07/11/24 07:27:38
>>257
昔は身体疾患、精神疾患、思想、素行で20代でも予備役の道
もあったけど、今のA幹でも思想、素行で言えば因果を含めて依願退職させるよ。
260:名無し三等兵
07/11/24 10:19:57
>>69
うちのじいちゃんの例で言うと盛岡中学5年→仙台予備士官学校→シベリア抑留で
19歳で少尉だったとのこと。昭和20年任官即年抑留かよ。
261:名無し三等兵
07/11/26 19:46:45 Oki2QM58
>>259
警務官乙。てかB幹がここにまで湧かなくていいんで、お取引願います。
262:261
07/11/26 20:00:53 Oki2QM58
>>261
>お取引
をお引取りに脳内変換よろしく!
263:名無し三等兵
07/11/27 06:45:32 VcfPHdRl
旧軍では法務将校というのがあった。司法試験合格者をあてたものだが大卒なら任官時は中尉だった。
実は旧軍は大学出の専門家は優遇はしてたみたいで、医科、造船、法務は最初から中尉か中尉相当の文官にしている(年齢から言えば兵学校や士官学校出と変わらんが)。
よって海軍でも兵科などの予備学生を最初は任官時に中尉にしようかと考えたが陸軍から猛反発を喰らって少尉スタートにしたとのこと。
ちなみに現在の公務員制度の場合、位の代わりに給与表の等級が目安になる(級数が多い方が上)。
国一(キャリア)は三級からスタートで国二(ノンキャリア)は二級、国三(高卒短大)は一級。
地方公務員は上級は二級、中級、初級は一級。
自衛隊では幹部候補生(階級は1番上の下士官)は二級、一年後の三尉は三級。二士は一級。
こうして見ると結構面白い
264:名無し三等兵
07/11/27 07:43:17
もりあがらないな
265:名無し三等兵
07/11/27 12:41:13
経理部将校・主計士官の学歴もすごい
経理学校以外だと、東京帝大やら東京高商(現一橋大)ばっかり
266:名無し三等兵
07/11/27 17:45:51
軍医は最後まで独自養成はしなかったね。大学出や医専から取ってた。
兵科以外なら現役士官はある意味就職先として良かったのかな。
ただ今とは比べものにならないくらい大学間に序列があったから。採用されるところは限られてるけど
267:名無し三等兵
07/12/14 15:40:13 r/oExH6J
専門軍人に大将の位を与えてないところに、旧軍が兵站等の兵科を軽視してた
所が読める?
あの石井中将も大将になれないのがかなり不満だったらしいね
268:名無し三等兵
07/12/14 15:58:56
読めないニダ。
そもそも将校以外の大将(ないし最高階級)がどこの世界にいるんだか。
ドイツ系なら大将は三番目だからありかも知れないが。
そもそもジェネラルって本来は言葉どおり、全軍の総大将って意味なんだよ?
今はまあ階級インフレだけど、それなりに重みがある代物。
だから大臣級の待遇にするならともかく、今のままじゃ幕僚長の四つ星扱いにすら違和感がある。
米軍ですら各軍一桁しかいない。それを・・・ところで専門軍人って何?今気づいたんだが?
269:名無し三等兵
07/12/14 16:06:20
専門学校をでた軍人?w
平和な時代は大将になれない、とかだとかつてのアメリカっぽいな
270:名無し三等兵
07/12/14 16:06:51
すっかり将校以外の士官のつもりで滔々と書き込んじまったが。
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
専門軍人 で検索した結果 1~10件目 / 約69件 - 0.79秒
・・・あまり一般的じゃない用語は使うなよ。まったく。
271:名無し三等兵
07/12/24 15:12:31
技術将校はどうだったっけ?
272:名無し三等兵
07/12/28 19:28:34 UjbEkiHi
ダートマス王立海軍兵学校って何年生?
273:名無し三等兵
07/12/29 06:43:47 Ty37jj3f
>>134さんがおっしゃられている「日本海軍士官総覧」ってどなたか持っていますか?
もし持っている方がおられたら海兵67期のハンモックナンバー上位5名のイニシャルで
結構ですのでおしえてくださいませんか
首席は海上幕僚長もやられた中村悌次さんなのは存じているのですが
俺の戦死した祖父が5番以内で卒業しているはずなのでよろしくお願いします
274:名無し三等兵
07/12/29 12:39:42
>>273
大きな図書館ならおいてあると思いますよ
275:名無し三等兵
07/12/29 13:56:37
URLリンク(www2b.biglobe.ne.jp)
276:名無し三等兵
07/12/29 15:05:47 Ty37jj3f
>>274
県で1番大きな図書館にあることがわかりました
どうもありがとうございました
>>275
祖父が戦死した地へいつかは線香をあげに行きたいですね
277:名無し三等兵
08/01/01 23:31:24
五番以内って偏差値八十超はあるんだろうなあ
278:名無し三等兵
08/01/02 21:28:12
>>275
それ五十音順。
OCRの読み損ねに注意されたし。申村氏や字野氏がけっこういます。
279:名無し三等兵
08/01/13 22:20:11
>>273さん
で、恩賜組だった?