08/01/07 22:52:27 R40anBDb
>>603 >>その後で日米首脳会談とかもう馬鹿じゃねw ホント何考えてたんだろう。
兵頭軍師の新刊『日本の戦争Q&A』はある意味、徹頭徹尾「海軍批判の本」でも
ありますが、支那事変直後に近衛首相が「宣戦布告」を出来なかったのも、航空
ガソリンの輸入が困難になることを怖れた海軍の横槍であると指摘しています。
ただ陸軍は「重爆の開発」に失敗して、長距離(戦略)爆撃は海軍に頼らざるを
得ませんでしたから、陸軍もその点だらしがないでしょう。
2・26事件直後、最初に大命降下したのは近衛文麿でしたが(西園寺公望の推薦)
健康の問題を理由に断っています。貧乏くじというか、尻拭いをさせられるのを
嫌がった訳です。土壇場での近衛の「投げ出し癖」も含めると、肝心なところで
ふんばらず、手遅れになってからジェスチャー的に頑張っている感があります。
要するに、近衛文麿は「安全圏」あるいは自分の所業で状況が極限まで悪化した
「ダメ元」でないと何事もできない人物なのです。終戦工作はまさにそれです。