの研究をした方が良いと思います。

8:名無し三等兵
07/08/29 16:47:47
100円くれよ

9:名無し三等兵
07/08/29 16:56:46
>>4-5
コピペにマジレスもアレだけど
金がないよ?どこにも

10:名無し三等兵
07/08/29 17:16:45
>>9
>>4-5が必死に稼げばいつか実現するよ
その時まで日本が存在しているかは保証せんがな

11:名無し三等兵
07/08/29 17:26:55
場当たり的な受け身対応じゃなく積極的に行動して欲しいな
戦争をしろってんじゃないよ

12:名無し三等兵
07/08/29 17:52:07
俺を雇え

13:名無し三等兵
07/08/29 18:15:48
>>12を雇え。

14:名無し三等兵
07/08/29 18:38:04
>>12-13
お断りだ!

15:名無し三等兵
07/08/29 18:46:52 7G2MysQl
なんだ!>>12を雇ったら全ての問題は解決じゃないか!
何で気が付かなかったかなぁ。盲点だった

16:名無し三等兵
07/08/30 05:57:34
利権を作るなよ。

防衛省の天皇・守屋次官「酒と女とゴルフ接待」重大疑惑

「守屋さんはあまり酒に強くなく、酔うとホステスを持ち上げて……」―実績のない新興企業が
次期輸送機CXエンジン受注の不可思議―

東京・赤坂の有名クラブ。「女性たちに囲まれて、明るくお酒を飲んでいました」―宴の様子をよく知るX氏は、そう証言した。
席の中心にいたのは、「防衛省の天皇」と呼ばれた守屋武昌・事務次官。店に連れてきたのは、武器商社幹部だったという。
もちろん、単なる飲み友達というわけではない。そこからは、防衛利権の構造と、同省の兵器納入をめぐる不可思議な受発注が垣間見える。

URLリンク(www.weeklypost.com)

東京地検特捜部が進める防衛系商社「山田洋行」捜査の行方
URLリンク(news.livedoor.com)

17:名無し三等兵
07/09/01 00:07:44 ZgYcg7Fk
>>3
板がちがいますかね?

18:名無し三等兵
07/09/01 00:10:51
市谷ツアー、せめて金属探知機を導入して欲しいわ。
防衛中枢に行くからドキドキしてたのに、何のチェックも無くC棟付近を通過したぞ。
しかもおれがお邪魔したとき、A棟内まで通ったというのに。
防衛省、平和ボケしてない?

19:名無し三等兵
07/09/01 00:11:24 sww1Arrv
とりあえず敵性国家全部滅ぼせよ

20:名無し三等兵
07/09/01 19:29:03
せめて機密保持くらい一人前にできるようになってくれ・・・。

【中国】 曹剛川国防相同行の横暴な中国報道陣~潜水艦等隠し撮り、割り込み注意には「公式メディアだから」と意味不明の反論 [09/01]
スレリンク(news4plus板)

21:名無し三等兵
07/09/02 12:05:18
二 流出
あの戦から六十年
平和ボケのおかげかな
防衛意識はなお低し
情報流出お手の物
身元調査をしてみなば
妻の国籍中国人



22:名無し三等兵
07/09/12 01:21:53
郵便屋みたいな陸自とJRの駅員みたいな空自の制服をもっとかっこよくしろよ。

23:名無し三等兵
07/09/18 14:00:13
F-4の耐用年数延ばすのに予算使うぐらいならもうタイフーン導入すればいいじゃん

24:名無し三等兵
07/09/25 21:44:10 FVn8gAG/
ゲルに負けない様に頑張って

25:名無し三等兵
07/09/25 22:07:22
>>18
C棟の建物内部にはチェックがあるお。
キーホルダーがわりのアーミーナイフが金属探知器に引っかかったので
「あー預けたほうがいいですかね?」って聞いたら
「そんなの全然いいですよ」っていわれた。逆の意味で怖かった。

26:名無し三等兵
07/09/26 00:11:44
ゲルに協力して無駄な国産兵器を安くて優秀な海外兵器に切り替える様に頑張って


27:名無し三等兵
07/09/26 00:42:03
輸入したほうが安いとか未だに思ってるお馬鹿さんですか

28:名無し三等兵
07/09/26 00:59:35
とりあえずF-Xに関してはタイフーン買って改造したほうがラプタン飼うよりは安上がりだと思ってる。

29:名無し三等兵
07/09/26 11:59:58 rchOSesj
大日本帝国陸軍史

陸軍の父 山県有朋 元帥
徹底的な派閥体制により長州出身者を優遇。
大失態をやらかしたものでも出身地次第で大将になれるほどの組織を作る。
真新しいことよりとにかく秩序を重んじる。
官僚タイプ

陸軍の精神家 乃木希輔 大将
無能軍人ゆえ、せめて己を精神家たらしめようと努力する。
作戦など知らずとも精神力こそが将たるに必要なものと信ずる。
己に厳しく他人に優しい。これが国民的英雄とならしめた
下級将校レベル

陸軍の潔癖性 寺内正毅 元帥
ビシィッの一言。動作や字の書き方など細かいことまで大喝して叱る。
乃木と違うところは他人にも精神主義を押し付けるところだろう
後の昭和につながる陸軍思想を作り上げる。
軍曹レベル。

派閥体制による論功のため、各失敗を追及することはできず、日露戦争の反省は一切せず。
この戦の勝利は、日本の精神が為したものであり、日本の神通力が働いたものと結論づけられる。
戦史も学者ではなく軍部で編纂。捏造書ができあがる。
そして、そんな陸軍学校で学んだ次世代が昭和という暗い時代を築いてしまった。


30:名無し三等兵
07/09/26 12:01:12 rchOSesj
我が忠告として、日本の安定と平和のため、また軍事力強化のため
日本陸軍の存在否定、外国教官の雇用を推薦する。
日本の国家体制自体、明治維新のように大改革しぶっ壊すべし。
さもないと、未来永劫従来どおりの弱小国のままである。
日本には極東の秩序のためしっかりしてもらわなくては困る。

                   地球防衛隊 総参謀長

31:名無し三等兵
07/09/26 13:43:36
勤務地どこでもいいから採用して。

32:名無し三等兵
07/09/26 14:06:50 rchOSesj
陸軍名将 児玉源太郎 大将
日露戦争を勝利に導いた名参謀。
戦争前は大臣だったが、国のため自ら参謀次長という低い地位につく。
人がいなく、自分が出ねばならぬとみたからであり、
事実、児玉がおったから、日露戦争は善戦できたといえる。
戦時、国家の命運をその手に握っているという極限の緊張状態の中に身を置いていたためか、
阿部氏のように戦後心労で倒れ病没した。

やはり、何事も人なのである。
建国以来の悪しき伝統である官僚体制を破壊し(日本が滅んだときに変えるべきだった!)、
人事に慎重なれ

地球防衛隊 総参謀長

33:名無し三等兵
07/09/26 15:53:26
ゲルといえば“長官”がしっくりくるな
大臣て違和感があるんだが

34:名無し三等兵
07/09/26 18:41:10 Z1u0RcFj
33>なあに、時期に慣れるか。総辞職でサヨナラさ。

35:名無し三等兵
07/09/26 18:55:25
らぷたー買ってー、買ってー、買ってー
買ってくんなきゃヤダ、ヤダ、ヤダ、ヤダーーーーーーーー
すてるすで、すーぱーくるーずで、かっこいいやつじゃないと絶対ヤダーーーー


36:名無し三等兵
07/10/15 02:28:24 Gl2FnaeO
age

37:ホッシュジエンの国内ニュース解説
07/10/22 22:15:18 EL4dm/N7
防衛省の守屋武昌前事務次官が在職中、防衛商社の役員とゴルフをしたり
飲食の接待を受けたりしたとされる問題で、防衛省は記録が残っている昨年
度までの5年間に、商社との間で行われた170億円に上る契約について、
不透明なものがないか調査を検討することになりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     防衛省トップが口利きで巨額のカネを業者に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    注いでいたのだから、防衛省全体が兵器利権
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ の温床になってると見て間違いないだろう。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l * もう何しても大丈夫だと思ったんでしょう。(・A・#)

07.10.22 NHK「防衛省 過去の契約調査を検討」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
07.10.22 NHK「接待やOB天下りで関係強化」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
07.10.22 Yahoo「防衛省相次ぐ失点 前次官かばう空気なし」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

* 戦後日本が米軍事力を背景に国民統治を進める中、一方で
 追求された官庁利権のひとつが、防衛省の兵器ビジネスだった
 と考えられます。

38:名無し三等兵
07/10/22 23:16:57
>>32
司馬厨乙

39:名無し三等兵
07/10/22 23:35:24 1DvNOeve
とりあえず三自衛隊の兵站業務は統合したほういいんじゃね

40:名無し三等兵
07/10/22 23:37:04
随契
 したっていいじゃないか
            事務次官だもの


                          もりや

41:名無し三等兵
07/10/23 18:02:16 5QribiH8
山田洋行の名前が連呼されてるが、専務の実名が報道されないのは何で?

42:名無し三等兵
07/10/23 19:32:22
父「文房具の会社がなんで?」
俺「それは内田洋行!」
母「蜂蜜の会社よね」
俺「それは山田養蜂!」

もう疲れた

43:名無し三等兵
07/10/23 21:29:14
>>42
寅さんの監督だ!

44:ぽんぽこ
07/10/23 22:59:36 q66OGLZ6
No29にレス 何で読んだん?、その知識、もうちょっと歴史の真実、勉強して~な、乃木の字も間違うてますやん、それに陸軍の精神家は乃木でっか?本当でっか?

45:名無し三等兵
07/10/23 23:01:50
>>44
司馬遼太郎が決めたからそうなんだよ。

山田風太郎は既知外扱いだったけどな。

46:ぽんぽこ
07/10/23 23:07:57 q66OGLZ6
う~ん、シバリョウも罪つくりでんな、坂の上の雲も物語としてはいいけど、歴史としては無茶やもんねぇ。やっぱり石原莞爾でっか?

47:名無し三等兵
07/10/23 23:10:25
山田風太郎の「ラスプーチンが来た」では明石元次郎が乃木大将のことを、目が一種の基地外のそれだとかボロクソに言っています。

48:名無し三等兵
07/10/23 23:18:50
いいよな海上自衛官は国の機密売ってハニー抱き放題なんだろ?
今日はアガシで明日は姑娘、昨日のオヤツはロシア人ですか?

49:名無し三等兵
07/10/24 00:01:47
嘘つかないで
麻薬は止めて
情報を流出させないで


50:名無し三等兵
07/10/24 01:01:45
winnyつこうたwwwwwwww

51:名無し三等兵
07/10/24 03:19:53
>>50
って言えば故意の売国も罪が軽くなるのか。

52:名無し三等兵
07/10/26 20:46:31 Hm85zpx/
ろくな仕事しねーで、税金で生活して、省庁って人間のゴミの集まりだな。

53:名無し三等兵
07/10/27 00:02:27
もういいよ、自衛隊潰せよ。







でもって、、国軍復活。

54:名無し三等兵
07/10/29 11:28:20 50tu6l4M

『中国が北朝鮮を併呑する・・』
URLリンク(www.netlive.ne.jp) 

[ビデオ]講師:青木直人(ジャーナリスト)
2007/9/28

55:名無し三等兵
07/10/29 12:07:22
ああ、それから台湾あたりにも呂蒙がいそうだな
陸だから警察関係にくすぶってるな

56:名無し三等兵
07/10/29 12:08:21
>>54
サイが死んで鷲が手にはいるなら安いものだ

57:名無し三等兵
07/10/29 15:48:50
対戦車ヘリアパッチ、火力演習で飛んできて見たが、あのもはや新古ヘリの値段に驚いた。
米国内の値段 1機=10億円
日本輸入版  1機=226億円

最新鋭ステルス戦闘機F22   1機=200億円(アパッチより安い)
イージス艦         1隻=1400億円(アパッチ6機分)
米軍主力戦車M1A2戦車 1両=3億円(アパッチ1機=75両)

こんなでたらめな金の使い方どう思うよ 

58:名無し三等兵
07/10/29 23:21:55 yj71ysyu
ホルテンHO229を採用しろ

59:名無し三等兵
07/10/29 23:23:50
>>57
あれは対米黒字を減らすためのものだからだろ。

60:名無し三等兵
07/10/30 02:30:49
>>57
何を今更…
高いの嫌なら国産でもするか?
はっきり言ってそっちのが高くつく
正直言ってP-X/C-XとかTK-Xとか国産にこだわるのがよっぽど税金の無駄



61:名無し三等兵
07/10/30 06:01:59
>60
それは無い。
少なくとも、攻撃ヘリに関して言えばOH-1ベースの開発が可能だったし、性能はともかく確実に安く済んだ。
つーか、アパッチの失敗の原因は政治的決断の際にヴァカヲタが長官の権限を悪い方に使ったことだろ。

ついでに言えば、P-X/C-X、TK-Xいずれも海外製品で代替不可能な仕様だから国産するしかない。

62:名無し三等兵
07/10/30 06:14:13
アパッチ調達決定は石破じゃないよ

それに陸幕は一丸となってアパッチを夢見ていたんだよ
それで目が曇ったんだろうなw

63:名無し三等兵
07/10/30 09:05:35
また石破の決定と勘違いしてる香具師が…選定の経過ぐらい調べろと

64:名無し三等兵
07/10/30 10:27:25
アパッチ導入は防衛省幹部が代理店を通じてリベートを山ほどもらってるよ。
だからあんな高くなる

65:呉の床屋
07/10/30 11:38:17 brTP7HvR
×ついでに言えば、P-X/C-X、TK-Xいずれも海外製品で代替不可能な仕様だから国産するしかない。
○ついでに言えば、P-X/C-X、TK-Xいずれも国産するから海外製品で代替不可能な仕様にするしかない。



66:名無し三等兵
07/10/30 11:39:04
C-Xは中止、C-17Bを購入しろ!

67:ホッシュジエンの国内ニュース解説
07/10/30 13:29:58 8q7waUdK
防衛省は、守屋前事務次官が29日の証人喚問で、商社の元専務とのゴルフに
ほかの職員も参加したことがあると説明したことを受けて、問題が守屋氏以外
にも広がるのではないかと懸念する声が出ており、幹部職員らを対象にした
特別監察を急ぐなど、真相究明に努めることにしています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    防衛省トップの口利き疑惑はこれで政治家と複数の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    日米軍事企業の関与から、複数の防衛省職員の関与
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~   まで発覚した事になる。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l * 口利きだから接待だけじゃないと思うんですよね。(・A・ )

07.10.30 NHK「防衛省 幹部職員の監察急ぐ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
07.10.30 NHK「元専務といっしょに面談」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
07.10.30 朝日「元専務「口利きあった」 守屋氏証言と矛盾」
URLリンク(www.asahi.com)
07.10.30 日テレ「山田洋行元専務を業務上横領で立件へ」
URLリンク(www.ntv.co.jp)

* そもそも守屋元防衛省次官の汚職疑惑が発覚した経緯について
 現時点では不明です。

68:税金に税金を乗せる
07/10/30 14:03:20 2r4sAECX
防衛省に行く前に防衛官僚とか取り巻きの企業が儲けすぎだろう22万ドルで
仕入れて56万ドルで収めるのかよ守屋の質問で請求書改ざんでこれだ多分原価は
10万ドル行ってない。6倍以上の価格だ。これじゃいくらつぎ込んでも防衛ができるかどうかわからない
小銃が自衛隊で装備するに20万するらしいしかし国際相場は1万円だ。機関銃も同じ
軽機関銃が200万相場は5万だ。これじゃ機関銃を10万丁装備するにも大変な金額になるだろう
みんな事務官僚がポッポ入れたり政治家がポッポ入れたりしかも仲立ちの商何倍もの価格にする
いま自衛隊の装備は毎年何兆円も使おうが1000億円ないだろう
イージス艦だって200億くらいだろ相場は。毎年5兆円ずつ使ってこれだ100%韓国軍にも勝てないだろう
なにせ爆弾もないミサイルもない戦闘機もない。なにせ10倍以上の価格で買えばそうなるだろう。

69:名無し三等兵
07/10/30 15:14:10
>小銃が自衛隊で装備するに20万するらしいしかし国際相場は1万円だ。機関銃も同じ

今時アフリカでも数万はするぞ。
ソビエト崩壊時の値段か?


70:ホッシュジエンの国内ニュース解説
07/10/30 18:24:43 PWtXlj+i
政府は、30日の閣議で、守屋前防衛事務次官をめぐる問題を受けて、
公務員が退職したあとに在職中の不祥事が明らかになった場合、
退職金の返還を求めることができるかどうか、増田総務大臣の下に検討会
を設置して検討を始めることを決めました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    というより、元大物官僚や財界人らの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    汚職事件に捜査当局や検察が動かない
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  という事の方が理解できんな。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 返せば免責なんて法律はないです。m9(・A・)

07.10.30 NHK「在職中に不祥事 退職金検討へ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
07.10.30 日テレ「接待の場に防衛庁長官経験者も~守屋氏証言」
URLリンク(www.ntv.co.jp)

71:名無し三等兵
07/10/31 00:16:37
>>69
アフリカとかに出回ってんのは中古じゃないの?

72:名無し三等兵
07/11/09 20:40:38
F-15Jの改修はもうやめてください。
必要ないでしょう?
金の無駄


73:名無し三等兵
07/11/11 07:44:30 /BpRrBXn
商社様にお願いしないと海外企業と取引出来ないんですってね。
でしたら、そんな無能な職員は、今すぐ退職させて、民間から新たに
雇用して下さい、。そんな無能な職員、官僚に税金支払う余裕は
ありません。
天下り、利権確保の言い訳けですか?

74:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
07/11/11 08:03:49 TwGdTuQz
給料上げろおおお!

75:名無し三等兵
07/11/11 08:44:58
緑はヒキオタなんだから防衛省から給料貰えるわけ無いじゃん。

ちなみに俺もヒキオタだけど、給料上げて欲しいです。

76:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
07/11/11 08:48:57 TwGdTuQz
>73
じゃ、人増やしてくれ(笑)

業者にある程度丸投げしないと仕事もできんほど抱えてるんだよ。
調達を1から10まで全部担当者がやってたら、案件ごとに担当者が必要だしとてもひとりじゃ
動けない。

お前さんは、飛行機買うのにビスの一本に到るまで全て漏れなくひとりで調達できるのか?
通関手続きも荷物の発送から受けまで、もちろん輸送も全部手配して監督することができるんだな?


どあほめ。

77:名無し三等兵
07/11/11 08:57:21
>>76
輸入なんて やろうと思えば、誰でもできる。
個人輸入で服買うようなもんだ。


78:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
07/11/11 09:10:20 TwGdTuQz
>77
あのねえ・・・(笑)

そりゃ、個人で自分の好きなものを適当な時期に1つだけ買うんならそれでもええがねえ。
組織として決められたものを規定の期間でたくさん買うんだよ?

担当者は上司や他省庁への調整や説明で走り回ることになるわけでね。
官側の担当者としては、そっちのほうが重要なのね。
業者には、方針与えてちょんぼしてないか監督するだけでせいいっぱいなのね。

もし、業者抜きで全部やるんなら、調達専門部隊が必要になる(笑)

で、問題なのは業者がちょんぼしてないか監督する部分ね。
ここは甘くできるし、業者なんてのは甘くするように手をかえ品をかえしてくるからねえ。

金とか接待で甘くしてもらおうなんてうちは、まだいいほう。
素人ならうっかり騙されるくらい巧妙に、しかも神妙な顔して「提案」してくるから始末におえない
わけでねえ。

山田洋行(だったか?)ほど露骨なら判りやすくていいほうだ。

79:名無し三等兵
07/11/11 09:21:15
>>77
>輸入なんて やろうと思えば、誰でもできる。

何でこの国はこうなんだ。

80:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
07/11/11 09:26:51 TwGdTuQz
>79
公務員叩きたいだけなんでしょ(笑)

公務員不祥事の本質わからんで、とりあえず叩いても訴えらない相手叩いてうさ晴らしてる
程度なんだよ。

81:名無し三等兵
07/11/11 11:37:30
F-22の導入とF-3の早期就役おながいします><



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch