07/08/21 23:04:45 +d2PUO0U
>>46 >>延安をスルーした理由が確かによくわからん。重慶をスルーしたのは
>>わかるが・・・・
とどのつまりの話ですが、結局『延安』を攻略する目的は一体なんなのか?という
ことです。延安という地点を占領するのに意味があるのか、中共軍を撃滅するのが
優先されるのかという話です。
支那事変冒頭の「徐州大会戦」(1938年)でも、徐州の占領に意味があるのか、
国民政府の野戦軍の殲滅が優先されるのか、どっちつかずの二兎を追う形となって
結局、日本軍は国府軍の大部を取り逃がす形となりました。
延安を占領しても中共軍は「城を枕にして討ち死に」するでしょうか。日本軍とは
まともに戦おうとはせず、後方の補給線にゲリラ活動で嫌がらせはするでしょうが、
トンズラされるのが関の山だと思います。何と言っても『長征』という一大逃避行の
前科がありますからw。