日中戦争(支那事変)10 参謀本部第二部支那課at ARMY
日中戦争(支那事変)10 参謀本部第二部支那課 - 暇つぶし2ch251:イナゾウ中佐 ◆FU/OcfTlfM
07/09/06 23:15:05 K/zs/2i7
>>247 の続き。>>支那全土に占める内陸部の●「工場は6%」●「発電量は4%」
>>213 >>弱小旧日本軍を相手にあの負け負けぶり、中国国民党の工業水準ってどれくらい?

1939年になるまで内陸部の各省の「1年間の鉄鋼生産量」は1200トンに過ぎません。
駆逐艦1隻にも足りません。その後は、国民政府・資源委員会の努力によってこの僅かな
生産量は10倍に増えましたが、1944年になっても1万トン余りに過ぎなかった訳です。
1年間に巡洋艦1隻造ったら全てオシマイですw。

ちなみに太平洋戦争前の日本の鉄鋼生産量が700万トン、イギリスが1200万トン、
アメリカが7500万トンです。やはり支那は絶望的なのです。

『電力の不足』は更に深刻で、当時の欧米人ジャーナリストは以下のように述べています。

「明らかであったのは、幾つかのうす暗い都市と政府経営の何百個もの小型工場に対する
 不十分な発電力が存在した以外は、自由中国は暗闇の中にあった。それは全く工業化
 されていない地域であった―」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch