07/08/14 01:10:43 UTVMzI94
>>14 >>関東軍参謀や陸軍大臣とそれなりに強いポストに慣れきってたから、
>>首相になった途端いかに権限が無いか痛感しただろうな
ヒデキは首相と陸相を兼任できたからまだ良いんです。後には参謀総長も
軍需大臣も兼ねています。短期間の辻褄あわせなら、外務大臣や商工大臣、
文部大臣だって務めています。『東条幕府』はむしろ褒め言葉であって、
そこまで独裁力を発揮できること自体、稀有な存在な訳です。
>>首相になった途端いかに権限が無いか痛感しただろうな
それにピッタリ当てはまるのは、むしろ「小磯国昭」です。いかに首相の地位が
『戦争指導』において無力かを思い知ったでしょう。小磯は首相に就任するに
あたって、自らの現役復帰と陸相の兼任を主張していますが、出身母体の陸軍
自体から、●「予備役の現役復帰と陸相の兼任は絶対に承認できない」と拒否
される体たらくです。もうどうしようもありませんw。